X



【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/07(日) 21:16:36.38ID:6AzEVVDU0
不動産系、ゼネコン系、メーカー系、金融系、商業系、鉄道系等
(学校や福祉法人等の団体系列も可)のビルメンテナンス会社
への転職について語るスレです。

対象は、設備管理(現業)部門を有する系列のビルメンテナンス
会社です。「ビルマネ」「ファシマネ」などと称し、現業部門を
もたない中間請負委託、取次、斡旋業態のみの会社は含みません。
独立系についても専用スレがあるのでそちらをご利用ください。

【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1547604808/
※前スレ
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1555038228/
【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1557072548/
0002名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 01:04:03.68ID:fWSgiLqe0
もう寝る!
0003名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 01:05:18.97ID:fWSgiLqe0
>>1
乙でした。ありがとう!
0005名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/08(月) 02:40:01.65ID:EWzTkm9e0
孤立して自己都合退職してしまうんだが
どうしらいいのか。嫌わない為に余りスマホやらモンスターエナジー配ったけど最後気味悪がられて モンスターハゲってゆわれて
つらくて契約切れたから入院するって言って逃げたけどハゲてるから帽子手放せないリョーカイでーす!!
0006それゆけ不愉快なうんこマン達
垢版 |
2019/07/11(木) 17:24:40.14ID:DZCRG8zd0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0007名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 17:42:43.04ID:6XXl4Gf00
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0008名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 17:46:32.76ID:6XXl4Gf00
ビル管理資格偏差値一覧(資格コンサルタント監修)

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種
0009名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 17:47:14.80ID:6XXl4Gf00
人員整理の際には正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
0010名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 17:47:43.22ID:6XXl4Gf00
若い奴らにももう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
だから高齢者も若い奴に勝てるくらい足掻けよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったらリタイヤできるという幻想はもうないの
若いヤツらの居場所を奪ったのはバブルで転げた世代だろ
人生は一瞬でも気を抜いたら殺される殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
0011名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 17:48:47.88ID:6XXl4Gf00
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
名の通ったところは慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司に稟議してハンコもらってから自分で客のとこにもっていったり
常駐現業してる協力会社の社員勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定
0012名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 17:49:36.80ID:6XXl4Gf00
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0013名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 17:54:43.32ID:6XXl4Gf00
一昔前はスポーツ新聞の求人欄に毎日何十件も求人されてた仕事だからな。
日本経済の崩壊と企業の終身雇用廃止により異常なくらい底上げされてるだけ。
人材と仕事のクソさ加減は一切変わってない。
ゴミ人材に限ってプライドと性欲は通常の何倍も持ち合わせてる。それがビルメン。
0014名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 17:55:13.42ID:6XXl4Gf00
お前らどれだ?

@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

H有能&無職
I無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
0015名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 18:00:01.29ID:6XXl4Gf00
<もてなかった40代男のプロフィール>

・戦前戦中生まれの厳格な両親によって育てられ、子供の頃、女の子と遊ぶことすら悪い事と教え込まれた最後の世代。
 (男女7歳にして席を並べず、の思想が生きていた)。
・今のような本格的な性教育は実施されておらず、それどころか学校によって は性教育自体全く行われなかった最後の世代。
・家庭用ゲーム機が出始めたばかりで、それを持っているだけで“暗い” “不気味”などと揶揄されクラスじゅうから迫害された唯一の世代。
 (十代二十代の人には信じられないと思いますが、そういう時代があったのです)。
・アルバイト禁止が徹底され、授業をサボるなど言語道断、学校によっては男女交際を厳禁する校則もあったりして、ほとんどの者が疑問を感じつつもそれを受け入れていた、最後の世代。
・受験戦争の渦中にあって、高校受験・大学受験のために、家に帰ってからも本当に毎日五時間とか勉強していた最後の世代。
 (恋愛するどころか、恋愛について考える暇もなかった)。
・大学の頃はまだ携帯電話もインターネットも身の回りに無く、特に工学系では女と何ヶ月も話してない奴なんて普通にごろごろいて、それが当たり前だっ た最後の世代。
(野郎ばかりで毎晩集まって酒に麻雀、それで楽しかった)。
・就職間もなくバブルがはじけ、リストラを恐れて休日返上でがむしゃらに働き続け、気がついたら浮いた話一つないままとうに40を過ぎていた、そういう世代。
・今後、人手不足対策で国を挙げて各種の就業支援が講じられたとしても、もはや年齢制限ではじかれ放置されるであろう不遇の世代。
0016名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 18:02:38.16ID:6XXl4Gf00
給料安い安いって言うやつ多いけどどんだけないものねだりなんだよ。
残業しないんだから、ある程度安くても時給的には悪く無いだろ。
世間の奴らはおまいらより給料が多少良い程度で、サビ残や休出
激務の奴らが多いんだから。

しかもこっちは頭使わない、場所によっては暇で楽すぎる仕事なんだから。
この仕事で350万なんて貰えたら、高学歴の若い奴が電験二種一種他
資格ホルダーがわんさとやってきて
おまいら3種すら取れないおっさんなんかあっさり排除されるぞ。
0017名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 18:03:30.16ID:6XXl4Gf00
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、図面が読めるといった高い技能や知識を有する
人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。

思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事

このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

日本企業が求めているのは無能でいいから、無理難題を押し付けられても黙って従う人なので
資格を取ったり、PCスキルを磨いても就職には結びつかない

むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ。
0018名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 18:05:45.89ID:6XXl4Gf00
下位系列だが、社長が
「売り上げに対する人件費割合が高すぎて、ビジネスモデルとして破綻している」
なんて言ってるが、
付加価値を生み出さない管理人業務をさらに競争入札するのだから当たり前だろうと思う。
しかも天下りの本人達がビルメン業務に見合わない高給ふんだくるのだから、そりゃ人件費高くなるよ。

独立はビルメンを奴隷扱いするかもしれんが、系列も幹部連中がトンチンカンでびっくりするわ
0019名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 18:06:18.93ID:6XXl4Gf00
●ビルメンとは?
ビルメンはビルメンテナンスの略称で、各種施設の設備管理・警備・清掃の3つから成り立っています。
2ちゃんねるにおいて単にビルメンと言った場合はそのうちの設備管理員のことを指します。
別の言い方をすると用務員です。そのため技術職でも技能職でもありません。
電気工事や施工管理の経験があれば有利ですが普通科高校出身・営業一筋でも十分従事可能です。

●ビルメンの収入は?
額面で年200〜350万円程度で退職金もないケースが多いです。
警備や清掃のほうが高給のケースもあります。
昇給は一部企業を除いて期待できないので収入アップしたければ転職することになります。
さらに未経験の場合は契約社員など非正規の立場からスタートするケースが多いです。
業界全体として非正規に切り替えていってるので正社員になれるかは分かりません。
ただ昇給なし退職金なし入札負けて現場を失ったら解雇など正社員と非正規の差は元々あまりありません。

年金を月に25万貰ってるような高齢者と仕事を取り合うため現役世代には厳しい環境です。
高齢者は月に10万でも稼げれば万々歳で旅行にも行けるのですから。

シュリンク業界で生き残れるか? - ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/28822
0020名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 18:07:18.68ID:6XXl4Gf00
>>19
連載第14回は、「底辺業界」とも囁かれるビルメンテンスの現場で働く、ベテランワーカーを紹介しよう。
現在は求職中の身だが、かつては懸命に働く「安月給の戦士」だった。彼がこの業界に愛想を尽かした理由とは……?
0021名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 22:40:07.45ID:ZEcq4u590
書類書類書類書類。書類書類書類書類。書類書類書類書類もうええかげんにせい!書類(´・ω・`)
0022名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/11(木) 23:25:07.11ID:K0wiIZSb0
文章作成下手とかワードエクセル使いこなして
画像なんかも添付して文章作成能力ないと積むわな
0023名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 05:22:20.44ID:dUemOJq60
>>18
あるある。
0027
垢版 |
2019/07/12(金) 19:54:39.15ID:9OdQM3lM0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0029名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 21:54:38.63ID:upCL9sFz0
東〇ガスって資格手当ないの?
メチャクチャ怪しくない?
0030名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/12(金) 22:14:37.19ID:8O8lRHLo0
T武、S鉄、T平、GSの四天王
逆指名が来たら喜んで入社するように。
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 14:02:40.91ID:H87oh47U0
自宅から2時間かかる現場への異動になって、それが断れなかったので退職した
…という無難な言い回しがいい気がする
0039名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 16:29:45.89ID:+w1umAax0
>>36
それを面接で言うと自分が基地扱いされたり、また病むのではないかと疑われる
上のように、現場が解約になって、異動で長距離が〜みたいなストーリーが一番
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 17:21:11.26ID:eLgww5Ks0
給料安すぎて辞めたはビルメンの場合NGだからな
うちは給料安いけどいいかみたいな所もある
0041名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 18:44:27.18ID:FYP6lFFh0
のび太「はい、前職では仮眠時間に賃金を出さないブラック企業でしたので退職いたしました」

面接官「それは大変でしたね。本日はありがとうございました」

面接官「あ、課長、さっきの奴お祈り出しときました。うちだってそうなのにまったく暇人ビルメンのび太のくせに要求だけは
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 19:00:00.29ID:vCtskaDd0
どの業界でも一般的には、転職活動で前職の悪口系、自分の身体系はNGで、
いかに自分に不備がない、やむを得ない理由を語らないとならない

ちょっとでも気にくわなければ、簡単に辞める奴という扱いで採用は難しくなる
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 23:22:56.45ID:kr3A4yqW0
人の上に立てるって禅譲的な意味で?
そこに居たら皆が貢ぎ物持ってきてくれるって話か?
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/13(土) 23:27:47.13ID:+H0OMigD0
勤続20年のペーペー老害60代より安い給料で人の上に立てとか、マネジメントしろとかおかしい
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 08:57:51.50ID:XUkRKFtj0
てか系列で除マネなんて可能なんか?
3年も勤めてりゃ、断れないだろ
N、O、Mと勤めてたけどそれでやめて今下位系列にいるんだけど
どうせその内、またやらされるんだろうなと思いつつ
今の現状はほぼ現業で満足している。
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 10:39:36.02ID:7YCoDBe20
>>53
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 10:42:11.89ID:7YCoDBe20
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
名の通ったところは慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司に稟議してハンコもらってから自分で客のとこにもっていったり
常駐現業してる協力会社の社員勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 18:51:25.43ID:6an9rLJH0
鉄道K、ゼネコンKと系列を経験して感じたのは最早系列はビルメンにあらず。独立正社員こそが唯一の300万マッタリコースであり系列は正も契もアウト、独立契約はもちろんアウト。狙うは独立正社員ただ一つ!
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 20:20:17.12ID:XUkRKFtj0
電験、エネ管、ビル管取れば名義貸しで現場仕事のみで凌げる場合もある
他は駄目よ。所長とかビル責にさせられてサビ残でビルマネメインでやるのは避けられない
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 20:20:58.94ID:hIYV5sOB0
リーマンショック時にビルメンに流れてきた人は、ほとんど、この業界去ってるよ
高学歴で頭いい氷河期より上の世代は上位資格とって、もっといい条件の所に行ったか、一部はビルマネやってるよ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 21:16:18.96ID:SAlFND0+0
現業で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 21:17:15.84ID:SAlFND0+0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/15(月) 21:20:36.81ID:SAlFND0+0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は1.5倍以下
給料も2.0倍にしてくれとか
給料1.0倍でいいから1.0倍の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0071名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 00:28:08.97ID:6jzD1y7T0
1.2倍の成果を上げれば給料は1.1倍に
1.4倍の成果を上げれば給料は1.2倍に
           ・
           ・
2.0倍の成果を上げれば給料は1.5倍に
0072名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 00:33:35.00ID:6jzD1y7T0
昨期、今期、来期、・・・
株主から絶え間ない成長を求められるのが資本主義経済に組み込まれ仕事をするサラリーマンなのである
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/16(火) 00:34:39.03ID:6jzD1y7T0
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0074それゆけ不愉快なうんこマン達
垢版 |
2019/07/16(火) 15:17:32.14ID:OJDfDOcX0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0078名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/17(水) 21:55:30.70ID:x/+TOqjV0
新卒4年目の大☆社員です。
月給は家賃手当込みで平均30万ぐらいです。
茄子がほぼ毎年5ヶ月以上出るので年収は500万ぐらいです。
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 02:31:34.51ID:njpS09Fm0
>>77
給料安いしパワハラあるし、まぁやめた方がいい会社だね。
求人出しても応募がないから、今までなかったコネ採用始めたし。
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 06:43:02.89ID:4Ij8SQIx0
>>81
S鉄とT武、どっちがマシ?
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 07:36:33.21ID:WKeHhql20
やめるとき絶対サビ残代請求する。
大手だけど許さない。
0084名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 08:31:30.28ID:f3SLH2Xt0
>>82
どちらもやめましょう。
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 08:54:05.79ID:t4t99X/r0
サビって残当たり前のようにある
特に事務処理は残業にできない雰囲気で月に10時間くらいある
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 14:55:47.96ID:NVWJiLhJ0
家賃手当あるわ
おめーみたいな底辺会社と一緒にすんな
0088名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 15:36:39.89ID:7lFEZcdu0
大星は条件良いのにずっと募集出してるね
20代しか採らないとか?
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 16:16:14.28ID:WKeHhql20
うん。
それと安く使える40代後半以降の人間のみ。
0090名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 16:55:41.51ID:ogRoA/Rb0
名ばかりの系列
サビ残してあたり前
上司も知らないふり
引き継ぎやらで、実際はすぐ帰れない
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 17:28:24.27ID:AuvL3HwA0
>>88
中途半端に他社知ってると揚げ足取られるから何も知らない若手と
後がないから無理難題ふっかけても文句言わないオッサンしか取らない

これ系列の採用傾向な
0092名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 17:33:41.56ID:LJQkHHsO0
独立で働いてる若手の最後の希望は「いつかは系列で働くんだ!」と夢見てるんだから失望するよな
むしろ独立で老いていけばいくほど系列の年齢制限で門前払いになるんだからバカだよな
独立の40代よりも未経験の20代のほうが絶対的に系列で雇われ易いぞ(たぶん)
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 17:50:37.65ID:ChSMVQPI0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 22:06:36.44ID:kEQNFVMT0
三菱受かったんだけど転勤が怖くてたじろんでる。
幹部候補や昇進の際に転勤を経験するって言われてるけどゴロゴロ飛ばされまくらないか心配。
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 22:16:23.51ID:ZnXOMZhw0
>>82
Sは知らないけど、Tは体育会系かつパワハラがひどい。
独立→Tだけど、独立の時の現場は半数以上ビル管保有していたけど、Tの今の現場は1割くらいしかビル管持っていないっぽい。
バカな高卒ばかり採用しているからビル管すら取るのに難儀している。
0096名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 22:21:27.45ID:t4t99X/r0
Tの評判悪すぎるな
役職者は高給だけど、平社員の扱いは酷いみたいだね
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/18(木) 22:24:14.30ID:LJQkHHsO0
Tってどこよ?
判らん
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 00:20:39.27ID:M9VO5Xkj0
>>71
さらに・・・
1.1倍に賃金が上げれば所得税は1.2倍に
1.2倍に賃金が上げれば所得税は1.4倍に
           ・
           ・
1.2倍に賃金が上げれば所得税は2.0倍に
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 02:49:18.40ID:NcdhSXTv0
このスレ見てだらだらしながら考えてたんだが、ビルメンって
オーナーや客に対して「惨めさ」を販売するのが主な仕事なんじゃないか?
何の学歴も能力も無いためビルメンに流れ着いたお前たちが最後に売れるものってヒトとしての尊厳なんだと思う。
そうして「惨めさ」を提供し、世間一般の人たちに優越感を与えるのがお前らビルメンの社会的役割なんだろう。
だとしたら卑屈にならずに誇りをもって「惨め屋さん」としての役割を果たす事がお前らに残された最後の拠り所なんだよ。
馬鹿にされるのが仕事だとしたら、お前たちを馬鹿にする全ての人たちに感謝すべきだと思う。
ビルメンなんて仕事は、それだけでも充分飯が食える。
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 06:01:06.49ID:83LP3P5i0
系列も入って意味のある上位はごくわずか。ここに注意。
0104名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 06:55:04.35ID:Hk6LvjbT0
売上だけなら親会社は最強なんだけどなT
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 19:52:06.29ID:JaeTJdz10
昔と違って正社員メリットがなくなってるからな
ベースアップ、年功序列、終身雇用、退職金、が有形無実化したのに
サービス残業や全国転勤はなくならない
しかも正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 19:55:33.82ID:JaeTJdz10
低級資格&高賃金の正社員ならいつ辞めてもらっても代わりはいくらでもいるから
無理難題やサービス残業を押し付けて、嫌なら辞めてもらって結構のような嫌がらせ人事になる

一方、高級資格&低賃金の非正規は募集してもそう簡単には採用できないからそうそう切られはしない

低級資格&高賃金の正社員・・・・人員余剰・・・いつ辞めてもらっても構わない
高級資格&低賃金の非正規・・・・人手不足・・・辞めてもらっては困る
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 20:00:04.58ID:JaeTJdz10
350万の非正規が400万で正社員登用になっても何年かして500万くらいもらうようになったら
もう次は辞めるか社畜奴隷になるしか道はない
そういうルートが敷かれている
後戻りも足踏みも脇道へも行けない既定路線
あとで振り返ると正社員登用された瞬間がビルメン人生のピークだったことに気付く

辞めてまた350万でリスタートすればいいんだよ
今度は甘い誘いで正社員採用を持ち掛けられても断ればいいだけ
ひとつ賢くなったんだから
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 20:03:27.69ID:udEOKTCK0
いつもの契約社員荒らしID:JaeTJdz10が長文垂れ流しているわけだが
こいつ対策にどんなNGワードぶっこめばいい?
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/19(金) 20:19:19.17ID:JaeTJdz10
あなたが認めたくないものは何ですか?
低収入ですか? 汚れ仕事ですか? 賤民扱いされることですか?

