X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 19:26:23.29ID:jFQbovEH0
>>797
ネタはいいから早く寝ろ
0800名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 19:29:36.83ID:PF8Xqgt/0
おじいさん「〜じゃ」←これリアルで見たことない
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 19:30:12.92ID:nInGF8kd0
でっかい車運転するんだから給料結構もらえるだろ、毎日ドライブできて羨ましいわ。
0802名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 19:32:18.24ID:pFXVl5vc0
そのうち、ポリテク(公共職業訓練校)にて大型免許や大型2種免許取得コースとかでてきそう
0803名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 20:22:32.72ID:cTh8/aLy0
>>802
せめて4トンとフォークはやってくれてもいいのになあ

こないだうちに来たトラック歴40年の60才のベテランが、免許だけあって乗ってこなかったトレーラー乗せてみたら全然ダメダメで結局15トン乗ることになったな
やっぱ若いうちから乗らないとあかんな
0806名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 20:34:51.44ID:cTh8/aLy0
>>805
その練習もさせないとこばっかりじゃん
最初から自信持って乗れるってすごい資格だと思うんだよなあ
零細ばかりの地域もあるし
0808名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 21:18:45.98ID:yPzlSQZ00
リフト免許ないバイトに乗らせてたらバックで他の荷受けの足潰して大問題になったことがある
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/06(金) 23:26:58.31ID:9rLHh4yA0
うちは無資格のがユニックで電話線切っちゃって光ファイバー入ってて復旧工事の請求書見て社長激ギレ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 03:05:18.15ID:EHV4UMJ90
昼間の配送の仕事で
週休2日 一日8時間労働 残業なし 手取り20万以上
ってある?
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 03:26:24.21ID:uAgtz5+F0
あめのふりかたやべえなこんなんで配送できないぞ
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 03:29:09.84ID:0k3WAOjX0
>>812
探せばあるだろ君の地域で募集あるないはしらないが
0815名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 04:21:13.66ID:q6jeL0gh0
>>771
アヤト君のソレは大手にいる若い部類の人目線だぞ
勿論、最初から大手には入れるならそれに越したことはないが
転職考えてドライバー選ぶような年齢の未経験は
それなりにきつい部類の仕事の所しか取ってくれない
大手が嫌うのは零細の協力会社にいた奴と
明らかに人としてダメとかドライバー一筋で風体がまともじゃない奴くらい
まったく関係ない会社にいてそれなりにきちんとしてれば零細上がりでも取ってくれる
うちは零細だったけど37の奴が未経験で入って1年後
地域のドライバーならだれもが羨ましがる大手にさっさと転職してった
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 08:51:45.64ID:CvXRQ5ut0
ほんまそれ。
中年中途未経験のブラック人材なのに大手のホワイト企業のような待遇を求める身の程知らず。
中年未経験なんか事務所プレハブで車庫は土の零細有限会社で週休1日拘束時間16時間で給料25万が関の山だわ
0819名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 09:20:04.55ID:myyMTpYa0
その中年ブラック人材からも敬遠されるのがトラック業界だ中年すら来ないから16時間拘束は改善されない
一般企業は7.5時間勤務だから2日分働いてる
って狂ってるわな…まともな奴はやらねえよ笑
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 09:27:40.56ID:wEZWBK0c0
年休120、拘束9h、手積み手卸無し、年収500〜、社内物販無し、物損免責。

はい、以上で求人ヨロシコ。

あ、実働9hなら1泊してやってもいいよ♪
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 10:15:04.34ID:7syyKr7z0
現職の方に聞きたいけど帰省するとき、乗用車で群馬県から山口県を高速使って走って片道15時間掛かったのですが遅い方ですか?
0827名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 13:44:34.57ID:0k3WAOjX0
ばけつひっくり返したような雨のなか紙の配送シニタイ
0828名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 16:03:29.70ID:x6dSDwDs0
現場配送のドライバーで
現場に搬入するのに朝の7時から8時まで歩行者専用の入り口を入らないと行けない現場
捕まりたくないから6時59分前に進入して荷卸し15分。
現場から大通りに出るまで50メートルだから出ちゃったけどさこれアウトだよね?
早く出ろってせかされたから出たけど8時まで出れないってキレたら逆キレされました
会社に報告したら大丈夫だよだって
これはどうなんだ?辞めたくなった。
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 16:33:28.60ID:Etbs8d5o0
解読すると朝07:00から通学路で進入禁止になるから進入禁止になる前の06:59に荷下ろし先に到着して15分で荷下ろし完了してそのまま通りに出たら違反だよね

