X



リクルートエージェントで職探し 55

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/11(金) 21:38:46.36ID:IbziMyTR0
エージェントの紹介求人調べたらほぼブラックなんだけど
ここから応募しろとか無理だわ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 10:14:32.47ID:ABHOf9jn0
一部の賢い人が集まる会社を除いて
今の時代は表向きホワイト本当はブラックしかないよ
個人でも色々稼げる時代だから結局自宅でも出来る仕事で生計立てた
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 10:32:27.21ID:SSgm8sZL0
ここで何度も書類落ちした企業から別の所だと通って面接になったわw
勝手に社内で選別し過ぎだろリクエーは
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 15:01:50.74ID:dNCJYerL0
評判調べても、辞める人が書いてるから悪いことしか書いてないしなーって思う
偏りがね
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 15:51:54.97ID:xzvekxFu0
>>858
ほんとそれあるわ
きっと内定辞退率みたいなよくわからないデータで選別されているんだろうと思ってる
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 19:31:49.81ID:O1+g9P3+0
評価なんて当てに成らない、吉本興行の騒動でも個人で良い悪いが真っ二つ
悪いことを言ってるのは私念を感じる。
政党のNHKから国民を守るの党首も私念でしょう、あんな奴だとNHK社員在中に会社から真っ当な注意されても恨む奴と感じる。
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 19:59:09.85ID:5wDqUeGe0
評価じゃなくて評判だからな
意図的な嘘はほとんどないように思える
評判には主観的な解釈も含むけど、全体をみれば参考になる点は多い
サンプル数にもよるけどね
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 20:47:16.93ID:VUNwW/Wh0
さすがに求人情報に残業ほとんどない職場ですって書いてあるのに口コミ見たら終電帰り当たり前とか書かれてたら呆れる
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 21:35:12.41ID:WlBH7Bwb0
求職側エージェント

個々の能力やスキルを引き出し、アピールポイントを最大化する



企業側エージェント

担当企業の組織課題や不足人材を顕在化し、必要人材を集める



何も出来ないマッチポンプ型のリクエー
もう少し仲介者として有能な仕事出来ないものかね
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 21:52:47.92ID:5wDqUeGe0
>>869
裁量労働制とかじゃないの?
残業つけない=残業ないみたいな都合の良い解釈してるブラック企業も多いからな
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 22:32:49.61ID:NbrUu+L/0
>>871
>求職側エージェント

>個々の能力やスキルを引き出し、アピールポイントを最大化する



>企業側エージェント

>担当企業の組織課題や不足人材を顕在化し、必要人材を集める



>何も出来ないマッチポンプ型のリクエー
>もう少し仲介者として有能な仕事出来ないものかね

中抜き業者なんだからマッチポンプしかいないわな
日程調整も手間が増えるだけ
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/12(土) 22:54:51.88ID:rIQNvoOl0
>>872
裁量労働もなにも終わるの遅くて残業代だけ出してないだけだよ。
オレの前の会社がそう。
特に裁量労働とか説明があるわけでもなく、終わる時間は不透明だが残業代はない。
出社時は定時は決まってるが何故か定時の1時間前に朝礼が始まる。
終わる時間は特に決まってない。
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 08:06:20.63ID:3uonYzC10
>>876
だからブラックはただ残業代が出ないだけなんだって。
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 08:49:56.62ID:NzkqxQUy0
>>877
裁量労働制
裁量労働制とは、労働者が雇用者と結ぶ労働形態のひとつである。
労働時間と成果・業績が必ずしも連動しない職種において適用され、あらかじめ労使間で定めた時間分を労働時間とみなして賃金を払う形態である。
労働者にとっては仕事の進め方を自分でコントロールしやすくなるというメリットがある。
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 17:46:41.32ID:OI0KqvYN0
リクルートエージェントって高卒でも利用できる?
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/13(日) 17:59:18.79ID:3uonYzC10
>>878
守ってればそれだよ。
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 15:47:58.54ID:XR0Gps/L0
面談でハロワも使えって言われたw
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 17:02:56.51ID:ig5ZF5+40
馬鹿にされてんぞ

