X



明治情コミと学習院法どっちがいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:24:04.76ID:qTcTiAng
両方合格するとは思いませんでした。キャンパスと雰囲気は断然学習院、就職も学習院の方が良さそうなので、迷ってます。ご意見お願いします。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:29:46.37ID:SsjJ9qc8
特に大差ないんじゃない?好みでいいと思う
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:31:30.90ID:fiME5CEe
近年、一般率が高く偏差値操作をしない明治大学の姿勢が受験生から評価され、人気が急上昇した。
明治大学の入学式は世間で話題の卒業生から新入生へお祝いメッセージが送られる。

2013年の入学式はセ・リーグ新人王の広島カープの野村祐輔、ニュースキャスターとして活躍するジャニーズ事務所NEWSの小山慶一郎、ワールドカップで優勝した なでしこJAPANの佐々木則夫監督
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2013/6t5h7p00000ermq1.html
2014年は大人気グループ「EXILE」のKENCHI
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2014/20140407.html
2015年はNHK大河ドラマ「花燃ゆ」主演の井上真央
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2015/6t5h7p00000ie7w6.html
2016年は卓球日本チャンピオンの水谷隼、人気女優の川島海荷、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2016/20160407.html
2017年はサッカー日本代表初選出のFC東京の丸山祐市、テレビ朝日アナウンサーの林美沙希、オリエンタルラジオの藤森慎吾だった。
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2017/6t5h7p00000nnujz.html

丸山祐市は日本代表初出場。3年先輩の長友佑都と同じ代表チームのディフェンダーだ。
http://meijinow.jp/senior/4693
林美沙希はテレ朝の顔になった。
http://www.meiji.ac.jp/koho/m-style/misakihayashi/hayaship1.html
藤森慎吾は曲が大ヒットして紅白歌合戦に出演した。
http://meijinow.jp/senior/8473

今年は誰になるだろうか。大活躍の明大出身有名人は多い。
大河ドラマ出演の北川景子、ドラマが大ヒットした山下智久、ブレーク中の人気モデル泉里香、映画やドラマで大活躍の山本美月と向井理
先日明大で講演会を行った長友佑都、阪神の新人王で六大学リーグ最多安打記録の山俊あたりが有力だ。
http://meijinow.jp/senior/15976
http://meijinow.jp/senior/11760
大河ドラマ出演中の北川景子と月9ドラマやCMが話題の泉里香なら話題性抜群だ。
2人はセーラームーンの同期で交流がある。一緒にメッセージをもらえたら新入生も喜ぶだろう。
http://kitagawa-keiko.org/star-studio/2009-03/2009-03-27-14-38.html
http://ameblo.jp/izumi-rika/entry-10844420833.html
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:31:36.55ID:qTcTiAng
いつものコピペ
明治 推測→2万人 
学習院 推測→4千人 
(明治は5倍) ←男子文系人数

男子総合職のみ
みずほ 明48○ー●9学 
特別区 明36●ー○19学 
UFJ 明20●ー○7学 
りそな 明30○ー●4学 
三井住友銀 明19△ー△4学 
日本郵政 明12○ー●0学 
三井住友海 明11●ー○3学 
JR東日本 明22●ー○7学 
千葉銀行 明13●ー○3学 
都庁 明19○ー●3学 
第一生命 明10ー○3学 
富士通 明17●ー○4学 

メガバンク規模待遇人気の序列は 
三菱東京UFJ>>>三井住友>>>みずほ 
都市銀のりそなはさらに格下 

ついでにいえばMARCHにあるスポーツ推薦が学習院にはない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:34:04.32ID:fiME5CEe
明治と学習院では人材輩出力に圧倒的な差がある。明治は卒業生の活躍で愛校心が高まるから卒業してからもメリットが大きい。
明大の入学式は美男美女が多かったそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=5i7FKatcCzE
女子が明大に憧れる時代になった。
http://next.rikunabi.com/journal/entry/20180118_C1
明治大学が2部の募集を停止した2004年と翌年2005年に入学したスターが明大の人気を牽引した。2部の廃止によって学生全体のレベルが上がり、スターの活躍によって華やかなイメージになった。30代になった彼らは現在も大活躍だ。

山下智久が入学した2004年の入学式
http://www.youtube.com/watch?v=Gd30n4qMJqw
Mstyleに登場 http://www.youtube.com/watch?v=vdK_7ANJh4A
明大卒業 http://www.oricon.co.jp/news/58292/full/
卒業写真 http://blogs.yahoo.co.jp/chengke1009/25040266.html
愛校心の強い山Pは神宮で明大を応援 http://www.jprime.jp/articles/print/8419
人気お笑い芸人のパンサー向井慧と羽田圭介は明大の同期
http://www.52school.com/feature/news/2014_vol1_1/
http://www.asagei.com/34435
羽田圭介は明大出身5人目の芥川賞作家 
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2015/6t5h7p00000iwf6x.html

長友佑都と北川景子と井上真央は1年後輩だ。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?51519-32742-fl
http://www.oricon.co.jp/news/77336/
山下智久と北川景子はドラマで共演した。 http://www.youtube.com/watch?v=zosCFoMI6xc
井上真央とはCMで共演 http://mdpr.jp/news/detail/1184133
山下智久と長友佑都はともに食事をする仲だ。スーパースター同志 馬が合う。
http://plaza.rakuten.co.jp/johnnysuwasa/diary/201101310000/
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:34:18.43ID:fiME5CEe
946エリート街道さん2018/02/24(土) 10:55:18.38ID:qBNLKL+m>>950
長友佑都は明大在学時に北京オリンピックに出場した。
明大の3年後輩でのちに卓球のメダリストになる水谷隼、アテネ五輪の柔道銀メダリスト泉浩、野球日本代表の星野仙一監督、沢村賞投手の川上憲伸、なでしこジャパンの佐々木則夫監督、上村春樹日本選手団総監督らとともに北京の夏を戦った。
http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20080801/p01_01.html
モントリオール五輪柔道金メダリストの上村春樹は次のロンドン五輪で日本選手団長になった。上村団長率いる日本選手団は歴代最多メダルを獲得した。
http://www.youtube.com/watch?v=ceTCyw6c4sc
山形出身の佐々木則夫監督は、なでしこジャパンを世界一に導き、震災直後の日本に勇気を与えた。
https://www.youtube.com/watch?v=FS-DsrZh86Y
星野仙一監督は楽天を率いて日本一になり、東北の人々を歓喜させた。
https://www.youtube.com/watch?v=i6reThVu9Cw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 06:36:32.02ID:qTcTiAng
>>5
学習院は小人数大学なので、単純に比較できないと思いますが、、、
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:06:50.11ID:0wJ/wkNZ
普通に情コミ楽しそうだけどなー。校風が好きなら学習院でもいいんじゃね。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:16:30.50ID:fiME5CEe
盛大に行われた明治大学父母交流会
http://www.youtube.com/watch?v=ZdfOegHSDEw
明大は和泉キャンパスで行われる明大祭、生田の生明祭のほか、駿河台で卒業生が集まるホームカミングデー、受験生を対象としたオープンキャンパスなど、盛大なイベントが多い。
父母交流会もこれほど大規模に開催する大学はない。学生・教職員、卒業生、学生の父母が一体となって大学を盛り上げている。
著名な卒業生も明治大学に集ってテレビ収録が行われ、話題になった。
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=109972
https://www.youtube.com/watch?v=XMP0Ej6fWcs
https://www.youtube.com/watch?v=WmNqCsF-8Wo
AKBも明大で講演 https://www.youtube.com/watch?v=8d_ku36sHT8

女子が上智立教などのミッション系大学から明治に来はじめた。
最新の和泉図書館の評判がいい。女子は設備と環境のいい明治を選ぶようになった。
フジテレビで和泉図書館を紹介
http://www.youtube.com/watch?v=Bh0KOSr-nbA
スマップも和泉図書館の立派さに驚いていた。
http://www.tudou.com/programs/view/PYqr7jsmw8Y/
最新の和泉図書館
http://ex-server.muc.meiji.jp/Mediasite/Play/b4b572a23320400fa6b2d0047c36682c

