X



【高校野球】東北の高校野球205<<無断転載禁止>>

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 12:57:50.85ID:YO61WCOd
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 13:17:23.88ID:jsT+bKUG
育英か光星で決まりだろうな
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 15:15:05.54ID:vxoEVTS9
スレ主さんへ
笹倉君の件、自主退学とかの噂があるけど須江監督は体調不良って言ってるからそれを信じてる
決勝の時、引退した宮本君や田中主将も応援に来てた
客席通り過ぎた時にちゃっかり笹倉君のこと聞きたかったけど聞けなかった
自分も気になってネットで確認の日々ですよ
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 15:43:05.33ID:WGvGtsdO
また馬鹿犬がイキリ出した
夜中もルーティン通り吠えてたわ
とっとと保健所連れていけよ糞飼主T
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 17:32:19.23ID:W2b2SoeC
ちゃっかり自分のホームページのリンク載せてて草
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 22:53:00.17ID:9KMz7nwN
>>9
ボヘミアン(英語: Bohemian)とはボヘミアに由来するもので以下に記す。
ボヘミアとはヨーロッパのヴルタヴァ川流域の盆地をさすラテン語の地名。ボイイ人に由来する。

ボヘミアに居住する人々のこと。西スラブ人に分類される民族集団。チェコ人参照。またはボヘミア様式。
ロマのこと。北インド起源の移動型民族。移動生活者、放浪者として知られてきたが、
現代では定住生活をする者も多い。かつてはジプシーとも呼ばれたが、最近では彼等の自称とされるロマ
(その単数形のロム)が使用されるようになってきている。
ボヘミアン・アーティスト - 芸術家や作家、世間に背を向けた者などで、伝統や習慣にこだわらない自由奔放な
生活をしている者。上記のロマの多くがフランスにおいてボヘミアからやってきたことから「ボヘミア人」=流浪の人と考えられた。
ボヘミアニズムを参照。
ボヘミアン・ラプソディ - クイーンが1975年10月31日に発表した楽曲。アルバム『オペラ座の夜』に収録。
ボヘミアン・ラプソディ (映画) - クイーンの伝記映画(2018年、イギリス・アメリカ合衆国)。
ボヘミアンクラブ - 世界各地にいくつか存在する紳士社交倶楽部。
1982年の大友裕子の楽曲『ボヘミアン』(作詞:飛鳥涼、作曲:井上大輔)。
一般にはオリジナルよりも、翌1983年に葛城ユキがカバーしたバージョンが有名。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 23:51:04.34ID:CAHEPoty
強制猥褻罪で逮捕 立花遼馬(聖光学院野球部OB)
伊達市立梁川中学校講師の立花遼馬(29)
・特別支援学級担任
・体育教師(保健体育)
・野球部顧問
・聖光学院高校卒(野球部OB)
・仙台大学卒
・教員免許失効の事由
教育職員免許法第10条第1項第2号該当

福島県伊達署は2019年12月9日午後3時5分、県青少年健全育成条例違反の疑いで福島県伊達市の元伊達市立梁川中学校常勤講師の容疑者(29)=無職を再逮捕した。再逮捕容疑は、2017(平成29)年6月上旬頃、同市の路上で18歳未満と知りながら、車内で少女にみだらな行為をした疑い。また、2019年1月中旬ごろ、同市の駐車場で18歳未満と知りながら、車内で別の少女にみだらな行為をした疑い。[2019.12.10 福島民友新聞]
立花の携帯には他に数十人の未成年者の連絡先が登録されていた。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 06:28:35.95ID:hXAoerIx
>1
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 07:08:33.50ID:hXAoerIx
【青森】〔1位〕八戸学院光星、 〔2位〕八戸西、 〔3位〕弘前学院聖愛
【岩手】〔1位〕盛岡大附、 〔2位〕一関学院、 〔3位〕花巻東
【秋田】〔1位〕角 館、 〔2位〕由利工、 〔3位〕湯沢翔北
【山形】〔1位〕日大山形、 〔2位〕羽 黒、 〔3位〕鶴岡東
【宮城】〔1位〕仙台育英、 〔2位〕東 北、 〔3位〕柴 田
【福島】〔1位〕東日大昌平、 〔2位〕福島商、 〔3位〕学法石川
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 07:31:13.18ID:mVVIIywy
>>19
埼玉のこと?昌平は妥当だと思うけど
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 07:50:01.12ID:M6lw20g+
育英は東北大会大丈夫なのかい?
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 11:43:02.60ID:8QmQUqZ+
なお青森山田高校サッカー部 

2019
1軍 プレミアイースト 優勝
2軍 東北プリンスリーグ 優勝
3軍 青森1部 優勝
4軍 青森2部 優勝

2軍でも全国に出場する高校のトップチームより強い
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 12:32:18.77ID:mVVIIywy
>>23
東福岡なんかは10軍くらいまであるんだっけ
野球もサッカーみたいに控え選手が活躍できる場があれば良いのに
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 12:47:58.20ID:m/dcnoAq
高体連カテゴリーは1軍だけ公式戦だけど
ユースカテゴリーは全軍公式戦だもんな
山田は1軍あたり30人ずつ
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 13:09:13.49ID:IMUq1A9J
軟式硬式掛け持ちできないのか?
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 13:10:21.07ID:16yJO/bm
>>23
これだけ無双してるのにどこも黒田流の育成しないのが不思議
山田のサッカー部ぱっと見ラグビー部だぞw
そんでこんなことできる
https://i.imgur.com/K6Lm29f.jpg
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 13:11:17.47ID:IMUq1A9J
>>23
静岡学園
0030ボヘ
垢版 |
2020/10/01(木) 13:12:06.61ID:jaF5Di8q
>>6
有難うございます。
まあ古川がいるので東北レベルならどうにかなりますが
3回戦突破するには笹倉がいて欲しいものです。

>>8
それくらいさせて下さい

>>9
10で説明した通りです。(時間が無かったので補足説明します)
90年代に仙台本町でヒッピーみたいな美少女2人組がユニットを組んでたそうです。
それが私の知り合いのミュージシャンの目に留まり
仙台なのに渋谷系のバンドを組んだそうです。期間は短かったそうです。
その知り合いの人はその後、日大工学部に進学してバンドを組んで解散して
業界に残り(他のメンバーも)オスカーのアイドルのプロモをしたりしていたようです。
(この前ニュースになりましたがそのアイドルは退所したみたいです。)
一時は、売れなくなったハロプロにその人が楽曲提供しては?というくらい言われていた人で
主にマッキントッシュでピコピコ系音楽とか作るのを得意とした人です。
(それ系で成功したのが中田ヤスタカやtofubeatsとかですね。
多分その方と同時期の人がORANGENOISE SHORTCUTの杉山清隆ですねコナミの音楽系の仕事していた人)
その人が仙台に戻って来てローカルアイドルを手掛けたり、バンドをやるので
いち早く私設のHPを作ったのですが、コロナの影響で、私個人のドラフト予想サイトになった次第です。
たぶん、もう業界離れたからやる気ないようですね。(多分自宅でゲームソフトでも開発するのでしょうね)
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 13:14:48.99ID:tPl0aOiE
>>18
秋田福島が脱落したから、もうすでに実質4県による選抜枠競争に絞られたな
育英、光星、盛岡大付に山形勢が絡むか否かって感じ
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 13:37:03.02ID:m/dcnoAq
山田レベルになると選手権を無失点での優勝狙ってるから
アカンと思ってたら決勝で案の定
リード ガス欠 逆転負け
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 13:58:42.75ID:UxeZ/jFs
>>29
だって青森山田は夏の甲子園ベスト8が1回だけ
センバツは、まだ1勝もしたことがないのだから
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 15:18:26.12ID:mVVIIywy
>>34
夏出たらほぼ上位行く光星とは雲泥の差だわな
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 15:20:06.66ID:tPl0aOiE
山田はそもそも名前がだせぇもんな
ユニフォームもダサい
サッカーも強いけど、ユニフォームダサい
どう狙ったらあんなにダサくなるんだよ
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 15:34:07.78ID:/YxfYoOo
>>18
東北がいつまでも勝てないのは代表が3校もあるから
2校でいいじゃん
この危機感のなさ、笑える
例えば3位で東北大会に出たとするとその地域では強豪扱いになるんだろ?
だから、バカなんだよ、お前らは
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:49.16ID:oo+Zdjhm
ふくしまの高校野球とかいうクズです
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 21:50:34.01ID:nmosoJPn
皆さんの知っている限りで構いません。

来年度、光星に県外から有望選手は入学してきますか?

知っている方、教えてください。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 23:03:02.65ID:iO/wkG4g
>>39
ここで聞くより宇宙から八戸光星スレで聞いた方が早そう
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 23:29:12.86ID:Sh330Ozq
山田唯一のベスト8は99年で桐生第一が群馬初優勝
した時。
九州学院、東福岡、日田林工を破り、樟南に敗退
全て九州勢が相手だった、ちなみに次の年に
光星が2回目出場で樟南を破りベスト4
他のだと2005、2006年かな
2006は三連覇に王手だった駒大苫小牧を
一時7-1でリードしていた。もう一人投手がいれば。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 23:35:26.44ID:Rh6Fxbfk
青森山田ってイメージで甲子園で勝ちまくってると勝手に思い込んでた
いや確かに二桁勝っているけど通算では負け越していたのね
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/01(木) 23:46:10.77ID:Sh330Ozq
青森山田は2004-2009と、青森で唯一の県6連覇
を果たしているが、その間はベスト8なし
3回戦の壁が厚かった、ただ1回戦負けもほぼ無し
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 00:08:47.20ID:7XM5Q0ge
主な高校の春夏通算成績(2020年時点)
青森
八戸光星…31勝20敗
青森山田…12勝13敗
三沢高校…6勝3敗1分
八工大一…3勝6敗

岩手
花巻東高…16勝13敗
盛岡大附…10勝15敗
一関学院…3勝8敗
専大北上…3勝6敗1分

秋田
秋田商業…18勝24敗
金足農業…13勝9敗
秋田高校…10勝24敗
明桜高校…8勝14敗

宮城
仙台育英…48勝41敗(交流戦込み)
東北高校…42勝41敗
利府高校…4勝2敗
仙台商業…4勝4敗

山形
日大山形…15勝21敗
東海山形…5勝9敗
鶴岡東高…5勝7敗(交流戦込み)
酒田南高…4勝11敗

福島
聖光学院…23勝21敗
磐城高校…7勝10敗(交流戦込み)
福島商業…6勝11敗
学法石川…4勝12敗
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 02:55:18.34ID:yCrQ2nI6
>>42
>>43
初戦だけは基本的に勝つから勝率はほぼ5割 ある意味強豪
いわゆる一つの雑魚専>>44


盛岡大附 構取り戻したな
借金10か11だったべ
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 03:00:55.42ID:yCrQ2nI6
貯金は光星の11が断トツか
やっぱ貯金あるほうが珍しいな

交流戦は入れないほうがいいんじゃね
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 03:03:00.87ID:yCrQ2nI6
ああ山田が負け越してるのは春も入れてるせいかな
雪が多い裏日本は選抜弱い
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 05:48:00.99ID:7XM5Q0ge
>>45
盛岡大附は初出場から9連敗
そこから10勝6敗というハイペース

参考までに
初出場から7連敗後に勝ったチーム
長崎海星…13勝23敗

初出場から5連敗後に勝ったチーム
智辯和歌…65勝34敗
横浜商業…25勝16敗1分
東海札幌…9勝11敗
中越高校…2勝11敗

智辯和歌山はもう論外として、横浜商並みに今後も勝てれば嬉しいけど流石に厳しい
中越みたいにならなかったのは良し
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 06:27:08.97ID:yCrQ2nI6
懐かしいな盛岡大負続
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 07:36:40.41ID:Wgir8zU/
>>44
一関学院って甲子園勝ったことあったんだ
東北高校はもっと貯金あると思ったらほぼ五分なんだな
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:48:28.27ID:My5FWXOx
去年、盛岡に秋季東北大会を観に行って感じたことは球速表示がでて羨ましかったことかな
宮城では夏の決勝だけ球速表示…
なんだろう
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 08:52:50.03ID:My5FWXOx
>>50
東北は五分五分だと思ってた
過去最弱とか言われてた05年の夏3勝がでかい
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 09:11:14.71ID:YAqBLa2p
>>50
宇和島東、山口鴻城、樟南に勝ってる

因みに専大北上は花園(京都)、村野工(兵庫)、履正社(大阪)と近畿に勝ってる
0054マスオ
垢版 |
2020/10/02(金) 09:20:29.71ID:GYPl4cMv
まぁ大阪桐蔭に勝ったことある仙台育英こそ東北の王者だわ
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 10:06:00.95ID:My5FWXOx
>>53
商工の栗駒中出身のP、めちゃくちゃ応援してたよ
学院になってから東北大会準優勝で選抜されなかったのは悔しかたっただろうな
結果的に春は花巻東と利府が結果残したけどね
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 10:07:42.05ID:My5FWXOx
>>54
そういうレス控えろよ
育英を応援してる立場でも腹立つ
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 10:36:00.79ID:7XM5Q0ge
意外に思えたのが明桜
秋田経大附時代にかなり勝っていたイメージあったけど平成2年夏3回戦で横浜商に負けて以降そこから8連敗してた
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 10:52:44.72ID:hcgNaJ5G
秋田勢はバランスよく勝ち星あげてるのが意外
時代によって強豪校がシフトしてる
秋田高→金足農・秋田経法大付→秋田商→今は明桜?
逆に偏ってるのは宮城
昔から今に至って育英会
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 10:53:29.30ID:hcgNaJ5G
>>58
昔から今に至って育英と東北の2強は変わってない
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 12:42:22.91ID:iihm/7MS
>>53
宇和島東
翌年の選抜優勝だよな
渡辺投手
そして、えぞづかさん
0061ボヘ
垢版 |
2020/10/02(金) 12:48:42.03ID:BKxEnbc4
>>59
ですが、全国的には仙台育英の一人勝ちでしょうね。
今年の隙間の世代ですら東北は勝てなかったですからね。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 13:00:44.62ID:Wgir8zU/
>>62
智弁や済美はモリフの方が優位予想だったような
あの年のモリフは東北で一番強かった
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 14:23:59.49ID:7XM5Q0ge
主な高校の春夏通算での有名所(?)撃破
青森
八戸光星…作新学院、横浜、星稜、智辯学園、関東一、愛工大名電
青森山田…智辯和歌山、国士館、報徳学園
三沢高校…龍谷大平安

岩手
花巻東高…明豊、済美、敦賀気比、東北、利府
盛岡大附…東海大相模、智辯学園、作新学院、済美
専大北上…履正社

秋田
秋田商業…東海大菅生
金足農業…広島商、横浜、日大三
秋田高校…早稲田実
明桜高校…星稜(2勝)、興南

宮城
仙台育英…近代付、上宮、北陽、天理、智辯和歌山、早稲田実(2勝)、浦和学院、大阪桐蔭、秋田商
東北高校…習志野、東洋大姫路、智辯和歌山、智辯学園、龍谷大平安、八戸学院光星、大阪桐蔭、青森山田、日大三
利府高校…習志野
仙台商業…広陵

山形
日大山形…鹿児島実、星稜、仙台育英、日大三、作新学院、明徳義塾
東海山形…県岐阜商、沖縄水産、報徳学園
鶴岡東高…天理、習志野
酒田南高…沖縄尚学

福島
聖光学院…青森山田、広陵、履正社、日大三、愛工大名電、東邦
磐城高校…秋田商
学法石川…智辯和歌山

流石は宮城県の2強、どっちも大阪桐蔭に勝っているし仙台育英は大阪に4勝してた
へぇ〜って思ったのは東北が光星&山田の両方に甲子園で勝っていた事かな
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 15:48:51.22ID:MTk2wB7h
東北はこの10年甲子園で勝ってないけどな
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 16:07:13.92ID:YjSY2U6S
しれっと強豪面してるけど明桜は甲子園でもう30年勝ってない
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 17:02:23.31ID:zk2tHwKr
山形が強豪あつかいwW
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 17:20:36.42ID:fjgqurCA
これ校名に騙されてないか
有名どころでも弱い年ってあるじゃない
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 17:31:31.77ID:hcgNaJ5G
>>64
めちゃくちゃ古いデータでも書いてるところと、新しくても全然書いてないところと
結構ばらつきがあるな
最近で記憶に残ってるものでいえば金足農業だが、横浜、日大三は書いてても、鹿児島実、大垣日大、近江は書いてない
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 17:44:21.58ID:VL0osMSA
特待生問題

一部のチームやかなりのチームで特待生問題の形骸化が激しく出てきている
もう見直しをしなければいけない時期に来ている

見直しは特待生5人でなく、以下の選考対象選手と費用面で制限を設ける
1、県外人選手を5人以内とし
2、野球部年間運営予算100万円以内

関東高野連から日本高野連に上申し関東から全国へと実施することがベストと考える。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 17:49:13.99ID:KuRA0/fe
>>72
県外選手5人以内とか選手の権利や可能性を制限するようなことは駄目だろ
サッカーやバスケでは高校年代から海外行く人もいるのに時代に逆行しすぎ
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 17:59:35.12ID:fKA0HLCl
本当に時代遅れ
書いてるの何歳かわからんけど糞爺特有の
他人の足を引っ張るのとしか考えてない脳ミソしてるよな(笑)

今の時代に何でも公平にして伸びるわけないだろ
雑魚に水準を合わせる必要はない
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 18:46:18.93ID:zQdCYPq+
>>72
私立高校の経営方針に対して高野連が口出しすることではないし、なんの権限も強制力もない。
余計なお世話。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 19:30:21.43ID:zk2tHwKr
毎年私学の大会
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 19:31:28.02ID:VvKn1MyH
>>72
野球だけ特待生五人までとかアホなことしてるのに何言ってるんだか
他の部活なんか県内レベルの有力選手取るのにも破格の待遇出したりしてるのに
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 20:18:34.41ID:MTk2wB7h
元々ザル規制。だって特待生って内容が全国各校まちまちで基準がない。名称を「奨励生」「優秀生」「震災救済生」などにして入学金、授業料免除にしたらそれは「特待生」扱いにならない。名称を変えればいいんだ。

「特待生」という名称だから「特待生」なだけ。「特待生」以外は自由にとれる。そんなバカな!!っていう人がいると思うが実際、最初からザルなことは分かってた。

あの頃、「特待生」規制に反対してた人達の多くが実は「特待生」反対派。反対の理由は「そんなんじゃやっても意味がないから反対!!」だったんだよ。

形骸化もなにも最初から形骸そのものだった。なにを今更。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 20:21:49.61ID:MTk2wB7h
特待生の基準を入学金、授業料免除者とすると、公立高校は全員「特待生」になってしまうというw
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:08.78ID:LuZ8EcIY
日大山形と仙台育英は甲子園で対決あるのかー
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 21:21:53.38ID:5rGqU7pt
これつまりは、特待生を補強してるセミプロと一般部活のアマチュアを同じ大会に参加させてることが問題なんだろ
どう考えたってアマチュアがプロに勝てないわな
大会も団体も二つに分けないと
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 21:31:56.46ID:HdZgNphO
>>64
岩手と福島に変なのが混ざってるぞ
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 21:37:19.35ID:zQdCYPq+
>>81
公立高校だって私立並みに選手集めてるとこあるのに、どういう基準で分けるんだよ。
東京や大阪、愛知あたりは私立高校の学費も実質タダだぞ。
都道府県によって授業料の負担も違うのに分けようがない。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/02(金) 21:42:41.48ID:5rGqU7pt
>>83
意味がよくわからないが。。。
公立校というのは県の教育委員会傘下の高校
私立高校は県の監督下にない高校
区別するのは簡単と思うが
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 07:24:22.76ID:y7r8iiru
>>81
当時者の選手はそんなこと望んでない
お前の勝手な都合
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 07:52:45.36ID:hBJHqM5B
それなんだな
生徒が望めば好きなようにしていいのか
勉強したくない、コロナなんか関係ないから大会開けetc
そんな希望が叶うのか
そもそも学校を作ったのは誰なんだ
子供か大人か 大人だろ
学校の在り方や仕組みやら校則やら全部大人
その大人に求められているのはなんだ
公序良俗とか教育機関なら社会的公正
その基本をないがしろにしてる大人に学校運営なんてやる資格があるのか
子供じゃないんだよ問題の本質は
この場合でいえば、憲法に移動の自由がある限りどこに進学しようと自由だ
だが、一国二制度で同じ土俵で戦わせるのは公序良俗やら社会的公正に欠けるから
別に大会やれと
誰も犠牲にならない両者併存の解決案だ 
勘違いすんな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 07:57:29.00ID:hBJHqM5B
>>その基本をないがしろにしてる大人に学校運営なんてやる資格があるのか
訂正
×学校運営 ○大会運営
変なのは文科省&都道府県教委&高野連
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 08:17:58.04ID:m0qJvIQ3
>>84
81で言ってるのは、私立と公立で分けるという意味じゃないだろ。
セミプロ並みに選手を集めてる学校と、一般なレベルの部活を分けるという意味で書かれてる。
公立高校でもセミプロ並みに選手を集めてる学校もあるし、私立高校でも一般的な部活のレベルで活動してる学校もある。
どこで線引きして分けるの?って話し。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 09:50:39.60ID:7JDCmsvY
しつこいね
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 10:46:54.09ID:jQcnYlTQ
未だに野球部で生徒を集められると思ってる古い経営方針の高校って花巻くらい?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 11:19:23.89ID:m2vi9RyH
ここはキャバレーか

