X



初出勤から職場に溶け込むまで35日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 20:17:16.75ID:cS6RiTi50
乙です!
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/20(土) 20:29:37.92ID:XUqSVWmV0
おつ
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 08:32:17.22ID:BIawLr7w0
>>4
頑張れ。
今月1日初出勤だったが本当に緊張したし不安だった。3週間じゃ溶け込んだなんて言えないが、少しずつ慣れてきてるし、緊張も不安も減ってきてる。
こればかりは時間を重ねるしかないから、一緒に頑張ろう。
0006名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 13:11:45.81ID:lb40+Qgb0
初出勤から200日ぐらいたったけど転職失敗したし
次の会社探すか、頑張れワイ。。。

パワ原されない会社に入社したいだけなのに難易度が高すぎるぞ
なんて糞国家なんだ、こっちがやり返して手を出したら懲役だしなぁ
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 13:38:05.69ID:etGFRUek0
みんな頑張れ
俺は今月いっぱいで丸1年
去年の今頃は内定もらってガッツポーズして入社までワクワクしてたのを思い出す
まだここにいるってことは…察してくれorz
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 13:58:26.49ID:x98owYp10
>>6
パワハラってどんなレベルですか?

>>8
まだ馴染めていない感じか
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 14:11:14.28ID:p/O8wrKY0
初出勤から一週間
少し先に入った年下の同僚がめっちゃ仕事できてしかも人間性も素晴らしくてなんか色々考える
置いていかれないように毎日仕事の予習と勉強で落ち着かない
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/21(日) 14:36:01.45ID:IIZxsKfQ0
>>10
俺の友人と一緒だな
自分より後に入った年下の新入社員の方が仕事ができると言われてたらしく
居づらくなって退職してた
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 08:30:19.01ID:VUPV/+wy0
知り合いが初出勤から同僚1名にとある事を知られたw
今は同僚になる人のSNSとか全部調べるでしょ
嫌な時代になったね
知り合いがネット配信してるんだが、本名で検索するだけで
過去の全裸でウンチしてる動画や画像、ケツ穴を丸出しにして
モニターにオナラしてる画像、女性の悪口を言いまくる画像
殺害予告で警察に踏み込まれる動画なんかで
埋め尽くされる奴がいるんだけど、もう全て諦めてるみたいw
傷が広がる前にもちろん会社は辞めた
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 08:31:08.97ID:rXSG13z20
やっぱ30超えてくると新人っていっても1から教えるって感じじゃないのが普通なのかな
致命的な人間は今のところいないけど放置気味でしんどい
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 10:08:03.70ID:S1V3M1dr0
>>12
まあ本名で検索して普通に配信してるだけならなんとも思われないだろうが
そいつはやばすぎるだろw
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/22(月) 10:17:44.00ID:RAEgJjMo0
>>13
初めての職場なら最初は分からなくて普通
年齢とか関係ない

やり方を教えられずに放置されてるのなら異常だよ
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 13:02:01.34ID:R8/7NfG70
同姓同名がいるからユーチューブとかやってない限りばれないだろ
顔だしてなければ分からん

>>13
日本企業はジョブせいじゃなくて適当制だから、教えないと何もできんぞ
全部の企業で全く違うことやってるからな、だからとにかく聞きに行くしかねぇだろ

ワイなら社内ニートになるぞ!!マジ仕事とかしたくねぇ
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 13:15:48.43ID:R1a36Y2O0
でも、放置する意味が分からんな
賃金発生してるのに
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 16:19:24.27ID:zYdlq9M+0
わしが四十代童貞こどおじやから世間が腫れ物扱いしてきよる
なにもせえへんわ、せやさかい皆気軽に話しかけてや!
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 17:53:26.34ID:JPHJpq1h0
まあ繁忙期だから忙しいのはわかるし俺もできること勝手に探してやってるけどな
何となく居て欲しいとかいって残すのは止めろって思う
流石に考えちゃうぞ
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 23:21:09.37ID:R1a36Y2O0
確かに仲良くなるには一緒に飲みに行くのが一番手っ取り早いからなぁ
0024名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 11:54:28.76ID:F7JwS1Yk0
>>20
何いてるのか理解できんがこどおじ最強だろ
バイトでもすれよって話

そもそもなぜこのスレに居るのか、かまってちゃんかな
0025名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 12:58:33.06ID:MaMpNriM0
報告や説明が下手すぎるんだけどこういうのって訓練で直るのだろうか
年下の同僚はみんなちゃんとできてる…
雑談とかそういうコミュニケーションの部分は問題ない
0026名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 13:36:08.96ID:X8ceQZsn0
天性的なものもあるから何とも言えないな
0027名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 16:17:24.24ID:8b7B4r2w0
>>25
テンプレで多少はよくなるんじゃない
ちゃんとできているというみんなと、自分がどう違うか分析して、みんなにどうやったら近づけるか考えてみたら?
みんなだって多少は訓練してできるようにしたんだと思うよ
0028名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 17:28:25.13ID:BP8Iudn50
もうおじさんだから逆に溶け込みやすい
別に何も望まないし特に関わる気もないから(向こうも楽だろうな)
怒られても別に腹も立てないし楽なもんよ
こどおじ最強だよね(=゚ω゚=)
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 17:42:46.20ID:IA9e40x80
うらやましいな
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 17:43:48.57ID:IA9e40x80
うらやましいな
0031名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 17:44:47.03ID:IA9e40x80
うらやましい
0033名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 18:27:24.21ID:oa7InjRf0
本名でSNSなんて無理だな
仮に変なこと書いてないとしても趣味とか家族構成とかどこ行ったとか
そういった私的なことを不特定多数に知られるなんて怖すぎる
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 19:17:48.41ID:MaMpNriM0
>>27
実戦になるとテンパっていつも上手くいかなくて
声の出し方とか話し方とかどこかで経験積んだり勉強できたりすればいいんだけど
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 22:08:05.26ID:6yFZmhoL0
12月1日から新しい職場だけど、面接も全部オンラインで1度も会社に行ってないから、入口すらも分からなくて不安すぎる…

イマドキの転職とかはこれが普通なの?
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 22:22:05.34ID:oRc1wfQH0
リスクあり過ぎじゃねそれ?
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 23:21:10.97ID:zXUCb3DB0
>>34
自分は喋る仕事してるけど、慣れと自信だと思う
最初は全然喋れなくて、全部原稿書いてた
あとナレーション会社の3日間マンツーマンの話し方講座に自腹で行った
今コロナでやってるかわかんないけど、ゴメン
ほかの人がやってないことまで準備したと思ったら自信にもなると思うよ
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 23:36:20.19ID:fjHOeL0u0
言いたい事を言語化するのに
得意な人、不得意な人っていうのはいるよね
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 06:31:10.91ID:m/BUO1rK0
ジジイばかりの職場はダメだな
年上にかわいがってもらえる自信はあったけど、還暦過ぎのジジイには無理だったわ
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 09:08:50.23ID:VmtbRL/s0
>>38
セミナーとか行ってみるかなあ
周りは口下手なこと気にしてないって言ってくれるけど…
また若い子入ってくるみたいで色々頑張らないと厳しいと感じる
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 09:32:35.74ID:OoMuSJ0Q0
>>40
年下が多い職場もダメだよ

ノリが学生のままで幼稚
0044名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 12:23:11.26ID:gtno2byX0
>>43
それでも、1度も社内の雰囲気見れないのは怖い
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 12:39:31.74ID:xBbRZKcs0
研修も受けてきたのに作業進めるのにとろすぎて申し訳ない
最初だから一つだけしか任されてないけど
周りが忙しそうにしてる中ミスしてやり直してばかりで辛い
作業で頭いっぱいで言われてたこと忘れてて本当に自分の馬鹿さ加減に泣きたくなる
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 12:44:35.17ID:4dq+KEOV0
>>41
無理せずほどほどに〜
自分が思うより周りは気にしてないから
どもっても噛んでも全然気にしなくていい
きちんと喋るということよりも、自信もって堂々と喋れるかどうかのほうが周りは見てる
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 12:53:31.29ID:h6YLp7Qk0
>>45
>言われてたこと忘れてて

それはアカン
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 13:45:12.08ID:x9gKNp7f0
>>47
アカンのはお前だろ無職1年半のゴミ
お前は初出勤のことよりまず仕事にありつけ馬鹿
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 15:37:58.08ID:mZoOufKN0
試用期間が長い会社は止めたほうが良いぞ
3か月なら我慢できるけど、それ以上だと奴隷扱いして来たり奴隷要員にしてる場合があるからな
そもそも仕事できるかどうかなんて3ケ月で十分わかるだろ

>>36
見学行かせてもらえよ、馬鹿じゃねぇのw
とんでもない会社だったら無駄になるだろ
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 15:54:19.65ID:okCAvzde0
>>49
ちょw
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 16:05:20.47ID:DIB/yKGD0
>>33
俺の同級生はみーんなFacebookやってるわ
東大卒やら多いから大学病院の医者やら内閣府やら外務省やら
勝ち組どもがこぞってやってるよ
結婚式の二次会オープン開催にして同期やら300人も集めて
盛り上がってる写真やらいっぱいあるわ(数十年前の元彼女w)
うちは最低、同志社卒くらいだから負け組は俺くらいしかいないw
俺だけがFacebookやってなくて所在不明w
で、偽名でこそこそ監視して(*`Д´)ノ!!!ってなってるw
0053名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 16:15:03.10ID:/m2SNj8r0
>>45
いや無理もない
最初はそんなもんだろう
徐々に出来ることを増やしていくしかなわな
最初は覚えることの洪水で、抜けたりミスしたりはしょうがないよ
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 16:42:21.88ID:okCAvzde0
>>54
それもそれで怖いなぁ
0056名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 19:30:38.72ID:xAx9rYMN0
先輩仕事を丁寧に教えてくれて有難いけど面倒な人だわ
良いように思っている人は余りいないと聞いたけど分かる気がする
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 22:32:31.23ID:okCAvzde0
>>56
丁寧に教えてくれるのに面倒って
丁寧過ぎるから面倒って事か?
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 22:33:19.68ID:okCAvzde0
放置されるって人は経験職での入社?

流石に未経験職じゃないよね?
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/26(金) 23:03:44.81ID:bWVQKmE10
>>60>>61
質問攻めするなレス乞食
こいつは現在、無職期間1年半で初出勤も糞もなく
スレチの転職板の各地でレス乞食をしまくる構ってちゃんの荒らし
こいつの質問には答えてはいけない
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 01:37:20.85ID:DZuxygBt0
12月1日入社。
前職で部署異動をそこそこ経験したから違う部署や新しい仕事に取り組むことには慣れていると思うけど、今回は業界も職種も組織の規模も違うから少し不安だな。
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 01:43:28.56ID:yml2MmBM0
何歳で未経験業職種に行かれたんですか?
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 09:44:26.45ID:yml2MmBM0
>>66
ちなみに何の職から何の職に未経験転職成功されたんですか?
0068名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 10:01:12.96ID:hMiseSaf0
>>67には返信しないように
こいつ無職1年半で初出勤とか当面見込みないスレチの長期無職なんで
というかこいつは転職板のいろんなスレで質問しまくるレス乞食依存症の荒らしなのでスルー推奨
0069名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 10:24:12.12ID:YfvcKpZI0
長文愚痴なのでスルー推奨
入社して丸1年経とうとしてる
求人票や面接で聞いた事と違うことがいくつかあったので入社当初から求人見てたけど、なかなかなくて1年経ってしまった…
そんな中、良さげな求人をみつけ書類通過したので面接来週面接行ってくる

土日祝休みで定時上がりはかなり恵まれてると思うけど、40歳過ぎて手取り18万弱はさすがにひとり暮らしだとさすがに苦しいね
生活はできるけど買いたいもの買えないし毎日楽しくない
賞与も年4ヶ月って聞いてたけど3ヶ月しか出ないし、入社してすぐ給与体系が変わって
競争力を高めるためにインセンティブ色強めになるらしい。
業績が上がることはない斜陽産業だから実質昇給賞与を押さえる目的ってことは誰もが分かってる

さっさと辞めるが吉なんだろうけど生活があるので出来なかった…
しかも運良くどこかから内定もらえたとして、いざ辞めると思うと同僚たちにも情が湧いてしまってるので
寂しいやら申し訳ないやら…
結局どっちに転んでも辛い思いしそうだ
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 10:49:58.78ID:ABWeJ/kP0
手取り18万弱でも仕事であまりストレスが溜まらないのなら続けるかな俺は
何がなんでも結婚したいとかなら話は別だが
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 11:13:34.31ID:Xte3SjaK0
>>70
だったらさっさと仕事決めろよ
1年半も選り好みしてるとか単に働きたくないだけだろお前
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 11:50:41.39ID:YfvcKpZI0
>>70
入社するまでは無職だったので、最初はそう思うようにしてたけど生活していくとそういう訳にもいかず
独身のままだとしても貯金はしないといけないし、生活にハリを出すために趣味も大事にしたいし
何より求人票と違ったということで愛社精神もないし、モチベーションが上がらないんだよね
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 11:59:35.83ID:k/ilLrDm0
皆勤手当とかも地味にでかいよな
そういう手当一切無い所に入ったら給料少なってなった
0074名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 12:30:42.22ID:m4HAkveT0
>>57
管理職なら自分で仕事を操作できる権限あるんだから
単純におまいが無能なだけだろ

管理職なら部下に教えろって業務指示したら終了やないか
必要なこと書いた手順書なり作れって言えばよいだけだと思うんだがな
そもそも仕事自体選べるだろ

結局おまいが無能なだけだと思う
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 12:46:07.33ID:vua7+sXh0
>>60
確認の質問をした際にイエスかノーで答えてくれたら楽なのに

「何で○○なの?」
「これは××だからです」
「じゃあどうなの?」
「○○でいいと思います」
「そうだよね」

みたいなやり取りが多くて面倒
あと話しをしていたら自分の考え方は間違っていないみたいなのが結構伝わってくる
0076名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 12:58:20.47ID:ABWeJ/kP0
>>72
まぁ、それは人それぞれ価値観の違いだよね

俺は仕事でストレスさえ溜まらなければ万々歳だと思ってしまう派なので
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 13:00:28.36ID:ABWeJ/kP0
>>75
自己肯定感やプライドが強いタイプなんだろうね

それもそれでめんどくさいわな
癖が強すぎるわ
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 13:06:33.54ID:KZvgh5BQ0
>>76
お前の場合些細なことでもストレスダーと言って何でも投げ出しそうだけどな
その結果が現在の長期ブランクだろ?w
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 13:08:41.56ID:KZvgh5BQ0
>>77
おまえも同類だよ
無職のくせに、こことか他でも有職者のスレに居座ってレスしまくってさ
他の人からウザがられてるのに歪んだ自己肯定と負けず嫌いのプライドでスレチでも出て行こうとしない譲ろうとしない
お前会社や組織でも絶対同じことして嫌われるタイプだわ
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 14:24:06.47ID:KeFZib/30
糖質患者のストーカーヤバイな
ジョーカー予備軍だろこれ
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 14:56:55.48ID:DZuxygBt0
書類選考面接後の待機スレにも、合否連絡が遅れているのは選挙があったからだとか、自分が入社することでその部署の人を異動させなければいけないから社内調整をしているはずだとか、そんなやつがいたけどここのそれはまた違った意味で興味をそそられる。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 15:03:52.79ID:m4HAkveT0
>>75
これ良い先輩だろ
イエスかノーだけなんて間違ってることが多いから
ちゃんと意味を教えてくれる人の方が、ちゃんと仕事できるようになるぞ

ワイはこの先輩が良いな、頭良い人だろ
ちゃんと教えようと思ってるからこうなるんじゃねぇの
新人だからこうしてるだけじゃねぇの?同じ仕事でやられたらウゼーけどな
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 15:04:28.44ID:UntZgUOt0
そもそもの発端は>>70こいつが
転職板で毎日50回くらい書き込むレス乞食のキチガイで
レス乞食するために俺の書き込みを成りすまし投稿した事が原因
そして俺が何で成りすまししたのか説明しろと問い詰めても白を切り、無視し、逆に煽り感情逆撫でし俺をキレさせ今に至る
成りすまし犯がコイツであることはワッチョイから完全に断定特定している
俺はこいつが成りすましの件を謝るか転職板から出ていかない限り絶対許すつもりはないので
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 17:15:05.69ID:vua7+sXh0
>>84
仕事だけじゃなくて雑談でも似たような感じなのよ
だから丁寧に教えてくれて有難いけど面倒な人かなぁと
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 17:46:59.79ID:DJcxEnSE0
癖が強すぎるわな
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 19:52:44.48ID:m4HAkveT0
>>86
ワイのパターン

ワイ:確認なんですけどー
先輩:そんなもん聞いてくるなーーーガーーーーー

上司:お前が悪い
ワイ:・・・・早退します

翌日:ちょっぴり先輩がやさしくなった気がする、なお確認が出来なくなった模様
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 19:56:22.57ID:m4HAkveT0
以降のワイ

ワイ:このやり方教えてください
先輩:それはこっちでやっとくから知らなくて良い

ワイ:・・・・・

ワイ:半年後、1回も教えてくれなかったから当然できず
上司に聞いてみたら、そんなもんも知らんのかと罵倒され
その上司も教えてくれないから、いつまでも出来ないパターン

ワイ:ダメだこの会社・・・・・さて転職するか

※この話はフィクションではなく現在進行形の実話です
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 21:03:40.12ID:F+dZKrsN0
とけこめるかなー