伊野尾慧と山本美月はテレビで生田キャンパスを紹介した。
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=103104
最近女子が増えてきた。人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、総合大学へと女子の人気がシフトした。
http://www.meiji.net/
明治大学ってこんなところ http://www.youtube.com/watch?v=jRTnpLUSaro
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:19:32.64ID:5d5MBo1h
また煽りスレか
スレ主がいろいろと一人騙りか
架空合格アホ臭い
合格証上げて聞かんとな
校風、学部が正反対やんけ
以下スレ主が学習院の良さを淡々と語るんだろ。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 07:50:38.15ID:fiME5CEe
将来的なことを考えると、学力レベルが高い明治のほうがいいよ
大学の雰囲気はすぐ慣れるし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:12:47.70ID:YWWG6x2F
ガイジvsガイジ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:32:39.60ID:POykFy1W
就活最新の一例
2017 サントリー
慶応 12(3万人規模)
早稲田 10(4万5千人規模)
上智 2(1万1千人規模)
明治 4(3万2千人規模)
青学 0(2万人弱規模)
立教 4(2万人規模)
中央 3(3万人規模)
法政 2(3万人規模)
学習院 2(8千人規模)

数では明治に見えるが、率では学習院が2倍強い
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:34:27.21ID:POykFy1W
2017 日本経済新聞
慶応 14
早稲田 15
上智 1
明治 1
青学 1
中央 1
法政 3
学習院 1

一見、法政は学習院よりよく見えるが、学生規模を考慮すると学習院>法政
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:40:24.60ID:POykFy1W
>>10
明ガイ治は防戦になると必ずその発送で逃げる。学習院の評価が高いのは自作自演だろ、とか
法政くんとのバトルは、最後は就活話題で決着
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:44:22.41ID:POykFy1W
学習院レスでは法政新1年生が自作自演でわざと学習院ageを最初にしてたって自白したが、学習院はそんなことはしないよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 08:49:46.27ID:POykFy1W
日本経済新聞
立教 0
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:05:00.09ID:POykFy1W
>>18
確かに学習院を選ぶのが最良とは限らないよ
まず、スレ主の場合は2つの学部が違うからどっちをやりたいのか
次に就職だが企業フィルターでは同列扱いで、採用されるかは本人しだい
その他は一長一短でキャンパスや周辺環境は学習院が上で、社会での人脈や大学スポーツ応援を楽しみたいなら明治
ただ、早稲田 明治 法政 日大はどんな学生でも馴染めると思うが、慶応 学習院 青学 立教は人によって合う合わないがあるから要注意だと思う
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:08:52.77ID:dazwlC7O
明治>>>>>>>>>>>>>学習院www
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:12:23.96ID:dazwlC7O
明治100ー学習院0

議論の余地なし。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:13:47.91ID:UDzmF9in
>>19
間違いない
学歴による出口は同じなんだから自分に合わせてベストな選択してほしい
>>20みたいな思考回路してるようじゃ、人間としてアレだから就活の時フィルター通ったあとに苦戦を強いられる可能性が大
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:16:04.86ID:UDzmF9in
>>21
悪いがわいの友達は学習院選ぶぞ
国文学部は圧倒的に学習院のがいいんだとさ

他にも少人数制が好きだから学習院にするって人もいる

馬場があるから学習院にするって人もいる


受サロみたいに偏差値だけで考えてるとアカンよ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:16:55.24ID:dazwlC7O
>>19

さりげなく立教、青学の上にするなw

慶応、立教、青学、学習院が正解
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:23:36.35ID:faioBOzv
>>24
くだらなすぎて草
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:25:35.90ID:POykFy1W
>>20
そういう書き方は法政レベルまでかと思ったけど明治も同レベルかよ、情けないな
スレ主が本当に迷ってる受験生かは別として、ちゃんと書きなよ
明治は明治だから明治がいいに決まってるんだってのは頭が疑われるな
そんなのとか芸能人やスポーツ選手の名前並べしか明治はできないってこともないだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:26:33.93ID:dazwlC7O
>>25

本当の事言われ、顔真っ赤www
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:28:46.01ID:dazwlC7O
>>28

当たり前w
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:30:25.09ID:POykFy1W
>>24
ばれたか
まあ偏差値を抜かせばありだろ

あと中央は立地が違いすぎるから早稲田の列から外しておいた
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:33:12.48ID:dpDRqfGG
これは学習院かな
しかし明治法と学習院法なら?
明治法でいいんじゃないかと思うわ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:34:33.05ID:POykFy1W
>>28
普通に明治でしょ

普通は明治でしょ

ならそうだろうね。だからW合格選択で明治が多いんだから

ただし…
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:36:33.57ID:wR68xjiE
>>31
明治法とも人によっては若干悩むだろうね
例えば法曹志望で院ロンダが上手く行きそうになかった時は自分のローにいくだろう
その時ローの司法試験合格率だと学習院>明治だからね
守りに入る人は学習院選んでもおかしくない
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:37:20.30ID:/eFI6ySn
学習院とかマーチ諦めた奴が行く場所だろ、勘違いすんなカス
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:38:56.41ID:dpDRqfGG
>>33
何言ってんの
司法試験目指すなら明治ローも学習院ローも論外だよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:42:42.07ID:ZyfXZVw1
>>35
例えばの文章読めないの?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:45:17.68ID:ZyfXZVw1
>>34
勘違いしてんのそっちでワロタww

法政法とか立教法は滑り止めにしてたな

去年が懐かしい

結局MARCHも学習院も蹴ったけど(笑)
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:45:55.10ID:dpDRqfGG
>>36
いやその例えばからしておかしいと思うよ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:57:50.72ID:w0oIczKE
自分の進路すら自分で決められない人間の人生なんてどうせ大したものにならないからどっちでもいいと思うよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 09:58:15.70ID:TxbAcFNy
学部名にカタカナ入ってると恥ずかしいから学習院
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:01:36.20ID:YvqrFkhM
>>40
これ
自分の人生を左右する決定をクズしかいない便所の落書きで決めるとか訳分からんわ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:02:48.81ID:POykFy1W
>>25
マーチはくだらないけど、そこが面白いんだよ。だから漫才と同じで人気がある
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:12:35.78ID:/eFI6ySn
>>37
ニッコマン乙
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:16:23.36ID:KLVf+bR3
>>19
慶応は学習院なんて滑り止めでも受けねーよwww カスwww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:18:15.95ID:rgJDtFi9
>>45
雰囲気の話だろ?バカか????
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:19:48.33ID:KLVf+bR3
>>23

お前も友達も70才以上で半分認知証だろwwwwwww
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:23:17.53ID:hjF10gf1
学習院はマーチ帯だけどマーチではない
これが学習院の立ち位置
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:17.05ID:uTs75V83
>>47
23の友達は自分にやりたいことがあるから学習院を選んだって例だろ?
イッチもネットの意見に左右されず自分で決めろって事じゃないの??

70以上とか適当なレッテル貼りは簡単だけどバカ丸出しだよ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:34:20.87ID:nyOuqiYH
学習院工作員必死の防戦ですなw
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:42:05.57ID:dpDRqfGG
大学のカラーなんて50歳以上の爺さん世代の話だろう
今はどの大学も均質化されてる
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:43:15.26ID:nyOuqiYH
>>48
マーチ帯てなに?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:47:25.22ID:6XyJXHZZ
なんなんこの組み合わせ。
学習院法と情コミって。
実力的に学習院で満足だけど
明治の受かりやすそうなとこも受けとこってな魂胆しか見えないわ。
ならふつうに明治行っとけばいいだろ。
就職が学習院のほうがいいとかバカか。それともアホコピペを拡散したいだけか。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:49:36.90ID:fiME5CEe
学習院法って一般率たったの36%。推薦のアホばかりだね
学習院高等科は上半分は他大進学っていうから、下半分のアホが学習院に進学する。

一般募集人数を大きく下回る一般入学者しかいない詐欺のような大学学部
         入学 一般 一般 募集  一般率
         者数 募集 入学 充足率
立教 異文 . 143   83   30 . 36% 21.0%
青学 総合 . 251 . 184   97 . 53% 38.6%
中央 経済 . 975 . 767 . 421 . 55% 43.2%
関学 国際 . 318 . 110   65 . 59% 20.4%
法政 教養   90   45   29 . 64% 32.2%
関学 教育 . 355 . 204 . 131 . 64% 36.9%
★学習 法   . 507 . 285 . 186 . 65% 36.7%
中央 法   1344 . 972 . 634 . 65% 47.2%
早稲 基幹 . 563 . 315 . 211 . 67% 37.5%
理大 経営 . 458 . 340 . 227 . 67% 49.6%
上智 人科 . 313 . 217 . 148 . 68% 47.3%
中央 商   1162 . 809 . 574 . 71% 49.4%
同志 理工 . 661 . 501 . 358 . 71% 54.2%
立教 経営 . 425 . 251 . 188 . 75% 44.2%
立教 経済 . 675 . 469 . 350 . 75% 51.9%
青学 経営 . 512 . 390 . 294 . 75% 57.4%

