X



◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…111◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:24:20.97ID:nY5dNFM90
▼宮崎 駿(79)▼  
 ★監督 劇場アニメーション映画『君たちはどう生きるか』制作中
 『君たちはどう生きるか』完成後はジブリパーク2期から関わる予定
▼押井 守(68)▼ 
 ★監督 劇場アニメーション映画『キマイラ』(原作:夢枕 獏)制作中
  総監督 TVorネット配信アニメーション「ぶらどらぶ」制作中
▼大友克洋(65)▼
 ★監督 劇場アニメーション映画『ORBITAL ERA』制作中
 『AKIRA』(原作1〜6巻準拠したストーリー)新アニメーションプロジェクト進行中
▼庵野秀明(59)▼
 ★総監督 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:|┃』2020年6月27日(土)公開予定 制作中
      特報:https://www.youtube.com/watch?v=-xezMJ2s50E
      特報2.5:https://www.youtube.com/watch?v=_ffbBbB9cA8
   企画・脚本 「シン・ウルトラマン」2021年公開予定(シン・エヴァ完成後合流予定)
▼今 敏(満46歳没)▼ 2010年8月24日(火)午前6時20分膵臓癌(膵癌)により永眠
 ★『夢みる機械』制作中止(海外の有能の監督が手を上げればやる可能性も有り)
   公式:http://yume-robo.com/(現在リンク切れ)
   公式ブログ:http://yumemirukikai.jugem.jp/
 ★今 敏原作の『OPUS(オーパス)』のアニメーション企画が進行中(?)
 今 敏 オフィシャル・サイト KON'STONE:http://konstone.s-kon.net/
 konsatoshi Twitter:http://twitter.com/konsatoshi

前スレ ◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:25:13.91ID:nY5dNFM90
《過去ログ 》
【1】〜【104】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1508991111/2-9

【105】◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…105◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1508991111/
【106】◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…106◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1531308520/
【107】◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…107◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1545305614/
【108】◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…108◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1554745172/
【109】◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…109◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1563009681/
【110】◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/
0003名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:49:20.62ID:nY5dNFM90
【宮崎 駿】
『君たちはどう生きるか』
 監督・脚本・原作:宮崎 駿
 演出(?)助監督(?):片山一良
 作画監督:本田 雄
 原画:高坂希太郎、山下明彦(?)
 美術監督:武重洋二(?)、吉田 昇(?)、西川洋一(ニッカー絵具にて講習会参加)、
 映像演出:奥井 敦
 音楽:久石 譲 https://pbs.twimg.com/media/DB8csojXgAAMy8g.jpg
 プロデューサー:鈴木敏夫
 アニメーション制作:スタジオジブリ

 引退会見から長編アニメーション復帰する際に
 放映権料でも1回に数千万円入る二馬力を
 2016年4月にスタジオジブリへ合弁して解散した
 (社員旅行を制作部門解散の2014、15年と中止してたが2016年より再度実施)

 鈴木敏夫氏「時間制約なし、お金も使い切る。盛大に遊ぶよ」
 〜現在プロデュースするのは引退を翻した宮崎駿監督の新作。
 「おそらく最後。
  ジブリを愛するファンのためにも、
  好き放題に作ってほしい。
  時間制約なし、お金も使い切る。 盛大に遊ぶよ」 〜
  週刊ポスト2018年11月23日号
  https://www.news-postseven.com/archives/20181116_801640.html

 ◆作品の内容
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/3-4
 ・新作のイメージ画か?
  ジョバンニ・ミラバッシ『MITAKA CALLING −三鷹の呼聲−』
  ジャケット画は宮崎駿のイラスト
  https://img.barks.jp/image/review/1000174364/002.jpg
 ・当初は自伝をやろうと
  高畑監督をモデルにした人に出会う事で
  自分のある才能が開花して導かれていく内容だったが
  高畑監督がお亡くなりになり(絵コンテ作業が止まり約1年間自問自答)
  高畑監督の死を乗り越え別のテーマのストーリーに変更へ
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/557
0004名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:55:32.85ID:CZlaI1wo0
>>3
放映権が1回数千万ってマジ?
0005名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:03:54.82ID:nY5dNFM90
 ◆スタッフの状況
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/4
 ・スタジオジブリ美術部(ニッカー絵具社での講習)
  https://pbs.twimg.com/media/EIsDLl-VUAAr8b_.jpg
  https://pbs.twimg.com/media/EIsDLk0U0AAG4gl.jpg
  https://pbs.twimg.com/media/EIsDLk3UUAAVGzR.jpg
 ・宮崎監督が本田雄作画監督の作画力に勝てないので
  絵コンテで対抗 今までやって来なかったシーンなど
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/555-557
  【Podcast】2019/11/24 映画「わたしは光をにぎっている」中川龍太郎監督を迎えて(後編)
  ゲスト:中川龍太郎さん、清水克浩さん、石井朋彦さん 21:09〜
  https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/rg/suzuki_vol607.mp3

