X



外資ってどうよ★26 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953938
垢版 |
2020/08/09(日) 09:08:01.75ID:fNgMflWL0
12年で3億超えた、それまでの日本企業にいたのが無駄に感じる
日本の有名な1部上場なんて給料安い
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 09:41:17.59ID:WX8Hqnvo0
>>953
外資と違って全部上場してないからな。
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:03:37.41ID:WX8Hqnvo0
>>952
それでも8年で1億稼いだことになるな。日系SIなら平だと年収1200万くらいが天井だから2000万狙える外資は強いよ。
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:20:58.29ID:WX8Hqnvo0
>>957
営業ならインセンティブ込みなら余裕だろ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:20:59.78ID:4Nj6micE0
またGoogleとAmazonの話に戻ります
このスレのどこからピックアップしてもその話なので、新参の方は気にせず好きなところからお読みください
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:26:54.67ID:dH/Lm69/0
>>957
40代の営業なら目指すところは
Google 4年で1億
AWS 5年で1億
って感じなんかな。
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:33:10.78ID:WX8Hqnvo0
>>960
それが最低ラインかな。逆にそれくらいないとリスクに見合わない。
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:12.88ID:CP4NWwK60
AWSエンジニア職のほう入りやすいって割りに給与情報具体的なの出てきてないあたり普通に難関なんだなって思うわ
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 12:15:12.52ID:kiagk3i60
ITコンサルの契約社員としてGAFAいずれかの企業に常駐、職種はクラウドサービスのマーケって地雷案件かな。数年間にわたるプロジェクトらしく、パフォーマンス出して常駐先から引き抜きとか安易な夢を見てしまったりするんだけど。
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 12:26:28.86ID:HNrTLNy70
契約社員なんてずっと契約社員のままでしょう
そのための契約社員なんだし
夢を見過ぎ
でも夢を見るのは自由
0965953=938
垢版 |
2020/08/09(日) 12:56:10.56ID:fNgMflWL0
大体の外資ITに知り合いいるから、ポジション教えてもらえるし、仕事探してるというと
かなりの確率でTAから連絡もらえる。Linkedinやエージェント経由は効率悪い。
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:00:24.61ID:tTcLQsmD0
知り合いが常駐から外資メーカーに引き抜かれてたわ
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 13:54:41.93ID:F4WP/PXi0
スキル高ければ普通にあるし
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 14:48:23.25ID:WX8Hqnvo0
AWSは平均在籍期間が一年だから契約社員みたいなもんだけどな。
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 14:55:31.27ID:y7NqGhiU0
AWSの説明会の人はどうなった?
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 15:14:21.37ID:dH/Lm69/0
>>963
正社員として引き抜かれたいのですか?
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 15:24:59.54ID:HjmkdJ5A0
営業だと数字いかないと年収大幅減だし、そもそもクビになるんじゃないか?
今はイケイケだから、数年で荒稼ぎ出来ることもあったんだろうけど。
GAFAが、外資の標準でないことも、また然り。
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 15:30:26.25ID:VcLGVraL0
日本だといくら営業成績が悪くてもクビにはできない。
パッケージ出して辞めてもらうしかない。
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 15:54:45.71ID:xwmtrKsi0
知り合いがパッケージベンダーでどでかいラッキー案件で億のコミッションもらって売り逃げ退職
御殿を建ててその後はまったりAWSにいたみたいだけど、気づかぬうちにGoogleに転職してた
0975名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 15:56:44.97ID:16TUZ41X0
コミッション青天井の会社ってどのくらいあるの???
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 16:53:12.95ID:+z8rVfCE0
書き込みを見る限り、ここは営業の人が多いのかね?
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 17:01:12.58ID:HQWhhdJx0
インセンティブのある業界の営業なら外資に行けば青天井だけど、特にメーカーなんかだと日系の方が待遇が良いよね
OpenWorkを見ても外資は特に給料高くないよね
それこそGoogleは別格だけど、それ以外はそんなに
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 17:10:23.75ID:F4WP/PXi0
外資の中小零細は給料安いし外資の悪いところしかないわ
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 18:16:10.35ID:2yCvNw4K0
>>976
営業は入れ替わりが激しいからね…
どのスレも入れ替わりの激しい業種・職種の話が多くて、みんなが本当に知りたい実入りが良くて安定してる業種・職種の話は出てこない。
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 20:34:10.53ID:F4WP/PXi0
誰だよキチガイがお前は
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 20:59:32.51ID:FZn50VJ10
>>962
一定レベル以上の人達にとっては入りやすいというだけで普通の人にとっては難関だろう
日系最大手企業に新卒で入って活躍していたような人にとっては入りやすい
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 21:14:05.21ID:16TUZ41X0
>>983
240もオープンポジションあるんだから経験がマッチすれば入れるもんじゃないの?
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 21:47:05.49ID:h2hyAuDK0
>>984
指定しなくても駄目
全部に応募しても落とされる
それも一本のメールで
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 22:30:58.97ID:y6WKHPYr0
>>982
楽に大金失うよな
外資勤務の知り合いで一日で1億円以上飛ばしたやつがいたな
2014年のチャイナ・ショックで
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 22:55:21.30ID:LzE2fDi50
技術系の一般職かラインマネージャクラスでベースボーナスだけで国内で1500万行くのってどこだろ?
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 23:06:05.55ID:6YEoJbmQ0
トヨタやソニーや日立でも無理じゃね?
日系の技術系で1500って、100人規模の部下を束ねる部長クラスかな
それこそキーエンスくらいでは
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/09(日) 23:10:37.09ID:LzE2fDi50
分かりにくくてごめん、国内というのは外資の日本法人という意味っす
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 00:10:34.74ID:OBPWuLKH0
全盛期のEMCなんかは、営業のコミッションが高くて給与明細に桁数が足りなくて書き込めなかったなんて逸話があったよな
まだギリギリ20世紀の頃の話だけど
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 01:03:45.75ID:455w74vz0
>>987
1500万だったらICでもマネージャーでも外資ITだったらわりとどこでも行くだろ。
メーカーとかは知らんが・・・。
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 07:43:52.81ID:Ok3dYqD40
そうかなあ?
1500万保証されてて7割保証なら、標準年収2000以上なわけだから、Gとかでないと無理なんじゃないの?