荷下ろし先は邪魔だから出て行けと言うけど進入禁止時間だから無理と言ったら逆ギレされた

こういうことなんじゃないのか?
0831名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 16:34:33.30ID:6Opcv1Ho0
>>822
このスレの世界だと土日祝休みで拘束8時間年収450〜500いくみたいだが、

北関東では普通に拘束12時間土曜月1回休みで年収350万くらい。
しかも4トン以上ならそんなに年収変わらん。
違う国に住んでるようだわ。
このスレの高待遇なんて聞いた事一度足りとも無い。
0832名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 16:35:52.29ID:e9FDMqNS0
>>828
会社「大丈夫だよ(何かあっても俺の免許に傷がつくわけじゃねーしwww)」

まあそんなとこだろ。
免許を失いたくなければそんな意識の低い会社とっとと辞めるべき。
0833名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 16:42:29.90ID:fqwWyzBn0
>>831
むしろこのスレブラック自慢が多くて俺と違う世界で生きてるのかと思うわ
会社選びが下手なんだなと思う
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 17:26:45.15ID:8spzWkL20
本当に給与・休みの水準がいい運送屋は
欠員なんて滅多に出ないから、転職などを考えず
そもそもこんなスレにも現れない
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 17:51:00.73ID:uAgtz5+F0
この業界って昼めし食べる時間もとったらだめは普通なんですか?
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 18:08:21.38ID:ocO65xhJ0
金のこと考えてたら某大手の会社に残ってたら良かったな。
だけどこのままだったら確実に心と体を病んで壊れてたな。
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 18:10:54.20ID:uAgtz5+F0
>>838
やっぱりパンですよね
昼飯激安スーパーでまとめ買いして2個づつ食べてるが
机に座って食べれる会社に戻りたい
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 19:17:44.39ID:W3BmlvhD0
>>838
やっぱりそうなん?14時間拘束で11時間位しかついてないからなんやこれって思ってたけと
0846765
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:01.90ID:QUz+bYam0
>>768
面接では前職のこととかばかりで仕事そのもの説明はあまりなかったですね
まぁその時点で脈無しか、、自分のやる気の問題もありそですが (泣

>>779
やはりこれですかね汗
ハロワからいろんなとこに電話かけてみましたけど、
40の未経験だからダメってことないし こないだ近い歳で入ってきて、もうトラック乗ってるのもいる
本人次第だから興味あれば面接もするけど、運転するだけじゃないし大変よ〜?
と言われたりね、、そこにはまだ面接行っとりませんが。。
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 21:00:23.62ID:imQLShjY0
>>845
こういうレスするやつは給料労働時間休みを名前欄に書いとけよ
私はこんな会社しか行けないゴミですよって
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 21:57:36.11ID:dhpdyEdD0
>>840
1週間パン、にぎりの時もある
余裕がある時は車止めて運転席で弁当だな
ツワモノは走りながらも弁当食うけどな
テーブルで定食食うのが夢だわ
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 22:09:25.89ID:bvOCvxj90
閑散期にでけー顔して新しい仕事取ってきたと思えば引っ越しの提携wwwww
誰がやるかお前がやっとけ
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/07(土) 22:31:44.32ID:pQTSfbmu0
>>812
そんなのたばこの配送くらいだろ
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 00:28:54.62ID:l81G+rVH0
さんざん言われてるだろ
悪くは無いが良くも無い
大型は入社時から乗れなかったら
退職するまで一度も乗れないから
いつかはとか考えてるなら選んじゃいけない
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 06:15:02.76ID:clF0dmLr0
>>852
早く応募しないと締め切るぞ
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 13:45:13.64ID:sZ113C8c0
>>861
法定休日は週1日あれば合法だし、週40時間労働は労使間で36協定を締結して、月単位か年単位で行えば合法
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 13:58:53.79ID:bkV8zOZ60
運送屋入社時になんでもいいから判子ひとつ持ってきてとかあったが都合のいいように書類つくって押すためなんでしょ?
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 18:33:14.36ID:sZ113C8c0
>>865
あくまで、40×5を超えた部分だけが時間外
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 19:09:04.92ID:DixR8NhO0
募集広告に8時から17時までと書いてあったのに、面接行ったら朝5時から20時までだった
断った
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 19:13:37.20ID:bkV8zOZ60
そんなんあたりまえだな
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 20:19:50.29ID:mTomu5LM0
>>868