どんな状況だよ
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 18:35:32.33ID:eZlAyGF50
エージェントの案件はハローワークに出してる企業調べて
良い人いますので紹介しますと企業に営業掛けて取った案件
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:08.71ID:0vNdpzNj0
だいぶん前ケルヒャー進められたけど、調べたらスーパーブラックだったよ。
外資系のイメージだったんだが。断った
一日一回のデモアボ目標って、確率から訪問件数逆算したら
営業車の走行距離下手したら1万キロ/月超えるんじゃないかと思ったわ
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 19:39:35.85ID:T7Edqwpb0
>>888
あーそこ紹介されたわ
もちろんスルーしたけど

散々過去ログから言われてたことだけど
企業としての力はあるからサイトで求人探しにだけ利用して、エージェントの話は半分にってのが正解だよね

登録した当初は散々クソ求人紹介されたけど無視して自分で進めてたら流石に諦めてくれた

あいつらも商売だからすぐ決まりそうなクソブラック紹介してきやがる
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/14(月) 20:58:33.04ID:7+FyDRy80
>>887詳しく
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 01:09:44.51ID:MTIMf9w/0
>>891
とは言え求人数がいいからエージェント使わざる終えない
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 06:42:08.62ID:BbdncKrY0
別に求人数が多い分けじゃない
実際に獣人の依頼されてる案件は少ない
サクラ案件で以前に依頼された求人案件を非公開案件と言って誇大表示してる
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 06:57:08.10ID:I+y71EIC0
>>895
全部ではないけどハローワークに載ってる求人もあるよ。
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 07:11:10.24ID:BbdncKrY0
実際に転職した人の決まった手段は
コネや知人の紹介が35%
求人情報サイトが35%
エージェント紹介が7%
その他が残り
ってデーターがある
エージェントの案件が多くて7%何てあり得ない
全国に人材紹介会社って1000社くらいあるぞ
その他の方法は何だろうか分からん
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 08:32:29.38ID:BZOE+NW10
>>887高卒でもいけるんか?
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 08:32:42.31ID:8F/AvwZh0
>>898
俺(44歳)立ち飲み屋で仲良くなった飲み仲間が執行役員だった。
Core30の製造業。
出会いはどこに転がっとるかわからんよね。まさに縁。

16年勤めて今年退職独立(厳密にいうと自営業の承継、その後法人成り)したけどサラリーマンの方がいいわ。謙虚になれるし。
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 10:06:50.85ID:I+y71EIC0
エージェントとか少数派なんだな
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 10:15:23.99ID:sXefw6BI0
>>890
20代後半
転職回数3回
現在非正規雇用
TOEIC850
5年前に一度リクルートエージェントには拒否られてる


知り合いが俺とほぼ同じ経歴で拒否られてた
そいつはTOEICスコア無し
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 11:38:55.08ID:IjagcmE/0
正社員を希望してたりするんじゃないの?
高卒だと応募すら出来ないところもかなりあるからそれが影響するかもね。
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 12:39:25.17ID:Gtjzi6Y90
中途を募集しようとしてるのに転職回数とか気にしてるのバカみたい。年齢ならわかるけど。
中古車で言えばワンオーナー車希望みたいなもんでしょ?もう新車買えよw
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 16:24:40.18ID:OC7oPkb20
20代で転職3回だと平均勤続年数2年以下ってことだろ
しかもTOEIC850となかなかハイスペ
人間性に問題があると思われても仕方ないかと
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 18:06:01.64ID:MTIMf9w/0
>>898

転職サイトってハロワも入る?
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 18:17:02.14ID:sXefw6BI0
>>912
拒否られた時は転職回数一回、20代前半、TOEIC無し

勤続年数より、資格と経験職種が関係してると思うよ
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 20:19:52.94ID:XaWUqKlq0
>>914
よくみたら5年前って書いてあった、すまんな
業界にもよるけど、今はまともな経歴あれば学歴は関係ないだろうな
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/15(火) 21:16:47.94ID:b+KRBptR0
キャリアカーバー経由でここが持ってる求人に申し込んだんだが、未だに返事がない。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 18:30:36.99ID:3zyOzj4D0
すいません、誰か詳しい人教えてください
リクナビエージェントを使って転職を決めたのだけど、エージェントを退会後も登録情報(個人情報)が残ると聞き不安になりました
そのため、リクナビを含めその他利用したエージェントすべてに、会員退会後に個人情報の削除を依頼し、それらは無事削除されました

しかし、リクナビエージェントのみが、個人情報は2年間の保管義務があるため削除はできないと言ってきました
確かに内定承諾をしたのはリクナビ経由の企業なので、その言い分は分からないのでもないけど、正直納得できません
直近にリクルートにおいて個人情報流出の件があって、最も削除対応して欲しいのがリクナビなのに、一体なぜ…他社はすべてオーケーだったのに