変えられることは変える努力をしましょう。
変えられないことはそのまま受け入れましょう
起きてしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます
0110名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 11:03:21.89ID:svpPNrLS0
体重計のタニタが社員を個人請負にするつもりだよw
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/20(土) 13:15:36.42ID:rdVCudbU0
2 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6f5c-sx0v)[sage] 2019/05/06(月) 23:45:06.39 ID:BS6z6HoN0
ワッチョイなしは相変わらずアスペが暴れてるだけだから、こっち使ったほうがいいな

4 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7f24-R0y6)[sage] 2019/05/07(火) 18:47:48.44 ID:1075FNK80
キチガイだからワッチョイなんて気にしないと思うけどねw

今日は連休明けで仕事貯まっててしんどかったわ('A`)
定時に帰ってきたけどね!(゚Д゚)クワッ

6 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6f5c-sx0v)[sage] 2019/05/07(火) 18:59:01.12 ID:32nDsOo00
ワッチョイあればNG楽だからそれだけで価値があるね。乙
0115それゆけ不愉快なうんこマン達
垢版 |
2019/07/20(土) 14:44:48.52ID:0+HPrV2C0
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/21(日) 06:46:11.75ID:ZscPZZwG0
セコムは前ハロワに出てたから応募しようと思って窓口から電話かけてもらったら
現場監督やってたレベルの人しかとりませんって言われて履歴書すら送れなかったぞ
0119名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/21(日) 17:11:52.18ID:WkzV3ToX0
仕事教えないで、いきなり配線増設工場しろ、見積り作成しろと命令
どこから電源取るのかも自分で考えて、部材も全部自分で揃えろと
最悪な上司だわ
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/21(日) 19:20:46.29ID:AFJgW3JK0
>>119
え?仕事取ってきててやらせてくれるなら最高の上司なんだが
面倒臭いから投げてるだけなら後ろから刺せ
0125名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/21(日) 22:36:20.76ID:jNrXePcH0
日常点検、巡回、検針、たまのトラブル対応だけでいい。そんな現場に配属してほしい
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 00:44:23.52ID:AK2CXmI/0
系列はそれら常駐独立やスポット外注業者を指揮して動かす立場
書類仕事がメイン

現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 05:25:52.66ID:bYHBESEf0
>>125
そういう作業したいなら、基本的に独立系しか無いだろうな。
系列だとほとんどビルマネ業務だよ。
孫会社なら(菱ビ、RBとか)ビルメン寄り業務だけど。
待遇的には独立系と変わらんわな。
まぁ、ビルマネやる系列でも、給料なんてたかが知れてるよね。
業務量とストレスに給料が見合ってない…
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 05:40:56.47ID:94yE3HpB0
直営の現業を抱えたくないのよね。まあ大した書類ではないんだが
書類が問題というより報告書や見積もりを提出する側に問題のあることが多くて
必要以上に手間がかかるという感じ。
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 09:41:05.27ID:5nAVWkcv0
他の業界知らないから激務いわれてもわからない
ビルマネ出来れば他の業界に通用するのかはたまた全然大したことないのか
0133ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/07/22(月) 19:19:35.55ID:5HDvmP8y0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0134名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 22:41:36.12ID:zjAy/RV+0
>>132
他の業界に通用するかどうかなんて
ビルメンだけの話じゃなくそいつがどうマネジメントやってきたかってだけの話

ちゃんと考えてやってれば普通に通用する
0135名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/22(月) 22:59:39.39ID:eB97c8pq0
系列は実務じゃ何にもできない人ばかり
業者は系列の会社名に頭下げるけど
系列のビルメンなんて舐められてる
0144名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 05:27:15.36ID:ZncufaTL0
>>135
出入り業者まで関連企業だったり、別にビルメンだけじゃなく親本体と取引があるようなケースだと
お前ら所詮ビルメンだろ。とバカにされるケースはあるね。
0145名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 05:36:25.81ID:xRbLJ6590
>>135

ほんそれ
系列ビルメンはマジでカースト最下位
オーナーは勿論だけど、下請け会社、外部業者にまでひたすら平身低頭
何やってんだろうな自分って感じ
潰しの効くような実務経験も積めないし、ほんとに自分の時間と精神力を安売りしてるだけだった
0147名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 08:17:17.79ID:6yo2jhl10
このスレ見てだらだらしながら考えてたんだが、ビルメンって
オーナーや客に対して「惨めさ」を販売するのが主な仕事なんじゃないか?
何の学歴も能力も無いためビルメンに流れ着いたお前たちが最後に売れるものってヒトとしての尊厳なんだと思う。
そうして「惨めさ」を提供し、世間一般の人たちに優越感を与えるのがお前らビルメンの社会的役割なんだろう。
だとしたら卑屈にならずに誇りをもって「惨め屋さん」としての役割を果たす事がお前らに残された最後の拠り所なんだよ。
馬鹿にされるのが仕事だとしたら、お前たちを馬鹿にする全ての人たちに感謝すべきだと思う。
ビルメンなんて仕事は、それだけでも充分飯が食える。
0148名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 08:28:36.74ID:CitCuJwg0
コミュニケーション能力足りないんじゃないの?
業者なんて立会いや報告時、適度に雑談なり質問なりしているうちに慣れてきて
最後は「お互い大変ですね」みたいな同業者的空気になるんだが
舐めた態度を取ってくる業者なんて会ったことないわ

そもそもこちらにミスがなければ低姿勢になる必要がないし、
会話や立会いの対応で頼りない一面を見せるから舐められるんじゃないかと予想
0149名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 08:31:04.32ID:6yo2jhl10
何の学歴も能力も無いためビルメンに流れ着いたお前たちなら
いつも頼りない一面を見せて隙だらけだから舐められる
0150名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 08:52:38.04ID:CitCuJwg0
>>149
なんかスレ見てると自信の無さ、知識の無さ、コミュニケーション不足の無さのせいで
業者なりテナントから舐められるような態度を取られているのに
その原因をビルメンという職業に転嫁しているように見える
ビルメンだから舐められるんだ、みたいな感じで。もっと現実見ないと…
まあ、そういう基礎能力の低い人や卑屈な人が多い業界ってことなんだろうが

一応だが、少なくとも上位系列のうちの会社では業者が舐めてくるみたいな話は聞いたことがない
0151名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 09:06:19.91ID:xyUlEZR50
>>150
あなたも必死に擁護しているけど同じ文面だよな。
求人関係者だろw
0152名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 09:11:04.71ID:CitCuJwg0
>>151
事実を言っただけなのに何を擁護してると思ったんだw

あとその煽りもよく見るけど、こんな所で自社名出さずに何か言ったところで自社の応募が増えるわけないだろう
ネタで言ってるならまあ理解できるが、本当にそう信じてる?
0153名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 09:29:43.42ID:dFeSD2rT0
>>148
そりゃ相場より高い金払ってくれる系列ビルメンには表向きは感謝しながら、心の中では笑ってるよ
職人、業者からすれば現場も知らない、仕事の単価相場も知らない親会社頼りの得意様なんだから
0155名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 09:44:58.89ID:CitCuJwg0
>>153
色々ツッコミどころが多すぎるんだが、わざとボケてるの?
取りあえず自分もまずは>>154のツッコミをいれたいんだがw

自分の能力不足で相場分かってなくて高めに発注してしまうという暴露にしか聞こえない
そもそも、ビルメンとしては自社の利益を上乗せできればいいんだから
仮に相場より高くなったとしても問題ない
心の中で笑う対象は、その高い相場で了承して金を払うオーナー側だろ
0157名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 10:14:38.77ID:V69NaXLO0
みんなって家賃どれくらいの部屋に住んでるの?
妥協したくないから半年くらいずっと探してるけどこのままじゃ一生決まらないわ
0158名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 10:35:31.48ID:6yo2jhl10
>>157
100人の候補から優秀な1つを確実に選ぶにはどうすればいいか。
これは「秘書問題」と呼ばれる数学の命題で、すでに数学的な答えは出ている。
その方法は「37番目までは無条件に不採用として、38番目以降で最も条件がいいものに決める」というものだ。

選考が終わるごとに、その物件を採用するかどうかを決めなくてはならない。
翌日まで考えたり、全部の部屋を見終わるまで決断を先延ばしにしたりしてはならない。
そして決定後の決断を撤回することもできない。


まず、「最初の37件」は、閲覧はしても全部ボツにして、ひとまずその37部屋の中でもっとも適切な部屋の状況を把握する。
そしてその後もそれを続け、それまでの37部屋のうちもっとも良さそうだった部屋のレベルを上回った最初の物件に決めるのだ。
ほかのどんな方法をとっても、統計的にこの方法を上回る結果は出ない。

「37」という数字の根拠は何だろうか?  
この37とは、母数である100を、数学定数e(=2.718)で割って求めた数である。

対象が50物件だった場合は、最初の18部屋(50÷e)を不採用にし、
その18部屋のうちもっとも良かった部屋を上回った最初の部屋を採用すればいいということになる
0160名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/23(火) 12:19:20.50ID:2ZFSLxo50
>>157
実家通勤すれば家賃ゼロだ
これが最強の生き方だし両親が老衰逝去したら遺産相続がスムーズに進む
0167名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 17:58:50.01ID:YbFBrtFf0
なんで普通の人がこない……
0169名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 21:34:05.15ID:YbFBrtFf0
系列でも
『なんでこんなの採用した?』
ってのが来るよなぁ……
0172名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 22:59:19.85ID:4QprrBM60
>>170
未経験?
みんな始めはそんなもんだよ。
2ヶ月も所長の後ろついてりゃ基本的な作業は覚えられる。
0173名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 23:28:31.44ID:1gVivpaQ0
>>172
経験者。ビル管も持ってる、けど今まで待機メインのマッタリ現場のみだから何もわからん。大袈裟じゃなくまじで何もわからん
0174名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 23:31:38.37ID:1gVivpaQ0
先輩「電圧測って」
ぼく「電圧ってなんですかー?(^q^)」
先輩「はは笑、そこにテスターあるから」
ぼく「てすたー??(^q^)」
先輩「…」
ぼく「…(^q^;)」
まじでこんな状態
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/25(木) 23:33:20.60ID:Al/yGlIA0
いくら待機メインだからって、ビル管取るまで年数経てそこまで実務に興味持たずに過ごせるの逆に凄いわ
0179名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 05:14:31.28ID:a69QlLax0
>>172

2年目でも1から10まで言わなきゃわからんのもいるよ…
0180名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 07:12:48.02ID:oHKnam8l0
ゼネコン系列の良い所は
コンプライアンスなんかが親会社並み
年収300万で大企業勤めの気分が味わえます
0182名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 09:22:43.76ID:hkVPR2w30
下位系列というよりなんちゃって系列という言葉のほうが合う感じ。
0185名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 21:43:34.37ID:5VVCZCIX0
親会社との主従関係があるから息苦しい
身内の親会社のお偉いさん接待が仕事
送り迎えまでやるとかありえねえ
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/26(金) 23:26:02.44ID:Qp9g276X0
>>183
自慢ぽいので気分害したら悪いが
俺の所はサービス残業したら怒られるし、人余ってるから毎月1〜2日の強制有休だ
上位系列狙えるなら狙った方がいい
0188名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 01:44:06.36ID:28ayvliQ0
みなし残業だから
残業して当たり前の雰囲気

みなし残業込みの給料でやっと系列定時並み
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 10:45:39.41ID:5nHSJx6h0
基本給安くて、残業40時間、年間休日96日
夜勤は宿直ではなく、夜11時から朝8じまで
それで手取り20万円だぞ
0191名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 18:01:52.17ID:9WAcmeXq0
俺、宿直より夜勤の方がいいわ
宿直とか寝られないわ緊急対応で起こされるわで散々だよ
しかも巡回ビルメンだから深夜車で現場向かうんだぜ
何回か事故りそうになったわ
チームで動いてるはずなのに俺が一番下っ端だから運転させられる
んでおっさんずは車で寝てんの。ふざけんじゃねえぞマジで
入ってそろそろ半年だけど現在転職活動中
0194名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 18:27:33.49ID:9WAcmeXq0
経験年数多いならアズビルとかおすすめよ
イオンみたいな商業施設わざわざ選ぶ必要もあるまい
0195名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 18:29:35.90ID:fcn5AsqO0
>>192
休日数でピンときたわwww
てかイオンは辞めとけ、そもそもグループ抜けたやつは取らないはずだ。イオン⇔環境は無理なんや
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 18:45:36.08ID:W/dOdOQ40
マジか
イオンディライトの契約社員の方が給料良いんだがw
地方だから近くにイオンくらいしかない
忙しいとかは割と平気で、夜勤がつらい
ビル管くらいしか資格ないし、アズビルとかは系列や年齢で諦めている
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 19:17:42.01ID:W/dOdOQ40
イオンディライトは35すぎると正社員ではなく、最初は契約社員かららしいから無理だな
契約社員で全国転勤はないはず
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 19:36:23.40ID:u1bBeev/0
本当にそんな地方に飛ばされる人いるの?
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 20:06:08.14ID:Aom5/HQY0
>>192
環境整備に夜勤の現場あるんだ。
俺は宿直だったけど。
大変と言われている現場だけど、実は結構楽だった。
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 20:08:07.44ID:Aom5/HQY0
ディライト半年で辞めてそのあとゼネコンのビルメンになった人がいたなぁ。
ディライト大変だと言っていた。
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 20:23:19.23ID:MUAUXeS10
ワイも地方だけど全然ビルメン求人ないわ
大成の地方限定社員に応募しようか迷ってる
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/27(土) 21:00:23.96ID:fcn5AsqO0
環境はイオングループだから系列や!都市環境もエイジェックグループやから系列や!グローシップも系列やな!ヤケクソやで!!
0209名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 08:39:15.11ID:lZZypEe60
環境整備働いてる人は良い人が多い印象
地方の現場では時給1000円位で設備管理してるな…
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 13:16:15.31ID:Fr89QSyr0
>>209
中途で入ってくる人が資格取得に意欲的だったりする。
俺が以前いた現場だと設備員の半数以上がビル管持っていたし。

体育会系的な雰囲気が全くないのはいいと思う。

本社勤務は地獄だけどw
0211ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/07/28(日) 13:20:55.75ID:S0u5fTTI0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 15:31:47.01ID:McfsdjYX0
環境整備とイオンディライトって同じ設備会社で何が違うんだw
同じ現場に環境設備とイオンディライトのビルメンがいたりするのかw
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 21:43:25.97ID:Fr89QSyr0
>>213
環境整備はイオンディライトの子会社。
同じ子会社のカジタクが不正会計やらかしたw
環境整備の売り上げのメインは清掃関係。
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/28(日) 22:30:53.96ID:qSPY8Ssd0
エネ管の試験日が近いのにやる気がでねー
はやく資格の勉強から解放される立場になりたいぜ
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 15:05:35.97ID:jAaPNgnQ0
元環境整備ビルメンだけど、退社してから別の会社はさんでイオンディライトは無理?
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 17:29:52.93ID:jAaPNgnQ0
>>217
元環境整備がイオンディライトに入るのが大変ってこと?
>>218
そのパターンはありそう
>>219
東京から地元に戻ることになってイオンディライトしか選択肢がない
とりあえず契約社員でいいかなと

環境整備いた期間短いから、履歴書に書かない手段もあるけどね
バレたら面倒そうだしな
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 18:34:43.77ID:ugeVhy6K0
>>220
なるほど、地方は選択肢なさそうだもんなぁ
正社員だと転勤あるから離れられないなら契約でやるしかなさそう
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 19:08:10.68ID:6birFrhg0
>>220
環境整備からディライト行った人は聞いたことないなぁ。
地元って環境整備の本社がある県ってことかな。
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/29(月) 20:51:15.98ID:6jscBhYx0
大成
横浜ビルシステム

業界未経験無資格で応募したらこの2つから内定もらったんですけど
2社とも良くない企業ですか?
大成のほうは資格手当がすごい安かったんですけど
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 00:08:02.19ID:uRU70XLk0
ビル管理といえど、東京圏は求人数が圧倒的に多いな
政令都市<<<東京で在住している人が羨ましいわ
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 11:31:03.36ID:R7uu9wVP0
独立入るくらいなら、S鉄入りなよ
今は面接受けるだけで誰でもウエルカム
ソースは俺
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 11:52:07.82ID:xy7erU7W0
そんなにたくさん集まってきたら従業員の待遇下げられて自分が困るはず

お前は従業員じゃなく人事だろ

ステマはもっと巧妙にしないと
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 13:08:44.50ID:AkmFaP1l0
>>230
いくつのスレに書き込んでいるんだよ。
相撲鉄道は待遇悪すぎ。
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 14:34:38.55ID:U/EuNCoh0
私鉄Tも評判悪い
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/30(火) 21:07:39.50ID:tX5FwFM+0
>>230
それは絶対ない。手取り13万っていつの時代の給料だよ。
年齢関係なくだからw
ソースは俺!
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 15:55:50.14ID:hzua5lYv0
エアプばっかか
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 21:27:42.88ID:vk5pB1Hn0
Tでいいだろ。
入社のハードルが低いし、正社員採用だし。
年収も初年度から300は貰えるらしいぞ。
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/07/31(水) 22:30:29.40ID:IogFPwkk0
転勤なし契約社員でも月25万円のイオンの方がよくないか
年収300万円だぞ
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/01(木) 21:33:17.61ID:iKw3W+IG0
イオンって仕事はそんなに激務なのか
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 10:17:24.56ID:pgNHwZFt0
鉄道系のビルメン会社ってほぼ必ず色覚検査やらされるけど
やっぱり色弱だったりすると落とされるの?
業務に影響ない程度なんだが他の系列受かっても鉄道系だけは全落ちする・・・
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 12:37:43.74ID:GegX+mP20
鉄道系はどこも大手独立より多少マシな程度だから他内定出てるなら落ちても問題ない。
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 13:02:20.15ID:6PItL2An0
地方だけど受けれる設備の会社全部落ちた