・在学生が女性30人以上をレイプ 殴る縛るの猟奇行為をビデオに撮影
 学校、親が事件をもみ消し
・元準優勝投手を大金で獲得するも本人が競馬で自己破産
・万馬券で甲子園に出場
・甲子園出場時の遊撃手のSが教室で不純異性交遊、兵庫からきたエースは大会中全裸で女子生徒とカラオケボックスで補導
・在校生、父兄から内部告発相次ぐ
 ・生徒会費の決算書、領収書どうなってますか?
 ・通学バスは月額口座振替と謳っておきながら一括現金徴収はいかがなものか?
 ・スクールバス定員オーバー、道路交通法違反ですけど?
 ・校長先生に、「東大や有名大学目指して頑張っている子がたくさんいる」と誘われ入学しましたが
  実際は共通テスト受験者一人で進路指導できる先生がいません
 ・寮でよくお金が無くなるので先生に相談したところ、盗まれたお前が悪い、みたいに言われました
 ・近所の自販機によく後輩が酒とたばこ買いにくるの皆知ってますよ
 ・窓に鉄格子、スマホ禁止 あれ、学校のまずい場面が外に漏れないため
  また、退学させるときの証拠固めのためでしょう 入学金さえもらえばポイは昔から
 ・生徒は県外が多いですね 入れる高校なくて卒業証書だけ欲しい家庭 ワルだけどお金のある家庭
 ・監督の酒癖の悪さは関係者の間では有名
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:03:32.13ID:H18dzksM
シニア全国に出た東北楽天Sのメンツは
東北、聖光、盛附、健高、育英
とまぁいつもの高校へ行きます

青森山田Sはどこ行くのかしってるか?
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:23:28.14ID:cdB9MncU
>>100
こういう強いシニアとかで高校もみんなで一緒に同じとこでやろうってなんないのかな?
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:26:31.20ID:H18dzksM
>>101
あまり聞かない
卒団生が甲子園行けると実績になって、集客にもなるから
なるべく散らばって送るようにしてると聞く

たまにお目当ての選手欲しいからその他もおまけで預かるって話はある
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:30:44.47ID:H18dzksM
福島で言えば学法石川は、こんな感じだし
八王子Sや瀬谷Bなんかはまとめて取るイメージ
でもトップ選手は行かない(小田や井坪など)
盛附も瀬谷Bが多め

仙台育英や聖光は、パイプみたいなのは無くてその年で色んな所からくる
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:31:13.11ID:cdB9MncU
>>102
高校へは選手本人の希望より大人の事情の方が優先されるん?
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:32:37.57ID:H18dzksM
>>103
今年の福島でベスト4に来た相馬東なんかは、東北大会優勝メンバーがごっそり入ったみたい
19年の大船渡もそんな感じか

甲子園に来た波佐見もたしか、九州大会優勝メンバーがごっそり入って甲子園来たはず
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:35:07.45ID:H18dzksM
>>105
全てのクラブチームではないけど
付き合いとか約束とかで送り出すことがある
もちろん本人の同意あってだけど
逆に推薦や特待蹴って本人の希望通りに行かせるケースもある

横浜の特待蹴って東北の高校に進学した子は今年いた
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:38:54.46ID:2B4EybPq
>>64
育英に高松商と敦賀気比を追加してあげて
利府には早稲田実も

宮城は西東京を除く関東勢と相性わるいな
四国ともやや分が悪い
神奈川に強い岩手が羨ましく感じる
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 12:54:40.90ID:D8YnEHDn
>>107
横浜蹴ったのって栃木県の選手?
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 13:16:34.38ID:4F5eUrI2
関西ナンバー1スラッガーと言われた田村を光星に連れてきた北條は偉いな
北條本人は強豪校のスカウトにかからなかったらしいけど
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 13:29:14.46ID:75e7Dbgp
片道4時間かけて仙台きたから、せっかくだから駅前でレンタカー借りて仙台育英のグランドに初めていってみた
噂通り立派な施設だな ちなみに前橋育英と練習試合してた
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 14:53:03.75ID:h1ZimRIJ
>>111
北條の伸び代を強豪校は見極められなかったのか
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 15:23:01.48ID:ijXsvoI3
「北條」という名前は鎌倉執権北條氏の印象が強いので、関西の強豪校の上層部のオジサン達への受けが良くなかったのでは?
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 17:00:04.56ID:iWHBcQLg
>>113
笹倉はいましたか?
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 17:18:47.25ID:Lqjs/IPo
花巻ワンチャン東北大会制覇ある?
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 17:56:13.15ID:rD7heArG
ない
菱川は盛附にボコられ済み
岩手だと花東は雑魚専だと定着してきたよ
対盛附に連敗続きだから、育英や光星には手も足もでない
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 18:41:00.02ID:PplhLNpn
>>119
去年も一昨年そう思ってけど結果は、、
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 19:53:05.74ID:6pQ1ujlp
>>120
春の練習試合で光星負けてたよね?
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 19:55:34.01ID:H18dzksM
楽天シニアに小6で128キロ叩き出した大友いるのか
順調にいけば争奪戦かな

去年の全国大会で楽天Jrの4番(秋田)の子はどこに所属したんだろうか
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 20:23:33.24ID:v0Nv+2w8
チーム力にムラがあるダニ
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 20:38:32.73ID:h1ZimRIJ
>>126
夏もよくわからん公立校に10失点してたからな
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 21:33:46.61ID:VvIqzYEO
>>116
大和(奈良県)の時代でいうと平安時代、東北王岩手のアテルイの時代に征服されてそのまま大和に併合、同化されてるよ。

アテルイは岩手から枚方ボーイズで有名な大阪府枚方市に移送されて処刑された。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 21:44:38.02ID:VvIqzYEO
東北人だったらアテルイとモレのことくらい知っとけと。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/03(土) 22:04:37.21ID:5e9coAD7
>>117
とある強豪校の4番の親に聞いたら辞めたとの事。
親は息子から聞いたと言ってた。
本当かもね。

プロで頑張れ。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 00:26:09.54ID:0nBZDJT1
>>131
まあね、あのパンフレット見る限りその通りでもおかしくない。大会期間中にケガや病気で出場できなくなるって
あるけど別に名前まで消す必要は無いんだから。もういない選手は掲載できないと
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 00:37:00.73ID:RY7jYfE+
うそくせー
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 00:49:03.52ID:zFwKNyO9
90%以上の確率で甲子園出れるエースが辞める(辞めさせられる?)って何があったんだろね
コワイね…○台育英
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 01:14:41.23ID:/CCCx2mP
笹倉って素行悪そうにも見えないけどなあ、どうしちゃったんだか
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 01:29:34.44ID:LyomubNr
どこの福島民か一目でわかる書きぶりだな
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 06:32:09.47ID:SxI6Zixq
>>136
そうか?
全ては「相手による」に帰結するけど

・東日本昌平
攻守のバランスが○、走塁は◎、投手力に不安あり、絶対継投

・福島商
打撃特化型、投守に不安あるもハマれば勝てる

・学法石川
打撃特化型、投手が絶対的に不安、若いチームなので勢いで押す
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 08:03:17.63ID:a52l2tKn
>>135
仙台育英って聞くだけで素行に不安を感じる
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 08:34:22.07ID:DFRepKQE
>>119
あるかも。
盛附戦は菱川が先発してれば、1回先制後のいい流れの中で盛附を抑えてたと思う。
リードされてからのリリーフ登板は菱川には向いてない。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 08:40:12.37ID:z3L0f00W
郡山駅で帝京安積野球部を見ました
十条駅で帝京野球部を見ました。
『感想』
体型が違う。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 09:03:37.83ID:Crf+fvVL
仙台育英は伊藤と古川の二枚看板が手強いわ
0145ボヘ
垢版 |
2020/10/04(日) 09:34:12.61ID:ZH2qaf9G
>>131
今は独立リーグ有るからそこで頑張ればやり直せますからね。
投手もいいのですが、中田クラスのスラッガーになりそうなので楽しみな選手です。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 09:49:57.07ID:Zyk1WNL1
>>141
相変わらず仙台育英の文字見るだけでキック英だの凄いからなネットでは
OBが2人も犯罪者になった花咲なんか大して言われないのに
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 10:22:45.49ID:oEqk1Op8
キック英とは?
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 10:24:11.44ID:8lrW4UE/
>>146
相手が大阪桐蔭なのも影響あるな。一方で大阪桐蔭も県岐阜商の捕手に殺人タックルかましてるんだけどな。何故かこれはあまり言われない。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 11:15:20.10ID:OQB4GO+j
角館が優勝しそうだな
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 11:15:20.56ID:jKWcVICR
角館が優勝しそうだな
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 11:21:04.26ID:sxZahElN
学術会議の任免をテクノクラートから考えてみる

日本のお家芸は基礎研究 例えばレーザー照射器は小型のもので2〜3千万程する
計測機器等は日進月歩で一年も経てば新品に更新しないと外国に後れをとる 1
0億位では一企業の何割かくらいの研究しかできないのが実態
そこに素人がメスを入れることで頭脳流出も加速する
結果日本には優秀な人材が残らない
杉田、アンリ、カツユキ、桜田、黒田etc このとんでも人材分をカットすれば10億くらいなんとかなる
どちらを選びますか?
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 11:44:05.98ID:a52l2tKn
>>149
勝負をわける場面だったから余計胸糞悪く思う人が多かったんだろな
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 11:55:19.85ID:PuPP3FG8
>>145
やり直せた選手って例えば?
どう考えても厳しい
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 11:58:42.26ID:0nBZDJT1
>>149
一塁に走って相手の足踏むとか準優勝した時の金足農のファーストが明桜との試合でやったとか本に書かれてたな
わざとかは知らないが県大会だから注目はされない
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:02:54.33ID:BOQdmVm6
>>149
なぜかあの時はあのプレーが危険行為と判断されるのはおかしいって擁護する声の方が多かった。3年前の件も立場が逆なら擁護されてたと思う。
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:34:15.48ID:dsH5bSPb
やられたの光星の中川の弟だったな
あれが原因でその後にミスして負けたが、文句1つ言わなかった
結果的に育英が絶対的なヒールになった
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 13:12:48.48ID:BOQdmVm6
>>157
あのミスが起きたのは交錯とは関係ないよ。セカンドでアウトになると判断してアウトが宣告される前にベースから離れて整列に向かおうとした結果起きた初歩的なミスだし。仮に交錯したのが原因なら交代しなかった桐蔭のベンチワークに問題があった結果って指摘が試合直後からされてたよ。本人も油断してたと大会後に言ってる
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 15:38:21.94ID:iLZV1to1
東北スーパープリンス決勝

青森山田 2ー0 青森山田セカンド

青森山田セカンドでも全国ベスト8以上の力あり。青森山田トップチームは本年度 いまだに無敗。
0162ボヘ
垢版 |
2020/10/04(日) 16:08:35.44ID:ZH2qaf9G
>>154
大洋のエース中山→中日の抑え中山
ウホの多田野→日ハムの多田野
滝川第二高等学校鈴木誠→マリナーズマック鈴木→オリックスマック鈴木
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 16:12:40.83ID:oEqk1Op8
山形の羽黒は、今年東北大会制覇できそうかな?
鶴岡の方が強いか・・・
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 16:31:57.88ID:z/1O1PWz
ベースに足被せてふさいでる一塁手は腹立つけどな
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:33:37.58ID:xaBDgRDE
組み合わせ次第でだいたいわかってしまう東北大会もなぁ。たまには山形勢の決勝とか福島勢の決勝とか大波乱の東北大会がみたい。育英 光星 盛附が軸になるだろうから。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:34:55.98ID:qiBqEMCC
毎年毎年青森山田のサッカーの話うぜぇ。
強いのは皆わかってんだから、少し黙れよ寿司親父。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:49:50.90ID:zAdN6ilv
育英前に橋育英作新学院に4連勝
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:57:47.52ID:9Deu3dKu
>>168意味不明
大丈夫か?
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 18:07:21.40ID:WiAYxFC3
笹倉の件はTwitterでも憶測ばかりで確定が無いな
ニュース記事の通りなんらかの怪我、もしくは病気じゃないの?
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 18:29:27.24ID:z/1O1PWz
必殺の決め球を取得するため
沖縄で波に向かって投げ込みしてるよ
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:18:49.11ID:8aJGyXGR
>>166
お前寿司 寿司うぜー(笑)
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:31:34.96ID:a52l2tKn
>>174
お前みたいな野球に関係ない話する奴もいらない
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:44:58.63ID:ZDQ+V3CX
寿司人気健在
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:45:55.56ID:MrPW1Ebk
>>175
煽る奴もっといらねー
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:46:49.19ID:DDzoN+1T
笹倉復活でいいの?
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:46:58.39ID:INlJFH2M
柴田は強い
ナマハゲのように強い
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:51:08.33ID:INlJFH2M
笹倉は晩飯食べてるよ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 20:25:58.13ID:ybuLLlI9
>>180
秋田スレ帰ろう
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 21:44:16.04ID:F/izbDVr
青森山田リトルシニアは昨年の秋から東北支部で全タイトル獲得中なのに何故か高校ではのびない。逆に高校でのびる 花巻東 日大山形 一関学院は育成が優秀なんだろう。打撃育成は光星 盛附 鶴岡だろう。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 21:56:34.39ID:0nBZDJT1
まあしかし私立は金あるね。このご時世でも。大会本番の会場借りて試合したり先週敗退したばかりの名門校を
すぐに呼んで試合してんだから。上でも言われてるがこれこそセミプロってやつ
まあそんな相手に対してたまには普通の学校が勝つ事があるんだから面白いんだけどね
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 22:08:22.00ID:QVF4FjlZ
球場なんて数千円で借りれるよ。
0187ボヘ
垢版 |
2020/10/04(日) 23:11:17.59ID:ZH2qaf9G
>>172
やはりデマだよね。笹倉は投手としてもいいけど
打者ならタイトル獲れそうな逸材だと思う。

デマであって欲しい!!

>>181
まじで!!
0188ボヘ
垢版 |
2020/10/04(日) 23:12:25.37ID:ZH2qaf9G
>>171
森木と沖縄で修業とかしてたらいいな
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 23:50:27.14ID:oCpU+3ct
近年の東北大会 優勝と準優勝

2015平27 第68回 青森山田 八戸学院光星

2016平28 第69回 仙台育英 盛岡大付

2017平29 第70回 聖光学院 花巻東

2018平30 第71回 八戸学院光星 盛岡大付

2019令元 第72回 仙台育英 鶴岡東


近年の春の東北大会優勝と準優勝

2015平27 第62回 青森山田 八戸学院光星

2016平28 第63回 東北 東陵

2017平29 第64回 仙台育英 八戸学院光星

2018平30 第65回 聖光学院 東北

令和元年 弘前学院聖愛 明桜

2020令2 第67回※ 新型コロナウイルス
の影響で中止
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 00:16:15.66ID:5bAGqWEu
◎仙台育英
◯盛岡大附、ハ学光星
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 01:14:14.87ID:M6+DGgWo
>>179
大体さ
不祥事やらかして退学するくらいな事をやったとしたら
高野連から処分が下る前に自主的に試合を辞退するだろうが
あれだけの騒ぎがあって監督が交代する事態になってんだからさ
そんな事があったら廃部もんだよ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 02:25:47.41ID:M2qoFXTl
>>136
今年はチャンスなんだがな
こういう時に選抜決めないと聖光以外の福島県勢の高校の甲子園での勝利いつまでも見れませんよ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 02:41:38.46ID:F15TPo6g
昌平は春に強くて夏にやらかすケースが多かった。珍しく秋に強かったからこれで何か変わればええけどな。チームカラーは毎年バランス型。突き抜けた選手はいないが、徐々に投打とも水準は上がってきている。育英光星の逆山ならワンチャンあるかも。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 06:24:34.01ID:QPeOHytJ
>>171
日向小次郎かよ
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 09:22:45.69ID:kXyhAeCI
>>191
いや、試合が出来なくなるから名前を消した
と考えるのが妥当
事件性はないが発表しづらい事象なのでは
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 09:24:20.81ID:UfkRS7Eb
東北大会の登録メンバー発表迄は良くわからんなぁ
怪我で他に4人外れてたって言ってたけど
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 10:20:07.22ID:CgrrhEw2
>>190
これ
ある程度結果読めてるから盛り上がらないな
番狂わせあるとしても山形勢ぐらい
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 11:46:40.38ID:cjw0gVPi
枠が2である以上、試合内容よりもどうしても組み合わせ次第ということになる
毎年のことだがいい加減もう1枠増やせと
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 12:12:46.88ID:gbJx6wnP
>>190>>197
今大会は東北高校が復活する年だから
県大会準決勝では本来のエースが足首に投手強襲の打球を受けちまって骨折しちまったアクシデントを乗り越えて逆転サヨナラ、決勝でもエースを骨折で欠きながら育英に0-3で善戦してるし
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 12:15:20.36ID:g/T3wPxm
>>199
毎年の様に21枠で東北3枠目作るぐらいなら50年ほど東北から21枠選ばんでいいから東北の一般枠を3枠にして欲しい。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 12:38:16.95ID:OjU7+D4Q
>>200
光星14ー1東陵という決勝でも東陵選ばれたのを見ても決勝さえ行ければ問題なしなんだよな
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 13:35:18.12ID:oxvXAbzT
観客は入れるのか?
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 16:09:07.99ID:DfRSs2WW
>>206
ラジオは確実にやる。テレビは夏にNHKが久しぶりにやったけど秋はどうか
去年はJーCOMが配信したけどたぶんまたやるんじゃないかな
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 16:13:57.31ID:NdlH6YrD
pasdaminiann
dedededede
pasdaminiann
dedededede
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 16:55:58.96ID:oZ54e9AU
福島県 秋季県南選手権
決勝
白河0-14学法石川(5回コールド)

上野満塁ホームラン Twitterより
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 17:02:58.57ID:gbJx6wnP
2018〜2019年は1996〜1997年以来となる宮城県勢としての「二年以上連続不選抜」の屈辱を味わった上に、交流試合という形とはいえ三年ぶりに出場した今年も仙台育英が結局惨敗しちまったが、今後の宮城の高校野球界の事を思えばこれで良かったと思ってる。
やはり宮城の高校野球界は名門東北が復活してくれんと、盛り上がらん。仙台育英ばかりが甲子園への連続出場を続けても、宮城の高校野球界は良くはならん。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 17:53:50.54ID:7gp7RnMU
>>211
東北が野球部の強化やめた後育英が県内の有力選手と東北地区の楽天ジュニア集め始めた
全国的にプロ野球ジュニアが注目されたのはここ数年だけど育英は10年前からスカウトしてた
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 18:35:36.91ID:OjU7+D4Q
東北は強化やめてからでも2016はかなり強かったな、東北大会優勝したし
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 19:22:44.56ID:rvHBSIwR
やはり辞めたらしいぞ