「は?8-17時だから来たんだけど。なんで嘘書くの?詐欺じゃん。この落とし前どーすんの?」

まで言わないとぉ〜。
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 20:24:19.37ID:bkV8zOZ60
三重〜京都〜大阪〜奈良に回って
8時〜17時30分という勤務時間の運送屋募集年中あるな
実際は寝る暇あるんかと?
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 21:11:03.28ID:NLeAvqh40
西濃で10年集配経験ある奴がヤマトに転職して辞めたいといつもボヤいてるくらい辛いらしいよ。
給料は上がったらしいけど
0880名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 22:28:16.24ID:bkV8zOZ60
西濃って企業向けだから不在ないしな
荷物は重いのも軽いのもあるだろうが
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/08(日) 23:26:21.77ID:VEuAQ7pw0
通販で折り畳み自転車買ったとき持ってきたのが西濃だったな
ダンボールに包まれて持ちにくくて重いのに一人で階段上って3階まで上げて来てくれたわ
「おるかー!」みたいなのとは程遠い優しいおっちゃんだったから可愛そうで抱きしめたくなった
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 00:42:03.14ID:7Q5Uhp8q0
実際入社して長時間労働で時間外も出ないような、運行手当の固定で済ませるような会社だった場合
自分からやめてもやはり失業保険はでないのだろうか
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 01:22:00.02ID:iZVbMEsY0
自己都合退職でも出ないなんて事は無い
給付制限で数ヶ月間出ないだけで、後からはきちんと出る

さらに言えば月45時間の残業が3ヶ月以上あることを証明出来れば、給付制限すら無くなる
タイムカードや勤怠記録のコピーを取ればいい
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 01:48:18.42ID:ZUOT1cp10
>>871
今の時代それをやっちゃうと法に抵触するからかなりヤバいよ
求人広告が間違いですじゃ済まない時代ですから
あなたはかなり時代が止まっちゃってるw
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 05:49:06.75ID:hexycjEY0
世間知らずが騒いでるなw
中年未経験コネなしのくせに労基法守ってるような会社に入れると思ってるの?現役即戦力の転職希望者が大量にいるのに?
まあどこにも就職できずにずーっと無職でいいんじゃない?
会社入ってからも時間がー残業がー労基がーとか言ってたらあっという間に窓際に追いやられ同僚に煙たがれてまた無職だけどなw
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 05:52:32.90ID:+QfZx1SW0
>>878
そうでもないよ、うちは積み降ろしはフォークだし一ヶ所で積んで一ヶ所で降ろすから
翌翌日着も週一であるし、筋トレしないと太るくらい楽だね
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 06:20:06.09ID:krMhI2CB0
>>868
面接で言ってくれるならいい方だろ
普通は面接で何も言わない(当然求人に記載された通りだと思っている)
初出勤したらいきなり「はい明日朝4時出勤ね」
だぞ
文句言ったら
「他の社員は皆やってるぞ」「他の運送業もみんなそうだぞ」
てお決まりのセリフ
辞めたら
「最近の子は根性ないねぇ〜」
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 09:50:22.98ID:N1ejCKqP0
>>890
ほかにいくとこないブラック人材なのに文句言いながらその業界に入ろうとするのはどうよ?
そんなに労働時間を守りたいなら完全に法律を遵守した会社を自分で企業したらどうかしら?
文句ばかりの無能だから無理だろうけどw公務員でも労働時間なんか守ってないよ。
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 20:23:31.68ID:cBA5NTfo0
>>871
これをマジで書いてるならかなりヤバいぞ
普通の会社で勤務時間が違うなんてまずあり得ない
違ったり変更する場合は本人に了承得てから変更する
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 21:21:14.35ID:M9tlnJZr0
俺も今は運送屋じゃないけど、現在は求人票通りだなー。

面接ん時も「待遇等は求人票通りだから。嘘はねーよ。」って言われて、その通りだった。

でもよくよく考えたら、それが当たり前だよな。

運送業の慣例主義って常軌を逸してるよ。文句酷いから弁護士等介してストしようぜ、って言っても皆黙りだしw
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 21:57:08.97ID:o3UwP9hV0
建材屋なんだけど忙しくてどうしても配送が間に合わないから入社一週間横乗り中の元運送屋の運転手に二回連れて行った客に納品行かせたら見事に迷って大騒ぎに

普通なら片道30分程度で行けるのに使えねー
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/07/09(月) 22:03:55.23ID:jOctFSi60
運ぶ側の都合なんて企業も役所も個人客もガン無視だからな
金払ってんだからさっさと運べの世界
宅配便の小包ひとつでも個人客の電話一本に振り回されるんだ
仕事相応の対価なんて求めてたら続かん業界だぞ
宅配だろうが長距離だろうが同じことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況