配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた2019/06/11(火) 08:24:09.94ID:8UDf8o9s0
物を運ばないと何も始まらないんだぞ!
商品を運ばないと会社の売り上げにならないんだぞ!
運送、配送、配達は凄く重要な仕事なんだ!

前スレ
配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1554089982/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1555808548/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1558041175/

0952名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 13:24:32.15ID:3pmI5ixs0
キチガイ老害の餌食になったことあるがありゃだめだな
もう少しで鉄パイプでぶん殴るとこだった
工場勤務は無理だな

0953名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 13:25:27.93ID:DOMkHjcd0
タクシーは強盗が怖いわ

0954名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 13:42:20.76ID:xcE8w/fW0
>>953
トラックも俺の道で何しとるんや言われて奪われるんやで

0955名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 13:44:29.04ID:DOMkHjcd0
>>954
こわいなー、とづまりすとこ

0956名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 14:02:46.11ID:CIalqksA0
>>954
山賊だな。昔話とかの世界か

0957名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 14:12:23.60ID:0WGeYLx70
80年代くらいだったか、睡眠中のトラックのキャビンに農薬を投げ込まれた事件があったな。

0958名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 14:29:01.58ID:W23p4qgl0
今時、トラックに木刀仕込んでる馬鹿もいる。

0959名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 14:51:25.08ID:rNOLoRez0
土日祝休みのドライバーってある?
横浜市か川崎市で探してるんやけど

0960名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 14:53:27.67ID:0WGeYLx70
工場の専属便かなぁ。

0961名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 14:57:50.73ID:NNWZucIg0
祝までになったら隔週になったりなかなか無いな土日だったら部品屋とか。給料はお察し

0962名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 14:59:44.29ID:kVQRcrYi0
横浜で鉄鋼商社の専属会社いたときは、土日祝休みで月一で土曜がミーティング兼整備日だったな
ハロワ経由で入って、面接は社長のオデッセイの中だったw

0963名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 15:08:31.51ID:4eqOuCmh0
土日祝休みだよ。運転手だけど運送屋じゃなくて白ナンバーだわ

0964名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 15:24:27.37ID:3pmI5ixs0
専属だから日祝休み
GWや盆も休み正月も休み

0965名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 15:34:33.80ID:ENldFIb/0
>>962
庶民的な社長だな

0966名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 15:40:06.48ID:azYWcqwc0
>>925
ES付いててもかなりの急勾配だと
少し下がる時ある。
乗り始めた時心臓止まるかと思ったわ。

0967名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 15:40:09.57ID:Jw4U6B0A0
運送って土日休みで年間休日多いのってやっぱ
車の部品とかしかないよね?

0968名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 15:40:44.61ID:azYWcqwc0
>>927
トレ?
牽引未経験だけど行きたい

0969名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 15:50:14.92ID:mvyxUxND0
結構な勾配でもESなしでもすっとでるけど

0970名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 17:11:55.84ID:ovHsKsVX0
>>967
部品屋は待遇お察しで昼夜逆転するからなぁ
しかも規模問わず装備をとにかくケチりESすら付いてないトラックだらけな印象

0971名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 17:59:20.23ID:H+Gt3/e+0
>>946
言葉攻めはウケるなw
「どこで止まってんだい!このブタ野郎!」とか言われんのかw

0972名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 18:01:09.21ID:3pmI5ixs0
どこで止まってんだ
何人人ひき殺してんだくらい言われそう

0973名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 18:46:11.56ID:5bvTawXB0
次スレ

配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1562492727/

0974名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 19:29:25.78ID:WDm9XcYv0
運転経歴証明書を求めない運送屋はアカンど!

0975名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 19:48:38.28ID:ABgNQjK80
>>974
おっさん寝ぼけてんのか?
運転経歴証明書って免許返納してトラック乗れるかいな
運転記録証明書だろ?
それとも運転免許経歴証明書が必要って言ってんのか?

0976名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 20:03:41.62ID:GVQuHkQl0
新人が劣等感の塊の先輩と横乗りになる不憫さは異常

0977名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 20:27:47.94ID:3pmI5ixs0
俺免許見せてだけだった
へえゴールドなんだで終わり

0978名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 21:05:22.45ID:RiPjIshe0
部品やるなら30までにカリ、鯛、愛陸あたりに入って定年まで居座るって覚悟がないとダメ

0979名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 21:23:08.18ID:/j5TsRag0
トラック乗りに同級生に誘われたんでけど
イマイチ踏ん切りがつかない自分がいるリスクがあるしでも
面接までセッティングしてくれた。
これも縁と思って受けようかなと思う みんなどう?