立教と青学は小規模学部の偏差値操作がひどい。
入学したらクラスの大半が推薦のアホばかりでは評判が悪くなる。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:53:51.63ID:roOScaBO
この明治のコピペ基地外は何かの役に立ってるつもりなのかね。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:53:53.06ID:SQ0tuytu
99%の人間はその二つだったら反射で明治選ぶと思うぞ。
立教青学だったら議論の余地あるけど…
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:57:03.03ID:nyOuqiYH
>>48

さっきから質問してるけど、マーチ帯てなに?
学習院工作員専門用語?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:58:07.17ID:fiME5CEe
2017年度入学者内訳を参考にするといい。
一般入試と付属の内部推薦は学力試験を受けているから学力は担保されるが、指定校推薦とその他は学力が低いものが混ざる。
高校では学力が高い生徒は国立志向で、私大でも現役で受かりそうな生徒は一般入試にまわる。
一般入試は学力的に厳しい生徒が指定校推薦やその他の推薦を利用する。
偏差値操作が激しい大学は一般入試の合格者(入学者)を減らして偏差値を上げる。
推薦組は予備校の偏差値の対象にならないから定員を推薦で埋める。
なお、関東私大の付属校は概ね高学力だが、関西私大は付属のレベルも低い。
下記のランキングは東西別の一般+附属/総数 が高い順で、下位ほど偏差値操作がひどい。

    総数 一般  附属  指定 その他 一般率 一般+附属/総数
明治 7318 5323 . 741 . 649 . 605 72.7% 82.9%
慶應 6513 3664 1462 . 649 . 738 56.3% 78.7%
法政 7225 4743 . 864 1026 . 592 65.6% 77.6%
早稲 9025 5302 1495  1454 . 774 58.7% 75.3%
立教 4658 2792 . 580 . 818 . 468 59.9% 72.4%
中央 6089 3459 . 951 1181 . 498 56.8% 72.4%
青学 4104 2526 . 319 . 976 . 283 61.5% 69.3%
上智 2828 1450   × . 336 1042 51.3%

立命 7980 5027 1134 . 709 1110 63.0% 77.2%
同志 6440 3708 1027 1348 . 357 57.6% 73.5%
関西 7237 4117 . 654 1999 . 467 57.7% 65.9%
関学 6128 2945 . 822 1636 . 725 48.1% 61.5%
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 10:59:00.42ID:fiME5CEe
今年は明治の一人勝ちがさらに進むね

《どっちを選ぶ?  併願対決》 週刊朝日 2017年12月22日号 
※数字は進学率(%) <MARCH編>
〇明治/文68  − ●立教/文32
〇明治/法76  − ●立教/法24
〇明治/商84  − ●立教/経済16
〇明治/経営73 − ●青学/経営27
〇明治/法100  − ●青学/法0
〇明治/商83  − ●青学/経営17
〇明治/理工88 − ●中央/理工12
〇明治/商97 − ●中央/商3
〇明治/商100  − ●法政/経営0
〇明治/法100 − ●法政/法0
〇明治/商94  − ●法政/経済6
〇明治/情報100 − ●法政/社会0

〇立教/文72 − ●青学/文28
〇立教/経済91 − ●青学/経済9
〇立教/文94 − ●中央/文6
〇立教/理90 − ●中央/理工10
〇立教/社会94 − ●法政/社会6
〇立教/文96 − ●法政/文4

〇中央/商68 − ●法政/経営32
〇中央/経済100 − ●法政/経済0
〇中央/理工59 − ●青学/理工41
〇中央/理工100 − ●法政/理工0
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:18.12ID:a3wZpZVG
>>59
>>58のような学習院sageしたい法政工作員が生んだ言葉
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:03:19.85ID:POykFy1W
>>53
偏差値がマーチレベルの大学群がマーチ帯

マーチ帯より上
慶応 早稲田 上智 ICU 理科 中央法

マーチ帯
同志社 明治 青学 立教 中央非法 法政 学習院 津田塾

マーチ帯より下
関大 成蹊 日大 その他

マーチの法政は近年、マーチ帯入り
立命館と関学は区分が迷う
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:04:35.47ID:nyOuqiYH
>>48

質問に答えてくれないから、言うね。

100%明治、学習院選択あり得ない。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:08:47.47ID:POykFy1W
偏差値がマーチレベルの大学群がマーチ帯

マーチ帯より上
慶応 早稲田 上智 ICU 中央法学部 理科

マーチ帯
同志社 明治 青学 立教 中央非法 法政 学習院 津田塾

マーチ帯より下
関大 成蹊 日大 など

マーチの法政は近年、マーチ帯入り
立命館と関学の区分は難しい
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:09:31.89ID:MVGf1Av5
>>64
学習院の良さがわからん人はそうした方がいいで

だいたい学習院受けてる時点で学習院好きなんだろ?イッチは。
素直に行きたいとこいけや

明治だと就職の時学内競争率高いだけだぞ?
学習院は体育会カスだから体育会の強みもない一般学生が勝負できるぞ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:10:41.77ID:nyOuqiYH
マーチはMARCHだろw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:12:01.53ID:POykFy1W
>>64
君の中では100%明治ってのはぜんぜんありで、昨今では普通だから自信持っていいよ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:14:59.74ID:POykFy1W
早稲田所沢はマーチではないが、区分はマーチ帯かは微妙
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:26:27.78ID:fiME5CEe
若手の活躍が明治大学の勢いを象徴している。凋落が激しい学習院に若手の有名人はいない
20代後半の明大卒業生も大活躍だ。女優でモデルの泉里香がブレイクした。
http://www.youtube.com/watch?v=vrhlKrC0UnE
明大在学時の泉里香 http://image.wangchao.net.cn/baike/1273190569573.jpg
明大卒業式は東日本大震災で中止に http://stat.ameba.jp/user_images/20110328/23/izumi-rika/7f/7d/j/o0800120211131410970.jpg
ラグビー日本代表の司令塔 田村優と日本テレビの山本紘之は同期だ。
http://www.youtube.com/watch?v=Y6RN5WMdQH8
山本アナは明大サッカー部で大学日本一になった。日本代表の長友佑都は2年先輩、丸山祐市は1年後輩だ。
http://www.youtube.com/watch?v=zARwdtSdQKk
http://www.youtube.com/watch?v=yCsiih4Xv74
Mスタイルで田中萌のインタビューを受けた山本紘之 http://meijinow.jp/senior/563/2

リオ五輪で大活躍した卓球の水谷隼、柔道の海老沼匡と広島の最多勝投手 野村祐輔は1年後輩
http://www.youtube.com/watch?v=ChWIADuyt3c
http://www.youtube.com/watch?v=Qcy8XYzjIMY
野村は明大野球部のアメリカ遠征でドジャース時代の黒田からアドバイスを受けた。のちに野村と黒田は大車輪の活躍で広島優勝の立役者となる。
http://www.rafu.com/2010/02/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%83%A8%EF%BC%9A%E5%89%B5%E9%83%A8%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%81%A7%E7%B1%B3%E9%81%A0%E5%BE%81%E2%80%95/
大学日本一に輝いた野村祐輔 http://www.youtube.com/watch?v=imfS-zvuUh8