どこからか声がかかってるらしいぞ、そこまでは聞かなかった
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 19:32:43.16ID:rvHBSIwR
TV中継でまた記憶
準決勝
青森山田−学法石川
光星学院−平工
準決勝
学法石川−一関商工
仙台育英−双葉
決勝
学法石川−仙台育英
決勝
福島商業−秋田経法大付
準決勝
秋田−学法石川
準決勝
福島商業−東北
秋季東北大会TV生中継で見た記憶
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 19:45:29.69ID:ZO93WDD3
>>172
信じていいの?
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 19:48:08.22ID:DfRSs2WW
>>214
まあどこかに行ったとしてもう試合に出場できないから練習だけさせてもらう形になるだろう
それで来年ドラフトを迎えると。部員登録してなきゃ志望届も出さなくていいし
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 20:17:31.55ID:OjU7+D4Q
>>218
編入して9ヶ月だからギリギリ他校でも夏は間に合う
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 20:58:02.75ID:eHKixW91
東北大会天気大丈夫かな。順延もありそうな予報だね。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 21:40:59.31ID:3ozKqv8V
天がお怒りじゃ
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:28:25.28ID:Mu4jgWMz
>>211
野球に関係なく、宮城県の私立では仙台育英が受験生の人気が圧倒的なんだわ。一人勝ち。これが経営安定化、スポーツ強化費用に繋がってる。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:40:17.38ID:HXrzfLyh
人気の理由ってどんなところにあるんですか?
東北も佐々木やダルビッシュ、スケートの羽生とかいるとは思うけど
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:42:06.80ID:3ozKqv8V
ユニフォームとか
東北のマイナーチェンジしたユニはちょっとね
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:42:42.59ID:BmSnMZnd
受験倍率1.09(2018年学科平均)は圧倒的なのか。
宮城県の私立全体が不人気なのかな?
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:45:29.58ID:Mu4jgWMz
>>211
敷地面積は大差ないと思う。設備も。ただし生徒数が半分、収入も半分。設備も古くなれば修繕費もかかるでしょ。コストは同じくらい。しかし収入が半分。あとはわかるでしょ?個人的にはどちらかのキャンパス捨てるしかないと思うけどなぁ。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:50:12.10ID:3ozKqv8V
東北もエースさえ怪我しなけりゃねぇ
竹中や伊藤の打撃陣が爆裂してくれることを彼岸花
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:56:31.73ID:Mu4jgWMz
宮城県私立高校生徒数(令和2年5月1日時点)

1.仙台育英3,394(定員2,790、604人プラス)
2.聖和学園1,731(定員1,740、ほぼプラマイゼロ)
3.東北高校1,692(定員2,100、648人マイナス)
4.生活文化1,119(定員810、309人プラス)

https://www.miyagi-chukouren.com/students-number/

何度でもよーく数字を観察すること。分かること、気がつくことがあるはず。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 23:01:15.36ID:HXrzfLyh
突っ込み入れて悪いんだけど (どちらの方持つとかじゃないつもり)
以前宮城の人に聞いたんだけど、野球部に関して育英が人気があるのは選手が地元主体だから、とその人は言ってた
もしそうだとしたら、今後はどうなるか、とふと思いました
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 23:04:02.52ID:OjU7+D4Q
育英って全校生徒3000人いるってマジ?何でそんな人気あるんだ?滑り止めならもっと良さそうなところあるでしょ学院とか聖和とか
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 23:05:20.05ID:OjU7+D4Q
野球、サッカー、陸上、ラグビー以外で育英入る理由って何?
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 23:44:06.84ID:iqYBAKce
2020年の仙台育英の全生徒数 3400人

2019年に秋田県内で産まれた全新生児 4600人
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 00:01:49.31ID:Gb1J6cHw
>>232
大学進学かな
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 00:03:07.35ID:Gb1J6cHw
私立では育英かウルスラって感じ。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 00:05:04.59ID:Gb1J6cHw
>>229
育英のプラスが600人台、東北のマイナスも600人台。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 00:34:33.10ID:5ABcURdI
うちは私立は例外なく滑り止めだからランキングなんて意味ない
中浪のお兄さんは函館ラサールも受けがち
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 00:36:38.12ID:5ABcURdI
サンキュー―――――――――のサッカーおじさんがいる限り
育英に賢いイメージは付かないんじゃね
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 01:28:23.56ID:gp74Jgjy
組み合わせ楽しみ。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 02:38:57.69ID:qE3xnxpQ
>>211
秀光中の影響もあるとは思うけど秀光中はスポーツ推薦を認めてないから入学したばかりの1年生は仙台市内の公立校と同じくらいか公立校の方がレベルが上って別の学校の活動報告で書かれた事がある。入学してくる選手の質が同じくらいなのに他校が秀光中に勝てないのは単純に指導者の差であって秀光中が強いのは私立校だからではないとも書かれてた。別の所ではセレクションやって集めてる楽天シニアより推薦制度もない秀光中の方が強いって言われたりするし。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 07:05:16.87ID:Ila0hZPF
>>235
育英じゃトップ層でも岩手大、弘前大、宮教みたいな微妙なとこしか受かってないイメージ
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 13:04:43.19ID:wtBZctEB
>>244
TOPは2020年の冬に受験した人達で 
東北大受験8人
東北大推薦1人
防衛大学校1人
早稲田受験1人
早稲田推薦1人
東京理科大受験3人
東京理科大推薦5人

マーチ・関関同立は多くいるから面倒くさいので掲載しません。
慶應が0なのがワラタw
あと毎年東大に1〜2名は受かってますよ。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 17:56:44.67ID:Ila0hZPF
>>246
合格者じゃなくて受験者???
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 20:24:41.64ID:WO3YZeYf
あらあら洗平
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 20:32:18.78ID:WrnT8UXR
野球の話題じゃなくてつまんね
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 22:32:39.64ID:zWp8bCVV
岸ー佐藤ー安部
どうして親子なのに性が違うのか

岸は北一輝かぶれの国粋主義者で、長州閥が神のごとく崇める吉田松陰の海外膨張主義の鬼っ子
当然に満州国、関東軍を実質率いていた
戦後A級戦犯として獄に繋がれたが、731部隊の中国での生体事件のデーターを引き渡し、GHQの手先となることで罪を逃れた
満州国に残された部下はソ連のシベリアに抑留され見殺し
そうして築いた地位と金が孫にまで引き継がれている
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 22:35:50.14ID:DvEhMmuB
一般受験での合格、推薦での合格ってことなんだろうけどな。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 22:38:33.73ID:WO3YZeYf
組み合わせと登録メンバー
っすな
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 22:41:35.96ID:zWp8bCVV
歴史、特に政治をみるときに、思想信条という表層でなく、意識下の‘生存本能、で観た方が正解かもしれない
生き残るためなら部下をも見捨てるのか
儲けるためなら他人をも犠牲にするのか
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 23:49:36.06ID:WO3YZeYf
回り道には
回り道にしか咲いていない花があるさ
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 05:48:34.48ID:9ku6wszw
慶応落ちてラッキーなこともある
どら1競合だよな 契約金1億なり

【野球】中京大中京・高橋宏斗、記者会見でプロ志望届提出を表明 「次の目標に向かって進もうと」 慶大AO入試は書類選考のみで不合格 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1602000333/
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 07:03:26.59ID:ZPcC8RMm
>>258
橋レベルでも落ちることあるのか
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 07:08:50.73ID:orIYCRMJ
甲子園優勝投手でも落ちたことあるよ。それにしても書類選考だけで落ちるとかなにかあったのかね。関係ないけど。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 07:19:34.12ID:uTTXHJ7s
うちらのとこだとKOとかに進むやつは妖怪扱いされてる
幼稚舎お受験?なんだそりゃ??みたいな
東北民って大体そういう反応だと思ってるけど???
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 07:27:51.39ID:SXgxvjUQ
>>260
江川でも落ちたからなw
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 08:49:11.58ID:0gsSGp88
仙台育英
東北
柴田

杜の都の三銃士
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 09:57:42.90ID:OBIGyKgG
>>262
売りの医学部でさえ、私立大学は3〜5千万かかるからね
美容整形とか怪しい病院経営して大金せしめてる成金医師の息子じゃなきゃそんな大金出せるわけがない
真優秀でまじめな医師は国公立医学部に進むよ
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 12:21:53.47ID:fJcDzBOR
駅伝なんか慶應が推薦入れたら何連覇もしそうだしな
郡司は真面目やったし
野球しか出来ない奴はとらないよ
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 12:57:03.01ID:ZPcC8RMm
>>266
早稲田は推薦入れても全然勝てないしそんな上手くいかんやろ
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:05:17.87ID:SmbWo+kp
八戸光星 対 柴田と学法石川
一関学院 対 東日本昌平
由利工業 対 東北
弘前聖愛 対 日大山形

盛岡大付 対 羽黒
湯沢翔北 対 仙台育英
福島商業 対 八戸西
角館高校 対 花巻東と鶴岡東
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:06:01.05ID:mEUxHFUg
左の山が温すぎるだろ
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:16:07.76ID:klwRcSyt
光星対育英の決勝戦が見える
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:20:48.51ID:6+S76g5A
決勝のカードが火よりはっきり見えるw
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:41.83ID:klwRcSyt
うまくばらけて
結局決勝は両横綱か

穴は盛付と鶴岡東かな
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:55:21.51ID:E+Z1q7Sq
仙台育英と東北じゃねえの?
決勝大差になったらもめるな
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:22.52ID:0gsSGp88
でも東北はエースの岩佐が足首骨折で出れないから
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:05:12.44ID:0gsSGp88
会場が石巻だと有観客は無理だろうね
部員と保護者だけかな
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:13:17.55ID:4meQL6nV
秋田また初戦全滅確定じゃん
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:14:18.50ID:680KcDKR
光星ってそんなに強い?
0279斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/10/07(水) 15:15:14.56ID:E7Mlq1S7
>>170
憶測と言うが、情報源が「とある強豪校の4番の親」だったり、俺の場合はオープンチャットにいる「盛附生の彼氏を持ち笹倉の元カノとも知り合いの女の子」だから、信憑性は高い方だと思うぜ。
0281斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/10/07(水) 15:15:58.68ID:E7Mlq1S7
>>278
青森山田に勝って、燃え尽き症候群にならず優勝しているんだからそれなりには強いはず。盛附との練試は盛附が9-7で勝ったんだっけ?
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:24:52.47ID:NIY6yxvI
育英の独走止められんのは鶴岡東しかないと秘かに思ってる
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:27:05.19ID:UjzxDxbo
準決勝、決勝、石巻かよ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:30:24.57ID:UjzxDxbo
連投すまん
無観客なら知りあいにタワークレーン出してもらいそこで観戦するよ。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:42:55.29ID:klwRcSyt
光星って盛付に練習試合だけど負けてるんだ
盛付って学石に5-3で練習試合負けてだけどね

わからないもんだね
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 16:04:49.86ID:JsQWTYe7
>>270>>271
これで?

・育英は夏の独自の東北大会では辛勝続きだった上に決勝では聖光にフルボッコされ、更に甲子園の交流試合でも倉敷商に惨敗を喫している

・光星は旧チーム程では無いが谷間の世代、あくまで来年勝負を懸けるべきであるチーム

・盛附は準々決勝で育英と当たっちまう上に昨夏、今夏と二年連続で一関勢に敗れている上に今秋は盛岡地区予選で辛勝続き&一敗を喫しているレベル故に所詮オワコン(その盛附にすらもここ最近勝てていない花東も同じくオワコンだが)
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 16:05:49.98ID:680KcDKR
 
柴田高9−5学石川
花巻東4−3鶴岡東

八光星9−2柴田高
昌平高4−2一関学
東北高8−1由利工
日山形10−6弘聖愛

羽黒高7−6盛大附
仙育英12−0湯湘北
八戸西11−4福島商
花巻東7−4角館

昌平高5−4八光星
東北高5−2日山形
仙育英8−3羽黒
花巻東6−4八戸西

東日昌平4−3東北
仙台育英8−1花巻東

仙台育英9−3東日昌平
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 16:07:16.91ID:JsQWTYe7
組み合わせ抽選の結果からして育英vs光星の決勝カードが火よりはっきりと見えるという風潮
なお>>288でも言ってやったが盛附は勿論、育英と光星ですら言う程大した事は無い為間違い無く育英vs光星の決勝カードにはならん模様
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 16:09:07.88ID:JsQWTYe7
>>275>>289
王さん「開幕投手にも格というものがあろう」
儂「メジャーリーガーを三人も輩出した名門東北をコケにするにも格というものがあろう」
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 16:14:19.03ID:JsQWTYe7
その名門東北はとりあえず一・二回戦は大丈夫だろ、問題としては準決勝だが仮に光星が来たとしても今年の光星は>>288でも言ってやったが言う程大した事はない、取り敢えず決勝まで行けばセンバツは決まったも同然だしそこに全力を尽くさねば
確かに本来のエースが秋の県大会準決勝で足首骨折のアクシデントに見舞われちまったのは痛いのは事実、しかしそれでも準決勝は逆転サヨナラ勝ちし決勝でも育英に0-3と善戦する程に復活しつつある今年のチームならまあ大丈夫、負ける気がしないよ
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 16:54:30.60ID:DFLaU7U1
Jが学石だといえ仙台市民球場で簡単に負けると思うか?
0295斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/10/07(水) 16:56:51.42ID:rMVkN90L
>>288
@旧チームは過去の話でしかない。
Aなら日大山形か?有り得るだろうが光星決勝戦進出という考察自体は何もおかしくない。
B盛附は関係ねえだろ。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:04:47.62ID:1d8AhnGX
もっと秋田勢にも触れてやれ
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:08:42.21ID:5zZp8mJU
宮城は今日も12人感染
その内仙台市が10人
1回保護者が感染して休校になった仙台育英は生徒数半端ないだけに心配だろうな
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:09:01.18ID:krUqa5EA
初戦全滅期待度

秋田>山形>福島=岩手>青森>宮城
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:53:53.41ID:ZPcC8RMm
>>299
山形は相手が悪いな
日大山形は苦手な聖愛に勝てれば決勝行けそう
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:57:10.57ID:DuSExLV/
準決勝は、石巻市民球場より仙台市民球場がよかった
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:07:54.18ID:Eb6bHvyg
光星のブロックは面白そうだな
鶴岡東と花巻東の公立もどき対決も楽しみ
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 18:22:19.42ID:+69DnhRj
>>302
それな!
観客ありなしの情報が無いがおそらく入れるんだろう
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:11:59.93ID:OfQBYaVn
育英やらかすと予想。反対の山は大の苦手の聖愛に日大山形がどうなるか?2年前は5回コールド食らってるからな。
面白いのは光星と学石の若いチームの試合。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:14:06.61ID:qQ2R+Gxk
今年の学石って強いの?佐々木の地元仙台でってのがまた…でも柴田勝つかな
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:28:31.72ID:6A0TODRF
決勝は由利工ー角館
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 19:34:19.46ID:Bq0S502H
>>268
八戸光星
一関学院 
東北
弘前聖愛

盛岡大付
仙台育英
八戸西
花巻東


八戸光星
弘前聖愛(東北)
仙台育英(盛岡大付)
花巻東


決勝は分からない
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:00:17.11ID:kShQp+uY
学石は立ち上がりが悪いのがな
ただ逆転で勝ち上がってきてるし負けた福商にも終盤猛追してたし打線が暖まれば面白いんじゃないか?
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:03:43.78ID:pOmFF5iy
仙台育英もそこまで絶対じゃない。県内の相手が弱すぎるというのもありそうだし
夏も3年だけの育英をあっさり優勝させたし。1試合だけ1点差あったかな。その後の東北大会、甲子園はご存じの通り
選抜2年連続出場もしばらく無いしね
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:04:10.37ID:W3HImKCS
日大山形は、聖愛に勝てそう?
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:06:22.03ID:n0PhtcW6
>>318
普通にやれば勝てる
けど聖愛は良くも悪くも読めない
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:15:48.12ID:hYb9V39g
去年は日大山形強力打線とか言っててけど聖愛15ー1日山
聖愛は去年前評判低かったよな春の東北大会
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:29:15.95ID:rBjYrJ10
打線そこそこの育英に不安要素があるとすればエース伊藤
制球不安定、アーム気味のフォームで球の出どころが見易く、1年生の時から基本的にあまり伸びていない
そりゃ県内では打力のあるチーム皆無なので145km/hのストレート押しで抑えられるけさ

伊藤が捉えられた時に安定感のある1年生左腕の古川に上手く託せるかな
古川オープナーで伊藤ロングリリーフという起用が落とし穴
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:31:50.47ID:LrcW8HSn
>>316
福島県内には殆どいない、140kmオーバーのピッチャーと当たった時にしっかり対応出来るか
0324斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/10/07(水) 20:42:08.43ID:TGaIKQoI
過ぎた昨チームの話を引っ張り出すバカがいるかよ・・・。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:47:45.31ID:mUdfqufs
福島商八戸西が優勝したら面白いな

勝ち上がり方も初戦以外は
花巻東
仙台育英か盛岡大付
一関学院か八戸光星か日大山形か弘前聖愛の東北地区私立連合全部と当たって優勝したら伝説になれる
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:07:37.07ID:BoJXUvxU
育英はどんな試合展開でも古川が4回以上投げる事は無いから古川が先発する試合は複数の投手使うのは確定
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:17:00.31ID:sVapVoG6
近くて観に行くのは楽だけど球速表示ないのが残念賞
岩手高野連を見習ってくれ
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:22:28.30ID:6807lakc
光星 日大 育英 花巻
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:22:54.55ID:eFWm4Lyo
福島県民としては去年に引き続き気楽に見られる感じがするな。
昌平と学石はどこまで通用するか、
福島商は仮にベスト8まで行った場合に21世紀枠で推薦されるのか?
(朝ドラエールやってるし)
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:25:43.15ID:0qjBuk9B
聖愛リトル出身の浅利と対戦
どちらも負けられないね。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:26:49.40ID:2Okau1QQ
>>321
直近の伊藤が投げた試合を観たのはいつ?
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:29:03.09ID:2Okau1QQ
日曜日に準決勝で石巻球場とか
上限必至だろうに
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:32:19.63ID:FaDw6Z3Q
構造改革(規制撤廃)とは−自由で良い事のような錯覚に駆られるが本当にそうか?
一体何をするのか

@ 規制撤廃による産業自由化⇒
農業を例にとれば、食の安全を国際巨大資本に売り渡す、要するに国民の安全を国際資本(とその仲間の国内資本)に売って政治家が見返りを得て一儲けしようというのである
食の安全規制が撤廃されることで、成長促進剤や防腐剤てんこ盛り、遺伝子組み換え食品の氾濫がおきる

A 労働規制の撤廃⇒
派遣労働、長時間労働、残業代ゼロ、まできてやがては解雇の自由化へ?
 (部活動で子供の頃から長時間過密労働させ脳内麻痺させてるのはそのためか)

B 公共事業民営化
公共事業は多くが独占事業なので譲渡された企業は確実に儲かるおいしい仕事
将来的には価格設定は事業主の思いのまま!? exソフトバンク

C 法人税減税
上記@〜Bの国民の財産、安全を身売りに晒してさらにおまけで支払いもまけてあげましょう、と
国民を犠牲にしてまで日本売りを進めるのは政治家達は見返りがあるから

構造改革してあなたは会社が買えますか?
成長促進剤、防腐剤だらけの食品食べたいですか?
首切られ易くなりたいですか?
構造改革して国民にとって良いことなど何一つない
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:34:26.58ID:VFuiYJ3S
これは聖愛、東北は久しぶりの甲子園チャンスだな
0340斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/10/07(水) 21:37:01.36ID:TGaIKQoI
花東は鶴東に勝てるかすら分からないし、そこ突破したとしても、八戸西の福島のかませ犬になる未来しか見えんかなー。どうだろ。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:37:10.62ID:n0PhtcW6
伊藤みたいな投手はモリフ大好物なんじゃないか
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:43:31.30ID:Zolfo+md
おしえて下さい

石巻球場って仙台から車で何分?
電車で何分?
宿泊は石巻?仙台?ドッチがいいの?