工場でも行くかな

夢のビルメンだったわ(笑)
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 13:37:18.58ID:pgNHwZFt0
>>254
>>255
関東だけどS鉄もO田急もT急もビル管と4点セット持ちで
書類も通って面接受けて一部は具体的な現場の紹介までされてたのに
全部最終で落ちてるから鉄道系はやっぱり色弱は不可なんだろうな。

鉄道の現業職とか運転士が色弱無理なのは知ってたけどビルメンまでダメとは思わんかった
もし、色弱の自覚があってこれから受けようと思ってるやついたら考え直したほうがいいかもしれんよ
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 14:05:38.37ID:dyF3pp/t0
ビル管持っててS鉄落ちたとかホントかよ
資格無しでも即採用されるくらいザルな選考なのに
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 20:11:02.07ID:W0HmrYRq0
電験二種でしかも実務経験持ちなんているだけでも役に立つから
よほど人格破綻でもしてない限り落ちないでしょ
まあ十中八九、クソデカ現場で選任されて
給与に見合わない重責と激務が待ってるだろうけど
0264ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/08/02(金) 20:18:44.48ID:Zpq1ZJk+0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 22:50:08.24ID:W0HmrYRq0
でも将来的に考えると系列ビルメンも微妙だよな
不景気になって本体がダメになったら容赦なくグループから切り離されそう
別に自社内で持たなくても独立系の安い所に委託すればいいだけだし
少なくともビルマネとかの管理職以外の作業員はもういらないよね
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/02(金) 23:25:58.77ID:0zO8jztp0
独立の安いところに委託すると
大手みたいに工事が少ない分、工事費用が逆に高くなるのでは
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 00:59:11.17ID:6tM5wfAp0
ランキングだとAランクの系列大手だけど4点揃ってない50代も採用されてる。経験者なら落ちる事ないんじゃね?って感じだわ。若いと未経験無資格でもとってる。配属先のOJT大変らしいが
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 01:01:14.68ID:6tM5wfAp0
ちなみに自分は30代で4点持ち。受けたところ全採用、悟ったのは4点持ち自体が実は希少って事、ビル管持ちなんて仕事選び放題でしょ
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 10:50:10.61ID:G/lWnLWf0
>>252
就業規則には
労基法第41条第3号により所轄労働基準監督署長の許可を受けている場合、
「標準日額の34/100を手当とし支給するものとする」となってる。
だから人によって違うんじゃないだろうか

うちは宿直が無いんで、事業所(支店)で届出出してない
だから9:00〜17:00外で業務があると全部時間外で、泊まりの時は仮眠時間も全部時間外になる。

そもそも宿直ないし、仮眠がなるべく発生しないようになってるから仮眠したことない
緊急トラブル時はタクチケ使って移動するから終電関係なし
当然明けもないんで、深夜対応した場合は翌日代休にするか有休にするかになる
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 17:43:53.64ID:wJVvzD9M0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 18:01:32.31ID:Umh/TQh00
マネジメントをビルマネだと思ってた人が、いくらコピペしても誰にも賛同されない
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 18:18:09.61ID:+kNCDRWF0
中途入社1ヶ月、20歳下の先輩にこっちは敬語、むこうはタメ口で御指導を承る。
下積みはつらいなぁ〜w
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 18:42:14.16ID:c7IW1EMw0
>>276
自分も中途入社したばかりの頃は年下の先輩に色々教えてもらっていたが
年齢はこちらが上なのでタメ語で話されるようなことは無く互いに敬語だった
系列でも下位の方だと素養のない社員しかいないのか?
下位系列に所属したことがないから気になる
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 19:14:10.15ID:+kNCDRWF0
>>277
下位ですw
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 19:25:02.56ID:4G1YgkeI0
どの会社でも、40代中途でリーダー経験なしとか、マネジメントやりたくない奴は正社員にはなれない
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 19:46:05.75ID:Rn4tqa5I0
年相応の仕事しないのに
年相応の金よこせ言う奴な
40代で20代と同じことしてるなら
金も同じゃなきゃおかしい
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/03(土) 20:28:31.31ID:4G1YgkeI0
そもそも管理職でない主任はヒラ社員だから
人を管理する所長や責任者の立場でも、管理職でなければヒラ社員
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 00:10:54.89ID:UpU7N7UK0
先に入ったからって先輩ヅラして、年上を呼び捨てにしてるようなモラルのないところはアホ組織
それを止めない、見て見ぬふり、おかしいとも思わないのは更にアホ
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/04(日) 00:59:03.73ID:CKPb7+tp0
専門学校で新卒で入ってきた所長に媚びるしか能がないバカが
中途の元所長経験者で資格持ちにタメ口聞くような現場もあったな
で、所長も同類のバカだからお気に入りには注意なんてしないし周りも面倒だから関わらない
まあ傍から見るとその新卒くんは気に入られてるんじゃなくて
都合よく色々と押し付けられてコキ使われてるだけなんだがw
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/06(火) 21:23:49.08ID:uTaYQaQS0
地元で大成有楽の求人でた。どこか現場獲ったのかな、、ちな今ゼネk勤務。大成内部の方〜内部事情どんなですか〜??
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 02:38:39.30ID:wdgSI49x0
>>293
お盆や正月は同じ現場でも、日勤だけの人は休みになるけど、出勤してる人と勤務時間に20時間以上の差が生じても、給料は変わらないからやる気がなくなる
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 13:51:54.56ID:mPD1r3zS0
>>294
それって日勤の人が勤務時間が少なくて宿直有りの人がやる気なくなるってこと?

もし大勢の人なら限定正社員に保証人とか印鑑証明必要か教えてくださいませんか

保証人が用意できるか微妙だ…
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 17:42:20.74ID:B6Yjv2pC0
施工管理の激務に耐えられず退職しました。20代半ばにですが、ランキングスレの上位にいるような系列に転職可能でしょうか。資格は2級セコカンと給排水系、消防設備士です。ビルメン関連の4点セット等不所持のため、訓練学校に入校しようと思っております。
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 17:47:08.80ID:BTG7Rny20
>>296
二十代セコカン経験者なら大半の系列から引く手あまたです
その資格+セコカン経験者なら職業訓練校も行く必要なし
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 18:38:16.20ID:9pmZ+NYe0
こいつならビルメンでも激務させられると期待されてるから売り手なのだとういうオチ
0301名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 20:37:47.53ID:fTM9aXo00
>>296
4点セットなんて入ってからでも取れる
ビルメン会社から見たらセコカン経験者の、しかもまだ20代だなんて
喉から手が出るくらい欲しい人材だわ
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 21:10:27.66ID:QasAyLRU0
>>297
>>298
>>301
ご返信、ありがとうございます。
訓練校を介さずに、転職サイトを利用して転職先を探すようにします。
第2種電気工事士のみは取得しようと思います。
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 21:29:33.08ID:RfXaMVMZ0
自分だったら訓練校かなあ
そんなに急いで次の就職探さないとまずい年齢でもないし、
訓練校で半年くらい休養するのも悪くない
電工2種を独学自費でセルフハードモードにしなくてもいい気はする

訓練校に通ったって就活はできるからね
早く決まったら途中で退校すればいいだけの話
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 21:53:35.33ID:5IWiBmSv0
阿呆か
20代セコカン経験者に訓練校みたいな4点の勉強させるだけの低レベルなとこ
奨めるとか地獄に落とす気満々じゃねえか

とにかくSランだけ応募すればいいよ
どこ受けたって全部採用されるから
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 21:57:40.44ID:RfXaMVMZ0
>>305
地獄に落とすって・・・訓練校へ行くと就活に悪影響が出るの?
そんな話は今までビルメンスレで出てきた記憶は無いがどこ情報?
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 22:02:45.77ID:RfXaMVMZ0
>>307
人材紹介会社って悪い話ばかり聞くからあまり信用していないんだけど
経由すると何かいいことあるの?
0310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 22:26:09.85ID:9f7il7Ay0
20代で施工管理やってたなら訓練校行かなくても余裕で大手に入れそうとは思う
それくらい若さってこの業界では重宝される
でも入社してから電工取らされると思うけど仕事しながらだと結構大変だよね
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 22:29:13.50ID:9f7il7Ay0
ちなみに現在の会社入った時は24歳未経験電工乙4だけだったけど40歳経験アリ電験持ちより俺を選んだらしい
初年度から400万超えてたからそこそこの系列だと思う
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/07(水) 22:56:41.82ID:RfXaMVMZ0
>>312
経験者でもないのに給与交渉ってかなり強気だね
上位系列ってどこも人材紹介に採用費割いてるの?
三井は人材紹介利用してるって聞いたことはあるが他は聞いたことが無い
0314名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 00:59:35.77ID:Z/ltanpv0
>>306
施工管理経験者が職業訓練校なんか入れるかよ
面接でどう説明するんだよ
完全に異業種じゃない限りそれだけ経験あるなら普通に
転職すればいいじゃんって指摘されて終わりだわ
ちなみに資格取るために入りますは通用しねえからな
0315名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 01:12:50.95ID:Z/ltanpv0
>>313
人材紹介会社なんて絶対にやめたほうがいいよ
紹介料取られるぶん高い能力が求められるから
未経験なんてそもそもお呼びじゃないし

それに給与交渉して高めの給与なんか貰った日には
何らかの原因で人が定着しない現場とか、将来の管理職候補みたいなめんどくさくて大変なだけの
仕事を押し付けられる可能性が高い

採用する方だって無意味に人材紹介会社使ってるわけじゃないってよく考えよう
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 01:23:44.73ID:H9kIDpbG0
>>314
職業訓練校の面接の合否基準って公開されていない認識だけど
なんで通用しないとか断言できるの?
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 01:28:04.28ID:H9kIDpbG0
>>315
やめたほうがいいよ、とか
よく考えよう、とか言ってるけど
そのセリフは相談者か人材紹介を薦めている人に言ってw
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 01:46:03.38ID:Z/ltanpv0
>>316
普通に募集要項かなんかに書いてるからそれを読めよ
そもそも施工管理の経験があるのに何で半年近くも職業訓練校通ってたなんて
採用面接のときに十中八九突っ込まれるよ
俺が面接官だったらそれで上手く説明できなかったら落とすね
0319名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 02:00:18.15ID:H9kIDpbG0
>>318
募集要項に合否基準が書いてあるわけないでしょw
テキトーだなあ・・・
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 03:10:14.24ID:9kBlXaqA0
>>318
訓練校で同期にセコカンいたし元ビルメンも複数いたが系列に行ってるし
十中八九とかいうバカ見てえなおまえのほざいてることなんて聞かれてないし
そもそも底辺のオマエが面接する側に立つなど一生ないだろw
0322名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 06:34:46.33ID:Au8JjGHn0
>>315
ビルメンを目指す人の中にも、将来的な管理職候補で仕事したい人は一定層いるわけで、
自分が面倒な仕事が嫌でビルメンになったのと、当てはめるのは非常に滑稽
面倒な仕事が嫌な奴は系列にいかないから、やろうとしない人は鼻つまみ
0324名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 08:23:33.08ID:Hm9BXdCp0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0325名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 08:41:15.43ID:+skSPjc80
>>322
ビルメンで再起をしたい往生際の悪い人ではないかとw
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 09:34:32.73ID:BIz5H3zR0
>>296
職業訓練校は究極の奴隷市場だよwww
独自で県下の求人を取り扱って各事業者とも求人活動の連係を取っている
こんな逸材のバカがきたら、あらゆる企業から最も激務の地獄現場に投入すべく指名求人がかかるよwww
まさか、失業保険延長やら職業訓練をタダで受講出来て無事に済むとか思ってないか?
タダで職業訓練受けさせるのには訳があるんだよ
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 09:41:15.45ID:by1SYgFI0
捻くれすぎだろwww
別に訓練校の求人先に必ず就職しなきゃならないでもないし。

訓練校で電工の費用浮かせつつ、普通に転職サイトとエージェントで求人探せばいい
0329名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 09:59:30.81ID:BIz5H3zR0
>>328
なにを甘い事を・・・
職業訓練校は事業主に優良な労働力を提供するために存在している
セコカン経験の20代なんか来たら、即座に売り飛ばされるぞ
実際に俺がポリテク受講していたときに似たようなケースがあったよ
そいつは毎日のように受講中に呼び出されて指名求人の面接受けていたけど、1ヵ月間も経たないうちに自分で就活し内定貰ってポリテク去っていったよ
0330名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:04:18.17ID:UY4/aTya0
こいつならビルメンでも激務させてこき使えるなと期待されてるからの引く手あまたなのだとういうこと
0331名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:10:45.94ID:BIz5H3zR0
そもそもポリテクの面接で「受講期間中に内定貰ったら退校しますか?受講終了まで続けますか?」と訊いて、
「受講終了まで・・・」といったら確実に落とすという選考基準がある事からして奴隷市場なんだけどな
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:27:59.68ID:a1vHh8yx0
>>331
それは就職の意志がないからだろ

一人だけ訓練校に怨み持ってるのがいるなあ
落とされた逆恨みくさいなw
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:32:08.72ID:BIz5H3zR0
俺はビルメンコースを出ているよ
おまえこそポリテクが何のためにあるか考えもしない糞バカだな
まぁ好きにしろよ
取り合えず20代セコカン経験者なら(再就職は確実なので)ポリテクは入所できるよ
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:37:13.27ID:BIz5H3zR0
>>334
煽ることしか反論できないバカには当然だろ
0336名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:39:57.27ID:BIz5H3zR0
>>334
セコカン経験もハッタリだろ?
セコカン経験者知ってるけど現場でガラ悪い職人相手するからコミュ力抜群なんだよ
煽る事しかできないバカはいない
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:49:34.62ID:/jnx6IAQ0
ID:a1vHh8yx0
負け犬の遠吠え だな?
笑えるよwwwwwwwwwwwww

セコカン???
じゃどんな仕事か説明しろよ
0340名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 10:53:26.11ID:pSmcXYII0
ポリテク出身は怠け癖と
自学自習しない傾向あるよね
あくまで傾向ね
というかほんとあれ意味ないし
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 11:30:50.86ID:/jnx6IAQ0
>>341
おまえがな
0344名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 12:47:41.68ID:zLLZ3lJl0
>>342
ポリテク落ちのおっさん散々煽られて馬鹿にされたからID変えちゃったの?w
頭も心も弱いなおっさんw
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 15:34:00.54ID:CavkD6hR0
底辺のおっさんが煽り合ってるの異常だぞ
ビルメンやってるやつは狂犬しかいないのか?
0351名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 16:44:20.57ID:+I2NVjtK0
職場のおっさんがネットで喧嘩してるの想像したら悲しいわ。
底辺の中でもカースト作るんだからイジメは無くならないよね
0352名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 18:15:21.79ID:w9m3DMJE0
イジメだけではすまんよ
給料安いんだからカツアゲは当然だろ
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 20:24:22.79ID:7WzjWIOC0
東ガスってどうなんや
情報くれ
0354名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 22:21:38.98ID:KtxDjUnQ0
>>351
ビルメンであることを内心認めたくないが
他の仕事がないので必死にマウンティングしてもがくという。
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:52.32ID:UY4/aTya0
真のビルメン心得の条
1.一生素人童貞独身恋愛未経験を貫き通す事。
2.死ぬ時は孤独死とする事。(異臭で発見されます)
3.無縁仏に埋葬される事。
4.裏方に徹する事。
5.道の隅を歩く事。


死して屍拾うものなし。死して屍拾うものなし。
我がビルメン人間に明日という日はない。
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:23:26.06ID:UY4/aTya0
以前働いてた所で60過ぎの爺さんによく言われたよ
若いのにこんな仕事してちゃいけない、もっと技術の身に付く仕事をしなさいって。
言うこと聞いておけばよかった。ビルメン10年以上やってるとビルメンにしか転職むりぽ。

昨日、空調メンテの会社に応募しようとして電話かけたら
元ビルメンではウチには合わないからご遠慮くださいって言われちまったよ。

二度と他業種に転職はできないでしょうが、
それでもいいならどうぞ。
あとウンコは余裕で手づかみできるようにね。
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:24:25.05ID:UY4/aTya0
妖怪人間ビルメンへ

この手紙をもって僕のビルメンとしての最後の仕事とする。
まず、ビルメン業界のDQN体質を周知させるために、コピペ嵐にスレの盛り上げをお願いしたい。
以下に、ビルメンについての愚見を述べる。
ビルメン業界への転職を考える際、第一選択はあくまで設備課であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、便所の汚れを掃除させられる仕事がしばしば見受けられる。
その場合には、ウンコを掴む仕事が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからのビルメン業界の飛躍は、ウンコ詰まりの根絶にかかっている。
僕は、君がウンコを素手で掴める数少ないビルメンになれると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君にはウンコ掴みの技術向上に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、ウンコによる便所汚染がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、ビルメンスレの過去ログを熟読後、君のウンコ掴みの一石として役立てて欲しい。
糞は生ける師なり。
なお、自ら便所掃除の第一線にある者が早期清掃できず、他社に転職することを心より恥じる。

                                 ビルメン渡り鳥
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:24:56.58ID:UY4/aTya0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだビルメン生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ転職しようにも
       年齢制限、経験なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       ビルメンの給料は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、仕事は相変わらず底辺。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

50代〜  : 若いビルメンの方が使えるので首になる。新しいビルメンを探すも
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢ビルメンは嫌がられ、嘱託すらも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で贅沢とは言えないまでも
      普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
      一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
      病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:26:59.93ID:UY4/aTya0
ビル管のデメリット

1.激安な給料。実務バリバリ現場責任者で電3、ビル管所持者でも500万円が限界。
  それ以外の現場係員なんて年収200〜300万なんてザラ。
  仕事の性格上、都会での生活になるから貧しさから脱却できない。

