X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/11(火) 08:24:09.94ID:8UDf8o9s0
物を運ばないと何も始まらないんだぞ!
商品を運ばないと会社の売り上げにならないんだぞ!
運送、配送、配達は凄く重要な仕事なんだ!

前スレ
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1554089982/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1555808548/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1558041175/
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/19(水) 20:49:10.14ID:rJUsNn3q0
パレット積みが良いならフォーク免許はないとな。
自分で積み降ろし出来ないと仕事がうまく進まない。
真面目な会社だと従業員の手が空くまで待たされる。
黙って乗ってる人もいるけど、なにかしら問題が起きたときに大変なことになるしね。
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 13:03:36.11ID:PK6alepE0
運転免許経歴証明書の取消免許の提出求められたり代理申請されたことある人いる?

運転記録証明書と運転経歴証明書じゃなくて
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 16:15:42.95ID:7jU1VQUm0
クリーニングの配送ってどんな感じかな?
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 16:54:07.91ID:eWoaTsmW0
10万裏山じゃねえか
俺多分ない
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 18:47:53.92ID:fdiePqXj0
>>278
わー、、わかるわ
うちも勤務の関係で2週ごとにしかゴミ出しできない、、夜のうちに出してなんかトラブルになっても困るしねぇ
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 19:28:39.85ID:ZKrunQi80
ゴミ出しわろたw俺も俺も。朝4時に出し続けたら集積所にいつも一番のあなたへちゃんと網掛けて下さいとか張り紙されてわろたちゃんと掛けてるのに
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 21:57:01.92ID:c3k6gXfl0
名古屋の高速で横転して水あめ20tぶち撒いたタンクローリーって、どのくらい請求来るんだろ?
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 22:03:01.71ID:/sgZQSfH0
タンクローリーとかすごい安定してそうなイメージだけど
どんなことしたら横転するん
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/20(木) 22:28:24.43ID:H/inr6OQ0
トレーラー強奪しても挙動が違うから素人は運転すらできねぇのになww
業務及び営業妨害、遅延損害金、無免許運転、等々で犯人は一家離散で首吊り自殺したくなるくらいの慰謝料請求して欲しいわ。
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 00:29:19.52ID:dExYcWCi0
>>290
もしローリー走行中に大震災に見舞われたらムチャクチャに怖いな
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 04:52:29.40ID:X9+FqGwd0
>>286
横浜町田でも10年くらい前LPローリー横転して死んだな。トレーラー乗りは急カーブ速度落とせよ。
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 07:09:07.76ID:Wr119Bw60
>>284
わかります。
自分も同じような状況が続くようになりやめました。
帰社して誰か待ってるならまだしも、誰も居ないしね。
「忙しいから手伝ってやって」って、手伝った仕事を主にしてる連中もとっとと帰ってるし。
帰宅しても腹立って眠れなくて、眠れないまま出発して、途中フラフラになりながら走って・・・。
アホ臭くてやめちゃった。
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 07:52:15.57ID:0HbEa5fR0
点呼して帰宅する会社は押し付けられそうだな
うちは車庫が1kmくらい離れてて、停めたらそのまま帰ってしまう
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 07:55:42.18ID:vWwgf0rK0
車庫が離れてるのいいことにたまたま空き地をもってる家のやつはトラックで通勤してるやついるな
本社にばれたらどうなるか知らないが
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:17.68ID:1ETfGWbu0
>>297
断ったけど俺面接行った会社は交通費の代わりに駐車場代払うから乗って帰って欲しいと言われた事がある
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 12:41:53.29ID:dExYcWCi0
>>297
地主ならその空き地にアパート立ててアパート経営すればいいじゃないか
土地があれば自己資金なしでも可能じゃないかな
なんでトラックドライバーなんぞやるのか不思議
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 16:23:35.52ID:djoSa2gV0
赤信号前で前開けてトロトロ走る車なんなの?
意地でも停車したくない理由でもあんの?
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 18:21:32.81ID:sqt+30Jx0
荷物積んでる大型なら、なるべく燃費良くしたり
運動エネルギー無駄にしたくないから、赤信号前で徐行するけど
普通車の連中がそれをやるのは無駄だな

それよりも真面目に運転しろよ、と
曲がるときはしっかり3秒前にはウインカー出したり
運転中に化粧直しや髪の毛弄りすんな
0308名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/21(金) 18:33:13.02ID:8GwUE9Bo0
300みたいなやつがコンビニやったり
レオパレスやるんだろな
0311名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 05:02:08.45ID:4VMtkNTv0
>>303
自分も混んでない道なら結構やるが、青になってからの再加速をスムーズにしたいか
もしくは停止から発進のショックが嫌なのかもしれないな
車が多いなら右折車線に後続が入れなくなる場合など考えとっとと前につけるけどね〜
0313名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 05:14:18.14ID:/xZhFGv90
身元保証人頼むの怠いな
そもそも損害賠償払う可能性がある保証人になんか親族でもなりたくない
0316名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 05:29:17.34ID:/bcHIdLn0
雑に入れられてるカゴとかだったら多少荒くてもいいけどラップ巻いてないパレットだったら荷物のズレ考えるからゆっくりになるやろ
0317名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 05:41:18.06ID:Kl8i+gMq0
よろしければ教えて下さい