伊野尾慧、テレ朝の林美沙希、TBSの熊崎風斗、テレビ東京の野沢春日、女優の浦浜アリサと寺島咲は2年後輩
林美沙希は最近人気急上昇 http://www.tv-asahi.co.
伊野尾慧も最近大活躍 http://www.youtube.com/watch?v=ItiMb1FSXlY
伊野尾慧と1年後輩の山本美月はテレビで生田キャンパスを紹介した。
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=103104
近年、理系に進む女子が増えてきた。人文系の定員が多いミッション系大学や女子大から、研究が盛んな総合大学へと女子の人気がシフトした。
http://www.meiji.net/study_movie
明治大学ってこんなところ http://www.youtube.com/watch?v=jRTnpLUSaro
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:26:32.42ID:jswE/0Kd
所沢は上智の中位、下位レベルだからマーチ帯ではないでしょ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:27:59.57ID:POykFy1W
>>71
立命館と関学はどうかな?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:28:07.91ID:5nzyi7qG
MARCH帯ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MARCHはMARCH
学習院は違うし早稲田所沢も違う頭おかしいんじゃねえの
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:30:30.79ID:jswE/0Kd
>>73
確かにな
特に文系はネームバリュー、つまり大学名が1番だからな
マーチ帯とか考えてもあんまり意味ないかも
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:32:39.67ID:qlkzqZLd
>>64
大学名だけで選ぶことの方があり得ないだろ。
興味がないことを4年間勉強させられるのって相当きついぞ。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:36:45.23ID:jswE/0Kd
>>66
学内競争とかあるんだ
就職活動は全国の就活生じゃなくて学内の就活生と争うって認識なのかな
明治から何名取るって企業が決めてるってことかな
わかんねえ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:59:13.35ID:nyOuqiYH
>>73

必死にマーチ帯を叫ぶガイジは、アルファベットを読めない糞爺いwww
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 11:59:40.63ID:wi2iplvM
>>76
基本的に会社は同じフィルター内であれば複数の大学から人材を欲します。
例えば、ほぼ能力の等しい10人(明治8学習院2)が2つの採用枠を争うとします。この時、会社が各大学から1人ずつなんてしたら必然的に明治の方が高倍率になります。これは極端な例かも知れませんが、バランスを考える日本人のすることです。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:05:04.97ID:OLP/G6K3
>>76
大手の採用数は
例えば、昨年 明治8 法政6 学習院4 採用としたとして
今年 明治12 法政4 学習院2、来年 明治6 法政10 学習院2
なんて大幅変動はまずない

それにどこの大手も
明治7 中央6 法政6 青学4 立教4 学習院2 みたいに採用数を学生数規模に比例させることもなく、だいたいマーチ帯なら、どこも採用数は同じ。つまりこれが大学枠
ということはマンモス大学ほど、学内対決が難しい
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:11:57.50ID:hjF10gf1
マーチ帯の偏差値って言ってるじゃん
マーチとは言ってないだろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:16:17.56ID:OLP/G6K3
>>79
のマーチ帯はどこも採用数は大差無いというのは、サントリーと日本経済新聞に限ったことではなく、優良大手のほとんどは各大学ごとの採用数の枠を決めていて、しかも毎年、ほとんど変動しない
そして採用枠は早慶上智とマーチでは格段の差があるが、学習院に関しては率で考えると業種によっては慶応には及ばないが早稲田上智には迫ることもある
ただし大手でも外食産業や新興IT系は採用枠は無いかもしれない
更に就職フィルターだと三井化学で埼玉大は引っ掛かってしまうことが判明したもよう
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:20:57.24ID:jswE/0Kd
なるほどなぁ
大学によって採用数がある程度決まってるならマーチはマーチでキツイな
答えくれてサンキュな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:25:19.23ID:5CVSsXk2
>>46

雰囲気だろうと学習院ごときが慶応と比較するな。 マジ迷惑。

お前はバイオリン弾きながら馬に乗ってろwwwwwww
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:27:03.48ID:8BA+AjtJ
情報コミュニケーションと聞いて
情報通信工学を連想したわ
なにやってる学部なの?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:28:27.88ID:OLP/G6K3
>>81
ここに書いたの勘だから
でも誰かが、サントリーや日本経済新聞以外も含めて過去数年間の推移を調べてくれれば、採用数が大学ごとにほぼ固定かどうかわかるはず
たぶん、あってるよ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:45:14.05ID:5CVSsXk2
>>81

>学習院に関しては率で考えると業種によっては慶応には及ばないが早稲田上智には迫ることもある

ねーよwwwwwwwww
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:58:42.48ID:Fl0y5mCo
>>81

学習院が明治より就職よいソース示して。脳内変換のコピペデータは駄目。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 12:59:37.23ID:DqoyVjUz
有名400社への就職率なら他マーチより高くなかったっけ?
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:03:49.95ID:Fl0y5mCo
>>88
それ一般職も含んでるから。
女子多い大学有利だから駄目。
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:05:09.39ID:265jWSNY
>>89
どの大学も女子で稼いでるわww
MARCHのパン食が少なくて、学習院のパン食が多いデータ出せよコラ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:05:17.54ID:Fl0y5mCo
>>81
ソースは400社だけ?www
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:07:07.03ID:Yp1RJlDy
>>87
確か学習院は公式にデータ発表してたはず

俺らより詳しい学歴板のコピペ↓↓↓
明治 推測→2万人 
学習院 推測→4千人 
(明治は5倍) ←男子文系人数

男子総合職のみ
みずほ 明48○ー●9学 
特別区 明36●ー○19学 
UFJ 明20●ー○7学 
りそな 明30○ー●4学 
三井住友銀 明19△ー△4学 
日本郵政 明12○ー●0学 
三井住友海 明11●ー○3学 
JR東日本 明22●ー○7学 
千葉銀行 明13●ー○3学 
都庁 明19○ー●3学 
第一生命 明10ー○3学 
富士通 明17●ー○4学 

メガバンク規模待遇人気の序列は 
三菱東京UFJ>>>三井住友>>>みずほ 
都市銀のりそなはさらに格下 

ついでにいえばMARCHにあるスポーツ推薦が学習院にはない
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:12:28.71ID:Fl0y5mCo
>>92

だからそれは、アホコピペだと何度も言ってるだろw
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:28:06.42ID:rOxiUklg
>>93
なぜ?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:32:01.69ID:k2X5Y7Be
あのアホコピペ、ちゃんと卒業生数のソースもつけて文系男子5倍なんてあるかバカって言ってやったんだが、
相手はなんでもありの厚顔無恥だから何度でもそのまま貼るのよ。
そもそもあんだけ女子率高いのに、400社だかの就職率の差は2%くらいなものだろ。
学習院男子の就職がいいわけがない。
学習院が喜んでピックアップしてる業界以外が手薄過ぎるんだろってだけのこと。
OB訪問できる会社が少ないんだろうなと思っておけば間違いない。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:07.44ID:POykFy1W
>>86
計算できるかな?

就活最新の一例
2017 サントリー
慶応 12(3万人規模)
早稲田 10(4万5千人規模)
上智 2(1万1千人規模)
明治 4(3万2千人規模)
青学 0(2万人弱規模)
立教 4(2万人規模)
中央 3(3万人規模)
法政 2(3万人規模)
学習院 2(8千人規模)

このケースの場合、率でかんがえると
早稲田=学習院>上智

法政君は計算できないけど明ガイ治君なら理解できるでしょ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:35:21.63ID:k2X5Y7Be
というか、あの就職率データだと去年は立教が明治より下ですわ。
学習院や青学の男子よりも立教のほうが就職に不利とでもいうのかね。バカだから言いかねないけど。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:38:43.10ID:POykFy1W
>>89
出たー、明治得意の女のパン食だから説
日本経済新聞は総合職だよ
更に、明治は学習院より就職に強いはずの理系率が高いんだよ。なのに明治は数字が出ない
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:47:13.91ID:POykFy1W
>>91

人気100社就職率トップ20

学部生在籍数2000人以上
大学名 就職率
(%)
3 慶應義塾大学 26.6
4 上智大学 18.8
5 早稲田大学 17.9
12 学習院大学 15.8
18 青山学院大学 13.3
20 立教大学 12.4

明治は行方不明
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:51:00.79ID:POykFy1W
>>89
女子は明治に非ず  by明治男子

多摩は法政に非ず by市ヶ谷
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 13:58:47.72ID:k2X5Y7Be
横レスだが、な、こいつバカだろ。
人気のある金融系なんかが一般職を大量採用するから
女子の割合が高い大学のほうが人気企業就職率の数字も上がるという単なる事実の指摘を
「女子は明治にあらず」と解釈しちゃうの。本当にバカなんだーこいつw
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:58.73ID:POykFy1W
日本テレビ
1位 慶應義塾大 10人
2位 早稲田大 7人
3位 東京大 2人
3位 東京工業大 2人
5位 立教大 1人
5位 学習院大 1人
5位 東北大 1人
5位 神戸大ほか 1人
参考文献 サンデー毎日2016/8/7号

