【神々の国】島根の高校野球Part67 【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 17:45:06.17ID:3eoQefgc
松江東5ー3出雲商
大東0ー7開星
出雲西6ー4浜田
出雲17ー5松江西

平田2ー0出雲
出雲北陵7ー11邇摩
飯南5ー1邇摩
出雲工0ー1松江北
松江南0ー7松江北

智翠館2ー3出雲農
立淞南7ー1松江商
隠岐0ー14松江農
浜田水1ー8松江農

島根中央5ー8安来
浜田商0ー7安来
矢上10ー0情報科学
江津工1ー11矢上

益田東12ー1松江高専
増田翔陽4ー2松江工業
明誠3ー5三刀屋
大社17ー1益田
津和野2ー7大田
江津6ー11
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 17:50:26.14ID:3eoQefgc
二次大会
益田東ー松江農
大社ー出雲農
立淞南ー平田
大田ー開星

出雲西ー安来
松江東ー三刀屋
矢上ー松江北
飯南ー益田翔陽
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 01:30:08.25ID:Rn7ySBjU
いや、弱根なんて荒らしが立てたスレ使うなよ
こっちのスレ使おうや
0007ソロモン?
垢版 |
2019/09/20(金) 07:47:02.89ID:AHQ+V0VJ
さあ第二ラウンド
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 12:49:06.11ID:Rn7ySBjU
21、22日は雨のため23、24日に順延決定

23日に天気回復してるといいな
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 22:19:34.43ID:Rn7ySBjU
天気予報だと23日は雨だね
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 01:37:32.53ID:exyDApG9
出雲農林強い?
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 11:33:20.32ID:apphJVoJ
今日やってるん?
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 12:06:32.53ID:6+Eum8Cq
>>14
個人的には松江工業は長い目で見たら面白くなると見てる
出雲西の野中監督になってどうなるのか楽しみだな
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 12:33:17.12ID:hqrPmFqS
もともとポテンシャルだけはあった出雲西
ウンコボーイズにコネもあるw
零細中学硬式チームといえど、濱村ヤサワみたいな隠れ逸材はしばしば出る
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 00:19:53.22ID:3B1D+4M6
明日も試合あるのか
平日なのに大変だな
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 12:01:34.87ID:m5TkPAxj
二次大会
益田東1ー3松江農
大社10ー6出雲農
立淞南1ー3平田
大田6ー12開星

出雲西5ー4安来
松江東8ー9三刀屋 延長10回サヨナラ
矢上6ー2松江北
飯南6ー1益田翔陽
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 15:05:08.82ID:fLzssqvg
淞南負けとるやんけ
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 15:08:32.02ID:fLzssqvg
来年は今夏よりは県レベル高いと思っていて、その中心的存在かなと思っていたがなんだそりゃ

なお淞という字を出すには「しょうほくだい」を変換すれば便利であることに最近気づいた
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 17:26:16.22ID:WXUQRaAo
平田のP良いのかね
しかも淞南と開星を抑えたPが違うんだね
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 07:47:26.34ID:dwmA3AA0
平田の控え?のピッチャー良かったですね
それにしても開星の打線がひどすぎます‥
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 12:24:26.38ID:sLpdzZl8
大社13ー5松江農
平田2ー1開星
出雲西3ー1三刀屋
矢上10ー1飯南 7回コールド

三次大会・松江市営球場 9月29日
大社ー平田
出雲西ー矢上
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 21:49:18.52ID:UGNJ28Yg
春もこんなメンツだったよな
島根県は野球辞めたの?
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 00:38:18.27ID:pRLc6NbD
出雲の学区の3校の戦力を大社に集約できないのかな。

もっとも春0.5校(2.5/5)、夏1校 年間1.5校のペースなら
27年で県内のすべての加盟校が出場できる計算。
27年以上のブランクは頂けないぜ。

矢上は指導者に期待できそうだな。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 07:58:08.16ID:fZlOPAv8
>>29
サッカーはよくやってるわ
欲を言うなら境様ぐらいの全国実績が欲しいが
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 08:02:29.25ID:fZlOPAv8
大社も水師あたりから上野ぐらいまではなかなか良かったんだが沈んできたな
今は県レベルが低くて相対的に浮いて来てるだけで
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 08:48:31.01ID:wHkoZ86q
大社は近年は甲子園にすら出られない。満を持して秋の中大出ても基本一回戦負け。期待できん。
期待するのは野中監督の出雲西だが、学力的にこの高校どうなのか?
開星はホント年々ダメになってくな。監督代えてほしい。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 14:07:56.88ID:/ObpeGSQ
大社は手銭の時にも失敗して、鬼村とかいた時も失敗してるし松江から来た評判の良い1番打者がいた時もダメだったんだよな。開星、智翠館、淞南は前評判低くても夏は勝ち上がる。大社はあっさり負ける。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 14:11:37.18ID:/ObpeGSQ
私学の開星、智翠館、淞南もそろそろ監督を変える時期だろうな。野々村さんが現れて明らかに島根というか山陰の高校野球は変わった。全国区の監督を引っ張って来てもいい頃合だと思う。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 14:25:37.83ID:fZlOPAv8
野々村開星が元気だった頃は、県内も一時的に攻撃型のチームが増えた
それまでは襖臭い守備の野球のモヤシ軍団が常だった
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 14:32:41.79ID:fZlOPAv8
衝撃的だったのはM原や高橋が率いた幻の中国大会制覇時
Mも高橋も複数本塁打を放ち当時の島根2位としてはとても斬新な野球であった
あそこで21世紀の開星の方向性が見えた気がする
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 14:43:28.60ID:jL0zkU53
野々村さんは確かに山陰の高校野球を変えたよな。横浜に準パーフェクトを喰らってパワーが大事だと筋トレを専門家のアドバイスで導入。翌年の青森山田戦では筋力だけではなく中盤以降からヒットを重ね先発全員安打。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 14:46:10.95ID:jL0zkU53
野々村さんが出てくる前はテレビの解説者も山陰勢が勝つにはどうしたらいいかみたいな感じになったが守備力は互角だが攻撃のパワーが足りないと言われてたしな。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 14:48:22.15ID:jL0zkU53
守備がザルだと言われればすかさず守備を鍛えた野々村さんは天性のカンを持っていたな。守備を鍛えて攻撃が疎かになることは無かった。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 20:40:29.17ID:idWeVIxy
まあまあ、ウチにはサッカーがあるし、
ラグビー、ホッケー、テニス、
バスケもB1だし充分威張れるよ
世界的にメジャーなスポートゥばかりだしね
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 23:01:18.95ID:idWeVIxy
ポペー
ポペポペしまね
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 19:56:51.49ID:oM48+vnf
サッカー、ラグビーは全国区になったのに、野球はダメダメだ。
せめて真ん中くらいにはなってほしいんだが。やっぱ監督だよなー。
野々村さんにできたんだから、後に続く人が出てこないと。
とりあえず、野中監督の出雲西が中大で通用するか楽しみ。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 12:06:36.07ID:1xfhIIoG
平田中々いいチームだな
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 01:32:09.05ID:ald9hpEu
文句を言うなら開星を倒してから言えよ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:16:45.52ID:z7TRSxea
矢上、平田、出雲西って何だこりゃって思ったけど矢上と出雲西の2校は元プロ選手呼んでまで甲子園目指してるんだよな。甲子園出場が目的と甲子園で勝ち抜くことが目的は違うからね。夏になると公立はガッカリするんだよなあ…
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 15:18:32.45ID:z7TRSxea
あと出雲西は八澤の時にガッカリしたな。あの時に野中監督がいたらあの決勝戦は違ってたかもな…
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 16:31:44.83ID:/kalgX1Q
秋季中国大会出場校

【広島】
(1)広島新庄(3年ぶり8回目)
(2)尾道商(3年ぶり13回目)
(3)盈進(2年ぶり8回目)
【岡山】
(1)創志学園(2年連続7回目)
(2)倉敷商(3年連続15回目)
(3)おかやま山陽(2年ぶり3回目)
【鳥取】
(1)鳥取城北(5年連続20回目)
(2)境(3年ぶり19回目)
(3)八頭(8年ぶり10回目)
(4)倉吉東(10年ぶり13回目)
【島根】
(1)矢上(初出場)
(2)平田(2年連続6回目)
(3)出雲西(6年ぶり5回目)
【山口】
(1)豊浦(23年ぶり6回目)
(2)高川学園(2年ぶり10回目)
(3)南陽工(4年ぶり12回目)
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:48:30.47ID:GP7VRjG+
なんか、今回のメンツすごく期待していいらしいな。
他県から結構恐れられてる。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 15:46:25.05ID:A0Va9Rml
矢上の早稲田出の監督辞めたのか?それに代わってプロ出の監督?
あそこは町上げて推進してるし、以前も松坂世代の時に酒井が巨人に入ってるし、なんとなく面白そうではある。
出雲西にも期待したいが、学校の偏差値的にいい生徒が集まるのか心配。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 17:11:56.27ID:yuR6QFVb
いつも中大出てる大社を基準に考えると、それが4位だから、今年は意外と強いのかも。と淡い期待。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 16:09:29.45ID:oqLBsDk/
大社はいいかげん学習して欲しいと批判も起きないのがな…
ある意味私立以上に選手を集めて秋と春の県内で活躍して夏にコケる。
中大では惨めに負けて大差よばわり。抽選で恵まれようがなんだろうがダメ。周りの環境も悪いだろ?
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/12(土) 17:17:16.89ID:Bar0SRVV
wwwwwwwww
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 00:44:20.02ID:fc4oSWtz
矢上高校のローマ字の書体はいただけない。
変えるくらいなら漢字表記の方がまし。

大社か平田ようであれば良かったのに。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/17(木) 17:05:25.43ID:LsbSz6QO
田部選ばれるかな〜?
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 13:27:40.30ID:f49LGSEg
田部は今夏の準決勝、決勝とテレビで観たが大学か社会人を通じてみたいな感じで観てたけどドラ5だから意表を突かれたわ!梶谷もコレで奮起して欲しいな。仲のいい筒香はいなくなるわけだからな
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 14:39:07.07ID:Uzvemq9C
秋季中国大会出場校

【広島】
(1)広島新庄(3年ぶり8回目)
(2)尾道商(3年ぶり13回目)
(3)盈進(2年ぶり8回目)
【岡山】
(1)創志学園(2年連続7回目)
(2)倉敷商(3年連続15回目)
(3)おかやま山陽(2年ぶり3回目)
【鳥取】
(1)鳥取城北(5年連続20回目)
(2)境(3年ぶり19回目)
(3)八頭(8年ぶり10回目)
(4)倉吉東(10年ぶり13回目)
【島根】
(1)矢上(24年ぶり2回目)
(2)平田(2年連続6回目)
(3)出雲西(3年ぶり6回目)
【山口】
(1)豊浦(23年ぶり7回目)
(2)高川学園(2年ぶり10回目)
(3)南陽工(4年ぶり12回目)
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 16:05:53.44ID:X3CjdUq7
どうせ夏には開星・智翠館・淞南だからな。矢上や平田が町おこしで甲子園狙ってるのは否定しないが県内全体のレベルアップにはならないんだよな我が町から甲子園ぐらいで精一杯だもんな…
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/19(土) 11:12:46.72ID:Wb1jY9h5
出雲西の監督は中京で全国上位のレベルを知ってる筈だし、高みに引き上げてくれると期待したいんだがな。無理かな。せめて開星ならな。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/19(土) 12:10:26.77ID:xDf2G4+d
配置で決めるなら
A県 島根
B県 山口
C県 広島
D県 岡山

対戦相手で決めるなら
A県 岡山  開催県と2面対決
B県 山口
C県 広島  D県と2面対決
D県 島根  開催県と対戦せず
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/19(土) 15:43:44.31ID:vH59o+X8
くじ運良すぎだな!
平田のベスト4は確定、
出雲西は初戦は勝てる相手だが次が難関、
矢上も初戦は楽勝、倉敷商は五分五分。
何とか矢上にベスト4行ってもらうと、
島根2枠と出雲西の21世紀枠に期待できるね!
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:04:56.14ID:VkSj9JsO
開星からDeNAに選手が指名されましたね
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/20(日) 17:51:47.62ID:Xr3ZGhHW
慶応に進学した出雲の橋本が明治戦で代打サヨナラ打!
0077屁たれは弱すぎて話にならん
垢版 |
2019/10/22(火) 07:27:04.47ID:2gVbE0Tk
釣りをする

魚がいない

だから餌を撒く

必死になって餌を撒く

魚がちらほら集まり始める

釣り師ニンマリ

そこで毒を撒く

集まってきた魚が退散する

ああ、気持ちよか
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/22(火) 18:47:28.81ID:e5IZhnqj
日本語を話すことがある意味ではなくてもいいよ。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/23(水) 14:10:08.55ID:jJQtkUVN
開星8ー0新庄 出ていればこうなるはず

中大にに限る
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/24(木) 17:29:30.18ID:ANr/tcDw
せめて1つは勝ってくれよ・・・
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 16:43:32.61ID:VQwLjl9j
2−0の完封勝利
21世紀枠・県推薦も平田でいいだろう!
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/25(金) 17:17:39.64ID:swX3ZWA/
今年の平田はやるチームだぜ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 12:07:08.58ID:Fgj4DHXi
出雲西何やってんだ
勝つ気ないのかね
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 13:13:24.62ID:M/051E4L
やったぜ。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 13:18:52.67ID:DuwT5xML
島根強すぎワロタw
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 13:23:01.25ID:4pmxXCnZ
島根おめでとー。長いこと我慢してればこういう時もくるさ。from 岡山
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 13:26:23.97ID:Fgj4DHXi
調べたら県勢初戦全勝は1990年(当時は参加数2校のみ)湘南学園と邇摩以来の快挙
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 13:31:31.21ID:HNTZ5bVv
では三校全勝は初かな。
でも次の岡山を倒してこそ本物だが。次全敗も普通にあり得るからな。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 18:03:56.97ID:nQXxdvsm
しかもこの3代表は必ずしも県の実力トップ3ではないという
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 18:49:07.68ID:p5T7qyv1
真のTop3ってどこ?
開星・智翠館・大社だっけ?

広島も広陵が出ないしなんだかなぁって大会だよな
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 19:16:07.58ID:nQXxdvsm
智翠淞南開星では
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 10:15:55.60ID:9dRl4VzT
勝てなかったんだから、強くないってことよ。
島根レベルで圧倒できなきゃ全国では勝てないよ。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 20:40:06.52ID:w+9b4tVw
初戦全勝してお祭り騒ぎかもしれないが
ベスト4に残らないと意味ないからな?
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/27(日) 20:43:01.10ID:moHJVNPA
鳥取相手だけには負けてほしくなかった
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 17:47:01.10ID:gnu9qNdC
平田優勢!
少数部員、文武両道、市内生徒のみ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 21:40:37.27ID:tBh9Cojb
鳥取城北にコールド負けは痛すぎる
まだ矢上なら言い訳が立つ

しかし、楽しめたのは最初だけだったな
結局は今年も自力での選抜は無理
となりの鳥取は、今年もベスト4に残っているのに....
鳥取だけには勝ちたかった
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/28(月) 23:01:04.21ID:mueskaQn
矢上に敢闘賞
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 00:11:09.19ID:NvBEHdCt
プロ出の監督が早くも成果を出しつつあるな。
この調子で全国レベルに引き上げてほしい。
あとは開星がもったいなさすぎる。何とかならんか。
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 01:12:56.87ID:AnBvk2AD
倉敷商業12−1広島新庄
創志学園11−3鳥取城北

倉敷商業10−0創志学園

こうなれば少しは期待できるぞ。
広島新庄は開星にコールド負け。
創志学園は関西に0−14と完敗の歴史がある。
とは言え腐っても準優勝(の高校が選出)だろうな。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 19:56:40.08ID:vRbJ2qDF
大社なんかが出るより、今年の面子は良くやった。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 20:09:37.95ID:2k6IDbTv
いくら良くやってもベスト4に残れなければ意味なし
鳥取は、決勝に残れなければ意味なしと言っている
負けクセがついても目標を下げたらアカン
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/29(火) 20:31:04.29ID:vRbJ2qDF
いや、良くやったでいいんだ。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 05:05:07.07ID:0ZKqbpcK
他県からしたら、善戦健闘まででいいという意味
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 05:58:43.74ID:ehErtFHg
矢上は21世紀でいけそうなん
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 10:10:33.48ID:hQgqNKhX
決勝まで行かないと確実じゃないのは誰だって知っているぞ。

確率にして 1/4  点差があれば絶望的。

淞南、益東、大社、開星、治水・・・

開星は2年連続

2004  関西 10−6 開星 宇部商 4−1 如水館

2005  関西 2−1 南陽工   岡山東商 7−3 開星


あっちの城北は元21世紀枠候補校。準決勝で2点差負け。四国の2試合がいずれも1点差試合。
併願するが、落選。

近畿は6枠あるが滋賀県勢が出られる保証はない。
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 11:49:51.00ID:4iXejRC/
滋賀はベスト8で選出の可能性があるから恵まれている

北信越は強豪が少ない
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 13:26:21.28ID:wVYZiYfY
>>128
お前鳥取県民だろ!
いつもこのスレで鳥取には負けたくないとか言ってるのもお前だろ?鳥取城北なんてその当時は不祥事の総合商社で開星がインチキ出場とか言ってる奴と文面一緒だもんなwww
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 18:40:00.26ID:yorGUWEo
ま、21世紀枠に切り替えようぜ!
今回はいけそうな気がするんだよな
やっぱり県2位でコールド負けの平田より
県1位で延長接戦負けの矢上が有力?
でも平田は累積があるし、もう選ばれてもいいんじゃない?
確か今年のセンバツは補欠1位だったよね。
使える枠は使わないとね。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 20:43:17.14ID:qlpi4Bjn
乞食枠は弱根にお似合い
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 20:54:34.41ID:hQgqNKhX
>>131
オイラではないぞ。人違いじゃ。
オイラは味方じゃ
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/30(水) 23:21:22.99ID:0ZKqbpcK
味方なら答えてみろ「砂の器の舞台になった島根の駅は?」
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 00:09:21.03ID:1QcuGo/6
>>135
全然関係のない者だけど、ググったらすぐ答えが出てきたよ。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 11:27:57.65ID:u5Clv1d7
久々の21世紀枠狙いましょうや!
中国勢にはこれといったライバルがいない
なんせ、ウチらは初戦全勝、
すでに差をつけてるからね。
ただ、矢上と平田の1枠しか推薦できないのは辛いよね…
岡山広島とか一般枠あるんだから21世紀枠推薦枠くらいよこせっつーの!!
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 11:34:47.18ID:jl3e354K
亀嵩
出雲三成
八川
宍道
他 

オイラ推理物は興味ないぞ。
本で読んだことも、映画で見たこともないぞ。
伝承ではこんな感じだったかな。
津〇野にも来た噂があるんだが本当かな。
コケッコーだったら良かったんだが。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 13:13:10.28ID:TZ3e2W/S
真面目な話、島根に限らす21世紀枠はもう要らんよ。隠岐、松江北、益田翔陽と3回も使って貰ったんだからありがたいたと思え!
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 18:53:57.72ID:byfeBw77
>>139
益田翔陽とか何で選ばれたのかいまだに謎やな
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 19:12:08.32ID:3GitN15U
21世紀枠ばっかり選ばれて、どんだけ野球が弱くて過疎地なんだよ。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 22:47:25.40ID:jl3e354K
島根岡山7番勝負で島根岡山7番勝負を開催したら島根が7戦全勝だった
参加校は無作為で選出

 
浜田水産7−6岡山白陵
出雲商業5−2水島工業
松江東高8−1津山商業
大東高校8−0岡山芳泉
江津高校6−5笠岡商業
邇摩高校7−3共生高校
安来高校6−1瀬戸高校
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 12:05:02.81ID:0q4byP0g
矢上、出雲西はプロ出の監督を迎えて新興勢力に。
今回中国大会を経験して、更にレベルアップしてくるだろう。
それに比べて開星は…見るたび弱くなっていく。何とかならんのか?
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 13:07:46.66ID:krYWxo0Y
鳥取城北が決勝進出か。
鳥取は2年連続センバツが確定。
ああ、鳥取が羨ましい。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 15:40:52.69ID:6/r1Enkx
>>144
だからお前は来んなよ!
いちいち鳥取がうらやましいとか思ってねえよ。もうひとつのスレに書き込めやボケが!
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 18:14:52.52ID:krYWxo0Y
しかし、今年もうちは21枠頼り
鳥取みたいに実力で出場するのはいつの話になるのやら....
ああ、鳥取が羨ましい
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 18:20:00.40ID:krYWxo0Y
たまには、鳥取みたいに、実力でセンバツ出場したいな
鳥取みたいに、うちも強くならないかな?
もう21枠に期待するのはツラいよ
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 19:24:09.30ID:UY+4JF12
島根の自力出場は2000年以降
開星最強時代の1度だけかよ
鳥取ですら今年含め4度あるのに
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 19:28:50.81ID:UY+4JF12
山陰大会では島根が圧倒してるのに
肝心の秋は鳥取に負けてばかりだよな
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 11:49:27.66ID:REpeLn7q
倉敷商業が2点差以上で勝てば実質矢上の準優勝だね。

3校あたりの勝利数  現在島根は2位

岡山  4.00
島根  3.00
広島  3.00
鳥取  2.75
山口  1.00
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 13:45:05.70ID:dYPLoXsa
>>149
お遊びの山陰大会w

はいはい、鳥取より島根が強いよ(笑)
今回は中国大会で3校とも初戦突破していたしね。
強いねw おめでとうw
で? センバツに出れそうなの?
鳥取勢は今年も出場確定したけど

まさか、21世紀枠だけが頼りなんてことないよね?
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 13:57:53.44ID:M44/KtY4
それ、鳥取の負け惜しみの常套文句だよな。
甲子園で結果出てないのは、島根と変わらんからな。
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 13:59:36.85ID:M44/KtY4
今回も外人部隊の城北なけりゃ、全敗必至だったしな。そこまで島根をディスりたい意味がわからんわ。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 14:01:58.61ID:8HqhP+Sj
21世紀枠.今年はビッグチャンスだ!
平田と矢上、2枠欲しいくらいだが、どっちを推薦するのか悩む…
実力の矢上か、累積の平田か。
平田はもう選ばれてもいいんだけどな。
今回は西日本に富岡西みたいなライバルがいない。
本当にビッグチャンス!
掴むぞ!4度目の栄光!
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 14:04:11.18ID:1EuPCZkl
三回も取ってるのか
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 14:08:50.82ID:dYPLoXsa
乞食枠の21世紀枠は島根専用!