31歳男
所持免許 8tMT
現職 ハイエースでの都内ルート配送(経験1年)
事故歴無し
前職 現場仕事5年、会社員5年

できれば年内に大型免許を取って、来春には地元(北陸)に帰って配送業に就きたいと思っています。
取れればですが、大型二種でバスの運転手も視野に入れています。
長距離、中距離等の希望は特にありません。
免許を取れれば、自分のような大型未経験、30代でも田舎での就職は可能でしょうか?
詳しい方、教えて下さい、よろしくお願いします。
0318名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 05:50:28.02ID:Tcy4IxSh0
>>314

>そもそも損害賠償払う可能性がある保証人になんか親族でもなりたくない

このスレ読んでたら何度も出てくるよ。
そもそも仕事上での損害を社員に請求するのが間違ってると。
トラック協会の初任者向け冊子の法令関連でも同様に書いてあった。
運送屋三社目だけど初任者講習だとか初めて。
今までは何回か横乗りしてデビューだったけど。
0320名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 06:11:31.56ID:31W9gPDq0
海運元請けの陸運子会社、いわゆる大手にいるけど身元保証人はいるよ。あと初任診断と毎年の健康診断は義務だから
0321名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 06:28:45.42ID:Y0i0mU580
よくアスクルの配送ドライバーを募集していますが
やったことある方いますか?
0323名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 07:06:36.88ID:KAtX+l4l0
>>317
牽引とタマカケと乙4とフォークリフト
もあったほうがいいぞ
0327名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 08:00:43.35ID:4VMtkNTv0
>>317
若いしとりあえず どこか には入れる大丈夫だ

が、どこに入るかは行った自分が判断するしかないので面接でよく聞いて選べよな
0328名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 08:42:07.44ID:vYZ9bukZ0
5年以上前に免取なったことあるんだけど、免許取得年月日が遅い以外の理由でバレることある?
運転記録証明書には載ってないし、今はきれい
0332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 10:26:39.17ID:giPhCo1s0
残業無し、土日祝日休みでゴミ回収ドライバーに就職したが一日中ツーマンで気疲れするし集積所やルート覚えるのキツすぎる。
0333名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 10:35:16.49ID:H8ZB0mte0
>>303
それ直接本人に聞いたことある
後ろから赤信号無視で突進してくる車がいた場合に追突されないように再加速もしくば走行車線に退避する距離を稼ぐ為らしい
0334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 10:53:31.86ID:bfmxG9UV0
>>332
事業?ではないよね?
市内のゴミ収集なら自分も現役だけど
ルート覚えはわかるよ。
人の気疲れも!最近入ってるくる子はやばいの多くて
やってても覚え悪いから疲れると思うよ!
数年で辞めちゃうしみんな。
土日休み、残業なしでも他休みがないから転職
考えてるわ。
0335名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 11:42:26.04ID:giPhCo1s0
>>334
はい、事業系ではなく市の委託業務です。相方の先輩は短気で気を使い疲れるしこれから交代で運転もするのでビクビクしながらになりそうで不安です。
確かに第一から第四週まで回収地区決まってるので土日以外の休みは不可能なのが妻子もいるので辛いですね。
就職して3ヶ月ですが自分も転職探してます。
0337名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 11:52:30.72ID:IiaonFZJ0
相方がいれば体の負担は減るけどそれ以上に精神面できついな
空気に耐えられないわ
0338名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 13:08:04.84ID:7p45s6Vb0
ツーマンとか、新人のときの横乗り期間に、性格の悪い先輩と一緒だと最悪。
本人には対しては上げ足取り、上司に告げ口報告で足を引っ張りまくる。
そういう奴に限って、強い立場の人にはニコニコ、ゴマすり全開。
無能なクズ野朗。
そんなクズな奴に騙されてる上司も、これまた無能。w
0339名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 14:04:41.02ID:MMliUSmW0
>>334だけど>>355
委託なら同じですねうちはドライバー固定ですけど
収集もとなると年齢いった時に身体きついと思いますよー。(どれ位のトン数収集してるかわからないですけど)
ストップ&ゴーで収集って他のトラックドライバーと
比べて運転疲れると思うよー。自分はかれこれ10年
やってるけどw
0341名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 16:47:49.98ID:frK8pm+A0
>>339
集積場間をダッシュでパッカーに付いて走る収集員見ると大変だなって思う
ドライバーはドライバーで委託だから少しでもトラブル起こせば役所と契約解除かクビだからかなり神経使うんじゃない?
0342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 17:48:37.84ID:wIBm3HLQ0
至福の時が土曜日仕事が終わってアルコール量気にせず飲める酒が最高にうまい!!!
0345名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 19:44:12.74ID:MZps5/GI0
ああ、302の高架下か
あのあたり、よく週末に名古屋市内からの帰りに飲酒検問やっててアホみたいに捕まってるからな
0346名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 19:46:57.21ID:CZKdF+7T0
長距離じゃなくセールスドライバーだとヤマト 佐川 日通 西濃 福山どこがいいだろうか
待遇 福利厚生 長期的な目線で
0347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 19:53:58.76ID:Wur5s4MX0
>>338
しょうがないんだよ。その性格の悪い先輩は他に威張れる場所が
なく、ここぞとばかりに偉そうにすることで心のバランスをとっているんだから。
間違ったことでも指摘しないでハイハイ聞いて流すのがいいぞ
0348名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 20:01:50.74ID:4VMtkNTv0
>>344
見えないけど後ろでは車線をまたいで蛇行してたんだろう
車が見えたからハンドルを切り返したら横転したというがよくぶつかる前に気づいたもんだな
0350名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 20:19:20.05ID:frK8pm+A0
>>346
腹痛はやめとけっていうよね
若いならクロネコでセールスドライバーから路線
飛脚も同じようかな
カンガルーは集荷がエグい