53歳
彼女友達いたことなし
完全童貞
無職職歴資格ほぼなし
人間と会話しなかった最長期間8年
アレルギー性皮膚炎鼻炎
貯金ほぼなし
アル中
顔が化け猫みたい
初対面の人間に、てめえ死ねよとか言う
床屋行ってない最長期間5年
毎日人の3倍くらい食べる
マイカーはママチャリ
自宅の壁は酔って殴り穴だらけ
携帯着信20年なし
年賀状20年なし

やばいなーまじでどうしよう(=゚ω゚=)
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 22:08:07.20ID:3RAqcZ4n0
生きた化石かな
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/27(土) 22:57:18.65ID:vua7+sXh0
>>90
確かに
他にも顔がヤクザみたいで声にドスが効いている怖い上司がいるけど
パワハラする人がいないのは助かる

ワイ君も苦労してるんだな
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 13:09:13.42ID:uV23X6Ly0
教えてくれないからできないって。
過去の資料とかも見せてくれなかったのかな?
ていうか自分ならこうするんですけど合ってますか、とかやらない人なんだ。
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 21:42:29.61ID:KpvGzE7/0
分かるわ
学生でいう新クラスでの新学期みたいな感じだよな
前日、眠れなかった
0099名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 22:36:42.50ID:HNxCArHz0
>>98
でもお前現在無職1年半の長期ブランクなんだから怖いも糞もないだろ
つべこべ言わずさっさと仕事決めろよゴミ
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 23:44:12.37ID:xSuw/jVl0
>>100-101
おいwww
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/28(日) 23:45:30.91ID:Nddph/q+0
>>101
こうやって省く構図が発生するんやろうなぁ
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 08:07:34.09ID:Jy+yhSbd0
お前ら容姿は?
不細工?
これなかなり重要だと思う。今流行りのツーブロック刈り上げみたいな変な頭とか
眉毛細くしたりとか止めたほうがいいよ
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 10:12:37.29ID:lu7UjQj60
>>108-109
ちょw
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 12:22:33.52ID:hp1Z7vxN0
そこまで不細工ではないし太ってもいないし身長も平均よりはあるからその点では恵まれてるな
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 12:50:45.11ID:BrCmfR2T0
>>114
マイナスやね

老けてると
こんなオッサンがこんな事も出来ないのかってなるし、
教える時も年齢よりも年上に見えると教えづらい
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 13:14:42.62ID:RVI6ggjk0
>>116
でもお前人にモノ教える立場じゃないしそもそも無職だよな
無職が何知ったふうな口きいてんの?消えろよ
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/29(月) 13:30:07.46ID:DkBA64F50
>>117
前職と年齢と性別くらいは知らされてる
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 14:43:41.27ID:gdzvM4gh0
>>123
布団から出て旗持ってフレーフレーって応援しろ!
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 16:15:21.78ID:16pozCt20
駅の階段で女性の尻の部分をガン見しながら
肛門とマンコの位置ばかり想像しながら出勤しちゃう
たすけて
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 19:22:19.52ID:zG8XZS980
指導役が自分の考えと違うことは認めようとしないから怠い
メモの取り方を別の方法で試したら「まぁそれでもいいけどね」とは言いながらも不機嫌になる
波風を立てたくないから従うようにはしているけど
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/30(火) 19:22:53.18ID:zG8XZS980
>>126
楽しそうw
0139名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 11:02:13.16ID:edPk29IV0
>>133
1年で辞めるのかよwwwwwwww
0141名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 12:28:54.51ID:Qj5fp6mi0
配属された部署が中途しかいなくて居心地悪くない…
0142名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 13:41:14.28ID:DK7GlLrP0
>>140
やはり新卒じゃないとゴミみたいに扱われるのかね?

>>141
悪くない?
0143名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 14:35:52.78ID:mGu/B+Fx0
今日初出社の人多いね
自分は今日入社手続きで会社行ったけど実際の勤務初日は来週月曜日になった
とりあえずいる人にちらっと挨拶だけしたけど雰囲気良さそうで一安心
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 14:47:06.99ID:ZeWFG5Sv0
今の会社俺が入社した時に上司含め皆親切に教えてくれたから。
最近来た新人さんにも親切にしてやったぜ
どうだ怖いか
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 17:03:09.86ID:bhmBiIs50
初出勤終えて今から帰る
が、今日は一日中研修だったから明日の現場への出社が一番こわい
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 18:32:35.50ID:53wCvCvv0
>>145
同じく初出勤終了
なんだけど、他の人はまだ残って仕事してる
残業三時間とか四時間とか聞いてたよりすごく長そうで正直やばいかも
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:26:58.81ID:uOq74P7D0
残業は下調べしとかんと人員不足を残業でなんとか回してるとか普通
45で収まらない?当然サビ残やぞ
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:33:30.51ID:rn8AmVsU0
>>142
そうそう
中途しかいなくて経験も知識もバラバラな人ばっかだから肩身が狭くない
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:35:04.18ID:QNgaU75V0
初出勤終わった…
初日は座学とPCセッティングだけど、周りの仕事見るとレベル高すぎてヤバい
( ´д`)
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 19:54:20.29ID:sLE/EOft0
新しい人たち来た
みんなやっぱりしっかりしてたわ
無能な先輩にならないように頑張らねば…
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 20:32:49.65ID:xHdM4JEC0
初出勤の方々、本当にお疲れ様です。
11/1入職だけど、最初は緊張したし、やることないし、みんな忙しそうだし、辛かった。
1ヶ月経って、ようやくやることがわかって手持ち無沙汰な時間がなくなったし、ちょうど1ヶ月だからなのか、あんまり接触ない他の部署の人たちからも、慣れた?と声かけてもらえて、やっと居場所ができ始めている状態です。
1ヶ月後、2ヶ月後、とドンドン楽になるはずだから、お互い頑張ろう。
まだまだだけど、パワハラ受けまくって、毎日吐きそうだった日々から逃げ出してよかったと思う。
0154名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 20:34:33.14ID:xHdM4JEC0
ちょっと愚痴言わせてもらうなら、いくらいい会社に転職しても、えげつないパワハラ受けた傷は、当分癒やされそうにないわ。
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 21:28:37.49ID:K0862OdQ0
パワハラか指導範囲かどうかは
当事者しか判断できないけど
自分がそう感じてるなら
限界来る前に上に相談した方が良いよ。
ストレートに。
0156名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 23:07:45.24ID:2a9myiO60
言われるがまま作業してるけど「どのくらいの時間で仕上げたらいいですか」って聞いたらうざいよな…
ペース配分が分からない
手を動かしていれば動きの最適化はだんだんできるけどそれ以上を求められてるか分かんない
「まだあんまり任せられる仕事ないんだよねえ」って言われるからなんか申し訳なくなっちゃう
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/01(水) 23:22:22.74ID:+gE+8f3G0
>>154
>パワハラ受けた傷は、当分癒やされそうにないわ。


分かる。
俺は求人を見ても全ての企業がもう信用出来なくなってしまった・・・
人間不審で応募恐怖症になってしまって、なかなか応募できずにもうブランク数年だよ
0159名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 00:52:19.09ID:4/Vq6M2x0
>>156
目安時間を聞くのはありだと思うけどな。
いつ、どこで、誰が、何を、何故、どのように、いくらかけて。
5w2hは大事。
聞き方は難しいこともあるけど
聞くことは間違ってないよ。
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 00:54:10.34ID:JIOKkxni0
いや、仕事に対する期限を聞くのは良いやろ
0162名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 02:17:26.30ID:ydCrVnqu0
19カ月目、俺より一年先に入った中途が俺に仕事をぶん投げてきやがったわ。は?舐めんなよ?だれがやるか。としてたら上司に泣きついてやがった。で、なんでお前がやらないんだと怒られてたわ、爽快すぎる
0171名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 10:06:27.41ID:JIOKkxni0
>>166
明らかに職場の方に問題があるとかじゃなくて、
ただ単に仕事をしたくないだったらそうなるな
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:17:43.84ID:YeKMHuva0
>>166にとっての就労形態、作業内容、人間関係と許容できるものとできないものの明確なラインあるんだろうな?
それハッキリしてないと、ただの甘えやぞ
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 12:42:36.55ID:7hzhd+WQ0
>>153
いいなぁ、裏山
地獄から天国とはまさにこのことか
動いてよかったな
もう希望しかないじゃん
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 18:40:24.63ID:UsvAqJJz0
2日目終わった…

新人て普通何日目から電話取るの?

電話鳴っても取れない気まずさハンパない
0176名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 18:47:50.12ID:JIOKkxni0
言われてからで良いんでない?
0177名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 18:59:25.16ID:dyeKgFbI0
聞いてみてもいいと思う
0178名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 19:01:26.60ID:UsvAqJJz0
周りの人はいい人ばかりだから、おいおい取れればいいよって言ってくれてるけど、流石に甘えてばかりにはいかないよ
(´;ω;`)
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 19:12:39.08ID:22FRhy2n0
今日も一人先にあがらせてもらったけど、他の人も今日は早いらしい
毎日3時間以上の残業あるわけではないようで、少しだけ安心した
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 19:35:36.77ID:l7h2Z66g0
初出勤から230日目

いまパワ ハラ食らってるけど頭おかしくなりそうや
20代でもないから逃げ場がねぇ、副業とかで稼げれば違うんだがなぁ

改造バイクのってる本物のイカレ野郎と一緒に仕事してるときっついわぁ
底辺はこんなにもダメなんだなぁって言うのに今更ながら気づいたわ、仕事は選ばないとアカンなぁ
コンビニでたむろしてるようなチンピラとは合わんわ・・・むしろ合う人が少数派だと思うんだが・・・・

精神崩壊しそうやな、来年まで生き延びて逃亡先探そう。。。
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 20:28:02.00ID:l7h2Z66g0
失業保険貰っても3ケ月じゃあな。
フランスとかドイツみたいに1年とか3年とか貰えるならすぐ辞めるんだけどね
3ケ月なんてあっという間だからなぁ
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 20:34:07.73ID:JIOKkxni0
>>180
俺も昔、高卒と仕事した事あるけど
散々だったわ・・・
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 20:58:33.92ID:vAj2DtNW0
>>183
学歴関係なく
1年半も無職でその間転売で生計立ててナンパ風俗と女遊びしかやってないゴミには言われたくないわな
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/02(木) 21:37:11.35ID:k+7JUB5r0
無職「1年半も無職してるゴミ!!」

地獄かな?
0190名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 06:20:14.04ID:jd3Bygc20
>>180
前の会社に改造車乗ってた奴いたわ(トゲトゲみたいなの付いてる)
そいつとは直接関わらなかったけど会社も注意しねえのかよって思った
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 07:00:12.31ID:+4tkjOYc0
>>190
改造車の乗りの奴で、めちゃくちゃヘタレみたいな奴もいるからな。
気が小さいとかビビりな奴とか
0192名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 08:29:36.34ID:fYgOiLSW0
>>155
上に言おうにも、トップだったから。正確には引き継ぎを始めた2世。
>>174
ありがとう。明らかに間違った源泉徴収票を送ってくるとか、前の職場からの嫌がらせは続いているけど、年末調整さえ終われば縁が切れるわ。
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 10:36:53.53ID:oEhHY8bB0
>>189
まぁ、そうだけど高卒の方が地雷率は高い
経済力のない親に育てられたって事だから躾けられてない可能性がある

例外ももちろんあるけどね
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 11:02:25.64ID:UzvUVTwn0
>>194
何を偉そうに
働いて納税してるだけお前とは比べもんにならんくらい高卒の方が社会に貢献してるわ
無職1年半で貯金残り40万しかないのに寒いし年末だしコロナ怖いから転職活動今年はやーめたとかぬかして5chで遊んでるだけのゴミが
親からどんな躾けされたらこんなゴミになるのか親の顔見てみたいわ
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 12:47:49.38ID:lFZFy6lx0
名言貰ったから休んだわ

数か月前のちょっとしたミスとも言えない奴で虐めてくれたわ
『 目を見ろ 』って何回も言われたわ、こいつ頭おかしいんじゃねぇの??

こんな名言放つ奴が結構えらい奴なんだけど、終わってるだろ。人生オワタ\(^o^)/
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 14:10:05.36ID:IjFpFqea0
>>198
目を見ろ! きも〜笑
俺なら挨拶もしないわ、こうゆう奴
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 14:20:57.94ID:lFZFy6lx0
挨拶無視されてもこっちから挨拶しろって名言も貰ったぞ

無視されてなんで挨拶しないといかんのだ・・・腹たつやん
こういうのどう思う?
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 14:40:44.54ID:oEhHY8bB0
無視はありえん
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 15:47:22.50ID:8zKoBgVL0
>>200
てかお前は舐められてんな。
挨拶しろいわれたら、なんで?
あんた無視すんじゃん。って言う。
先輩とか関係ないねー
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 19:34:19.31ID:Mq42LxZ90
3日目終わった

教育担当の先輩に手間かけてばかりで申し訳ないな
今日も電話取れなかったし
(´;ω;`)
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 20:46:57.96ID:oEhHY8bB0
嫌な顔されてなければヘーキヘーキ
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 20:54:37.98ID:VhD+eow50
>>206
残業代もらえるならいいじゃん
0208名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 21:03:01.94ID:d+dzHNNL0
>>205
転職板の色んなスレに居座りレス乞食して皆に嫌な顔されてるのに素知らぬ顔してるキチガイはさすがだな
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 21:34:08.31ID:eERU1WaJ0
俺も残業増えた
けど今のところ、前より人間関係ましだし仕事の密度下がったから疲労感は減った
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 21:54:26.49ID:TiHZoZDA0
俺は実労働8時間(+残業多い)のとこから7時間のとこに移ったから残業そこそこあっても体感は全然楽だな
給料も上がって条件だけで見ると転職成功だがそれ以外はまだこれから見極めだわ
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:32:36.37ID:oEhHY8bB0
>>211
>前より人間関係ましだし


結局はこれだよな
人間関係さえ良ければ残業がそこそこあっても我慢できる
逆に人間関係が悪くて残業がそこそこあるのは無理
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:35:47.28ID:6NL4GpnL0
>>214
お前は色々理由つけてるが結局は働きたくないだけのクズ
人間環境良くても残業ガー言ってすぐ辞めるのがオチ
そもそも採用すらされることはないと思うがw
0217名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:56:59.84ID:oEhHY8bB0
・実家暮らし
・金銭的に余裕がある
・結婚してない

どれか当てはまってたらそうなる可能性がある
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/03(金) 22:59:39.57ID:NKvtf+d10
>>217
一人暮らし
金銭的にも余裕がない(貯金残り40万円)
結婚してない
長期無職

すまん人間のゴミカスじゃね?こいつ
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/04(土) 15:51:50.90ID:XvoFRgAq0
名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/06/14(木) 16:31:45.26 ID:VloMQi+t0
逃亡生活17年のオウム信者でさえ
仕事しながら生活してきたのに
無いわけないでしょ
自分が指名手配犯で仕事何しようって考えたら
17年も仕事しながら生活してた方が相当凄いわ
いつ捕まるかの精神状態とか バレたら即お縄な状況考えると
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 09:24:43.62ID:M/pqaEKm0
お前たちはまずエチケットだけしっかりな
誰も指摘しないがいつも鼻毛出てるよ
オナニーばかりしてるのも周りにはバレてるからな
雰囲気で全部丸出しになってるからね
女が気づかないわけないでしょ

かっこつける前に生活を見直しなさい
いいね?
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 14:23:58.13ID:ZsUx0NAy0
上司は意識が高い(系かも)けどモラルが低い
禁煙車や路上で平気で喫煙するし一緒に行動したくねえ
早く一人で動けるようになりたい
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 15:30:51.23ID:tRT954GN0
育ちが悪いのか
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 15:41:24.19ID:K691pP8X0
タバコ吸ってる俺カッケェ…
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 16:02:52.79ID:AeZCqoW00
何も、転職だけが初出勤ちゃうからな。転勤部署異動だって、別会社に就職みたいなもんやん。
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 17:39:59.11ID:p3iIeeqc0
>>228
前職で3〜4回異動したけど、やっぱり転職とは違うよ
業務が違うのは共通しているけど、会社の文化が違う
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 18:01:35.25ID:tRT954GN0
同業同職種に転職するみたいなもんやな
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 18:27:25.47ID:AeZCqoW00
>>230
そうなんや。そこの部署部署には、ほぼ高確率で、お局ババアとか仕切り屋が必ず居て、やり方が違うだけでうるさい。同じ会社なのに、営業所が違うだけで独自ルールとか存在してたわ。
まあ、合わしたったけど。
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/05(日) 18:27:44.89ID:1saO/qmV0
昨年の4月、オンライン歓迎会で女の子に顔がコロナに似ていると言われた新入社員の男性は今も務めているのだろうか??
ワクチンを打ったのだろうか?反ワクで同調圧力を掛けられてわないだろうか?
傷つくことを言ってしまい、お詫びのレスをいれたが気になってこのスレは覗けなかった。
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 06:00:17.39ID:RV6DsJBK0
12/1入社だったけど今日退職の電話するわ
ハロワ経由だったけど求人票と労働条件書の記載が違う詐欺会社だった
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 13:03:32.09ID:et3MTbFr0
12月から子会社部長職で出向してるけど溶け込めない。腫れ物に触るみたいな扱いされて辛い
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 14:34:18.60ID:QQlUsf2U0
役職での出向はきついな・・・
平なら良いけど
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 20:00:23.21ID:+lExSVtf0
12月1日入社したけど、まだまだ慣れないね

毎朝辞めたいって悩んでる…

自分で決めて転職したのに…
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 20:18:34.55ID:QQlUsf2U0
>>244
何歳?