2.女にもてない。地味すぎる仕事。驚くほどの独身者の多さ。
  金無い、出会い無い、モテ無い3拍子そろってる。
  経済的理由で独身の人間も多数。

3.向上心が無くなる。ある程度、実務を経験して資格も揃うと向上心の全く無い人間に
  なる者が多数。努力しても給料は頭打ち。毎日のモグラ生活で人格が破壊されるのか
  キティ親父も多数。
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:28:19.85ID:UY4/aTya0
20代
親の経済的庇護の下、バイト代や給料は小遣い代わり
生活費と趣味程度なら十分な収入があり
数万円程度の買物で勝ち組の気分を味わい満足を得る。
社会的責任もなく気ままに暮らし、現実的な人生設計からは無意識に目をそむけつつ
根拠のない自信を持ち、空想に近い夢や希望を抱いている

30代
収入、待遇、保障の面で他人との違いを実感し始める
低賃金長時間労働に不満を抱きつつ転職を考えるも、うまくいかない
この期に及んで、まだ資格取得を目指したり、自分探しのようなことを続けている
肉体的な衰えを感じ、焦燥感に拍車がかかる
彼氏・彼女はいるが付き合いはマンネリ気味。かと言って新しい相手は見つかりそうにない
結婚を考えると鬱になるので、ネットで「結婚は人生の墓場」「既婚者は負け組」などと悪態をつくことで憂さを晴らす

40代
年下の元請社員や管理職の顔色を伺いながらいつ首が飛んでもおかしくない境遇に日々ストレスを感じながら生活
何度かチャレンジした転職もうまくいかず、機会はほぼ失われる。一時的な貯金はあるものの無計画に買った車のローンがある上に自宅は賃貸。
実質的な資産はマイナスの境遇。恋人とも別れ、収入の多くを自分の趣味につぎ込むようになり、半ばヤケクソ気味に享楽的な生活を続ける。

50代
どうにか続けてきた職場からもクビを通告され、路頭に迷う。転職はほとんど門前払いの状態で仕方なく警備や運送などの肉体労働を始める。
貯金はあっという間に底を突き、移り住んだボロアパートでスーパーの売れ残りの惣菜やカップラーメンをすする毎日。
3年目の夏に炎天下の現場で倒れ、担ぎ込まれた病院のベッドの上で、連絡を受けてやってきた親戚と十数年ぶりに再会する。
治療費を払ってくれた親戚は連絡先を告げずに姿を消す。

60代
公園でテント生活を始める。自分と同年代の初老の夫婦が孫を連れて散歩するのを横目に廃品回収を続ける。
昔のクセが抜けず、ある日、コンビニ弁当を分けてくれた若いホームレスについ偉そうに説教をしてしまい、あばらを折られる。
病院に行く術もなく、1週間テントの中でうなっているところを中学生に襲われ死亡
その日は別の大事故があり、死亡記事は新聞にも載らず、誰にも知られることはなかった
0361名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:29:09.73ID:w9m3DMJE0
>>349
・・・とほざく、57才であった
0362名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:30:51.49ID:w9m3DMJE0
>>360
このコピペくだらんのだが?
そもそも60代まで生存できないよ
40代くらいで逝去している
0363名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/08(木) 23:46:54.81ID:twqEIAqp0
無縁仏なら墓に入れるのはごく一部のラッキーで
大体は引き取り手の無い遺骨は廃棄物としてゴミ処理されるところまで書いた方がいいな
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 03:38:23.08ID:zkkD2gBf0
工事等未経験入社で1年経ってないけど修繕の手配段取りから工事の担当までやらされて
大した指導もなくスムーズに行かない。

系列に夢見て独立出身作業ビルメンから転職してきた人は同じ経験してるのかな?

待遇の割に系列厳しすぎる。
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 06:48:39.28ID:nmGpwHDo0
セコカンといっても土木とか造園だと要らないし
セコカン持ってると言えば、結局工事部門に配属されるから
給料が下がるだけになると思われ
0371名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/09(金) 12:50:57.85ID:S9Kf23/f0
俺は仕事したいのにやることないから仕方なく資格の勉強してる
現場によって様々だね
0374名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/10(土) 12:02:15.80ID:2m/DBpzP0
老朽大病院もスマホでお菓子な楽現場www
0376ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/08/10(土) 15:22:27.23ID:8QEjbFvn0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0377名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 10:18:38.07ID:tJ49opG30
オーナーの意向でお菓子現場?
あるとしてもオーナーの意向で条件付きだろう
たとえばイケメン男子(20代まで)とかな
設備利用客層に沿うビルメン配置とか常識だ
0378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 13:30:45.58ID:6KUZdhM10
電通の子会社、待遇いいのにしょっちゅう募集してるって事はあんま良くないんですかね
0379名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 16:20:24.28ID:YDOtPCed0
>>378
その会社は知らないけど年中募集の会社はダメだわ。
退職が続いて常時人手不足の会社はそれなりの理由ある。

俺はもう転職したい方向に気持ち傾いてる。
0381名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 18:08:27.69ID:zcvmSwey0
>>378
天下りが上から目線なのは容易に想定できるしなw
電通じゃ。
0385名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/11(日) 21:31:38.54ID:YDOtPCed0
>>382
・業務量が収入の割に多すぎ
・人間関係(飲み会多すぎ)
・企業風土(飲み会多すぎ&意味あるの?業務多し)
その他etc
0387名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 19:39:44.03ID:bFNPxQG10
神奈川の某訓練校はS鉄に多数の卒業生を送り込んでるが、5年後の定着率とかちゃんと出してるのか?
入社させれば後は知らん顔なんじゃないの?
0388名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/12(月) 23:20:44.70ID:Cfb0BO+u0
>>386
いや俺はメーカー系。
親会社がバリバリの体育会系でその血を当然受け継ぐから
自分には合わない風土の会社だった。

飲み会だけで毎月15000〜20000円(帰りのタクシー代含む)と貴重な時間が
消える。1度スナック連れられて1日で15000円飛んだ時は辞めようかと思ったが
それ以降はスナックは拒否しとるわ。
0389名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 00:16:25.70ID:pTvbMFU+0
>>387
いやいや、S鉄は、◯リテクの先生にも止められた!w
0390名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 13:32:33.47ID:hENLqAlm0
>>387
S鉄鬼業はもはや伝説と化してる、下水道事業にも手をだして定着率悪すぎて
秦野→小田原→箱根→湯河原→秦野→小田原→箱根→湯河原という用に人員が抜けた各下水道場にたらい回し
らしいw鬼の高速配置転換
0391名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/13(火) 13:44:41.42ID:4K+DJAmC0
鉄道系列は駅付帯のデカイ商業施設やホテルがあるからなあ。
待遇はいわずもなが。
0394ブラックメンから国民を守る党
垢版 |
2019/08/14(水) 13:50:33.40ID:9GEXQEip0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0395名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/14(水) 20:09:07.02ID:ECZa3qpi0
Tの連中は敷地内禁煙の病院が現場でも平気でタバコ吸っているからなw
しかも体育会系&パワハラが蔓延っていて最悪だわw
0398名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 12:19:40.55ID:pjaB97vv0
>>396
おい辞めんなよ
0399名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 12:22:40.45ID:/xA6/hE/0
>>390
>>下水道事業にも手をだして
多角化がすごいwww
てか下水道なんてビルメンレベルで手に負えるものなの?
任せて大丈夫なのか…
0402名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 22:41:16.71ID:E4vkRKv50
忙しすぎるって言ってる人の1日のスケジュール聞いてみたいな
瞬間的に忙しくて残業せざるを得ない時も稀にあるけど
日常的に手が回らなくなるレベルの忙しさは経験したことがない
0403名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 23:18:43.03ID:63h0+be50
ゼネコン系は有給取ったら殴られる
上司より先に帰ろうとしたら土下座させられて頭踏まれる
0404名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 23:53:19.99ID:vU0E/I9w0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0405名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/15(木) 23:54:39.26ID:vU0E/I9w0
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0406名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:02:54.81ID:kwECmvLF0
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
名の通ったところは慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司に稟議してハンコもらってから自分で客のとこにもっていったり
常駐現業してる協力会社の社員勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定
0407名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:03:49.91ID:kwECmvLF0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は1.5倍以下
給料も2.0倍にしてくれとか
給料1.0倍でいいから1.0倍の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0408名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:07:05.88ID:kwECmvLF0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は450万以下
給料を600万にしてくれとか
給料300万円でいいから定時上がりの検針常駐業務しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0409名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:09:07.78ID:kwECmvLF0
昔と違って正社員メリットがなくなってるからな
ベースアップ、年功序列、終身雇用、退職金、が有形無実化したのに
サービス残業や全国転勤はなくならない
しかも正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
ここにきて40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
0410名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:11:40.63ID:kwECmvLF0
低級資格&高賃金の正社員ならいつ辞めてもらっても代わりはいくらでもいるから
無理難題やサービス残業を押し付けて、嫌なら辞めてもらって結構のような嫌がらせ人事になる

一方、高級資格&低賃金の非正規は募集してもそう簡単には採用できないからそうそう切られはしない

低級資格&高賃金の正社員・・・・人員余剰・・・いつ辞めてもらっても構わない
高級資格&低賃金の非正規・・・・人手不足・・・辞めてもらっては困る
0411名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:12:21.33ID:kwECmvLF0
350万の非正規が400万で正社員登用になっても何年かして500万くらいもらうようになったら
もう次は辞めるか社畜奴隷になるしか道はない
そういうルートが敷かれている
後戻りも足踏みも脇道へも行けない既定路線
あとで振り返ると正社員登用された瞬間がビルメン人生のピークだったことに気付く

辞めてまた350万でリスタートすればいいんだよ
今度は甘い誘いで正社員採用を持ち掛けられても断ればいいだけ
ひとつ賢くなったんだから
0412名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 00:13:38.51ID:kwECmvLF0
あなたが認めたくないものは何ですか?
低収入ですか? 汚れ仕事ですか? 賤民扱いされることですか?

変えられることは変える努力をしましょう。
変えられないことはそのまま受け入れましょう
起きてしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます
0413名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 06:40:30.90ID:Aql/bKpW0
認めても契約社員じゃな・・・・w
能無し違法就業契約社員は偉そうに妄想机上の能書きばかり
0415名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 10:17:12.20ID:NhS19lbw0
Kはやたら偉そうな会社だよなあ
電験すら持ってねえアホ社員しかいねえ分際の会社のクセして
一々、ビル管とか管工事みたいな誰でも取れるゴミみてえな資格を名刺に載せてんじゃねえよ(笑)
私は電験すら取れない馬鹿ですって自己紹介して恥ずかしくねえのかしらWWW
0417名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/16(金) 19:24:13.98ID:kwECmvLF0
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる


俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。
(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず
0419名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 06:58:57.26ID:pDlfoGF00
>>389
ついに○リテクもS鉄への入社を止めるようになったか?
卒業生からの苦情が多かったんだろうな
0420名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 07:13:07.56ID:3Iv4LaK00
307名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/16(金) 05:41:49.93
「こんな仕事」の代名詞。
0421名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 14:44:24.31ID:Mgsnofb20
NHK集金人と同じ国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0422名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 15:17:12.51ID:Nl1nRfm40
>>408
更に問題は日本の累進課税制度にある
たとえ2倍働いて1.5倍の賃金支給されても累進課税等で社会保険や年金等の控除額が増大するので手取り額は1.2倍くらいになる

2倍の労働で手取り賃金は1.2倍
0423名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 16:22:59.68ID:CEKAWuje0
>>422
ばーかw
世界でも見ても1000万までは日本は一番安い部類

能無しが知ったかぶりばっかしてると職場みたいに笑われるだけだよ
0424名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 16:56:43.16ID:TTevMZjk0
そもそもアメリカだとだと600万もらえるレベルの仕事が400万しかもらえてないんだが
0425名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 16:58:06.71ID:TTevMZjk0
200万は税金でもないどこかに消える金
おそらく敗戦国から戦勝国(中韓含む)への上納金に消えてるんだろう
0427名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 20:12:16.85ID:FmgUtQdH0
なにかをバカにしようとして反論されると話をすり替えるってネットではよくあるパターン
0428名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/17(土) 21:31:36.37ID:6uDdDyre0
系列辞めたいわ
やること多いし書類多いし、おぼえらんねーわ
同じようなひとおる?
0432名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 10:05:41.84ID:gW7pRcnx0
>>431
そのキチガイは360万だぞw
しかも電気事業法違反の就業だからビルメンにたれこまれたら免状剥奪確実w

無能すぎると免状を質に入れないといけない上に低賃金
0433名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 10:08:42.54ID:gW7pRcnx0
会社はウマウマなんだろうなw
900万ぐらいかかるのを450程度で使って、
いつでも首切れる状態なんで何かあればポイww
0435名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 12:13:13.47ID:oz8jqt7F0
未経験で系列入るもんじゃないな
一次対応、書類作成やオーナー折衝全てこなして当たり前扱いだから、どうしても現場経験の差が大きく出る
0436ブラックメン
垢版 |
2019/08/18(日) 12:59:12.29ID:lQVPh4on0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0437名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 20:18:57.19ID:Ql2xonDy0
俺の所は半年くらいは点検オンリーだったし
書類作成や折衝も最初は未経験だから徐々に慣れていこう、みたいな緩い現場だった

休日出勤や、こなして当たり前と言われるのは体育会系だな
三井大星ゼネ系あたりか
0445名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 22:21:57.47ID:0irg4K3p0
何でスイッチ入っちゃったのか分からんけど、頓珍漢って普通に年齢関係なく使う言葉だろ…

語彙力の無さに引くわ
0448名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/18(日) 22:43:42.22ID:zvnB/k4D0
コロコロID変えて二台持ちで自演とかw
高齢低能頓珍漢なキチガイビルメンもっと釣れてよwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0449名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 01:09:01.01ID:FdTEA39M0
相鉄にさえ入れない独立底辺のジジイが暴れてるね。頓珍漢に噛みつくより身だしなみと受け答えを省みねーとテナントにさえ煙たがられるぞw系列スレ覗くよりまずはそこからだな
0453名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 11:25:57.97ID:iyIKvyIv0
系列で建物の設備管理はメイン業務でなく、従業員全体50名弱の内、設備員は現場一つしかないから4人のみなんてすけど、設備管理メインでない系列ってどうなんでしょうか?

その現場一つというのが業務用冷凍機・空調機、建物、電気設備等全ての設備に対して維持管理(小規模修繕のみ)、冷蔵倉庫の庫内温度管理、電気の使用量調整等のように大型の冷凍庫や冷蔵庫ある大型倉庫のようですが、倉庫って過去スレ読んでも書き込みないので不安でして
0454ブラックメン
垢版 |
2019/08/19(月) 12:47:51.65ID:W5beX5HT0
NHKの集金人同様に国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0455名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 15:42:52.99ID:VPltCKlY0
>>453
クレクレは常駐しているね。やっぱり無職なの?
0456名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/19(月) 17:18:51.06ID:LQN7wDh00
俺が業界入る前からやってるから2年以上前からいるだろこいつ
その間にこっちは上位系列入ったのにいつまでうだうだ言ってんのかね
0458名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 05:45:40.06ID:9IXsb/Ta0
結局、系列といっても上位以外は独立と変わらんしな。
ビルメンでまともに暮らせるのはごくわずかってこと。
0462名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 10:37:54.08ID:YVriXptk0
>>459
なんで?
上位系列はものすごく書類仕事多くて休む暇ないみたいなイメージ持ってるとか?