今年も乞食枠を恵んでもらえるように頑張れ!
ユニフォームを着て、駅のホームのゴミ拾いにしっかり励めよ
アピールは乞食枠の重要ポイントだからな(笑)
さあ、明日からゴミ拾いだ!
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 14:16:53.78ID:8HqhP+Sj
元開星野々村「21世紀枠が近づくと、急に地域のゴミ拾いを始める学校があるんです…」

平田、矢上、
明日から全力で地域清掃をしまくれ!!
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 14:24:27.12ID:dYPLoXsa
>>158
おっ、分かっている人がいるねぇ

そうそう
自力でセンバツ出場できない人達は、地域清掃が大切だよ
練習しても、どうせ強くなれないから、地域清掃で清々しい汗を流そう。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 14:26:17.51ID:IwCAOre+
悔しい....

凄く悔しい....
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 14:34:29.92ID:FQpqojeV
倉敷商優勝してもうたな
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 15:48:21.65ID:dYPLoXsa
>>154
この負け惜しみ君の遠吠えをもっと聞きたかったのにな。
黙りかよ、つまらん。

乞食枠が欲しけりゃ、しっかりとアピールしろよ。
それと、山陰大会で勝っているから、鳥取より強いとアピールしろよw(笑)
米子東は外人部隊じゃないけど、今回の鳥取城北は外人部隊だから、今回は鳥取代表がセンバツ出場したことにならない、としっかりとアピールしろよw(大爆笑)
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 18:19:42.63ID:7yIvfcOz
>>162
そこまで島根が嫌いなら一生嫌いでもいいが憐れだなあ…
現実の生活が報われない分、ネットで島根を嫌ってくれたらいいよ。それで君の鬱憤が晴らせるなら。
但しグランドで汗水垂らして頑張ってる選手や関係者や保護者のあることないことをネットで書き込むなら黙っちゃいないよ。ネットが匿名で書き放題なんて時代はおわってるからね。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 19:43:43.71ID:dYPLoXsa
>>165
で、島根はセンバツに出場できるの? (ニヤニヤ)
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 20:45:58.25ID:TS5KtGCU
21世紀枠の奪回に向けて今から行動していこう!
地域清掃や地域住民への挨拶はもちろんだが、
近年の傾向として、子どもたちに野球の楽しさを教える行動もプラスになる。
今回はライバルが少ない。
21世紀枠を取り戻すのだ!我が祖國へ!!
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 20:47:22.53ID:dYPLoXsa
選抜不出場連続年数記録 最新版

6年 新潟
5年 沖縄 長野
4年 島根 東東京(大会中)
3年 −
2年 佐賀 山口 静岡 栃木 富山 福島 秋田

良かったな
弱根より上の県がまだ3つもあるじゃねーか
乞食枠を抜かせば日本最長かと思っていたがな
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 20:51:48.30ID:dYPLoXsa
>>168
頑張れよ
乞食枠は島根の専売特許だからな
応援してるぞ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 20:54:40.42ID:TS5KtGCU
>>170
他の中国勢4県のサポートも必要だ。
まぁ無いとは思うが、我が代表の邪魔にならない学校を推薦するようにな!
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 21:18:14.99ID:dYPLoXsa
>>171
うむ、了解した

「21世紀枠の有力候補スレ」でも弱根をアピールしてやるよ
自力では100年かけても中国大会を勝ち抜けないから助けて下さい、とな
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:22:44.28ID:dYPLoXsa
>>173
相手したくなければスルーすればいいのに、よっぽど悔しいの?

んっ? んっ?ん〜?

センバツを鳥取城北が決めて悔しいの〜?

ねえ、もっと強がってよ
その強がりが、最高に心地良いから(笑)
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 22:47:29.03ID:dYPLoXsa
喜べよ、お前ら

センバツが決まるまで暇だから、「21世紀枠の有力候補スレ」で島根を猛アピールしてやるからよ
感謝しろよ、お前ら
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/03(日) 23:08:52.58ID:2fQtPl6b
それは有難いな。
選考委員の知り合いとかが目にして選考を優位に進めてくれる可能性もある。
政治的にも島根は強いからね。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 01:56:15.54ID:R+X5YtJc
自演乙。
地元鳥取で相手にされなくて、外で馬鹿丸出しの城北虫。昔、良識ある鳥取県民からお詫びが入ってたな。
ワッチョイにしないとダメだな。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 02:20:00.18ID:HQ4rwgH0
今世紀だけでも島根の高校から3人の監督を輩出。
島根は有能な指導者を送り出すことができるぞ
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 02:27:05.26ID:HQ4rwgH0
仙台育英の駅伝のように留学生頼みで実績残して
「宮城の駅伝のレベルは高い」と自慢しても他所から顰蹙を買うだけ。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 06:14:23.46ID:KsfhJ5/H
センバツの選考基準に品位があることを、城北キチガイに教えてあげたいですね。昨年準優勝の米子東はこういうことはなかった。やはり、文武両道の伝統校と不祥事連発の外人部隊の差でしょう。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 11:53:53.55ID:JqaKpebT
>>179
そのような留学生を連れてこれる宮城のレベルは高いということ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 13:08:23.41ID:DfDsXVXq
>>180
まあ当時は城北ヲタが必死こいて開星を何とか貶めようとしてたからな。
城北は対戦校から財布を盗むなんてシャレにならないことやってるからな
野球部を残してる校長の気が知れんわwww
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 20:15:58.51ID:Melqabw7
島根のセンバツ自力出場は2000年以降、
末代の恥のたったの1度しかない。
ベスト4は2回あるが、すんなり3枠目という訳ではなかった。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 23:01:26.75ID:jaRhfYoS
>>184
その3回全部開星なんだな
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 00:16:13.06ID:eY6jB6lq
何を今さら....

中国地方では弱根の呼び名で定着している
全国からは、21世紀枠をいつもねだっている乞食県民と呼ばれている
4回目の21世紀枠でも得れば、本当に取り返しのつかないことになる
そういったリメリットを考えている人はいないだろうね
目先の利益ばかり考えていて....

たまには鳥取みたいに自力でセンバツ出場してくれよ、ホント....
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 00:17:13.08ID:eY6jB6lq
リメリット → デメリット
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 00:29:00.09ID:eY6jB6lq
少しでも意地やプライドがあるなら
しばらくの間、21世紀枠は辞退してほしい
まあ、無理な話だろうけどね
骨の髄まで負け犬となった今では
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 00:33:17.81ID:eY6jB6lq
中国大会の初戦突破だけで 良くやった と満足しているからね
もう駄目だ
期待するだけ無駄だ
何をやっても駄目、もういいわ
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 08:00:38.86ID:y8AHG/Ux
弱根とかは画面の中での話であって、実際に弱根県なわけないだろ。
勝手に言わせておけ。
21世紀枠だろうがセンバツの楽しみが増えるのは県民にとって大きなメリット。
そもそもそういう枠は卑怯でも何でもないし、選ぶに相応しい学校がウチらに今まで3校あった、素晴らしいことだと思うよ。
今回も狙いに行きたい。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 13:04:46.50ID:gi+Yjj5n
弱根ってスポーツ全般的に弱いよな
まともに全国で戦えるのホッケーしかない
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 19:14:35.05ID:jf0wyJeC
>>193
サッカー、ラグビー、剣道、eスポーツ、バスケも強いわダボ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:50.77ID:eY6jB6lq
>>192
気概のない男ばかりだな

何が選ぶに相応しい学校があっただ
一般枠で勝ち残れないから、同情枠を恵んでもらっただけのことだろうが!
過去に3回、21枠を得た都道府県がいくつかある
岩手、宮城、和歌山、徳島等
これらの県と島根の違いが分かるか?
これらの県は強豪校があり、コンスタントにセンバツ出場している
島根だけだろうが! 一般枠で無理だから21枠に頼るしかない都道府県は!

4回目を望むだと? いい加減にしろ!!!
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 21:58:56.34ID:ySzTT0Uu
鳥取は2年連続センバツが確定か
うらやましいな....
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 22:06:52.92ID:eY6jB6lq
>>197
うらやましいと思うなら、どうすれば強くなるか本気で考えろ
少なくとも、鳥取よりは強くなれる
今は無理でも、きっと強くなれる
鳥取から受けた屈辱を一生忘れるな
0199埼玉県民
垢版 |
2019/11/06(水) 01:36:01.23ID:SgZn5AhR
今回の中国大会で県別の勝率で考えれば
島根は岡山に次いで2番目の成績。おめでとう島根。

埼玉の人口は四国より多く中国地方と大体同じなのに
3枠ってのはまずないんだよな。
関東大会は通常2校しか出られないもの。
だけど、準々決勝敗退でも自力で選抜出場できる。
0200埼玉県民
垢版 |
2019/11/06(水) 01:39:55.06ID:SgZn5AhR
中国四国は統一して一つの大会にすれば
準々決勝敗退でも選抜出場の可能性がある。
5校目はいつももめているような気がする。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/06(水) 21:58:31.96ID:Bxw7oGSs
たまには自力で決めたい
鳥取みたいに
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/07(木) 13:03:52.74ID:rj2vUPx/
中国大会総合成績

1位 岡山  6勝2敗  .750
2位 島根  3勝3敗  .500
3位 鳥取  3勝4敗  .429
4位 広島  2勝3敗  .400
5位 山口  1勝3敗  .250
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/07(木) 20:33:36.38ID:qiT0BEah
>>202
これで鳥取、広島が確定だもんな
やってられねーわ
鳥取がうらやましい
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:43.34ID:8+8bi1ty
>>202
岡山に次ぐ実績なのにおかしいわ。
センバツ出場のルール改定を求む。
なんで島根より下位の雑魚がセンバツ出場できるんだ?
特に広島、3チーム中2チームは島根にぼろ負け、
広島新庄にいたっては島根と戦わず、逃げてベスト4。
ありえないね。
まだ矢上選出の可能性は残っている。
優勝した倉敷商を一番苦しめた矢上。
実質準優勝だけど、センバツ出場すべき。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 22:36:41.43ID:yKfEq47+
日本一弱いから21世紀枠に頼るしかない

鳥取に合併してもらえ

そうすれば一般枠でも出場できる
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 09:28:06.34ID:cRiHdW3F
>>204
別に県別対抗で決めてるやけじゃねえのに、何屁理屈言ってんだか
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 10:31:41.79ID:He+dfmUK
センバツという意味を正しく捉えるなら
県対抗だ
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 16:08:39.34ID:xKro9jnQ
矢上のが広島新庄より強い
これだけは間違いない
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 17:31:05.28ID:vgpvSrM5
21世紀枠は平田の方がいい
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:08.34ID:xKro9jnQ
長崎の大崎の21枠辞退によって、西日本の21枠は島根(矢上か平田)に確定した模様

良かった 良かった
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 20:34:25.62ID:/TwnOoM3
中国大会は延長戦、四国大会は大差の試合が目立ち両地区とも2校目、3校目の
順番を決めるのが難しくなりそうだ。中国大会を制した倉敷商業が問題なく選出。
あとは準優勝の鳥取城北、倉敷商業戦で延長となった広島新庄、矢上の3校から
1〜2校選出。四国地区は優勝校の明徳義塾をまず選出、次いで尽誠学園を選出したいところだが、決勝での大敗がどう影響するか。まさかの徳島北と争うことも予想される。
ベスト4の岡豊と明徳は高地2校目で、準決勝大敗と最後の枠を巡る争いには圧倒的に
不利である。八百長せず潔い試合をしたとみなされれば四国から3校目を選出することは
容易に想像できる。

◎ 倉敷商業
◎ 明徳義塾
△ 広島新庄
△ 尽誠学園
△ 矢上
△ 鳥取城北
▲ 高知中央
▲ 岡豊
▲ 徳島北
× 創志学園
× 境
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:24:23.49ID:xKro9jnQ
>>209
当選を確実にするなら、補欠校の累積が数回ある平田
センバツでの勝利の可能性を少しでも上げるなら矢上かな

まあ、どっちが推薦されても、大崎が辞退した今、西日本の21枠はまずうちで間違いないでしょう
個人的には矢上がいい
平田は鳥取相手に醜態をさらしたから
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:29:08.32ID:BNmwjc9M
来春は珍しい島根鳥取のそろい踏みとなるか?
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 23:19:48.07ID:IDY276in
21世紀枠決まったな
さすがに大崎も島根の力に屈したか
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 11:39:23.33ID:zdNU9S20
体罰肯定論者の野々村がつるし上げられたんかと思うたわw
TVタックルで散々言うてた件が今頃?とか思ったら山内だった
山内は結果も伴わないからだめだね
山内になってから乃木とも切れたんだろ
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 11:41:34.24ID:zdNU9S20
次の監督、いっそ広島にいる、橋も・・
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 11:43:59.63ID:zdNU9S20
野々村 辞めないでくれと嘆願書w
山内 辞めてくれと嘆願書w
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:07:24.17ID:Z3JDe8gA
野々村も指導力があったとは思わんが人間的魅力はあった
山内はどっちもないからなあ…辞任という形で更迭がいいでしょ
イメージ悪すぎ
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 12:11:52.50ID:+WMnlvNX
ヤフートップになっちゃったね。。。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 13:47:53.58ID:GvJB/4yR
21世紀枠終わったな
もうこんな県から出そうと思わんだろ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 14:52:42.82ID:6ir1iw0J
野々村さんもかつては同じような事をやったけど選手も保護者も納得してたんだよな。後にOBが集まって飲み会になったら俺は何発殴られたとか自慢話になるぐらいだったけど山内は野々村さんとは人間的な魅力が違ったんかな?
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 14:57:36.35ID:6ir1iw0J
ただ間接的に聞いたが平田に負けた後に開星の選手は不甲斐ない試合だったと自覚してて、監督の怒りは最もだと思ってたらしいが保護者が騒いでるというのは秋季以降聞いたことがある。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 15:11:22.91ID:AIfisSi3
野々村監督は卒業時に似顔絵書いてくれるからな
あれで全て帳消し、思い出が美化される
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 18:14:57.84ID:pQqYJT6q
山内さんのままだと弱くなる一方だから、交代した方がええんちゃう?
これはある意味朗報だと思うが。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 08:16:38.82ID:g+In5zPS
末代の恥
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 08:46:44.59ID:29OQN+ug
末代の恥ではなく、末代の末の代の起こした恥?
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 23:00:34.31ID:M6lwHsp6
北陸大会
1回戦 星稜5−3高岡第一
準決勝 星稜10−3佐久長生
準決勝 航空石川9−1北越
決勝 星稜 19−1航空石川

これと似ている。
高岡第一が選ばれる確率は何%?
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 23:00:34.67ID:M6lwHsp6
北陸大会
1回戦 星稜5−3高岡第一
準決勝 星稜10−3佐久長生
準決勝 航空石川9−1北越
決勝 星稜 19−1航空石川

これと似ている。
高岡第一が選ばれる確率は何%?
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 23:06:36.00ID:Yn9F1pnl
残念ながら0%
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 15:44:38.63ID:ivZRXlUy
スレ違いだけど
2003年春に遊学館に唯一善戦した福井の時は1勝していたし初戦敗退のチームの逆転
選出は5枠以上ある地区でないと無理
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 22:35:29.67ID:QulYS8XR
鳥取みたいに強くなりたい
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 09:35:32.14ID:CI0YNwUy
外人部隊の城北だけだろ?甲子園では勝ててないし。
とは言っても、うちの外人部隊はさらにイマイチだしな。
開星が監督代わってまた復活してくれんとな。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 10:04:46.34ID:cC8BiVuP
>>238
淞南単体にすら城北の全国実績は及ばない
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 10:08:21.40ID:cC8BiVuP
野中のとこもそうだし、益田東、淞南、智翠、いっぱいおるなあ
病んでるわ
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 22:43:22.79ID:KgHbL1Sf
鳥取城北みたいなチームが島根にできないかな
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 23:27:32.19ID:ggy9hFvZ
淞南はブレイク仕掛けたけどイマイチ
島根県民比率も随分と上がってきたしな
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 02:00:10.13ID:8Yud4i2X
島根は新潟よりも強い

(江の川で証明済み)
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 15:09:41.76ID:J4LYdL4j
三刀屋か大東出てくれ
たまには公立
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 15:21:03.18ID:SmsOcVJD
鳥取城北って雑魚やん
甲子園通算何勝だっけ?
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 17:18:15.89ID:rNlIVIzo
城北は通算1勝だよ
それも香川西に勝ったやつだっけ
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 20:31:16.06ID:TYeYfzwp
21世紀枠に頼るしかないなんて....
はあ、情けない
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 20:46:02.54ID:SmsOcVJD
>>247
ワロタ
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/15(金) 19:54:43.16ID:D3AlxuGB
県内はそうでもないが国内全体として野球部部員は減少傾向。
それに伴い、有力な外人を獲得するのは難しくなっている。
求められるのは育成力。
田舎の私立は厳しい時代に入った。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/15(金) 21:56:40.97ID:uEKGcnEV
神宮初戦敗退で矢上のセンバツが絶望的
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/15(金) 23:30:21.69ID:5Vet6UMu
倉敷商に期待するほうが無理がある。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 20:01:44.74ID:cAncYYQq
あの大会って中国勢はぱっとせんわ。ここ12大会で
勝ち星が3つしかないとか
岡山も広島もガチではなさそうだな。
選抜の方に力をいれておるのだろう。
中国勢の勝率ヤバイんじゃが、出るからにはプライドを持ってもらいたいものだ。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 21:59:16.32ID:53NLkiBt
平田の21枠は当確のようだね
センバツで勝てる相手は少ないが
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/16(土) 22:05:23.15ID:KvQc/d07
中国勢はガチで行っても勝てんのよ。
あまりに地区レベル差が広がってしもうた。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 21:49:56.75ID:j9PhAvmb
>>256
前のすれにサッカーの立正と富山第一と当たったらどうなるって投稿あったよ。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/19(火) 01:29:45.26ID:s/kAsLil
一極集中よりは分散した方が上品でいいわ。