>>245
分かる
その会社に愛着が無いからね
少しでもマイナスな要素があると辞めたい方向に気持ちが傾いてしまう
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 20:31:17.49ID:qzp2FITn0
>>246
事あるごとに質問攻めするなレス乞食キチガイ


>>246
長期無職の奴が「辞めたい気持ちになる」???
何言ってんだ働いてるフリやめろよキチガイ
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 21:27:56.91ID:VYK9yitr0
早速職場で無理な人できた。挨拶しても返事しないし名前呼ばずに音立てて人を呼ぶし。最初はよかったけどこれが何日も続くと流石にうざくなる
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/07(火) 21:45:25.37ID:QQlUsf2U0
地雷すぎる・・・
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 05:31:56.80ID:Lb3Bs/6H0
今日で3日目だけど休みがいつなのかわからない?
求人には土日祝休みになってたけど
正社員になれたって嬉しかったけど何かはやまったかな
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 06:56:40.76ID:G4QNUbFA0
>>13
見て覚えろ!仕事は、教わるもんじゃねぇ!みたいな、昭和職人気質みたいな職種は、はなから敬遠。
実際、技術職種はありそう。
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 07:27:10.39ID:yjjff2Y/0
>>253
土日もなんか出勤してるそうです。
昨日の先輩に聞いたら先週日曜出て今週は6勤だわって
なこと言ってました。入社日には書類の確認だけされて
説明もなく現場に出されたので
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 07:37:49.79ID:tuc2d58S0
そりゃあ休日出勤手当を出せば休日に働かせてもいいからな
会社の休日と配属部署の休日が一致するとは限らない
現場なら特に
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 11:09:54.57ID:GkKAbIQQ0
>>252
ヒェ
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 12:28:30.78ID:6SIjkF+80
「いつでも聞いて!」は言葉通り信用しては駄目なんよね…
仕事の邪魔ばかりしてすみません
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 14:34:20.86ID:SQnIv4QQ0
>>259
いや、それでキレてくるなら相手がおかしい
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 16:02:36.02ID:tFCRJ/KP0
関わってこないなら良いな
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 16:41:44.95ID:h7ZGhbdA0
今のおじさんってさ
アニメ、漫画、ゲームみたいなのにどっぷり浸かったまま
実家でこどおじ生活をしてるやつたくさんいるじゃん
そりゃ若いよね
福岡の両親殺害した57歳の次男坊みたいなやつばかりだもん
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 19:20:59.97ID:Qggwsnac0
>>265
とにかく、挨拶をする事。何気ない世間話で親交を深める。返事はハキハキと。行動はキビキビと。常に笑顔を忘れずさわやかでいる事。
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/08(水) 19:27:52.30ID:bQO/Uvj/0
>>267
もう何年も無職でずっと家に引きこもって5chやることだけが生き甲斐のごみにアドバイスされることほど屈辱的なことはないな
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 16:42:54.34ID:id3jvNku0
こどおじが溶け込まないw
はらいたいwwwww
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 21:12:02.14ID:96ibAGmt0
人柄採用なのにそんな人だと思わなかったって言われたわww
こっちもこんな会社だと思わなかったよww
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/09(木) 21:14:33.26ID:qokKBqia0
ひどすぎるw
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 07:22:30.97ID:lpGWCOft0
>>264
最近はチンピラまでマンガ・ゲームしてるぞ
パチンコよりマシって気が付いたらしい

40代以下ならマンガ読まない人探す方が難しいかも
なんてったってギャンブルしない人が増えたからね
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 07:24:40.68ID:lpGWCOft0
>>267

ワイ挨拶したら無視されたで・・・
なのにこっちから挨拶しろって上司は言ってくるな、マジキモい

この上司は暴行してくるけどな・・・終わってるわ、底辺すぎる失敗した/(^o^)\
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 08:22:53.05ID:5dE+7N6z0
最近はヤクザも学士ヤクザいうてみんな大卒だよ
同志社とか京都大が幅をきかせてるみたい
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 08:49:57.02ID:SnX/t5OS0
月一でプレゼンあるのしんどいわ……
求められるレベルが高くてついていけるか心配
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 09:15:08.55ID:J5FZrAze0
>>278
即戦力採用か
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 10:47:53.60ID:N8upu6xy0
>>282
わしもおっさんウケええで
いわゆる可愛がられるタイプっちゅーやっちゃ
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 10:53:49.04ID:N8upu6xy0
>>284
明らかに会社側のミスだね
「こういう人が欲しい」が面接官に伝わってなかったんだから
意思疎通が碌にできない会社だと露呈したわけだ
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 10:57:19.65ID:PD7K6Sys0
>>285
ありがとう
そのほうがマシかも
面接した人に言われたんだww
意思疎通どころか、相手の勝手な思い込みだわww
0287名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 12:21:22.47ID:94tJppDt0
わかってもらう能力も必要だよな。
人間よく見せたい気持ちはあるとして、
隠し過ぎるとガッカリされる。
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 12:35:24.12ID:FtdhYCqJ0
辞める覚悟がついたんなら、
「いやあ私もこんな会社とは思いませんでした(笑」
ってあくまで冗談のフリして言ってやれよ
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 12:37:15.35ID:J5FZrAze0
しかし、どのくらい面接での人柄と
勤務中の人柄が違ったのか興味あるなwww
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 13:03:58.59ID:V4oa0bh70
ID変わってると思うけど272です
みんなありがとう
すぐに言い返せなかったけど、あまりにも「普通は〜するべき」って言ってくるから「普通じゃなくてすみません」って言っといたわww
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 15:24:49.58ID:J5FZrAze0
>>292
挨拶?
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 19:30:53.20ID:qx4cJEAA0
練習とはいえ教わっていない部分のダメ出しをくらうのは辛い
一度でも言われていたら完璧とまではいかなくても少しは正解に近づけるのに

あとやっていて思ったのはマニュアルを作れば効率良く指導が出来るのに
新人教育に無頓着な上層部にはそんな考えは無いようだ
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/10(金) 19:32:32.86ID:rwT5aPDU0
本当に次はワッチョイお願いするわ
初出勤から馴染むまで不安やストレスを書き込むためのスレのはずなのに無職がいること自体おかしいし
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 00:46:06.40ID:l5vneZYK0
>>296
>練習とはいえ教わっていない部分のダメ出しをくらうのは辛い


それなら、俺は悪くないって堂々としてれば良いよ
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 19:59:00.75ID:ZRodj2Ab0
教わってなかったら「はぁ、そうなんですね。初めて聞いたので次からは気をつけます」だな

たまに「別のやつが教えてると思ってた」パターンあるから
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 20:13:21.23ID:nTQlaRE00
基本それだね

「初めて教わりました。次からはそうします。」

でOK
悪びれる必要もなし
逆に怒ったりイライラしたりの態度を取ってたら
「教えてないんだからそっちが悪いのに、その態度はおかしい。パワハラですね」
とこっちが咎めてやるくらいのノリでOK
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 20:37:20.32ID:Y+2FHTHh0
>>301
そう言うと逆に嫌味を言ったと思われるから難しいところだな
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 20:52:16.50ID:CBnb1dzF0
2人の両ベテランから代わるがわる教育されていて、当然2人が違うこと言う場合も多々あり
怒られても全て飲み込んできた
昨日また怒られたので、この前(もう1人から)教わったのと違うので俺どうしたらいいか分かりませんって正直に言ったら
俺のやり方でやればいい、とだけ言われた
多分もう1人の前でそれをやると怒られるんだろうな…

平均勤続年数が高く中途採用も滅多にしない会社だったから安心して働けると思ったけど
裏を返せば教育慣れしてないし、全員俺が正しいって思考回路の人ばかりだから柔軟性もなく
苦しい日々を送ってる
俺もここで働き続けるとこんな仕上がりになると思ったら転職を考えてしまう
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 22:14:04.44ID:JiHLhmlr0
だいたいは教え方が悪い
ただし二度も類似したこと聞かない
ググるなり最低限は勉強する
スマホあるし通勤中にでも
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/11(土) 22:27:58.20ID:r3TY+JZX0
>>304
>昨日また怒られたので、この前(もう1人から)教わったのと違うので俺どうしたらいいか分かりませんって正直に言ったら、俺のやり方でやればいい、とだけ言われた
>多分もう1人の前でそれをやると怒られるんだろうな…



何その板挟み状態・・・。
その先輩2人は相当仲が悪いと見た。
それか、貴方がストレスの捌け口にされているか。
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 06:06:12.14ID:s2dw92DU0
>>303
嫌味で十分だろ
相手だって嫌味なんだから
できないことを教えるのにイライラ等の負の感情を交える必要はないはず
ただ情報を伝えればいいだけで
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 06:08:48.33ID:s2dw92DU0
>>307
>類似

ここに大方、罠があるだろ
差異が気になるうちはいちいち聞いて、ムカつかれたら
考えたままをムカつき返しながら答えればいい
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 07:24:01.74ID:jh9XQOAv0
これも例のなりすましってやつなのかな?
他人の書き込みに反応してレス多い奴ほんとに目ざわりだな…
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 08:45:37.22ID:TBGmsxHB0
他人の書き込みに反応って当たり前じゃね
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 09:15:57.70ID:5ymjW08T0
みんな基地外にわざわざ反応してあげるなんてずいぶん優しいんだね
何回か書き込みを見ていたけど、反応する価値はないって思って、書き込みの存在を消しちゃってたわ
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 09:52:10.49ID:TBGmsxHB0
わざわざレスせずスルーすれば良いのでは?
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 09:57:40.93ID:s2dw92DU0
自分にはスルーするという高難度の所業は実行不可能なくせに
他人にはスルーしろと言うのは頭おかしいわなw
なら最初からそんなこと言わず、普通に反応するなり何も書かないなりすればいいだけ
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/12(日) 10:10:31.48ID:G/LyGWnS0
婚活パーティー行ったら女が17人いた
男が15人で。
運営が配るエンジェルカード見たら俺を本命にしたひとは0人で
フリートーク申し込みも0人だった
俺が本命に指名した女は他に2人に指名されてた
え?もう俺なにもやることないからフランクフルトくわえたまま
会場から出てきた、そのまま酒かって帰宅した
今に至る ふぅー
39歳清掃員の年末である(=゚ω゚=)
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 06:34:54.50ID:dEGPfwGC0
今日で1週間目です。
人間関係は次長、係長以外の人はいい人なんですが
この会社コロナ対策なにもしてない。入社日に体温
計れとかないし、あと作業がやりにくい。
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 10:01:49.84ID:j+7ac6MZ0
ワイも実は布団の中や
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 10:14:37.78ID:dLP/pOO90
無職紛れとるやん
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 13:03:28.53ID:JNvB/SYz0
もうすぐ有給もらえるんだ☺
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 20:12:36.35ID:JY0Rbm6O0
>>337
直せるよ
俺も直ったもん
手汗ダラダラで何言うかすら分からなくなってって繰り返してた
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 22:36:44.38ID:JY0Rbm6O0
>>340
場数じゃね
セオリーってあるし

最後に何を言いたいか決めて
挟む必要のあるワードだけ抑えとく

台本は作っちゃダメ
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/13(月) 23:20:17.87ID:qmmRR4r50
>>341
経験なのは間違いないと思う
家で一人で話す練習とかしてるけど本番になるといつも焦って話が散らかって上手くいかない
0343名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 08:22:56.26ID:ixZ3ecvJ0
警備員っていうかガードマンって言ってもピンキリだからな
うちの同い年上司は一橋出てるし
俺っちも立教だよ
ドカタごときに上からは言わせんよ
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 09:01:55.25ID:jWtlTnTE0
ガードマンに学歴関係あるの?
身体能力とか格闘技経験とかならまだわかるんだけど
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 11:42:27.27ID:iwyWh5H80
女性が多い業種なんだが、結構女性スタッフ同士のケンカが多くて口調が荒い。
「おめぇらがゴチャゴチャ言ってっからだろこのやろう!」「なんやと?文句あるんか?」とか
上の男性上司は穏やかな人だからギャップがすごい
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 13:26:21.15ID:ZBgCPqC50
>>337
分かる
だから、俺は大人数の前で発表するような仕事には就かないと決めた
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 13:27:42.28ID:ZBgCPqC50
>>346
人間関係でトラブル起きるのは女性の方が多いって
昔、主任が言ってたな
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 13:36:30.83ID:avTRuT4W0
>>351
また出た選り好み
発表何もどんな仕事もヤル気ないだろお前は
>>352
お前なんかどんな些細なことでも人間関係を理由にして投げ出しそう
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 21:17:34.89ID:oqUPNHAW0
荒らしが来たぞ、あーめんどくせ
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 22:01:28.82ID:pywG4Mwr0
意地悪爺さんめんどくせー
ジジイなんだから若い奴に仕事振れよー
世代交代ミスった会社だから、還暦過ぎの嘱託ジジイも自分が主力選手だと勘違いしていて困る
自分の仕事が若い奴に奪われるって感覚なんだろうな
その下の責任者もいまだに嘱託ジジイの顔色伺って仕事してるし、この会社詰んでるわ
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/14(火) 22:57:41.10ID:WjwfJCgy0
>>356
んで見切りつけて出て行った奴をひたすらdisる
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 01:52:15.00ID:sgnNdx0l0
>>346
それちょっと顔が良い、性格が良い男1人いたら治まる奴だな

女だけにするとそうなるんよ、女って性格悪いからな
メスにもどせば表のけんかは収まるぞ
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 08:08:19.97ID:mTLwjTTh0
俺も上司の立場だが人事が使えないおじさんを入れちゃう
自治体から枠あるのかね?福祉かね?
でも無能だけど面白いから別にいいけど
暇潰しになるし
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 08:50:05.53ID:ZjJu0J570
>>359
裏山
不足からの人材補強でそういうのがくるとマジでシャレにならない
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 10:42:12.19ID:sFswBZQk0
>>359
優良職場やん
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 11:42:51.49ID:nKf7EZBh0
こんな心強いスレがあったとは
コロナ倒産からの初転職、明日が初出勤なので緊張しすぎて胃が痛い
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 17:39:45.70ID:nKf7EZBh0
>>365
ありがとう、頑張る!ひと月半かー、慣れてきたのはなによりだね。こっちも年末までとりあえず頑張ってみる!

>>366
おつ!でも周りのレベルが高いとこに受かったってすごいことだと思うから誇っていいと思う!無理せずにお互い頑張ろうね

確かに各々1人で戦ってるなww自分は本当に無知だから、ここのみんなすごいなって思って読んでるわ
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 18:09:21.47ID:YV8IrBKx0
一週間経過
やる事の流れが全然読めなくて周りが忙しそうな時にサッとできる事がなくてそこがツラい
あと女だけの職場だからか雑談にうまくまじれない
0370名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 18:44:24.69ID:gQFtPjLd0
>>368
女が多い職場で働ける人はすごいわ

>>369
おい!w
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 18:49:57.45ID:W5M/6E2e0
>>370
だったら二度と彼女とか結婚とか口にするなよお前
草生やすな無職でお前もいつも引きこもってんだろ
0373名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 19:34:01.01ID:KtgF/NTI0
仕事も簡単だし雑談もそれなりにできるようになったがなんかずっと違和感がある
もっともっと頑張らないと…
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 19:37:20.74ID:NS/YQcHA0
その違和感とは?
0376名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/15(水) 22:17:40.58ID:M+/j0brv0
>>368
>>370
ワシも、女といっても五十路ババアが
メインの職場に居るけど
学んだことを挙げると

1、お局ボスは、絶対敵に回すな。
2、秘密や悪口は、絶対同僚に言うな。
3、昔話のネタで攻めろ。
4、礼儀と挨拶は、忘れべからず。

2は、何処で繋がってるか、わからん。
3は、ババアの世代のアイドルネタ
マッチやトシちゃんなど。
4は、挨拶さえ、キチンとすれば
タメ言葉も、ほとんど許される。
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/16(木) 00:56:00.79ID:6KKej1Dn0
俺はそれで散々な目に遭った事あるわ
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/16(木) 03:44:06.39ID:bS3PsWSa0
挨拶を無視するワイの職場にしかくはなかった。。。
挨拶しても反ってこないからな
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/16(木) 12:28:37.59ID:l0XljXCt0
挨拶ない会社は総じてクソ
事務所に入るのにノックしてお疲れさまでーす!ってやったら、そんなのしなくていいよって言われたとこあるわ
0383名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/16(木) 14:54:18.39ID:Oxktfueq0
静かにノックして静かに失礼しますっていかにも中にいる方々に気を遣ってますよー風を装う
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/16(木) 15:39:57.10ID:UVWXMkWe0
>>381
それ難しいよな・・・
礼儀正しいなって思われる職場もあれば
新卒じゃないのに気持ち悪いなって思われる職場もある
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/17(金) 06:26:35.35ID:eZzB3p050
ここの会社馬鹿じゃねえの
朝一時間早出して夕方も二時間残業して
給料安いとは聞いてたけどここまで残業して
稼ぎたくないわ
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/17(金) 07:08:26.21ID:YWXSQ81L0
>>388
週一だけの早出なら、まだ我慢出来るけど、毎日は嫌やな。
残業代支給が、前提やけど。
サビ残させる会社とか、今だに有るし