てか一般客入れんの?
テレビやんの?
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:45:48.84ID:2Okau1QQ
>>341
逆に古川みたいな投手は苦手なんじゃないか?
去年向坂を崩せなかったように
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:51:59.00ID:w52IoGKR
学法石川の佐々木j監督の地元凱旋も面白そう。まあ、意地もあるし、簡単には負けないだろう。
イケイケの学石の一年生軍団は良くも悪くも今までの福島にはないチームカラー。
典型的な打線のチーム。
発展途上ながら潜在能力の高い選手が揃う。
期待の黒川を八番に置くなど、下位まで一発のでる打線は魅力。
まあ、初戦であっさり破れる事もあれば、勢いに乗せたら一気に勝ち進む可能性のあるチーム。
まあ、基本は来年のチームだがな。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 21:54:58.33ID:mMKUYpAO
花巻東は菱川投げさせれば育英までは勝ち上がるかな

結局勝ち上がれるのは
好投手がいるチームか打撃力が抜けてるチーム
マモリズムはもう通用しない
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 22:13:20.90ID:25Mp3jAH
育英は伊藤先発ならモリフにボコられると思う
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 22:29:11.37ID:XvNwUTEO
どんなチームでも、初戦ってのは難しいもんだけど、育英の初戦が秋田第3代表なのはラッキーだったな
逆に光星や盛付はちょっと大変
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 22:43:57.51ID:ZIEZN8pl
ノーマーク東日本国際大学附属昌平なんとなく怖い存在恐い存在
0354斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/10/07(水) 23:05:53.05ID:H4eyZb5U
盛附過大評価より花東過大評価の方が深刻な気がするぜ。鶴東に勝てるかすら怪しいのに。菱川おるんは認めるけど、最近はかませ犬上等でしょ?
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:08:26.77ID:n0PhtcW6
好投手いても継投ミスって負けるのが最近のハナトーなイメージ
0357斯波神 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2020/10/07(水) 23:13:17.10ID:H4eyZb5U
光星日大盛附鶴東の4強と予想。光星日大は言うまでもなし。盛附は育英の伊藤と相性抜群と見た。鶴東は菱川をしっかり攻略した後、福島を攻略し、盛附育英のいずれかに挑むと見た。
育英ぶっ飛ばせるのは盛附か鶴東か、光星か日大だろうな。盛附と日大は打線がいい。光星は藤森撃破後燃え尽き症候群にならなかった点を考慮。
鶴東は県大で日大に競り、東海を撃破する形で地区大に乗り込んだ。昨秋に引き続き今秋も下馬評を裏切った。潜在能力があるのだろう。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:14:05.16ID:hiASYRwt
>>342
テレビは分からない
その他はここよりスマホで検索すればいいと思うよ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:27:44.44ID:2Okau1QQ
>>347
なので古川先発ですぞ
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:35:35.19ID:2Okau1QQ
仙台育英の須江監督はすでに決勝から逆算して投手の起用を皮算用していよう
初戦の14日湯沢翔北は松田で充分だが、次戦17日まで中2日あるため
9回まで戦うなら伊藤も数イニング肩慣らし登板
17日の盛岡大附−羽黒の勝者との先発は古川で5回あたりまで
リリーフはエース伊藤で逃げ切り
18日の準決勝は伊藤先発完投、決勝は古川先発からリリーフ伊藤

浅野、渡邊の1、2番コンビがよく機能し、秋山と吉野の中軸も打に余裕がある
先行逃げ切りも、後半の畳み掛けもどっちでもいける陣容で隙がない
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:45:11.42ID:NiG+1NfL
盛岡附属ー光星だな。
コピーよろしく。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:47:25.95ID:2Okau1QQ
学法石川のスタメンで左打ちは二人の想定
柴田の右腕八木は右打者への逃げスラが持ち味で最速は130超位
コースにさえ決まればというところで、失点の見積もりは5点前後

柴田の打線は、例年の東北大会ならベスト4クラスの力がある
我妻を筆頭に振り切ってくる打者が多いわりに雑さがない
警戒すべきは左のロングヒッター村上だろう
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 00:05:46.05ID:Qc2IQ21c
斯波神(ガチクズ)概要1

【1】スレ出禁
上から目線の発言・嘘・屁理屈・詭弁・論点ずらし・自演等あらゆる己の性格を披露し、高校野球板の住民から万遍なく嫌われ、20以上ものスレで出禁をくらう。
基本的に自分の非は認めず、何より恐ろしいのはどれだけスレ住民に迷惑をかけているか、 その自覚が全くないことである。

【2】5ちゃんねる引退・逃亡
2020年3月、コロナ騒動によるセンバツ開催可否スレにて例によって上から目線の暴言など、上記の特徴を繰り広げ、通常開催を予想。
中止になった際には5ちゃんねる引退宣言。

280 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/03/03 11:17:29.26 ID:PT3HPauC
より悪条件の大相撲が無観客になった以上、屋外の高校野球も無観客以上が確定した。萩生田も開催に前向きだ。
(中略)
仮に中止ならば、一定の批判を浴びた後俺は5ちゃんねるを引退してやる。男に二言は無い。
>仮に中止ならば、一定の批判を浴びた後俺は5ちゃんねるを引退してやる。男に二言は無い。

やはり予想を外した中止発表後、一定の批判を浴びる事なく逃亡、そのまま引退へ。
斯波神のあまりのクズな人間性に、まとめサイトも出来上がる。
http://no8triennale.blog.jp/

【3】引退後、すぐに登場
同年5月、引退宣言から僅か2ヵ月後に登場する空気の読めなさ。
そして例によってまた予想を外す。

557 斯波神 ◆/XVgVxDQrc[sage] 2020/05/16(土) 13:27:33.94 ID:
・第二波警戒について
断言する。現時点の情報が確かならば第二波なんて来ない。
まずコロナには二種類ある。武漢発と、欧米経由。で、最初に武漢発が来て、その後欧米経由が来た。
北海道で真っ先に感染拡大したが、それは武漢発。日本で今現在感染拡大しているのは欧米経由で、北海道で第二波起きたのは北海道に欧米経由のコロナがやって来たから。
武漢発のコロナはもう収束している。つまり第三のコロナが発生しない限り、第二波は起きないのだ。
(省略)
俺は引退した身なんだから、今までみたいな無礼は許されない。
お前らは現役を退いた大御所にもそんな口利きをするのか?呆れるね!
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 00:06:28.29ID:Qc2IQ21c
斯波神(ガチクズ)概要2

【4】次大会が始まると即復帰→周囲は誰も認めず非難の嵐
同年7月、一定の批判を浴びずに敗走引退から僅か4ヵ月後、代替大会が開始されると我慢汁タラタラで何食わぬ顔で即復帰という有り得ない暴挙に出る。
自分の非は認めず、何のケジメもつけないガチクズは「俺はスレに沿ったレスをしている」と自分の主張ばかりを通そうとするが、当然スレ住民からは非難の嵐。

4 斯波神 ◆/XVgVxDQrc[sage] 2020/07/08(水) 16:59:01.41 ID:pwRm+geJ
>>2
立ってるぞ?

6 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2020/07/08(水) 17:06:36.61 ID:QwadioGN
>>4
お前引退したんだから二度とレスすんなや

136 名無しさん@実況は実況板で[] 2020/07/08(水) 17:46:41.97 ID:ovhywigM
我慢しきれなくて登場しちゃうクソコテが死ぬほどカッコ悪い

140 斯波神 ◆/XVgVxDQrc[sage] 2020/07/08(水) 17:48:20.53 ID:pwRm+geJ
>>136
お前は「復帰」という言葉を知らんのか?

147 名無しさん@実況は実況板で[] 2020/07/08(水) 17:50:37.20 ID:QPdWL3XS
>>140
一定の批判を浴びずに逃走したバカが何言ってんだ。迷惑だから消えろ。

120 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2020/07/11(土) 16:39:59.02 ID:dqeXRZPK
まぁ、お前は時期もやり方も、復帰の仕方を間違えたんだよ。
これは致命的。もう今更取り返しがつかないよ

136 名無しさん@実況は実況板で[] 2020/07/11(土) 18:20:00.66 ID:o1xmsk8H
次の大会すら我慢出来ない引退なら
俺も春季、選手権、秋季、神宮、センバツが終わる度に引退するわww

969 斯波神 ◆/XVgVxDQrc[sage] 2020/07/21(火) 11:16:08.77 ID:mHqChvun
少なくとも人様に平気で暴言吐くような道徳心の欠片もねー奴よりかは100倍マシ。

972 名無しさん@実況は実況板で[] 2020/07/21(火) 11:20:39.37 ID:SetPlF3v
>>969
暴言だらけで草w
↓↓
469 斯波神 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/03/04(水) 22:17:31.88 ID:vnK7QTjG
お前らの負けなんだよ。敗者なんだよ。ろくな教養持ってねえくせに議論に参戦したてめえらは絶対的敗者な訳。
そんな負け犬の分際で人間様に逆らうとか許されねえからな。

いいか?人間様に意見する時は最低限ですます口調な。分かったか?
本来は尊敬語に統一すべきところを、寛大な心を持つこの俺様が丁寧語で許してやると言っているんだ。今置かれている立場を自覚し、行動に移せ。

糞コテよ、負け犬は最低限ですます口調なんだろ?行動に移せやwww
口先だけのウソつき野郎か?
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 00:33:26.64ID:6fxWaIgE
柴田高6−4学石川
花巻東5−2鶴岡東

八光星8−1柴田高
一関学4−3東昌平
東北高10−1由利工
弘聖愛10−8日山形

盛岡附8−5羽黒高
仙育英11−0湯翔北
福島商6−4八戸西
花巻東8−1角館

八光星7−3一関学
東北高6−4弘聖愛
盛岡附8−7仙育英
花巻東5−0福島商

八光星5−3東北高
盛岡附7−3花巻東

八光星8−6盛岡附
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 00:35:54.64ID:HnyftaDO
秋田は2年連続の最速初戦全滅なるか?
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 06:00:02.32ID:JCz8f4d9
129 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2020/10/06(火) 05:15:43.78 ID:
>>127
594 斯波神 ◆/XVgVxDQrc 2020/10/05 09:56:25
山田はレ◯プ必至とか言っている馬鹿は、仰星戦と履正社戦で投げたPが別は人という事すら把握していないのだろうか?

このクズコテは山田が履正社に大敗すると予想した奴に対して馬鹿とか言ってるが、
自分がこんな↓恥ずかしい予想をしてたことを棚に上げてよく言うわwww


275 斯波神 ◆/XVgVxDQrc [sage] 2020/08/13(木) 16:16:21.39 ID:WyMZECR6
交流試合展望

【4の1】星稜

星稜野球部を率いる林和成監督へ。貴殿が指揮する星稜を勝たせたいのであれば、以下の手順通りに動いて下さい。

@荻原を先発投手として起用して下さい。

先発起用に奇を衒った戦略は不要です。石川の元球児さんは「もし私が監督なら、秘密兵器安土君投げさせる。」と言っておりますが、荻原で十分通用します。むしろ安土を投げさせた方が攻略される可能性は高いでしょう。
昨夏、履正社が強打を誇り選手権初優勝を飾りましたが、俺はただの確変だと思っています。
平安の野澤に完封され、電通大高のデータ野球に翻弄され飛球量産し、海星の凡P柴田に抑えられるような打線が「強力打線」とは言えません。
本当に「強力打線」ならば2017夏の広陵みたいに国体でもしっかり打ち勝ち優勝するものなんですよ。
そもそも、霞ヶ浦の鈴木と、明石商の中森を「瞬殺」する事自体おかしいのです。
津田学園の前に関しては、県大決勝戦をスポプルで観戦して、制球難に陥っている事を見破りましたので見切っています。前攻略は順当です。
が、平安の野澤に完封される程度のレベルなのですから、成長したとて少しは苦戦するはずです。
長々と述べましたが、要は昨夏の履正社打線は本来水物なのです。
そこからヒットメーカーの桃谷とスラッガー井上が抜けているのですから履正社の台所事情は結構厳しいのです。
それに、昨夏の優勝メンバーは、主力がほぼ3年生だった為、スタメン起用されているのが小深田と池田くらいしかいません。
注目されている小深田ですが、ボール球に手を出したり、パワーで強引に持っていったりと、バッティングセンスに関しては微妙だと思っています。俺個人の意見ですが、小深田を評価する気はありません。
無論、昨秋の勝ち上がりを見れば打線は上々に見えるですが、肝心なのは「星稜投手陣に通じるか否か。」これだけです。それ以外の要素は不要です。
さて肝心の星稜投手陣ですが、石川の元球児さんは前述の通り、安土を先発起用して履正社を翻弄するべきだと唱えていますが、俺は荻原完投で十分通じると思っています。
昨夏の仙台育英戦。奥川温存と聞いて仙台育英の勝ちを確信した俺でしたが、荻原に見事に抑えられました。
7回を投げて被安打5、6奪三振2四球1失点と、「強打の」仙台育英相手に好投しました。
なんと言っても東北を代表する好打者入江に安打を許していないのです。
仙台育英は飯山の常田をボコボコにし当人の甲子園防御率をグロテスクにした他、鳴門との接戦を制し、敦賀気比の笠島を攻略し逆転勝ちと、星稜と同様に勢いに乗っていたチームです。
その仙台育英を1失点で抑えた荻原がいかに凄いピッチャーかは明白です。
神宮大会では、明徳義塾相手に大炎上しましたが、1年秋にも高松商戦で登板して炎上しています。王者のカキコ氏の言う通り、荻原は神宮との相性が悪いのです。
逆に言えば仙台育英を抑えた甲子園との相性は良いと言えますので、昨秋の明徳義塾戦みたいな炎上は懸念しなくても大丈夫でしょう。
「履正社は大阪桐蔭の藤江を攻略した!」と騒ぎ立てる輩も出るかと思いますが、藤江と荻原を単体で比較したならば荻原の方が投手としては全然上です。
結局、「強打」と持て囃されている履正社ですが、星稜からすれば荻原がいる以上見掛け倒しなのです。

結果:履正社10ー1星稜


317 名無しさん@実況は実況板で 2020/08/15(土) 11:06:18.00 ID:gFJIxlzX
>>315
いかに石川大会を見てないニワカであるかがよく分かるなw

318 長嶋読売ジャイアンツLOVE ◆ynV98nmqxA [sage] 2020/08/15(土) 11:09:03.99 ID:l1HpBWaW
最初の方しか読んでないが>>315これは酷いな

321 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2020/08/15(土) 12:30:26.39 ID:67Ha9FUr
>>315
最後まで読んだが笑わせていただけたw

339 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2020/08/16(日) 10:27:16.66 ID:P9YXLBqb
>>315
履正社は強打のチームです 
はい、おわり
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 08:27:23.97ID:3X678s2T
コテいらねー
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 09:17:11.37ID:EGD5h1wX
秋田最近6年間の出場校

能松 (3) 角館 (3)
横手 (2) 秋商 (2) 由工 (2)
修英 (1) 能代 (1) 秋田 (1) 
翔北 (1) 曲工 (1) 明桜 (1)
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 11:34:49.89ID:goptorUr
>>370
3位決定戦は
ヒット数で青森高校に負け、タイムリー0で4-3辛勝 相手のミスで勝った試合
秋の東北大会は6年ぶり 秋は弱い

監督が大会まで3週間頑張るっつってたが、
期待はしてるが強くは推せない だから話題にのぼらないw
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 11:50:29.87ID:oDhnp1OH
盛附中軸の威圧感は半端ねぇらしいけど、どうなの?
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 12:02:05.48ID:cJfUcukg
17年の植田世代よりは打線はやや落ちる
育英と当たれば試合運びと総合力で育英に分があると見る
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 12:36:14.90ID:NshIvs/S
>>374
体格的な威圧感は半端ないけど植田拓のようなバッティング的な威圧感はまだ感じない
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 12:45:59.04ID:ARNvkNRP
>>287
練習試合は所詮練習試合
当てにならん
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 12:46:26.79ID:JtxDZSYR
>>374
決め球は高速の沈む球で三振取れる。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:16.55ID:xFg3pwu1
>>372
なつかしー
理事長と黒田監督が東京に謝罪に行き、
光星が神宮で優勝した翌日だっけ?理事長がなくなったの
不正受給、焼き肉。いろいろあった年末だったな〜
間違いは修正お願い。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 13:25:08.65ID:Oa2D8FhK
笹倉の復帰如何で育英の評価は変わりそう
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 15:01:42.66ID:2PfTpcrG
明桜は150q風間がいても秋田を勝ち上がれないとは‥‥
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 15:42:10.84ID:I6W9g3De
>>338
大谷や菊池のつけた出世番号を背負ったドライチ候補がいるんだけど?知らないの?
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 16:13:21.18ID:Lx4KvouF
山形の雑魚共は調子乗るなよ
モリフは全国の高校野球マニアやネット民から愛される東北の実力校
リアル外人とかのネタしかない山形民はそのへん考え直して


高校初出場から連敗記録を更新(盛岡大負続)

これじゃいかんと打撃を鍛えてる中で大谷爆誕

大谷対策で更に打撃強化

大谷から幻のホームランを打ち甲子園へ

初戦でボーナス島根の軟投派左腕に手も足も出ず敗退(高野連会長の例の発言)

花巻東が閃きモリフ専用軟投派左腕を育成(通称花東投げ)

モリフに効果抜群で花巻東の時代が復活

時は経ち、大船渡佐々木郎希が出現

モリフがウキウキで国内最新打撃マシーン(ローキ君)で特訓に明け暮れる
↓で
夏の県大会で訳わからん高校の軟投派左腕に手も足も出ず完敗
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 16:24:41.00ID:BqtgCjiK
>>388
期待を裏切らないモリフ好きだわ
個人的に松本がぶっ壊れながら相模に勝った試合には感動した
あと三浦瑞樹君が可愛すぎてチンコビンビンになったのも懐かしいわ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 16:43:51.85ID:2PfTpcrG
郡山ボーイズ出身のモリフ松本は全国でも屈指の打者
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 17:02:15.51ID:2PfTpcrG
明桜の勝負弱さは異常
東北、関東、関西から一昨年のロッテに進んだ山口、今年の長尾、佐々木、橘高、そして新チームの長尾と質の高い選手は居るのに
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 17:04:34.57ID:2PfTpcrG
新チームは長尾じゃなく風間ねw
何故かミスったw
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 17:11:46.17ID:2PfTpcrG
>>396
しかも北條と同学年で青森山田出身で一連の阪神クラスター濃厚接触者認定された木浪の代わりというw
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 17:30:59.64ID:8Xd9UJGa
>>393
二軍で藤原より打ってるのに上がったのは藤原。
ちょっと気の毒過ぎる。
まぁ守備がアレなんだろうけど。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 17:33:23.83ID:2PfTpcrG
阪神は何気に楽天より東北人多いなw
クラスターで一軍に上がったはいいけど結果は芳しくない山形中央出身のの横山や齋藤もいるし
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 17:42:20.72ID:3X678s2T
木浪と京田って高校時代どっちが凄かったん?
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 18:41:53.49ID:EhPT1o7I
はや
春期大会は夏にやるし、秋季大会も夏にやるのか
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 18:56:12.39ID:aZMUaB1B
>>391
全国は言い過ぎだな!
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 19:09:53.22ID:o435mxxm
盛附松本Dは1年時でスタメンの3年小野寺or及川主将を控えに追いやってスタメンの5番を勝ち取るくらいには力はある
この後どのくらい成長するかは楽しみでもあり不安でもあり
昨秋から今秋にかけて見る分には渡邉Eの方が力付けてる様に見える
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 19:16:37.33ID:CFrYI4aI
>>387
その出世番号とかいう自己満的なのやめたら?
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 19:45:24.47ID:3X678s2T
青森山田の川原田がプロ志望届
花巻シニアから2年連続指名なるか
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 20:00:25.79ID:pADsQDMf
練習試合は調整や試しが多いから結果あてになりないよなー。
日大山形が甲子園ベスト4まで行った時も直前の練習試合で日大三高からボコられて最弱候補有力候補に挙げられといて、甲子園では完勝してたし。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 20:03:54.53ID:JNfnHGqu
>>409
その時、確変に入ってたピッチャー誰だっけ?
この前ガソリンスタンドで見かけたんだけど名前忘れた‥
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 20:30:25.57ID:fHSmmEOZ
>>409
いや、練習試合したのは3月で6ー8で惜敗だった。ボコられてないよ。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 20:39:43.56ID:vc1yLmOI
花巻東は初戦さえ勝てればベスト4行けるかもね。
準決は強敵・仙台育英と思われるが、前回の対戦(一昨年の秋)は勝ってるので、自信を持ってぶつかって欲しい。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 20:47:17.46ID:V4YafEGJ
>>410
庄司だったかな?と
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 21:06:21.12ID:vc1yLmOI
しかし笹倉は結局、どうしちゃったの?