総評
日テレは昨年度28名中早慶の採用が17名と圧倒的に早慶の採用が多い。
GMARCHからは立教と学習院の各1名にみ。

勿論、これは学習院が優位だった企業を拾っただけ。色々と検索すると、総合商社はマーチ帯では青学が強い。勿論、女のパン食がほとんどだと思うが立教はあまり強くないようだ。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:01:58.58ID:k2X5Y7Be
そういえば、金融系が採用減らすのって来春からだっけな。

5年後くらいには目に見える影響も出てるのかね。
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:05:54.77ID:k2X5Y7Be
久しぶりに横市いじったけど、相変わらず反応遅くて盛り上がらない。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:06:08.72ID:POykFy1W
学習院が弱い例
パナソニック
2017年版

●国公立大
東大16名 京大39名 阪大59名 神大22名
名大14名 九大20名 北大12名 東北大12名
一橋大2名 東工大21名
大阪市立大15名 大阪府立大12名
岡大9名 広大8名他

●私立大
早稲田36名 慶應21名 上智5名
明治14名 青学7名 立教6名 中央10名
法政9名  東京理科大13名
日大4名  南山大4名
同志社47名 立命43名 関学16名
関大25名  龍谷大4名 近大2名他

出典サンデー毎日2017年8月20日号
総評
パナソニックは元々大阪門真市発祥の企業だけに
京大・阪大・神大・市大・府大、関関同立からかなりの人数を採用。
首都圏においては早慶上智で62名、GMARCH46名、理科大13名となっている。
産近甲龍や日東駒専からの採用はきわめて少なく、
パナソニックに入りたいのなら、関大や法政大以上のランクの大学に入学することを
おすすめする。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:09:51.78ID:POykFy1W
すかいらーく
2017年3月卒業生版
1位 日本大 7人
2位 東京理科大 4人
2位 東海大 4人
4位 東洋大 3人
5位 近畿大 2人
5位 早稲田大 2人
5位 法政大 2人
5位 神奈川大 2人
9位 立教大 1人
9位 京都大 1人
9位 同志社大ほか 1人
参考文献 サンデー毎日2016/8/7号

学習院も明治も0人
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:14:56.07ID:POykFy1W
アルソック
※2017年3月卒業生版
1位 東洋大 9人
2位 東海大 6人
3位 関西学院大 5人
3位 日本大 5人
3位 法政大 5人
6位 京都産業大 4人
6位 武庫川女子大 4人
8位 駒澤大 3人
8位 専修大 3人
8位 桃山学院大ほか 3人
参考文献 サンデー毎日2016/8/7号
総評
大手総合警備保障企業であるALSOK。
ALSOKは日東駒専・産近甲龍・
大東亜帝国・摂神追桃など中堅私大から標準レベルの
大学を多数採用するのが大きな特徴。

日東駒専20名、産近甲龍10名、
帝京・東海7名、桃山学院3名など今年採用実績がある。

中堅私大生で大手を狙う場合、
ALSOKは選択肢の1つとして検討しておくこと。
難関私大からは早大2名、MARCH9名、
関関同立8名採用されている。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:20:48.18ID:3rzmYYmj
ワイもここどっちもうかっとるけど迷うべきなの?
問答無用で情こみいくんだけど
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:22:24.01ID:DT7SxQcv
>>108
俺も早稲田落ちたら情コミか法だわ
なんとなく明治がマーチ1って感じがするってだけだが
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:22:35.18ID:Jqb3wwFm
>>95
あるんですねーww
無知を他人のせいにしてて草
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:29:54.77ID:9X0DevwO
ここは学歴板か?
あと、>>78理解出来てる明治バカいんの??
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:30:27.14ID:POykFy1W
>>109
明治を落ちたなら早稲田が無難だと思う。無難って言うのはレベルとか就活ってことじゃなく校風で
学習院や青学は万人向きではないから
就職資料は学習院をマーチ未満って書いてる人に対して。でもこれを調べると、早慶とマーチ帯との歴然とした就職力格差にはいつもびっくりする
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:31:19.36ID:POykFy1W
大間違い
→早稲田を落ちたなら明治が
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:36:34.22ID:GiJhIA08
明治卒だけど
当時なら迷わず学習院
明治はキャンパスが酷すぎる

まぁ今じゃ立教蹴って明治行くバカがいるらしいが
それでも学習院じゃねえか
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:37:58.63ID:k2X5Y7Be
ID変わってないかな。スマホでやってるもんで。

>>110
無知を他人のせいにするって、謎の文なんだけど、誰が何について無知なの?
そして何があるの?
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:38:36.79ID:POykFy1W
色々な企業の大学別採用数を調べての感想は、早慶に比べればマーチ帯はどんぐりの背比べ
ただその中で、法政が意外に善戦してて、立教が偏差値の割に意外に弱いってことだな
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:42:53.53ID:POykFy1W
>>114
そういうの書かれると、また学習院工作員の自演自作だと疑われる
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:51:12.43ID:bg+Nzfko
>>118
おまえさん、明治に都合が悪いこと言うやつには学習院工作員のレッテル貼ればいいだけとは楽だなww
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:55:54.03ID:NORlRril
学習院の就職がいいのはおぼっちゃま内部のコネが強力だから
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 14:59:23.91ID:jY37tzEc
>>119
私は学習院信者側だよ

明治が明治より学習院がいいって言うケースは稀だから、またアンチ学習院から疑われるだうってこと

文の作成はちょっとした言葉の使い方で難しいな

私も昔、ビルになる前の明治は受験した経験があるよ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:04:26.05ID:jY37tzEc
>>120
そう思いたくなる気持ちはわかるよ
でもアンチ学習院が書いてるように内部の実力ある子の多くは他大にいってる
学習院は付属高校以外の推薦受け入れは多いけど、それほど内部生は多くないはず
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:07:28.55ID:jY37tzEc
それに上場企業がコネ採用したら叩かれる時代だからな
学習院の強さは一般の子もだよ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:08:04.88ID:JH72o0WC
>>1
ひとつだけアドバイスするなら
明治関係者の書き込みに騙されないでしっかりと親の意見を聞いてみようね。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:11:05.09ID:k2X5Y7Be
>>110のようなやつもいるから、わざわざ以前書き込んだものを見つけてきたわ。
文系男子卒業生数は4倍だわね。計算間違えてたら謝るけどな。


2016年度卒業生数(2017年卒業)

明治 https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zuv.pdf
学習院 http://www.univ.gakushuin.ac.jp/career/performance.html

文系男子卒業数 : 明治3214、学習院791。


>>92は学習院の就職数が多いところのようだけど、
それでも◯の白黒がびっくり返るのがいくつかあるわね。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:13:04.93ID:k2X5Y7Be
親の意見を聞いたら明治になるよ。
親世代がいつまでも昔の学習院のイメージに捕らわれてると思ってる?
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:17:55.54ID:vKsh4M3B
このスレ半分戦争だろ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:18:48.57ID:k2X5Y7Be
年をとるとなにごとも長いスパンで考えるようになるからね。