ラグビー   智翠
相撲      隠岐水
剣道      大社
バドミントン 松徳
バスケ    出北
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 00:08:39.25ID:vuknYphy
島根は中途半端な私立が多くて分散しすぎ
開く星ももうダメだし公立が主導権を握ってくれ
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 00:28:57.59ID:IsG4UJSi
鳥取と島根の位置関係がわからなくなる
困らないからどうでも良いけど
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/25(月) 22:07:26.19ID:m4fZiujR
やっぱり品格は大事
ランナーなしで敬遠した明徳は半永久的に叩かれているぞ。
こういう下品な人間になってはダメだぞ!
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473994171/l50
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 01:27:03.95ID:BbXtgO+1
保守
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 02:35:17.75ID:u1Y/WON8
TNやSKがプロに選ばれたことを考慮すると
甲子園の勝敗なんてどうでもよくなった
高校なんてただの通過点
広経のKWに期待する
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 19:30:38.59ID:X0Q2S+VJ
大社が甲子園で勝つところを見てみたい
前回も前々回も組み合わせには恵まれたのに負けたもんな〜
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 16:45:10.24ID:F27UhyvC
大社も甲子園出た時は浜田の新田さんだろ?大体
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/06(金) 16:38:34.37ID:r3yjb5y8
>>267
266が答えを持ち合わせていないようなので私が答える

平成4年以降、大社が甲子園に出場できないのは、県内各地から選手を集めるようになったから
それまでも当然体育科があったのだが、野球部の選手はほぼ校区内・出雲市出身の選手だった
大社は時代が変わっても根本は出雲の学校、出雲のチームでなければ応援されないんだよ
県内各所から有能な選手が集まりだして、逆にチームとして進むべき道がゆがんできた
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 01:57:40.29ID:0MBR7zhn
出雲農林をひそかに期待しているよ。
県内の強豪校を破ったからそれなりに力があると思う。
春は中国大会狙えそうだね。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 14:43:46.22ID:hRyhJasJ
>>270
集めたからダメになったってのも凄いな。そりゃあ監督がダメだったって事にするしかないと言いたいが今まで何回大本命だと言われたんだよ?数え切れないよw平成4年以降夏の大会でベスト4に久々に進んで開星にコテンパンにやられてからある意味何も進歩してないよ。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 14:45:31.11ID:hRyhJasJ
当時からスレでも弱いとこには滅法強いが、強いとこには滅法弱いなんて言われてるのが今でも続いてるよ。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 10:04:18.03ID:MN3QjOVd
>>272
アラ50のじいさんか・・
当時の大社の状況を詳しく教えてくれ
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/09(月) 13:51:09.66ID:DaYqMEHM
松江商業頑張れ
暖冬なら練習しやすい

向こう側に引けを取らない
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/09(月) 22:08:24.11ID:ud415y/W
浜松の開誠に21世紀枠をあげよう。
温暖化対策を求めるデモをやったぞ。
進学実績、野球教室ばかりじゃありきたりでつまらないぜ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191207/k10012206141000.html
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/14(土) 23:07:47.97ID:exKgaf1r
平田の21世紀枠選出は固い

選考委員の中でも古株、発言力と影響力を持っている
あさのあつこ女史が、以前と同じように平田を強く推す
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/19(木) 23:38:01.56ID:FNKZNBqE
島根 神様
岡山 ピッコロ
広島 18号
山口 亀仙人
鳥取 チャパ王
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/04(土) 16:06:50.04ID:r5/1syxZ
センバツ確定おめでとうございます!
あ、まだ言っちゃいけないんでしたっけ:(;゙゚'ω゚'):
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/11(土) 18:27:00.53ID:z1Zl9wa8
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/39942-bsinfo202001010002
>全国的には無名だが、190センチの長身から140キロ前後の速球を投げ込む佐々木亮(情報科学)

JR東日本の新人選手に情報科学の佐々木の名前が
しかも高卒で

■投手 菅田 大介(京都共栄-奈良学園大)
      篠田 怜汰(羽黒)
      佐々木亮(情報科学)
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/11(土) 21:53:30.83ID:TGzJBIAc
>>279
あさのあつこが強く推しても補欠校どまりだろ。
いつもみたいに。
基本的に累積2回なんて意味がないし、特徴がないので何回出ても補欠止まりだろ。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/17(金) 12:07:47.64ID:/LK0QuXE
予備投票で西地区は平田と伊香の2校に絞られて議論され、
甲子園出場経験無しを優先する選考基準に従い平田選出

アサノ女史はこの点を強調するだろうな
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/18(土) 13:12:11.61ID:9VQE+KoQ
選考委員A氏が選びそうな高校

【九州】
明豊   優勝校
創成館  明豊に1点差負け
沖縄尚学 明豊に1点差負け 
唐津商  潜在能力に期待

【中国 四国】
倉敷商  優勝校
新庄   倉敷商業とタイブレーク
矢上   倉敷商業とタイブレーク
明徳   優勝校
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/23(木) 18:37:00.63ID:KAK6m6JL
正直な話、島根から21C枠はもうやめてくれって感じだよ。隠岐がヘラヘラと遊び半分で試合してから最悪だよ。松江北は頑張ったけど2年連続の選考ではあ?って感じだったし益田翔陽に至っては何で選ばれたか分からんかった!実力で出てくれよ!
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 08:04:07.73ID:mZ/alzLV
いよいよ今日だな
楽しみすぎる
それなのに、上みたいな人がいるのが悲しいよ
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 15:09:48.76ID:NPfbeNVB
平田の継続的な野球普及活動が評価されたな!
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 15:17:29.97ID:lvrGLBkZ
750: 名無しさん@実況は実況板で [] 2020/01/24(金) 15:14:58.47 ID:3NJEGXWO (5/5)
もう島根の出たことない学校毎年一校ずつ全部選んじゃえw
来年矢上で
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 17:16:08.41ID:RxeE1dGh
平田21枠決定か……マジでコレで4回目だぞやめて欲しいわ!朝日と毎日が何とか島根を竹島の日を辞めさせたいと思ってるんだろうなあ…
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 20:46:14.05ID:GIIIzEPe
平田高校
センバツおめでとう!
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/24(金) 23:48:23.70ID:RGb+atMN
今年の平田は勝つぜ
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 00:17:40.71ID:4EtGoloO
島根の野球人口は激減の一途だったが、21枠選出で野球やる子供がまた増えるかな?
松江で放課後の学童スポーツ、野球を10とすると、サッカー500、テニス300
バスケ100らしい。
三大人気スポーツに完全に飲み込まれてるところ。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 01:24:01.90ID:JPL7B38x
唯一のプロチームがあるバスケが一部リーグで頑張ってるからバスケが一番人気出るだろうな
サッカーもJFLまで上がってきたしJ入りまでもう数歩
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 01:52:51.85ID:AfTqtDf0
乞食枠で選抜出場して嬉しいか?

お前ら、乞食枠は何度目だよ?

たまには実力で出てみろ最弱県民
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 06:25:22.35ID:tE2qg/7n
300
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 08:06:20.71ID:AfTqtDf0
>>290
実力で出場できないから、お前ら島根のために21世紀枠が作られたのを理解しろよ
中国地方でも最弱だからな
自力出場できないハンデだと思ってろ

中国地方の21世紀枠
4回 島根
1回 山口
0回 広島、岡山、鳥取
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 08:09:00.32ID:AfTqtDf0
と思えば、全国でも4回は弱根だけwww

もう21世紀枠といえば島根の代名詞ですな
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 13:10:32.49ID:DvJZjdws
>>301
だから21枠なんてやめて欲しいんだよ!開星以外に実力で出た高校は無いしこんなの島根の為にもならん!そう思ってる島根県民は多いぞ!
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 13:47:32.84ID:OCv+RWVB
あれ?島根って神の国で強豪校だらけとか言ってなかったっけ?w
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:29:52.35ID:AfTqtDf0
>>303
21世紀枠やめたら、お前ら一生センバツに出場できないぞ
身の程を知れよ、全国最弱県民
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:40:54.69ID:OCv+RWVB
島根大学医学部はちょっとだけ難しいかもw
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:54:16.29ID:AfTqtDf0
スポーツ各紙評価

AAAAAA 健大高崎、中京大中京、大阪桐蔭
AAAAAB 履正社
AAAABB 仙台育英、東海大相模、天理
AAABBB 明石商
AABBBB 星稜
ABBBBB 県岐阜商、明豊
BBBBBB 白樺学園、鶴岡東、花咲徳栄、山梨学院、智弁学園、智弁和歌山、倉敷商、鳥取城北、明徳義塾、大分商
BBBBBC 桐生第一、国士舘、尽誠学園
BBBBCC 日本航空石川、広島新庄
BBBCCC 加藤学園、創成館、鹿児島城西
BCCCCC 磐城、平田
CCCCCC 帯広農
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 21:57:59.11ID:gzARSgY3
少しは鳥取を見習え、乞食が!
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:19:54.10ID:lRL8fXGm
野球で結果の残して選ばれろよ。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:32:20.66ID:AfTqtDf0
次スレタイ

【21世紀枠は】島根の高校野球68【俺たち専用】
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:38:51.64ID:zEb44ywM
島根にはまだまだ21世紀枠で選ばれるべき学校がある
次は5度目の栄光と21世紀枠連覇がかかる重要な1年になるよ
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:49:23.83ID:AfTqtDf0
■■■■■ ■■ ■ ■ ■
■ ■■■■■
■ ■■ ■ ■
■ ■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■ ■
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 02:08:36.94ID:vQM7lVld
こうなったらどんどん21世紀枠で選ばれて県内の出雲や浜田あたり以外の公立全部選ばれてほしいな
21世紀枠に選ばれない神奈川や大阪を尻目にw
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 05:52:45.24ID:Wl9uM9o7
>>315
北海道は南が1、北が3
夏の高校野球の出場方針で言えばだがな

それに、他府県の反応を見てみろ
「21世紀枠は北海道ばかりが...」なんて言ってるか?
「21世紀枠は島根の専売特許かよ!」
「いい加減にしろ! 島根」
「もう乞食枠は島根用だな」
「島根は情けないと思わないのか?」
「少しは鳥取を見習え!」
こんな意見ばかりだぞ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 06:27:39.32ID:Wl9uM9o7
21世紀枠スレから引用

0057 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/24 18:23:35
鳥取でさえちゃんと実力で出てるのに島根と来たら
もう一緒にしないで欲しいわ、しょうもな
ID:pcJg8sCF

0059 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/24 18:25:19
>>45
島根県連が乞食根性だから
島根は一般枠で出場できないからプライド捨てて平田の累積に賭けた
ID:qR4TSa97(3/8)

0063 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/24 18:30:50
県3回目の選出第1号は宮城の石巻工だったが、初の4回目は島根か
島根は21世紀枠では強いな
ID:9Q5WVC4m(4/19)

0072 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/24 18:48:59
島根とか21世紀枠選考で強くなるくらいなら、野球そのものを強くすればいいのに。
ID:4FUL03MO
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 07:00:58.29ID:xnLdky1+
21世紀枠は地区なら東北、四国、近畿に偏ってるが
県なら北海道は除いても島根、岩手、宮城、福島、和歌山、徳島に偏ってる
中国の場合山口1回、広島と岡山と鳥取はなし、それも含めまだ0回の県は17もある
地区や都道府県の偏りは今後問題になっていくだろうな、島根スレで言っても仕方ないけど
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 07:07:54.83ID:y7cbtoI/
もう野球の練習しても強くなれないから、地区清掃ばかりしていれば?
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 07:17:20.79ID:96ezoJF7
外人部隊作れば勝てるだろw
開星はもともと外人だったらもうしらんw
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 07:35:06.96ID:5RkcJMDZ
>>321
開星は地元がほとんど

外人部隊は、立正大淞南、石見智翠館、益田東
出雲西や出雲北陵は、分からない
ただ、鳥取城北のような設備的魅力、太いパイプがないので、有望な中学生は来ない
地元の有望な中学生を県内に残し、育てるしかないというのが現状だ
実力でセンバツgetなど、到底無理
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:06:06.57ID:5RkcJMDZ
最初から、平田が選ばれても素直に喜べず、こういう雰囲気になるのは分かってたんだ
いっそのこと、平田は初戦で優勝候補と対戦して、歴史的大敗をしてほしい
そして、島根高野連は考え方を変えてほしい
今後しばらくの間は、21枠は辞退するべきだ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 09:50:25.63ID:JlrrC691
いやいや、何言ってるんだよ
山陰島根が盛り上がろうってときに水を刺すなって
素直に喜べば良いじゃん!
全国で3校しか選ばれないんだから凄いことよ?
それに4度も選ばれてるって、もう誇っていいし
今回は平田だったけど、まだ選ばれるべき学校はたくさんあるし
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 16:04:03.65ID:DB8JxbUn
むしろ21世紀枠と言えば島根!なんて言われるぐらいまで常連となってほしいな
次は矢上、大社や大東、三刀屋などに期待
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 19:18:55.91ID:Wl9uM9o7
もう言われているだろ
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 19:37:55.90ID:96ezoJF7
お前、平田だろ!!
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 19:41:59.75ID:wut7lnjt
>>328
平尾じゃ、ボケ
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 21:19:21.44ID:PQrIo11S
少しは鳥取を見習え、乞食島根!
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 21:29:50.59ID:HNZemJLJ
ああ、鳥取がうらやましい
うちの自力出場はいつになることやら...
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 21:59:18.54ID:Xgwmij9N
12夏 立正淞南 ○●
13春 益田翔陽 ● ←21世紀枠
13夏 石智翠館 ●
14夏 開星高校 ●
15夏 石智翠館 ●
16春 開星高校 ●
16夏 出雲高校 ●
17夏 開星高校 ●
18夏 益田東高 ●
19夏 石智翠館 ●
20春 平田高校 ? ←21世紀枠
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 02:11:01.81ID:dnMu9yNn
>>309を訂正(右側に★)
スポーツ各紙評価

AAAAAA 健大高崎、中京大中京、大阪桐蔭
AAAAAB 履正社
AAAABB 仙台育英、東海大相模、天理
AAABBB 明石商
AABBBB 星稜
ABBBBB 県岐阜商、明豊
BBBBBB 白樺学園、鶴岡東、花咲徳栄、山梨学院、智弁学園、智弁和歌山、倉敷商、鳥取城北、明徳義塾、大分商
BBBBBC 桐生第一、国士舘 ★
BBBBCC 日本航空石川、広島新庄、尽誠学園 ★
BBBCCC 加藤学園、創成館、鹿児島城西
BCCCCC 磐城、平田
CCCCCC 帯広農
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 12:50:53.92ID:6TXstPTt
>>303
お前はあほか・・ww
開星が実力で出た!?
インチキ出場のどこが実力なんだよ
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 18:44:47.87ID:95yIH+aG
お前、平田だろ!!
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 21:01:24.86ID:kj/b1kjs
開星ピッチャーどうなん?
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 21:12:05.09ID:dVzPExwF
ちゃんと実力で出場できる鳥取が羨ましいな...
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:15:44.03ID:yyMqg6v+
>>337
ほとんどの県民がインチキと自覚してうるが
あの選考を変と思わないのはお前だけだろ
もう、情けねぇわ
何で21世紀枠を辞退しなかったんだ
ただでさえ弱いのに、乞食とか言われたら立ち直れない
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:19:42.49ID:dVzPExwF
>>341
そうだよな
乞食枠の高校なんか、応援する気になれない
たまには実力でセンバツを勝ち取ってくれよ
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:34.36ID:HHj7Wfqy
お隣は米子東、鳥取城北と2年連続実力出場か
もう、完全に引き離されたな
あっちはライバルなんて思っていないだろう
落ちぶれたものだな
開星が日大三と互角の試合をしていた頃は、鳥取なんか相手にしてなかったのに
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:49:20.12ID:J3Tn8ffh
21枠最多選出県は誇るべきこと
選ばれたくて何度も地区推薦されるのに選ばれない三重などの県もある中4回目の選出は快挙
日本一品位があると思われてるってことだから喜ぶべき、ある意味夏に勝つより価値があるかもしれん
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:53:32.65ID:dVzPExwF
馬鹿かよ
日本一弱くて同情されているんだよ
品位のある高校ならどこでもある
ただ単に、弱いだけなんだよ
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:57:29.03ID:HHj7Wfqy
弱いくせに見栄っ張り
21世紀枠の裏金疑惑は本当かもな...
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 02:08:29.86ID:v5t7WyOe
島根は高校の層は分厚いんだよな
私学も公立も入り混じる群雄割拠
大阪なんて2強だけだから高校数は少なくても島根の方がずっと激戦
色んな高校が勝ち進んでくるしだから日本で一番21枠にも選ばれる
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 04:48:04.84ID:favfuX5g
>>346
島根高野連か?
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:14:57.62ID:UVSvYSFU
鳥取みたいに強くなりたい.....
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 22:21:26.72ID:favfuX5g
今後最低でも10年間は21枠は辞退してくれ
このままでは本当にセンバツ乞食になってしまう
実力で勝ち取るまで21枠は必要ない
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 05:37:47.05ID:Ew/a1h8u
>>344
こんな糞みたいな考えの奴がいるから、いつまでも強くなれないんだ
島根に対する感情は、品位でなく同情
レベルの低い中国大会でさえ勝ち残れない、「弱い」という同情でしかない
誇れるものなど全くない
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 06:25:22.52ID:84OMU/9r
今回は矢上がいたのに平田を推薦して選出に繋げた島根高野連はすごいな
2回の補欠経験があったからと言うのもあったはとは言え
選出されるための戦術が他県よりうまいと思う
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:56.85ID:0fMMq/Ay
ここまで来たら島根は21世紀枠の島根と呼ばれたい
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 20:23:03.04ID:/AVe4DY6
お前、ヒラタだろ!
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:53:11.97ID:CPSpBoX6
松江北、隠岐、益田翔陽、平田ときて次はどこが21枠射止めるかな?
大社、大東、矢上、三刀屋、浜田商、松江農林、安来、大田、島根中央などは中国大会出たりしたら選ばれる可能性はかなりある
松江北、隠岐、浜田もあと数年で20年間空くから選ばれるかもしれない
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:38:43.45ID:O2rLgJyU
島根中央かな
町ぐるみで都会の生徒を受け入れて親代わりに、みたいにニュースで取り上げられてたし
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 19:43:32.45ID:eIQpLtJr
21世紀枠の候補がまだまだ居るのは嬉しいこと。
幸い岡山や広島は21世紀枠に興味ないみたいだし、鳥取山口はこれといった公立は居ない。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 19:55:22.99ID:0f7aPisH
広島は都会だろ
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 22:25:06.69ID:dDE1OgRH
中国他県みたいな中途半端なポジションよりは
島根は21世紀枠を極めて選出5回、10回を目指してほしい。
今は北海道と並んで1位だけどまた選ばれて21世紀枠単独日本一を目指そう
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 22:39:42.73ID:Jnmrfp5n
北海道は一応北と南で分けるから
島根は単独1位だよ!誇ろう!この記録!
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 23:04:49.43ID:t0db0hmh
平田、お前だろ!
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 17:03:03.93ID:pGThK3kM
でも島根県は全高校数に対する甲子園経験校が最多だ
現に平田は出雲、立正大淞南、開星、大社と県大会だけで甲子園経験校を4つも倒しており、これはあの大阪桐蔭と同じ数字だ
逆に東海大相模なんかは県大会で甲子園経験校を3つしか倒していない
平田は強豪相手に競り勝てる粘り強さは全国上位クラスといえよう
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 18:06:28.95ID:iVIxDpp1
ガイジ爆誕
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 18:50:08.72ID:Lcz0uNwY
広島なら岡山のほうがまだ都会だな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:07:14.65ID:eVyz/kyN
>>364
納得、改めて島根の偉大さが分かる。
言えば、島根は約40校、
21世紀枠選出は世界記録の4度目だから、10分の1?
神奈川の約180校に例えるなら、18校が選出されているのと同じなんだよな。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:14:00.90ID:YsJzP38x
神奈川と島根なら島根の方がレベル高いと思う
神奈川と違い島根は普通の公立も強豪私学を倒して21世紀枠勝ち取ったり出雲のように夏に出たりもする
神奈川は一部か 強いだけだが島根はどこも強い
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:32:27.95ID:eVyz/kyN
確かに。
神奈川はや180校あるけど、無駄に学園数が多いだけで、真の高校野球をしているのは16校くらい。甲子園に来る学園もほぼ固定で面白味もない。
その点、島根は約40校ほぼチャンスがある。
21世紀枠を上手に使えるし、満遍なく選手層も厚いしね。
島根40校、神奈川16校だと考えた場合、
群を抜いて島根の方が激戦区だと分かるよね。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:39:57.85ID:L4M6W4E7
野球の技術だけで言えば島根の方が神奈川より全然上なんだけどな。
ただ頭数が圧倒的に違うだけに体格で島根は劣ってしまう。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 22:13:05.55ID:gW5W1dpL
矢上も倉敷商と互角の戦いしたから一般枠でも選ばれてもよかったな
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 22:27:31.45ID:mey4AfyM
島根県大会は安牌が少ない
三刀屋とか津和野でも油断ならないし松江、出雲の両農林も良い時は私学を食ったりする
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 23:02:10.05ID:pHFcuBZW
>>372
その辺も含め21世紀枠候補はまだまだあるな
神奈川なんて一つも思い付かないw
せいぜい横浜商ぐらい?
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:37:48.15ID:9/0tqT81
日本一弱い県はここですか?
違うなら教えて下さい
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:39:53.47ID:AULQlDaL
違います。
佐賀か秋田です。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:44:53.50ID:2TekHeOG
不公平だよな。21世紀枠でまだ選出ゼロの県が沢山あるのに、何でここばかりなんだ。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:54:51.99ID:9/0tqT81
>>376
日本一弱いからです

