X



スキル無しならやっぱり30歳前に転職すべきですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/11(金) 21:39:06.17ID:fkPpaoQ40
スキル無しならやっぱり30歳前に転職すべきですか?
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/24(木) 15:45:29.82ID:MUV/wbLP0
>>44
ま?
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/25(金) 18:27:20.46ID:MBMjuKOu0
>>41
スキル無しなら30歳がリミットですね
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/25(金) 19:40:39.83ID:9W39Etyu0
>>46
高卒でもこの一発試験は受けられる。確かに難しいらしい。でも対策サイトもあるっぽい。一発試験の対策が小学校の採用試験の対策にもなるらしい。先輩が私にもめちゃくちゃすすめてくるから、本当に悩んでる。貴重な休みを、図書館で勉強して過ごして、平日も毎晩勉強して生活するのを二年続けたらしい。
 一般社会のブラック企業に勤めた経験あるなら、教員は公務員として本当にいいってさ!やっていけるの?って聞いたら、どんなモンペもしっかり謝って自分から先手を打てばそこまでの被害はないって。子どもは、とりあえず誉めて、遊んでおけば基本好かれるから、そうなればだいたい保護者は良くしてくれるってさ!
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/25(金) 20:40:04.31ID:BZu/Kx8/0
>>48
小学校の先生で公務員ならガチでオススメだよそりゃ
労働環境も収入もいいし、転勤がウンコだが
二年も勉強ってそんな努力できる才能があるなら普通の公務員目指した方がよっぽどコスパ良さそうだが
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/26(土) 21:18:02.54ID:yigRIlTP0
30歳過ぎたら手遅れです
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/26(土) 21:22:12.32ID:2DAON7HI0
41歳派遣社員うつ病元ビルメンはやり直せるかな?
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/27(日) 01:11:53.42ID:aPCtHg8Y0
30歳スキル無しの転職希望者なんて
絶対無理やわ
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/27(日) 11:57:30.83ID:RpB0Bdz/0
20代のうちが華やで
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/29(火) 06:10:49.16ID:vlV6OUlh0
自分を高く売るなら20代
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/29(火) 11:13:37.40ID:K0AUUgiA0
スキル無し30代の部下は欲しいとは思わない。
新卒入社後に20代でスキルを身につけることができなかったヤツはその後も期待できないよね。
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/30(水) 13:54:14.80ID:FUs8f4uc0
>>57

当然です
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/08/30(水) 23:53:02.99ID:M0xaAvKC0
30歳過ぎてスキル無しはさすがに採用できないね
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/01(金) 07:58:06.22ID:+Ti9Tlyd0
スキル無し30代の転職は派遣社員ならイケるかも
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/02(土) 15:08:46.21ID:5UxT+P2E0
転職するなら20代のうちが華です
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/03(日) 00:16:28.37ID:VvPmvr6c0
スキル無し30代になってしまったら会社にしがみつくしかないですよ 笑笑
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/04(月) 19:48:06.56ID:8tRvanZH0
採用する側の立場になってみろよ。

スキル無し30代なんか採用できるか?
書類選考落ち確定!
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/04(月) 20:25:46.41ID:89RYrdlX0
スキルって言うけど会社都合で身につかないのってマネジメントくらいだよね
上が詰まってて40超えないと管理職に基本なれないとかさ
ポータブルスキルなんて自発性次第だし
テクニカルスキルなんて自分の努力次第で仕事と関係ない専門スキルを国だの外部機関が証明してくれるじゃん
スキルが身につかないんでなんて言っても返ってくるのは何で何もしなかったの?ってだけだよ
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/07(木) 22:54:06.39ID:bqO/GKdV0
>>64
おっしゃる通りです
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/08(金) 08:11:25.49ID:qmg9/Ty30
30代スキル無しは要らない
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/08(金) 09:32:37.04ID:Ot2N4KHW0
20代での転職活動はだいたいどこかには行き先が決まりますね。
30代だとハードルが高くなるみたいです。
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/10(日) 11:29:53.01ID:05bkLTAB0
30代だとスキルが無ければ書類選考で落ちまくります。
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/14(木) 20:24:46.94ID:kjdXElN90
採用する側の立場になってみろよ。