一番ウザいのが、み・ん・な・が積極的に出勤してる所な。周りの目が凄いよ。なんなら、非国民扱いされる。
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/17(金) 07:10:44.02ID:YWXSQ81L0
>>390
例、8時出勤でいいのに
ある一人が、7時から勝手に出勤してるのに、みんなが合わせて出勤してるパターン。7時半でも、白い目線
0392名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/17(金) 08:39:12.72ID:yOwhi6Nu0
みんなが積極的なわけじゃないと思うぞ
ほとんどが積極的なフリしてる
0393名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/17(金) 13:42:49.53ID:HdzaTDXU0
うちは1h早出+1.5h残業とか、夜勤で2h残業とか普通にやってる。
残業するのが頑張ってます風な雰囲気ある。
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/18(土) 15:32:10.48ID:ZkiqluNC0
一週間乗り切った
周り忙しくて聞くに聞けないしなにもやってないけど緊張しっぱなしだったわ
0396名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/18(土) 20:24:11.06ID:Ibdv+U2B0
入って2週間で即戦力で雇われたのに
いまだに作業道具がきてない。
年末まで来なかったら退職していいよね。
雑用するために入ったわけではないので
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/19(日) 16:33:49.48ID:qpMxhYzv0
悪気無くナチュラルでやっているんだろうけどマウント癖の上司がうざい
雑談でそうなんだで終わる所でも取ってくるし上司が思い切り間違えているから
指摘したら流すかでも○○だからで認めようとしない
その代わり仕事は教えてくれるが
0400名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/19(日) 23:21:29.56ID:OoMl09qz0
プライドが高いんだろうな
0401名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 07:25:36.94ID:YkDuFIJt0
>>398
>>399
怒鳴りつけたるのが、一番効果有るかも。ただし、辞める覚悟でだけど。
多分、いい返して来ないから
調子こいてるだけやで、きっと。
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 10:28:14.08ID:4Putv/n10
気分で仕事教えてこられるから困ってる
前回と言ってることが違うことがたまにあって、この前と違うと指摘したときに、ごめんって言ってくれると
気にしないんだけど、そこは改めず今回は今回で貫き通すから厄介
変な職場だ…
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 11:15:41.10ID:qib5OjJ10
>>402
記憶障害じゃね?
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 13:41:55.66ID:4J5g6kjd0
>>402
あったあった
そういうとこ指摘するとそんなこと言ってないって言われるし
こっちはそうメモ取ってあるんだから確実に言われてるのに
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 13:55:04.92ID:Qw98XjfX0
バックグラウンドが微妙に違うとか月初だからとかじゃないの?
毎回毎回同じ業務で複数のやり方があるなら人の問題じゃない気もする
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 15:47:03.70ID:BsWQm/Pn0
>>404
ガチの記憶障害じゃん

脳外科の診療を勧めてみたら??
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 20:05:34.02ID:iMjlvAvY0
経験者として入ったんだけど3日目にして自分で積極的に仕事していけとプレッシャー掛けられて辛い・・・
どの資料がどこにあるとか何が許可されているのかとか全然分からない
「前もこの仕事やってたんだろ?」って言われて嘘でしたごめんなさいって逃げたくなる
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 20:20:16.79ID:bUlC4Z3d0
>>407
まあ頑張りどころだよ。
長時間労働強いられてたり、ハラスメント受けてないのなら
夜はしっかり寝て、食べて、頑張れ。
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 22:02:48.95ID:wyxv8Xpn0
>>407
既にパワハラじゃね
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 22:35:51.44ID:iMjlvAvY0
みんな辛いんだよな・・・一人じゃなくて心強いよ
これ乗り越えて1ヵ月は続けないと人としてどうかと思うけど就業規則読み込んでしまったわ
契約社員だと契約期間の1年は辞められないよなぁ
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/20(月) 23:40:40.25ID:/0Rg4Cer0
>>412
よほど損害が発生していなければ
会社から損害賠償請求されないでしょ
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 09:07:28.46ID:PjyCA3FY0
年末年始は7連休らしい
今までは3.4日だったからありがたい
でも新しい職場はハズレだった
0416名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 13:37:47.16ID:gqTpxWRN0
大手はほんま質が良くてええな
オフィスからして中小のそれとは違う
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 14:35:30.32ID:phiCrghA0
うちは中小で8連休
前職は大手で交代出勤、連休なし(の部署が多かった)

年収ダウンしたけど働きやすさも雰囲気もよくてアタリ引いた
生涯年収はガクッと下がるだろうけど、心身の安定が大事
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 16:04:47.41ID:1ftJa49r0
>>417
ほんとそれ


人間関係>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>待遇
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 16:10:47.20ID:oPvuAxYg0
>>420
お前それしか言えんのか
人間関係なんか入社しないと分かんねえんだから手当り次第入社して体験してみろや
何が人間関係重視で選り好みしてるだ馬鹿すぎるわ
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 21:35:46.03ID:vkVZkXMV0
キャリアがあるから仕事はできるんだろうけど子供みたいな所がある先輩の相手が疲れる
何も考えていない人以外なら間違いなく問題とする行動を取ったから諫めたのに不機嫌さを滲みだして大丈夫と言われた
自信家で崇高な理念を語るけど行動が伴っていないし評判良くない理由がよく分かる
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 21:42:42.65ID:HwLqhs660
完全在宅から片道30分+15分前出勤の職場に変わって月給増えたけど
通勤時間を時給換算したら在宅の時と同じ事に気付いてしまった・・・!
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 21:58:06.97ID:klofKqe70
>>423
もうそれは性格だから一生治らないよ
注意するとすぐにヘソ曲げて態度に現れるタイプね
0426名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 22:28:38.90ID:46SNCv6l0
入社半年以上経過したけど人間不信が拭えず決起会とか全て予定入れて参加してない
元々アルコールアレルギーで飲めないのに20人そこら全員飲兵衛だから居てもつまらない
仕事の話以外、ほぼ同僚と話さない毎日
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 22:52:20.48ID:klofKqe70
それ、社内で
邪険に扱われたりしない?
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 22:59:43.23ID:Hm/z6Cg30
年末の納会ついでに歓迎会をするって言われた
こっちは仕事探しして辞めること考えてるのに
0429名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 23:18:14.42ID:klofKqe70
ええ会社やん
何で辞めるん
0430名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/21(火) 23:24:14.39ID:YIeGLTap0
>>425
お前のことじゃねえかそれ
>>427
転職板荒らしまくって邪険にされてるのはお前だろごみ
>>429
人それぞれ事情があるのに首突っ込むなキチガイ
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/22(水) 10:25:28.00ID:C+pIFjeo0
午前中に15分休憩があるのは本当にありがたいんだけど、交代で休憩するので、
時間が来たら先輩から休憩するように言われるのが本当にストレス
そんなに都合よく仕事にキリ付けられないし、こっちにも仕事の流れがあるから
自分のタイミングでいけないのが毎日イライラする
そして何が1番ストレスかって、先輩たちは自分のタイミングで休憩行くからもうたまらん
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/22(水) 12:27:10.61ID:cQaDfxU50
いつ帰ってくるかわからないならともかく、15分休憩ってわかってるならいくらでも調整できるくね?
仕事がコールセンターとか?
0436名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/22(水) 12:46:14.99ID:C+pIFjeo0
休憩取らなくて済むなら余裕でそうしてる
行かないとずっと言われるし、俺が取らないと他の人が休憩に行きづらくなる、と言われる
このその場の空気感は文章では伝えにくい
0441名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/22(水) 12:57:58.21ID:C+pIFjeo0
創業120年以上の古臭い職場になると、え?って思うことが多々出てくる
辞める人が少なく中途採用滅多にしない会社だから安心して入社したけど、
やっぱりデメリットもあるんだなと思った
定期的に中途採用して外の風を入れないとこの会社は終わると思う
0442名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/22(水) 13:11:08.80ID:erLwWCNC0
>>433
それは貴方がキリをつけるのが苦手なだけでは?



例えば、本を読んでても
なかなか付箋をつけられないほど
本当に1つの章が終わるまで絶対に中断しないマンになっている可能性がある
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/22(水) 21:32:45.18ID:hbkkAjMo0
給与も人間関係も福利厚生もやりがいも前職よりはるかにいい職場に転職できたと思う。
ただ前職で受けたパワハラがあまりにえげつなく、フラッシュバックしてくる。
精神がやられて働けなくなったらどうしよう。
0446名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/22(水) 21:38:59.41ID:gWaiS8Ro0
>>445
人間関係が良いのなら
大丈夫だろう・・・
0450名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 14:39:16.04ID:6q6AsxT+0
いや、人間関係


昔、会社内の人間関係が良くて学校みたいな感じで毎日、行くのが楽しかった
あれは月給15万、残業1日2時間あっても苦痛にならないレベルだったな
0452名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 15:58:27.63ID:6q6AsxT+0
>>451
すまん。手取り15万

無駄なストレス溜まらなければ
ストレスによる余計な出費をしないから
浪費もあまりしない
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 18:03:07.78ID:6q6AsxT+0
>>453
結婚しなければいける

ストレスによる散財が無くなればね
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 18:48:53.51ID:agsg0TsG0
>>450
でもお前学校行くの嫌いだったって言ってたよな?
大体働くのと学校を同じにすんな仕事舐めてんのかコラ
そんなんだからまともに働けねえんだよゴミ
>>452
結局その仕事も辞めて今に至ってるし何なんだよお前
0457名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 19:17:11.67ID:1t+FgcY80
実家暮らしとかじゃなければ15万は厳しいだろ
一時じゃなく何年もそんなんじゃ急な出費に対応出来ない
0459名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 19:34:34.96ID:6q6AsxT+0
>>457
月に2〜3万を貯金して、ボーナスを全額貯金に突っ込んでた
まぁ元々、物欲が無いからできた術やね
0461名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 19:43:25.88ID:K97rvNBk0
上司から基本とAパターンは教えたからという理由で指示が無くBパターンをやらされてミスしたのを
考えてやれと叱責されたんだが全面的に俺が悪いのか?
ミスは認めるが上司の指示不足の責任もあるだろうし
考えるだけでできるのならお前の下に付く必要なんかねえよクソが
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 19:45:29.74ID:1t+FgcY80
50人以上いる部署の電話取り1人でやって新人の仕事とはいえきついわ
何回も社名部署名聞き直すし内線に出ないとワタワタする
慣れない仕事やってる途中で電話対応で中断されるし
0463名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 20:16:12.80ID:6q6AsxT+0
>>462
1人?!?!
20人ぐらいの部署だったが2〜3人で担当してたぞ
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 20:38:11.72ID:6q6AsxT+0
新卒か
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 20:40:59.07ID:1t+FgcY80
営業電話とかはないし2回線だけだけど人数多いのに席と名前と取引先名が分からないからパニックよ
0468名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 20:42:01.64ID:egMpnhcQ0
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku.page.link/yosoku2022
0469名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 22:16:36.96ID:6q6AsxT+0
>>467
まぁ、あたふたしても
怒られないならまだ良いな・・・
0471名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 22:57:32.59ID:e9ZBKONG0
教えてくれるプロパー社員が社内ルールと自己ルールを当たり前のように説明してくるのが地味に辛いわ
若干マイクロマネジメントっぽいし早く独り立ちしたい
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 23:00:38.72ID:48SIB3p50
>>471
いるいる
その会社が全てで派遣は子分程度にしか思ってないから全てを押し付けてくるやつ
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 23:01:55.11ID:wd2DGRnL0
マイルール押し付けてくる指導担当に嫌気が差して試用期間で辞めたった
置き方が違う、置く向きが違う
これは袋に入れる、これは入れない
これは箱から出す、これは出さない
これはこのケース
これはこっち、それはあっち
これはまだ、これが先
作業標準書も要領書もないのにまぁ細かい、何やってもケチが付く
結果は変わらないのにプロセスがやたらシビア
最終的に喋るのが嫌になった
0474名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/23(木) 23:38:41.22ID:BZ1CRmJk0
ルールがあるだけマシかもよ

ルールもないのに気分次第で言うこと変わる人もいる
高圧的な人だと更に最悪
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 02:06:36.16ID:wReQqP9c0
>>461
教わってないのに初見からいきなり正確に対応なんて出来ませんよ
それを指摘するだけならともかく叱責は理不尽ですね
そのあたりを考えてください

って言おう
0476名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 08:38:05.30ID:SZX8h5N10
>>461
一人ひとりが基本を理解して自分で考えて応用していかないと仕事が回らないのはそうなんだけど、初回で怒られると腹立つよな
0477名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 14:33:27.60ID:Ckhro7bV0
>>475
言うは易し、行うは難し


だよそれ
0480名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 18:52:51.76ID:/41UWWsG0
間違いなくいい会社に入ったと思うんだが、いい意味でも悪い意味でも雑さがなくなって少し息苦しいわ
0481名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 19:16:44.96ID:91m1J6oc0
>>480
それめっちゃわかる
ほんとちゃんとしてるんだよな
0482名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 19:51:12.10ID:uf3CDYOW0
本当に辞めたい。
仕事が遅すぎるんでしょうね。今日派遣の人に
誰か一人つけましょうかとか言われてショック受けた。
0483名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 19:58:03.01ID:SZX8h5N10
>>482
辞めるにしても、いいチャンスだと思って速度アップに取り組んでみたらどうかな?

色々本が出てるし年末年始に作戦立ててやったらいいよ
失敗しても辞めるつもりならいいじゃん
0484名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 20:15:15.26ID:Ckhro7bV0
>>482
嫌味で言われたんじゃないなら良くね??


親切心を持って優しく言われたんでしょ?
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 23:49:45.05ID:Ckhro7bV0
嘘やろ?!
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/24(金) 23:58:35.64ID:hlIkwkkv0
みなさん先輩からの教え方下手過ぎてイライラする時どうしてる?例えば最初に教わったのと違いますってやんわり言うのか強めにいうのか
今日強めに言ってしまってなんか申し訳ない感じがしてるクリスマスイブやのに
0489名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 00:09:45.09ID:sl6F7zP60
>>488
前とやり方が違っていて困惑していますって困った感を伝えたら?

怒りをぶつけるより、説明が悪くて困っていることを淡々と伝えたほうが、相手も受け入れて改善しやすいと思う
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 00:53:09.48ID:SbrA0Ms30
>>488
それで嫌な顔されたの?
0492名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 05:17:45.56ID:aGjimTc30
>>482
首にならん限りそのまま居たほうが良いぞ
無能は転職しちゃアカンのよ

転職して上手く行くのは有能だけの話やで

速度なんてそのうち嫌でも早くなるから
のんびりやってりゃ良いんだよ、おまいに必要なのはメンタルだろ
0493名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 05:19:16.95ID:aGjimTc30
有能なワイが思うのは仕事はどれも簡単だけど
人間が厄介すぎる、馬鹿と話し合わない・・・

クズはパワ ハラしてくるしな・・・
0494名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 05:32:14.37ID:ehlEwHmQ0
同じミスを指摘するにしても、
穏便に改善に役立つ情報だけを伝えてくる人もいれば、
ブツブツと嫌らしくマウントとって貶してくる嫌な奴もいたり、
大勢の前で強く叱責して委縮させようとしてくる威圧的な奴もいたり
0495名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 05:42:33.17ID:aGjimTc30
>大勢の前で強く叱責

これは侮辱罪とかになるからチャンスやで、警察呼んだらその上司終わるw
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 05:48:01.38ID:ehlEwHmQ0
日本ではまだ転換期だから知らない人多いんだよね
だから日本人サラリーマンが外国で働くときに、問題になること多々
朝礼とかで人前で注意して、屈辱の復讐に殺されちゃったりしてな
外国ではタブーなんだよな
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 12:35:46.12ID:SbrA0Ms30
>>493
仕事の重要度は


人間関係>>>>>>>>>待遇
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 20:33:19.17ID:ZIvhR6ga0
キャリア20年の常識を新入社員に当てはめられても困るわ
お前は初めからできたとでも言うのか?
しかも独りよがりでスタンドプレーするから本来の業務外のことまでさせられるし
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 22:47:49.02ID:HWI+vbfV0
>>488この前〇〇って言って今回××って言ったけどで○と×って何がどうなると違うんですか?
みたいな感じで聞いてるかな。
意外と教える側って例外とかニュアンス的な物教えてくれないなって感じてるから聞けるうちにガンガン聞いちゃう
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/25(土) 23:46:35.11ID:wSPswPzA0
うちは先輩方が優秀な上に優しいからめちゃくちゃ楽だわ
1ヶ月経たずに馴染んだし居心地いい
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 00:42:58.48ID:biY0kH+l0
どんなネタにもある程度ついていけるから多趣味で良かった
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 01:12:50.42ID:biY0kH+l0
>>505
多趣味なだけじゃ無理だろうね
最低限雑談できる程度のコミュ力もいるし
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 06:26:56.41ID:IWLhs2eu0
まともな会社でまともな先輩や上司なら、ってだけやで
結局この二つがすべてや

仕事なんて誰でも出来るよ、知能障害者じゃなければな
特別な仕事なんてほぼねぇよ、調子に乗るなよ無能w

有能から見たら全部誰でも出来るからな、教え方が悪いだけだ
0509名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 12:06:24.68ID:DR54MdY+0
シフト制の会社からカレンダー通り休みの会社に転職したら
土曜目覚めた時の「今日休日だよな!?」と日曜日の明日会社かブルーが復活した
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 19:04:37.43ID:ngEt1nnl0
試用期間中に70以上残業を2ヶ月させられた後現場に応援に行かされてさらに残業させられ
こう言う扱いしか受けない会社と考えると確かに前職より給料上がったけど心を壊されない内に辞めることにしようと思う
0513名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 19:59:03.92ID:QWbSg6aq0
俺は給料安いけど残業無しで働いてるせいか、やはり給料上げたいと思って仕事探してる
隣の芝生なんとかってやつなのかな
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 20:11:11.06ID:A2zsG2xG0
>>513
慎重にな
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 21:16:04.08ID:1U3W+VrJ0
残業月10時間程度って求人に書いてあったし面接の時も同じ回答だったのに
働き始めたらどうみても周りの人月40時間ぐらい残業してるわ
何だったんだわあれは
9時始業なのに8:30から皆働いてるし合わせなきゃいけないんだけど違和感すごい
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 21:56:03.62ID:ngEt1nnl0
俺も最初平均30hとか聞いたな
俺が未経験で仕事が遅いとはいえここまでしないと終わらないレベルで仕事振られるのも流石にな
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 22:14:27.85ID:Qao3eylw0
28日は仕事納めで、終わってからオフィスで納会という名の飲み会をするらしい
昼くらいから始めるならまだ分かるが、最後の最後にサービス残業とかマジやめてくれ
帰らせろや
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 23:08:45.28ID:SUSNL1kp0
>>520
>>521
まぁ、でも仕事よりマシじゃない?