◆先生や両親から勧められる大学ランキング2016

1位:東京大学(747ポイント)
2位:京都大学(425ポイント)
3位:早稲田大学(311ポイント)
4位:慶應義塾大学(251ポイント)
5位:大阪大学(186ポイント)
6位:名古屋大学(152ポイント)
7位:東北大学(139ポイント)
8位:明治大学(135ポイント)
9位:九州大学(134ポイント)
10位:北海道大学(99ポイント)
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:25:19.78ID:5j2V6NI0
こういう系のスレでいつも思うんやがマジで悩んでんなら試しに明治蹴って学習院行ってみれば
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:26:20.86ID:fiME5CEe
学習院が就職がいいと言っていたのは、金融一般職で稼いでいたからだよ
今後金融は人が減ってくるから厳しくなるよ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:54:02.64ID:POykFy1W
>>125
5倍じゃなく4倍か。ありがとう
時間がある時にまた比較でもするよ
学習院は男女別の就職数は公表してるからな
何度も書いてるけど立教はキャンバスの敷地面積も入試の合格者最低点も男女別の就職先も非公表だからね
その点、立教より明治の方が正々堂々としてるのかもな
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:56:21.68ID:5nzyi7qG
ビルになる前の明治を受験したことがあるレベルのおっさんが大学受験サロンにいるのか…
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:58:02.83ID:POykFy1W
>>129
親でももっと古い世代なら宮廷が早慶と同等なんて評価は無かったな。まして阪大が早慶に負けるなんてあり得なかったよ
時代で確かに価値観は変わる
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 15:59:04.80ID:sEU6lhaV
>>4
学習院に都合のいい会社しか出せないヘタレw
超高給のNHKの数字出してみろよ
しかも採用3、4人でドヤ顔されてもそんなんで社内で力持てるわけない
上場企業の役員輩出数では明治が私大4位、もうすぐ中大抜いて3位になる。
学習院は当然のように圏外
出世したいなら明治これが現実
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:03:34.49ID:sEU6lhaV
>>33
学習院ロースクールは馬鹿を進級させずに留年させまくってるだけ
修了してからのコネもなし
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:04:09.79ID:vKsh4M3B
>>121
おっさん何歳なの?
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:05:37.36ID:J6vAp4ly
明治に決まってるだろうがボケ!
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:08:40.99ID:POykFy1W
>>134
学歴スレだとマンネリで刺激が無いから、ジュサロにおいしそうなスレが立つと爺さん連中若者とのコミニュケーションを求めてどっと集まって同窓会化する
でも若者の中には爺さん連中の話に興味津々の人も何割かはいる。
私の時の明治の校舎は木の床が歩くとギシギシ抜けそうで、中央は多摩動物園駅から登山で行った。も
っとふりぃ世代の中央は駿河台らしいけど
その頃、マーチ帯をW合格以上したら、偏差値どうのこうのじゃなく、好きな校風で選んだよ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:12:53.38ID:RjB9IVpi
>>140
長々とうるせえんだよ老害がお前らの話に興味ある若者なんて一切いないから巣に帰って、どうぞ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:13:19.91ID:POykFy1W
>>130
今朝から一番おもしろいレス
試しに って!?
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:14:44.17ID:sEU6lhaV
>>1
そもそも明治は難関国家資格と国家地方上級公務員に優秀層が100人以上持っていかれるんだから単純比較で学習院の方が就職いいというのは短絡的すぎ
資格公務員分野では明治の圧勝だし
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:15:47.24ID:JH72o0WC
>>140
その頃から朝鮮人気質の連中は中央蹴ってまで明治に行ってたみたいだな
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:16:25.83ID:5nzyi7qG
いくら学歴があっても子供や孫が出来る年齢になって高校生や浪人生の為の板に出張してきてしょうもない書き込みしちゃうような大人にはなりたくないと思えたからこれも収穫だな
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:16:50.47ID:POykFy1W
>>138
センター試験じゃなく共通一次世代だよ
それ以上は言わないよ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:17:02.47ID:fiME5CEe
1980年代はまだ学習院の格は高かったよ
でも40年近くたって学習院は凋落した
その頃は明治と学習院で校風で決める人はいた
今学習院は法政より下の位置
津田塾も同じ
昔のイメージで就職が良いとかいうおっさんが受験生を惑わせる
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:17:28.80ID:HAklo9JN
>>144
出ました糖質青学爺の口癖朝鮮人気質(笑)
朝鮮人とかネトウヨか団塊のジジイしか言わないからすぐ分かるわ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:19:12.42ID:sEU6lhaV
>>19
東大の本郷と明治の御茶ノ水神保町は日本屈指の文教地区だが?
目白とは比較にならん
馬場も汚いだけだし
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:20:05.85ID:HAklo9JN
このスレジジイばっかでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしかもジジイってなんで揃いも揃って明治目の敵にしてるんだ(笑)
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:20:46.22ID:POykFy1W
>>141
まだわかってないね。このスレは既に学歴板爺さん集団に乗っ取られているんだよ。そして今、昔はどうだったああだったの同窓会。
君、お茶くんできなさい。質問には答えるよ
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:23:58.25ID:J6vAp4ly
女子大生が付き合いたい大学生で明治は「犯罪者が多い慶応 」を抑え堂々の1位だもんな


学習院なんてランキングにさえ入ってないぞ!
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:27:26.58ID:POykFy1W
>>145
ここの爺さん連中はほとんどは生活に余裕があるから、こんな時間に遊んでられるんだよ
そういう点ではある程度の学歴は大事だな
ただ早慶行って超エリートになった友達に現実の同窓会で会ったら、世界中に転勤させられてボロボロになってるのもいてかわいそうだったな
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:32:46.47ID:POykFy1W
>>152
学習院を知らないね。学習院の多くは結婚相手も学内で見つけることが多い大学だよ。
そして学習院男子を狙ってる学習院女子大学生は多い。だから学習院は近所に日本女子大があっても早稲田みたいにインヵㇾとかは必要ない。
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:32:46.09ID:4YYqUYu7
>>153

今日は日曜日、絶対認知症入ってる70歳前後の爺いさんだろ?
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:36:10.75ID:POykFy1W
>>155
明治爺さん達なら絶対数が多いから、一人や二人はいるだろうな
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:37:36.75ID:/INF7Tog
オッサン学歴は?
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:41:45.90ID:POykFy1W
>>157
さっき学歴スレで知り合った明治の人にバラされたから前スレのどっかに出てるよ
おい、明治の人、もう書くなよ
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:43:13.44ID:POykFy1W
→前レスのどっか
私の特色はスレとレスを打ち間違える。でも痴呆じゃないと思うよ
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:47:35.66ID:POykFy1W
確かスレ主が明治情報コミと学習院法学部を迷ってるってことだったな
その二つなら昔だったら
1.学部で決める
2.好きな校風で決める
の順番で、レベルでってのはあり得なかったな

ただ校風の中にはマーチかじゃなく、東京六大学か非六かってのも選択ポイントであったな
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:55:19.07ID:VBRqBBlF
>>92
ワイ明治4年ここに乗ってる企業総合職に内定したけど同期に学習院おらんぞ

マーチは数名いるが学習院は一人も居なかった
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 16:59:41.79ID:POykFy1W
マーチに立ち向かう学習院って桶狭間の信長軍みたいでカッコいいんだよね
桶狭間の戦いで今川軍勢は4、5万人。それに対して信長群は3千人部隊。そして信長群の勝利
8千人で15万人マーチ連合軍と張り合える学習院ってまさに信長で、現代のロマンなんだよな
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:03:40.70ID:POykFy1W
>>161
それはたまたまか、日本を代表する超優良企業だからだろ
公務員の都庁とか特別区で青学生に会うのはレアだっていうけど
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:35:35.38ID:jw/EKs1v
何で横市大出身で学習院信者なの?

受験生に誤った情報を流すの?
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:43:50.26ID:4YYqUYu7
とにかく、学習院は大人しくバイオリンを弾き、今後格上の明治に絡むな。
就職が明治よりいいと捏造アホデータを2度と貼るな!!!!!
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:48:04.05ID:lbTM1iCW
>>165
明治 推測→2万人 
学習院 推測→4千人 
(明治は5倍) ←男子文系人数

男子総合職のみ
みずほ 明48○ー●9学 
特別区 明36●ー○19学 
UFJ 明20●ー○7学 
りそな 明30○ー●4学 
三井住友銀 明19△ー△4学 
日本郵政 明12○ー●0学 
三井住友海 明11●ー○3学 
JR東日本 明22●ー○7学 
千葉銀行 明13●ー○3学 
都庁 明19○ー●3学 
第一生命 明10ー○3学 
富士通 明17●ー○4学 

メガバンク規模待遇人気の序列は 
三菱東京UFJ>>>三井住友>>>みずほ 
都市銀のりそなはさらに格下 

ついでにいえばMARCHにあるスポーツ推薦が学習院にはない
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:48:12.32ID:POykFy1W
>>164
学習院信者なのは学習院が魅力あるから
情報は全部、自分があってると思ってるもので嘘は無いよ
法政スレが面白いからそっち行く
ごきげんよう
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:48:59.21ID:lbTM1iCW
>>165
本年度司法試験合格率(ロー)