21世紀枠がなければ選抜に出場できません
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 04:48:29.46ID:gI/fn3HE
>>376
結構落選してるんだがな
大東や出雲、平田も三度目の正直だし
次は大社がそろそろ21世紀枠で選ばれてほしい
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 07:32:43.87ID:UH/HENCg
自力で出場しようと思わんのか?
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 09:16:54.11ID:ivYtHJ9+
はい、はい、はい、はい、滑りましたヨ
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 09:19:31.80ID:XOMRs1da
最弱回避出来るの?
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 09:23:58.83ID:jaPFI6xk
お前、平田だろ!!!
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 16:22:03.98ID:g1f5SFKm
鳥取が羨ましい
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 12:30:39.13ID:XR5Ne2M6
鳥取みたいに自力で出場してほしい。
もう21世紀枠は勘弁してほしい。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 12:46:30.96ID:Miw2Yayp
開星が強い時は島根県民は何も言わなかったのにたかだか2年連続で選抜が決まったら城北ヲタがネチネチと来るようになったなw
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 20:07:44.95ID:O2vXXUj8
弱根の嫉妬が最高に気持ちいい
続けろ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 21:07:55.76ID:yREhHpP2
>>386
うちは2年連続で自力出場ってあったか?
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 21:21:05.18ID:0fU8V4Iv
寧ろ、他の中国地方4県は、野球の実力だけでしか評価されなくてかわいそうw
ウチの場合は、地域の模範的存在であったりとか
人間性とかの中身を評価されての選出だからね?
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 21:51:38.62ID:yREhHpP2
>>389
どうすれば、そんなお花畑の発想ができる?
以前にも書いてあったが、弱くて中国大会を勝ち抜けないから21枠に頼っているだけだろ
ただ、裏金かどうか知らないけど、島根高野連の力が絶大だから出場させてもらっているだけ
あと、県内に強豪私学がいないこともメリットと言えばメリットか
毎回毎回、言い訳じみた選抜理由を見れば、悲しい気持ちにしかなれないけどな
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 21:52:56.66ID:yREhHpP2
選抜理由 → 選考理由
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 00:29:52.33ID:ybtybJ4z
鳥取みたいに強くなりたい...
乞食枠は恥ずかしい
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 07:54:13.10ID:sRE4fOF/
>>392
何言ってんの?工作員かい?
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 22:43:01.07ID:/y/KDwVf
もう日本一弱いでいいよ
こんな情けない県からはおさらばだ
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 23:03:47.51ID:/y/KDwVf
いつまでも21世紀枠に頼ってろ
意地も羞恥心もない最弱県民が!
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 06:42:39.50ID:TTxSZQXH
進学か就職か?

出ていく者に物申すつもりはないが、平田の21世紀枠を素直に喜んでいるのは、学校関係者か、ごく一部の馬鹿だけだからな
ほとんどの県民が情けないと感じているぞ
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 16:26:37.96ID:Fii7sA7g
>>397
だから、そういう工作はやめろって…
島根民代表の声みたいな発言は控えろよ
てか、他県のなりすましだろ?
21世紀枠に漏れた県とかの。
純島根県民なら素直に喜べよ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 19:18:50.85ID:ksbDAElU
お前こそ島根県民の総意みたいに言うなよ馬鹿
恥知らずの屁たれが
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 19:36:12.83ID:bD5oJcVS
最弱回避願う
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 20:37:32.35ID:FX71JJuQ
じゃあさ、じゃあさ、アンケートとろうよ
島根の春を素直に応援できる純粋な島根人ノシ

ノシ!!
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 22:55:13.30ID:BJNomEJj
ノシです
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 07:33:26.87ID:SaeVvlsu
私は斐川出身なのでモチ応援です!
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 08:32:37.17ID:KkHXwIej
自演ばっか
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 08:39:36.91ID:bqaXc3Z1
出雲、浜田、安来、雲南はあの島根でもマシな人が多い
反対に松江地区は自分勝手で性格悪い人ばかり
一生関わりたくないね!
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 08:53:10.95ID:V2YFwJWW
>>405
じゃあ関わるな!
松江市民から言わしてもらうとあんたの言ってる地域のやつが松江に住んでて松江はどうだこうだと言いやがるよ!元からの松江市民は何にも思って無いのにアンタらが勝手に松江を貶めてるみたいだよ!
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 09:39:37.71ID:0jJbvwlU
おいおい、島根国内で仲間割れするなって
今こそ統一するときじゃないのかい?
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 10:39:03.04ID:4U5BhR5f
デグモもデグモ南の奴らも散々松江で好き勝手言うくせに自分らの町を言われたら怒るんだよねw
松江市民は結構というか怒らなすぎだよねw
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:39.30ID:x+Ft9+UQ
情けないレスばかり
鳥取が羨ましい
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 21:24:36.77ID:+Vohy/9x
別に羨ましいとは思わないが、最近、強くなったとは思う。
まあ、ウチが弱くなったのかもしらんが。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 21:32:04.12ID:x+Ft9+UQ
平田は鳥取相手にコールドで負けたのが致命的だな
あの試合は、米子まで見に行ったが、細かい試合運びとかが雲泥の差だった
公立の限界を感じたな
春になっても、あの差は縮まるどころかどんどん開くだろう
平田には、何も期待するものは無い
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 21:51:26.41ID:IMrps+jW
なんとなく良い奴っぽい
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 21:51:41.45ID:IMrps+jW
>>406
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/07(金) 20:45:19.63ID:V2mkNJRg
>>411
鳥取城北と何が違う?
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/07(金) 21:29:55.26ID:RTiIamRP
>>414
マジレスすれば

・選球眼
・出塁、進塁の意識
・スイングスピード
・試合運びの上手さ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/07(金) 22:58:16.70ID:Gb1pFxOV
21世紀枠は結果より出たことに意義がある
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 11:16:49.70ID:QBjEi/j7
陸の王者開星が帰ってくるぞー!!!
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 11:26:38.75ID:08Bke9BD
親分復帰か。
学校側に泣きつかれたんだろうな。
次の監督が見つかるまでか…いつになるやら。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 12:57:06.70ID:5Kp/tnIn
橋本がいる世代は、野々村も橋本に任せきりだったらしい
広島から片腕として呼んでこい
山内はもういい
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 13:20:13.93ID:ltpsg92Q
監督とコーチはセットだからな。白根はバラエティ番組の発言見てたら将来的には指導者をやりたい感じだったな
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/08(土) 16:05:44.11ID:ltpsg92Q
やっぱり野々村さんみたいに絶対的なボスは必要だよな。山内監督は野々村さんがいてこそのコーチであったんだよな。選手もその辺は違和感あるんだよな…とりあえず野々村さん復帰は次期監督が決まるまでらしいが大歓迎
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 02:43:39.61ID:PsbowKze
12夏 立正淞南 ○●
13春 益田翔陽 ● ←21世紀枠
13夏 石智翠館 ●
14夏 開星高校 ●
15夏 石智翠館 ●
16春 開星高校 ●
16夏 出雲高校 ●
17夏 開星高校 ●
18夏 益田東高 ●
19夏 石智翠館 ●
20春 平田高校 ? ←21世紀枠
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 03:04:04.52ID:PsbowKze
甲子園勝率

40位 滋賀 .363
41位 鳥取 .361
42位 岩手 .353
43位 北海道(南北) .332
44位 山形 .327
45位 富山 .325
46位 新潟 .304
47位 弱根 .299
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 16:27:04.63ID:JNOEbn3e
>>424
開星の次期監督よ?
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 17:07:06.23ID:4izRy+Xy
12夏 立正淞南 ○●
13春 益田翔陽 ● ←21世紀枠
13夏 石智翠館 ●
14夏 開星高校 ●
15夏 石智翠館 ●
16春 開星高校 ●
16夏 出雲高校 ●
17夏 開星高校 ●
18夏 益田東高 ●
19夏 石智翠館 ●
20春 平田高校 ○○○● ←21世紀枠
20夏 開星高校 ?
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 17:22:52.03ID:PsbowKze
12夏 立正淞南 ○●
13春 益田翔陽 ● ←21世紀枠
13夏 石智翠館 ●
14夏 開星高校 ●
15夏 石智翠館 ●
16春 開星高校 ●
16夏 出雲高校 ●
17夏 開星高校 ●
18夏 益田東高 ●
19夏 石智翠館 ●

20春 平田高校 ● ←21世紀枠
20夏 大社高校 ●
21春 矢上高校 ● ←21世紀枠
21夏 益田東校 ●
22春 島根中央 ● ←21世紀枠
22夏 開星高校 ●
23春 島根疑惑が発覚し21世紀枠廃止
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 19:48:32.33ID:vSiMwEwg
13春 益田翔陽 ● ←21世紀枠
13夏 石智翠館 ●
14夏 開星高校 ●
15夏 石智翠館 ●
16春 開星高校 ●
16夏 出雲高校 ●
17夏 開星高校 ●
18夏 益田東高 ●
19夏 石智翠館 ●

20春 平田高校 ● ←21世紀枠
20夏 開星高校 ●
21春 矢上高校 ● ←21世紀枠
21夏 益田東校 ●
22春 島根中央 ● ←島根絆枠
22春 大社高校 ● ←21世紀枠
22夏 開星高校 ●
23春 大東高校 ● ←島根絆枠
23春 出雲農林 ● ←21世紀枠
23夏 石智翠館 ●
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:07:46.37ID:u8RCy5sI
>>426
弱根...
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:28:47.25ID:0R3e3oAv
10年近くで自力で選抜出たの、ののさんの開星だけとは。
しかも末代の恥事件起こしちゃって。
しかし、白根を擁して関西(同夏全国ベスト4)を下して中国チャンピオン引っ提げて、
21枠に初戦で負ける、いまだに謎だわ。同夏は優勝の日大三と互角勝負してたし。

何にせよ、島根はののさんの開星に期待するしかないんだろうな。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:41:56.10ID:/RtSJgkQ
>>432
いろいろ間違いすぎやで
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 20:46:13.48ID:0R3e3oAv
>>433
記憶だけで書いたからそうかも。まあ当たってるところだけでも参考にね。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/09(日) 21:01:45.07ID:/RtSJgkQ
>>434
間違いについては見た奴が各々調べればいいとして
末代が戻るのはいいが、乃木ともう切れてしまってるからな
以前のようにいくかどうか
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/10(月) 21:24:35.24ID:4a3SokZo
>>436
これ見ると山内切りそうやけどな
まだ囲うのか?
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 02:22:59.22ID:ZyWhdlwe
強くなるわけだ
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 08:35:14.68ID:q4Kf1mhH
開星の、島根の黄金期がまたやってくるとはね!
いきなり今年の夏は伝説をつくりそうな雰囲気
私学四天王に公立四天王…クゥーだね
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 08:53:05.84ID://g+qpDR
センバツの平田はスルーかよ?
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 11:11:12.87ID:xvKa+cEq
21枠はどうでもいいわ
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 13:10:18.23ID://g+qpDR
>>441
あれだけ21枠を持ち上げておいて、野々村が来ると分かれば放置かよ
惜しくも21枠に選ばれなかった県民に対し、すまないと思わないのか?

つうか、野々村復帰に浮かれすぎ
開星が強くなるには、最低でも2年はかかる
乃木ライオンズのパイプが切れていることを考えれば、5年以上かかるかもしれない
少なくとも、今の在学生は監督が変わったくらいでは期待できない
全国レベルはともかく、鳥取に追い付くのもまだまだ先になりそうだ
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:31.07ID:i0FGu5UO
お前、ヒラタだろ!!!
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 13:14:48.40ID:XBQBMn0H
>>443
21枠を持ち上げてる県民はいないよ。旧平田市の住民だけじゃない?旧平田市民も野球経験者は辞めてくれって感じだろうし、ほとんどの県民はしらけてるよ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 13:19:06.39ID:fKNVVqkj
鳥取の公立はともかく、鳥取城北は山陰の光星学院になりつつある。
新入生の素材、近代化された設備等、もう永久に追い付けないと思われ。
あっちも、ウチなど眼中に無いだろう。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/11(火) 14:21:21.66ID:sgq7SWT8
矢上が21世紀枠ある訳ないじゃん、バカじゃないの。
全部県外ばかりなのな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 02:06:38.90ID:mkWqme84
負けるのは別に恥ずかしいことではない。
敬遠作戦で勝利しても未来永劫に語り継がれることになるよりはましじゃろ。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/12(水) 03:50:50.49ID:/yx0Yg8d
>>446
城北=桐蔭、履正社、報徳、平安、W智辯の都落ちみたいなイメージあったけど
近年はむしろその設備や環境でやりたいと自ら力のある選手が志願する位
開星はまず甲子園に出るところからスタートだね
近畿のおこぼれチーム益田東と石見に代表持ってかれてるようじゃ全くもって城北には追いつけん
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/13(木) 02:02:27.28ID:QsUjviPt
淞南は野球部特待生を各学年上限5名の生徒を受け入れる。
つまり選手18名中15名まで特待生で試合に挑める。
県外入試会場は、東京、大阪、沖縄。


開星は野球部の他に柔道、サッカー、硬式テニス、吹奏楽、美術、陸上などと
競合して各学定員20名の定員を奪い合う。
県外の入試会場はない。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 05:58:19.84ID:b3tg/oF2
鳥取みたいに自力出場してほしい
情けなくて、平田は素直に応援できないな
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 07:46:55.96ID:+q92LdOp
それ、平田に失礼だから
平田関係ないし
今回は素直に応援しようよ
島根がひとつにならないと
いつまで経っても弱い…まま
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 08:25:09.10ID:07g9LU+5
今回の平田は応援する
松江の学校以外ならどこでも応援するわ
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 14:43:07.05ID:qf0DlWNJ
>>453
どうぞどうぞw
松江の人間はデグモが大嫌いだよ!散々松江に住んだり商売してるのに松江の文句ばかり!松江の人がデグモよりも米子や境港に親近感あるのをちょっとは考えたら?
そのくせ米子の前市長がデグモは生活圏も文化圏も違うと言われたら発狂して何が何でも中海市長会に呼べとダダコネる……松江市民は人がいいのをいいことに調子こきまくってダダこねる。松江があマツエガーと一生言ってろ!
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 19:57:05.29ID:nufVTNA1
今こそ島根を統一する時だ。
立ち上がろう島根!
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 22:58:43.31ID:b3tg/oF2
まあ、確かに平田に罪は無いわな
恥を恥と思わない島根高野連が全ての元凶
もう当分の間、21世紀枠は辞退してほしい
乞食と軽蔑されてまで、自県のチームを見たいとは思わない
鳥取みたいに自力で勝ち取ってこそ意義がある
当分の間は無理だろうけどね
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 23:02:50.34ID:5v8UL1zM
自力で出場できないから21枠に頼っているんだろうが!
誰だって、そりゃ自力出場したいわ
無茶言うな!
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 23:07:51.58ID:b3tg/oF2
情けない...

本当に、情けない...

平田なんかとっとと負けてしまえ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/14(金) 23:22:31.47ID:Y2dKSbEV
まあそんなに忙がんでもええやん

開幕したら、終わりだから
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 07:52:27.15ID:vCfsahtI
みんな何21世紀枠のこと、悪く言っちょう?
そんなこと言わんでいいがん?
自力出場できずにずっとセンバツ逃すより、
21世紀枠で出場した方が地域活性するがん?
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 07:54:51.97ID:vCfsahtI
島根の政治力が高いから21世紀枠で何度も選ばれるんだから、もっと誇っていいがん。
政治の強い島根に産まれて良かったーってならないのはおかしいな話。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 15:33:53.78ID:geG9ApaA
政治力が高い?
裏金疑惑まで浮上しているぞ
弱いチームをそこまでして見たいとは思わない
鳥取に馬鹿にされるようではおしまいだ
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 15:41:37.16ID:GBTMpsCI
お前ら何年甲子園で勝ってないねん
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 15:54:40.23ID:c7EAYYjW
古川くんが、13点取って広陵を沈めた尾道商を完封したような神Pができれば、
マジ1勝できるかもですよ。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 16:50:20.16ID:RCwgiGfV
島根の初戦成績
2012年夏 立正大淞南 ○ (次負けて2回戦敗退)
2013年春 益田翔陽   ●
2013年夏 石見智翠館 ●
2014年夏 開星       ●
2015年夏 石見智翠館 ●
2016年春 開星       ● (都道府県別勝率が最下位に)
2016年夏 出雲       ●
2017年夏 開星       ●
2018年夏 益田東     ●
2019年夏 石見智翠館 ●
2020年春 平田

最後の勝利が2014年夏以前
2014年夏:鳥取(八頭)
2013年夏:佐賀(有田工)
2013年春:北北海道(遠軽)
2012年夏:島根(立正大淞南)
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 18:42:35.97ID:OrDC8Iaf
それにしても島根の籤運酷すぎ
聖光学院、八戸学院光星、大阪桐蔭、花咲徳栄、興南、智弁学園
これで勝てたら奇跡だって
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 18:48:57.16ID:geG9ApaA
菊川や高岡商は?
おっと、聞かなかったことにしてくれ
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/15(土) 19:01:36.76ID:Lo2G/ybs
開星とか、ある程度出場回数がある学校の中では勝率最低じゃないか?
酒田南ですら2勝したことがあるというのに
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/16(日) 02:54:16.64ID:sCnX7Y1L
>>466
聖光学院辺りでくじ運ガーなんて言ってたらだめだろ
大阪桐蔭と光星学院はともかく
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/16(日) 15:13:47.22ID:bPskgYcP
0勝9敗と格下だった盛附はいつの間にか遙か彼方に行ってしまった
立正大淞南に負けてからは初戦6連勝中、片や島根県勢はあれから未勝利

あとは鳥取城北、香川西あたりが近いのかな
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/16(日) 15:17:18.23ID:bPskgYcP
酒田南は04〜05
開星は09〜11と
それぞれ旬の時期があったが、そこで上位進出できなかったのが痛かったな

開星は日大三はともかく、箕島や向陽に取りこぼしたのがいただけない

逆に江の川なんかは勝てる時にベスト8、ベスト4としっかり成績残したもんな
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 01:12:09.24ID:o1dDFNKy
.267  4−11 酒田南
.188  3−13 開星
.154  2−11 中越
参考
.167  1− 5 香川西
.143  1− 6 鳥取城北
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 16:18:30.13ID:jXnd5ejj
岩国 4−12 
但し2003年に優勝候補の広陵を破るなど8強入りの実績有り
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 22:49:08.88ID:yFlDTZrv
>>460
平田は島根の恥
21世紀枠4回目は明らかな汚点
21世紀枠など二度といらないと思うような虐殺試合を期待する
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 22:56:00.07ID:fUM6scyU
安心しろ
心配しなくてもボコられるよ
善戦を期待してる者なんて誰もいない
相手チームがコールドスコア以上で負かすよう応援するよ
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 23:03:27.74ID:yFlDTZrv
俺も平田の相手チームを応援するよ
徹底的に、ぐうの音も出ない程に、叩きのめしてほしい
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 23:08:59.90ID:i8Z/Rt9b
裏金使ってまでして出場にこだわるから、こうなるんだよ
県民の理解を得ない選抜出場なんて、こんなものだ
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 00:13:50.80ID:JFpbMNDK
俺は平田を応援するよ
キチガイだらけの松江なら相手を応援する
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 20:24:28.48ID:0Np7LaNZ
島根県民の9割は平田など期待してない
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/18(火) 22:31:59.95ID:I2qYkn5T
>>478
裏金つぎ込んでいたのかよ
最低だな
そこまでして県民は島根代表を見たいとは思わないのにな
つうか、4回目の同情枠なんか、マジで最悪
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/19(水) 19:11:43.62ID:62vxe0YR
センバツなどどうでもいい
平田なんぞどうでもいい
誰も関心など無いよ
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/20(木) 18:51:16.39ID:IkggtdMo
ネガティブなレスしかないな
21枠にしても、平田に罪がある訳ではないのにな
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/20(木) 19:44:49.96ID:1Qo2D08+
平田の当たりそうなチーム