書類事務要素が増えるだけで、それ以外は他のビルメンと大して変わらない
年間休日120日以上あって明休みでプライベートの時間取れて仕事のプレッシャーも無い
こんな仕事、ビルメン以外では無いと思うが
0464名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 13:04:45.58ID:sdS5AxRh0
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0465名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 13:06:05.29ID:sdS5AxRh0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は1.5倍以下
給料も2.0倍にしてくれとか
給料1.0倍でいいから1.0倍の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0466名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 13:49:44.62ID:x/FEQQye0
>仕事のプレッシャーも無い

こんなんうちじゃ新人か
お荷物社員だけだわ。どこだよ
0467名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 14:05:07.51ID:GM5UEAEs0
>>466
ビルメンの仕事にプレッシャー感じる場面なんてあるか?
具体的にはどんな時?
たぶんお前の会社が体育会系なだけだと思うぞ
0472名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 14:51:39.16ID:GM5UEAEs0
>>471
ID違うだろ…頭に血が上りすぎてIDも見えないのか

プレッシャー感じながら仕事してるビルメンとか
それ完全にブラックだから
0473名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 15:56:09.56ID:eMFaLECj0
特定の数人に嫌われてて、その人がいる時だけは仕事干されるからプレッシャー
医者にうつ病院診断されて、休職勧奨されるまでの時間稼ぎ中
0475名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 17:24:04.65ID:sdS5AxRh0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0479名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/20(火) 18:11:44.06ID:sdS5AxRh0
普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
0487名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 00:33:07.98ID:8sQL/Yjj0
検針球替だけは無理としても
現場で点検小修繕だけして年収500万もらえる
具体的な系列さっさとあげてけよ
あのランキングとか上位ほど求められること多いから意味ねンだわ
残業50時間とか宿直だらけとかじゃ比較にならんから残業10宿直5くらいで計算しろな
0488名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 00:36:14.36ID:8sQL/Yjj0
あと書類作成もありでいいぞ
しかし折衝は大変だからダメな
とにかく楽で500万、いや
妥協して450万でもいいからさっさとあげてけ
0490名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 01:48:27.91ID:A7KMHjP20
条件が不明瞭すぎる
何年目の年収だよ、1年目だったら無理だ
年齢や実務経験年数や所持資格でも年収変わるんだからそれも全て書け

今の俺は似たような条件で年収460万だが
現場変わって残業まみれになったら年収500万突破する代わりに激務になる
安定して楽な会社などビルメンには無い
0491名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 13:53:46.15ID:0tCqgmBm0
1、2年目は40代電験持ち中途でもせいぜい400-450万しかもらえないし
4、5年経って500に届くころには責任者としてマネ要素が増えてきて定時上がりなどできない立場になる

つまりないということ
0499ブラックメン
垢版 |
2019/08/21(水) 19:24:50.60ID:qNyPHJj/0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 21:47:17.73ID:0tCqgmBm0
上位・・・過酷な残業込みで500万
下位・・・残業手当があってもなくても500万行かない
0502名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 22:26:08.97ID:XyqXg2wG0
いくら2種持ってても、リストラ対象になるから責任者候補を断る奴なんか、誰も取らないつーの
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/21(水) 23:38:26.24ID:0tCqgmBm0
>>502
正社員登用を何度も断って、次言われたら辞めると啖呵切ったら
もうずっと週1契約社員でいいから辞めないでくれと頭下げられたんだが
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 07:08:46.16ID:mCFx1rms0
2種を360万なんてカスみたいな金額で選任させられるならそりゃ頭くらい下げるわな。

会社ボロ儲け、契約社員も納得してるならwinwinやね
0512名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 07:35:51.45ID:T0wocXS90
>>505>>506
ビルメン前は不動産系で資格も他には不動産系の資格しかないので資格に関してはビミョーですね…ただ年齢的に
OKそうならランクの上から色々受けてみようと思います、ありがとうございます。
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 10:38:12.58ID:r4hdBJuW0
祖父の代が旧制高校・大卒者は
並みのレベルじゃない上流階級だから孫の代だと大卒者ですらなくても生きていけるだけなんだ
自分の思う上流てのは、祖父の代以前から高等教育を受けてることだね
すなわち、旧制高校や大学を祖父や曽祖父が卒業してること。
自慢じゃないがウチの曽祖父はY専といって現在の横浜市立大卒だからね
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:11.46ID:r4hdBJuW0
旧帝大はほとんど無試験だった
じゃあ、だれでも簡単に入れたかというと逆で、超難関だったw
なぜかというと、旧制高校というのがあって、旧制中学から猛烈に難しい学力試験に合格しないと入れない。
その前に、小学校から中学に入るのも難しい試験があり、そこで十分にふるいにかけられる。
年制だが学力優秀者は4年で高校受験できた。
簡単に書けばそういうことで、旧制高校は日本全国に10数校しかない。しかも全寮制
で、東京「1高」、仙台「2高」、京都「3高」が超難関。
それぞれの高校に入学しただけでその地ではエリートとして遇された。
帝大は将来の志望分野で、決めることができた。
東大は法、京都は文、仙台は理。そんな感じだったとか。

今のレベルで日東駒専にやっと入れるくらいの人は、旧制中学校(=現代の高校)にも行っていなかったはずです
それくらいの人は大学はおろか、中学にも行かず、働く以外の選択肢は無かったのです。
0516名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 10:42:30.60ID:r4hdBJuW0
祖父が旧制高校、父が普通の大学、子供は私立の一貫
みたいに代を経ると努力不要になるそれが一般的な身分の見方
0518名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 11:31:47.59ID:r4hdBJuW0
余剰人口のゴミ箱としての都市
話を人間に戻そう。農村から絶えず産み出される、さしあたり不要だが万一に備えて必要な余剰人員はどのようなゴミ箱に捨てられたのか。
答えは都市である。
江戸時代の人口増加抑制が主として堕胎や子返しによって行われていたと考えている人には、
当時の農村を、ほとんど労働者の出入りがない閉鎖的なコミュニティと想定している人が多いが、これは偏見だ。
現在の住民基本台帳に相当する宗門人別改帳を調べてみると、半数以上の子供が出稼ぎ奉公に出ており、
しかも奉公先の大半は、江戸や大坂をはじめとする都市であることに気が付く。
江戸時代の都市では、死亡率の方が出生率よりも高く、逆に農村では、出生率のほうが死亡率よりも高かった。
このことは、農村で生まれた余剰な子供が都市に送り込まれ、そこで命を落とすことにより、全体の人口が一定に保たれたことを意味する。
奉公に出た子供たちは、後継ぎや結婚のために都会から村に戻ることもあったが、かなりの割合は奉公先で死亡している。
みなさんの中には、都内のビルで仕事していることに優越感を持ち、地方に住んでいる人々を「田舎者」と軽蔑している人もいることであろう。
しかし、こうした価値観は最近のものであって、江戸時代ではエリートである長男が村に残り、どうでもよい子供ほど都市に飛ばされたのである。
実際都内のビルメンで働いているのは農家商家の跡取りになれず、役場、教員、地銀信金農協漁協林業のなどの働き口もなくて
口減らしに田舎から追い出されたされた出来損ないにすぎない。
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 11:39:44.94ID:r4hdBJuW0
出来損ない=公立中学で偏差値55以下=日東駒専=昔は小卒で丁稚奉公へ口減らし

並み=公立中学で偏差値70以下=マーチ駅弁=昔の旧制中学卒レベル→地元でエリート

エリート=公立中学で偏差値70以上=旧帝大=昔の旧制高校卒→帝大レベル→都会でエリート職
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 12:01:53.77ID:DMxr7ioc0
ビルメンスレも現実の現場と同じだな。
イカれた老害がヌシになってるとどうしようもない
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 19:53:45.72ID:F/e0/0Dh0
またゴミクズが有らしているのかよ
早く死ねよ京アニ青葉と同類の荒し野郎
0526名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 21:01:43.19ID:kavo8cdm0
基地外の隔離スレにわざわざやって来て一言ヘイトしないといられない暇人も多いな
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/22(木) 22:42:40.58ID:ZkUgColy0
自ら正社員になるのを断ってるなら、40代2種持ちでも契約にしかなれないというのは嘘になる
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 02:01:43.46ID:E2tHVrUf0
今の所に採用された時はまだ30代だったからね
有能な仕事ぶりが評価されてるみたいだけど
40過ぎた今に新たに他の会社に新採用となるとまた話しがちがってくる
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 17:17:06.34ID:eDDLzQmd0
大☆ってパワハラで仕事激務ってマジ?
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 19:24:02.02ID:SJ0Tihmi0
>>535
間違いなく、でかい熱源機器があるから地雷
温度や塩素の管理だけでもクソ大変
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 22:17:56.17ID:GOxnoJRC0
東京だと本当ランキングには載ってなく現場本社の1つだけとかの大手企業の子会社のビル管理会社とかってあるんすね。
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/23(金) 22:46:54.81ID:vlTqn5Va0
うるせーアホ
いつまでクレクレしてんだテメーは
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 10:23:37.41ID:Dj1r2Y+M0
ビルメン辞めて今無職だけど、次もビルメンするか別の仕事するか迷う

配電盤作る仕事ってどうなんだろう

電工活かせるみたい

ビルメンと盤屋の両方の経験者いる?
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 10:56:32.67ID:clyiggI/0
>>541
手を動かすのが早くてそういう仕事が好きで計装が得意ならいいんでね?
不器用だと辛いと思うよ
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/24(土) 13:18:11.83ID:Dj1r2Y+M0
>>542
ワイ不器用だからきついな

職業訓練の盤実習で下位グループだったし止めとこうかな

仕事内容は好きなんだが適正なさそう
0544ブラックメン
垢版 |
2019/08/24(土) 14:34:59.99ID:ZsyjV3E50
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 02:14:56.21ID:nx9jnvFV0
>>504
34歳で似たような経験、資格は+αあった俺が系列に採用されたからイケる。
ただ後悔してるわ。きつ過ぎる。
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 03:15:12.09ID:vpIYq6wu0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 03:21:43.59ID:vpIYq6wu0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 03:22:30.63ID:vpIYq6wu0
人員整理の際には正社員の前に非正規が先に切られるってのがこれまで一般的だったのだが
最近は40代の正社員高給取りが真っ先にリストラされ
30-40代の契約、派遣を採用して穴埋めしてる会社が増えてきている
昨今の「人手不足」とか言ってるのはその穴埋め人材が集まりにくいことを指している
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 03:23:01.98ID:vpIYq6wu0
お前らどれだ?

@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

H有能&無職
I無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 03:27:36.52ID:vpIYq6wu0
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 03:30:02.25ID:vpIYq6wu0
低級資格&高賃金の正社員ならいつ辞めてもらっても代わりはいくらでもいるから
無理難題やサービス残業を押し付けて、嫌なら辞めてもらって結構のような嫌がらせ人事になる

一方、高級資格&低賃金の非正規は募集してもそう簡単には採用できないからそうそう切られはしない

低級資格&高賃金の正社員・・・・人員余剰・・・いつ辞めてもらっても構わない
高級資格&低賃金の非正規・・・・人手不足・・・辞めてもらっては困る
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 03:31:03.21ID:vpIYq6wu0
350万の非正規が400万で正社員登用になっても何年かして500万くらいもらうようになったら
もう次は辞めるか社畜奴隷になるしか道はない
そういうルートが敷かれている
後戻りも足踏みも脇道へも行けない既定路線
あとで振り返ると正社員登用された瞬間がビルメン人生のピークだったことに気付く

辞めてまた350万でリスタートすればいいんだよ
今度は甘い誘いで正社員採用を持ち掛けられても断ればいいだけ
ひとつ賢くなったんだから
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 19:42:09.54ID:9x3197v/0
未経験で訓練校行ってなくても系列って入れる?
ちなみに30代前半

ランキング参考に受けていきたいんだが上位は全て系列ぽいから
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 19:59:46.30ID:9x3197v/0
将来的には残業いれて年収450万くらい欲しいんだが、
そうなると下位と呼ばれる系列じゃ厳しいよね?
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 20:17:05.04ID:UQESptlB0
あなたが認めたくないものは何ですか?
低収入ですか? 汚れ仕事ですか? 賤民扱いされることですか?

変えられることは変える努力をしましょう。
変えられないことはそのまま受け入れましょう
起きてしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 20:31:45.89ID:9x3197v/0
>>557
ビルメン検討しているのは
未経験でも正社員になれて精神的・体力的にきつくない仕事だからなんだけど
これら満たす業界が他にもあるなら教えて
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 20:35:57.67ID:tI7+xJOV0
>>559
老婆心で教えてやるけど例えビルメンでも正社員で400万以上貰えるくらいになったら
肉体的にも精神的にもキツくない仕事なんてないよ
どんな会社でも現場作業だけじゃなくてマネジメントも入ってくるからな
しかも未経験の分際で400万超えの上位系列に入りたいなんて世の中舐めてるとしか思えんわ
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 20:41:37.38ID:w3p5aue80
訓練校行かないでって書いてあるのに、条件に合わないものをわざわざ持ち出す意味がわからん
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 20:43:18.65ID:9x3197v/0
>>560
ビルメンで体力的にきつい仕事と精神的にきつい仕事って具体的にはどんなのがあるの?
マネジメントが何を指しているのか分からないけど、具体的に何がつらい?
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 20:51:07.17ID:9x3197v/0
>>561
なるほど、鹿島クラスってランクAあたりか
初年度は300万台でも全然いいと思ってるから、それだとランクB〜Cあたりでも大丈夫そうだな

>>562
今、現役のSE
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 21:17:10.84ID:UQESptlB0
>>564
肉体
巡回する場所が多くて時間が切迫しているから移動の駅の階段を息を切らしながら駆け上がったり
ビル内の点検でもエレベーターは使えず汗だくで昇り降り


精神
事務所に戻って上司に監視されながらPCと格闘しながら残務処理
サービス残業が状態化してて誰も帰らないからお腹がすいても帰りたくても帰れない
一番最初に帰った奴のデスクには明日の仕事がどっさり積まれるから
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 21:27:56.58ID:9x3197v/0
>>566
ビルメンテナンスの人達ってバックヤードの非常用エレベータ使うって聞いたけど使えないの?

仕事がどっさり積まれるって、具体的にどんな仕事?
点検表に記録して、見積もり作って、トラブルあれば報告書作るくらいのイメージしか無いんだが
それならどっさり積まれるくらいの仕事量にはならんし
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 22:35:56.51ID:FEf90umz0
>>565
現職SEなら素直に訓練校行けよ
資格持ちで前職が建設業とか専門業者なら
未経験でも引く手あまただけど正直SEは微妙すぎる
独立系なら入れるだろうけど年収450万なんて所長にでもならない限り無理だよ
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 22:36:15.98ID:JxAqTDQV0
>>567
>>566は有名なアホだから、相手にしないほうがいいよ

今や普通の会社は、企業イメージを損なうほうがマイナスだから、サビ残なんかやってるところは殆どない
めんどくさいのは、見積りで業者の利益を確保しつつ、自社からの粗利率をクリアしないとならない無理ゲーの板挟み

肉体はショッピングモールとかみたいに横に広いのはとにかく歩く、夜は空調入ってないから、入った瞬間地獄絵図
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 22:50:08.07ID:2xI2QCnY0
>>556
独立入って2年でビル管取って転職してCランク以上の系列入れば450万は行ける。残業入れて480くらいまでは平でも行けると思うよ。
500は平では難しいと思うけど。
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 22:50:49.15ID:Ahefe22z0
突発的に壊れる機器の警報対応
同時多発的に起きたりする
営業に支障を起こすレベルの劣化
でも、更新してもらえず綱渡りな
運用を余儀なくされて下手に責任感
あって器用だと全部押し付けられる
これで神経病んで辞めた
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 23:05:37.40ID:ORfmEHZ30
関東のとある系列なんだけど、こんなもん?
スペック
・4点+ビル管
・経験3年
・30台前半

条件
・月給22万
・賞与年間約4ヶ月
・年収350万
・ビルメン業務メイン
・日勤のみ
・オフィスビル(自社ビル)
・残業ほとんど無し(あっても月10時間以下)
・年間休日122日以上+有給


巡回現場もあるみたいだから、最初だけ楽な所に釣って養殖して、数ヵ月後に巡回に放り込まれる可能性もあるから怖い
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/25(日) 23:15:49.94ID:9x3197v/0
>>568
訓練校行った方が結果的に良さそうなら検討するか…
SEでは上流工程で客先企業と折衝かなりしているから、その経験をアピール予定
独立は今の所考えてないな

>>569
粗利の確保か、確かに大変そうだ
長距離歩く程度なら個人的には許容できそう

>>570
Cランクでそこまで狙えるのか
よくビルメンは底辺って見かけるけど、個人的には十分なお給料だ
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 00:22:49.86ID:n2YBF+510
利益の確保結果は数字で示される
前年同月より減ってたら会議で指摘され、利益を上げるために何をやったか何をすべきか何ができるかをレポートで課長に提出しないといけない
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 00:24:49.57ID:n2YBF+510
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 00:28:34.63ID:n2YBF+510
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 01:41:59.81ID:n2YBF+510
お前らどれだ?

@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

H有能&無職
I無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 02:05:12.03ID:Y/aykTB90
どう考えてもビル管より冷凍のほうが
低レベル資格の中でははるかに難しいだろ
ビル管合格率の低さは受験者層の問題
二年我慢するの大変という意味でしかない
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 06:59:48.40ID:i8awTyzX0
>>567
特定のエレベーターしか使っていけないという
制限はうちはある。
そのせいで常に遠回りせざるを得ない。
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 12:31:08.42ID:KDOYO4d70
NHKの集金人同様に国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 12:47:37.55ID:Ujgk1Hej0
>>584
客先や開発企業、関連業者と進捗管理、問題共有、仕様調整するのが主な仕事なので
折衝力はかなり鍛えられていると思う
ビルメンでどれ程の折衝能力が求められるのか分からないが…

30代前半でも割と上位狙えるんだね、訓練校も検討してみる
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 13:29:17.57ID:A3BrWw3K0
>>587
やる事は大体そんな所だから、訓練校にきてる求人からならゼネコン系や不動産系でも余裕でいける。
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 14:22:26.91ID:I5gH9c8L0
>>586
三井ファシの子会社のファストファシリティ千葉もやっぱりヤバイんですかね?
三井系って良い噂聞いたことないですもんね
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 18:05:58.39ID:lCogxvqS0
>>892
うちの現場に元S鉄が2人(働いていた時期も現場も違う)いるから1人にS鉄のこと聞いてみたら、ベテランはもうどこも行き場がない人が居着いているみたい
それ以外の人員は何も知らない業界未経験の人達が時々入ってくるが、そういう人達は定着率が恐ろしくわるいそうだ
明るかった新人が初給料をもらってから急に暗くなり、突然何も言わず会社に来なくなったりするらしい
その人も二度と戻りたくないって言ってた
もう一人の人はS鉄でいじめられてやめたらしく、多くを話してくれない
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 18:49:36.04ID:TRdisMmK0

みんな系列は応募しないで
独立系に応募してね
お・ね・が・い

すべてこれにつきるねここの書き込みは
資格の話題もね
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/26(月) 21:02:27.49ID:uECUycPk0
>>590
毎日訓練やらされるわ、人が抜かれすぎてやること多すぎて割に合わないかんじです。激務でみんな辞めるから入れ替わり激しい感じです。
0601名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 15:40:02.87ID:bc8APWRR0
見合いパーティーにて

女 「お仕事なにされてるんですか?」
おれ「ビルメンです。」
女 「えっ、ビルメン?どんなことされてるんですか?」
おれ「わかりやすくいうと、切れた蛍光灯交換したり、建物の点検です」
女 「それって定年退職したお年寄りの仕事じゃないんですか?」
おれ「い、いや最近は若いひとも結構いますよ。技術職なんです」
女 「技術職なら年収もいいんでしょうね。おいくらなんですか?」
おれ「ま、だいたい230万ぐらいですね」
女 「えっ?手取り?」
おれ「総収入」
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 21:00:03.11ID:lGSjGJrb0
同期が所長のお気に入りで居場所がねーわ
別にプライベートで仲良くするのはいいけど、仕事教えたりしてておれに話かけてくるときはシフト変われるかどうかの確認のときだけ。
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 21:00:56.57ID:Oya98SSB0
ビルメンなりたいんですが、第二種電気工事士が無くてもなれますか?
タイミングを逃してしまったため来年まで取れないのですが
残り3点だけでも評価してもらえますかね
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 21:11:26.82ID:ps9WE/co0
>>605
第二種電気工事士が最重要だからなあ
逆に言えば他の3つはあっても無くてもどうでもいい資格
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/27(火) 22:58:15.09ID:05P5orRN0
完全無資格と3点じゃ印象は違ってくるだろ
でも資格なんかより年齢と職歴の方が遥かに重要
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 01:18:41.80ID:iSlbzqw50
>>605
今、ボイラーも冷凍みたいな難化してるから、ないよりは評価されるでしょうね
40未経験でも入れたから、たぶん大丈夫
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 02:33:41.40ID:2pBqEblE0
電気工事士なんて入ってから取ればいいよ
取れなかったら結構、肩身狭いけどまあがんばれ
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 08:06:00.90ID:3DNbNgAn0
>>586

何年くらいやった?