慶應義塾(144名 45.4%)
早稲田大(102名 29.4%)
中央大学(119名 26.2%)
学習院大(11名 12.9%)
明治大学(30名 11.7%)
上智大学 (16名 11.6%)
成蹊大学 (7名 9.3%)
立教大学(9名 8.6%)
日本大学 (8名 8.2%)
法政大学(8名 7.5%)
青山学院(2名 4.8%)
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:51:20.53ID:4YYqUYu7
それから学習院信者爺さんは大人しく学歴板に戻れ。学習院ageの為に明治を巧妙にsageるな。
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:54:18.20ID:4YYqUYu7
学習院信者爺さん勝ち目ないから逃げたwww
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:57:14.10ID:POykFy1W
>>170
あなたも学歴スレが似合うよ
でもあなたのデータはまともなのが多いからから参考にしてるよ
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 17:59:06.50ID:POykFy1W
>>171
一度に複数スレは面倒臭いだけだよ
法政スレにしばらくいるよ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:02:11.42ID:POykFy1W
>>170
そうだ、あなたは詳しいから
情報コミュニケーション学部って何を勉強するんだ?
それだけ
ごきげんよう
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 18:48:30.73ID:F9q4Ga2n
>>168
だから学習院ロースクールは進級要件を厳しくして受かる見込みのない学生を強制留年させてる。
一時期は既習入学で予定通り2年で卒業できるやつは3分の1未満だった。
授業内容は司法試験に受かってない教授のオナニー講義がほとんどで本試験に役立たない悪名高きロースクールだよ
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:03:59.03ID:YOf7z70T
明治 推測→2万人 
学習院 推測→4千人 
(明治は5倍) ←男子文系人数

男子総合職のみ
みずほ 明48○ー●9学 
特別区 明36●ー○19学 
UFJ 明20●ー○7学 
りそな 明30○ー●4学 
三井住友銀 明19△ー△4学 
日本郵政 明12○ー●0学 
三井住友海 明11●ー○3学 
JR東日本 明22●ー○7学 
千葉銀行 明13●ー○3学 
都庁 明19○ー●3学 
第一生命 明10ー○3学 
富士通 明17●ー○4学 

メガバンク規模待遇人気の序列は 
三菱東京UFJ>>>三井住友>>>みずほ 
都市銀のりそなはさらに格下 

ついでにいえばMARCHにあるスポーツ推薦が学習院にはない
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:07:08.77ID:YOf7z70T
>>176
5倍っておかしいか?
男女比
学習院→5:5
明治→6:3

で、このコピペが作られた年は学習院に国際社会学部が無く、卒業生がいないので考慮してないはず
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:08:40.77ID:mMbbSPXZ
>>175
具体的にどう厳しいか教えて
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 19:45:29.44ID:kbgTwML5
なんだよ。横市じじいレベルのバカがもう一匹いるのかよ。
度しがたいな学習院。
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:30:23.75ID:F9q4Ga2n
>>178
進級要件が厳しいって書いたじゃん
GPAで絞るってこと
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:54:01.24ID:POykFy1W
>>180
別人
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 20:56:54.07ID:5P/jx7Qj
どんだけこんなくだらねーことに時間費やしてんだよ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 21:46:09.41ID:POykFy1W
GMARCH人気調査スレ結果

No.52までの集計結果

左から1位獲得数→6位獲得数

明治 25→3→5→3→1→0
青学 4→7→7→4→6→9
立教 2→12→12→8→3→0
中央 0→4→5→14→6→8
法政 0→7→3→5→10→12
学習 5→4→4→4→10→10

明治ダントツ
青学と立教は青学が優位
中央と法政は微妙
学習院は固定ファンあり


ほんの少し、集計間違えてた。でも99%合ってるはず
誰かやり直して順位を点数化すると序列が出るね
1位が6点
2位が5点

6位が1点
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:04:31.02ID:POykFy1W
面白いスレあったから集計してあげたよ
若干、集計が間違ってるけど
受験生の明治人気は予想以上だったよ
でも学習院も学習院らしいな。学習院を下位にしてるのは地方民だな。
こんなマーチブームの中、固定ファンがしっかりいる。多分東京圏民だろうな
中央と法政は僅差で中央だね
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:10:12.86ID:POykFy1W
オリンピックの並べ順だと

金メダル→銀メダル→銅メダルで

明治 25→3→5
学習 5→4→4
青学 4→7→7
立教 2→12→12
中央 0→4→5
法政 0→7→3
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:17:57.35ID:POykFy1W
順位を得点化すると

金→3点、銀→2点、銅→1点
明治 86点
立教 42点
青学 33点
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/25(日) 22:20:22.18ID:POykFy1W
順位を得点化すると
金→3点、銀→2点、銅→1点

明治 86点
立教 42点
青学 33点
学習 27点
法政 20点
中央 13点
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:40:41.68ID:c1LjQOeo
                         2月23 日発表.
                  2018年度 有力私大 前・後期志願者 

           志願数 - 募 集 ; 平均倍率 ;.前年志願.;  昨  年  比  ; 箱根駅伝
---------------------------------------------------------------------------  
 1位 近畿大学 137,952 - 4,961 ;  2位 27.8 ; 146,709 ;. -8944 = 93.9% ; *********
 2位 法政大学 122,499 - 4,276 ;  1位 28.6 ; 119,206 ;. +3293 =.102.8% ; 本選 6位 確定
 3位 明治大学 119.785 - 5,360 ;  7位 22.3 ; 112,907 ; .+6878 =.106.1% ; 予選13位 
 4位 早稲田大 117.209 - 5,555 ; 10位 21.1 ; 114,983 ;. +2226 =.101.9% ; 本線 3位 確定
 5位 日本大学 109,349 - 7,804 ; 29位 14.0 ; 112,583 ;. -3234 = 97.1% ; 予選11
 6位 東洋大学 101,902 - 5,575 ; 17位 18.3 ; 100,218 ;. +1684 =.101.7% ; 本戦 2位  
 7位 立命館大. 92,584 - 4,804 ; 14位 19.3 ; . 96,126 ;. -3542 = 96.3% ; *********
 8位 中央大学. 87,413 - 4,180 ; 11位 20.9 ; . 72,791 ;+14622 =.120.1% ; 本戦15位
 9位 関西大学. 86,446 - 3,752 ;  6位 23.0 ; . 84,586 ;. +1860 =.102.2% ; *********
10位 立教大学. 71,793 - 3,107 ;  5位 23.1 ; . 62,655 ;. +9138 =.114.5% ; 予選29位 確定
11位 青山学院. 62,905 - 2,919 ;  9位 21.6 ; . 60,966 ;. +1939 =.103.2% ; 本線 優勝 確定
12位 同志社大. 58,568 - 3,790 ; 25位 15.5 ; . 56,152 ;. +2416 =.104.3% ; *********.確定
13位 東京理科. 55,857 - 2,723 ; 12位 20.5 ; . 53,515 ;. +2342 =.104.4% ; 予選33位 確定
14位 龍谷大学. 48,158 - 2,533 ; 15位 19.0 ; . 44,694 ;. +2668 =.106.0% ; *********
15位 福岡大学. 47,661 - 2,939 ; 23位 16.2 ; . 47,624 ;  .+37 =.100.1% ; *********
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:41:52.97ID:c1LjQOeo
16位 京都産大. 46,483 – 1,847 ;  4位 25.2 ; . 43,155 ;. +3328 =.107.7% ; *********
17位 東海大学. 44,436 - 3,689 ; 31位 12.0 ; . 41,174 ;. +3262 =.107.9% ; 本線 5位 
18位 慶応義塾. 43,301 - 3,758 ; 32位 11.5 ; . 44,845 ; .-1544 = 96.6% ; 予選27位 確定
19位 駒沢大学. 42,509 - 2,178 ; 13位 19.5 ; . 39,204 ;. +3305 =.108.4% ; 本線12位   
20位 専修大学. 42,285 - 2,572 ; 22位 16.4 ; . 44,186 ;. -1901 = 95.7% ; 予選14位
21位 関西学院. 41,074 - 3,172 ; 30位 12.9 ; . 41,207 ;  -133 = 99.7% ; *********
22位 中京大学. 34,921 - 1,564 ;  8位 22.3 ;. 31,433 ;. +3488 =.111.1% ; *********
23位 東京農大. 31,366 - 2,177 ; 28位 14.4 ;. 31.412 ;  -46 = 99.9% ; 予選16位
24位 上智大学. 31,181 - 1,782 ; 21位 17.5 ; . 29,277 ;. +1904 =.106.5% ; 予選36位 確定 
25位 明治学院, 29,423 - 1,954 ; 26位 15.1 ; . 25,319 ;. +4104 =.116.2% ; 予選26位
26位 国学院大. 23,839 - 1,192 ; 16位 18.4 ; . 24,074 ;  -235 = 99.0% ; 本戦14位. .
27位 大東大学. 22,512 - 1,521 ; 27位 14.8 ; . 21,322 ;. +1190 =.105.6% ; 本戦16位   
28位 国士館大. 22,341 - 1,259 ; 20位 17.7 ; . 19,839 ;. +2502 =.112.5% ; 本戦19位
29位 神奈川大. 21,839 - 2,482 ; 34位 . 8.8 ; . 21,009 ;  +830 =.104.1% ; 本戦13位   
30位 成蹊大学. 21.083 - 1,153 ; 18位 18.3 ; . 23.418 ;. -2335 = 90.0% ; *********
31位 成城大学. 20,973 - 1,155 ; 19位 18.2 ; . 15,776 ;. +5197 =.132.9% ; 予選44位
32位 学習院大. 20,447 - 1,315 ; 24位 15,5 ; . 18,366 ;. +2081 =.111.3% ; 予選34位 確定 
33位 武蔵大学. 17,468 -  678 ;  3位 25.8 ; . 16,223 ;. +1245 =.107.7% ; *********
34位 亜細亜大. 12,257 - 1,088 ; 33位 11.3 ; . 11,682 ;  +575 =.104.9% ; 予選20位
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 11:43:02.62ID:c1LjQOeo
2018年度入試志願倍率ランキング 2.23