無難に話を合わせて頷いてれば良いんだし、相槌打つだけ
たまに、本当に興味のある話題になる可能性もあるし・・・
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/26(日) 23:10:48.16ID:E4073tPe0
>>522
行きたくないって人の否定ばかりするなクズ
いざ自分が同じ目に遭えば愚痴り倒すくせに
そもそも働くつもりすらないからお前には飲み会とか関係ないか
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/27(月) 08:26:10.16ID:3Hua3jIQ0
飲み会したかったら自分で気の合う人たちに声かけるからほっとけって思う
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/27(月) 15:26:01.55ID:qkiCg09o0
>>525
いやいや、40過ぎてるとだんだんそういう友人とも疎遠になっていくんだよ
だから、会社の上の人間達はやたら飲み会をやりたがる

>>527
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/27(月) 15:48:55.05ID:u7Bh5YnB0
>>528
何を草生やしてんだよ
お前だって家にずっと引きこもってるくせに
しかも3日に1度しか風呂に入らないレベルの引きこもりが
0530名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/28(火) 11:35:56.67ID:AwCdWfIj0
今日は仕事納め
職場の人達のテンションが高いからなんか気持ち悪い
何歳になっても年末はテンションが上がるんだね
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/28(火) 19:57:26.72ID:alxUtSJx0
仕事も楽だし人間関係も悪くないし凄くいい環境なんだけど自分の能力が無さすぎて辛い
0532名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/28(火) 21:28:59.70ID:tVn6w1Hz0
納会から千鳥足で帰宅
めちゃくちゃ飲まされた
吐くかもしれないけどその前に寝てまえ
フラフラしてシャワーに入れる自信がないけど・・・
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/28(火) 22:25:53.97ID:08xSXnpU0
年末年始に休める職場に転職出来てよかった
納会もコロナで形式的に終ったしよかったよかった
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/28(火) 23:52:15.30ID:+N7tkvsy0
前職がガチガチのブラックだったから転職先の同僚の愚痴が鼻くそだと思えるわ
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/29(水) 00:35:39.03ID:kDA+zo0w0
>>534
わかる。比較対象があって
そこより条件良いとそう思う。
まあその同僚とも上手くやるためには
奴隷の鎖自慢とかマウント取りしないようにな。
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/29(水) 00:45:36.43ID:RJL9R0W90
転職先の先輩がブラックからの転職者なんだけどブラックアピールというか「このくらい全然平気」みたいなのがすげえウザい

うざいというかお前のムーブで他が苦労するんだと言いたい
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/29(水) 00:55:58.90ID:5aDZtyOT0
>>535
>>536
それはただの無能だと思うわ
余裕アピールとか何の得もないし共感こそ最高のコミュニケーションだと思ってるから大丈夫や
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/29(水) 01:05:19.26ID:kDA+zo0w0
>>538
とはいえ共感できないレベルで
ダメダメな同僚もいるよね。
「人の悪口言う前にお前ももう少し頑張れよ」っていう。

そういう人には共感できる部分は同意して
ダメな部分はやんわり指摘する。
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/29(水) 01:05:44.14ID:0o7qruKE0
>>531同じく。同僚みんな頭良くてコミュ力高くて積極的に動けて有能集団だわ
経験者なのになんか負けそうって思いながら毎日出勤してる
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/29(水) 01:17:15.03ID:J1UNICvG0
分かる。

結局、コミュ力の高さと仕事ができるか否かは
比例するから辛い


そりゃ、新卒の時にどの企業も面接でコミュ力重視するわけだわ。
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/29(水) 02:02:23.73ID:yJhtgXmZ0
>>540
毎日予習して勉強してコミュ力ないから特にスピーチの練習して反省して毎日毎日…
溶け込んでるつもりなんだけどなんか浮いてると感じる
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/29(水) 03:45:27.52ID:bhabw9xt0
ハゲで馬鹿にされるから
とけ込めない。
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/30(木) 14:43:15.66ID:rwWncFwl0
ムカついたとは違うけど、前のデスクが隣だった女社員
金持ちのお嬢だったな
会社までベンツで送り迎えされて、飲み会のあと夜道が危険だからって
家まで送らされたことがあるけど、自宅の塀が8mくらいあって引いたわ
刑務所かと思った
サブウェイ、ミスド、吉野家とか何も食べたことないし
夕飯のとき毎日1万円のシャンパンをお茶がわりに飲んでるし
住む世界が違ったわ
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/12/30(木) 16:55:25.14ID:lJ9dmtvi0
>>550
このスレになんの関係があるのか
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/01(土) 11:37:41.41ID:U2uiPQF60
でも礼子みたいなやつたまにいるよ
なんで働くんだろうね
路上の旗振りとか階段清掃に若い美人とかもいるからね
謎だよなー
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/02(日) 17:11:16.54ID:ypZUM0Xp0
休みが終わってしまう
意識高い系口だけマウント馬鹿の相手が再び始まるのは気が重い
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 12:44:42.00ID:MobF6foL0
数年ぶりに無職から正社員に復帰
これまで色々やんちゃして謹慎→解雇
ぜーんぶ隠しての転職活動
どんな事があっても下手に出て頑張ろ
目立ってはいけない
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 17:16:09.71ID:3AIdt+li0
頑張ってな
俺も21年ぶりにバイトから始めるよ
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 20:01:50.34ID:Dsu+NOPQ0
>>563
おまえもがんば!
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 22:52:20.60ID:VIVsa7UI0
明後日から新しい職場だけど上手くいくかめっちゃ不安。12月に同棲始めたから今までみたいに自分だけの問題じゃないし‥。続けていける職場であって欲しい。
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 23:19:03.37ID:VIVsa7UI0
>>569
えっ‥全く自慢じゃないんですよ‥
12月まで働いてたから何とかなってるけど新しい職場ダメならヒモ男みたいになっちゃいますし
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 23:48:15.93ID:kxjLMaej0
>>568
最愛の恋人がいる
ましてや、同棲できるだけ恵まれてる

世の中にはそれすらできない人が
ごまんといるわけだから
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 01:19:40.46ID:OQF1vgbo0
>>571
劣等感だらけの毒おっさんの歪んだ脳には
そう響くんだろうw
友人に結婚してる奴すらおらんのだろうな
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 05:04:53.50ID:/lyLe5V30
人間関係は良好なの会社が糞だわ!
入って4週間ですがいまだに入社書類で書類が足りないってもめてるわ。書いてあった書類は全部で提出したのに
あと仕事も聞いてた内容と違うし
やっていくきうせるわ
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 06:22:30.57ID:zo7rnrwN0
2ヶ月経ってずいぶん慣れたけど、5日振りの出勤だとまだ少し緊張する。
初出勤の日は本当に緊張したなぁ。

今日から初出勤の方々、頑張ってください。
みなさんにとっていい職場になることを祈っています。
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 06:32:27.96ID:/71Y6q5H0
今月からだと祝日で休めるし、忙しい年末も回避できるでよかったな
年末入社大変だった
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 08:37:54.81ID:7Ifqnpzo0
>>563
え?!何歳?
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:55.03ID:2Ax4DxXe0
うおおお!今日からだああ!!
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 16:40:58.91ID:hHVp6vbX0
年のせいもあるだろうがダラダラする事が怖くなってきた
仕事しないでも何か得ないと少しは成長しないとってクソ焦る
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 17:11:13.52ID:hHVp6vbX0
>>585
手遅れだと諦めたらそこで終わりじゃんね
死ぬまでは死なないんだからある程度はやるしかない
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 17:13:21.01ID:MBks+EuD0
腕立て、腹筋、スクワット
栄養補給
風呂
疲れたら寝る
読書、動画

継続は難しいけど
たいていこれで解決できると思ってる。
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 17:33:23.98ID:zDXQz+Ms0
>>584
>年のせいもあるだろうがダラダラする事が怖くなってきた
>仕事しないでも何か得ないと少しは成長しないとってクソ焦る


分かる。
俺も今日、4日で仕事始めのせいか落ち着かない
とりあえず、暖かくなったら始動したい
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 18:33:07.16ID:VqMRGjBE0
初出勤終わた
とりあえずいた人だけだけど同じ部署の人では悪い人はいなさそうだった多分
明日から本格的に業務がふられるんだろうな
ちょっと不安
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 19:06:41.94ID:MBks+EuD0
>>591
相手もそうだけど
自分も失礼な態度になってないかは
常に気をつけた方が良いぞ。
あと多少の冗談や話題も。
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 19:34:30.89ID:FSH+GvCP0
>>590
こいつ今日から初出社の人に嫌がらせの言葉かけまくってて本当最悪な奴だな


209 名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa0f-8VTm [106.128.185.132]) sage 2022/01/04(火) 19:10:39.37 ID:EDrr81rsa
今日から新しい職場だったけどなんとか終わった
上司いい人そう

210 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9f24-4jvv [221.22.66.93]) sage 2022/01/04(火) 19:16:20.62 ID:zDXQz+Ms0
まぁ、最初から本性は見せないけどね
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 08:24:17.35ID:qsN4pcjf0
俺クラスになると別に仕事なんかどうでもいい
人間関係もどうでもいい
若い女みたいなのが居なきゃ何でもいい
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 09:49:14.06ID:2NaU0MET0
>>597
若い女による男の扱いの差、さらには
ミスしたとき上司による女と自分の扱いの差に
傷ついてきたか
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 16:43:54.72ID:Cq0AqQrL0
12月入社なんだけど先月取ったメモが不完全すぎてやばい
言われるがままに月初作業してたら半分ぐらい記憶に残ってなかったわ
0609名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 17:52:55.22ID:Y9pr3JLY0
初日終了
なんだか疲れたね
ちょい放置されてた感じだけど、まぁ初日だしこんなもんだよね
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 20:18:55.83ID:cxciIAra0
12月入社して1ヶ月たつけど、毎日辞めたいよ…

初歩的なミス多くて周りに迷惑かけるし、周りの人は優秀だから自分の無能感感じまくり…

転職失敗の気がしてならない
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 21:02:12.62ID:g7/9s5jA0
年収はほぼ同じだけど隔週休みから完全週休2日になったので、実質年収アップだーって喜んでたけど
実際給料が増えてないとモチベーション上がらないんだなorz
サビ残から定時上がりにもなったけど、人間って楽な方にはすぐ慣れてありがたみとか感じなくなる生き物なのか。
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 22:27:30.58ID:+/b3iC8R0
大手に転職したら人間の質が違っててやばい
距離感が丁度よくて話しやすい人しかいない職場やばいわ
くだらない陰口や噂話がない
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/06(木) 01:50:58.42ID:b4XRAMLq0
大手の方が人の素行はいいのは確かだが、クソ人間はどこにでもいる。
ただ、クソの質が上と下では違う。
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/06(木) 18:38:34.11ID:A5KJlnah0
小さい会社だと全社員が1グループで陰口言い合うから息苦しいわ
物理的に近い所で噂してるのを全員で気にしながら仕事してるのも落ち着かないし
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/06(木) 22:07:02.86ID:QyGlLuMJ0
今日雪降ってきたら在宅に切り替わったわ
初在宅で移動時間もかかってるし在宅だから今日は遅くまで仕事して大丈夫なのでアレコレソレ終わらせてくださいって教育係に言われてマジめんどい
PCセッティングの時間とか考えろよ玄関開けてすぐ仕事するわけじゃねぇんだから
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 19:07:05.36ID:jQJ0Emj/0
初出勤の1週が終わった
あまり他人のこと気にしない職場だなという感想
このご時世というのもあるが昼1回も声かけられないし
仕事自体のやりとりでは問題ないのでとりあえず来週も頑張る
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 19:17:22.97ID:0mlqg0Le0
自分よりも数ヵ月前に採用されたちょい先輩と比較して、明らかに求められるレベルが高くて嫌になるわ
どっちも同じ未経験枠で採用されているのに納得がいかねー
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 19:30:38.57ID:Q4mh+Nm20
もうすぐ勤務一年で久しぶりにここ覗いたんだけど、昼休みって声かけられた方がよいものなの?仕事案件以外では一度も話したことも話されたこともないな。
今の会社、皆黙々と自席で食べたあと、昼寝かスマホかPCでネットしている。コロナ絡みでかもしれないが、気を使わないで気楽。
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 20:28:14.62ID:T7b8jazr0
>>632
前職では新しい人が来る初日くらいは普段昼適当にすます人も含めてご飯食べに行ってたから気になったくらい
2社目なのでギャップに驚いたけどもう慣れた
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 20:57:38.09ID:WONrt/5u0
>>634
人間関係が一番煩わしいと口を開けばほざくくせに今度は寂しいだ?
ほんと考えブレすぎその場の雰囲気で適当なことばかり言ってんなよアホ

>>635
質問ばっかするなボケ
0638名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 21:05:30.35ID:Tu9tbBon0
個人的には転職直後の歓迎会や昼休憩の雑談がかなり苦痛だから、今はそれらがほぼ皆無なのは嬉しい
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 21:13:12.63ID:oK7cRVWS0
歓迎会とか無いんだよなあ
一発芸を磨いていたんだが無駄になるのか
まあ無い方がいいに越したことはないんだが
んでほんまに歓迎会ないの???
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 22:51:24.29ID:JBfjK2UT0
このご時世だからできないけど、正直なとこ歓迎会して欲しかった
仕事中の会話だけでは中々仲良くなれぬ
0648名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 23:44:14.04ID:T7b8jazr0
普通偉い人に対する挨拶って上司に引っ張られていくもんだと思っててその気配が1ミリもなかったからきにしてなかったけど今日面接担当してくれた役員の人がいきなり席にきてビビった
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 23:53:21.69ID:L0ntiIBx0
そこは会社の人間にどのくらいの人間関係の濃淡を求めるのかで変わるよね

アットホームな感じを求めるのなら歓迎会無しとか、
雑談無しは辛いだろうな
0650名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 06:23:05.09ID:X4M8mZtZ0
昼休み雑談しながら食べると休憩なし状態になるから
話しかけられない方がいい
でも同じ時期に転職の同期とは一度話したい気がする…
0655名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 08:51:35.06ID:zQL87VjK0
ジョブホッパーだから必要ねえw
長居する気ないし
履歴書に書ける体裁を得たら次にいくのみ
どうせ同じ場所で頑張っても賃金は上がらん
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 09:17:51.00ID:18S2IJBO0
歓迎会無しなら無いで構わんのやけど
別に昼ごはんもぼっちだったから構わないんだけど
ていうか昼ごはん食べると眠くなって集中力持たないからいらないんだよね
その分はよ帰りたいわ
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 09:57:37.63ID:zyQylH7b0
入って9ヶ月喫煙者が俺しかいなくて肩身狭かったが、去年来て頂いた時期社長も喫煙者なんで嬉しい
0662名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 14:08:39.14ID:3dOjcCfn0
ワシも、半年たったけど
経験した馴染む留意点

@挨拶は、ちゃんとする。
Aミスはつきもの。やる気の態度が
有れば、さほど気にしない。
Bふて腐れた顔は極力しない。
マスクでもわかる。
Cお局や上司よりも権力ありそうな奴は、絶対敵に回さない。
D俺は私は、アンタらとは違うから
みたいな露骨な態度は、出さない。
Eマウントしてくる馬鹿は、最低限の接し方にする。

かな。
0663名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 19:12:11.14ID:nukBUogI0
1月に入社した部署、できる人とできない人の差が激しい
配属チームはできないリーダー+サポートメンバーという構成で、自チームに閉じたら詰みそう
波風立てずに他チームと交流して早く独り立ちするのが肝だと感じた

上長には歓迎会してもらったが、テレワークでメンバーと全然会えず、教育って文化も薄そう
なけなしのコミュ力でこちらから関係構築を仕掛けて行くしかない
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 20:50:20.54ID:JVJaHoLP0
今ができない場合でも上昇する動きができれば
良いけどね。
どんづまりな関係だとそれが望めない。
自分の頑張りでどうにかできる範囲、できない範囲の
見極めって大事。
0665名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 20:54:23.94ID:nX8W/N7l0
質問したら自分でよく考えるように言われたから別の機会に説明を聞いている所に
疑問が湧き考えていたら分からないことは即聞くように言われた
どうしろってんだよ
0666名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 21:38:10.49ID:zQL87VjK0
そのまま言えばいいんじゃね

前はこう言われて、今はこう言われて、
結局はその場その場で違った対処ってことですね
どっちのパターンが来るかはまだ分かりませんが、
ひとまず2種あることは了解です

って
0667名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 21:58:13.12ID:X4M8mZtZ0
前の会社だけど
他の人に教わったやり方に駄目出しされたので