訓練きつい、マネ職多い、年功序列きつい、異動多いとかいろいろ聞くよねそこ。
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 12:20:09.84ID:Fj0hhJj70
篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0614名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 12:21:11.62ID:u34IKRE20
>
一年で辞めました。今色々新規物件作っててそれに対する異動が多くて人が削られまくって業務過多で最悪でした。当直明けも事務作業多くて夕方まで帰れないし。
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 12:23:27.69ID:u34IKRE20
あと体育会系で訓練とかミスると怒鳴られるし、行くなら覚悟決めたほうがいいです…
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:08.99ID:Fj0hhJj70
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 12:39:34.31ID:Fj0hhJj70
独立派給料安い安いって言うやつ多いけどどんだけないものねだりなんだよ。
残業しないんだから、ある程度安くても時給的には悪く無いだろ。
系列の奴らはおまいらより給料が多少良い程度で、サビ残や休出
激務の奴らが多いんだから。

しかもこっちは汗かかない、場所によっては暇で楽すぎる仕事なんだから。
この仕事で360万なんて貰えたら、高学歴の若い奴が電験二種一種他
資格ホルダーがわんさとやってきて
おまいら3種すら取れないおっさんなんかあっさり排除されるぞ。
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 12:41:09.43ID:Fj0hhJj70
非正規は給料安い安いって言うやつ多いけどどんだけないものねだりなんだよ。
残業しないんだから、ある程度安くても時給的には悪く無いだろ。
正社員の奴らは契約社員より給料が多少良い程度で、サビ残や休出
激務の奴らが多いんだから。

しかもこっちは汗かかない、場所によっては暇で楽すぎる仕事なんだから。
この仕事で360万なんて貰えたら、高学歴の若い奴が電験二種一種他
資格ホルダーがわんさとやってきて
おまいら3種すら取れないおっさんなんかあっさり排除されるぞ。
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 14:43:40.18ID:Ai5TrRHQ0
>>534
おうよ!お前もこっち来いよ!
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/28(水) 15:16:18.24ID:bQRNeQB+0
NHKの集金人同様に国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 19:19:21.39ID:Zs90ZH6M0
kです。表面的にはホワイトだが残業は自己申告制だからサビ残横行、周りがサビる→残業付け辛い→自分もサビる→無限ループ
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 20:01:30.41ID:n0oQhH9A0
>>631
レス番間違えてない?
お前には聞いてないんだが
0633名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 20:41:51.96ID:/yzoJk7V0
小田急ビルサービス
オリックス・ファシリティーズ
大阪ガスファシリティーズ
オーエンス
オーチュー
0635名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 21:26:23.47ID:Zs90ZH6M0
>>634
上司に申請→承認で初めて残業がつく。本当に残業してれば何もないが、社内にサビ残賞賛の空気があり付け辛い。持ち帰り仕事、サービス早出、休憩中の仕事も当たり前のようにあり
0637名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 22:37:44.15ID:UCW0Hufj0
>>630
楽そうな現場ないって言えるってことは内部の人かな?
だとしたら所長会の資料見たらあからさまに楽そうな現場あるのわかると思う
そのレスで改めて現場一覧見たけど確かにきつそうなとこ(実際きつかったとこ)の方が多いな
また異動になったら逃げるか
0639名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/29(木) 23:07:47.66ID:7y2yLFul0
Kに興味あったんだが、、、
0641名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 00:15:52.01ID:NF5fdPMN0
現場による
うちの現場はユルユルだからよっぽど人がいない日以外は休み放題
会社云々はそんなに関係ない、客先のオーナーと現場責任者次第
0643名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 00:41:18.48ID:zwFPDMxy0
ゼネ系の話は本当なのか嘘なのかイマイチ見分けが付かない
誰か1〜2人が大げさに書いているだけなのか、本当に体育会系で残業付けづらいのか
0646名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 06:49:38.14ID:2fu4T0KA0
Kの話?
0647名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 06:55:28.93ID:/TEYimRV0
>>633
O林
0649名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 07:42:23.69ID:ZoPLmuhN0
うちの支店での世間話

新卒2年目
「三乗クンが
 『正社員になって本店に来ないかって言われたが断ってる。
  次言われたら辞めますからって言ったわ』
 とか言い回ってるんですけどマジですか?あんなの正社員ってww」

現場管理職
「社内規定で契約切れる時は聞かなきゃいけないんだよ。
 本店云々は言ったことないし、そんなの出来ないしw
 登用試験があるから、それ受けて合格したら登用だからどうせ通るわけないし」

2年目
「落ちると気持ち悪いプライドが耐えられないから断ってるんでしょうねww
 なんか業者とかにも言って回ってて恥ずかしいんですけどww」

管理職
「俺もそう思うwwwまぁ、うちの会社はあんなのじゃやっぱ上がれないってのが周知できるから良いんじゃないか。
 それであいつのプライドもご満悦なんだろうし。」
0651名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 13:50:42.26ID:hdgaY8nk0
「真言は美ならず、美言は真ならず」

正しい言葉は聞こえが悪く、聞こえがよい言葉は正しくないという意味。
耳に痛い言葉こそ聞く価値があるという教えです。
0652名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 13:51:10.37ID:hdgaY8nk0
「足るを知る」

すでに十分満足できる状況にあることを知り、感謝することが大切だという教えです。
0654名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 13:53:03.78ID:hdgaY8nk0
日々幸せを感じられる生き方。

これこそが、年収でもなく、地位でもなく、キャリアでもなく、人間にとって豊かな人生を送るために、最も大切で求められる生き方なのです。
0656名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 17:09:54.08ID:hdgaY8nk0
晴耕雨読
三国志で孔明も劉備に迎えられるまではこの”晴耕雨読”を営んでいたようですが、
やはり、これから大きなことをやり遂げるためには知識も必要になる、
また、体力も相当必要になることは想像にたやすいことでしょう。
孔明は晴れた日には体を動かして健康な状態を維持すると共に食の確保も考えて農耕を行うことで一石二鳥を狙い、
雨の日に外で無理をすると体調を崩してやりたいことが出来る時期を逸してしまうことを恐れて
悪天候の日には庵のなかで読書、この場合”知識の拡充"に励んでいたのではないでしょうか。
これらのことから、”いついかなるときもただ待つのではなく、いろいろと考えて準備を怠らないように”との教え?であると思います。
0657名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/30(金) 18:45:31.64ID:FjExxtjA0
まともな現場だとむしろ残業してつけないと怒られる
誰かがつけないようになると>>635みたいになって環境が悪化することを知ってるから
0660名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 00:23:45.57ID:GPsnhTZT0
宿直手当は控え目でその分を基本給に振ってくれてるのが理想
2000〜3000円が高すぎず安すぎず丁度いい
0661名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 12:06:44.29ID:bNm/mxUc0
オリックスファシって評判クソ悪けど、評判クソ悪い会社でも結局は現場次第なんかね?
0664名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/08/31(土) 14:45:33.74ID:YXf0pU+j0
>>662
近所のオフィスビルで募集してるから取り敢えず応募はしてみるw
>>663
宿直の手当全くないんだ〜。系列なのにすごいね
0667ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/08/31(土) 18:06:09.19ID:XAw9Dgpz0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0670名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 01:24:38.97ID:YdQDJylX0
危険物取扱者乙4の資格手当が月300円の会社があるらしい
で、電工2種は500円
ナメてんの?
0671名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 04:10:15.17ID:YdQDJylX0
というかビルメン業界自体がやばい
過剰な価格競争でどうやっても儲からない構造になってきている
系列系も自社で正社員を抱えるよりもアウトソージングする方に
舵を取るだろうから逃げ場はない
0672名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 04:10:15.41ID:YdQDJylX0
というかビルメン業界自体がやばい
過剰な価格競争でどうやっても儲からない構造になってきている
系列系も自社で正社員を抱えるよりもアウトソージングする方に
舵を取るだろうから逃げ場はない
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 07:41:20.21ID:2OlUqTlf0
俺の以前いたビルメン会社は、電験一種の資格手当700円だけど何か?
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 08:40:50.92ID:5QGI85LX0
そんなもの年収次第で手当ての多い少ないとか無意味になるんだが

手当一切なしの年収500と
4点で毎月5万もらえても年収400
どっちがいい?
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 15:35:38.24ID:D3F6Zvy20
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0678名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 17:56:23.43ID:M/0tO0A00
ビルメン業界って社員が急に来なくなるトンズラやバックレがすごく多くね?
0679名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/01(日) 20:57:34.14ID:3hJNTGm+0
それ、ビルメンとか関係なく、会社自体がやばいだけ。
0682名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/02(月) 12:30:54.21ID:8RaSC9Kp0
いつも思う
(そんなにひどいなら転職すればいいじゃないか…)
(なんでこの人達は文句言うばかりで自分から動こうとしないんだ…いい歳の大人のくせに)
0685名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 18:10:15.79ID:V371YYR40
鹿島はビル管程度じゃ入るの難しいですか
ビルメン経験3年の40歳ですが
0687名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 19:29:05.01ID:p4lc4MwG0
>>685
俺も40代、鹿島考えてますわ
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 19:38:22.81ID:XQoO9gY00
Kはビル管持ってて経験あれば楽勝でしょ
電験三種すら持ってないアホしかいないし
でもあそこは長時間労働のサビ残ありのマネばかりなイメージ
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 20:24:52.51ID:p4lc4MwG0
サビ残マジなん?
ブラックやん。
でも、きゅうりかはいい?
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 20:34:07.88ID:8zeb/jvD0
電験じゃなく宅建持ってるようなのが係長、課長にいるようなところはマネ寄りでサビ残多い
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 20:46:40.41ID:V371YYR40
>>688
>>691
ビルメンランキングとかのサイトで鹿島は電験あれば35歳までとかあったので、入社難易度高いのかと思ってました
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 20:56:23.23ID:p4lc4MwG0
>>692
いや、それはないわ。
独立よりは絶対にいいよ。
0695名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 20:59:51.94ID:MH68Gq2V0
鹿島受けるなら持っていたほうが良い資格はありますか?
給与提示や昇進に影響のある資格は?
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 21:09:23.56ID:UNLCdfb30
前にも書いたけど自分がいたときはフィルター清掃、球換ええげつなかった。
たぶんだけど清水とかゼネコン関係は他のとこも厳しいんじゃねえかな。
今は電鉄系いるけどそれはそれできついけどね。
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 21:23:38.73ID:KVZfnjiI0
電鉄系だけど高卒上がりが脳筋バカで、パワハラもあり程度が低くてワロタw
以前いた独立の方がマシだった。
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 22:14:04.87ID:IekcT3Cc0
31歳で予定残業込み410万ってそこそこの系列ですかね?
ボーナス5ヶ月以上とか条件良いように見えても基本給がクソ安いのでこれヤバメの系列?とは思ってますが
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 22:37:04.71ID:3KaWPv530
鹿島は入れるとしても賞与ない契約社員?
イオンディライトがそうだよね
募集は正社員でも、契約社員しかとらない
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 22:42:36.45ID:9vB9VOIQ0
NTTファシリティーズもそうね
電験を持ってないと永遠に賞与なしの契約社員
なお、持ってても正社員になれるかはわからない模様
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/03(火) 22:54:54.04ID:3KaWPv530
系列は賞与4ヶ月くらいあるから、契約社員と正社員で全然違うね
やっぱビル管ないと厳しいかな
0702名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 00:16:46.76ID:fhE4RlfI0
系列に転職考えてる人で4点+ビル管持ちの人は結構多くて其れゆえ資格だけだと差別化がしにくい
資格だけではなくて何ができるのかがアピールできないと系列は受からない
系列何社受けても受からないという人はこのタイプ
勿論、独立なら話は別よ
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 01:17:43.24ID:q2ZZu1Kp0
系列入って今所長やってる。独立のときは年収230万だったけど、今は500万ある。
ただ、付き合いの飲み会は多いし、社内の目標やら作業手順書やら書類が多すぎる。独立の頃のほうが
時間はあったな・・・
0704名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 01:28:48.83ID:TYtcKNYa0
>>703
所長で500万円って少ないな…下位系列か?
目標みたいなのは仕方ないが、作業手順書は部下に振っていいかと
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 02:58:31.42ID:M1W0zaBQ0
鹿島は今みたら半年の契約社員やめて試用3ヶ月の正社員に切り替わったのか?
以前はビル管なんかなくても余裕で採用の会社だったけどな
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 04:11:35.64ID:dXVsiEfm0
パナソニックファシリティーズってどうなんや?
最近関西圏で募集多いけど、誰か情報持ってない?
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 05:24:05.39ID:F7nodV/e0
>>697
鉄道業界そのものが体育会系だからダメなんだよな。
0709名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 05:50:24.83ID:Tsv6FZzO0
>>706
俺がいたころから人手不足嘆いてたからそれでだと思う。
経験、もしくは訓練校卒で電工持ちなら入社難易度低めだよ。
鹿島は自分がいた中でいちばん肉体的にも精神的にもきつい会社だったけどね。
給与は系列の中でもいい方だと思うよ。

>>707
NTTと同じで新卒以外は電験ないと契約社員扱い
0710名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 06:18:43.20ID:5BdHhpyh0
>>709
鹿島の精神的なきつさってどんな感じですか?
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 06:25:03.79ID:amFkV7Z90
鹿島興味あったんだけどなあ。