大阪桐蔭、智弁学園、桐生第一、鶴岡東、
日本航空石川など一回戦のくじ運の良いチーム。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/21(金) 21:52:02.67ID:/gbMJYEn
せめて鳥取よりは強くなりたい
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/22(土) 14:42:02.24ID:pvuiYVQ4
鳥取城北以外なら勝てるだろ
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/23(日) 06:12:43.02ID:ZUeOPOXj
>>481
裏金?
これ、拡散されたら選抜アウトだろ?
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/23(日) 11:40:32.24ID:isjDREkv
平田は古川の出来次第
淞南戦や開星戦のようなピッチングをすれば、どことも対等に戦える
末代の恥のリベンジが可能なのは平田しかいない
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/23(日) 14:12:21.96ID:y1EKl/0/
>>489
開星というか野々村さんはそういうクジ運なんだよな。まあ今夏と今秋はともかく開星は楽しみだな。広島時代の野々村さんの教え子が野々村さんを慕って息子を預けてたが今度は開星時代の教え子の息子が入ってくるかもな…
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/24(月) 13:16:27.10ID:Dk4yd+8n
>>490
え?
春の甲子園で21世紀枠に負けた開星の監督が久々に監督復帰するの?
どっち?
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/25(火) 11:46:53.06ID:1VyYRk+L
野々村さん復帰を知った中学生が春、一気に開星の門を叩きに来る。夏は最有力だよ。
せっかく甲子園に出た益田イーストや、近々甲子園に行く予定だった出雲ウエストの関係者は残念だろうね。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/25(火) 12:30:51.70ID:/ad3Qnot
>>492
うんこボーイズはまだお抱えやろ
野中んとこ
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 07:50:14.77ID:YQ0Fiu4E
獰猛な乃木のライオンたちが開星に集結か⁈
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 11:38:30.39ID:OSVf6OYD
浜田ボーイズのバッテリーが東海大相模に進学という記事を見た
東海大相模って全国から野球のエリートが集まる高校なのにそこに挑戦するのはすごいな
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 13:32:00.27ID:52JbGyMF
まあFくんのような例もあることだし

浜田は山陰の硬式としてはクラウンと双璧言うレスがあったが、まんざらじゃないな
まだ鳥取ほどは上玉持ってかれてないだろ
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 14:25:04.14ID:JXiAb/kj
松江の子じゃなければ応援するわ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 15:17:42.48ID:+M1f6ErK
正確に言うと松江、安来、隠岐、米子、境港の子は応援するわ!石見の子は応援するわ!出雲の子は応援しない!出雲には親近感全くない!
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 18:36:04.70ID:9eAhSs5J
平田が勝てる可能性あるのは帯広農だけだよ。

帯広は何年か前、夏に益田に負けてる。
ほぼ応援団以外は無観客試合だった。
確か第四試合のナイターだった様な気がする、
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 18:49:44.36ID:yzuRK3ea
>>500
4アウト事件の時だね
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/26(水) 19:53:01.73ID:9eAhSs5J
ただ中止なら、向こう10年間は出れないな。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/29(土) 17:31:10.46ID:cQIloQqB
>>468
>>473-474以外には
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1581329907/494-497
より
 2−10 境
 4−10 北海学園札幌
 4−10 福岡(岩手)
 4−10 竜ケ崎一
 4−12 学法石川
 4−12 山梨学院
 5−11 御所実
 5−13 函館大有斗
 6−13 比叡山
下は中越くらいしかないかな
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 14:10:55.35ID:t0IcR3Ms
智辯和歌山と大阪桐蔭に鳥取の名があったね
今回もウチは…
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/01(日) 14:22:06.10ID:EUVQSPBV
3月から野々村さん復帰で直ぐに対外試合自粛かw
野々村さんには良い意味でプラスにしてくれそうだな。野々村さん、期待してます!
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/05(木) 21:28:42.15ID:++HuAjzF
政府の方針ガン無視で練習続けてる平田に追い風だな

平田 6-5 尽誠学園
平田 3-1 加藤学園
平田 1x-0 鹿児島城西
平田 8-6 帯広農
平田 9-3 磐城

これで優勝ごっつぁんですだね
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/06(金) 15:23:38.62ID:utldOcbz
選抜終わって春の県大会終わるまでは公立ヲタが騒ぎ夏が始まれば決起私立が強くて公立ヲタ意気消沈なんだよな
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/06(金) 21:16:32.07ID:8iGxedjC
私立、公立はどうでもいいけど
松江以外のチームは全力で応援する
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/09(月) 14:11:27.22ID:FV2RMRD7
ボブスレーだったら島根のレベルは高いぞ
日本代表に選ばれるくらいだからな
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/09(月) 16:04:33.97ID:nuJ5EGVF
>>508
これな
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/09(月) 20:13:42.82ID:xopWIqnv
加藤、尽誠がベスト4まで残る訳ないやろ。
どんな抽選や。
ベスト4、平田、加藤、尽誠、鹿児島、あほか
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/09(月) 20:17:04.37ID:Tj38MIXk
島根からとるなよ。大都会神奈川が
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/11(水) 22:30:41.75ID:77Sf6mTV
夏頑張って
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/12(木) 12:00:04.02ID:aVja5r2L
夏もどうなるかな。
しかし島根はプロ監督で早くも結果が出つつある矢上、出雲西にののさん復帰の開星、植田監督の平田と、なかなかいい時代に入ってきてると思う。
今までが暗黒すぎただけに。
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/14(土) 17:29:47.05ID:olIwi2DV
高校野球は中止になったけどGAORAで開星の試合を見れる

3月19日(木)8:30-18:30
8:30-10:40 センバツ高校野球DECADE〜春を告げる熱戦の数々〜 「第82回選抜
高等学校野球大会 1回戦「開星 vs 向陽」」
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/15(日) 15:29:28.93ID:4JnuTssF
あまり島根スレでも話題にならないが開星VS大阪桐蔭は高校野球の不条理を感じたなあ…
俺的にはこの試合がある意味1番の名勝負だったわ…
近畿勢が全滅してたのも関係してたのかな?まあ野々村さん復帰の開星には期待してるよ!
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/18(水) 08:48:47.20ID:3210DAA3
>>517
いろいろあったが名勝負であることに疑い無し
強かったよなあ開星
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/19(木) 00:53:38.81ID:sQlwZULN
その時は僕がまだ物心つかないくらいだった。
向陽高校は甲子園で優勝したことがある強豪なんだね。

「向陽」だと中学校を連想してしまう。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:32:04.59ID:6tdvWmR1
島根って全国最弱のくせに
センバツで格上に負けた時
末代の恥発言した ゴミ県やな
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:35:57.31ID:AS4QYm6y
雑魚島根は、男はヘタレで有名やけど
雑魚島根の、女はビッチヤリマンばかりか?
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:38:31.44ID:hodkQPZ6
確かに島根って何一ついいところ無いね
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:39:31.59ID:hUr0OcIS
島根が弱すぎてスマネ
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:41:00.14ID:PKX3jT+o
雑魚島根は、男はヘタレで有名やけど
雑魚島根の、女はビッチヤリマンばかりか?
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:41:00.82ID:PKX3jT+o
雑魚島根は、男はヘタレで有名やけど
雑魚島根の、女はビッチヤリマンばかりか?
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:41:01.10ID:PKX3jT+o
雑魚島根は、男はヘタレで有名やけど
雑魚島根の、女はビッチヤリマンばかりか?
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:46:44.87ID:UbJtpmxX
ビッチヤリマン紹介してくれ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:54:51.79ID:Hi1KdSqO
島根まんこは皆ビッチや
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 13:42:26.73ID:CMh1aSyD
このままいくと全くなんにもない
日本最大級更地

島根

のみになるやんけ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 13:45:50.16ID:CMh1aSyD
今日、松江でベストボディジャパン大会が開かれてる
島根が脱落するかもな
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 11:35:52.43ID:wLsVeO55
開星―慶応の試合放送中


開星が選ばれたのは2試合分
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 23:39:13.72ID:rNCKNVPk
\(^o^)/ オワタ
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 00:26:57.52ID:f4PaCbg6
4月9日(木)に本校生徒の新型コロナウイルスの感染が判明しました。感染拡大を防ぐため、4月10日(金)から当分の間を臨時休校とします。生徒の皆さんは、次の連絡があるまで、外出を控え、自宅にて、検温等により体調管理を徹底してください。

matsue-th.ed.jp/3233.html
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 00:27:57.85ID:f4PaCbg6
4月9日(木)に本校生徒の新型コロナウイルスの感染が判明しました。感染拡大を防ぐため、4月10日(金)から当分の間を臨時休校とします。生徒の皆さんは、次の連絡があるまで、外出を控え、自宅にて、検温等により体調管理を徹底してください。

http://www.matsue-th.ed.jp/sp/3233.html
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 13:51:30.63ID:Opvu8ZGy
JKのアルバイト先で集団クラスター発生
感染者6名

コロナ王国誕生か
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 14:37:49.81ID:0uGBGGSP
現役女子高生がガールズバー勤務かよ

正直ここのスレで騒いでる一部の島根人のみ頭がおかしいと思ってたけどどうやら勘違いだったみたいだな
島根県は遺伝子レベル若しくは県の文化的にガイジ養成県だわ

猟奇的な行動にはきちんとした裏付けがあるんだな
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 13:36:57.90ID:3NpyAJM8
今日も弱根で1人増え8人に
元々検査をさせなかった陰湿県は陽性率全国3位にまで浮上
これからはどこかの国みたく感染者数を隠すのかな?w
エグい所やで、ここは
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 21:52:51.25ID:3O4oHldP
>>1
芸スポ速報+にスレ立ってたね
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 22:05:12.06ID:RZgyeAEW
弱根で産み落とされたら末代までの恥だな
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 23:17:42.95ID:rCdXCNzg
強豪・開星高の前監督らが部費を300万円以上流用
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202004130000661.html

[2020年4月13日20時57分]

高校野球の強豪・私立開星高校(松江市)の前監督(44)ら指導者の男性教職員3人が部費を私的に流用していたことが
13日、関係者への取材で分かった。3人は保護者の求めに応じて約300万円を返済し、
前監督は3月末で退職。現在も同校で教員の前部長と前副部長が関与していたとみられる。

同校は甲子園に2017年夏まで春夏合わせて計13回出場。プロも輩出している。

関係者によると、流用があったのは18年8月〜20年3月で、前監督ら3人が私的な飲食や交遊費などに使っていたとみられる。
部費は部員の保護者から月1万円徴収。
前監督らは保管口座から下ろした現金3万円を常時、部室に置いておき、自由に使えるようにしていたという。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 10:41:32.09ID:BGMnaOk3
((((;゜Д゜)))
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 12:45:38.99ID:jx6qOMYW
山内、元監督ただの職員だったのにこんなことやったら信用失ってどこにも務められないじゃん。野々村さんの顔にも泥を塗ったな!
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 15:31:51.23ID:AXGs6LQQ
これちょっと酷くない?記事に野々村さんの顔写真を乗せるから一瞬誤解を生みそう
開星前監督って言われると間違ってないし
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 21:12:35.98ID:BMsjB9BM
野々村も若くないし何年できるかね
強豪復活よりも後任育成が急務だな
誰かふさわしい教え子おるんかいな
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 21:13:09.40ID:NvHYbRlu
糸原監督や
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 22:06:04.33ID:Ze+56QWS
何度も言うが橋本
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 23:09:39.91ID:BMsjB9BM
>>554
橋本はキャプテンシーがある子やったな
最後の夏があれだったけど
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/15(水) 17:01:04.54ID:9U/dWRlz
3人追加で13名
出雲1人松江12人
さすが松江は馬鹿しかいない
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 20:57:29.44ID:dq6YXuO/
>>555
橋本のおる代だけは、腰を落とした守備に機動力を前面に押し立てた緻密なチームだった
およそ開星とは思えない異質な存在
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 20:58:36.22ID:dq6YXuO/
橋本監督やとガラッと野球の質変わりそうや
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 12:14:43.83ID:exRiAB5p
山陰のジャイアンこと白根さん、コーチで夢を後押し
[2020年4月20日9時30分 ]

<あの球児は今>
日刊スポーツのアマ野球担当経験記者が、懐かしい球児たちの現在の姿や当時を
振り返る随時連載企画「あの球児は今」。今回は10、11年と開星(島根)で「山陰の
ジャイアン」と呼ばれ、甲子園を沸かせた元ソフトバンク、DeNAの白根尚貴さん(26)
です。現在、四国IL・愛媛の野手コーチを務めています。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202004200000034.html
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 14:50:22.27ID:O3PPrHvn
白根ってローカルニュースのインタビューかなんかで指導者を希望してたな。野々村さんも次の監督が見つかるまでらしいから、白根が愛媛でコーチを体験して野々村さんからバトンを受け取る流れなんじゃないか?
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 08:46:48.11ID:I4x4y5vx
隣県であることや県名の漢字表記が似ていることから、間違えられることの多い島根県と鳥取県。
以前にも中国新聞ウェブ版における県庁の写真の取り違えがSNSで話題となったが、今回は毎日新聞がやらかしてしまった。

毎日新聞は2020年4月19日、このような訂正文を紙面に掲載した。

「18日朝刊22面『コロナ感染者1万人』の解説記事で、一部地域で『鳥根県』とあるのは『島根県』の誤りでした」

鳥根県...たしかに遠目に見ると島根に見えるが、なぜ混ざってしまったのだろうか。

こうした毎日新聞の訂正文を見たユーザーからはツイッターに、

「島根と鳥取が合併?」
「鳥取と島根を間違えるのはあると思いますが、鳥根は無くないですか??」
「普通間違えない。どう変換したのか知りたい」

といった声が寄せられている。

「入力ミスです」
Jタウンネットが21日、毎日新聞の社長室広報担当に確認したところ、誤植は「事実です」と認めた。

誤植があったのは、東京本社が発行した12版の一部と13版の一部だという。確かに、千代田区にあるJタウンネット編集部に届いた14版には「鳥根」という誤植も訂正文もなかった。

誤植の原因に関しては「入力ミスです」と説明。そのうえで、

「その後の確認作業も怠り、読者の皆様にご迷惑をおかけしました。申し訳ありません」

と謝罪した。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 12:13:35.79ID:7jZCm+xh
発見
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 12:25:18.87ID:O+VzOBlI
全国一律は不要。
てか勉強だけ考えるならやる奴はやるし、怠ける奴は怠けるやろ。
自宅学習してる奴もおれば、こんな時でも夜中に外で遊んでるガキは見かける。
いい加減底辺に合わせる教育体系を見直した方がええやろ。
学校再開しても底辺は勉強せんぞ、
0566杉原シンドラー
垢版 |
2020/04/29(水) 12:49:55.31ID:Bp/Jq1OE
私は常々春夏合わせて高校野球の甲子園大会を考えていますが(以前書いた記憶があります)、岡山の春甲子園戦績を興味深く拝見しました。
現行の夏四十九代表制となった1978年から私は高校野球観戦を続けていますが、岡山は春代表をよく出している印象があります。
しかも、1978年以降で不可解選出だったのは1985年の倉敷商、86年の岡山南くらいでしょう(この両年で共に押し退けられたのが島根の学校です)。
1997年の岡山南、2008年の(井原)興譲館も微妙な選出ですが、前者は比較対象が鳥取城北(同校は微妙な戦績では絶対に選出されることがない)、後者は比較対象の山口華陵を「愚行枠」に回せば可能でした(私が選考委員ならば山口華陵は一般枠で選出しますが)。

逆に言えば、岡山が2001年以降ほぼ毎年春代表を送っているので(二代表も三回あり)、失礼ながら「愚行枠」では無視され続けているのかもしれません。
一般枠でほとんど代表を送れず、「愚行枠」に頼る島根に比べてよほどマトモに思います(某所では『島根は品位があるので何度も21世紀枠に選出される』とのことですが………)。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 17:04:30.31ID:dgccdZ2R
567(コロナ)
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 18:16:23.94ID:D7rB9IhW
勃起
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 15:47:55.40ID:8BGg/mZ5
569
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 15:23:31.20ID:e38HkJUy
>>566
嫉妬乙
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 10:58:12.03ID:IL4Mm869
大社
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/19(火) 14:32:25.82ID:/CoHcpG5
572
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 07:29:51.44ID:P6BxepzF
◎鹿児島実業 
・全国制覇部活動
硬式野球、サッカー、駅伝、剣道、柔道、相撲、射撃、ソフトテニス
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/31(日) 16:50:00.55ID:47X4C/cj
開星もゴタゴタしてるし、秋からは出雲西が1番手なんじゃないか?
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/31(日) 18:19:16.29ID:D6rHGfCD
島根・鳥取は参院選同様合区にしろよ!
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/31(日) 18:40:49.80ID:y7ARINuS
鳥取は23校。島根と併せて山陰県にすれば良い。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/31(日) 20:10:52.18ID:aKcoeQrK
>>576

その通り。

島根は他県でレギュラーになれる子が居ないし。
鳥取は関西の強豪私学でメンバー入りしている子が居るけど。

島根・鳥取
徳島・高知にすれば良い!
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/31(日) 20:29:47.59ID:y7ARINuS
32代表の方がトーナメント的にも良い。公平性がある。
島根と鳥取が合併し山陰県となり、
山陰県と山口県で西中国代表が好ましい。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/01(月) 03:36:56.41ID:8oDBX94Y
7月17日より夏の県大会が始まる訳だが・・・

自粛期間に個々でコツコツ練習してた子と、、だらけた生活を送ってた子では、現時点
で相当な実力差が付いて居る。
これが高校単位となると、地道にやってたチームとそうでないチームでは、投打で相当
な地力差が生じているだろう。
7月17日までは、あと1ヶ月半。
まあ自粛期間に遊んでたチームは帳尻合わせは無理だろう。
どこがどう過ごしてたかは、試合内容にハッキリ出るから言い逃れはできんな。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 18:46:10.95ID:bge88r7d
〇山の無料観戦エリアは立ち入り禁止のビニールテープでも張られるのかな。
じゃないと人が流れ込んでくる。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 20:14:32.96ID:THtzIQ/L
中継するアルヨ
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 08:41:00.41ID:wIUgssGD
大阪桐蔭とあたらないかな
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 08:21:14.71ID:V/wBKtEY
◎鹿児島実業 
・全国制覇部活動
硬式野球、サッカー、駅伝、剣道、柔道、相撲、射撃、ソフトテニス
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 17:24:03.27ID:kmoTuh54
はったり
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 01:53:08.77ID:4mKZQJUW
月曜に松江球場で松江の高校同士が練習試合やってたが。
自粛期間に整備が遅れてるのは、打撃でも守備でも無く投手だったのか?と思った。
両チーム、投手の制球・球威が全然なく、フォームも安定してなかった。
まさか投手がサボってたとは、マジで思ってもみんかったわ。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 14:48:37.19ID:C035MSyI
@pgfv
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/21(日) 03:38:53.02ID:TgVmgOwn
仕事終わりによく開星グラウンドを覗くけどコーチは誰なのか。体型が山内と同じで、白根と同期の坂部もクビなのかな。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/21(日) 03:44:25.92ID:TgVmgOwn
情報出てたらごめんけど、島根の代替大会は中継するん?鳥取は地元ケーブルテレビが全試合してくれるらしいけどマーブルとかで全試合中継してや。全校応援とブラスバンドの中で試合ができない分、親や友人が自分の活躍を観れるように全試合中継してほしい
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 21:01:19.63ID:P3zAM6Hx
開星にいる野々村直通っていうヤクザの組長的監督についてだが、
あの方は有能なの??無能なの??
白根世代の時、吉永率いた日大三にも惜しくも敗れ、
あいつ(野々村直通)は、「島根の森士」と呼ばれたのでは??
それがわからなく、北海道に在住している私は困った状態に陥っている。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 09:39:47.29ID:H7WkTNGT
憎めない親戚のおっちゃん
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 23:06:13.29ID:yvsZeNu3
開星にいる通称893の野々村直通。あいつは変なこだわりがあるよね。
どこが?というと、寮のトイレを和式にしてるらしいね。
あいつは
「島根の森士」
「日本の森士」
「世界の森士」
といわれても可笑しくないよ。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 02:41:05.52ID:wpMjPG/1
島根県、高知県って1人も甲子園に出れない事が多い。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 08:20:13.65ID:1kiiU59m
>>592
育成はそれなりに評価
采配はモリシ
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 08:22:29.96ID:1kiiU59m
田部イースタンで早々に活躍中
昨夏代表は開星でよかったよな
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/04(土) 07:06:31.45ID:gc+mcsts
>>596
2010春、野々村直通は21世紀枠相手に先攻負けして「死にたい」発言したんだよね?
その敗因は森士采配でなの?
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/06(月) 07:41:57.38ID:9esK15/o
600
0603杉原シンドラー
垢版 |
2020/07/09(木) 22:49:00.80ID:gW8u6vVB
2020春の甲子園代替大会(交流試合)の組み合わせが決まりましたね(我が千葉県は蚊屋の外ですが、山陰の某県のような『枠乞食』よりはマシか?)。