 ◆制作進行状況
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/5-6
 ・3年前の7月からスタート〜実際の画を描き始めたが1年半前
  つまり 18ヶ月経ちました 出来上がったフィルム 17分〜
  2019年7月収録
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/325-326
 【Podcast】2019/10/20 銀座慶応会講演
  司会:籏 章洋さん 22:32〜24:49
  https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/rg/suzuki_vol602.mp3
 ・東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」(取材日 2019年10月31日)
  原画チェック https://pbs.twimg.com/media/EL_qz3zVUAEQb6E.jpg
  原画上がり https://pbs.twimg.com/media/EL_q0YiUYAIn6qG.jpg
  http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1568131363/824-827
0006名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:19:36.39ID:nY5dNFM90
 ・ジブリ、変化とこだわり 美術館開館から20年、宮崎駿さんに聞く
  最近は「働き方改革」で午後8時には家に帰るという
  「8時には帰るようになってみんな人間的な顔になった。
  土日休みでしょ、 月曜日ちゃんと明るい顔して出てくるから」
  「久しぶりにスタッフを結集したら変化を感じ
  自分がコントロールしていた部分を信頼出来る人間へ
  かなり大胆に渡してる。服の皺の描き方など近代的で魅力がある」
  朝日新聞 短縮版(朝刊記事)
  https://pbs.twimg.com/media/EMxJM_zU8AELBsz.jpg
 ・ニッカー絵具(株) スタジオジブリ作画ルームへ訪問
  宮崎監督机の壁にペリカンの写真 参考資料か?
  https://nicker-enogu.com/wp-content/uploads/2019/12/IMG_2096-e1577236726402.jpg
  https://nicker-enogu.com/info/2351

『君たちはどう生きるか』制作後に
 ジブリパークの残り2エリアの2期の監修を着手するとのこと
 
 鈴木敏夫トークショー&サイン会で気になることを聞いてみた!
 2019年7月24日
 https://ghibli.jpn.org/went/suzuki-toshio-shosen/
0007名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:23:54.29ID:nY5dNFM90
【押井 守】
『キマイラ』 劇場アニメーション映画
 監督:押井 守
 音楽:川井憲次
 脚本:虚淵 玄(?)
 原作:夢枕 獏(朝日ノベルズ)
 アニメーション制作:Production I.G

 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/iga/1531308520/9

 ※『キマイラ』映像化発表! 30年以上書き続けてきた、夢枕獏氏に思いを聞いた。
  ■『キマイラ』映像化! 押井守氏とキャラクターへの思い
  https://ddnavi.com/interview/467317/a/

『ぶらどらぶ』
 原作・脚本・総監督:押井 守
 監督:西村純二
 キャラクターデザイン:新垣一成
 脚本:山邑 圭 
 音楽:川井 憲次 音響:若林 和弘
 音楽プロデューサー:Daisuke 'Dais' Miyachi 
 アニメーション制作:ドライブ http://drive-music.jp/animation/works/vladlove/
 アニメーション制作協力:Production I.G
 制作:株式会社コミックアニメーション
 製作:いちごアニメーション株式会社
 公式:http://ichigo-animation.com/

 ※2020年春ごろに全12話で放映される予定(※テレビアニメかネット配信かは未定)
  物語は吸血鬼の少女と彼女を匿(かくま)うことになった
  女子高生を中心にしたドタバタコメディー
0008名無しさん名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:54:21.84ID:nY5dNFM90
【大友克洋】

『ORBITAL ERA』 新作SF長編3DCGアニメーション映画
 原案・脚本・デザインワークス・監督:大友克洋
 アニメーション制作 :サンライズ
 CGパート制作:YAMATOWORKS
 公式:http://orbital-era.com/
 公式Twitter:https://twitter.com/OrbitalEra

 ORBITAL ERA - 1st teaser(44秒):https://www.youtube.com/watch?v=GEOveeZuor0
 サンライズプレスリリース:http://www.sunrise-inc.co.jp/news/news.php?id=16832

 ※近未来、建設途上のスペースコロニーを舞台に
  特異な環境や社会の中、翻弄されながらも生きていく少年達の冒険活劇。
  少年の目を通して描かれる 人類未来のリアル。

 森田修平氏スペシャルインタビュー
 https://cgworld.jp/interview/201907-yamatoworks.html

 SF長編アニメーション映画「ORBITAL ERA」
 制作開始に伴いYAMATOWORKSがクランクインスタッフ大募集!
 https://cgworld.jp/jobs/30056.html
 
『AKIRA』
 新アニメーションプロジェクト進行中 
 ※原作漫画の1〜6巻に準拠したストーリー展開
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況