前にこう教えられてマニュアルにこう書いてあるんですが違ってたって事ですね?
以前この点について注意されたのでこのやり方でやってたんですが、間違っていたと知りませんでした
とか確認していたら

すぐ口答えして人に教わるという態度がなっていない
すぐ屁理屈をいう
せっかく教えているのに人としてなってない
上司に反抗的で教えても素直に従わないと報告するとめちゃめちゃに言われた事あるわ
0668名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 22:28:53.14ID:lOKiafAd0
>>667
年寄りに多いけど少しでも意見された時点で敵認定してくるやついるよな
0669名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 22:30:32.27ID:PIIGa3k50
あるあるだな
結局は教えてくれた人に対してひたすら低姿勢であれば良いんだろうけど
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 23:44:34.99ID:+2BIrb7K0
>>668年関係なくその会社しか知らない人ってそういう傾向強い気がする
何社か経験して、ウチの会社が社会の全てみたいなタイプは変正義感強くて自らブラック企業みたいな働き方してる人多いなって感じたわ
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 01:01:54.73ID:46sD34SK0
>>667
教えを乞う時は必ず

・片膝は地面に付ける
・姿勢は必ず相手より低く
・必ず今、お時間があるか確認する
・ご教示頂いた後は必ず深々とお辞儀。90℃以上は必至
・貴重なお時間を頂き有難う御座いました。と必ず最後に言う
・今後とも業務で不明な点がありましたら何卒、宜しくお願い致します。と言って去る


徹底してる?
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 01:09:08.33ID:ygDOJvap0
>>639
歓迎会でなんで入社した側が一発芸するんだよ
ブラックすぎるだろ

そんな歓迎会あったら大勢離脱するぞ
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 01:14:49.08ID:ygDOJvap0
>>671
仕事なのにそんなこといちいちしてたら
それが原因で仕事が進まないだろ、馬鹿かw

仕事を教えるのは仕事なんだぞ
仕事を教わるのも仕事だ、いちいち感謝する必要はねぇ

同僚は上司じゃねぇんだぞ
おまいのやってるやり方だと付きっ切りでお辞儀ばっかりになるだろ
いちいちマウントしてたり、パワ ハラみたいなことしてると首になるぞ
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 01:30:01.69ID:46sD34SK0
>>673
日本は村社会で勤続年数が長いほど偉い的な風潮があるから
新しい人が少しでも何か指摘しようもんなら
鬼の首を取ったように騒がれるよ

出る杭は打たれる
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 02:18:49.44ID:9I6A67+J0
>>667
糞過ぎるなw

素直に従おうにも矛盾してるから聞いたんですが…結局どっちが正しいんでしょうか?
教えていただければ従いますので

って素直に追い打ち…じゃなくて質問しとけw
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 02:50:26.01ID:ygDOJvap0
>>675
そのパターンは誰に教わったって言わないとダメな奴だろ
この人にこうやれって教わりましたって言えばよい

言わんと間違ってるやり方をやってるダメ野郎のレッテルが貼られるね
それでも別の人がこっちやれって言ったら上司に確認すりゃーよいだろ

結果論なんだけど、だいたいその手の奴は、どっちのやり方でもよくて同じ結果になるなら
問題なかったりするんだよ

無難なのは偉い奴が言ってるやり方に従うのが正しい
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 02:55:38.49ID:ygDOJvap0
>>674
出る杭は打たれるって言うか

パワ ハラ大好きいじめっ子が標的を決めて虐めてるだけだろ

同僚ならサボってないで働けよクズって言いたくなるw
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 02:57:35.02ID:ygDOJvap0
結局クズ相手には何しても虐められるけどね
上司がまともなら回避できるが、まともな会社はすくねーわ
ワイは糞会社しか見たことねぇ
0680名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 13:50:03.24ID:a/IbMJjM0
>>667
派遣で入ったところで先輩派遣にまるっきり同じこと言われたわ
最初は我慢してそうか自分が悪いのか…と思っていたが
他社で働いてあれはやっぱりおかしいと思った
そこしか知らない人のルールだね
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 13:55:34.72ID:a/IbMJjM0
>>670
ここはそういうやり方なんで、と常識的におかしい事を無理やり通す
結局その部署先輩方みんな窮屈でギスギス裏で悪口言っていたな
どこがいいんだそのやり方
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 13:57:38.93ID:a/IbMJjM0
>>671
信じられないことにそれと似たような感じでやっている人を見て呆気に取られた
しかも非正規の低時給w
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 18:05:44.76ID:8wbeq2jB0
書類作成の指示をされて出来が悪い故に説教されたんだがひな形位くれてからやらせて欲しいな
説明中にメモしても不備があるし初めてやることなんだから上手くはできねーわ
有能な人なら別だろうけどこちとら十人並みにも満たないんだよ
0686名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 19:06:51.77ID:rtTVjzqZ0
>>684
頑張れ。俺も新しい職場だと
そういうことある。
能力とかだけじゃない
精神的な負荷も影響してるだろうから
擦り切れないようにな。
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 19:42:28.73ID:bjemFT7b0
>>684
全部終わってから見せたんなら説教もやむなしだな
とりあえず方向性の時点で相談とかしてたならその上司が無能すぎるが
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 20:45:45.47ID:rtTVjzqZ0
たしかに方向性の確認は
大事。
それをさせないなら
上の責任。
とりあえず
最後まで作らせる意図なら
全ての間違いは仕方ない。
注意点は経験値として次に活かすだけだ。
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 21:17:42.15ID:bjemFT7b0
>>688
たしかに
進捗確認も上の仕事だわ

おれはブラック脳になっていたみたいだ
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 21:53:55.09ID:8wbeq2jB0
>>686-689
全部終わってから見せたんだな
本来なら途中で相談するのが正しいんだろうけど
極力そいつとは関わりたくない思いが強過ぎて出来なかった
どんな理由であれ俺のミスであることは変わらないから説教も仕方ないかな
毎日擦り切れそうだけど誤魔化しながら行ける所まで持たせてみるわ
どうもありがとう
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 22:02:39.53ID:rtTVjzqZ0
>>691
関わりたくない気持ちもわかる。
けど最大ダメージを避けるためには
その気持ちは置いといて、途中経過の確認は必要ってことだな。

世の中にありふれてるパターンだろうよ。
喧嘩腰にならず、ストレートに要点確認するのも
経験値やテクニックだから
次から工夫だね。
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 22:03:01.95ID:Zu1gevUe0
上司がプレイングマネージャーで常にバタバタカリカリしている
話しかけると、は?とか簡潔にして?とか言うし、質問したらこっちの話遮って答えるし
朝から夜までキーボードをカタカターン!してるし話しかけにくい

忙しいのは分かるがキーボードターン!は普通にうざい
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 22:09:52.39ID:rtTVjzqZ0
>>692
それウザいよね。
それを理由に、さらに上の上司に
相談と異動願い出したことある。
相手の悪気有る無し関係なく
ストレスの蓄積になるから
長期的に我慢して精神病む前に
改善して貰うか避難した方が良いよ。

実力出せないでしょ?
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 22:46:52.50ID:Yr4/gBOF0
>>692
そういう上司相手にビクビク萎縮して仕事してて辛い

名前はいい会社だけど残業も多いし部署もなんか出来たばかりの部署かってぐらいお互い会話もなくて異様な雰囲気で俺自身この分野も素人だしでとても辛くて半年経たずに辞めたくなってる
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 23:10:43.89ID:rTNq9Tjt0
>>692
身の丈に合わない役職なんだろうな
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 00:17:50.41ID:jdfVM+kd0
逆の俺は平社員から主任としての転職だわ
1つ下の男と4つしたの女の子のチームで指示だしたり色々決めて引っ張らなきゃいけない
上司に期待してるとか言われてやりがいあるけどプレッシャーきつい
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 03:03:27.41ID:jdfVM+kd0
>>698
うん、給料は上乗せされてるからその結果が必要なのもわかるんだけどね
自分の仕事して指示出して結果残すために考えてって世の中の役職者って凄いなって思う
無能と思われないようにがんばるよ
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 04:11:21.40ID:ye2jRBT30
よほど低賃金じゃない限り給料が目的の転職はしない方がいい
働いてたら給料は自動的に上がっていくんだし、転職で環境悪化するリスクのが大きい
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 05:33:23.53ID:i6hdTP/30
争うの苦手だしこっちは新人だから凄く気を使って常に低姿勢なんだけどなぜか確実に嫌われてる感じがある。
もう少しフレンドリーかつフランクな感じじゃないとダメなのか。。
まぁ向こうとしては接しづらいだろうな。。
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 10:02:05.14ID:blII0TLo0
低姿勢でいくと、
てめえが悪いくせに無駄に高飛車に説教モードになる糞が調子づくという副反応が
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 10:57:49.97ID:fKO56D850
>>702
>争うの苦手だしこっちは新人だから凄く気を使って常に低姿勢なんだけどなぜか確実に嫌われてる感じがある。



原因が他にあるか、
元々、新入社員はよそ者扱いする職場の可能性もある。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 11:33:28.90ID:eEfbR70v0
>>704
いるよな
下手に出たら自分が偉いと勘違いする奴
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 11:51:04.62ID:fKO56D850
低姿勢でいる

反抗しない奴だと思われ、雑に扱われる


強気でいる

勤続年数が少ないのに生意気な奴だと思われる



どうしろと・・・
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 11:53:10.00ID:awSXw9DM0
基本的には低姿勢
それで調子に乗ってくるタイプには嫌われてもいいだろうからこっちも強気になる
これがベスト
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 12:26:49.92ID:nt9LBgjS0
今日、初日だがヤバいと感じたんだが、そういう場合は、退職を考えるべきだろうか。
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 12:36:59.54ID:MQHc2gZ10
祝日勤務もヤバいし自分を信じようぜ
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 16:42:51.49ID:o9gTnJU60
>>711
ヤバいと感じたなら
自分に被害が及ばない、事件を起こさないための
心の準備をして、適切な行動を心掛ければいいよ。

問題人物を見つけたのなら
上に申告して追い出してしまえ。
それができないなら
やられる前に辞める心の準備をしよう。

仮に転職するとして、
転職先に説明できるくらいの対応を
したかどうかは重要だから。
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 20:33:30.44ID:R0rvLnhs0
相手がどうこようと謙虚に仕事進めたほうがいいよ。
マウントとってこようが相手にしないこと
同じ人間になってしまうよ
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 20:42:44.19ID:bLuFCizD0
老害早く辞めねぇかなぁ
自分のやり方で勝手にするのはいいけど他人に強要しないでほしい
時代は変わってるんだよ・・・
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 21:46:13.27ID:b6Kj45GM0
>>716
>相手がどうこようと謙虚に仕事進めたほうがいいよ。
>マウントとってこようが相手にしないこと


でも、自分が我慢すればするほど
精神崩壊して鬱になるリスクもあるんだよなぁ
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 22:43:00.89ID:B39hc5Ol0
>>718
自分が我慢できないからって有職者の仕事が憂鬱スレに無職のお前がレス乞食して居座って他人に迷惑かけるのは仕方ないっていうのか?
かまってちゃん行為が抑えられない我慢できない精神崩壊するってそれ単なるキチガイだろ精神科池カス
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 05:47:12.81ID:YCBfeRbr0
今は、暦通りの休日だから良いけど
祝日が仕事の会社に転職したら、鬱になりそう。
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 07:06:22.52ID:iLiqrgG90
>>711
初日でやばいなら速攻退職だな
めんどくさいのは2週間ぐらい優しくされるパターンだ

これでズルズルいってしまうからな
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 12:00:57.37ID:vZdePYHN0
711だが色んな意見ありがとう。
さっき連絡して辞めることができた。
まだ提出物とかの手続きもやってなかったのもあったから、すんなりだったかな。
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 12:36:09.09ID:Z/3rVxHC0
9月に契約社員で、入社して
今だが、年末で満了で消えた同い年の面識ないマウント派遣は、ほんとうざかったわ。借金まみれの独身野郎。
いちいち、揚げ足を取るわ威張り散らすわで。
辞めようか考えたけど、こんな屑の為に辞めるの、アホらしと思ったら
逆にこっちから見下した態度したったわ。
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 12:38:18.48ID:Z/3rVxHC0
続き、自分も糞みたいな人生で
一応、嫁と3歳娘が居るけど
もっと、ゴミ屑みたいな奴がいると
頑張れるし、マシと思ったわ。
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 12:48:13.42ID:mKB5i0rG0
職場が意識高くてアグレッシブで辛いよう
いいことではあるんだが、ほどほどにまったりしたい
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 16:22:07.22ID:L9nnbtEE0
>>734
こいつ本当に結婚とか家庭とか羨んでばかりだな
羨しいなら真面目に働けや
転売やらアフィやらで小銭しか稼げなくても尚働きたくないんだろ?
働きたくない働くつもりもないカスが1人前に普通の人生夢見てんじゃねえよバーカ
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 20:13:05.07ID:zN3OxqNv0
研修で一度教わりメモしただけで実践がなく数か月後に「何で覚えていないんだ?」って厳しいだろ
他にも断片的に色んなことをやっているから身になっている気がしない
OJTは分かるけどAを少し手掛けてBに行きCに行きAを少ししてDに行ってじゃ効率悪いと思うんだがな
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 23:05:01.25ID:PVHqgTmE0
退職者で出たから5人も募集したんですか?
エージェーント:いいえ事業拡大のため大量募集です

どう見ても人足りて無いし退職者の穴埋めだろ
0744名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/12(水) 19:51:20.24ID:BI4+xicG0
仕事が覚えられなくて今日も怒られてしまった
不甲斐なくて退職が頭の中にチラついてきた
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/12(水) 19:58:26.68ID:OJwj5ChN0
>>744
大丈夫。2年目突入したけどいまだに指摘されてる。
たぶんその流れで辞めても次の職場で同じ壁にぶち当たるから、自分のミスで怒られてるなら乗り越えるべき
でも仕事が合う合わないってのはあるから、合わないって思ったら早めに辞めるのもアリかも
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/12(水) 20:34:34.90ID:BI4+xicG0
>>745
たぶん貴方とは覚えられないレベルが違うと思う
俺の場合は専門知識というわけでもないのに説明途中から頭の中がこんがらがって分からなくなってくる
普通の人なら説明を理出来るんだろうけど俺には出来ない
頭の出来に問題があるんだろうな
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/12(水) 20:51:33.50ID:ZP+5LBYa0
>>747
その時点で申告してみれば?
覚えらんないよりマシでしょ
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/12(水) 21:51:40.54ID:kFYoTuQG0
>>747
横からすみません。
あなたの文章からはむしろ頭の出来も人柄もとても良い方と感じました。
個人的な印象だけど。
0752名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/12(水) 23:33:21.46ID:BI4+xicG0
>>749
確かにそうだね
一回まって下さい位は言っていたけれどはっきりと申告してみようかな
>>750
謙遜や自虐じゃなくマジで頭悪いですよ
人柄は犯罪もしていないので人並み程度かと
>>751
偏差値の低い高卒で成績は下かな
採用試験の簡単な国語と算数のテストでは国語は今まで見た人で一番良く
算数は普通だと採用担当者から言われたけど真偽は不明


情けなくて涙が止まらない
怒られている時は泣かない様になんとか気を張っていたわ
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 11:00:17.15ID:kIjBJBq10
自分がミスした時はヘラヘラして終わらせるのに、後輩がミスったら鬼軍曹になれるのが不思議でたまらない
尊敬できる人がいないのが今の悩み
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:24.30ID:+iyCKF+M0
>>757
人間性としてはともかく、後輩の指導も仕事のうちだとしたら、理屈は通らんではない。
指導とはミスしたときに怒りゃいいってもんじゃないってのも含めて、そいつが仕事できないんだな、てのは分かる。
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 12:39:34.94ID:44UuL+1N0
>>758
ミスに対して怒るって逆効果にしかならんと思うけどな
たまに注意された時点で「怒られた」って勘違いする奴もいるが
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 13:21:40.94ID:Oq+zXYXz0
上司「◯◯の件、どうなった?」
  「仕事の仕方として、言われる前に報告してね。言われるまで言おうと
しなかったでしょ?」

なにこのポンコツ。自分で自分が情けないわ。
0763名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 21:45:17.98ID:9K6frO+y0
>>762
俺は今月組だが今日も帰り際に上司に期待してるって言われたわw
本当に無能というか自分バカなんだなってわかるからきつい
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/13(木) 22:35:36.35ID:uOOfaE8D0
別の仕事を教えられている時に余談で出てきたことを今回することになり
やり方が分からないから質問したらこの前教えたのに聞いてなかったのか?怒られてしまった
落ち度は認めるけど今回初めてすることで一ヶ月程前にしていた
仕事内容と関係のない余談で教えたとか言われても…
これは当たり前のことで俺の感覚がおかしいのか?
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 01:19:11.68ID:YxxZvppS0
無能についてのアドバイスなら、とにかくミスしないことだと思うよ

>>766
よくあることだよ、先輩とか上司は調子に乗って
一度教えたと勘違いしてマウンティングしてくるって奴だろ
良くあることだから耐える事だ、忍耐が必要やな
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 01:21:36.57ID:YxxZvppS0
新人のうちはメモを持ち歩くと評価高くなるぞ
無能でも印象良くなるかもね