系列⇨系列の転職を狙ってたんだが。
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 06:26:01.67ID:amFkV7Z90
文字バグったね。
系列から系列の転職、ね。
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 06:45:40.94ID:5BdHhpyh0
鹿島も体育会系?
某私鉄みたいな
0716名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 07:59:45.96ID:M1W0zaBQ0
>>714
そうなのか、知らなかったよ
当時からそうだったら鹿島行ってたかもなぁ、人事の人は丁寧で条件提示もしっかりしてたし
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 09:34:38.51ID:6gldcdYs0
JR東とか鹿島は入社難易度高いんじゃないの?
0720名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 09:37:10.70ID:QdRYEiFw0
難易度が高くてもビルメンという枠の中の話だし。社会全体からすれば当然低レベル。
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 09:56:10.01ID:AxsOkfcQ0
元鹿島の爺さん何人かうちにきたが
共通してるのが上位資格はほとんどもってないが元職人で修繕バリバリ
高齢なのに事務もバリバリ
若くてやる気あるなら良さそう
ここは楽したい人しかいないか
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 10:29:51.57ID:KaaZFpks0
>>715
元BTだけど、
糞きつかったぞ。
口コミサイトは信用するな。
元ビルメンの中途採用者は、人手不足の激務現場に投入されっから。
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 10:34:39.54ID:kFQsJNQZ0
若い奴らにももう行く所は無いんだよ
そんな世の中なんだよ
だから高齢者も若い奴に勝てるくらい足掻けよ
常に戦場なんだよこの世の中は
終身雇用で年喰ったらリタイヤできるという幻想はもうないの
若いヤツらの居場所を奪ったのはバブルで転げた世代だろ
人生は一瞬でも気を抜いたら殺される殺伐とした世界に変わってんの
ビルメンももうそういう世界に飲み込まれたってこった
氷河期不景気で若いもんが大挙して押し寄せて昔のまったり時代は終わった
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 10:51:18.38ID:6gldcdYs0
>>721
それはビルメンではなく親会社の鹿島の職人ではないさw
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 12:09:41.69ID:jAiKT1Gi0
>>715
電車に中吊り広告で中途採用募集してたな
あれ、倍率どのくらいなんだろう?
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 13:06:13.18ID:KaaZFpks0
>>726
●採用試験なんか難しくない。
ある程度若ければ、一般的な試験・面接対策でいける。
よっぽど歳食ってるか、人柄的にやばかったら落とすみたいだが。
40代で中途採用された人も沢山いたよ。
まぁ前職が有名企業の役職者だったとか、前職ビルメンでも所長やってたレベルの人達だったが。
●ビルメンが配属される現場としては、
統括管理現場・直轄管理現場がある。
楽なのは、断然直轄管理現場。
だけど都内にしか無いし、新卒が優先して配属されるみたい。
●人手不足なのは、統括管理現場。
特に管理物件が、
駅ビル(=商業施設)やホテルの現場。
これは都内にもあるし、地方にもある。
何で人手不足かは察して。
で、中途採用者は高確率で、こういった人手不足の現場に放り込まれる。
しかも、新卒だったら定期的に異動があるからまだ救いはあるけど、中途採用者は基本的に、一度そのハズレ現場に配属されたらずっとそこのまま。
役職者連中(JR出向の連中)に言っても、何も対応はしてくれないよ。
嫌なら辞めれば?って感じ。
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 13:06:21.29ID:SHQAXmDG0
BTは給料がちょっと低めだったから辞退したけど、それ以外ならホワイトそうだったかな?なんか、頻繁に試験?的なのがあって勉強好きなら良いと思います。
中途と新卒で現場が分かれてる様だけど実際は分からないや。
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 13:06:44.44ID:KaaZFpks0
●内容は完全にビルマネ。
下請け3社の管理と、オーナー折衝、業者手配、事務仕事。
残業も多い。
ちなみに、30時間以降はサビ残。理由はもちろん、超勤社員がいると、お上JRから怒られるから。
30時間越えないよう、仕事抱えてる社員は暗黙でICカード打刻して、そのままサビ残してる。
これで平均残業20時間とか言ってるからな。
●給料は安い。これは口コミサイト通り。
しかも、定期昇給は40歳迄で、昇格試験に受からないと、47歳辺りから基本給が下がっていく。
大変さで言えば、統括管理現場の方なのに、給料は楽な直轄管理現場の方が高い。理由は都市手当が出る+住宅手当が割り増しになるから。
これが原因で不満に思って退職する人もいる。
●まぁ、入社したとして、最終的にどこに配属されるかは運次第だが、
こういった仕事の違い・待遇差がある会社ってことは言っておく。
ちなみに、俺と同じ時期に入った奴らで、統括管理現場に配属された同期は、俺含めて皆辞めた。
社員数がここ数年、横ばいなのは、そういうこと。
某駅周辺とか、新たに現場取る気満々だけど、人材不足はどうすんだろうね。
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 15:12:18.72ID:B9iMxbD70
>>734
色々ありがとう
元だと参考になる
40代だけど応募してみた
異動は定期って見たけど、中途は異動ないもんなのかな
同期みんな辞めたって、そんな会社ってことなのかな
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 15:50:14.06ID:KaaZFpks0
>>735
●40代だと、本当、前職が大手建築系企業の役職者だったとか、役職経験+マネジメント経験が無いとさすがにきついと思う。
知ってる40代中途採用者の人は、前職N◯Cの役職経験者だった。
俺の現場は中途採用者ばっかりだったけど、皆中途採用時から同じ現場。
採用時に、地元採用ね、とか言われたら、ずっとそこになるらしい。俺は言われなかったから、聞いた話だが。
だから、最初の配属先が全て。
仮に現場異動させて貰っても、その後ずっと「こいつは現場異動申し出てきたヘタレ」って評価がつく。この評価は、昇格試験受ける時に影響するよ(試験はペーパー+面接)
●ビルマネ、統括管理業務に抵抗が無いならいいんじゃないか。
給料安いけど、名前とその他福利厚生はまぁ良い方だし。
資格手当が500円とかクソな部分もあるけど。
あと、長時間サビ残と、わがままオーナーにテナント、そして口ばっかりで邪魔な存在でしかないJR出向の上司・元国鉄のOB達を相手にするのが苦じゃなければ。
●ちなみに、元ビルメンが配属されるのはほぼビル事業とか呼ばれる事業。
もうひとつ、JR事業ってのもあるけど、こっちも退職者多いよ。こっちは前職施工管理とか建築屋、設備屋が配属される事業だけど。
こっちも残業残業祭り。
まぁ、元ビルメンはまず配属されないけど。
●応募くらいはしてみてもいいんじゃない?
仮に採用されたら、絶対配属先を確認することを奨めるけど(統括じゃなくて直轄管理現場か)
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 16:36:58.69ID:UCg1dIkD0
ビルメン会社によっては、面接で定番な志望動機・自己PR・前職の退職理由は一切聞かれず、「いつから出勤できますか?」と「独身ですか?」「親元ですか?」と、求人票を見せながら「この給料で大丈夫ですか?」しか聞かれないらしい
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/04(水) 18:48:22.75ID:jAiKT1Gi0
>>236
手取り13万とか、生きてて恥ずかしくないのかね?
0744ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/09/05(木) 00:10:36.69ID:mhb1C2u00
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0745名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 05:55:20.93ID:Zca2tWSzO
30歳くらいで電3持ち(未経験可)のまったり系公務員希望の奴いる?
関東希望で?
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 07:01:04.62ID:WhtbOw4u0
独立系から来た無能が切られたわ
教えてもらってない
前の会社ではやってない
2年間勉強だけで何もしてなかったとか
全て他人のせい
そんな会社すぐ見切りつけるべきだし
そもそもちゃんと情報収集してれば
最初から系列に行くだろ
うちに最初から来ればちゃんと教育してるわ
楽なとこで堕落してたのは自分だろ
全部自己責任
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 07:33:39.80ID:n5SWxuwE0
>>743
2年は薬飲みながら、何とかやった。
最終的に体壊して、色々限界だったからやめた。
今は別の系列で働いてる。
給料も上がったし、何よりマネ要素がほとんど無い現場だからくそ楽だわ。
精神的ストレスが少ないって重要。
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 10:44:11.08ID:+qyDHW/70
BT金悪いってマジかよ
俺の聞いた話では結構もらってたって感じだったけどな
賞与多かったはずだし
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 11:43:56.12ID:oV2e0s9b0
>>751
人事部・権持つのが親から使えない認定された馬鹿故にプロパー採用開始から出鱈目人事採用してきたのよ
入社年度によってはビルメンとしては破格の給料貰ってる無能も多数居るが積極的に排除はされない
所長クラスも首切れんし自主的に辞めるやつはまずいないから給与面含めた尻拭い兵隊中途採用の入れ代わりが多い感じかな

一言助言してやる、思いっきりはったりかましてみ
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 12:12:52.88ID:MyFmr8/y0
>>753
NTTファシに似てるな
一番給与体系が恵まれてる無能古参は組合ががっちり守って安泰
仕事とカネのしわ寄せケツ拭きは中途奴隷を使い尽くす
辞めたり壊れたらまた募集
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:23.58ID:MNWvfcbY0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/05(木) 12:44:50.06ID:MNWvfcbY0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 00:26:04.46ID:6h9MuulI0
ゼネ系だけど、サビ残バレたらキツく言われるし、有休だって普通に使えるわ。
役員はほぼ親会社の連中で固められてて、経営会議なんかでもビル管より建築の話が多くなる。
多分どこのゼネ系も一緒。
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 00:45:37.72ID:S0J8lqgn0
何故かビルメンに施工管理やらせようとしてるからな
施工管理技士受けろうるさくない?
0759名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 00:47:42.42ID:QODiHMjY0
JRBTは給与低いと言っても450万はいくでしょ
他の上位系列なら500〜550万程度はもらえる仕事をしているから不満が出るのであって
並みのビルメンの年収と比較したら十分もらえてる
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 00:55:12.25ID:t5kn9TP/0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 05:35:35.29ID:tt2RAzmK0
>>758
結局ビルメンに作業させられないし、
定額契約は上げられないので工事を欲する傾向はますます強くなる。
だからそうなっちゃうよ。ゼネ系なら上がそういう連中だからなおさら。
だってゼネコンだって現場代理人を派遣にやらせるケースだって多いでしょ。
それならビルメンだってということになる。
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 13:42:22.96ID:t5kn9TP/0
働き方改革は適用外「課長だけぶっ壊れる」問題


9/6(金) 6:15配信

プレジデントオンライン







働き方改革は適用外「課長だけぶっ壊れる」問題


※写真はイメージです - 写真=iStock.com/kieferpix


働き方改革で残業時間は減った。だが、そのしわ寄せが時間外労働の適用除外にある管理職に及んでいる。ジャーナリストの溝上憲文氏は「メンタルがやられて病む人も増えている。管理職になりたい人の率はアジア太平洋の14カ国中最低という異常事態です」という。
0766名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 13:43:27.09ID:t5kn9TP/0
 「上限規制が施行されてから、残業時間は確かに減っていますが、それは課長が部下を早く帰し、その分を会社に残ってやっているからです。
部下の仕事に加えて、上司の部長からも無理難題を押しつけられている。
オーバーワーク気味の課長は多く、メンタルヘルスの相談に訪れる課長も以前より増えています」

 病んでいる課長が増えているというのは深刻な事態だ。
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/06(金) 13:46:51.37ID:t5kn9TP/0
■「管理職になりたい」インド86%、韓国60%、日本21%

 パーソル総合研究所の「働く意識」の国際比較(アジア太平洋エリアの14カ国・地域)調査(2019年8月27日)によると、「管理職になりたい」という日本人の非管理者の割合は21.4%で最下位だった。

 1位のインドは86.2%、13位のニュージーランドでさえ41.2%。日本人はその半分という異常な低さである。
0770名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 17:48:55.26ID:K6Ye70Dp0
日勤の常駐に採用されて、
契約書にもそう書いてあったけど

そこは3ヶ月の研修で、そのあと、巡回に行かされるらしい。
やられた

9月に入ったところやが
とりあえずやるか
辞めるか
迷うぜ
0773名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/07(土) 19:17:01.87ID:5GPXcLMu0
>>770
自分なら求人詐欺するような会社で働きたくないな
ホワイト人材で他の系列もいけそうなら見切りつけた方が良さそう
0774名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:29.67ID:Wpous8EZ0
パナソニックファシリティーズの正社員募集してるんだけど、どうなんだろう?
一応ビルメン偏差値では上位みたいだけど
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 08:06:12.09ID:SK22AdL70
>>770
ホントこの手のパターン増えたなあ。
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 10:05:12.89ID:LdeF4iAU0
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手も含めて求職が殺到して余ってる
名の通ったところは慣れた後はビルマネみたいな事をやらされるらしいよ
現場から外されて支店でフロント業務させられてサービス残業50時間とかの残業地獄になるパターンだ
満員電車でスーツネクタイ、電話とパソコンとプリンタ、コピー機のデスク仕事オンリー

予算管理したり報告書をまとめ上げて上司に稟議してハンコもらってから自分で客のとこにもっていったり
常駐現業してる協力会社の社員勤怠管理やったり

俺先週契約社員の採用面接でそういう説明されたんだから
もう40歳超えてるのに
1年たって正社員になったら給料は300万から350万になるけどそういうのしてもらうからって
中央監視や宿直は協力会社にしてもらってるらしいし

通勤1時間の支店勤務を希望してたら2時間の本店勤務だというんで断る予定
0779名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 10:58:19.27ID:8AEIfId80
設備巡回、フロントが全然足りなくて困ってる
おまいら来いよ。ちょいと激務だが新入りでも400万以上余裕だぞ
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 11:01:04.76ID:jcilrO1r0
もっと干上がらせて、もっと待遇を改善するんだ!
干上がりすぎて外国人を入れられるようになったらお終いだが
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 11:23:19.96ID:yOq7hKDz0
俺もオフィス日勤で入ったら実はそこは研修で実際はホテル宿直ありだったわ
似たような例多いんだな

結局辞めた
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 11:49:19.05ID:c06O0HhU0
大手は面接時に適性テストが40〜50分あると聞きました
ビルメンって下に見られがちですが、馬鹿じゃ入れないですよね
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 12:12:23.95ID:LdeF4iAU0
ああいうテストは面接で落とされたんだと思われないようにするためにやるだけ

人事だって人間だからね
うらまれたりされないように逃げ道としてやる

テストがよくなかたったから落ちたんだと応募者本人に納得させるためにやる
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 12:17:30.93ID:c06O0HhU0
なるほど…
でもこの業界って国語(コミュニケーション能力)算数(電験に必要)と結構重要な要素ですよね?
思い込ませるだけに大掛かりなテストするのでしょうか
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 12:47:40.59ID:MEdon8YD0
面接なんて短時間だから、口の上手い人ならいくらでも騙せる
だから、筆記や適正やるんじゃない
作文があるところある
0787名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 13:20:33.56ID:nd+B3G6a0
>>785
うちは一次面接30分、二次面接60分以上ガッツリやってる
一次で足切りして二次で根掘り葉掘り聞く
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 13:23:16.16ID:4zezikyl0
大手系列系に中途採用されてる方って皆さん訓練校経由なのでしょうか?
建設業界から来月退職しますが何から始めたらいいのかさっぱりです。
0790名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 14:08:29.36ID:fC5UWOdL0
間違い探しみたいな適正検査はやった方がいい、注意欠陥障害みたいな奴が入ってきて、皆迷惑してる
手動から自動にしない、絶縁測ったあとブレーカー繋げない、こういうレベルでミスがありすぎる
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 14:12:13.17ID:ALThp32v0
ビルメンで、フラッシュバルブ分解テロ流行らないかな?
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 14:52:25.84ID:jsnobuxB0
某大手が半年に1回ペースで求人出してるけど、その割に従業員が全く変動してない
見たところ少数精鋭だし年齢制限まで設けてる
これは出入りが激しいのではなく欲しい人材が全く来ないって事だよな?未経験が狙うの厳しいかな
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 14:56:27.48ID:4zezikyl0
>>789
20代後半です
元セコカンなら有利と上の方で見たのですが…
資格をあまり持っていないので大手系列への転職は高望みなのでしょうか
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 14:59:10.29ID:/l9Gm6E70
>>794
人生すてるならいけば?
そうでないなら公務員試験受けるといいと思う。
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 15:24:56.88ID:2Sc50SWd0
>>770
三ヶ月の研修で適性を見てる
そこの現場の所長に気に入られればそのままだし
そうでなければ配置転換
0797名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 18:04:27.88ID:2N49gmpEO
>>794 1級電気施工持ってますか?電3もあるなら公務員勧めます。
系列ビルメンよりは。。
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 19:45:41.85ID:kJffpIMn0
横浜市が設備員募集してるけどどうだろ。40歳まで応募できる。現業のみなら行きたいな
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 19:51:45.52ID:Lm7uhL9M0
役所はクリティカルな施設を持ってるから、想像しているよりかはつらくて割に合わないと書いておく
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/08(日) 20:03:55.66ID:45Sc+xRZ0
電験キチガイに続いく荒らしのゴキブリ2号が湧いたのか
0803ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/09/08(日) 23:41:10.62ID:eCIqYu2k0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0804ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/09/08(日) 23:41:38.01ID:eCIqYu2k0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/09(月) 00:14:40.07ID:riPLrbXi0
あっちのスレでも暴れているし本当に死ねば良いのに京アニの青葉と一緒のキチガイだろ
0807ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/09/10(火) 12:55:45.32ID:1s6ueYmJ0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0808ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/09/11(水) 12:55:38.93ID:utOYdSZ00
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0809ブラックメンをぶっ壊す
垢版 |
2019/09/11(水) 22:46:45.59ID:4danLWaG0
NHKの集金人同様に国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0810名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 00:45:55.61ID:16PB3ZIN0
東コミュって中途だと社員4級スタートとか決まりある?
3級で400ってどこか書いてあったから、それぐらいじゃないと厳しいと思って。
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/12(木) 22:12:20.57ID:uEeEUgIf0
>>810
そんな決まりはない。中途採用の年齢層が若めだから必然的に4級が多いだけでね。
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 05:43:22.08ID:d558bWoo0
ホテル直雇用から系列に来たけど、実務的、技術的には何もできない人ばかりでびっくりした
業者任せになりはから仕方ないが、何でも直すホテル経由でよかったと思う
新卒から系列の人は特に何もできないわ
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 06:40:59.72ID:3T7mu31y0
系列はもうビルマネみたいなもんだからね。
0817名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 10:10:43.46ID:T5n3wv5C0
その会社が修繕何も出来ない人ばかりなら
むしろそれが正しい姿じゃないの?
自分でやっちゃったら利益にならないよね
お客さんは契約内でやってくれて喜ぶかもしれないけど
そこの会社員としては間違った方向なんでは
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 11:31:55.57ID:H52mQdSd0
>>817
うちの会社は自分等でできることはなるべく自分等で修繕する方針で、その方がいざというときはオーナーから予算引っ張って来やすいとかいう所長の謎理論
そのおかげでたいしたことない工事なら大抵やれるようになったわ
レンジ5台増設するためにブレーカーから5回路天井回しで露出コンセント取り付けてとかやったりした

いずれ転職するつもりだから面接のエピソードくらいにはなりそう
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 12:55:46.43ID:WE67rFmP0
ホテルは修繕や大工仕事多いからいい経験になる
竹垣作ったりもしたなw
自社でやれば業者より安いという考えだったから何でもやった
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/13(金) 14:29:51.81ID:7pardg/U0
近所で派遣ビルメンが募集かかってたけど、派遣ならではのデメリットってあるんだろうか
履歴書すら要らないみたいで大丈夫なのかこの求人
0824名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 08:45:21.45ID:qvXtibAS0
>>818
それ普通の電気工事だから、普通は保守工数の範疇外で、それを無償でやってるってことならアホだ
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 09:00:50.25ID:S0LWnkuA0
818だが勘違いさせてすまんな、流石に無償ではやってない
俺が見積もり作った訳じゃないから内訳は知らんが、たぶん人工かけずに工事するために設備にやらせたんだと思う
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 11:06:13.72ID:z93+Gb1p0
人工かけてなければ
いいように使われてるだけだね
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 12:19:28.90ID:z2uWK0bP0
オーナー「ビルメンに安くやらせて
壊れたら賠償させたらええんや
お菓子食べてスマホして
やれ言うだけの楽なお仕事で高給やもん
やめられへんわ
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 12:34:22.21ID:zZrryLtY0
業者にやらせる作業や工事をビルメンがやるメリット/デメリット
オーナー コスト削減/質の不安トラブル
請負会社 現場員の質向上オーナー印象/本来売上げ分喪失事故時リスク
ビルメン 実務経験(各種資格受験資格に使える)やりがい能力向上/失敗したら少し怒られる

現場にいるなら断然やらせてもらえる状況を作った方が良いぞ、そういう現場のオーナーは良い場合が多い
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 13:46:23.21ID:u1bKkL2l0
コンセント1つ増やすだけでもリスクだと思うな。容量オーバーしてPC落ちてデータがどうの言われたらたまらん
うちは基本的にC区分は受けない
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 14:00:17.37ID:zZrryLtY0
一種電工ボ等の上位資格に実務経験が必要になるからその類の資格取りきるまではやらせてもらえる現場が良い
虚偽申請もできるけどやらんほうがいいからな、現場資格揃ったころに施工管理等マネージメント系資格が欲しくなる
そのときはどうにでもなる