笹倉と伊藤は花巻東・菱川との対戦を約束してたらしいので、楽しみにしてたのに。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 21:27:52.36ID:+fh7dZAr
湯沢が仙台育英会に勝てば21世紀枠は確実だな
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 21:30:06.86ID:V4YafEGJ
>>418
菅総理の母校と同じ町にある学校だしな
可能性は限りなく低いがもしそうなれば東日本の21枠は湯沢翔北になるだろう
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:11:21.36ID:YNXUnIr2
>>409
あの年は新聞評価オールCだった延岡学園と日大山形が大躍進、優勝したのもオールB評価の前橋育英という
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:11:51.60ID:CFrYI4aI
>>413
どっちも複数投手抱えてるから問題ないや
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:14:53.14ID:KabMfPwx
21枠狙いは末代までの恥。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:37:45.72ID:Q4egDTHI
花巻は鶴岡に勝って次でやらかすと予想
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:43:50.41ID:EGD5h1wX
佐藤世那の代でプロで活躍してる選手いる?
平沢は2軍で1割台、秋商成田が久々1軍に上がったが、花東高橋は9月に2軍降格。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:48:27.16ID:JtF0Ipbd
>>405
大谷2世
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:52:02.17ID:V4YafEGJ
鶴岡東は甲子園でそれなりにやれてきた自信からか場慣れしてきてる感はある
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:57:10.79ID:DBK3AILo
>>427
聖光→東洋大→ロッテの佐藤トシヤ
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:00:57.91ID:4n5A3X/G
>>427
郡司を忘れるとは。
勘弁して下さいよ。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:01:19.41ID:4vW2Jy4C
日本語読めないのか「活躍してる選手」
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:02:36.28ID:DBK3AILo
中日梅津は平沢、郡司の一個上か
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:02:46.69ID:4vW2Jy4C
「プロで活躍してる選手」
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:04:00.29ID:DBK3AILo
履正社出身の安田よりトシヤの方が上だと思うけどなあ
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:05:17.76ID:DBK3AILo
>>436
青森出身と限定すれば外崎と種市と木浪くらいか
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:07:45.87ID:cJfUcukg
巨人で今売り出し中の育英出身の松原は上林世代の1つ上
高校時代はスタンドで応援組だったから無名も無名
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:08:06.96ID:DBK3AILo
佐藤都志也はいわき出身
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:08:27.30ID:GUXNzHgO
東北大会期待できないからプロの話題にすり替える作戦の秋田猿
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:09:25.25ID:/3eIc4Wg
ボーナス秋田くじを2つゲットした地元宮城は素晴らしい
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:11:23.12ID:m4KZzaGw
近年の東北大会 優勝と準優勝

2015平27 第68回 青森山田 八戸学院光星

2016平28 第69回 仙台育英 盛岡大付

2017平29 第70回 聖光学院 花巻東

2018平30 第71回 八戸学院光星 盛岡大付

2019令元 第72回 仙台育英 鶴岡東

2020令2 第73回
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:12:12.72ID:1pr9Ch7M
>>444
逆に負けたら叩かれるプレッシャー
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:13:32.40ID:q+/S/GEh
秋田3校はコールド回避が目標
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:17:17.98ID:UySBUV/U
>>445
種市ってトミージョンだっけw
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:21:02.98ID:ATTf5xm/
優勝は角館だろうな。近年最高の仕上がりに強力打線に震えな
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:22:02.24ID:ATTf5xm/
>>418
仙台育英会って何?
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:24:10.04ID:e5+nRA5S
>>444
東北もボーナスだわ
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:39:45.23ID:YNXUnIr2
>>443
そもそもプロで活躍してる選手東北で一番少ないの秋田だろ
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:44:21.92ID:4vW2Jy4C
「活躍」の意味わかって言ってんのかこの情弱は
山田、落合と投打の名球会選手出してるの秋田くらいだろーがボケ
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:45:56.69ID:pieCRoZQ
本性表したぞ
↓↓↓

456 名無しさん@実況は実況板で 2020/10/08(木) 23:44:21.92 ID:4vW2Jy4C
「活躍」の意味わかって言ってんのかこの情弱は
山田、落合と投打の名球会選手出してるの秋田くらいだろーがボケ
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:48:48.76ID:YNXUnIr2
>>456
どう考えても現役選手の話やろw
なんでそんな昔話をこのスレでせんとあかんのや
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:53:44.70ID:3X678s2T
プロ野球しかも昭和の話とかさすがにスレチだわ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:54:22.93ID:ncDDQusZ
>>403
菱川君は良いものあるけどピッチャーとしてはまだその辺の高校生って感じだな
盛附にボコられたのも頷ける
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:55:03.85ID:rCMFskXW
>>456
いったい何歳?何十年前の話を令和2年にしてるんだろう。東北大会前にうぜー
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:56:37.12ID:rCMFskXW
>>461
間違いなく45歳オーバーの大先輩かと。
松井 イチローならまだしも。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 00:02:26.71ID:15D71RTY
東北大会の話題になると肩身狭いだろ秋田県民。野球殿堂スレいけや
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 01:09:56.82ID:kzofDqCQ
山梨県から来た風間は大阪桐蔭の関戸、市立和歌山の小園、高知の森木、中京大中京の畔柳よりも現段階では上の右腕
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 01:11:27.03ID:Hxl5UZhh
ただその風間を擁しても秋田ですら3位に入れないのは痛すぎる
夏に期待する
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 01:16:35.66ID:Hxl5UZhh
それより笹倉はどうなってんだ?
退学になったとか学石に転校したとかの噂だけが一人り歩きにしてるが‥‥
このままだと宮城・石巻生まれ北海道・旭川育ちの大阪桐蔭の松浦に世代No.1サウスポーの座を奪われちまうぞ
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 02:41:32.45ID:U5ILtDoO
>>470
そもそも身体が柔らかくないから世代NO1のピッチャーは無理。
いなくなるならそこまでだったのではないかな。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 06:49:52.68ID:npSc/rr/
>>473
秋田はそれぞれが県内の他校のクセとか知り尽くしてて力があっても勝ち抜くのが大変だそうで
準優勝した時の金足も県では苦戦しててむしろ甲子園で勝ってるのに驚いてたとか
県内のチームにはバレてる戦法も知られてないから通用したと
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 07:18:15.83ID:IkiZn3TC
朝早くに自演ご苦労様だな秋田県民
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 07:29:20.27ID:qwMRf5cC
球速くなくてもクレバーな技巧派左腕が好き
盛附の2年前のエースの阿部くんみたいなの
秋の東北大会で対戦チームのバットが前後左右に散るボールでクルクル回ってたのは見ていて面白かった
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 07:32:01.32ID:TWpIWqRn
モリフヲタ屁の突っ張りはいらんですよ言葉の意味は良くわからないがとにかく凄い自信だな!
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 07:56:50.90ID:pVQVJgps
プロ野球しかも昭和の話とかさすがにスレチだわ
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 08:01:21.07ID:iOBBQIQo
モリフの強力(笑)打線とか岩手限定だろどうせ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 08:19:33.54ID:pVQVJgps
聖愛が強いとか聞いたことないけど
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 08:22:57.01ID:R0URDxZY
>>454
東北内ではほとんど差がないがw
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 08:24:22.34ID:0D+7/pgM
盛附はハマると打ちまくるけどその逆だとサッパリなタイプの例年通りの打線だと思う
投手陣はエースナンバーが投げてないのが謎
試合中継を見たときは130半ばくらい出せる器用そうな野手がピッチャーやってた
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 09:39:32.10ID:OzgT/Q+o
>>462
えっ?
大谷2世でスゴイ能力高くてドライチ候補だよ
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 09:52:46.73ID:UNi/sTbT
プロ志望まもなく締め切りだが東北からは
16人くらい出したが指名ありそうなのは小牟田、入江くらいかな
明桜3人衆も1人が育成レベルだろ
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 09:59:51.13ID:pVQVJgps
>>487
ハナトーの松本と学法福島の辻垣は?
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 10:05:54.48ID:nEDb8jeO
来週土曜日雨予報
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 10:08:33.54ID:F3KdJUKG
>>486
大谷のような野球センスは感じられないなあ
大谷は一年春からモヤシみたいな身体でフェンス超えしてたし外野からの送球も凄かった
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 11:11:00.69ID:1k5eGmKR
仙台在住の俺がお前らを評価してやる

青森民 東北スレ内では空気。光星の話題でまとまってるから害悪度低い
秋田民 普段から意気消沈してるけどたまに調子乗り過ぎてウザい。特に明け桜オタは害悪度は高い
岩手民 雄星の頃から調子乗ってる。怪物が出てくると害悪度が覚醒する
山形民 春や秋の東北大会、夏の甲子園前によく調子乗る癖が有る。害悪度は中
福島民 聖光オタの声のデカさには迷惑してる奴は多い。害悪度は東北No.1
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 12:04:41.36ID:x9MUQdhQ
>>488
松本はハムか広島が指名するだろうな
実は、花巻東はハム、広島と強力なパイプがあるんだよ

大谷2世の呼び声も高くて注目度も高い
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 12:09:33.63ID:pVQVJgps
聖光オタが害悪度No.1なのは同意
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 13:04:50.30ID:aZ3Zxai2
>>453
キラーいうても一勝一敗だけどなw
まぁでもどっちが勝ってもおかしくない試合は普通にしてる
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 13:08:10.88ID:x0hZKCXk
>>495
知り合いのスカウトに聞いてみたけど、そんなのないってよ!
嘘なら嘘でしたって謝罪してくれよ!
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 14:13:32.53ID:Sqc/fSSQ
>>42
2004〜2006はかなり完成されてた
くじ運の悪さ、とは言いたくないが相手が勝ち上がるとこみるとやはり力はあった
天理はベスト8、東北もベスト8で平田さえいなきゃ4-1で勝てた
駒苫は言わずもがな伝説
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 14:16:01.29ID:Sqc/fSSQ
>>52
高山と加藤はプロ注だったろ
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 14:19:51.70ID:Sqc/fSSQ
>>131
マジかよ
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 14:20:26.87ID:twJPuRMQ
地元の湯沢の高校が東北大会でれただけで
うれしい
爽やかに散ってくれ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 14:23:25.06ID:yRUB0zEe
>>146
主将は知ってるけど、あと1人って?
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 14:26:40.71ID:Zrs6mcPK
>>499
パイプではないけど指名予定ある時は監督に事前に連絡してるらしい
その上で志望届出してる
例外は横浜のテスト受けた17年の松嶋
それ以外は全員プロの指名受けてる
松本も育成で指名されると思うよ
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 14:55:42.47ID:pVQVJgps
>>505
去年光星の伊藤が届け出して指名されたのもソフバンから打診あったからなんかね?
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 15:00:44.92ID:op41voqY
2021センバツ最強関東軍

健大高崎
鎌倉学園
東海大相模
木更津総合
常総学院

これなんで、よろしくみんな!
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 15:20:39.72ID:c/v2dURp
明治神宮大会中止
長い冬になるなぁ
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 15:27:45.23ID:pVQVJgps
>>507
鎌倉学園、常総学院より専大松戸と東海大甲府にした方が強そう
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 16:00:55.26ID:RU5nCVmT
プロなんて終身雇用じゃあるまいし育成指名じゃほぼ稼げないだろ 
支配下指名なら一発で数千万単位の契約金ゲットできる
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 16:23:09.91ID:ZB7tnZkx
福島県民へ
東北道矢吹インター降りてから近い私立校って何高校?
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 16:39:58.89ID:ztpOJ7Dm
ソフバンには光星卒の田城もいるしね
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 16:45:21.43ID:ehQnrAQv
>>511
通信環境あるやん
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 17:16:34.36ID:w7x70mlZ
>>511
それがどうした
ググればわかる
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 17:25:30.22ID:Nw9vLstq
>>487
入江はないな
上林を二段階くらい下げたようなレベル
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 17:27:54.56ID:Nw9vLstq
>>496
これな
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 17:42:12.17ID:ZB7tnZkx
学法石川時代が来る
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 17:58:28.60ID:MF+nHVAE
>>132
笹倉残念だね。確かに大会パンフレットの名前をわざわざ消すというのはそういうことなのだろうね。
スエさんが中学時代から見てきた子だろうに
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 20:01:45.31ID:IkiZn3TC
高校サッカー選手権と春のセンバツはやる気満々なのに神宮中止か。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 20:04:01.42ID:kkWZPySj
ウインターカップも屋内だけどやる気満々
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 20:05:50.42ID:eS1xMBzX
明日また光星ー盛岡附属の練習試合。
2週間連続かよ。お互い別のブロックになったから明日はガチメンバーだろう。
洗平投げるな。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 20:08:47.49ID:RjOF+03j
>>516
宮城の過去のショートのメンツで志田、加藤(政)、宮田、熊谷、西巻、平澤、杉澤と比べると入江はどうよ?
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 20:26:10.47ID:pVQVJgps
>>526
この2校ほんと仲良いよな
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 20:31:58.81ID:NNNW8tro
>>454
現役最多勝利投手はヤクルト石川(秋田商)
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 20:47:52.69ID:gdZrUUpF
>>527
東北の加藤暁彦を一回りスケールダウンした感じ
加藤は3位だったので入江は下位でギリって感じ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 21:15:07.87ID:pVQVJgps
入江は打撃に関しては去年の武岡と同じくらいか?武岡の守備のようなプラスアルファあれば指名されそうだと思うけど
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 21:34:25.43ID:EkPClwrH
>>529
監督同士も東北福祉大の先輩 後輩。
確か健大高崎 山形城北の監督も東北福祉つながりかと?お互い決勝を意識して練習試合やるだろ。光星 盛附は甲子園いけばよくホームラン打ってしね。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 22:24:17.02ID:/0m9Hr3V
光星、盛附が決勝意識って?他は雑魚扱いかよ
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 22:30:42.06ID:yf7WJavC
>>529
東北福祉大OB
日大山形 花咲徳栄

城北も福祉なの?
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 22:50:46.71ID:10McpZ0a
城北の監督は光星監督と同じ高校じゃなかったかな?桜宮高校。だからユニも光星 山形城北 桜宮は似てる。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 22:59:35.12ID:pqKR+ASP
光星 盛附 日大山形 健大高崎 花咲徳栄
の監督。 さらに
阪神 金本 矢野 
中日 和田 
横浜 斎藤隆
歳が近い東北福祉大の先輩後輩関係。
最強だね。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 23:38:21.14ID:+IEuxlJ8
わざと昌平の監督はずしてるの?それとも知らないの?
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 00:07:44.44ID:Sv7/zHFQ
>>531
入江は守備どうなのかな?
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 00:30:23.10ID:xn95xid8
>>538
昌平もなんだぁ。東北福祉つながりは凄いね。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 00:42:45.94ID:HOTFd1mH
>>536
阪神監督の矢野も桜宮。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 00:59:05.84ID:/gBGHwtr
入江は肩が強い
遊撃手としては腰高で守備範囲は広くない
もしプロでやるなら外野手だろう
長身細身で天性の長打力があるので下位か育成でどこか獲るかもな
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 01:04:40.60ID:0Hwe5w69
長打力言っても金属だからな
ちょうど昨日鳴門育英戦見返したけど、やはり特筆するものがない
熊谷西巻より下ぐらい
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 01:32:37.25ID:ykqlb3Ci
>>542
体躯の良さに将来性は感じるよね。
打撃も守備も高レベルとかじゃなく粗削りそのものだけど。
あとやっぱ大阪の血があるし。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 02:03:58.62ID:kWaFQ5kw
>>527
タイプが違いすぎ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 07:24:04.18ID:VhVhCtAX
>>537
金本と東日本国際大学昌平の伊藤監督
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 07:34:44.68ID:JdaimoKo
東日大昌平って埼玉の昌平と関係あるの?
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 07:52:06.04ID:Xj82o6/a
角館と由利工の決勝あるで
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 08:53:03.38ID:dPR3sMTu
>>537 大魔神 佐々木を忘れちゃ困るな
メジャーの絶対的守護神
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 09:26:11.70ID:JdaimoKo
光星やモリフや花咲徳栄の良い選手は福祉大行くイメージ
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 09:33:25.69ID:Yr0MZnwR
洗平はベスト4くらいで負けて父親と同じコース歩むのかな。甲子園かかってないとはいえ夏も同じ県準優勝
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 09:56:36.87ID:EWmJhPtR
熊谷と木浪は阪神ファンの若い女子から人気ある
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:38.77ID:ZfuQAaBw
伊藤監督は仲井監督の一つ上の先輩で大学時代は主将で4番打者だった
昌平もよく福祉大卒の監督がいる高校と練習試合してるよ 特に金澤監督の明秀は隣だからね
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 10:20:18.33ID:ajcG7GgD
なんでも今現在の方が優れていると勘違いしている人達がいる

学問、人文系でいえば、哲学は古代ギリシャ、文学はダンテやシェークスピア等の中世が圧倒的
音楽はビバルディやバッハ、やはり中世が圧倒的で絵画もダビィンチ、ミケランジェロ等中世が圧倒してる
理系も数学はピタゴラス等古代ギリシャ、ニュートン、コペルニクス等中世の業績が基幹

世にある物、残っている物の9割は19世紀位までに完成しいていて、現代が勝っているとすれば、工学くらいなものではないか
スポーツでいえば、確かに記録は年々向上してはいる
江川の急速より今の投手の方が速いわけだから
そこは認めたうえで敢えていうなら現代野球やサッカー等特に球技が個人的には面白いとは思えない
体つきとか見てるとある種、人工的過ぎて動物や人間そのものの品種改良版なような気がする
OPもドーピングの雨嵐
もちろんこれは、個人的感想なので、意味はないが、人間の知性や感受性は20世紀以降退化しているのは間違いない
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 10:27:42.09ID:cwdLizp9
日大山形の監督はアトランタ五輪代表候補。
福祉大では大学日本一。
大学でもタイトル獲ってた。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 10:46:51.54ID:20+EEsk1
>>556
福祉の2つ上の代に斎藤、浜名、金本に学石OB作山スカウト。
福祉の黄金時代だったわね。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 11:34:45.38ID:QB7in7FV
学法石川高校 創立:明治25年

創立者:森嘉種 
 文久2年白河藩儒学者の子として出生
 東京帝国大学卒 
校長:森涼
 東京理科大卒
 元都立高校教員
所在地;石川町(東日本自由民権運動発祥の地)
主な出身者:
 遠藤一彦・諸積兼司(プロ野球)山崎芳仁・佐藤慎太郎(競輪)桐生順平(競艇)
 酒井俊幸(陸上監督)遠藤日向・相澤晃(陸上)矢内浩(ハンドボール)
 蛭田みな美(ゴルフ)野崎洋光(日本料理)門倉有希(歌手)野崎心平(作曲家)
 大滝清雄(詩人)廣川弘禅(農林大臣)渋谷直蔵(自治大臣)根本良一(矢祭町長)

OBじゃないけど近所なので貼っとく
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 13:16:08.91ID:qjcfUQtH
>>564
>久慈もいるという事は場所は八戸だね
いいえ、洋野町です。