そういうとこに行く人は今でもそれに近い額を貰ってることになるが。
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 09:31:44.89ID:1nqYV9kw0
7割保証って、どっから出てきた?

ベース+ボーナスで1500万なら大手の外資ITやコンサルならICでも行くんじゃない?
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 10:22:56.51ID:HBxC0M6B0
英語も中国語も韓国語も出来なくても
実務能力があれば専任通訳はついて契約採用される
通勤も運転手つき住むところはマンション提供される
ある程度の英語なら出来るTOEIC800くらい
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 16:56:20.86ID:FdHjBllf0
本国の役員が駐在で来て家と社用車と通訳つくのは見たことあるけど運転手は聞いたことねえわw
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 16:57:32.78ID:7Innklar0
俺は運転手だけど通訳ついてる
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/10(月) 17:14:03.94ID:uc4MmUw60
4月に転職した、欧州系外資なんだけど、なんか独特というかなんというか・・・
チームワークを重視しているんだけど、その延長でチームビルディングと称した時間外活動が多い。在宅勤務の時は週1でZoom飲み会。
特定の案件が完全にクローズするまで、チーム全員が関わっていないとだめ。
あと、中途入社なので1:1をしようと、他部門や海外のカウンターパートのカレンダーに予定入れてたら、先輩に「PAかアドミを通して、一旦上司のOKもらわないとダメ」と謎ルール。
家族的なのか、この会社独自なのかわからないカルチャーに戸惑いまくり。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 6時間 51分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。