業界的に下っ端がただの取次ぎ業務しかやらせてもらえないとなると色々将来きつい

まあ若ければ病院で感染に注意しつつ経験積んで資格とっておけ
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 14:01:14.73ID:OhCK5SYL0
人生消化試合な怠惰ビルメンは契約盾に絶対やりたくないでござるマンだよな
ちょっと小賢しいヤツも売上減らして労力増やしてリスク考えないバカじゃないのマン
できないものはできないでいいし何でもやれじゃないけど、自営できないビルメンなんて真っ先に切られる存在でしかないわなぁ。特に常駐では
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 16:52:41.46ID:Nu1Hff0W0
新卒2年目の系列巡回ビルメンだけどマジでしんどい!
60個ぐらいある現場を2ヶ月で回んなきゃいけねーし、修繕あったら立ち会わなきゃいけねーし、何より10個ぐらいある検針現場の計算書がマジでだるい。
日中は現場で一杯一杯で夕方に会社に帰ってくれば報告書と計算書、見積り…。その割に残業減らせ減らせうるせーし。もう辞めようかな(-_-)
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 17:12:51.05ID:/7oAWijq0
どこ?
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 17:43:50.43ID:r6sCRQ/L0
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 18:10:36.19ID:k0ej9AfW0
よく募集してる系列は入れ替わりが激しいからですよね?
業務拡大で人員不足じゃないですよね…
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 18:17:38.38ID:zZrryLtY0
系列も仕事しない出来ない奴らが収益圧迫してるからその分雑巾絞りが必要になるんだよ
とはいえ系列ならとにかく仕事は適当にやって権力ある馬鹿に気に入ってもらう努力を
最大限にこなせば可能性はあるからがんがれコネ採用には勝てないけどな
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 18:52:18.59ID:Nu1Hff0W0
ゼネコン系です。ただ、よく見る名前のスーパーゼネコン系じゃなくて、大手ゼネコン系(・_・)
巡回部署の課長が残業に対してうるせえ。
事務方の何してるかわかんねー連中がちんたら残って稼いでるの見るとまじで○したくなる笑
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 19:19:34.52ID:L30wMNry0
スーゼネ系だけど、上司によってサビ残暗黙強要、
すべて付けさせてくれる、で別れるよ。
強要してる働き方改革うたってる上司本人は
定時でサッサと帰るからウケるわ。
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 19:25:16.38ID:r6sCRQ/L0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 19:36:56.69ID:Nu1Hff0W0
スキルは付くよー。
色んな物件で色んな事がしょっちゅうあるから、軽い修繕(水栓とか安定器、照明)は全部自分でやるし、大きめの修繕も立会してると、少しずつ自分で出来るようになる笑
一番は仕事量多すぎるから仕事めっちゃ早くなる(-_-)
ただ、こんだけやっても常駐と給料変わんねーからやってらんねーって辞める人多いな
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 19:42:37.39ID:L30wMNry0
巡回あるあるやね。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 20:26:01.42ID:h8WGzNXs0
身についたスキルが公的に証明され適切な評価を受けその分だけお金が貰えれば救いがあるんだけどね
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/14(土) 21:01:09.44ID:9/GwlJQ40
巡回は現場だけで勤務時間終わるからね
事務仕事は残業前提だから稼ぎたい人には向いてる
残業代全額支給が大前提だけど

あと緊急出動要員になると毎回知らない現場行かされる事も珍しくない
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 00:15:29.67ID:FHw+nTNM0
今イオンの巡回だが、サービス残業まみれだぞ
月100時間強の残業あって、残業つくのは30時間までだよ
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 00:28:14.92ID:Jwi0T39n0
>>853
あほ本社からの無意味な仕事
あほオーナーの機嫌とらないとやっかい
使えねー下請け
一番こたえるのが無意味な事務処理が多いことだな
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 00:55:40.54ID:FHw+nTNM0
>>856
グループ会社のドゥサービスってとこに外注してる。
ポンコツだからお客さんから頻繁に怒られるわ

>>858
月30万ぴったりぐらいだ
年収は460万ほどだが、サービス出勤で公休の半分は潰れる
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 01:57:55.17ID:3uzJsFvd0
30時間ついて額面30万かよ

残業なしの月給24万=基準時給1500円
30時間*1500円*1.25=56300円

年収=24万*(12+4.5)+ 56300*12 =460万


残業なしなら396万円か
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 02:02:32.80ID:3uzJsFvd0
サービス分を計算したら
(160時間+100時間)*12=3120時間


460万÷3120時間=時給1474円
これは年収270万レベルの時給
0864名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 05:15:57.28ID:Niv1BxXm0
概算は当てにならねー

前に俺も残業〇時間で〇万円だったと言ったら計算厨が年収や時給言ってきたけど
住宅手当や家族手当、資格手当、専任手当など全く考慮されてないから実際とは掛け離れた数値だった
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 08:56:35.78ID:uuhelXQt0
業者もある程度、長年のお付き合いがあるからなあ。
元施工の下請けの場合は使わざるをえなかったり。
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/15(日) 18:34:39.14ID:dB+Gonow0
サビ残っていうけど、後から請求できるだろ。
時効には注意しないといけないが、今貰うか後から貰うかだけの違い。
0870ブラックメン
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:38.64ID:vZbxRU7V0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 09:41:06.60ID:HFH7krpz0
>>865
本店勤務経験者の現場統括管理者ならそのきになれば出来る場合もある
系列グループだとよほどの事が無いかぎり無理、単なる下請けでも企業間の貸し借りがあるからやりにくいな

中規模工事までなら統括管理の匙加減でどうにでもなるな
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 18:54:27.52ID:VuEK6K510
うちの清掃も警備も下請けだが、態度悪くて上からの物言いなんだよな。
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/16(月) 20:33:03.82ID:bMBaG1fk0
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2019/rel190903a.htm/

次のいずれかの資格保有者
(1)電気主任技術者(第3種以上、複数科目の合格者を含む)
(2)第1種電気工事士
(3)建築物環境衛生管理技術者
(4)2級ボイラー技士および第3種高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械)


ワロタ日本銀行職員なれるのか、ビルメンごときで、応募するしかねーな
休日も124日あってしっかりしてるしな
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 03:00:53.22ID:sjMgOwUA0
別スレだと病院毛嫌いされすぎてるが、独立だとコンプライアンスが適当だったり安請けしすぎるからじゃないか
系列ビルメンの病院勤務だとまた違う印象かもな
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 11:23:48.79ID:vqgEuQav0
結局上から降りてくる物件の契約金額が良ければいいけどそれだけじゃ件数が少なく食べていけないとか
自立しろとか言われて外部物件を取ってくると結局価格競争しかないから、どうしようもなくなる
のが下位系列の実情。
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/17(火) 11:50:45.86ID:u55UjUb90
病院ビルメンの端くれだが、周りは病院を渡り歩いてる爺さんばかりだ
慣れればどうってことないらしい
0887ブラックメンから国民をl守りたい党
垢版 |
2019/09/17(火) 19:05:03.45ID:pm3oq5fO0
NHKの集金人みたいに国民を脅かす存在それがブラックメン、ブラックメンは3Kはあたりまえ(きつい、汚い、危険)はあたりまえで
そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。

※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。

   2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
  コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ

40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/18(水) 11:37:18.11ID:Miil8DQH0
>>884
それ、子会社と云うか親会社から見捨てれてたクソ会社だろ
系列子会社とはもっと優雅なもんじゃないか
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/18(水) 11:48:35.31ID:4bYb7yvZ0
>>884
系列の強みは工事会社の仲介ができるところだろ
テナントが直接施工会社に頼むより、間に入って中抜きされても殆どが安くなる
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/18(水) 20:50:49.89ID:K4YnQGq/0
系列で除マネなんて現場が本当にあるのだろうか?
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:11.65ID:DY0J5A8L0
だな
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/19(木) 05:22:36.03ID:ojg/vupS0
現業だけでお気楽高給ゲットの時代は20年前に終わっている。その頃こそ穴場だったんだよな。
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/19(木) 09:14:57.15ID:WJcCfYto0
バブルの前からいた人に聞いたことあるけど、
バブルの頃は昇給が結構あったから、そのころからいた人は結構もらっているっぽい。
まぁ現場のビルメンで500とかもらっていた人は、会社から圧力かけられて
みんな辞めたけど。
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/19(木) 11:58:03.61ID:clleQ8nh0
>>896
ウチの会社もバブル期に入った親父はビルメンには相応しくない高給だったから
10年ぐらい前に個別呼び出しされて基本給引下げ同意書にサインするか退社するか迫られてたわ
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/19(木) 16:19:50.55ID:486OorFk0
バブル崩壊ぐらいまでの昔のビルメンは名だたる企業も直接雇用で
また、管理会社として分社化していたとしても親会社に準じる扱いで格差はそんなになかったらしい
今の最上位系列で昔は1600万ぐらい貰ってた人がいたと聞いてる
バブル崩壊から90年代後半ぐらいまでは、まだなんとかなってたみたいだけど
90年代後半の金融機関等の破綻や統廃合によって
会社自体がなくなり物件自体が売られ取り壊されて物件の安値受注合戦になり今日みたいな業界になったみたい
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:59.46ID:ngqFtzvc0
セコカン知らないのはただの情弱馬鹿
ビルマネは系列は半々だったり、所長はビルマネだったり曖昧たからな
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 01:50:00.76ID:T2QDvGwD0
俺がいる現場は40人以上いるから、30人以上は普通のビルメンだね。
体育会系でパワハラありだけど。
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 08:03:24.93ID:YKAhOSqF0
40人以上居る現場ってどんなだ…空港とかか?
うちなんて80000平米で7人やぞ
他現場でもそんな感じらしいから、もう人件費削りに削って予算少なくする会社の謎方針らしい
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 10:12:51.58ID:T2QDvGwD0
>>913
低賃金でたびたび名前が挙がる会社です。

>>914
巨大な病院です。
40人いても定数に足りていません。
低賃金でパワハラありなので、定着率が低いです。
新卒で入社する作業員はバカばかりなので、4点レベルの資格しか持っていません。
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 10:15:57.22ID:T2QDvGwD0
>>915
ゼネコン系でもパワハラありますよ。
副責任者が責任者のパワハラで仕事来なくなったことがあります。
副責任者が本社にパワハラを訴え、責任者は異動になったことがあります。
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 10:33:26.22ID:1lu90q1v0
独立はやる気のないクズばかりだけど、系列はやる気満々のクズ多くて大変そうだな
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 23:22:29.64ID:xH4cezPu0
>>916
4店餅ならいいじゃまいか
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/22(日) 23:28:15.72ID:lR39+eMz0
>>918
>やる気満々のクズ
クソワロタwww
トラブルメーカーって事か?
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 19:44:58.52ID:GgeXkL9b0
現場ビルメンが本社の人と関わることって、ほとんど簡単な定期報告ばかりで、パワハラ受けるほど関わりなくね?
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/23(月) 20:08:34.72ID:7pu9KD3y0
パワハラがない会社なんてないと思う
程度の問題で我慢してるだけで。
ただ受ける人のタイプは決まってて
気が荒い人は若くても歳でも
滅多なことでは受けてない
大人しいお前絶対ねらーだろみたいな奴が
何においてもタゲにされてる
別にビルメンに限らず
いじめって大人のほうが多いからね
肉体労働はとくに理性ないから
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 00:21:33.16ID:dijF121X0
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 00:22:30.48ID:dijF121X0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 00:23:02.23ID:dijF121X0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 00:40:09.97ID:dijF121X0
6 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6f5c-sx0v)[sage] 2019/05/07(火) 18:59:01.12 ID:32nDsOo00
ワッチョイあればNG楽だからそれだけで価値があるね。乙

8 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ce40-ZFLw)[sage] 2019/05/07(火) 21:43:59.38 ID:L4rpfjN50
ワッチョイなしの方は隔離スレとして機能中w
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 09:57:29.61ID:t3LqpyU70
ちょっとビルメンに関する質問です。
今は訓練校で勉強中で「消防の甲種4類」か「電工一種(実務経験は無し)」どちらを優先するか迷っています。
近いうちに系列の面接があるのですが、どちらが喜ばれますか?
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 10:04:39.29ID:WxmsFnY70
>>937
今年度の電工一種の申込みは終了してるんだし、とりあえず甲4取得して来年電工一種受験します!で、いいんじゃない?
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 10:18:47.46ID:0jT9Ss1y0
4点セットは使うことはまず無いがビル管として最低限の知識がある証明にはなる
消防は電工からの甲種だろうけどいつでも取れる
電工1は他の資格の実務経験としてかなり有用だから機会があれば免状化めざして取ったほうが良い

とは言え系列はパソコンスキルと無能天下りとの付き合いが最重要かな
その辺妥協して上手くできるなら頑張れ、ただし系列でしか通用しない能力は現場とは別物
年数重ねてから現場目指して転職したときに後悔する事になる

理想は設備充実した実務経験現場から最終的に系列本社

あくまでも20代か30代でのことで40代になると未経験は厳しいな
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 10:35:49.53ID:t3LqpyU70
>>938
ありがとうございます。
時期的に甲4 → 電工一種の順しかないですもんね、その方向で行きます。
>>940
第一種は確実に取得しようと思います。
未経験ですがギリ20代なので、頑張って狙おうと思ってます…
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 12:58:31.51ID:0jT9Ss1y0
また極論を言う
電験3までの過程として電工2-1は悪くない
三種の神器は持ってる側からすると大した事無くても
きつい現場にいる連中からすれば絶望的に思える資格だからな

ビルメンは独立系列関係なく資格取得ができない状況になったらかなりやばいと思ったほうがいい
そこから何時でも逃げられるスペックは頑張って揃えることだな
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/24(火) 13:04:35.06ID:ncxeOu1y0
電験取ったらその会社で昇給昇格するより転職するほう条件がいいんだから
3種なら7月1日から有給消化7月末で退職して学習に専念したほうがいい
9月上旬試験
10月中旬合格発表
11月1日から失業保険待機終了で給付開始
給付もらいながら転職活動
満額もらって3月くらいから出社
半年ほど充電リフレッシュできる
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/25(水) 23:07:07.25ID:bpYpR7zw0
パナソニックファシリティーズ受けろよ
今事業拡大でそこそこ募集してんぞ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 00:18:56.89ID:XiXrssL+0
>>956
パナはビルメン偏差値ではかなり上位だし受けてみたら
東京も募集してるみたいだよ
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 09:46:56.18ID:8dC8/gmW0
巡回は言うほど辛くない
まあもろマネ業務なんだけど
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 09:54:59.52ID:UPAn9ikF0
4点セット+ビル管持ちだけどK不採用だった
独立系で長年のんびりやってた自分には社風が自分に合わない感じがしたのでよかったかな
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 10:40:42.30ID:9WdLjCM00
>>963
Kは社内はどうだか知らんが、他社に対してはめちゃくちゃえらっそうなんだよなコイツらW
たかだか土建屋の子会社の分際で何を勘違いしてえらっそうにしてけつかる(笑)(笑)(笑)
0968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 12:01:23.59ID:9zIRB7GC0
作業着の格好良さって結構大切だよな
独立の方がカッコイイとこ多いよな
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 12:55:30.35ID:9zIRB7GC0
>>970
野村不動産以外どこが年収高いの?
0973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 13:24:10.98ID:9zIRB7GC0
>>972
ゼネコンとか最たる例だよね
親会社有名だからと思って入社したらパワハラまみれだしね
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 16:35:07.67ID:SPqfnxGE0
>>977
設備の経験者より管理職経験者や管理職を目指してる人が欲しかったみたいだった
俺は独立系の下っ端で気楽にやってただけだったからな
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 19:59:37.91ID:VcqVCNfR0
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務は書類に通ったりしてるから経歴書も問題ない
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 20:12:43.61ID:VcqVCNfR0
写真なしで落ちたWEB応募も半分あるし
20代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない

激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の工場勤務も写真付き書類で通ったりしてるから顔も問題ない
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 20:30:24.82ID:VcqVCNfR0
2種持ちを落としまくってる正体判明www

560 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2019/04/24(水) 15:06:39.23 ID:umUGln3r0
>>555
その応募者があなたの後輩になるのかー。
スペック高いのきたら蹴落とされそうで怖くね?
俺は自分よりスペックうえそうなやつと、コミュ力高い人は不採用にしちゃうよ。
幸いなことに自分に最終判断あるから助かってる。
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 21:16:03.25ID:XiXrssL+0
ほんまに自分語り好きやなぁ
こいつは書類通っても面接無理そう
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 22:31:14.25ID:ufBEsCkj0
普通の会社はスペック高そうな奴に仕事を押し付けて、工数減らすのが目的なのにね
ずっと兵隊でいいっていう奴はまず受からんよ、責任者になると給料が上がってリストラ対象になるとか言ってるアホにはわからんだろうけど
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 22:47:19.18ID:VcqVCNfR0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は1.5倍以下
給料も2.0倍にしてくれとか
給料1.0倍でいいから1.0倍の仕事しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 22:48:54.27ID:VcqVCNfR0
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 22:49:45.69ID:VcqVCNfR0
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/26(木) 22:50:17.12ID:VcqVCNfR0
上位資格を持ってても求められてるのはその専門知識ではなく
地頭の良さ+長時間労働で普通人の2.0倍の仕事をすることである
それで給料は450万以下
給料を600万にしてくれとか
給料300万円でいいから定時上がりの検針常駐業務しかしたくないと言えば採用されないかリストラされる
0997名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 00:44:45.72ID:lGhQ4I4C0
変えられないことはそのまま受け入れましょう
起きてしまったことを嘆いているよりも、これからできることを皆で一緒に考えましょう
どんなに辛くとも、それを認めれば道はひらけます
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 00:47:46.14ID:lGhQ4I4C0
篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 00:48:10.89ID:lGhQ4I4C0
20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/09/27(金) 00:48:55.19ID:lGhQ4I4C0
「背伸びをする者は、長く立っていられない。大股で歩く者も、長くは歩けない」

「真言は美ならず、美言は真ならず」

「足るを知る」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 3時間 32分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況