>今日は光星が遠征に来てるのかな
いいえ、光星Gです。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 13:25:58.45ID:UZCh7Edw
これ光星が前評判倒れあるな
モリフめっちゃ打つやん
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 13:39:49.26ID:JdaimoKo
そもそも光星推してたのは名前だけで判断してた奴やろ
光星に詳しい界隈やと来年のチームって話やのに
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 13:51:17.57ID:TvNXp3Tb
光星は、山田にサヨナラ勝ち、聖愛に1点差勝ち
ハエーに負け

1年生多いし、県内ではそこまで圧倒的とは思われてない
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 14:43:54.03ID:ZfuQAaBw
投手はイッパイいるらしいが逆を返せば皆ドングリ背比べ、まだ監督も選考中か
トーナメント左山はほとんど接戦かと
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 14:59:13.97ID:j4OXGMqW
>>545
入江は和歌山だよ
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 15:13:37.64ID:dCkZSjtw
神宮大会中止か
こんな時に限って岩手勢が優勝するかもしれんw
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 16:06:31.95ID:BU0ldZ/9
光星はエース洗平は初回だけ投げ2奪三振で交代。何故か変化球は投げず。
盛岡附属は育英より打撃あるなありゃ。
光星さんも何故かベストメンバーではなかった。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 16:19:18.38ID:13knZkKN
>>560
桐生順平って福島出身なのか
名字から群馬出身だと思ってた
桐生も凄い競艇選手だけど不来方高校野球部出身の菊地孝平の方が更に上だが
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 17:15:51.05ID:/gBGHwtr
>>575
小学校入学時に和歌山から大阪へ転居だな
プロフィール上も出身中学の大阪になってるし、入江は大阪といって差し支えないと思う
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 17:33:11.36ID:MoUB/31K
>>581
桐生の兄弟競輪選手もいる
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 18:20:29.28ID:UZCh7Edw
>>577
近藤や北條は声掛からんかったぞ
0586光星ファン
垢版 |
2020/10/10(土) 19:36:20.22ID:SydQOjl4
東北の高校に県外から、有望選手流れてきますか?
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:01:55.14ID:jSxzMbrc
モリフ松本は練習試合とはいえ光星から二打席連発弾
これで通算本塁打は33本になったとの事
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:03:58.47ID:2V0XIdxC
東北大会は北信越大会ほどのワンサイドにはあまりならないんじゃないかとは思う
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:06:31.40ID:2V0XIdxC
光星の練習試合ユニフォームカッコいいな
こっちを正規のユニフォームにした方が良いと思う
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:09:45.40ID:dPR3sMTu
>>586関東のシニアボーイズ進路スレによると
学石に日本一の京葉、佐倉、江戸川中央、千葉シニア、東練馬からレギュラークラスが複数名づつ来るらしい

Jパワーは凄いな
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:42.22ID:JdaimoKo
>>590
千葉からめっちゃ来るな
尚志の高校野球版でも目指してるのか
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:36:18.26ID:JdaimoKo
モリフ松本って2017の比嘉みたいな感じかな?
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:43:21.16ID:jSxzMbrc
>>592
比嘉よりかは数センチ背が低い
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:50:25.35ID:2V0XIdxC
>>589
昔の巨人のビジターユニフォームみたいな水色だな
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:23.54ID:YmJ5hcIH
仙台でおすすめの飯屋教えて
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 21:05:50.11ID:wW/lHMpI
>>595
牛タン
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:20.03ID:wW/lHMpI
>>587
郡山ボーイズだからそれこそ親元から通える日大東北に行って欲しかったが
でも盛岡大附属の方が遥かに優秀な監督さんと選手も揃ってるから仕方ないな
まあ同じ東北の学校だし、松本君の今後のさらなる成長を郡山から応援してます
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:56.55ID:JdaimoKo
光星の1年生野呂も凄いね
弘前白神シニア出身らしいけど中学時代から有名な選手だったの?
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:32.18ID:JdaimoKo
>>595
国分町行けば何でもある
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 21:20:23.76ID:2V0XIdxC
>>599
彼も練習試合とはいえモリフから連発弾を放ったみたいだな
一年生で大したもんだ
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 21:43:18.52ID:2V0XIdxC
>>604
吉住か
同期育成入団だった学石・尾形と切磋琢磨して欲しいな
両者ともロッテと熾烈な優勝争いしてるチーム事情だから今年の一軍登板は望めないから来年以降が勝負だな
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:12.98ID:WXarvO7X
金属バット自慢w
盛附出身なんて木製バットになったらさっぱり打てねーだろ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 22:36:11.40ID:U/4qoEBD
高校までしか通用しないような選手ばっかしか育てられんモリフの監督が優秀なわけない
いつもの福島人は相変わらず思考が幼稚園児だね
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:05.01ID:dKiRl2qM
モリフって一軍とか活躍してる奴いたっけ?
日大三みたいな指導法?
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:24.38ID:CVm4FKEW
笹○がハメ撮りした映像が流出して退学処分になったてホント? 
事実なら育英の選抜は出場無理では?
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:04.33ID:xy8EqgJl
>>599
白神シニアは野呂君より青森山田いった捕手の子がスラッガーだった。野呂君は半年で高校通算20本近く打ってるね。
まだ上がってこないけど庄司 鈴木 生田目 稲垣 高梨っていう1年スラッガーがズラリ揃ってる1年生世代なんだけどまだ一軍に上がってこないね。高梨は夏場はよくでてたけど。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 00:01:24.64ID:EyZ1ApwP
>>611
育英は女子も派手目の子が多いから野球部には誘惑が多すぎる環境
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:28.53ID:J6RnPp0S
>>598
松本の親父が学石出身だから学石に行くのではっていう噂もあったよね
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 00:59:57.92ID:QZA/oqGM
福島は秋田以外に好選手を送り込んでるね。聖光一強すぎたから。常総から楽天いった内田も福島だし。これから学石に集まれば聖光終戦だな。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 03:19:28.63ID:xjioXsy9
福島はしょうがないよ
アレのせいで 人が減り 他県より 10年 遅れた
今はやっと 植民地から 解放され つつあるのでもう少し暖かい目で見てあげるのが優しさってもんですよ
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 06:25:28.47ID:7S6nBF9y
>>611
こんなストレートに情報流すんかい
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 07:35:11.95ID:k6KMSYKC
>>608
モリフの話?
松本と渡辺に加えてそんな選手いるなら育英より断然センバツで見たいわ
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 07:42:32.41ID:k6KMSYKC
モリフは常葉菊川と並んで大学野球部中退者多いイメージ
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 08:01:08.32ID:1MPu5WQs
>>620
福島は聖光に集まるってよりも、有望選手が他県に流れてたから独占って印象はないな
むしろその次くらいの選手が学石とか、日大東北に集まってただろうから
選手層は聖光より上だったぞ

それよりも
秋「今年の聖光は弱い」
冬「今年で聖光の時代は終わる」
春「聖光は眼中にない」
夏「…(記憶喪失)」
秋「今年の聖光は弱い」

て毎年繰り返す病気直した方がいい
もう発症してるけど
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:46.15ID:6aWxoitu
スカパー録画放送だが、秋季北海道地区高校野球大会2020決勝、北海−旭川実放送するんだな
東北地区もやるのかな?

学石佐々木順さん退任したら、結局また聖光時代かな、熊本秀岳館みたいになるのでは
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 08:37:59.55ID:DrWApogx
>>623
ただ、盛付は大黒柱のピッチャーがいないのでは…
高校野球はピッチャーが8割みたいなとこあるからね
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 09:09:45.41ID:7gNXIv8N
>>628
学法石川がどんな契約結んだかによる

佐々木監督は引っ張り凧だったけど
あの不祥事で一旦ほとんど手を引いて、残ったなかで学法石川が条件良かった
18年夏契約で来年の21年夏が3年目

たしか当時大学からも誘いあったみたいだし
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:50.09ID:l/O5E9Zx
代表の寡占化って一般のファンの目にはどう映るんだろう

余程愛され支持されてる高校なら別だろうけど、そんな高校何校あるの、な話かも
同じ高校ばかりで正直飽きたから近所の高校が出たときくらしか見ないって人もオレの周囲じゃ多い
甲子園に対する興味も10分の1くらいに減ったな

母校中学からプロ入り2人出てて、当時は4〜50人部員いたのに今や9人ちょうど
生徒数自体は200人も増えてるのに
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 10:27:02.56ID:ZYoGzurg
郡山ボーイズから盛附には小針くんも行ってなかった?
俺としては彼の方が印象に残ってたな 見た試合で物凄いホームランかっ飛ばしてた
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 10:49:19.53ID:qo7eSkTw
>>633
1番松本、4番小針だね今は。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 11:24:11.76ID:mt+Yq+ZW
三沢リトルシニアからも左のスラッガーが2年で盛附いるはず。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 11:24:46.62ID:NBLidBPT
>>635
その子が5番。
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:06:32.58ID:S+p5AMGB
モリフは東北民、関東民、関西民とバランス良くチーム編成されてるな
鶴岡東よりも東北民が多いし
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:11:10.80ID:Y4YUnCro
この14年間随分と福島は流出したな
東北言うに及ばず、公家(横浜)や楠(相模)栗田(山学)この秋関も白鳳台足利から3人など
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:14:22.29ID:odDPp93l
福島は育英 日大山形にも流出したよな昔。福島はボーイズ シニアは弱いが好選手が多い
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:16:08.77ID:pMQmWBfg
北海強いな
木村はセンバツNo.1左腕になるかもしれない
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:19:15.56ID:pMQmWBfg
>>640
西巻も会津だったな
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:22:39.88ID:1IwVXnpz
>>641
大阪桐蔭、松浦がいる。あと笹倉って結局投手としては1年の頃が全盛期か?そもそも今どうしてるのやら。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:27:40.32ID:TOHk58Ty
東北道矢吹インター出入りしてる大物が気にある
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:30:58.05ID:k6KMSYKC
モリフ、岩手は少ないけど今年は東北色強くていいね
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:32:44.93ID:KZTs03wM
>>645
私立は学石しかないけど
誰?sskrなのか?
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:38:59.45ID:zjHyaVkv
>>647
最初の頃にJが笹倉引き取るって話がでたけど
直後に地元岩手の一関なんとかに編入って話が出た

どちらにしろ今更転校しても来年夏の甲子園にはいけない
だが、ドラフトは目指せる
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:40:53.58ID:w+oTpbeb
笹倉はホームランの来年ドラ候補から名前が消えてた
いつもセットの伊藤は写真付きで載ってるのに
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:10:36.48ID:XS0p3/WC
>>626
それが事実だとしたら、ノビノビやれた高校時代と違って大学野球部の軍隊気質に馴染めなかったせいがありそうだな
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:11:56.95ID:B0cP9rjL
笹倉って何か不祥事起こしたの?
早実みたいな感じ?
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:15:24.40ID:VY3TTqbM
>>645
かなり意味ありげなコメント。
学石の地元の矢吹インターというピンポイントで記載されているあたりが、凄く気になる。
進路スレでも学石の来年の新入生の話題がかなり出てるが、色々な意味で佐々木監督になり話題は豊富だし、学校もかなり本気で力を入れているので有名選手獲得では何があってもおかしくないしな。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:19:23.35ID:VY3TTqbM
でも仮にそれが事実だとしたら、まさかの学石はないよな?
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:22:14.60ID:PfvHXhPI
>>644
笹倉は不祥事で退学したらしい
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:26:15.03ID:py/bfTrM
>>657
矢吹インターから学石まで遠い
近いのが光南高校

それに裏技使わない限り笹倉が学石にきても公式戦出られない
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:26:27.80ID:S+p5AMGB
笹倉は一年生夏の甲子園で対戦校のブラバンを口ずさみながら投げてたの見て、イキりやすいタイプの子だとは思ってはいたが‥‥
まあ確定情報が出るまでは静観する
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:28:34.19ID:+nnU7mdW
ハメ撮りなんか火事場泥棒に比べたら可愛いもんだろ
馬鹿みてえ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:31:04.27ID:pMQmWBfg
ハメ撮りなら早実もあったが退学までは至らなかったよな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:38:09.06ID:VY3TTqbM
まあ、どれもあくまで噂レベルなので、外野は静かに見守るしかないな。
ただ、佐々木監督になり、学石には最寄りの矢吹インターを使い練習試合でも名だたる強豪が足を運んでくるようになった。あと、それを見たさにスカウトも。
あと、監督を取材したくてマスコミも結構来るし。
とにかく、今のイケイケの学石では何があっても不思議はないな。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:38:47.08ID:7jOgdCQs
もし退学したのなら転校はできないからな
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:40:41.08ID:pMQmWBfg
阪神の植田海は山梨の日本航空退学して地元に帰って近江に転校したよな
退学理由はイジメ?だったと言われているが
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 14:07:39.71ID:28zbf6+c
>>626
常葉菊川も盛附ものびのび自由にやれる
だが大学野球部は古臭い軍隊気質
ノビノビやれた高校時代とのギャップは大きい
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 14:07:52.00ID:KZTs03wM
>>660
県立高校に県外在籍が転校は本籍変えないと
難しい
未成年だから親権も移住して転籍しないと
矢吹インターから30分の学石が普通に推察される

転校して9ケ月は出られないから、
何処に行こうが、今月転校なら甲子園からなら出場可能
学石はないだろうけどね
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 14:17:01.01ID:YiObscAl
真壁から劇的サヨナラ本塁打打った済美の選手も夏に出てこなかったな
笹倉も東北戦で劇的本塁打打ってることが重なる

須江監督を信じて静観かな
パンフレットに名前が載ってることを祈る
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 14:26:08.35ID:RDRMNj9j
花巻東に入って佐々木の自己啓発教育に染まっていた方が良かったのかな
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 14:41:07.29ID:ov/2VEYw
>>670
とはいえそういう風に転校して試合出場したなんて聞いた事無いから震災による特例でもない限り
一年間は出場できないんだろう
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 14:52:36.09ID:aYZ5G4MI
学法の一年と、光星の一年どちらが上なのかな?
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 15:04:21.50ID:KZTs03wM
>>676
今週わかるよ
学石が柴田に勝てば対戦するし
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 15:11:02.47ID:KZTs03wM
>>675 9ヶ月出場禁止
昔 桐蔭学園を夏辞めた押田が学石に転校し
翌春県大会で出場し投げていたなあ

しかし素行不良で夏まで持たなかったみたいだけど
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 15:11:37.26ID:VY3TTqbM
>>676
確かに今週明らかになるな。
全体の印象としては野手は学石のほうが上、投手陣は光星が上回る印象。
まあ、どちらも発展途上でこれから、大きく成長すからから、現段階での評価はあまり意味ないかもな。
ただ、どちらもそれぞれ素材は間違いないので来年以降楽しなチーム。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 15:37:57.47ID:xA4jdiAK
学石1年生野手>光星1年生野手
学石1年生野手≦光星投手陣
学石投手陣<光星1年生野手

権守、倉田、上野、保科、黒川と潜在能力が高い1年生主力組の学石が主砲野呂、織笠が率いる光星より野手の層は上と予想
とは言え学石打線が光星投手陣を攻略するより光星打線が学石投手陣を攻略する法が容易と予想する
よって現時点では学石1年生の方が経験力が高め、チーム全体のバランス、組織力は光星が2歩ぐらいリードと感じる
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 16:21:31.93ID:RgM3Mmfk
学石と光星は1年ばかり話題に挙がるが2年って「使えん2年などさっさと引退させて1年オンリー部隊にしろ!」って言いたくなるぐらいの谷間なの?
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 16:54:26.03ID:zjHyaVkv
>>681
1 立石A(群馬・桐生B)
2 山田A(西袋中)
3 保科@(東京・八王子S)
4 我妻A(浅川中)
5 上野@(埼玉・埼玉SPBC)
6 黒川@(千葉・京葉B)
7 内海A(千葉・八千代中央S)
8 権守@(茨城・水戸S)
9 倉田@(東京・八王子S)

10 高橋A(埼玉・ふじみ野S)
11 阿部@(岩手・金ヶ崎S)
12 森田@(福島南部S)
13 石井A(鮫川中)
14 武藤@(茨城・水戸青藍舎Y)
15 渡邊A(茨城・水戸四中)
16 押田A(東京・八王子S)
17 石川A(東京・八王子S)
18 山内A(只見中)
19 桑山@(神奈川・戸塚S)
20 遠藤@(塙中)

主力、ベンチ入りのほとんどが1年生で県外生
完全に来年見据えたチームつくり
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 17:03:40.63ID:zjHyaVkv
>>684
ちなみに子の中野2年生では
立石は桐生B時代は外野兼投手のベンチ
石川は関東一の初谷と並んでちょっと名前がしれた選手だった
他は知らん
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 17:35:52.97ID:RCYAiSwT
>>681
光星に関しては投手陣はそうでもない
国澤の復調次第だけどな
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 17:38:46.36ID:CC7mSCHH
鬼滅の刃(福岡)
ホリエモン(福岡)
橋本環奈(福岡)
小林よしのり(福岡)
桜井誠(福岡)
麻生太郎(福岡)
ユニクロ(略福岡)
孫正義(略福岡)

影響力のあるコンテンツって殆ど福岡発、、、、、
政治から実業家から漫画家、革命家まで

福 岡 凄 す ぎ る

幅があり過ぎて目眩がする。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 18:37:50.34ID:j8v60KkO
>>608
27本のほとんどが
Bチームで稼いだ訳じゃないよな…?
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:19:28.33ID:OrLvsCL2
開星戦や桐蔭戦みてるとJあっての育英だったなと
応援曲もメジャーなのばっかなるし、個性なくなったよな
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:23:53.28ID:AR3+tGKw
過去10年間の宮城県勢甲子園勝ち星ランキング

仙台育英17勝9敗(準優勝が1回、ベスト8が3回)



利府高校1勝1敗

石巻工業0勝1敗
東陵高校0勝1敗
古川工業0勝1敗
東北高校0勝2敗
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:24:23.56ID:OrLvsCL2
>>651
笹倉退学はガチ
ただ口外禁止されてるから情報出ないだけ

確実な筋からの情報であり、これ以上は言えない
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:24:47.70ID:8Z7dgLEr
ベスト4の予想は?
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:26:41.13ID:OrLvsCL2
>>656
逆に早実分からない
何した?
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:30:02.47ID:ir5lRJ0G
湯沢が育英に勝つかも
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:32:49.48ID:zjHyaVkv
>>697
部員が女とハメ撮り
それを自慢げに見せて
それに嫉妬した部員が拡散

相手がいることなので不祥事の内容を公表できなかった
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:33:17.62ID:uvXQC+xu
とりあえず福島県民に聞きたいけど、聖光にまだ期待しているのかどうか
それとも学石による新勢力に、ベスト4以上期待してるのかどうかを
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:37:49.07ID:py/bfTrM
>>700
どちらも期待してる
相乗効果による活性化を期待してる

正直、2019年世代で甲子園いけるんだから聖光は夏負けることが想像し難い
20年世代も仕上げてきたし

日大東北や光南以外の高校は夏までに失速する
学石は毎年夏前に失速してる
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 19:51:44.87ID:OrLvsCL2
>>699
ありがとう、探したが動画見つからんかった

それと話変わるが花咲のやらかしたやつって優勝主将のは知ってるがあとなに?
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 20:01:05.12ID:QFH3xlVe
もし学石がサクッと甲子園ベスト4以上行ったら
斎藤監督もいろいろ考え変えるのかなとは思う。

『学石以上にスカウトしまくる』って方向には行って欲しくないが。
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 20:06:58.66ID:zjHyaVkv
こっちの関係者でもいわれてるけど、聖光斎藤監督は頑なに「来てください」は言わないみたいな

だから関東の硬式関係者の一部は勧めたがらない
レギュラー確約が無いから
だから甲子園常連なのにパイプもできてない
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 20:17:28.86ID:uZ9co8p4
鬼滅の刃(福岡)
進撃の巨人(大分)
ワンピース(熊本)
キングダム(佐賀)
スラムダンク(鹿児島)
NARUTO(九州産業大)