格下路線だけど全国にある第一貨物が良さげだよ
休みもしっかり取れるし待遇も良いみたい
0353名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 22:47:28.06ID:MZps5/GI0
どうせ100までダラダラ生きるんだから、80くらいまで働いてりゃいいじゃん
俺の父親70でドライバー引退したけど、暇すぎて4トンダンプ買って乗り始めた
まあ80くらいまでは大丈夫だろう
0355名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 23:22:09.11ID:2oxzgLfw0
高速の自動運転は東京五輪から少し後、一般道の自動運転はそれから大体十年遅れ前後で出てくると言われてる
それよりも高齢者の運転が問題視されてるから、免許の更新が遥かに難しくなるかも
0356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/22(土) 23:36:20.69ID:7p45s6Vb0
>>344
右に幅寄せ、左に急に戻せば重心がどうなるかっつう話だわw
リアにタイヤ背負ったSUV風軽四だぜw当然重心高め。
足回り、論外。
これが国産でもいいわ、セダンやスポーツカータイプなら転ばないわな。w
フェラーリ、ランボ、コルベットがこの速度で、このハンドルさばきで転ぶわけない。
軽四はスーパーに買い物に行く車であることを、忘れてはならない。
0357名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 02:05:30.43ID:LyqSfs050
財閥系メーカーロジスティクス
トラックの洗車はしていなく汚れたまま
車内もゴミ放置、備品もぐちゃぐちゃて助手席足元に
あまりに汚いからゴミや備品を整理したり、外装もきれいに清掃したりしたら
お前トラックで何してた!と犯罪者扱い
トラックに乗車即スタート
帰社着車したら即トラックから降りて事務所に
トラックに乗車時間以外に居たらダメ!
シートはダニだらけ
とにかく汚い環境で痒くて身体を掻いたら、頭も何もかもおかしいとしてボロクソに大声で罵倒されまくる

車を全社しない事や車内の整理も掃除もしないのは、メーカーロジスティクスとして毎日さばききれない仕事を抱えていてそんなことしてる時間なんかねーんだよ!だそうだ
0358名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 02:19:32.73ID:mqWpIA+X0
ブラックを見極める際に車庫に汚いトラックが並んでないかっていう判断基準がある
綺麗だからホワイトとは言えないけど、汚いトラックが並んでる会社はキツイ所ばっかりだわ
0359名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 02:45:55.42ID:xTkX+lpg0
大型しかない運送屋に軽自動車が並んでるとこはつまりそういうことなんか?
0360名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 05:14:15.53ID:iKhnOqfn0
っても誰しもが車に興味があって高級車だったりスポーツカー乗るわけじゃないからなあ
その軽が通勤用の2台目の車かもしれないし
0364名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 10:12:53.36ID:ioNfce220
>>350
どうもありがとう
カンガルー集荷がエグイって業界未経験だから分からないんだけどどういう感じですか?
クロネコ、飛脚は宅配便が多く再配などで大変と聞きます
ヤマトはナスはいいけど休みが多く時間管理も厳しく月給がイマイチとも聞くし悩んでます
0365名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 10:12:54.33ID:U+KgrymD0
どこに愛車手当も付かんのに洗車なんかする訳無い新車あてがわれてるし宇佐美の洗車機カード貰ってるけど一回も洗車した事無いわ。車内は汚いのいやだから綺麗にしてるけど
0366名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 10:23:32.03ID:Oyy2Qaib0
金払って運送頼んでるのに洗ってもない車で来られたら嫌だなあ。
お前は家電とか生活雑貨とか食品とか買ったときに外装ボロボロでうんことか油とかついてても中身さえ綺麗ならなんでもいいの?
0367名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 10:29:25.94ID:dahEpQU/0
>>364
西濃や福山などは宅配便では扱わない?荷物が多い営業所があるんですよね。
油まみれの梱包されていない機械、機械部品、長い鉄筋やホースなど。
ゲテモノって呼ばれてる。
0368名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/06/23(日) 10:39:16.50ID:xTkX+lpg0
西濃で材木屋から長いままの木積んでるのみたことある
あれこそゲテだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況