削除してもらうには、一体どうすれば良いでしょうか?誰か詳しい人教えてください
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/16(水) 19:07:48.82ID:lvygh2/g0
エージェント通して内定ゲットできたぜ
みんながんばれ
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 00:00:50.77ID:c7aAAEbz0
一番行きたいところ言ってるのに、というかそこうかんなかったら、転職する気ないと伝えてあるのに、
別のとこばっか紹介してくる。
しかも、行きたいとこよりスペック高いところ。
なんじゃろなー。
キャリアシートも経歴書も行きたいところに合わせたもの作ってるのに、いいアドバイスくれない。
自分達の見返りある、給与高いとこにいかせたいのかなー。
エグゼクティブチームとかいう肩書で、わけわからん。
不安
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 00:09:35.80ID:Aw6PxDgs0
>>930
エージェントはチンカスだと思ってる

リクルートグループはアスペ気味の奴多いよなー
一言で言えば人でなし

転職者くいもんにして商売すんのは構わないが、それ相応の対応しろよとは思う
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 15:01:08.88ID:tOgm+SQ70
この前いきなりエージェントが担当から自動窓口に変更された
変更する旨の連絡すらしないんだな・・・
使えない駒は用無しってことか
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 16:39:44.07ID:jxPn63yL0
あんまり関係ないけどリクルートって情報会社でもあるから
個人の新卒に対して何処何処就職して、何年後に転職して、
結婚して子供ができて云々、可能な限り名寄せ、マージして、今で言うビッグデータのような状態で個人情報を持ってる、管理してるって20年前に聞いたことあるけど、その辺現行の個人情報管理と削除の話に絡んで、その辺さらにどう管理されてるか興味はあるな。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 19:13:06.22ID:wqKYqgnx0
ご応募のご意向を本日より3日以内を目処にPDよりお知らせください



これって逐一、応募する・応募しない
をやらないと駄目なの?
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 20:53:19.85ID:Aw6PxDgs0
うおおお!

最終2
二次1

になったわ

第一第二第三希望だったからどれになっても良い

一社でいいから決まれえええ
0939名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:19:23.97ID:R8KfbcIU0
ワイ対戦成績

書類選考 1勝4敗
一次 1勝
最終 1勝

第一志望だったから運が良かったぜ…。
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:29:11.84ID:wdv9CmVK0
根暗だからエージェントとかすごい緊張するんだけど、みんなそんな簡単に電話とか出きるのすごいね。。。
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:31:50.40ID:/FyQQJ/v0
面接準備資料のpdfは担当エージェントの作成したものなのかね?
面接先に特化してるの送ってほしい
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/17(木) 21:42:06.17ID:I0CBi0BD0
>>939
おめでとう。
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 03:54:57.90ID:Fxj9uZ2/0
大量に応募させられた挙げ句1日で
ほとんどNGって絶対応募先企業の
書類選考じゃなくてリクルート内で
フィルターかけてるだろ
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 06:08:34.54ID:l8TtZdlt0
>>943
今更何言ってるの…
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 07:03:31.50ID:zDkwLiNC0
回転多いな
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 09:41:43.35ID:zNMCFV/50
120社エントリーしてゼロ。おっさんだからしょうがないか。
ミドル系は20社エントリーで内定2。時間かかったけど。こことかDODAはおっさん向けではない。
しかもエージェントフィルターかけるなら、最初からおっさんには見えないようにして欲しかった。
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 10:37:42.99ID:zNMCFV/50
46です
ビズリーチで決めました。
その他enミドルでもいくつか決まった。年収500〜900まで。
決めたところは年俸700
ここは全く書類通らんってか、殆どフィルターで選別してる感じだよ。
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 13:10:45.33ID:YGhKm69J0
>>948
確かに。
当方51だが50社応募して
書類選考通過したのがたったの4社。
今日面接受けるが今回ダメだったらリクエーは退会しようかと検討中。
0951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/10/18(金) 14:27:06.06ID:zNMCFV/50
>>950
私のようなオッサソですと、
enミドル
ビズリーチ
マイナビ
あたりが良いかと。
なぜかマイナビはある時突然スカウトが増えた不思議。ミドルの方じゃなく普通の方ね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況