九 州 凄 す ぎ る

漫画のジャンル一つとってもこれ
芸能界、スポーツ界はもっと独壇場
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 20:19:00.10ID:8l8lRZ/R
育英は17年秋大でエースナンバーを背負ってた佐々田も唐突に消えたよな
秀光中の準優勝投手でツーシーム使いの好投手だった
直後に部員たちの飲食発覚からの順一朗辞任で色々察したが

その不祥事体質から部を立ち直すべく就任した須江体制でも素行不良でエースを失うことになるのは本当に残念
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 20:24:19.87ID:OrLvsCL2
>>703
調べたら大したことないな
強盗傷害に比べたら

>>707
一括りして選手の個性だからね
外から抑制しても、中にある本質は変わらない

優勝チームの主将が大学中退して、強盗傷害する例もあるし
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 20:45:43.24ID:RjjMtlrX
>>705
最初からレギュラー確約なんてしたら、天狗になってやらかすだけだろ
まだ人間的に未熟な高校生なんだから、本人の為にもならない
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:45.95ID:ZYoGzurg
そうは言っても現在の高校野球はどれだけいい選手を集められるかで勝負が決まってる所あるからね
そこそこの選手を叩き上げてってのも限界がある スカウトに対抗するにはやっぱりスカウトしかないんじゃないかな
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 20:58:39.72ID:I3mmlhrZ
>>700
福島県民の95パーセントぐらいは性交以外どこでもいいから甲子園行ってくれと思ってる
最近は性交が優勝しても誰も話題にしない
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 21:17:46.36ID:zXSBGEJK
高校中退しても独立リーグでやり直せ
諸事情で高校中退したが独立で野球続けてる選手が結構いるだろ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 21:40:27.68ID:KvBdNBOY
中学校から親元離れるとか大変だよな
野球だけ頑張ってきたんだろうしそんな青田買いやめる気は学校側にないのかな?
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 21:46:42.97ID:NiA0PN7J
>>716
明徳義塾も小学生を青田買いしてるがあちらさんはコンビニ行くにも徒歩一時間という環境だから道を踏み外しにくいのかな
合わない子は大阪桐蔭の関戸みたいに地元の公立中学に転校するし
高知中学は親元から通ってるが
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 21:48:28.00ID:NiA0PN7J
明徳義塾は学石でも歯が立たない程の超僻地らしいし
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 21:53:14.20ID:8EwRjfVl
>>705
どっちの関係者だよww
関東で聖光もしっかりスカウトしてるよ!
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 21:53:19.85ID:NiA0PN7J
笹倉の件が本当であれば伊藤と古川と吉野で回して行けば良い
千葉も使えるようになれば尚良いが
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:00:40.22ID:oyfjr9BR
神宮も無いし秋大に笹倉の名前無かったら、来春まで笹倉の動向で気を揉むのかよ
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:03:17.29ID:E4SxX9e+
福島県で地元という言葉は県でなく地域を指す言葉
今尚、24市町村が福島県も福島市も認めていない

県外へ留学する生徒が圧倒的に多いのはいわき地方と県南地方で、流出>>>>>流入
それに対し、伊達市や福島市などの県北地方は圧倒的逆バージョンで、県外で活躍する生徒は皆無で、流入>>>>>流出

いわき地方と県南地方は流入が増えてもフィフティーフィフティーだから全然おかしくない
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:04:21.97ID:VY3TTqbM
>>700
聖光は県内で勝ちすぎて多数の県民は正直飽きている。
反面、福島の暗黒期を知ってる根強いファンははコンスタントに甲子園で勝ち星を重ねられる存在の出現を歓迎している。
事実、ここ15年位の新興私学ながら、福島の甲子園の勝ち星の半分位を稼いでいるし。通算25勝前後?
まあ、聖光は贅沢言わなければ、全国ベスト8までは行ける存在だし。
でも、それ以上にやはり学石には期待している県民も多いはず。
もともと、学石は福島でも人気高だし、佐々木j監督にはかなりの期待を寄せているのでは?
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:07:08.32ID:NiA0PN7J
もちろん東京や大阪のような大都会ではないが仙台は中高生が遊ぶには何一つ困らない町
岩手や秋田や福島の親元から離れて中1から単身で仙台住まいというのは過ちを犯す方向に動いても仕方ない部分はある
まだ子供だから
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:08:43.46ID:OrLvsCL2
北海の木村ヤバイな
あれ選抜でも上位行くわ
旭川実業はいつも惜しいな
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:08:54.34ID:NiA0PN7J
伊藤は秋田から母親と一緒に出てきたんだっけ確か
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:09:27.82ID:EtQt25qf
もうネット環境さえあれば遊びは場所選ばなくない?
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:11:46.84ID:tonsrjed
聖光云々言ってるのは、一部のオタとアンチだけで、殆どの福島県人はとにかく全国でも勝てる学校ならどこでも良いと思ってるはず
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:15:39.98ID:NiA0PN7J
田中や入江は関西から育英(高校からではあるが)をに来たがちゃんとやってる雰囲気あったのにな
二人とも関西弁が完全に消えてるし
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:10.53ID:bi+AQuMB
田中みたいな素晴らしい子はそうそう現れないだろ。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 22:57:38.62ID:NiA0PN7J
まだ真相は定かではないな事実だとしたら笹倉には田中や入江や向坂などの一個上の無念が伝わらなかったのかと
岩手出身の野球人は菊池雄星や大谷翔平や中日の阿部みたいなクリーンなイメージが強かっただけに残念すぎる
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 23:10:50.22ID:NiA0PN7J
笹倉と伊藤の戦友の高知・森木スゲーな
森木も笹倉の件が事実だとしたらショックな気持ちと見離す気持ちが交錯するだろな
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 23:28:09.01ID:OrLvsCL2
>>732
そんなもんだぞ
2年の時泣いてても、3年時負けてもケロっとしてたり

彼女と別れて落ち込んでも、別の女と付き合えば忘れるアレ
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 23:34:15.66ID:NiA0PN7J
佐々木朗希は一個上のロッテ藤原いわく「いつも僕の部屋にやってきて僕を羽交い締めにしてくる甘えん坊。」
との事だから変な遊びを覚えたら歯止めが効かなくなるタイプかもしれない
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 23:37:24.37ID:k6KMSYKC
聖光は10年前くらいまでのサッカー青森山田みたいな感じか?県内何連覇もするけど全国じゃ頭打ちみたいな
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 23:41:15.53ID:NiA0PN7J
育英もだが智弁和歌山、天理も交流試合ではヤル気を感じなかった
まあ仕方なかったか
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 23:58:32.48ID:hNEhjUn8
セイコーもう飽きた
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 00:49:35.96ID:8ytFvBZM
横浜知野みたいに聖光を中退してもプロ入り出来る場合も有るけど、若い時の一度の過ちで野球人生を棒に振るのは勿体ない
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 00:54:30.85ID:BRVj12hZ
確かに笹倉は岩手県人らしくはないオラオラなオーラはあったな
まだ退学させられたかは分からないから不確定要素としてのコメントに留めておくが
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 00:54:56.33ID:i0T98m6u
おいおい
根拠のないことで妄想を拡めるとか愚か者のすることだぜ
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 01:02:53.87ID:BRVj12hZ
2010エースで元楽天の木村ほどの強面ではないにしても
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 01:12:42.45ID:k5A5JZaN
子供のころ須賀川のグリーンモールで一番最初に買った報知高校野球に昌平の伊藤監督がホームランを打つ写真が2面でかでかと。しかも一関学院の好投手渡辺さんから選抜行きを決めるホームラン。だから今も応援してます。

がんばれ東和大昌平!!
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 02:11:52.33ID:gms5dlee
>>739
思いのほか強くて途中萎えてたな
負けても泣いてる選手とか例年より少なかったし、甲子園で練習試合するような感覚だったんだろう

尽誠は勝って泣いてる選手多くて印象良かったが
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 05:11:16.41ID:2bt2zLg/
学石オタのペラが止まらないけど
福島ではいつもこんな感じなの?
なんかセンバツ余裕みたいな雰囲気あるぞ(笑)
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 06:41:46.06ID:aHEGPtU2
>>747
流れが学石に来ているだけだが?

もう聖光の時代は終わり
佐々木監督を慕って県内外から有望選手が集まってきて競争は激化
聖光みたいに1年生を秋まで使わないとか上級生優遇みたいな縛りはない
なので強豪クラブチームも挙って選手を送ってくれる
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 06:45:48.99ID:aHEGPtU2
頑固親父のラーメン屋より、お洒落で入りやすいラーメン屋の方が繁盛するのと同じ原理

聖光は大人しく福島の3番手未満のポジションに戻ってください
学石こそが福島の盟主であり、多くのファンもそれを望んでいる
そして東北の盟主になる日もそう遠くはない、
何故なら既に関東スカウト網は完成しつつあり、関西も開拓中
後は実績だけ
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 07:06:30.70ID:aHEGPtU2
正直なところ県民も飽きている
甲子園行っても20年間中16年出てもベスト8が5回だけ
ベスト4にすら入れない高校より
昔からの福島の強豪が活躍する方が喜ぶだろう

附属中学も県で優勝し、寮も完備
この冬には東北随一の練習場も完成
学石が名実ともに盟主となる日は近い
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 09:43:55.15ID:rx2wNZO3
>>732
昔の話だが雄星の少し前の花巻東に及川というプロ注投手が居たがやんちゃして退学
2015年にも主力選手が退部で主将が交代してる
SNS禁止で生活指導に厳しい花東でもやらかしはある
表に出てこないだけでどの強豪校にも似たようなこと起こってると思うよ
所詮高校生
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 10:02:50.39ID:mJCMs/5q
第二次大戦でイタリアが最初に離脱したのは、兵士が戦場でも休日を取ったりしていたからだそうだ
ムッソリーニは同盟国のヒットラーの事を‘人種などというバカな概念で物事を判断する最低の知識人,と馬鹿にしていた
 
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 10:04:48.28ID:kdAjxiFO
>>756
イタリアはエチオピアにすら負けるレベルだから、、、
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 10:11:23.91ID:LnLjln8J
土曜日の天気が悪そうだな
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 10:16:42.52ID:mJCMs/5q
余談ではあるが
15世紀まで世界の最先端はイタリアと中国
中国は紙、羅針盤、火薬等を発明
ルネッサンスは西洋世界全体に波及した
両国がなければ世界は近代化しなかったといって過言じゃない
イタリアには世界最古の大学にして今尚世界最先端の福祉ボローニャがある
個人的にクラシックで最も好きなビバルディが彼の地から産まれている
どれ聞くか
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 10:37:27.42ID:xWNG2EWa
>>757
さすがヘタリア。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 10:42:20.33ID:xAC87vSV
赤い悪魔を生み出した地中海の某国ですな
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 11:36:28.41ID:MZ+avgsm
>>732
どこの地方だってヤンチャなのも真面目なのもいる。どこも一緒さ。けどハメ撮りって退学になるような事かな?停学レベルでは?
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 11:42:21.02ID:6JBQohhn
花東と学石は長髪で落ち着いて見える
国士舘には目に前髪がかかってるのも居たが
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 11:55:33.40ID:aHEGPtU2
22年世代は光星と学石が中心だろうな
学石はネックの投手補強さえ何とかなれば東北取れるだろ
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 12:03:22.30ID:yWsu3gFq
>>766
学石は今回の県大会の結果見ると、2桁得点も無く、無失点も無い。公立相手に負けることもあれば、
勝っても1点差とかも。そんな可もなく不可もない特徴のない打線・守備の現時点から、急に東北の頂点に?
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 12:19:02.73ID:aHEGPtU2
>>767
来年の話だ
が、勢いある今、東北を取っても不思議ではない

今年(21年)はあくまでも慣らしの世代
まぁ春の福島と夏の福島を取れればいいって感じだ
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 12:29:02.29ID:NMWGbUNQ
>>761
イタリアばっか悪く言われるけどWWIIで一番雑魚だったのはフランスやろ
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 12:48:17.72ID:wsT6X3hI
性交は5回もベスト8に一定いるのか?スゲーな。
1回だけと思っていたよ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 12:53:30.59ID:aHEGPtU2
>>772
でもあれだけ出ておいて5回だぞ
県民は飽き飽きしてる

行ってもベスト8なら
初出場とか公立とかお久しぶりの私立が1回戦敗けの方がマシって声もある
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 12:57:45.57ID:B0EiUBTR
うっわ、またキチガイおじさん東北ガーwが湧いてるよ笑

東北高校の話題見かけると、息殺して潜んでたくせに発狂して飛び出してくる脳筋体質笑
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 13:01:31.05ID:NR8Tw4UI
南光が強いなんてナウイじゃん、昭和の最先端をいってた南光ナウイよ
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 13:08:29.39ID:Fgy/EKDY
秋田県民暴れてるな
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 13:17:55.56ID:NRqRFeAJ
>>773
来年の話今する必要あるか?
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:13.77ID:NMWGbUNQ
>>773
サッカーの青森山田も柴崎で準優勝するまでは聖光と同じく散々な言われようやったからな
何年連続で出てようが結果さえ残せば周囲は黙る
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 13:45:26.66ID:Ir5gVX2e
>>764
退学自体も事実かどうか分からないからあくまでも仮に退学してたとしての推察だけど、学校側の処分がどの程度の判断なのかは別として、自主退学の線も考えられる
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 14:47:19.43ID:rx2wNZO3
登録メンバーが明日わかるはず
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 14:51:21.25ID:xAC87vSV
仙台育英は伊藤と古川の二枚看板で決勝まで投手起用には困らないはず
伊藤は人が変わったみたいに大人の投球しちゃってるし
古川は向坂より直曲球の切れがいいしスピードもある(制球がもう少しか?)

県大会を戦った陣容で充分東北大会優勝のチーム力あるからさあ大変
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 15:05:29.24ID:6JBQohhn
古川は一年世代では全国No.1左腕で良いのかな?
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 15:24:21.04ID:dr/+bwJ4
福島県民さあ…聖光が史上最強とか大口叩いて蓋を開ければ2回戦敗退
それでしばらく落ち着いてたのに今度は学石最強連呼

しばらく黙ってろよ雑魚地域が
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 15:30:35.30ID:5UYqGMbv
古川が向坂より上はまだない。向坂はバッティングも良かったし。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 15:46:56.10ID:qeYVUEaV
向坂の世代は谷間の世代
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 16:47:22.49ID:VV7wWsm8
谷間云々は乳首をみてからいいな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 17:30:42.47ID:IQd4T8mz
笹○の件はガチならそのうち文春とか新潮に出そう
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 18:17:02.10ID:OFEuhEIF
>>789
育英最強って言いたいヤツだろ
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 18:46:58.99ID:iXMSIXXA
>>783
さすがにNo.1はどうか。星稜に沖縄から来たのがいるし昨日投げた敦賀気比のピッチャーもいい
もちろん層が厚いから出番無いけど大阪桐蔭にもいいのはいる
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:00:31.55ID:xd0KEn94
なんだまた秋田が暴れてんのか
開幕前だけはホント元気だな
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:05:36.28ID:wulthd+0
>>792
マーガードや上加世田と比べて古川が劣る理由を私は知らない
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:07:59.32ID:/y3MSU7l
どこ勝ち上がるかわからないな
大穴で日大山形、角館入れとくか

無難だと光星育英だが、いや聖愛モリフもあるか
待て待て、昌平鶴岡も捨てがたい

ん?学石花巻なんて不気味じゃないか
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:17:28.07ID:1swQHBA5
学石は投手陣に不安、柴田に勝っても
光星にコールド負けかと
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:26:47.94ID:i5/VutvL
>>796
八戸市民の俺がみた印象。贔屓目なしに。学石でも柴田でも接戦だよ。光星は主軸が投打ともに1年だからね。ベストメンバーが決まってない感じ。ただ光星って東北大会でレベルアップしながら勝ち上がるからそこに期待。むしろ1年主軸のチームが決勝いったら来年 再来年はかなり力あるチームになると思う。
打線は盛附が東北1番だな間違いなく。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:42:18.75ID:NPqPCQmw
秋田きりたんぽ勢の活躍が楽しみです。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:48:31.12ID:wl9hDIcD
1年の質は学石は東北トップ
次点で育英と光星
3番手グループに盛附と青森山田

学石と光星は、今度の大会はお披露目会みたいなもの
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:45.63ID:wl9hDIcD
>>783
古川は1年の東日本No1左腕だと思う
現時点だけど

ちなみに1年のNo1ショートは黒川
動きが別格
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:00.28ID:6JBQohhn
2012夏 光星
2015夏 育英
2018夏 金農

3年周期で東北勢は夏の甲子園準優勝
来年2021夏は是非とも深紅の大旗を
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:51.25ID:RbiM9Tw6
>>802
東日本と西日本の区分けは昔の夏の甲子園の初戦東西対決の区分けで良いのかな?
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:22:06.46ID:RbiM9Tw6
東北勢ではないが会津地方の人らとか山形の人らには身近な新潟・日本文理の準優勝も2009年で夏で無理矢理であるが3年周期にはなるな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:23:52.42ID:RbiM9Tw6
福井と石川は西日本に分類されて三重は東日本に分類されてたな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:28:26.08ID:Xq43vaL2
高校生のハメ撮りなんか、元気でいいね〜ってむしろ思うけどなぁ
若い時ヤレなかったおっさんの嫉妬なんだろうな
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:44.85ID:a2bAsAyj
>>803
開催されるかどうかも分からないと言うのに…
神宮中止なったぞ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:58:42.73ID:YmKsYGHk
>>808
今プロですらクラスター感染してるから選抜も中止になりそうだな。

高校生の場合には宿泊までもがクラスター感染可能性有るからな…
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:57.44ID:RbiM9Tw6
これから来る冬の感染状況次第だろうな
ここをそれなりに抑え込めないとセンバツはまた中止になるとは思う
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:38:54.23ID:2vw/01XA
光星の野呂良いな。
将来楽しみ。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:39:43.99ID:YsJbh2RN
>>802
納得。
育英の古川は投手としての素材は間違いなく東日本屈指。このまま怪我さえなければかなり期待がもてる逸材。
あと、学石の京葉ボーイズから来た黒川の守備はすでにかなりの完成度。間違いなく世代No.1。打撃センスも抜群でこのまま順調にいけばドラフト候補に入るはず。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:59:54.53ID:AgYkkv50
他にはいないの ドラフト候補みたいな人?
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:05:09.51ID:A9FdZxMt
1年なんてまだ試合出てないのもいるからなんとも言えない
山田に行った佐倉のエースや町田のu-15,光星の世田西のピッチャーとかまだ出てきてないから
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:10:18.56ID:NMWGbUNQ
>>814
佐倉のエースは地方大会投げて好投してたらしいよ
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:12:52.45ID:x6iatreP
聖光に関する評価は
福島暗黒時代を知ってる世代と聖光しか甲子園に出てない時代しか知らない世代とで変わってくるのかなと。