@法政 28.6 1位
A立教 23.1 5位
B明治 22.3 7位 
C青学 21.6 9位
D中央 20.9 11位
――志願倍率20%の壁――
E学習 15.5 24位
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:23:18.61ID:rYQs9Wst
明治とARCHでは人材輩出力に圧倒的な差がある。明治は卒業生の活躍で愛校心が高まるから卒業してからもメリットが大きい。
明大の入学式は美男美女が多かったそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=5i7FKatcCzE
女子が明大に憧れる時代になった。
http://next.rikunabi.com/journal/entry/20180118_C1
明治大学が2部の募集を停止した2004年と翌年2005年に入学したスターが明大の人気を牽引した。2部の廃止によって学生全体のレベルが上がり、スターの活躍によって華やかなイメージになった。30代になった彼らは現在も大活躍だ。

山下智久が入学した2004年の入学式
http://www.youtube.com/watch?v=Gd30n4qMJqw
Mstyleに登場 http://www.youtube.com/watch?v=vdK_7ANJh4A
明大卒業 http://www.oricon.co.jp/news/58292/full/
卒業写真 http://blogs.yahoo.co.jp/chengke1009/25040266.html
愛校心の強い山Pは神宮で明大を応援 http://www.jprime.jp/articles/print/8419
人気お笑い芸人のパンサー向井慧と羽田圭介は明大の同期
http://www.52school.com/feature/news/2014_vol1_1/
http://www.asagei.com/34435
羽田圭介は明大出身5人目の芥川賞作家 
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2015/6t5h7p00000iwf6x.html

長友佑都と北川景子と井上真央は1年後輩だ。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?51519-32742-fl
http://www.oricon.co.jp/news/77336/
山下智久と北川景子はドラマで共演した。 http://www.youtube.com/watch?v=zosCFoMI6xc
井上真央とはCMで共演 http://mdpr.jp/news/detail/1184133
山下智久と長友佑都はともに食事をする仲だ。スーパースター同志 馬が合う。
http://plaza.rakuten.co.jp/johnnysuwasa/diary/201101310000/
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:25:22.48ID:rYQs9Wst
長友佑都は明大在学時に北京オリンピックに出場した。
明大の3年後輩でのちに卓球のメダリストになる水谷隼、アテネ五輪の柔道銀メダリスト泉浩、野球日本代表の星野仙一監督、沢村賞投手の川上憲伸、なでしこジャパンの佐々木則夫監督、上村春樹日本選手団総監督らとともに北京の夏を戦った。
http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20080801/p01_01.html
モントリオール五輪柔道金メダリストの上村春樹は次のロンドン五輪で日本選手団長になった。上村団長率いる日本選手団は歴代最多メダルを獲得した。
http://www.youtube.com/watch?v=ceTCyw6c4sc
山形出身の佐々木則夫監督は、なでしこジャパンを世界一に導き、震災直後の日本に勇気を与えた。
https://www.youtube.com/watch?v=FS-DsrZh86Y
星野仙一監督は楽天を率いて日本一になり、東北の人々を歓喜させた。
https://www.youtube.com/watch?v=i6reThVu9Cw
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 12:58:45.78ID:rYQs9Wst
星野仙一、夏木陽介に続き、明治大学出身の巨星 大杉漣さんが亡くなった。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/21/kiji/20180221s00041000294000c.html
明大の先輩 北野武監督に見いだされ、バイプレイヤーとして活躍した。
http://www.miomio.tv/watch/cc366517/
遺作となった北野武監督の「アウトレイジ最終章」
https://www.youtube.com/watch?v=ynT-c8q4ZN4
名優の訃報が続いた。
夏木陽介さんを偲んで https://www.youtube.com/watch?v=lu-AvAw_nQA
Gメン75に出演した夏木陽介と明大の後輩 原田大二郎 https://www.youtube.com/watch?v=MX1g0h-0QvE
北島忠治監督について語る夏木陽介 http://www.youtube.com/watch?v=6ATig2bGnLM

現在放送中の冬ドラマでは、明大俳優陣の活躍が光る 。
【月曜 後9:00】『海月姫』(フジテレビ系)泉里香
【火曜 後10:00】『きみが心に棲みついた』(TBS系)向井理
【水曜  後9:00】『相棒 Season16』(テレビ朝日系)故・大杉漣
【水曜 後10:00】『anone』(日本テレビ系)田中裕子 
【金曜 後10:00】『アンナチュラル』(TBS系)松重豊
【日曜 後8:00】『西郷どん』(NHK総合)北川景子
【日曜 後9:00】『99.9-刑事専門弁護士- SEASON II』(TBS系)マギー
秋ドラマでは井上真央、山本美月、夏ドラマでは山下智久の活躍が記憶に新しい。

明大出身の人気女優 北川景子が大河ドラマで幕末のヒロイン天璋院篤姫を演じる。
https://www.youtube.com/watch?v=edEYiSkcrvo
1990年の大河ドラマ「飛ぶが如く」では主演の西郷隆盛役を西田敏行、西郷の妻いと役を田中裕子が演じた。2人は明大出身だ。
今回の大河で西田敏行はナレーションを担当する。
板垣退助を演じた斎藤洋介は三宅裕司と明大の同期でともに落語研究会に所属した。
落研の2年後輩に立川志の輔、4年後輩に渡辺正行がいる。田中裕子と渡辺正行は同期だ。

西田敏行は日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を2回受賞した。明大の先輩 高倉健の4回に次ぐ大記録だ。
田中裕子はNHK連続テレビ小説『おしん』で主役を演じ、アジアやイスラム圏を中心として世界的な有名女優になった。
日本での『おしん』の平均視聴率は52.6%、最高視聴率は1983年11月12日放送(第186回「戦争編・東京の加代」)の62.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であり、テレビドラマ史上最高視聴率である。

30年前、明大出身の高倉健と田中裕子と北野武は名作「夜叉」で共演した。
http://www.youtube.com/watch?v=agSGos6fkZc
日本一の俳優 高倉健は文化勲章を受章した。
http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20140101/p03_04.html
http://www.youtube.com/watch?v=kKwMJZn1dzY
田中裕子は紫綬褒章を受章した。
http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20101201/p03_06.html
北野武はフランス政府のレジョン・ドヌール勲章を受章した。
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2016/6t5h7p00000m8d0y.html
http://www.youtube.com/watch?v=LXV_GfnDyio のは
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/26(月) 17:19:38.61ID:NiPE2uaT
GMARCH調査スレに来なよ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:51.06ID:XnHrNYUx
なんでちょぼちょぼ関係ない立教の悪口が出てくるんだよ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/02/28(水) 03:45:51.39ID:AjPlYffK
関東私立大学序列(決定版)
早稲田
慶応明治青学ICU
上智立教理科大
中央法政
成成明学
ニッコマ

日本の常識・早慶明
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 17:28:14.21ID:y7Au/vEa
    総数 一般  附属  指定 その他 一般率 一般+附属/総数
明治 7318 5323 . 741 . 649 . 605 72.7% 82.9%
慶應 6513 3664 1462 . 649 . 738 56.3% 78.7%
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 19:35:32.37ID:LAJgJBAu
好きにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況