そんなアドバイスしてるワイの印象は悪いがな。。。あくまで一般論だな
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 06:25:13.42ID:sIpW7CnK0
仕事行きがけに応募書類投函予定
決まれば自転車で数分の職場になるから決まって欲しい
今は地下鉄と徒歩で1時間…苦痛でしかない
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 08:25:04.27ID:JsUS1tUu0
転職直後は朝早く来てやる気を見せる、みたいなノウハウあるけどテレワークで鈍った身体では無理だったわ
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 10:26:48.36ID:EPlKsMFO0
早く来てもPCさわるな(PC起動が勤務開始時間と自動登録されるから)と最初に言われた今の会社はありがたい。所定の15分前より前に仕事始めると怒られる。
退勤も、時間外承認無い限り所定時間から15分以内にシャットダウンで強制帰宅。仕事持ち帰り禁止。
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 19:32:38.27ID:EPlKsMFO0
>>776
お気の毒に。うちは本当に定時から一時間しないで鍵閉め係の部長が機械警備セットしている。
忘れ物して戻っても入れなかったw
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/14(金) 22:27:22.10ID:V8rqzwrG0
まあね
元々大きな会社にいたからできる奴と思われたけど実際は無能
人に指示出すとかマジ無理だし自分の上司からも言われるしできつい
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 10:52:50.34ID:d5LhG5zc0
覚えるためにメモを取っていたら先ずは頭で理解すべきと言われメモを取り逃していたら
何でもいいからメモを取れと厳しい口調で指摘されたがこの上司なんなんだよ

以前明らかにおかしなことをしていたから諫めたら言い訳に終始して不機嫌になったことや
自身には疑いを持たない自信家タイプで意見したら間違いなく同様の反応になるだろうから言いづらい
指導方法は見本を見せずに口で説明してやってみろだけ
テンプレの書類くらいくれれば説明と合わせて参考にしながらやりやすくなるだろうけど言えない

第三者の不満ばかり口にして他部署の人達を
「あいつらなんか一円も稼いでいないくせにうるせー」まで言いだす始末
私生活の話を含めて子供みたいな奴で相手にするのがしんどい
一応15年選手だからスタンドプレーを含む個人プレーの仕事は出来るタイプには見えるけど
こいつの下で仕事を覚えて続けられる自信がない
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 11:18:59.13ID:d5st/lO/0
>>784
俺もほぼ同じ理由で仕事探してる
入社早々、俺と入れ替わりで辞める人の悪口を毎日延々言ってきてたときはマジで引いた
直属の先輩が言うことではないよね

この人やべーかなーって思ってたら案の定、自分のミスはバレないようにして(周りにはバレてるのに)
他人のミスにはかなり厳しく詰めてくる
おれ、自分に甘くて他人に厳しい人はホント嫌いなんだよなー
その人は25年選手で、将来こうなると思ったらゾッとするので並行して仕事は探してる
尊敬できる人が居ないのはつらいね
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 14:17:42.17ID:d5LhG5zc0
>>785
うちの上司に似ている
口では立派なこと言うけど行動が伴っていないし客の問い合わせに対して裏では
「素人のくせにプロに意見するな」とか言うのに自分のミスを客の無知に付け込んで
「これはこういうものなんです」とかで誤魔化そうとする
俺に対しては「今回の仕事は初めてのケースだった」とか言い訳するけどプロ意識はどこいったって感じだわ

更に上の上司や厳しそうな年配の人の前では大人しくしているけど普段は終始自画自賛とマウント発言
年配の人でも大人しい人相手なら偉そうな口調で足を組みながら座って接する

俺のミスには思いっきり切れてきたのにその後に仲の良い人がミスした時は何も言わないし
俺はその人がミスしたことに対して何も言っていないのに「あの人にもメンツがあるから」云々と宣う始末

多くの人と接してきたわけではないけれど今まで関わってきた人の中で一番厄介な奴かもしれない
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 14:27:07.04ID:87647icB0
>>785
>入社早々、俺と入れ替わりで辞める人の悪口を毎日延々言ってきてたときはマジで引いた


あんたも辞めたら言われるって事だから気を付けろ
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 21:14:07.25ID:Au8WFxET0
前の会社はちょっとの進捗とかは席に行って報告相談してたけど新しい上司は時間とって
会議室でやりたがる
わずかならいいけど匙加減難しい
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/15(土) 22:24:14.04ID:JsQX9T/x0
俺が前いた会社の上司の話するわ
基本寡黙でも聞いたら教えてくれるし自分の指示に少しでも落ち度があれば俺のミスでも他の部署に謝りに行き、他の部署から文句つけられても助けてくれた
更に部下にははよ帰れよって言って自分は深夜まで残業+休日出勤
会社辞めるって言った時も頑張れよって言ってくれたわ
感謝してますよ
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 00:33:37.88ID:+gztLAIF0
>>784

1マウンティングしたくてワザとやってるクズ
2言ったことも覚えてない知能悪すぎのゴミ
3とにかく虐めたいだけのウンコ野郎
4ものすごい知能低くて常識がない幼稚園児パターン

たぶん4のパターンだろ、一番たち悪いわ
4だと1〜3も含むからな、一番ヤベーのが幼稚園児みたいなやつだよ、職場に1人は居るな
頭悪いとマジヤベーよ、下手したら攻撃しかしてこないから

このタイプの攻略法はペコペコするぐらいしかないかもしれない
又は同じレベルの知能になってつるむとかな

ワイはこのタイプとは絡まないようにしてる、ちょっと話してると分かるぞイカれてるからね
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 14:36:32.82ID:d49GowYV0
>>794
1〜4全てだと思うけど4の傾向が強いと思う
酒強いや大食いだのその他くだらないことで自慢とマウントが多く
俺は正しく他人は間違っているの不満が多い
自分勝手で子供みたいといった感想しかないわ

怒られている時に「言いたいことがあるなら言ってくれ」と言われたけど
正直に指導方法について意見したところで言い訳と責任転嫁だけになると想像できるから何も言えないわ
俺の覚えが悪いのは事実だけれど

一切絡みたくないけどこいつの担当を引き継ぐ予定だから他に指導係もいなく社に残る以上は離れられない
最近は退職を考えている
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/16(日) 16:00:23.72ID:AR3iY7Oc0
大なり小なり人には欠点あるよね。
周りに不快感与えて、改善しなきゃヤベーと思うラインは
自主的に埋めていかないとな。
埋めるまでの間にいろいろ言われるのは
耐えるしかないと思うね。

それでも言い方がパワハラや暴力に
あたるレベルには耐える必要は無い。
きっちり言い返すなり対応しよう。
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:49.97ID:Sc+dgKGX0
入社3ヶ月目で辞めたくなってきた
人間関係はいいんだが会社のやり方がどうしても合わない
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:18.32ID:gKWaIC8o0
人間関係いいなら別にいいじゃん、、、
自分が社長じゃないんだし、やり方決まってて従うだけなら楽だし
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:46.52ID:BUZjOrE30
中途とは言え1ヵ月経っていないのに
他の社員も顔色窺うパワハラ上司に臆さず報連相しろってきつすぎるだろ・・・
威圧する人って周りに甘えすぎてると思うわ
0805名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 20:51:22.65ID:csIQhMjB0
3人しか居ない倉庫で働いてるけど、後輩のミスだけ異常に詰めてくる性格が悪い先輩が年末の大掃除でフォークリフトを水をかけて洗ってしまったせいで
電装系が逝ってしまい修理費が30万というミスをやらかした
もう一人の先輩曰く、上層部には自然故障として報告してるっぽい
マジでやばいわこの人
なんとかしてバレさせたいなー
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 20:53:32.56ID:amWbNZii0
チンコロすればええやん
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/17(月) 21:41:58.39ID:csIQhMjB0
倉庫3人事務3人営業2人+支店長の支店だからなかなか難しい・・・
もうこの人、何が怖いって年末に「昔リフトに水かけて不具合起こさせたバカが居て・・そのときはしばらく放置して乾いたら直ったけど
〇〇君は気を付けて」って言ってきた数日後の出来事だからね
ほんとこの人の性格キライ。ずっと人の悪口言うし、今日も商品を引きとりに来たまだ新人であろう業者にイライラしながら上から目線で話して、
横に居て恥ずかしかった。
斜陽業界なのでいずれこの人と2人になることは確定してるので、早めに抜け出さないと病むと思う
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/18(火) 06:56:41.07ID:Hd9mHcwK0
年収下がるけど、休みが20日増えるしサビ残月40時間から定時上がりになるので
実質年収アップだろってことで転職を決めたけど、やはり現実に手元に入ってくるお金が少ないとつらいね
こんなはずじゃなかった…
0816名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/18(火) 08:26:08.67ID:WjVJRnyO0
あーみんなの前で晒されるかもしれん
しかも歳下の女の子に
吐きそう
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/18(火) 18:04:35.51ID:Q51N/oQz0
>>812
金がないと定時に帰ってもアレだ
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/18(火) 19:42:40.90ID:rF/jQIzX0
俺が阿呆で覚えが悪いのは事実だが担当の指導方法が悪いのも確信した

疑問点を他の人に尋ねたらシンプルに分かりやすく教えてくれて理解したのに
その後そいつが理解しづらい説明をしてき無駄に時間を食った
前者は1〜2分だったけれど後者は15分位は経っていたかもしれない

いつも早口でまくし立てるように話すから思考中で理解ができていないのにも関わらず次々と言葉が飛んでくる
そいつなりに伝えようとしているのかもしれないけれど下手糞な例えばかりだし
例えで腑に落ちることは非常に少ない

馬鹿が背伸びして頭を良く見せようとしているのかもしれないけれど
俺と同じ臭い故に馬鹿が隠せていないのが滑稽だ
そいつ前に指導していた人のことを仕事ができないダメ人間扱いをしていたな
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/18(火) 19:50:05.59ID:Ta7z+xG30
リーダーがいつも忙しそうで何か聞いても噛みつくような話し方してくるから
周りの話しやすそうな先輩に質問してたらリーダーが切れてる
質問しないとイライされるし質問すると威圧的に話されて辛いしもうやだ
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/19(水) 00:06:22.56ID://dTfcbu0
優しかった上司も最近は周りより仕事できてない自分に対して当たりが強くなってきた
そろそろかなあ
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/19(水) 04:42:23.45ID:q/xAMbaI0
>>812
実質年収アップしてるなら得してるだろ
頭の問題やろ・・・サビ残の糞企業はサヨナラして正解だろ
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/19(水) 09:05:53.01ID:3LjQkWkb0
>>832
って思ってたけど頭の問題というより現実的な問題って感じかな
人間の慣れって怖くて、きついことには慣れないけど楽な方にはすぐ慣れるんだよね
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/19(水) 11:21:59.61ID:YQrkRfaH0
>>835
本当他人が嫌がったりヘコんだりするような攻撃的な事ばかり言うなお前は
お前自身無職2年で誰よりもゴミなくせに
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/19(水) 20:14:14.57ID:8zzreoZM0
何でも良いからメモを取れとか言ってたくせにメモを取ろうとしたら俺の話しを聞けとか
質問しようとしても遮って自分の言いたいことだけを言って質問する機会をくれなかった
あいつ本当になんなんだよ
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 08:16:15.72ID:i/rTee7X0
>>840
マウント取りたいだけだぞ
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 10:06:32.44ID:mXf42Vmd0
これはマウントとは違うだろ

後輩に対して
自分のストレスの捌け口を作ってるだけじゃね?
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 10:11:41.26ID:i/rTee7X0
>>843
叱責することで自分が上だと明確にしたいんだと思ったが
なるほどストレス発散の方がしっくりくるな
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 13:39:59.28ID:mSuDgn1H0
40歳、内定貰って3月から異業種への転職で業務を0から覚える不安もあり超内定ブルーなんだけど

エージェント経由で今のうちに何か勉強しといた方が良い事とかありましたら出来る限り学んでおきたいので教えて頂きたいです。って質問したら
特にありませんよ だと、、
研修とかがしっかりしてると解釈していいのかな
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 14:41:02.15ID:mSuDgn1H0
>>849
それはそれでありがたいけどこの年齢で採用して貰ったし年収も家族を最低限養える条件を貰えてプレッシャーがある
一日でも早く即戦力になるためにやれることはやっときたいんだよなぁ
むしろ工程とか業務早く把握して時間短縮とか改善とかどんどんしていきたい
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 15:49:05.38ID:Z4lPod/s0
>>849>>851

転職板あちこちに書き込みしまくるなキチガイ

お前が居座るスレ一覧

朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…447日目 →働いていない
【30代】無職の転職活動【長期化】part318→活動していない
【20代】無職の転職活動【ペイペイ営業 !】Part104 →20代じゃない
35歳超45歳未満の転職サロン Part349 →範囲外の年齢
初出勤から職場に溶け込むまで35日目 →初出勤どころか内定すら出ていない
試用期間での退職 第78日目 →退職以前に無職
転職失敗した。苦しい part34 →転職活動していない。無職


全部お前スレチなんだが?何普通に書き込みしまくってんの?
「無職だけど働きたくない」スレでも立ててそっちで一人でオナッてろよ
いろんなスレで暴れまくるなキチガイスレチのスレから出て行けボケ
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 15:54:22.43ID:mSuDgn1H0
>>851
もちろん世間で自慢できるような好待遇ではないんだけど年間オール定時だとしても530万
残業は月30時間程度で全額支給だそうなので貧乏ながらも家族でやっていけそうです
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 16:51:55.82ID:mSuDgn1H0
>>855
大手工場の製造現場で肉体労働だったのが
中小工場の総務職の採用で品管になったよ
ホワイトカラーとは言えないけど間接部門というかバックオフィス系に採用貰えた
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 19:26:46.50ID:5eQzSrCT0
うちの上司は何故いつも答えや見本を示さずに説明だけしてさあやってみろなんだろうか
そういったのをを見せながら説明した方が良いと思うんだが

今日も途中までは自分なりに理解していたのに分かりにくい説明をかぶされて困惑してしまった
説明に時間を食いその後質問したら忙しいからで受け付けてくれなかった
やる気が削がれてくるわ
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 19:41:43.88ID:5eQzSrCT0
>>842-844
ストレスの捌け口かは分からない
ただマウント行為は日常茶飯事だけど上司の前では借りてきた猫
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 19:44:01.12ID:NBpVPPSZ0
いいとこ就職すると学歴が高い上に有能な人間がいっぱいいるからな
仕事出来てそれに+αの能力がある
中小だと仕事はできるけど学歴は無いかその逆がほとんどだから
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 20:33:55.58ID:ah9JgCmq0
転職してコミュ力の本当の意味を思い知った
頑張りたい気持ちと逃げたい気持ちで毎日しんどい
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 20:41:59.31ID:9/uOvpeI0
2日目から残業3時間はなかなかきついな。。。
職制とかは4〜5時間残業してるとか、ハズレを引いたかな。
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 21:15:53.41ID:Rd1DoUUC0
昭和中小、外資ベンチャー、昭和大企業と転職してきたが
社風になかなか慣れない・・・
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 21:17:25.52ID:i/rTee7X0
>>865
外資挟むと感覚狂うよな
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 21:21:33.04ID:s+jtG2SU0
昭和体質の企業から漂うバブル感なんなんだろうな
納会はあるし社長がバンドやるのも同じなんだが
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 22:35:42.25ID:nnv6/D9s0
大手に新卒から22年勤めて、親が死んじゃったから実家の会社を継いで落ち着いたから嫁に任せて、俺は地元の中小企業に転職(広義の意味のUターン転職?)したんだが、ホント中小企業はガチャだわ。クソ

正社員100名の会社で今月10日に2年で辞めたわ。
馬鹿らしい。
大手だからって守備範囲外の事もやらせようとするし、強く断ってるのに。わからなかったら聞くとか調べろよ。丸投げの技術だけはクオリティ高いしなあ、
営業職なのになんで

用地取得の為の補助金の交渉
各補助金の申請手続き
バックれた新卒社員の家庭訪問→退職意思の確認
EC販売の構築全般(物流会社とのフルフィルメント工場からPhotoshopの写真の色調やら全般)
労災事故の手続きから労災隠し
地元経済団体の交流会でウチの次期社長の朴ちゃんが粗相した相手(もちろん相手は角上の経営者)への謝罪訪問

とか、範疇越えとるわ!
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/20(木) 22:35:46.66ID:VefS9Jyz0
馴れ合いを重視するなら、アットホームな職場ですw
の記載を義務化してくれんかな
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/21(金) 04:38:33.43ID:m4Y3ooOm0
>>869
マジこれだわ、つるむの好きじゃないからつるんでないのに
パワ ハラされて終了だわ

何十回パワ ハラされたか分からんからとっとと辞めたほうが良いんだろうな
良い年だからかなり頑張ってしまった

初出勤から職場に溶け込めなかった270日目。。。クズしかいないからダメだわ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/21(金) 17:50:47.59ID:p68Mdy7d0
3ヶ月経ったのに、2日連続でミスった。
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/24(月) 13:25:22.55ID:/tMVAJzW0
仕事うまくいかねー
20年振りの求人だったせいか、教育するという概念が無いらしい
俺が先輩たちの仕事を取ってると思ってるみたい…
上手に仕事振ってくれたらいいのに、意地悪さえされることもあるよ…
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/24(月) 14:43:43.17ID:SHJADySH0
教える能力もないし教えたら仕事をとられると思ってるんよね

「見て盗め」も同じく
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/24(月) 19:16:44.61ID:u3bEJN640
他人から無能と思われてるだろうと思うことは
あるけど、自分なりにここから頑張ろうぜ。

悩んでるってことは
悩む頭はあるってことだし。
要領ややり方が悪いのであって
能力的に他人とそれほど差なんて実はなかったりするよ。
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/24(月) 19:48:09.74ID:1ypLHuui0
上司の相手が疲れる
自分本位で客にされて不満を口にしまくっていたことを社内の人にしている
自分に甘く他人に厳しくで部下にはでかい顔して上司の前では大人しく自惚れが激しく謙虚さとは無縁な人物
初めてする仕事が分からなく質問したら見たまんまやればいいと
ベテランのお前の常識は未経験の俺には非常識なんだからそんなんで分かるわけないわ
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/24(月) 22:17:09.79ID:FdKra9ga0
忙しい会社に中途で入ったから
隙あらば自分の仕事を肩代わりさせようとしてくる人が何人もいるんだが
馴染むために雑用なり事務なり面倒だけど評価されない仕事をどんどん受けていいのか悩むわ
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/24(月) 22:18:45.57ID:Kza2Li0F0
転職決まって来月から新職場の40歳です
ここで苦戦してる人達、主な原因は何?