福島に限らず『毎年初戦負けでもいいから違う高校がみたい』ってファンも居るだろうし。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:15:12.97ID:x6iatreP
もし今度は学石が何年も続けて甲子園出続けたら、
『今年は聖光でいいよ』って言い出す人も出るんだろうかw
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:20:19.90ID:i0T98m6u
日大東北と学法石川が覇権を争いつつ
たまに福島商あたりが代表を奪ってた頃が好き
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:07.80ID:Hgo6Eyth
その頃は負けることが当たり前で思い出したくないという人も・・・
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:25.82ID:sPowEK6N
そんなん興味ないわ。 
ふぐすまスレでやれ
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:25:45.87ID:i0T98m6u
報徳学園ー日大東北とか面白かった
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:33:00.20ID:gvOYCWP7
>>809
明治神宮が中止で選抜開催なんてありえるのか
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:36.85ID:LAfvv1Vh
神宮は高野連にとっては優先順位低いからな、国体より少し格上ってくらいだろ
大学生の部はメインだが高校生の方はおまけ程度でしかない
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:47:25.29ID:YsJbh2RN
話題に出てる一年生で注目の育英の古川と学石の黒川。
古川は三振をバタバタとるより、状況に応じた賢い投球ができる印象。フオームも無理がない。体が出来てくれば、まだまだ球威は伸びるはず。このまま順調に育てばプロを目指せる逸材。
黒川はショートの守備は世代No.1。一年生では素材が別格。かなり守備範囲も広く肩も強い。軽快な動きはタイプ的に中日の京田を彷彿させるイメージか。ただ、打撃センスも抜群なので、目指す完成形は京田より上をいくか。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:48:19.20ID:6JBQohhn
>>821
一年生投手だった伊藤が印象に残ってる
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:50:46.94ID:5o4Bk+8K
>>822
神宮できないならもっと大規模な選抜は無理だと思う
また交流試合じゃないか
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:30.13ID:a2bAsAyj
>>813
東北じゃないけど北海の左腕木村
平安エースにいそうな素材
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:52:30.01ID:5EHn6U/e
帝京長岡の芝草宇宙監督みたいに郡山の帝京安積も帝京本家出身の元プロの人を監督に招聘してみては?
吉岡さんとか
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:54:02.51ID:XO4JClZ8
>>824
何で一般人が観戦できないのにこの時点で黒川が完成度がどうとか?世代ナンバー1とか言い切れるの?
相馬東戦でイレギュラー気味だがトンネルしてるよ
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:01:50.18ID:Rg0R03QC
東北大会関係ない福島のローカル話題いらね 
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:05:48.87ID:5EHn6U/e
学石のユニフォーム最高に好きだが関東の子ばっかだからなあ・・・・
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:19:31.24ID:51yQt1wt
もはや野球留学は止めようもなく,存在が当然という前提で高校野球を見なきゃどもならんからねぇ
学石復活は見たいね 川越がいたころのような輝きを取り戻してほしい
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:35:42.64ID:ZDc18liP
世田谷西 佐倉シニアあたりの主力が東北にくるとは時代が変わったな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:48:04.73ID:edAX7/ls
東北から関東珍しくないように、その逆も然り
関西なんて北海道から九州まで散らばりまくってる、あっちの野球熱甲子園現地だけあって半端ないしな

春や夏なんてデートスポット化してる
10年前まで外野スカスカだったのに
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:55:24.99ID:PGvBhEFO
育英の伊藤は速球に強いモリフや光星の打線をある程度抑えたら、殻をひとつ破ると思う
ただ昨夏の星稜戦で大炎上した時から直球も変化球も制球もさほど良くなってるようには見えない
1年生左腕の古川は試合を作れる大人な投球をするので、東北戦のように基本は古川→伊藤のリレーだろうな
また間に吉野を挟むかもしれない
育英の継投は隙があるので対戦校はそこにチャンスあるよ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:03:30.98ID:ReljcY3I
>>834
毎年、京大に30人前後合格する公立の長田高校が明石商業などを負かして自力で近畿大会に出るからな
こっちで言えば仙台二高、盛岡一高、福島高校、山形東、青森高校が
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:04:20.62ID:A6p4rCzA
>>836
自力で東北大会に出るようなもん
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:48:22.46ID:Q53jkMx6
彦根東や松阪高校みたいなもんか
てか長田って兵庫予選でもベスト8らへん常にいるし、21世紀枠ながら海星とやった

伊藤は成長してるように見えないし、あれよあれよといつの間にか丸焦げなって降板してるイメージしかない
国体なんかトラウマもんだろ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:49:06.56ID:UIpJw4+M
福島県民だが福商に負けた上に相馬東に辛勝レベルの学石がそこまで強いとは思えないんだが
素材はいいんだろうけどさ

学石オタの今年は強い詐欺と
聖光信者の盲目ぶりはちょっと酷いわ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:56:47.80ID:PVJwgBC9
東北大会見に行きたいけど仙台とか塩釜とかその辺コロちゃん落ち着かないから今年はパスかな
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 04:57:07.79ID:PNuR/k4p
>>841
あ、石巻球場の話ね。仙台市民で観戦するつもりなのかもしれないけどメインは石巻だからこっちに来てもいいのでは
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 05:03:08.11ID:6d5u9sSX
>>839
聖光はもう県の3番手未満だから
自信もって言える。来年の夏は聖光以外が甲子園
その一番手が学石

柴田には余裕で勝つよ
光星も場合によっては勝てる
今練習試合ほとんど負けてない
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 05:21:12.38ID:6d5u9sSX
超核弾頭権守
八王子シニアの主力倉田保科
京葉、ボーイズ東日本のキャプテン黒川
東日本センバツの上野
東日本屈指の快速右腕阿部

来年には関西からの大型投手と野手W取り
ひがねり佐倉のレギュラー
八千代中央の主力
最強京葉のレギュラー

まぁ負けないな
リクルートは東北ぶっちぎりトップだろ
聖光みたいな3流4流をかき集めることはしない(笑)
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 05:22:20.22ID:oHCSaVmE
所詮屈指の好カードは鶴岡東vs花巻東
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 06:48:24.45ID:QVgdNdnY
>>821
福島県民たが日大東北の名前を出すな、3年連続出場3年連続初戦敗退w
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 08:02:27.81ID:nJ0/Qj0j
初戦屈指の好カードは湯沢翔北vs仙台育英
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 08:30:04.86ID:UjQnqTvR
岩手県民から見た3チーム
盛岡大附
投手陣は三浦→渡邉の継投が主軸になりそう
エース山口、遠藤らを含めた左腕トリオが花巻東、一関学院戦では投げなかったのが不安点
打線は松本に当たりが出始めたのが良く渡邉、平内も好調
金子小針の3、4番が仕事をすれば充分上位を狙える

一関学院
打力に不安、岩手大会でも全試合コールド無し(地区大会除く)
エース左腕伊藤の粘りでロースコア展開に持ち込んで勝機を掴むしかない
打線は3番主将奥谷が軸
少ない好機を犠打で繋いで得点するという岩手代表チームで多分一番迫力に欠ける打線なのが泣き所

花巻東
最速146`右腕菱川、左腕中居の両輪がしっかり投げれば上位を狙えるが、菱川はリリーフ登板した盛附戦では4失点したが3決の花農戦では被安打2の完封と雑魚専のイメージを払拭出来るのかが鍵
打線は機動力を使った嫌らしい攻めをするが、準々決勝までは圧倒的な攻めで勝ち上がるも盛附戦では2点先制後は淡白な攻めで無得点
3決花農戦も終盤まで下手投げ投手に苦労していたりと落差が激しいのが不安点
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 08:48:49.26ID:3luPGbqZ
ここ数年の花巻東の攻撃って見るからに淡白やん
小技とか機動力あまり使わなくなった
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 09:30:08.21ID:vAq+VpdX
>>850
花巻は雑魚にも普通に負けるやん
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 09:58:37.31ID:vAq+VpdX
>>853
岩手県内とかどうでもいいから東北大会の話で宜しく
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 10:17:29.06ID:oJdwQR5g
1 伊藤 樹 右/右 2年
2 木村 航大 右/右 2年
3 吉野 蓮 右/右 2年
4 浅野 洸司 右/左 2年
5 八巻 真也 右/左 2年
6 渡邉 旭 右/左 2年
7 岡田 大成 右/右 1年
8 秋山 俊 右/左 2年
9 島貫 丞 左/左 2年
10 松田 隆之介 右/右 2年
11 古川 翼 左/左 1年
12 小野 天之介 右/左 2年
13 奈良田 弦也 右/右 2年
14 大藤 想太 右/右 1年
15 洞口 優人 右/右 1年
16 橋本 颯太 右/右 2年
17 宇治野 駿介 右/右 2年
18 中村 和寛 右/右 2年
19 小林 寛大 左/左 1年
20 小原 捷平 右/右 2年
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 10:42:27.12ID:maIgpzJA
>>849
花巻東の機動力って雑魚相手にしか通用しないんだよね
右投げ左打ちを並べて当てるだけでスイングできない打者を上位においてバカみたい
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 11:16:19.92ID:FrflhuTV
>>859
そういや明日か、早いな
黄金世代の育英も強豪相手なると打てなくなるし、笹倉いないしで期待薄
光星学石が来年以降のチームなら、モリフ日大山形が無難なのか
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 11:22:48.96ID:+CYvGSny
>>856
さんくす
やはり、せなくんはいないね。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 11:26:49.71ID:+CYvGSny
せたにしの根岸もいないな。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 11:41:21.53ID:whyQfkZ6
しょうがないなぁ
出場校を北斗の拳で例えてやるよ

光星 サウザー
八西 風のヒューイ
聖愛 名前がサウザーっぽい
盛付 雲のジューザ
学院 バット
花東 シン
角館 ひでぶ言う人
湯沢 あべし言う人
由利 たわば言う人
育英 ラオウ
東北 山のフドウ
柴田 炎のシュレン
日山 トキ
羽黒 盲目のシュウ
鶴東 レイ
昌平 ハート様 
福商 ミスミじいさん(種モミ)
学石 ジャギ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:11:36.23ID:gYVgapq9
>>865
聖愛だけw
そんで秋田ワロタw
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:17:45.97ID:3199TfNl
光星のスカウトはどうなってる?
関東とかに視察行ってるのか?
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:35:46.28ID:UZj3Izga
そういや例の青森のキチガイジジイがよく北斗の拳で例えてたな
こういうところですぐ年齢が分かる
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:40:28.83ID:vzInTgRH
よくわからんからワンピースで例えてくれ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:40:53.71ID:X/bhqOXp
>>872
小牟田がCで松本がBというのは 何か日刊は情報掴んでるのかもしれない
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 13:45:15.23ID:eFe/blux
>>872
松本はスペックは育成ドラフト級かもしれんけどピッチャーとしては3〜4回戦レベル
あまり競争きつくない大学で伸び伸びやらせたほうがいいかも
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 15:01:12.72ID:GxLoVKUX
>>879
顔なら明桜の仙台っ子長尾
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 16:45:49.98ID:t/4bvaIy
開会式ないから
柴田−学法石川
鶴岡東−花巻東
バタバタなしで試合に集中できるな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:34.57ID:8IEI2Sdt
>>856
メディアも育英に忖度してるのか
ドラフト候補が突然消えてもニュースにもならない
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 17:29:08.54ID:0sySzqYj
高校生だからな
しかも自分一人のことではない
仮にこの先どこかで野球を続けることがあっても、事由が公に語られることはないと思われる
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 17:35:30.97ID:L9VZiWh4
>>882
まあ文春や新潮やFRIDAY、FLASHあたりは記事にはしそうだが
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 17:55:06.32ID:t/4bvaIy
仙台駅から石巻駅まで快速電車走ってますか?
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 18:42:24.26ID:M/FVtiw4
逆に快速乗らないと死ぬ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 18:50:19.89ID:t/4bvaIy
仙台駅から石巻駅間、時刻表見ても快速ないな

石巻市民球場断念するかな、仙台市民なら行ける。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 18:58:59.60ID:XvNWJHJX
聖愛は正直弱いよ
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:21:04.50ID:QlvzWI18
>>892
秋は弘前市内でも最低1回は負ける
冬越えたら結構強いんだが 去年の春の東北大会みたいに
伸びしろですよ

>>893
2巡目で消えるかもな 巨人以外でw
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:31:12.72ID:uCz2C4p1
>>889
仙石東北ラインでggrks
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:45:41.01ID:gnyh5xeI
夏の青森大会決勝見たけど、小牟田はメンタル弱そうに感じた。
そこが低評価に繋がったのかも。
リリーフで出た子はナイスピッチングだった。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:49:27.71ID:s8QVlukV
>>889
高速バスってのもある
終点石巻専修大で降りれば球場は目の前
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:49:39.06ID:QlvzWI18
素材型だな
いきな助とかの救援仰いだし
あの試合は完投しなきゃな

足立区だから関東きぼんかな
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 20:02:10.18ID:+B+PfgFT
山形人だか 本来の山形の実力は実際とは逆で 
第一代表が鶴岡 第二が羽黒 そして第三が日大である いや第三は東海山形で日大は四番五番手になるはずだった
明日の大会がはじまれば皆が納得することになるであろう
あまり山形のことは興味がないと思うが頭の片隅にでも置いててくれ
ちなみに日大は過大評価であることは間違いない
明日も去年春大会同様 聖愛にコールド負けになるだろう 
羽黒は意外に善戦し2点差くらいで惜敗
鶴岡は接戦に持ち込めば勝機もでてくるが勝ち目は3割あるかないかだろうな

そして山形は初日で全て姿を消すだろう

今年の山形は例年にもまして酷いからせめて優しい目で散る姿を見届けてくれないか 頼む
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 20:20:31.14ID:t/4bvaIy
>>898
ありがとう
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 20:20:41.58ID:n5C6jZ9Q
14日予想

<仙台市民>

@学石 10−0 柴田(5回コールド)
負ける要素が見当たらないほど戦力差あり

A東北 6−3 由利工
序盤リードもとどめを刺せず9回完走

B盛附 10−1 羽黒(7回コールド)
今大会No1打線が猛威
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 20:21:40.59ID:t/4bvaIy
>>900
ありがとう
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 20:23:20.61ID:n5C6jZ9Q
14日予想

<石巻市民>

@花巻東 4−3 鶴岡東
接戦ずるずるで8回あたりで花巻東逆転

A聖愛 5−2 日大山形
浅利の2ホーマーも敗戦

B仙台育英 12−0 湯沢翔北
負ける要素が見当たらない
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 20:38:37.91ID:aPJBNxbi
ラジオは準々決勝からなんだな 例年だと一回戦からやっていたような気がしたが
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 20:47:51.81ID:9OSyA2wx
山形県勢の強さが今一読めない
準決勝、決勝は全部1点差
その二試合で日大山形は相手より少ない安打で終盤ひっくり返して勝っているから力はあるんだろうけど
羽黒と鶴岡東が直接対決していたらどうなっていたんだろう、とか
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 21:01:50.96ID:x+ScPelF
秋田角館は強いよ
明桜より圧倒的に強い代表
舐めてる馬鹿私学は武家屋敷打線の餌食になる
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 21:07:39.98ID:4uhY6De5
メンバー見ると
日大山形 県大会より打線強くなるな。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 21:11:37.52ID:FJqt4dXk
柴田はオフェンス型で手強いぞ
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 21:15:18.42ID:DsokopGW
秋田香ばしい代表
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 21:42:50.12ID:UkwEhWp1
>>909


870名無しさん@実況は実況板で2020/09/28(月) 21:42:39.31ID:V4Z+grB
東北大会バーチャル高校野球でやってくれないかね
四国大会で森木、近畿大会で関戸も見たいけど


882名無しさん@実況は実況板で2020/09/28(月) 22:10:29.03ID:+a695Wyi
>>870
去年は準決から毎日新聞がライブ配信してた
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 21:43:44.56ID:htj1CrJ7
学石上げはアンチ
そんなに強くない
投手陣が不安、いつも先制され後手に回る
柴田に勝っても接戦だろうな
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 21:47:34.32ID:gnyh5xeI
学石は準決で福島商に負け、3決で相馬東に1点差でギリ勝利してるね。
あまり強さを感じない。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 21:50:55.96ID:qloSi91R
一人芝居してるのがいるから気にしないでくれ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 22:15:36.97ID:XR+TmS9E
gnyh5xeI 毎日この時間にやってきてID変えて独芝居
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 22:18:29.78ID:SZwF8wx3
>>848
サンクス
ところで岩手スレって
某高校のファン以外が立ち寄ると
○○信者呼ばわりされなきゃいけないのか?
あそこよりここの方が岩手の野球を語れそうなんだが…
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 22:41:55.98ID:JETXhPqg
>>925

これか。なかなかしつこいく面倒みたいね。これってどこ高校応援団なの?ちな俺は仙台育英卒業生。信者認定される前に言っておく。

花東信者荒らし中

ずっと居るよね花東信者 ほんとニートなんだろうな〜可哀想な人生w哀れな人生w

信者の自覚がある人はそう言うしかないよね

花東信者発狂中(笑)

>>879
花東信者、残念でした(笑)
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 22:43:51.20ID:JETXhPqg
まあ無視でいいと思うけど。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 22:49:29.32ID:U5cG7H4f
光星学院の東北大会ベンチメンバーわかる人いますか?
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 22:51:46.92ID:cuFp1Qbl
>>924
昨日も夜中まで騒いでたな
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 22:54:35.69ID:OIw8wchU
>>910
むしろ優勝候補が横一線で1番不気味
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 22:59:26.28ID:OIw8wchU
>>902
逆に順位関係なく横一線の強さでバランスいいとおもうけど
青森は西、秋田は湯沢、この二高はあきらか東北大会でも低ランク

とりあえず明日の予想

☆2020秋季大会
※1回戦(10/14)
柴田3−5学法石川
鶴岡東4−1花巻東
※2回戦
10/14
由利工1−3東北
弘前学院聖愛2−3日大山形
盛岡大付7−3羽黒
湯沢翔北1−10仙台育英
0935青森
垢版 |
2020/10/13(火) 23:01:20.74ID:4lnxzSu0
八戸学院光星の注目選手をまとめました!
       ↓
https://youtu.be/xmU6lyLJmrY
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 23:06:07.00ID:Jwc1hYkO
明日現地行く人〜!
プチ実況タノム〜!
一球速報とかじゃ伝わらん事あるから

フル観客じゃなくてもで東北大会始まる
良かった良かった
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 23:43:56.31ID:OGF2aGc1
>>934
なんだ、当たったら俺スゲーって言いたいのか?
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 01:28:43.04ID:DqNW28lK
育英は勉強苦手だが可愛くてノリの良い女子多いからそりゃあしゃあない
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 04:58:48.05ID:APytAJl1
学石は圧勝だとおもう
強豪私立との練習試合で勝ちまくり
ここにきて乗ってきた

県大会は不調で3位だが、実力はトップ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 06:27:28.89ID:EwCNgNhZ
学石負けたらこのスレの餌食になるな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 07:09:14.58ID:PWP5TRYR
>>931
県大会より2年生多くないか?
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 08:40:04.44ID:kEin+Se5
いよいよ開幕
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 08:53:13.37ID:UHliy7Q9
水戸の核弾頭
八千代中央の天才
八王子シニアの主軸
ヤング東日本選抜
八王子シニアの主軸
東日本No1ショート
18奪三振の快速右腕

惚れ惚れすんな
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 08:53:25.82ID:qgGsExiE
>>920
ここの学石オタは投手不安だけど来年補強すればーとか思ってんだろ?頭おかしい
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 09:36:11.21ID:0dCXHmmG
学石全然打てないな
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 09:53:54.10ID:0dCXHmmG
菱川東
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 09:55:13.67ID:kEin+Se5
本日 菱川くんmax何キロ?
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 09:58:45.96ID:qgGsExiE
>>904
10点無理そうですね
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:09:31.12ID:UOhx+0z/
菱川 5回までノーノー 球速表示無いんだっけ石巻
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:11:26.50ID:LtcyI/P/
柴田は安打数で上回ってるのに、好機で打ててないのかな?

ところで花巻東の菱川、鶴岡東相手に5回までノーノー
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:19:07.44ID:qgGsExiE
駄目じゃん
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:21:05.07ID:nfz6x3VP
学石オタが痛すぎる
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:23:38.92ID:s4JzRs6n
学石コールド食らうんじゃね?
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:25:19.21ID:UOhx+0z/
柴田は土曜日の練習試合で花巻東に2-3だったよ
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:26:22.28ID:vXt/5z1/
ID:UHliy7Q9

福島人ってバカしかいないの?
クソザコなのに
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:29:38.44ID:tbyqiv4h
まぁまだ2点差だし学法石川は後攻めだし結果が出てからでいいんじゃないかと?
花巻東菱川だってこの後突如乱調だって有り得る訳だし(´'ω'`)
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:30:49.64ID:UOhx+0z/
>>981
花東 花巻球場で試合した
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:36:45.09ID:kaTD0tfK
>>989
高校野球で何を言うとんじゃ
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:40:12.30ID:UdWRb8Sz
学石ボッコボコやん
やっぱ1人のオタ?アンチ?が持ち上げてただけだったな
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:40:52.09ID:kaTD0tfK
>>992
2点差の試合で下げるわけないやん
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/14(水) 10:42:06.32ID:UdWRb8Sz
学石の替わったピッチャー
11球でヒット4本打たれて1アウトも取れず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 21時間 53分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況