スキル無し30代なんか採用できるか?
書類選考落ち確定!
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/14(木) 20:49:32.34ID:CQeW10oa0
高学歴なら30歳ノースキルでも経営コンサルのどこかしらに採用してもらえるけどな
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/16(土) 14:45:42.90ID:KdZtKY220
いくら何でも30代のスキル無しは採用できません
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/09/16(土) 15:08:07.06ID:OcRqJeYN0
>>72
てか、そんなん採用したら怒られるわ
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/11/18(土) 14:10:19.04ID:zjRrTzRT0
たとえ管理職になれたとしても、それはあくまでその会社内でのものに過ぎないからね。

社外でも通用する汎用性のあるスキルを持った管理職なんてごく一部のみ。

ほとんどの管理職が社外では全く使えない人種に仕分けされてしまう現実を目の当たりにすると、これに失望した若手社員たちがポテンシャル採用の対象となる20代の若手のうちにスキルアップが図れる企業を求めてさっさと転職するのは当然のこと。

まさに競争社会の下での企業間の優秀な人材の奪い合いだよね。
仮に、何も活動しないまま30代半ば以上のスキル無し人材になると、諸先輩方のように会社にしがみつく選択肢しか無くなるからねw
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/12/02(土) 22:08:19.68ID:sCQAmZLb0
当たり前やん
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/12/07(木) 00:24:41.73ID:TDMc4zIX0
これで受けるのか
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/12/26(火) 21:55:30.36ID:1b+UtuMc0
当然です
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/12/28(木) 12:36:06.14ID:8tHqvkxE0
当たり前
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/01/21(日) 22:55:39.60ID:7Rw4xh9b0
人手不足の小学校教員は?なんか、一発試験で教員免許とれるらしい。デモシカとか言ってられない。
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/01/21(日) 22:55:43.64ID:7Rw4xh9b0
人手不足の小学校教員は?なんか、一発試験で教員免許とれるらしい。デモシカとか言ってられない。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/01/21(日) 22:55:45.08ID:7Rw4xh9b0
人手不足の小学校教員は?なんか、一発試験で教員免許とれるらしい。デモシカとか言ってられない。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/01/22(月) 00:47:09.42ID:WxiHiRWI0
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。

就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。

そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。

学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/01/22(月) 02:56:56.15ID:IgK0lKaI0
35までならいけるかな、経験職なら50ぐらいまでかな
ってことで、職種とか倍率、大手とか色々条件があるからなんとも言えんけど

だいたい35歳までに着地するように転職すべし。
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/02/08(木) 20:19:21.43ID:qhL0H81W0
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。

就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。

そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。

学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/02/15(木) 21:13:23.68ID:wSjXBZE50
そんなの当然です
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/02/22(木) 12:59:44.91ID:yTHNZ/cW0
>>89
>学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が
>一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。


もう「コミュ力」なんてアテにならんだろw

うちは上場の一応グローバル製造業と呼ばれる売上高兆単位の会社の、更に一次請のややはり上場会社なんだが
技術職だけ定年が70歳まで延長になった

それ以外は部長だろうが58歳で早期退職となる
後がつかえてるからな
55歳の次長連中の席になる

退職金が割増になろうが3年は固定費削減出来るしね
ビルのフロアの1人分の保証金だってバカにならないし
電気空調代だって掛かる
手に職ないノースキル社員は微妙にいらなかったと言う話だよ

スキルの再構築とか遅いからw
リスキリング?遅すぎだろw
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/02/24(土) 18:47:52.70ID:NSethuMO0
当たり前だろ
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/03/09(土) 18:44:54.46ID:p2VbEPiu0
リクナビに応募って書き方だから念の為の確認ですが、元々あなたが企業へ応募したって事でいいんですよね?
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2024/03/10(日) 19:43:28.24ID:6+HQWgQi0
分かるように説明してくれてないから分からないけど多分そーなんじゃない?知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況