履正社VS星稜、大阪桐蔭VS東海大相模はもちろんですが、別府明豊VS県岐阜商や智弁学園VS中京(あえて旧校名)も常連強豪対決として面白いと思います。
又、鹿児島城西VS加藤学園は唯一の「甲子園春夏通じて初出場対決」ということで、私も個人的に注目しています。
一方、「愚行枠」三校は前監督の異動で同情を集めた(苦笑)「福島水害枠」が、組み合わせ的に恵まれた感じでしょうか?(対戦相手が直近十年で出場三回未満なので)

交流試合のベンチ入りメンバーですが、学校によって考え方が違うのが興味深いですね。
私の調べた範囲ですが、元々ベンチ入りが全員最上級生の予定だった桐生第一をはじめ、Beトゥギャ崎と諫早創成館は三年生だけで臨みますが、鹿児島城西は佐々木誠監督いわく、「現時点でのベストメンバー」を選ぶとのことです。又、仙台育英は「(余程の問題がない限り)春の甲子園で予定していたメンバーで」(須江監督)とのことです。
いずれにせよ、交流試合とはいえ甲子園を経験出来る幸運を噛みしめて欲しいですね(愚行枠の三校は例外として言いたくないですが………)。
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 16:14:40.23ID:d8mxjItx
1試合限定なら常連校と当たりたかったよな
島根勢はくじ運が良すぎなんだよ
去年も高岡なんとかだしぃ
何県のチームかも分からないし21世紀枠対決と勘違いされそ〜
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 17:16:08.56ID:oNr6ZIYS
創生館の印象がほとんど無いよね上の人と同じくネームバリューのある学校との試合を観たかった。
同じ負けでも将来「甲子園で大阪桐蔭 東海大相模等に負けた」でインパクト十分だし
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 17:28:31.02ID:ccL63aYw
根尾世代の大阪桐蔭に公式戦で唯一土をつける
選抜ベスト8、敗れた準々決勝も智辯和歌山との大激戦
島根から見れば神のよう
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 19:25:38.81ID:rAxESSU6
>>606
何の話?
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 19:32:49.40ID:1WtHBRN+
ソーセーカン(笑)
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/11(土) 20:49:51.43ID:CfHJG+kk
頓珍漢
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 07:46:52.96ID:FhdG6Ycc
気になるのか長崎から覗きに来てるね。
優勝と準優勝1回の清峰なら解るが、出場3回で初戦負け2回だが甲子園大会以外で大阪桐蔭に勝った、智辯に負けたが頑張ったとか他スレにそんな自慢する事かな?
長崎じゃなく創成館ヲタさん。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 08:35:37.15ID:kFmuD93j
島根とか雑魚のイメージしかない
強豪校ってあんの?
島根の学校なんて1つも知らない
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 08:48:26.26ID:C8yHsNk2
>>552
554や558あたりで橋本を待望する声もあるが
既に野々村から山内の後任候補の1人として推薦さていたはずだ
しかし、折り合いがつかずに結局野々村が再登板する羽目にw
随分前へのレスになるのでまあもう読んでないだろうが

ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2020/05/19/___split_28/index_5.php
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 10:30:24.06ID:MnPuezxf
長崎って常連校が無いから分からないよね。
国見も終わったし、
清峰も一発屋みたいなものだし、
海星も三重の方が有名だし、そもそも、かいせいの本家はウチの開星。
ましてや今回の何とか館とか知らないって。
初出場対決ですら無いなんて話題に欠ける。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 11:01:04.88ID:To6rFqdk
開星高校と名乗りだしたのが94年からなのによくもまあ図々しく本家はウチとか言えるもんだな
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 12:20:08.41ID:uHVL6wDQ
>>613
甲子園交流試合に出場しない国見 清峰 海星は関係ないのでは?長崎は県大会の最中でしょうこのスレには来ないよ関係のない高校を煽るの控えようよ。
なんとか館のレスはスルーしましょう
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 12:23:47.11ID:XDuR7xiK
604や605が呼び寄せたようにも見える
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 23:46:04.93ID:DUO6SAJe
開星にいる通称893の野々村直通。あいつは変なこだわりがあるよね。
どこが?というと、寮のトイレを和式にしてるらしいね。
奴は
「島根の森士」
「日本の森士」
「世界の森士」
といわれても可笑しくないよ。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 00:07:23.45ID:M7gVXbK7
島根県の子は県外の私立に進学しないの?

鳥取県の子は智弁和歌山、智弁学園等関西の私立で活躍する子も居るけど。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 07:20:57.30ID:V8BYBDHi
大阪桐蔭に行ったF君とかおるやん
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 22:36:04.06ID:Hmv0+dxU
今年の島根は逸材が多いと聞いたが
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 02:24:06.24ID:YEsn4MJL
このスレも世間知らずのアホウしか書き込まん糞スレ化が顕著だな。
てか高校野球を知らん奴しか書き込んでないな。
これが野々村氏不在の間の地盤沈下したスマネの高校野球の現状だ。
俺的には、長崎の創成館って聞くと、数年前左サイドスロー・右スリークォーターの手足の
長い好投手と上手投げの3本柱で甲子園に出て来たイメージがある。
カープスレに創成館の左を獲れって何度か書き込んだ覚えがある。
あの時は、どこかの強豪とやってたと思う。
見ていた試合だが、先発だか2番手だかの投手起用が間違ってたような記憶がある。
監督の継投ミスで勝ちを放棄したような試合だった記憶がある。
ズバリ 我が県代表の平田高校では荷が重い相手。
平田高校 1−14 創成館 こんな試合になると思う。
平田には頑張って貰いたいが、大量点差は覚悟せざるおえんと思う。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 07:40:35.67ID:hsni+Gso
先日バーチャルで創成館の試合を見ましたが大丈夫です
勝てます
全然強くないです

打撃が特に弱そう
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 08:32:09.00ID:FNlKrqSJ
最弱スレから総スカンを食らう塩試合必至
しかも負け
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 14:02:56.51ID:laMNElk3
個人的に創生館は貧打のイメージしかないけどな
準パーフェクト打者28人で完封負けは記憶に残っている
同じ21枠の2校が健大高崎国士舘相手に比べると負けても大差にはならないと思う
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 16:49:50.11ID:I46wgbPu
思い出甲子園の21枠の平田と創成館では差があり過ぎる。
創成館とか行く子は、大学や社会人で野球を続けたい子が居るし、今回はたった1試合
でそういうとこのスカウトに活躍を見せたいから必死だろう。
10点差15点差ついても、創成館の各選手は手を抜かないだろう。
この1試合に野球を辞めるのか、大学・社会人・プロ育成で野球を続けれるかの正念場。
九州の中では創成館は強カ打線に該当せんかも知れんが、島根のレベルに当てはめれば
超強力打線と言う事になる。
平田としては緩い変化球で打ち損じを誘う戦法以外に活路は無いと思う。
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:53.90ID:cfvGul4H
>>587みたいな投手が成長してないみたいなレスがあったが野球経験者ではないレスだよな。野球経験者なら投手が一番被害があるのがコロナ禍だろ?プロ野球でさえ打率が2割9部ぐらいになってるんだぜ?高校レベルでは練習出来なければ分かるだろ?
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 23:09:00.41ID:9BGCQQWg
>>628
馬鹿なレスだな。
生きた球を打ってない打者が不利なのは素人でも解る事。
プロ野球も通常のシーズン開始なら投高打低が当たり前。
今年のプロ野球の出だし投低打高になってるのは、シーズン開始にオープン戦でやるべき
事をバッテリーがやってるって事。
オープン戦と同じように、この打者はどこが打ててどこが打てないか探ってる。
わざと好きなコースに投げて見て、打者の仕上がりを探ってる。
こんなド素人でも解る事が解らん奴が書き込みしてるぐらいだから島根の高校野球の
地盤沈下は相当深刻だ。
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 23:14:35.68ID:9BGCQQWg
勘違いされると困るので、もう1度書いとく。
俺は628に対して野球ド素人の大馬鹿タレと言っている。
628に同調してると思われたら心外だからな。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 01:16:54.79ID:Z9WDbxMs
創成館は今年の九州組では一番弱いから平田もわんちゃんあるやろ
倒した高校が運だけで九州大会に来た熊本国府と宮崎2位の宮崎日大だけ。
加えて熊本大会では弱小校からすら滅多打ちくらってた熊本国府のエースすらも打てない程の打線。
しかも交流試合では主力の2年生を使わないときた。
勝てるかはわからんがかなり地味な試合にはなるだろ、大差はないよ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 01:36:50.14ID:3027IVmK
いや 普通に平田の戦力では宮崎日大にも歯が立たんだろ。
ここ5〜6年、中国地方のレベルは1ランクダウンしてる。
島根は5〜6年前に比べ2ランクはダウンしている。
普通に高校生と中学生の試合になる。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 02:00:37.47ID:3027IVmK
明日7/17(金)の好カード
松江会場 第3試合 15時開始予定
立正大学淞南 vs 松江商業
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 08:12:43.48ID:pHHNe9Vv
>>631
尾道商より打てるとはとても思えない創成館
ゆえにそんな塩試合になるだろ
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 11:15:39.00ID:bPq34Cf+
おまえら近年の中国地方のレベルの沈下を実感してない様だな。
広陵の有原(日ハム)や石見智翠の戸根(巨人)関西の堅田や開星の糸原(阪神)らがうごめいてた時代に
比べれば、今の中国地方の実力は糞みたいなもんだぞ。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 11:59:09.14ID:Z9WDbxMs
九州民だけど九州も大概だから…
正直いまの九州は中国地方より圧倒的に格下。かつての3強、福岡は分散で、熊本鹿児島は傭兵に荒らされて雑魚になってしまったからもはや今の九州には残りカスしかないよ
そんな九州の中でも創成館はぶっちぎりの最弱ですから
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 14:32:49.35ID:G0Z3Q9Sz
>>629が余りにも必死でワロタ(笑)
ケーブルテレビ見てるが選抜のチームを甲子園で試合さすのはいいが夏も何とかならんかったんかね?甲子園では1試合だけど各地区の優勝チームを決めましょうとなれば選手のモチベーションもかなり違ったろうに…
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 15:08:04.45ID:8PC27aVv
【松江会場】
第1試合  安  来  11−4  情報科学
第2試合  松 江 東  2−1  松江農林
第3試合  松江商業  −  立正大淞南  15時20分試合開始予定
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 15:41:30.67ID:8PC27aVv
立正大淞南には珍しく、今年はパワーがありそうな打線だな。
コロナで選手権中止がちょっと勿体ないな。
立正大淞南がガチムチになったのは、開星に野々村監督が復帰した影響かな?・・・
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 00:05:35.53ID:ALSaaGBE
立正大淞南・谷川君は足が速いな。
捕手で1番打者はなかなか珍しいわ。
だが、今日はバッティングでカみ過ぎてて打撃の評価は次戦以降に持ち越しだな。
松江会場の第一試合こそ、投手がヘボくて点の取り合いになったが、第2・第3試合に
行くにつれ、投手の球威・キレが上がって来たので投高打低が鮮明になった。
いきなりの公式戦は、今まで生きた球を打って来なかった打者に不利。
第3試合は特に、空振り・打ち損じが多かった。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 02:13:20.11ID:ALSaaGBE
7/18(土) 注目カード
松江市営野球場
第2試合  松 江 南  −  開  星 (野々村開星の令和初陣)  13時PB
県立浜山公園野球場
第2試合  大  社 − 大  田  13時PB
益田市民球場
第2試合  浜  田 − 石見智翠館  (本日の大注目カード)  12時PB
       
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 03:14:23.52ID:0q5VjXQO
2018年代表益田東高校

島根県出身居ません。

島根県人が

「島根県の子達の夢を奪わないで欲しい。」

って喚いてた。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 14:02:30.90ID:NaWkl5+G
開星のP、エースナンバー付けてるけどホンマにエースなんかなあ?外一辺倒だしフォームですぐに球種がわかる
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 15:10:14.05ID:NaWkl5+G
開星13ー2松江南なんだけど開星に奢りが見れなかったね。但し松江南は点差以上にわるいチームではなかったわ。2番バッターの選手は自分の役割をよく分かってたし先発Pから2番手のPの左腕は本当に丁寧に投げてた。自分等の戦力を冷静に考えられるチームだからあとは指導者次第だと思うけど進学校ならではの難しさがあるかもしれないが頑張れ!
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 15:25:08.31ID:LRiR+6Ug
ここまで見た中で開星のチーム全体のパワーが抜けてるな。
追うのは立正大淞南の上位打線のパワー&下位の機動力。
石見智翠館もパワーあるが3番手かな。
腕の太さなら立正大淞南の2番バッターがダントツ、丸太と言って良い。
投手を見ると開星はちょっとね・・・立正大淞南のエースが球威・球の伸びが良い。
大社は好チーム、投手もまとまっててコントロールも良いが、開星・立正大淞南打線
にとっては、その制球の良さが仇となって打ち込まれるだろう。
正直、夏は県内の実力では平田は7〜8番手に入れるかどうかだろう。

第二試合  開 星 13−2  松江南高  5回コールド
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 16:01:02.45ID:bty13biF
淞南プロ注のバッテリー2人とも県人かよ
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 16:15:57.46ID:LRiR+6Ug
>>651
いいがな別に。
松江の秘境の地 立正大淞南グラウンドで そこまでになる努力をした事に意義がある。
俺は松江の公立出だが、立正大淞南のサッカーはずっと応援してる。
野球なら開星・立正大淞南を応援してる。
どこの学校・どこの県出身じゃなく、このチームは面白いとか、この監督は面白い選手を
育てるとか、魅力的なそういう所に惹かれるわ。
逆に益田東とか地味な私学は全く眼中にないし、いつ甲子園に出てどことやったも知らない。
興味をそそらないチームの試合は、たとえ県代表で選手権の舞台だとしても一切見ない。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 22:54:35.93ID:USfyL6n1
しかし出雲会場のレベルは酷いですね。
好カードと思ってた大社ー大田戦も貧弱な試合で10分見たら飽きるレベル。
夏に強い大社を持ってしてこのありさまでは、平田の実力も知れてると思う。
あまりに松江会場のレベルが高く、出雲会場を見ると中等部の選手に見えます。
しかし松江会場の、スカウトも注目する開星・山本選手の2打席連続アーチは見事。
昨年ベイスターズにドラフトされたあの選手よりポテンシャルは2ランク高く見える。
やはり今日は出雲会場はスルーして益田会場の石見智翠館ー浜田が見たかった。
この試合なら松江会場同様、ダイヤの原石が居たかも知れません。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 23:12:01.06ID:USfyL6n1
明日はせっかくの日曜日ですが、3会場とも好カードはゼロです。
あえて言えば、松江会場の第三試合に立正大淞南が出て来ますので個々の選手を見に行く感じですね。
ただ、立正大淞南はベンチ入りメンバーを3年中心に半分程度入れ替えると言っている
のでお目当ての選手が必ず見れるかどうかわかりませんね。

出雲会場の第三試合に平田高校が出ますが、対戦相手の邇摩高校は部員不足で
年中他の部活動に助っ人に来ないかと声を掛けてるチームですので大勝して当たり前。
もし9回まで試合をするようならマズいでしょうね。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 01:18:55.54ID:eYfSZ09T
原則無観客と言いながら只見は可能という矛盾
感染源が只見客とならないことを祈る
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 01:20:00.56ID:eYfSZ09T
原則無観客と言いながら場外からの只見は可能という矛盾
感染源が只見客とならないことを祈る
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 01:21:37.86ID:COYczfBb
17日の立正大淞南vs松江商業の試合前、両校整列で今大会は礼をするだけで声は出しては
いけないと言う大会規定になっているのに・・・
松江商の選手が、思いっきり声を出して挨拶したのが可笑しくてやれんかったわ。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 01:25:45.45ID:COYczfBb
>>656
松江球場は一般客は入れませんよ。
プロ・社会人・大学のスカウトと選手の父兄は1選手に付き1人までの規定あったはず。
あと各校の野球部員だけ。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 02:03:29.73ID:+Fc9Pj4o
浜田の最後はどうだったん?
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 10:08:10.37ID:P1YvzN8t
>>651
県外人の間違いか。
淞南なら当たり前でしょ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 10:24:32.54ID:lJenmead
淞南の2人は島根県内出身でしょ。ホームラン打った別の選手は岡山県出身。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 10:24:45.93ID:sNaw8k1N
創成館、まだ本気出してないな 平田に合わせて調整中や
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 11:08:44.02ID:QHsuCY6J
平田に負けるんじゃないかと思わせるほどの貧打
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 13:05:54.06ID:791juOgK
>>652

>>651 よく読めよな
2人とも島根県人だと言っているのだが
勝手に、淞南=県外=批判されてる、というレッテルを貼ってる方がよっぽど失礼だと思うぞ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 13:38:27.60ID:burSII8q
>>664
気持ちは分からんでもないが淞南も県外ばっかりだったからしょうがないだろ?智翠館や益田東だって未だに県外比率がかなり高いからな。寧ろ開星みたいに野々村さんが最初から野球部作って地元の子で日本一なんて言ってる方が珍しいよね。野々村さんが偉かったのは広島時代の教え子を普通に受け入れたことだと思うしそこまで慕われる野々村さんは凄いよ。
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 14:56:51.81ID:rgWg3ONT
日本一21世紀枠選出されてる島根県
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 14:57:31.64ID:burSII8q
安来5ー3松江北、終了だけど伸び代で言えば松江北かな?安来も監督変えれば面白いと思うがここはもう変わらないと思う…たまにベスト8に入って満足するだけだろうな。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 14:58:51.70ID:rgWg3ONT
>>664
淞南サッカー部は島根県人0人だけど批判せずになぜ野球部だけは批判するの?