上司や同僚の人間ガチャを外した?
仕事が覚えられなさすぎて疎外感?
逆に単調すぎてこんなはずじゃなかった?
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/24(月) 22:23:55.99ID:JNq6CvA40
親ガチャとか人間ガチャとかなんでもかんでもガチャで例えるあたり日本は本当にソシャゲに毒された糞みたいな国に落ちぶれたんだなぁと痛感させられるわ
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 08:54:25.47ID:nSYvpglk0
すごく小さな話だけど、備品とか切れたら新人が補充すべき?
ティッシュとかウォーターサーバーの水とかゴミ箱とかハンドソープの中身とか…

自分は最後に使い切った人が交換すべきだと思うけど、みんな知らん顔…
最初はやってたけどバカらしくなってきた
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 10:37:06.04ID:VrlkieL70
>>891
別にやってればいいんじゃ無い?
自分なら進んでとは言わないけど無くなってるなあってくらいにやるよ
見返りを求めてやるなら新人が入ると続かない&何でしてねんだよと理不尽な陰口叩かれるがありそう
だからルール通りにするかな
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 10:58:14.22ID:nSYvpglk0
見返りも求めてないしルールもないけど気分が乗らない
突き詰めると同僚が嫌いだからこういう愚痴が出るのかもしれない
たまに、ならいいんだけどね
とりあえずこの辺は無になって修行するしかない…
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 14:36:05.87ID:PXD9JmDp0
初出勤から職場に溶け込めないまま280日・・・

ついに休職おじさんになってしまった。。。\(^o^)/オワタ
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 16:58:45.57ID:SU0xrn8b0
最悪だわ
2/1入社なんだけどコロナかかって最短で2/3入社になる
印象めちゃくちゃ悪くなりそう
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 19:58:02.44ID:1nmy/IdB0
>>891
社風なら諦めた方がいいと思う
ずっとテーブルに食べ終えた食器放置だったおじさんに急に流しに持って水に漬けろという様なもん
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 20:39:34.81ID:aQATs5N80
仕事の進め方が合わない
中年だけど1年もたないと思う
ってか、このご時世にみんなで食事とか止めようよ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 20:47:38.25ID:/uq5MPO70
新人で電話取次してるんだけど
同じ部署でも「〇〇さんいる?〜〜の件だけど」と言われてそのまま繋いでOKな人と
しっかり内容聞いて取り次ぐべきかどうか考えろと言われる人がいる
40〜50人ぐらいの部署だけど各人に合わせて覚えるもん?

新人だから営業の電話とかは判断出来るけど取り次ぐべき部署や人かって分からなくて辛いわ
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/25(火) 21:16:51.64ID:Z3xKso3D0
かかってくる頻度によるけどそう言われたならそうするしかない
覚えてられないなら丁寧にやるのが1番
0906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/26(水) 20:16:08.33ID:4mek87OB0
自分ともう一人同じ契約社員で2人入社なんだけど
最近ずっと人事の人が現場の責任者と深刻な顔で話し込んでる
ちらっと「性格はいいけどこの部署では〜」って話してるのが聞こえたんだけど
どっちが試用期間で切られるかドキドキだわ
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 12:40:59.43ID:h5hSVjfU0
先輩のチェックが遅くて困る
時には上のレビューまで終わってないときも
忙しいんだろうけど
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 13:44:47.30ID:S6xGcW4R0
報連相をあまりしない会社で戸惑ってる…
コロナの影響で交代で平日1日休みになるんだけど、イレギュラーなことが起きたので自分がいない時に何か問い合わせとかあったら良くないと思って
先輩に報告したら、それは自分が分かっていればいいよって言われた
情報の共有は大事だと思うけどなぁ

社内で内線しても、本人不在なら近くの人が取ると思うけど、他の人の内線は絶対に取らないし…
まぁ今までの常識がここで通用するとは思ってないけど、ドライな感じに戸惑ってる…
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 19:47:23.02ID:Hx1mZYKt0
試用期間明けに採用される意思はあるか聞かれて
凄い迷ってるけど辞めるつもりですとも言えず働きたいですと言ってしまった
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 20:56:56.84ID:YjWBdTbq0
忙しすぎて声掛けても不機嫌だったり今ちょっと忙しいと言われる
後で時間ある時に聞ければ聞きたいけど
分からない事や上手くいかない事があって人を待たせている時も同じ感じで
待たせている時間やプレッシャーで凄い困る
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 21:30:39.51ID:s6tG9spJ0
同僚や上司との相性が本当にストレスや仕事のやりやすさの大部分を占めているな
一度話しかけても無視したり舌打ちしたりする上司に当たったことがあるけど本当に地獄だった
何をしても重箱の隅を突くように否定されて自信を折られて
心に深い傷を負った
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 21:37:07.68ID:DQFrMwei0
アイエスエフネットは、
多種多様な人が自分らしく働ける雇用創造に取り組んでいます。

その前にパワハラもどうにかしてね
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 22:41:13.62ID:YjWBdTbq0
出来る事だけやらずにどんどん新しい仕事に取り組んで欲しいと言われているんだけど

質問にいくと迷惑そうな態度を取られる
丸投げの質問は良くないと思って「〜をやってみようと思っていますが合ってますか?」「〇〇までやりましたが上手くいきません」
等と言うと間違ってる所を怒鳴るように否定してきたり馬鹿にするような態度を取られる
自力で何とかしようとマニュアル見ながらやって時間かかると嫌味言われる

人手足りなくて心に余裕ない職場に転職してしまったと悲しい気持ちだわ
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/27(木) 23:59:54.46ID:16aL+owQ0
>>912
ドライなとこでずっと働いてたので、逆に今のとこは報連相が過剰に求められているように感じてつらい
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 00:09:48.35ID:LIp+YG/50
大した給料でもないし辞めたいといつも考えてしまうけど、辞め癖付いちゃっただけなのかな
入社して短期間で辞めたら次きついだろうし
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 06:57:06.27ID:XxZbTgzr0
>>912
休み明けに報連相をしなかったことで責められたりしないならしなくていいんじゃないの

会社によっては、普段は報連相しなくていいと言ってたくせに、
何かあったら「なんで報連相しなかったんだ」と詰めてくる会社もあるからね
何かあった時のために報連相しなくていいのか聞いてたんだろうがっていう
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 08:10:22.41ID:VNVWDoff0
その時の気分で教え方が違うから、前回と同じようにやっても注意されることがたまにある
初めの方は、前と言ってること違いますと指摘してたけど、
そのことは本人も気づいていないし、そのクセが変わる様子はないので、最近はその都度指示に従ってる

自分のオリジナルな部分を出そうもんなら、すぐ指摘される
周囲も自分の思い通りにしないと気が済まない人ってジャマだわ
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 12:20:56.18ID:gOjTBapu0
昨日、上司と契約更新面談で
◯◯さんは、頑張ってます、やってますアピールが多いと言われて、一気にやる気失せた。
じゃあ、ボっーと突っ立てるか
指示待ちでいいんですか!?
答えは?って、聞いたら
無いとか、それは違うとか。

もう、契約更新しない。
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 12:30:01.86ID:RD0oKb0N0
今日13時にお客さんと予定入っているけど不明点を上司に聞こうとして
昨日は2回、今日は3日後でって言われたまま放置されてるから
上司に言ってリスケでいいよね
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 13:25:45.74ID:sWoJkCuv0
>>928
書き込み見た印象だけでもこれはお前のうざい人間性がよく出てると思うw
上司も余程据え兼ねたんだろうし契約更新しなくて安堵するだろうな
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 13:28:08.80ID:tB0vXKDo0
>>928
話が見えない

仕事する+やってますアピール

仕事する

を求めてるのであって、
君の言う

仕事する+やってますアピール

仕事しない or 指示待ち

ではないだろう
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 19:03:04.16ID:LKW1X7Yx0
まだ試用期間だけど俺より先にいた人二人心折れてたわ
前の職場より楽だから自分はまだ余裕あるけど
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 19:08:59.76ID:FyECWDwf0
みんな溶け込めない理由として主な理由は何?

仕事内容についていけない
上司や同僚の性格がきつい
残業が多いとか残業代がつかないとか入社前とイメージが違う

何で苦労してる?
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 20:51:22.67ID:KI6oZNAu0
今日いつも殺伐としている職場の人が談笑している場に居合わせたんだけど
どこの部署は2人辞めたとか入社予定だった人が来なくなったとかブラックすぎる話題でドン引きした
道理で入社した時周りが無反応だった訳だわ
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 21:19:09.27ID:FyECWDwf0
>>938
3月から入社だから不安視してる
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 21:51:09.58ID:gOjTBapu0
>>943

仕事内容についていけない
上司や同僚の性格がきつい
残業が多いとか残業代がつかないとか入社前とイメージが違う

仕事内容は、時間とともに慣れて行く

上司と同僚、これが一番やろな。
コイツらは、自分もしくは相手が辞めない限り続くから。

残業代が、しっかり支給なら耐えれるかも知らんが、錆び残なら速攻退職。
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/28(金) 23:00:53.09ID:KvYZl0QB0
上司が雑務の処理ミスをしたから次の人に正しく処理してもらおうってことになったんだが
それを俺が次の人に伝え忘れたから言っておいたよみたいに言ってきやがった
ミスといっても10秒で解決できることだけれど何で俺がミスしたかのように責任転嫁してんだよクズが
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/29(土) 08:09:07.41ID:OzQLoEUb0
入社して一ヶ月の会社、昼の時間は電気消してカーテン閉めて、平から部長まで全員机に突っ伏して昼寝してて笑った
陰キャの俺にはかなり居心地良い
0947名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/29(土) 08:42:37.82ID:Qq+QULQT0
昼寝できる会社はいい会社
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 19:27:45.45ID:WoyBOQK10
デザインの仕事だったのにライティングやらされてるわ辛い
転職活動もしてるけど働きながらはやっぱきついな
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 19:51:24.74ID:QZT+FPnF0
人員不足過ぎて上司が常時テンパってる
教育もされないし話しかけても忙し過ぎて聞きながされる
来週からまた人減るし
面接の時は5人体制と聞いたのに上司と自分の2人てなんなん
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 20:34:02.63ID:eT6Pm5PD0
青森訛りがきつい部長に当たった
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 22:24:16.52ID:Fh7YBsGW0
そんなの人事に聞いとけよ
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/31(月) 22:35:31.96ID:GU//gBxR0
どの部門が何を担当してるとか管理表がどこにあるとかそういう社内的なルールを教えてくれないで
前職の経験をいかして仕事をどんどんこなせって言われても困る
社内のどこに何があってどんな手順で進めてるか分からずに活躍できる経験者なんているのか
それとも記録も残さず許可も貰わず独断で勝手にやって何かブチ壊しにして文句来ても誰かケツ拭いてくれるのかゴラァ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/01(火) 00:06:38.59ID:gkeY2uoV0
初出勤時の茶菓子はどうしてますか?
大企業とか所属部署に何人いるかわからないとかなら必要ないと思うけど、
わかってる場合は持ってったほうがいいかな?
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/01(火) 06:42:46.52ID:nX6y/TG/0
すでに行きたくない
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/01(火) 13:51:00.93ID:vdnHS8pM0
初出勤
まだ何も分からないから慣れるまで大変だ
なかなか人の顔や名前を覚えたりできない方だから苦労するなぁ…
0966959
垢版 |
2022/02/01(火) 18:44:46.78ID:gkeY2uoV0
>>960
とりあえず持っていったら好評だった。
年代が上になれば持ってくる人も多いみたいだね。
俺はもう30代だから間違いではなかったようだ。

>>962
>>963
意見ありがとう。
やっぱり5ちゃんなんかの書き込みを信じなくてよかったわw
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/01(火) 18:49:06.29ID:D4jjH2s80
入社の時に菓子持っていく社風なら
これから盆正月や連休明けは帰省や旅行の土産配った方がいいで
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/01(火) 19:23:38.54ID:7zUwlyel0
>>966
アホだな
まだ何の仕事もできない奴が「これでよろしくお願いします」とばかりに菓子渡すのは失礼に当たるんだよ
お前の他に持っていった奴がいたなら常識外れ。歳だけとったもの知らず
持ってくのは辞める時か、異動とかで既にその会社自体には属してる人
好評ってさ、もう持ってきちゃった人にこんなもの持ち帰れなんて言わないよ
せいぜい今後も非常識晒して行けば?
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/01(火) 21:20:24.10ID:kiTQaUmE0
鈴子ママは最高だな🤡
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 00:17:31.25ID:vECjWMGP0
入社時の菓子は常識とか非常識とかいう話じゃない。
プラスにもマイナスにもならないから、960とか967みたいの言う通り個人の好きにすればいい。
970みたいなのはただの馬鹿。
仕事ができない人間だと簡単にわかる。
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 07:11:55.73ID:mr8vhczS0
昨日初日
何されたわけではないけど言い方キツイのがいて早速萎えてる
慣れた職場なら愚痴れるけど誰とも共有できないし
昨日別のとこで働いてる友達に愚痴ったら気にしなければ?と言われ更に落ち込む
話し方おかしい奴がいい人だったためしがないし今日もそいつのせいで嫌な思いするのかと思ってしまう
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 08:37:31.88ID:WIFGvS4F0
商品を引取りに来る客に挨拶しても返さない話しかけても無視される気持ち悪いジジイがいる
耳が聞こえない、話せない障害があるのかなとも思ったけど、一部の人間(同じく商品を引取りに来た他社業者)とは話してるから病気ではなさそう
仕事上、絡む必要があるので乗り越えたいけどどう接するのが正解なんだろうか?
イメージでいうと気持ち悪い不潔な4〜50代のコミュ障、商談したり具体的な話をする必要はないけど
あいさつと簡単なコミュは取りたい。
(仲良くするつもりはないけど)

昨日はさすがに限界がきて、俺も塩対応してあいさつもせずほぼ無口で対応したけど、
さすがに大人の対応じゃなかったーと反省してるところ。。
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 19:47:31.98ID:b+beTT1J0
1ヶ月経過したけど馴染めん
すでに辞めたい
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 19:59:12.97ID:b+beTT1J0
試用期間だとめっちゃ辞めづらいな
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 20:02:30.10ID:hvivJQFU0
まずこのフォルダ開いて、次これ右クリックしてこれ選んで、次このタブの中にあるこれ選んでこの欄に入れる値は別のフォルダにあるから開いて
このシートのこの項目をコピーして1足して保存してからさっきの欄のここにその値を入れてね
みたいな自分の手の動きをなぞらせる説明の仕方って
説明する方は楽だけど教わる方はしんどい
これで1回教えたからもう次から自分でやってと言われても応用出来んわ
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 20:20:25.44ID:GSgwAqvj0
>>980
早いけど気持ち分かるわ
>>983
むしろ試用期間だからいいのでは?
無理に半年くらいいて辞める方が双方の無駄になるよね
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 20:44:09.71ID:nUg/idAT0
コンビニで
Wi-Fi乞食
する土方
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 21:13:13.92ID:ewvszgSv0
>>984わかるわー
この後どうするんでしたっけ?って聞いたらこの前教えた通りですって冷たく言われて凹んだ
そもそもフォルダの管理がめちゃくちゃすぎてどこにあるかわかんないんだよね
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 23:27:32.81ID:nrkIL9i60
>>986
おつかれ。

入ってもう無理だと思ったら>>980のように即辞める方が良いかもな。

そう言う俺は入社2ヶ月で無茶苦茶やめたい 涙
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/02(水) 23:35:23.42ID:1jQUqJfj0
どうせ辞める覚悟があるなら、
そのキツい言い方何とかならないんですか
ムダに足を引っ張ってていいことないんですよ
とか言ってやれ
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/03(木) 01:00:51.84ID:RwzKCloz0
明日のゴーストバスターズ楽しみ♪
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/03(木) 10:19:16.34ID:PwEFSqv30
またミスって指摘された
普段から苦手なコミュ取ってきたので、最初の頃ミスったときよりは空気が悪くなる時間が短くなってきた
ただ、問題はミスのこと。
アスペなのでどんなに気をつけてもやらかしてしまう
神経質な性格も手伝ってたぶん早死すると思う
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/03(木) 10:43:15.93ID:6UEi0deq0
>>984
そういう無機的な教え方する人っているね
動きをメモ取りまくって、後で家でじっくり有機的に理解しなおす必要があるというね
その動きにこういう狙いがあるとか、結構いつまでも分からなかったりする
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/03(木) 15:45:51.38ID:cCCJkJd50
>>980
俺もそのくらいで判断したいぜ
初日でやばいかなーって思っても
だいたい1週間くらい様子見ちゃう
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/02/03(木) 19:08:22.95ID:sukIB8Zq0
2日目で辞めたことある
同時に入ったやつは初日で辞めてた
おかげで自分も「やっぱりこの会社やばいよな!」と思って言えた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 6時間 55分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況