0980名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 21:35:04.68ID:EkFPfGch0
>>979
今までの経歴を捨てる覚悟があればどうぞ。トラックは誰でも出来る簡単なお仕事です。

0981名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 21:35:59.00ID:5bvTawXB0
どうって?
迷ったらやめとけ。信号と同じ

0982名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 21:51:59.98ID:3pmI5ixs0
>>980
君には無理だかな

0983名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 21:55:46.43ID:J20lqyCv0
誰でも出来るとナメてかかってる奴ほど続かないんだよな
謙虚さとかある意味でバカになれる能力がないとこの業界で続くのは無理

0984名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 22:27:31.95ID:w8mk9f940
時給換算したら1000円切るとこはやめたほうがいい?

0985名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 22:48:27.94ID:La4oFPWc0
>>969
2速にはいってるか、4速に入っているか不安になる

0986名無しさん@引く手あまた2019/07/07(日) 23:55:14.44ID:3pmI5ixs0
確かに R 2 4 6 の並びのシフトなら言ってることはわかるが
向いてないからやめとけと

0987名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 03:22:58.28ID:lDxtDZZx0
2と4で不安って(笑)
一旦Nな入れてからギア変えれば?

下に入れたら4なんだから少し左にして入るのが2だし。

0988名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 04:15:28.82ID:oBLRMxmN0
>>853
強盗なんてレアケース
それより頭のイカれた客の方が遥かに遭遇率が高くて怖い
指示する道を自分で間違えておいて
「話聞いてねーのかよ!!バカジャネーノ!!」とか言って怒鳴り始める猿の相手をするんだぞ
タクセンとかいう天下り団体がお客様は神様の方針だから
相手がクズでウンコでも運転手は頭を下げなければならない
都内のタクドラはそんな中でも冷静に運転をしなきゃならないのだ
マジクソ

0989名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 04:21:16.27ID:UvdOQoM60
>>979
同級生か微妙だなw親友ならわかるけど
人入れるとドライバーが謝礼もらえるとこもあるらしい

0990名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 06:16:20.52ID:T6Rbl31r0
>>947
人間関係は辛いよな
病む前に辞めた方がいいよ

0991名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 06:19:53.89ID:T6Rbl31r0
>>944
ある程度大きい会社はないと思うよ
以前新車運ぶ仕事してたけど天井凹ましたりぶつけたりで廃車にしちゃった人見たことあるけど弁償はさせられてなかった
ただ乗務停止や無事故手当数ヶ月カットにはなるけどな

0992名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 06:46:32.30ID:YCExexdn0
結局弁償みたいなものだよな

0993名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 06:53:42.34ID:l29MnFGS0
俺も人付き合いが苦手だから、スポット便しか無理
前はウイング車で郵便運んでたけど、今の平トレで一見の荷物を全国どこでも運ぶほうが精神的にすごい楽
確かに社会一般的な生活スタイルはできないけど、道中好きなときに休めるし金もそこそこ
毎日同じ人間に会うことが、なぜかできない

0994名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 06:54:52.56ID:goIMn/QS0
>>987
坂道でいったん停まる時て、2速に入れたままでブレーキとクラッチ踏んで発進を待つのかな?
信号で長く待つこともありそうだけど

0995名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 07:00:10.47ID:l29MnFGS0
>>994
踏みっぱなしだとクラッチのレリーズが痛むから、ニュートラルで待ったほうがいいぞ
普通に乗ってれば、大型で60万キロ以上は持つ

0996名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 07:14:38.83ID:Z8uDU8p30
>>993
地場のルートでタイトなスケジュールだから合間に全然休めないんで羨ましい
ただ家に帰れない以前に方向音痴だからフリーの長距離はやれそうにないわ

0997名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 07:55:58.68ID:BMd6eFoi0
>>994
そこまで不安ならサイド引いて坂道発進しろよ
半クラでやらせたら下がってきそうで怖いわ

0998名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 08:01:36.27ID:z239tffA0
宗教上の理由で出来ないんでしょ

0999名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 08:21:59.43ID:goIMn/QS0
>>995 >>997
ありがとう
何とか不安を消して自信持ってやれるようなります

1000名無しさん@引く手あまた2019/07/08(月) 09:15:45.39ID:l29MnFGS0
>>999
まあ慣れるよ
自分ももう何年も乗ってるけど、他の車乗ったらストンとエンストするもんw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 0時間 51分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。