島根県人に野球やサッカーの才能がないだけだろ。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 15:57:29.03ID:PM5QbnQc
>>672
今の淞南て県人0なのか
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 16:35:25.20ID:cxnB+w36
淞南そこそこ強そうだな
開星と一騎討ちだろ
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 16:48:32.81ID:No8WDAIR
平田の投手陣ヤバいだろw
仁摩は助っ人加えてベンチ入り11〜12だろ。
単独チームで出場してきてるだけでもあっぱれなチーム。
仁摩の2点タイムリー打った子も明らかに元々野球部じゃない子だろ?
髪の毛ボーボーで普通のサラリーマンより髪が多かったぞ。
腰が引けた仁摩の子達にいい当たりされまくるのは・・・かなりヤバいぞ、平田のレベル。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 16:59:42.07ID:No8WDAIR
押し出しデッドボールか・・・平田はピッチャー替えろ。
この回 2個目のデッドボールだぞ。
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 17:03:11.13ID:No8WDAIR
今度はフォアボール押し出し・・・ストライクが入らない平田投手陣。
真面目にやれ。
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 22:59:25.03ID:ssScFuZq
7/19㈰ 
【松江市営野球場】
第1試合  隠  岐  2−3  松 江 東
 両校体格もまずまず、投手もまずまず、拮抗した好ゲーム
第2試合  松 江 北  3−5   安  来
 バックが盛り立てた拮抗した好ゲーム ややパワーに欠けるが
第3試合  立正大淞南 9−0 松江工業  (7回コールド)
 点差の割にゲームは引き締まっていた 淞南は3年生に出場機会をとの配慮かあった
 淞南の中軸に力みあり 二遊間の守備・牽制・バックアップはハイレベルでセンス抜群
【県立浜山公園野球場】
第1試合  出 雲 西 2−3 三 刀 屋  延長11回
 拮抗した好ゲーム 三刀屋の試合運びが上手かった 
 出雲西打線に瀬戸内・山岡(オリ)を打ち込んだ頃のパワーと凄みは感じられない
第2試合  飯  南 7−8 大  東  延長11回
 投手もさほど悪くないが両チームの打撃が上回った8
 両チームバランスの取れた平均的チーム 勝敗はほんの紙一重の差
第3試合  邇  摩 4−11 平  田  7回コールド
 仁摩は少ない部員や助っ人で良く粘った 仁摩打線は平田投手陣の球を的確にミートしていた
 仁摩には申し訳ないが5回コールドになると思っていたが、平田にそれだけの地力がなかった
 特に平田投手陣の制球の悪さ・球威のなさが際立った試合となった。
 平田の守備にも課題が多く、甲子園交流試合までに建て直すのは至難の業と見た
【益田市民球場】
第1試合  島根中央 11−2 明  誠  7回コールド
 パワー・地力に勝る島根中央の順当勝ち
第2試合  矢  上 15−0 益  田  5回コールド
 パワー・地力に勝る矢上の順当勝ち




 
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 00:13:19.69ID:CWj4fFyf
16強からの組み合わせ出たけど開星はかなり恵まれたな
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 14:05:34.41ID:EzQ4uyaD
この大会は選手権予選では無いので組み合わせに恵まられたとか全く関係ないと思う。
@どれほど沢山の3年生を試合に出せるか
⓶進学・社会人・プロ志望の個々の選手がどれだけ長所・センスを見せられるか
こういう大会である。
⓶に該当する場合、それなりのチームとの対戦が望まれる。
ベスト16で興味深いカードは
島根中央 − 矢  上 のカードぐらい。
あとは立正大淞南と開星の個々の選手をチェックするぐらい。
ベスト8に進むであろうチームで興味深いカードは 開星ー平田 戦だな。
興味深いのであって、好カードでは無い。
昨秋、平田に不覚をとった開星が、本当の実力差を示す試合。
そして平田は甲子園交流戦に向け、またとない強豪との実戦になる。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:05:56.08ID:WsMm8dyB
開星ー松江西 松江 23日11時
平田ー江津工業 浜山 23日11時
出雲ー立正大淞南 松江 24日11時
大東ー石見智翠館 松江 24日14時

安来ー津和野 浜山 23日 14時
三刀屋ー大社 松江 23日 14時
島根中央ー矢上 浜山 24日 11時
益田東ー松江東 浜山 24日 14時
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 16:10:22.93ID:3Bv+oPJu
>>675
それが島根県のレベル

島根県人は21世紀枠選出ではないと甲子園の土を踏めない。
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 16:30:18.34ID:EzQ4uyaD
>>683
今年の島根東部勢のレベルは盛り返して来てる。
ここ6〜7年では一番打撃が充実している。
平田の場合、実力無いが全てにラッキーが重なったって感じだろう。
立正大淞南・開星・石見智翠館は平田より3ランク実力が上。
島根中央・矢上・松江商・益田東・浜田は平田より2ランク実力が上。
平田がいい勝負できるのは、松江工業・出雲・三刀屋・飯南あたりかな。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 20:17:58.96ID:w9kiadj0
またとない強豪って、まるで開星が雲の上みたいな書き方してるけど秋は直接対決で負けてるやんw
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 21:53:07.80ID:E19YAEGW
しかし淞南は地元選手が安定して来るようになったな。3年前ぐらい前からだが、それまでは
地元ゼロ、いても1人って感じだった。
県外勢との競争を覚悟に、挑戦して来る地元選手達。この融合が太田監督の目指す姿だったろうな。
なかでも今年は役者揃いと思ったが、こんな年に甲子園は無し。残念。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 23:22:08.24ID:qxeQFrA3
サッカーにおける立正大淞南ブランドと言うか、あの黄色いユニは、近年では地元のサッカー
少年も憧れてるからな。
サッカーとの相乗効果もあって、立正大淞南野球部も地元の子の憧れるチームの1つになっている。
それにF浦君の様に中学軟式で140キロオーバーで強豪私学から多数誘われ、
一番行ってはいけない大阪桐蔭へ行って、1年時148qをマークも安の状、大阪桐蔭
名物、投手のぶっ壊しの犠牲者になって、ベンチでスコアラーに。
投手の場合は、県外の使い捨て強豪校に行ってはいけないと言う事が浸透してきた。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 23:42:42.69ID:qxeQFrA3
>>685
秋はどのチームも手探りで、チームの形が全く出来上がってないから出合い頭の事故
みたいな試合はすごく多いですよ。
今は2020年の7月ですから、昨秋の話をしても誰も共感しませんよ。
ベスト8まで来て開星vs平田が実現すれば、平田にも現実が突き付けられる筈です。
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 00:04:19.23ID:mPR7CVSI
投手ぶっ壊しといえば開星もなんだよねえ
それこそ福浦は淞南にでも行けば良かったんだろう
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 01:52:42.96ID:y58ziA8c
福浦君か。マジで逸材だったよな。ホントにあのレベルは滅多に出ないわ。島根背負って立ってればなと思ってしまう。
淞南はBの選手たちにも普段からチャンスあると聞く。どこぞのチー厶の様に、お気に入りばかり使う訳では無いらしく競争激しいとか。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 01:58:44.34ID:YhL9n/HS
島根県と鳥取県で1校にしろよ。

参院選同様
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 02:10:09.32ID:Gw9JBfj7
>>689
君は何も知らないようなのでアレだが。
大阪桐蔭の投手の使い捨ての足元に及ぶ学校は無い。
毎年10人は好投手を取って、半分は毎日バンバン投げさせて、半分は取り合えず野手もやらせて。
投げさせて投げさせて、壊れなかった奴が投手の選考に加わる。
育成なんて言葉は無い、肩ひじ壊さず生き残った投手からレギュラーを決めるだけ。
あとは使い捨て。
あれほど甲子園に春夏出て、あれだけの勝ち星を積んで、強豪校の名を
欲しいままにして・・・輩出したプロの投手は藤波だけと言うのが全てを物語ってる。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 08:35:36.62ID:4O5aoEU1
>>692
野球はまあもうちょっと待ちな。
高校駅伝なら2県で1校でも良いと思うけど。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 10:44:20.36ID:jycqOXBG
淞南は4番の2年生も島根の子
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 11:13:08.86ID:bjAX9K3V
>>694
中四国の人間は愛知県と三重県で1校にしろよって喚いてるけど、

島根県・鳥取県

徳島県、高知県


これを参院選同様にするのが先だろ
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 16:19:50.45ID:438fGivm
>愛知県と三重県で1校にしろよって喚いてるけど
        ↑
   そんな奴はおらん!  
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 18:49:23.95ID:EPbq3BnG
>>693
大阪桐蔭みたいな野球強豪校はとりあえず取れるもんは取っとけという方針だからな。今考えれば福浦みたいな軟式出身者もとりあえず取っとけみたいな感じなんだろう。ただ大阪桐蔭出身のPで言えば藤浪以外では辻内がいるぞw
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 18:51:19.49ID:eyOl5Ye3
>>698
柿木と横川もいるけど、1軍じゃないからカウントしないの?
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 19:42:02.89ID:mIm5g6Ow
辻内ってドラ1で逃亡した奴だよねw
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 19:58:16.03ID:mIm5g6Ow
まあそんな事より、ベスト16の先のベスト8の試合が楽しみでならんわ。
立正大淞南や開星の個々の選手がどのぐらい打つのか非常に楽しみだ。
開星ー平田のカードなら20−1(5回コールド)ぐらいの感じになるだろう。
開星打線を例えるなら、高級店に向かった橋本環奈が、隣の中級店に入って3,800円の
エビドリアを注文した!これが開星打線だ。
平田打線を例えるなら、近所のおばはんがスーパーに夕方行って198円のマカロニグラタン
が4割引きになってて、会計終わった後にがこれが半額なら税込み107円で済んだのに、
と少なからず不満が残る!これが平田打線だ。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 19:59:58.12ID:mIm5g6Ow
まあそんな事より、ベスト16の先のベスト8の試合が楽しみでならんわ。
立正大淞南や開星の個々の選手がどのぐらい打つのか非常に楽しみだ。
開星ー平田のカードなら20−1(5回コールド)ぐらいの感じになるだろう。
開星打線を例えるなら、高級店に向かった橋本環奈が、隣の中級店に入って3,800円の
エビドリアを注文した!これが開星打線だ。
平田打線を例えるなら、近所のおばはんがスーパーに夕方行って198円のマカロニグラタン
が4割引きになってて、会計終わった後にがこれが半額なら税込み107円で済んだのに、
と少なからず不満が残る!これが平田打線だ。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 21:31:39.40ID:hSg6ZHO0
まあそんな事より、107円のマカロニサラダが、海老ドリアより私は好きなんだよなぁ
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 00:12:43.83ID:90iVD/fi
投手 淞南>開星>石見
野手 開星>石見>湘南

こんな感じだな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 02:01:38.64ID:iZP5AhyU
立正大淞南・開星に関しては守備・打撃とも県内ではキリンの首ぐらい抜けている訳で。
ヘッズスピード・走塁・カバーリングは洗練された職人と言うに相応しい。
呉竹寿司を食べれば「う〜ん うまい!」と唸る様に、この2校の細かなプレーを見て、
野球通は唸らずにはいられない。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:09.36ID:SRghWKfa
秋はなんで平田が勝てたのか不思議
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 12:51:43.55ID:WKWKtoP0
秋大っていつも訳の分からんとこが勝つからなw夏まで続かないんだよな。野々村さん全盛の頃は開星とその他2校が中大に出てたイメージがあるわ。その辺が県全体のレベルアップにならないんだろうな。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 12:57:09.15ID:m/7xuFmn
野々村時代はいつも2位だったよな
実質上は1位やけども

ちゃんと優勝して中国大会行ったのは末代の時ぐらいか
さすがに記録づくめのあのチームは負けようがなかった
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 13:05:40.90ID:JS2ars9A
ふふっ 私が立正大淞南を的確に表現して差し上げよう。
立正大淞南打線を何かに例えると・・・アーモンドグリコキャラメルだ。
最初は美味しいミルクキャラメルで、噛めば噛むほどアーモンドがかみ砕かれて香ばしい
味わいが脳を突き抜ける。
そうだ、立正大淞南打線は2〜5番までは濃厚なパワーを発揮する。
6〜1番まではバントと足を絡めた高度な走塁で前へ前へと塁を次々と陥れる。
まさに1粒で2度美味しいアーモンドグリコなのである!
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 13:21:07.15ID:JS2ars9A
ところで開星の野々村監督は、高校野球の監督に復帰したんで、吉本興業との契約
は一時解除中なのかな?
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 16:18:58.80ID:k2ec+5Pr
そういえば淞南って坊主頭やめたのか?
だとしたらかなりの英断だな!大評価致します。
0714杉原シンドラー
垢版 |
2020/07/22(水) 22:40:51.17ID:yCJheHzu
交流試合組で諫早創成館と大分商も敗れました。
甲子園で前者は「島根救済枠」と対戦しますが、二年生で主軸の松永と大型左腕・鴨打がベンチ外なので、「『末代までの恥』返し」となる予感(悪寒?)もします。
又、既に御存知と思いますが県岐阜商が新型ウイルス騒動で代替大会辞退となりました。最悪、甲子園の交流試合辞退もありそうです。三年生に対して不謹慎極まりないですが、「鍛治舎モデル」の改悪ユニフォーム(あえてこう書きました)全国披露がなくなれば個人的にはホッとします。
もっとも、仮に補欠校の藤枝明誠が繰り上げで2017年夏以来の出場しても、同校も既に代替大会で敗退しています………。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 22:59:39.74ID:f478tDAn
>>714
創成館と平田の地味な試合と藤枝明誠が何か関係あるのかな?
せっかくのレスで申し訳ないが、真意が読み取れないですわ。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 23:09:17.45ID:f478tDAn
ところで立正大淞南にはプロのスカウトが10球団来てたんだが、開星の山本君には何球団
が来てたか知ってる方いますか?
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 08:45:28.81ID:wHjJfWjV
今日は試合開催は可能なコンディションですか?
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 14:23:29.25ID:G85UheJX
開星もしょぼいな
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 15:59:29.45ID:cZfweDTd
今日は開星は3年生控え大会だろ。
それでも取り合えず勝つから大したもんだ。
しかし安来vs津和野の片道250q対決はおもしろいな。
公式戦で当たらない限り、この両校は下手をすると1世紀の間、試合をする機会は無いだろう。
練習試合は絶対ありえんから、このカードはある意味お宝カードだ。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 16:02:48.22ID:WdpqWOGt
開星よっわ
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 16:04:59.87ID:+4tLEVkK
投手は智翠館だろ?去年夏良かった佐藤はどうした?あまりの冷遇にやる気失くしたか?
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 16:16:39.21ID:cZfweDTd
今年はどこも打線にパワーがある不思議な年だわ。
昨年とは大違いだ。
津和野でさえパワフルな打撃で14安打。
三刀屋にもスラッガーがいるし、不思議な年だ。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 17:42:58.70ID:cZfweDTd
今大会ここまで一番の好ゲームだったな。
三刀屋 6−5 大社  延長10回タイブレーク
両校打撃も良く、何より守備・投手がしっかりしてるので締まった試合だった。
三刀屋のエースは延長10回を投げ切ったスタミナは素晴らしい。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 17:58:56.17ID:F4N0nXhh
大社、、、。毎年、毎年、今年はあると押してるんだが。とにかくもうずっと無い。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 17:59:54.14ID:cZfweDTd
大社は8回表1点追加で4−2となった所で、勝てたと思ったんじゃないかな?
そこに小さな隙が生まれた気がする。
一度勝ちを信じた大社、9回裏に三刀屋に2点返され同点とされ、勢いは完全に三刀屋。
大社はタイブレークで1点先取したものの、その裏三刀屋に逆転サヨナラ負け。
野球は潮目が変わると一気に勝敗が逆転すると言う見本のような試合。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 19:59:52.21ID:e6Jsm4XP
今日は開星は序盤の4回までに控え投手3人、控え捕手3人を投入したんだな。
その後は、どれほどの控え3年生を投入したかは知らんけど。
勝負より思い出作りに徹した野々村采配、結果的に勝ってるからたいしたもんだわ。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 20:00:25.10ID:e6Jsm4XP
今日は開星は序盤の4回までに控え投手3人、控え捕手3人を投入したんだな。
その後は、どれほどの控え3年生を投入したかは知らんけど。
勝負より思い出作りに徹した野々村采配、結果的に勝ってるからたいしたもんだわ。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 22:51:34.23ID:zAsQ52kp
開星?淞南?
実力は圧倒的に矢上が上でしょう。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 03:03:04.33ID:HZjQGjDA
大社って、毎年の事だが「勝った!」って思うのが早すぎる。
で、ひっくり返される・・・伝統?
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 11:50:42.32ID:UEP7K3oa
松江球場・浜山球場ともに今日は中止な訳だが・・・
浜山球場の水はけの悪さは異常だな。
あれほど水はけの良い土地に球場が鎮座してるのに、球場だけ水が溜まってる。
バックスタンドの改修は良いが、球場の排水も工事しとけよって話だ。
甲子園と同じ土、同じ配合でグラウンド出来てるはずなのに、グランド排水よりも
単に阪神園芸と浜山球場管理者の腕の違いなのかな?
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 13:47:53.39ID:UEP7K3oa
【ベスト16昨日の結果おさらい】
松江市営球場
松 江 西 0 0 0 3 0 0 0 0 0    3
開   星 0 0 0 3 0 0 1 0 ×    4
[ 松西 ] 川谷・吉川 − 竹中
[ 開星 ] 宮本・岡山稜・岡山倖・田中 − 中村・引野・縄江
大  社 2 1 0 0 0 0 0 1 0 1 5
三 刀 屋 0 0 0 2 0 0 0 0 2 2× 6
[ 大社 ] 恒松・落合・岩谷 − 岩ア
[ 三刀 ] 内田 − 岡田
本塁打 松谷(三刀屋)

県立浜山球場
平  田 5 2 2 4 2      15 
江津工業 0 0 2 0 0       2
[ 平田 ] 古川・高橋 − 三島
[ 江工 ] 島根・井口 − 下田
安   来 0 1 4 1 0 2 1 1 2 12
津 和 野 0 1 2 0 1 0 1 0 0 5
[ 安来 ] 吉田 − 坂田
[ 津和 ] 長嶺・森川・長嶺・森川・氏田・長嶺 − 宮島







本塁打 松谷(三刀屋)
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 13:59:07.46ID:UEP7K3oa
準々決勝 松江市民球場開催試合のみ現在カードが決定
26日(日曜日)
松江市民球場
開  星   vs   平  田     11時PB予定
安  来   vs   三 刀 屋 14時PB予定
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 16:07:22.64ID:UEP7K3oa
ここまで、本来のスタメンを9人並べた場合、パワーは開星 次いで立正大淞南だな。
ただ開星打線は松江西の左の軟投派に、カまけせに外野フライを量産、荒さを露呈した。
やはり攻撃の洗練度、軟鋼どちらのタイプの投手も攻略できるアンドロメダ軍団の
立正大淞南打線が大会ナンバーワンだと思います。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 22:56:30.80ID:TH1xY+xD
夕方には雨が上がり、球場の水も引いた事でしょう。
明日25日 ベスト16残りの対戦カード
松江市営野球場
第1試合  出  雲 − 立正大淞南   11時〜
第2試合  大  東 − 石見智翠館   14時〜
県立浜山公園野球場
第1試合  島根中央 − 矢  上    11時〜
第2試合  益田東高 − 松江東高    14時〜

松江KB・出雲KB他山陰KB 11Ch・12ch独占2限同時生中継
試合終了後各試合再放送及びダイジェスト放送あり
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 00:38:19.40ID:pxa5+BvH
益田東っていつも安パイばかりと試合して上に残って来るイメージ。
たまには初戦から東部の私学とやればいいのに。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:13:17.60ID:clE+IFul
島根中央も矢上もちゃんとしたピッチャーだな。
両校守備も堅いし。
島根中央の方が打撃が凄そう。
この2校、平田より確実に強いな。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:43:22.51ID:kGcOKTka
湘南みんなよく振れてるね
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 11:49:41.34ID:UPORi3Qa
3回裏で淞南6ー0出雲か…点差よりも出雲ってちょっと前に甲子園出たチームには見えんな?ランナーが走っただけでオロオロしてつまらん点をやっとるし、エースナンバーの左腕Pは前に突っ込んどるし
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 12:54:21.91ID:UPORi3Qa
淞南7ー0出雲 7c
点差以上に実力派に開きがあったな。今大会は公立も私立もある意味平等だからなあ。進学校は更に不利だな
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 14:39:08.59ID:suDR+fSf
でも出雲高校の左腕はいかにも投手らしい腕の振りも良いちゃんとした好投手だった。
立正大淞南得意の走塁でこじ開けて得点を重ねると言うパターンで試合巧者ぶりが際立った。
淞南の2塁ランナーのリードの大きさは大会参加校の中でも群を抜いている。
島根中央・矢上のPも良かったし、試合中の石見智翠館・大東の右腕も好投手だ。
石見智翠館の投手は相当球が重いな。
大東としては長打は望めないが、はたして攻略できるか?・・・
今からやる益田東ー松江東は、まず松江東では無理だろう。
今日の試合のメンツの中では松江東が一番弱いのは言うまでも無い。
松江東相手なら、出雲も島根中央も快勝できただろう。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:03:14.10ID:suDR+fSf
松江東の保護者が全員黒いマスクをしている。
場違いな人達。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 15:20:35.67ID:1DRWWZke
チームカラーだろ
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:31:00.44ID:ZNt+fe4a
島根て試合見る方法ないし、結果を早く反映するサイトはないし、ここ覗いても勝利校、スコアとかなかなか書かんし
結局Twitterで調べたわ
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:31:56.60ID:hDnF0QWN
さすがに益田東ー松江東は大味な試合だな。
両チームエラーあり四死球あり、ヒットは打つが拙攻の繰り返し。
唸る様な守備も攻撃も全くない。
松江東のユニにはMATSUEしかプリントしてないし。
益田東のユニにはHIGASHIしかプリントしてないし。
なんか適当なチームカラー同士だな。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:40:10.60ID:hDnF0QWN
>>745
いったいどこに住んでるんだ?
松江なら11と12チャンネルで1回戦から全試合(松江・浜山球場)同時生中継してるが?
今夜の再放送11チャンネル
18時〜 立正大淞南ー出雲
19時45分〜 島根中央ー矢上
22時〜 石見智翠館ー大東
24時45分〜 益田東ー松江東

生中継が見れなかったなら、松江か出雲に急いで行き、再放送を見なさい。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:54:49.10ID:ZNt+fe4a
東海地方です。縁は全くないけど3強中心にいつも夏の島根を楽しんでます
立正大淞南ー石見智翠館戦は速報でお願いします。戦評も。
開星、平田に矢上も強いんですね優勝校がどこになるか楽しみです
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 16:57:59.59ID:hDnF0QWN
>>749
了解致しました。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:09:08.02ID:hDnF0QWN
浜山球場第2試合やっと終了
益田東 9ー2 松江東
益田東エラー3 四死球沢山  松江東エラー2 四死球沢山
明日26日ベスト8組み合わせ
松江球場
第一試合  開 星 − 平 田   11時
第二試合  安 来 − 三刀屋   14時
浜山球場
第一試合  立正大淞南 − 石見智翠館  11時
第二試合  矢   上 − 益田東    14時
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 17:39:45.17ID:1DRWWZke
ヒラタvsダーマス・イースト
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 19:23:07.53ID:XxnFGylV
>>751
四死球沢山 笑
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 20:16:42.41ID:MXzPQJ79
開星
三刀屋
石見智翠館
矢上

のベスト4かな
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 21:06:51.93ID:EpQwULEt
>>754
順当にいけばそうなるでしょう。平田がどんな試合をするのか楽しみだ。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 22:20:18.17ID:NDsRZpvh
矢上ー島根中央は立ち上がり島根中央が優勢かと思ったが。
押し返した矢上の地力も相当なものだな。
島根中央は公立だが球場も近いし九州からの選手も多いと聞くので強そうに見えてしまう。
まあ考えて見れば矢上も広島新庄をはじめ広島勢との練試が多いから強いはずだ。
明日の大阪第5代表の益田東も、矢上の洗練されたパワーに飲み込まれるか?
果たして・・・
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 22:43:59.31ID:NDsRZpvh
7/25 ベスト16残り4試合結果
松江市営野球場
出     雲 0 0 0 0 0 0 0 - -  0
立 正 大 淞 南 2 2 2 0 1 0 × --  7 7回C
本塁打  倉光(立正大淞南)
石 見 智 翠 館 0 1 0 1 3 0 6 --  11
大     東 0 0 0 0 0 1 0 --   1   7回C
本塁打  名田2本(石見智翠館)
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 22:49:34.21ID:NDsRZpvh
県立浜山球場
第1試合  ●島根中央 2−9 矢  上◎    7回C
本塁打  東端(島根中央)

第2試合  ◎益田東 9−2 松江東●      9回C
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 00:17:39.48ID:45a1boOa
石見智翠館が立正大淞南に勝てるかな?
投手の枚数では石見智翠館有利だが、攻撃力は・・・
ガチメンバー同士なら、機動力・守備の緻密さにまさる立正大淞南だと思うが。
とにかく立正大淞南はゲッツーを喰らいにくいチーム。
四球1個が2ベースに相当するチームで、やろうと思えば三盗も朝飯前の走塁センス。
立正大淞南打線を例えるなら、走攻健大高崎にパワーヒッターを4枚加えた様なチームだ。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 01:13:54.82ID:45a1boOa
立正大淞南打線の腕を見て、パワー自慢の石見智翠館も思わず息を呑むだろう。
1番から5番までパワーヒッターを並べ、おまけに脚もある。
特筆すべきは2番打者・・・
さながら全盛期の獣神サンダーライガーバットを持って立っていると言って良いだろう。
その腕はライガーの全盛期の腕よりも一回り太く浮き上がる筋繊維はヘッドロックをされてみたい
と言う衝動に駆られるほどだ。
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 07:02:32.72ID:rZtSMTrD
されてみたいんかいっ
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 10:36:27.20ID:Jn+5dIFW
いや、皆んな盛り上げ上手だね

>>757 名田かぁ。関本兄弟に佐藤投手。昨年夏の記憶が甦ってきた
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:08:36.52ID:zW3KdA9D
平田、無死1・2塁で山本を打ち取ったと思ったらセカンドが悪送球で1点。正面カメラでも投げた瞬間悪送球だと分かったな。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:13:57.95ID:SCXzh9QY
県立浜山球場   1回終了 立正大淞南 1ー0 石見智翠館
立正大淞南はエース連投
ただ内外野20〜30番台の選手がスタメン、完全ガチメンバーでも無いかな?
石見智翠館も外野に40番台の選手、完全ガチメンバーでもないかな?
松江市江球場   1回終了 開星 1ー0 平田
相変わらずの開星打線のパワー任せの引っ張り病、もっとシュアなバッティングしろよ。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:18:51.35ID:CZhOSRgF
何その背番号30とか40とか
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:24:57.07ID:SCXzh9QY
立正大淞南背番号1 ソロホーマー
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:38:26.29ID:LiSO9xB4
湘南強くね
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 11:39:11.52ID:SCXzh9QY
立正大淞南  プロ10球団注目 トップバッター谷川捕手 2点タイムリー2ベース
やはりスター軍団立正大淞南のオーラがパワーの石見智翠館を飲み込んでいく。
智翠館ピッチャー交代 
さて立正大淞南の打席には、丸太の腕を持つ男登場。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:05:59.05ID:SCXzh9QY
県立浜山球場   3回裏 立正大淞南 5ー0 石見智翠館
松江市営球場   4回終了 開星 1ー1 平田

開星の二遊間のセカンドランナー牽制がユルユルなのが淞南−智翠館と比較すれば一目瞭然。
二遊間のランナー牽制レベル 立正大淞南>>石見智翠館>>>>>>>>>>>開星
野球は守備だ。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:24:14.02ID:3srwP+ZK
石見vs湘南、選手治療中ってなにかあったの?
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:30:57.16ID:SCXzh9QY
>>771
デドボール
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:40:25.93ID:SCXzh9QY
開星、守備もバッティングも野球センスを感じないな。
身体がデカいだけ。
開星も落ちたもんだ。
平田は守備センスを感じる。
松江市営球場    7回表終了  開星 1ー1 平田
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:23:21.34ID:CZhOSRgF
弱根ってホント夏は私立が残るよな
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:25:41.92ID:zW3KdA9D
開星4ー1平田 何にも慌てることないまま開星が勝ったな。平田はこんなもんで甲子園で試合せるのか…
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:27:22.29ID:SCXzh9QY
松江市営球場    
第一試合  試合終了  開星 4ー1 平田
県営浜山球場
第一試合  試合終了  立正大淞南 6ー1 石見智翠館
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:28:19.79ID:3ZynC484
開星と淞南どっちも強そう
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:30:13.95ID:SCXzh9QY
開星は何も出来なかったが、相手に恵まれ辛勝したと言う感じだな。
こんなんではとても立正大淞南には歯が立たないだろう。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:34:09.73ID:gjPu5ual
淞南強いじゃないか!しかし地元選手増えたな。こんなに毎年地元選手行くようになるとは全然思わなかった。
開星の不祥事の影響は勿論あるだろうが、それより前から増え始めてたから色々努力してるんだろう。このまま優勝有りだ!
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:39:24.02ID:Jn+5dIFW
智翠館は完敗なのか。淞南はマッスル打線で強いんだね
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:41:15.63ID:SCXzh9QY
立正大淞南・石見智翠館ともに安打数は7本  結果は6−1
立正大淞南の足攻めが、完全に石見智翠館のパワーを飲み込んだ結果となった。
さすがセンス溢れる洗練された攻走守を誇るスター軍団立正大淞南。
準決勝までは日程が空くので、連投の淞南のエースも回復するだろう。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:47:31.19ID:SCXzh9QY
敗れはしたが平田は、守備に関してはカットプレーのキレなど開星より洗練されていた。
松江・浜山両球場とも甲子園と同じ大山の黒土。
創成館には勝てないと思うが、守備を中心に締まった試合をして貰いたいもんだ。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:08:36.34ID:SCXzh9QY
松江も浜山も準々決勝の第2試合を各々やってるんだが?誰もウンともスンとも言わんなw
まあ俺もあえて触れないが。
所で開星の野々村御大は、チームを率いて2か月足らずだが、自分は繋ぎの監督だばっかり言ってるが。
あんまりやる気ないのかな?
まだ68歳にはずだが?
鍛治舎巧なんか69歳だが、目をギラつかせて野心旺盛なんだが、野々村御大も老け込むには
早い気がするが?
もう1度末代突撃野球を見せて貰いたいもんだ。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:12:27.54ID:67QoFRp7
野々村、次は誰に監督頼むねん
名前出した奴、結局誰とも折り合いがつかなかったんだろう?
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:22:21.39ID:SCXzh9QY
結局、教員免許持ってて開星野球部出身で高校野球のコーチ経験がある奴ってなかなか
該当者居ないだろ。
学校職員で雇ってって事になると給料安いから、前任の山内監督の様に給料安いってはぶててしまう。
なかなか難しいだろうね。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:33:59.61ID:dmJB3pH8
第二試合、途中経過を教えてください。
どちらも
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:38:00.05ID:SCXzh9QY
7回終了 益東1−0矢上
6回終了 安来2−1三刀屋
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:43:59.14ID:NhwkbkNP
立正大淞南は140キロカルテットとかホント?甲子園ないのすごく残念。矢上は負けそうなのか?
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:55:26.34ID:SCXzh9QY
>>791
矢上は攻撃が雑ですね。
強打にバントや足を絡めないとワンパターンで怖さが無い。
三刀屋はソツのある走塁で、暴走暴走また暴走、自ら攻撃の芽をつんでいる。
リードしてる安来や益田東は普通に淡々と試合を進めてるだけ。
この2試合は、あんまり見どころのある試合ではない。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 16:08:25.60ID:SCXzh9QY
地味に試合終了  マス東 1−0 矢上
8回終了     やすこ 2−2 刀屋
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 16:15:29.07ID:3RujXd0p
矢上負けっすかあ
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 16:17:57.95ID:P8efaDiC
ちょっと攻め手がねー
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 16:25:22.65ID:SCXzh9QY
9回裏 犠飛で三刀屋サヨナラも後味はイマイチ  安来自滅
三刀屋 3−2 安来
9回裏ノーアウト1塁から捕手前の送りバントを捕球した捕手がライト目掛けて送球。
ノーアウト1・3塁 → 投手ボーク? ノーアウト満塁 →犠飛 サヨナラ

野球は守備だ!  
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 16:48:12.74ID:SCXzh9QY
貧打で負ければチーム全体で責任を感じるが・・・
エラー絡みで試合に負ければ、そのエラーをした一部の選手達が重い責任を背負ってしまう。

野球はまず堅守ありき。
暴投をした選手は、事ある毎にそのシーンがフラッシュバックされ、その都度「アッッッー!」
っと奇声を発する事になる。
指導者はまずは守備を鍛え、犠牲者が出ないチームを作る事が最優先事項だ。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 17:10:04.78ID:3RujXd0p
安来は攻めも守りもソツがあり過ぎて勝利を譲ったんだなw
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 17:43:11.05ID:h+uADnez
ダーマス・イースト勝ったか
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 18:30:10.64ID:NhwkbkNP
>>792
さんくす。三刀屋は公立で孤軍奮闘だけど、ソツのある走塁ワロタ。
なんだかんだ私学が残ったね。
平田と矢上残ってほしかったが。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 18:37:20.57ID:SCXzh9QY
準々決勝 本日の結果
松江市民球場
第一試合   オープンスター 4−1 フラットライスフィールド
第二試合   スリーナイフショップ 3−2 チープカム
県立浜山球場
第一試合   スタンドライトビッグロースサウス 6−1 ストーンルックスマートミュージアム
第二試合   ダーマスイースト 1−0 アローオン
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 22:21:25.23ID:j3tfUjzJ
しかし今日の三刀屋の暴走は凄かった。
確か3塁突入憤死、ホーム突入憤死が2回はあったはず。
サヨナラしなくても普通に5−2ぐらいで勝ってる試合。
立正大淞南のようにオートマチックに走塁ギヤがチェンジされれば良いが、三刀屋のランナー
はマニュアルチェンジでローやセコで無理矢理回転数上げて「監督!レッドゾーン振り切れました!」
みたいな走塁だから伸びが無く失速してしまう。
次戦は伸びやかな加速を期待している。
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 09:39:43.48ID:xqROhbOS
開星と淞南の勝者が優勝だな
前評判では淞南有利だけど意外と開星が勝ちそう
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 12:19:37.50ID:8jPaxJfV
改めて秋と翌夏は違うな
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:45:27.99ID:ZwI6cLVn
賛同
10ヵ月前より今強い学校を観たい
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 14:10:59.09ID:p78iUvHv
>>786
教員免許持ってるとなると今はどうか知らんが吉田ー早戸時代の主将の竹下かな?
>>787
野々村さんの自伝によると日大三との試合で楽しんでる自分がいてダメだと思ったらしいから何とも言えないよな。

あくまで個人的にだが白根が監督ってのはあると思う。バラエティ番組でも指導者になりたいと言ってたし、色々野々村さんに受けた恩は忘れてないはず…
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 15:07:31.49ID:ivalD+X3
>>810
白根がセミプロ球団で2〜3年コーチ経験を積んだらその線も強いと思っていた。
筋トレが嫌いでランニングが嫌いで、結果鍛えられてない上半身で無理矢理投げてたから
肘も数回手術した。
登校拒否にもなりかけた。
自らの失敗例を沢山経験してるからこそ指導者には適任だと思う。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 16:28:40.50ID:ivalD+X3
夏の優勝校が昨秋の優勝校より強いであろう事は間違いないが・・・・・・
必ず毎年の優勝校が最強の学校だとは限らない。
シードと言う理不尽な制度があるからだ。
シードなど無い方が公平である。
いつも思うのは益田東とかが弱小とばかり試合してシードを取るのを見てて首を傾げてしまう。
初戦から立正大淞南や開星や石見智翠館や大社とやれよって話だ。
弱いとことばかりやって、スルスルとベスト8だベスト4だに残って来る。
どうかするとクジ運・日程運で優勝する学校が時々ある。
シード無くして完全シャッフルして組み合わせ決めろ。
そうすれば各大会の優勝校は公平の下での最良の優勝校と認めるわ。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 23:56:07.68ID:2WsM/SBQ
夏のシードは春の決勝に行った2校でいいわ。
第3シードとか第4シードはいらんわな。
そこだけを毎回狙いに行ってる学校があるからな。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 08:56:01.35ID:op51RtgF
ノーシードでたまにあるケースが
Aゾーンに強豪チームが集まり初戦から準決勝まで
潰し合う
決勝では投手含めて消耗が激しく
Bゾーンから勝ち上がったチームにまさかの敗戦
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 10:35:55.45ID:8puxob29
>>816
下手にシードがあるから毎年のように組み合わせが偏って優勝候補の潰しあいがベスト8
ぐらいまでの間にあるんだよ。
シードが無い方が、かえって偏りが減ると思う。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:07:17.55ID:sFXz8ot3
とりあえず準決勝からはケーブルテレビでもNHKでも放送あるんだな。ここまで放送してくれたケーブルテレビには官舎だな。コロナ収束してもケーブルテレビには準々決勝まで放送して欲しいな。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 13:42:11.27ID:RBcvlKKG
シードがないと、2回戦までに本来の4校が全部入る可能性もあるんだが。本来のシード同士の初戦も然り。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:21:59.62ID:sFXz8ot3
録画した平田ー開星見たけど8回裏と9回表の攻防は完全に采配の差が出た展開だったね。8回裏から平田は1死で四球で出塁したのにランナーが下手くそで掻き見出せない。開星Pは余裕で間を取る牽制球。送りバントの後はあっさり初球を振れ送りチェンジ。最低ランナーは変えるべき場面だった。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:30:12.14ID:sFXz8ot3
一方の開星は先頭打者がめいっぱいまで引きつけるバッティングの後は1死だが注目の山本が死球。4番に外、外と続けて真ん中気味のストレートをスタンドへ…完全に狙われてた配球だったな。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:44:43.68ID:sFXz8ot3
背番号5の選手にPが変わったが甲子園で1試合とは言え試合をするなら変えるべきではないと思った。1死後にヒットを打たれ、ランナーを変えられ自分たちの逆をやられた後は明らかに開星バッターのリズムで投げてしまったな。4点目の並行カウントからのアウトローは中途半端なボールだったなあ
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 22:17:14.23ID:mfZvZef7
微動もしない打者
やはり大物は違う
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 20:26:44.29ID:mC20q0gD
時の運があれば、阪神のように20点入ることだってある。
毎回できるわけじゃないけどね。

たった1試合で、今年の阪神は優勝、ヤクルトは最下位って決めつけるのは短絡的だろ。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 21:53:11.62ID:5/LPffpO
全く関係ないが、バッターボックスのラインを故意に消し、ベース寄りに立つ行為はやめた方が良いと思う。美しくない。
0829杉原シンドラー
垢版 |
2020/07/30(木) 21:59:22.80ID:HA2kxdWe
島根では野々村組長が復帰した松江開星が、交流試合組の「島根救済枠」に昨秋のリベンジを果たしたようですが………。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 23:18:54.81ID:knnNW2mE
ガンバレ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 08:44:37.08ID:PXQS5YBA
初めて甲子園を経験する平田の相手は、全国に名の知れた高校か強豪校との対戦が良かったと思うよ。
仮に敗戦したとしても得るものは多いし選手達も満足できるだろうし。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 12:12:07.66ID:wQXSTgXj
対戦相手が気になってバーチャル観たけど
2回戦で長崎1.2の進学校に1得点だけで負けてたよ
小柄な左腕エースも打たれてたし
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 12:59:17.61ID:zouJ2Vl+
その進学校のエース、創成館からの誘い断ってその学校行ってるってのがなぁ…
あと創成館に勝った直後にすぐ負けたとかなら「いけんじゃね?」ってなるけど、そうじゃないもんなぁ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 15:03:45.46ID:dWfLbWUM
まあ交流試合はおまけだからどうでもいいわ。
注目に価する試合ではない。

ところで明後日(日曜日)の準決勝はあれだ・・・
県高校野球始まって以来の手厚い放送網だな。
NHK総合・TSK・BSSの3局が生中継。
ケーブルビジョンが再放送も含め深夜まで各試合を2度放送する。
高校野球と言うコンテンツの底力とメディアの強力なバックアップを感じる。
ベスト4の開星・立正大淞南・三刀屋・益田東の選手には締まったプレーを期待する。
放送メディアにこれほど注目される事はめったに無い機会。
暑いとは思うが、ゲームセットまでキビキビしたプレーを大いに期待します。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 01:47:57.04ID:V4+HaLMW
まあなんだ・・・

秋の国体の硬式の部を中止してだな・・・今年ほど甲子園で交流試合できんかな?
単独チームでもいいが、立正大淞南と開星の連合チーム+三刀屋のPでオール島根でもいいわ。
せっかく島根の場合は夏も真面目に好試合を展開してるし、ドラフト候補も居る。
1試合限定 夏バージョン都道府県対抗交流試合を是非秋にやって欲しいもんだ。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 06:46:47.64ID:cLLvxrYw
今秋の鹿児島国体は中止が既に決定してるよ
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 14:47:17.19ID:ruEXBMER
松江CATVは県高校野球大会を全試合放送してくれてるんで感謝してるが・・・
広島ホームテレビ(朝日系)はやめてくれないかな?
映りもイマイチだしいっそおもんない。
昔の様に大阪朝日放送(ABCテレビ)に戻して欲しいわ。
大阪朝日なら、高校野球大阪大会や選手権も放送してくれるので見ごたえがある。
広島ホームテレビは高校野球中継がほとんで無いから全く面白く無い。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 16:58:44.70ID:XDmiYkt9
>>838
禿同!デジタル放送が始まって何故だか知らんが広島ホームテレビ系列になって明らかに面白くないよね。
高校野球に限らずバラエティ番組も広島ホームテレビはクソつまらん!
金払ってるからマーブルにABC系列に戻して欲しいと意見を言ったらしょうがないの一言だからなあwww
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 21:30:07.57ID:DZ3Nkxrq
開星vs淞南めっちゃ見たいんだけどバーチャルで放送あるのかな?
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 22:06:44.97ID:JGjajV9E
>>840
朝日新聞のサイト
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 22:09:08.52ID:kMAR1A/m
ここの速報待ってたらいいやん。戦評が面白いぞw
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 22:11:52.56ID:dwI4dUSP
8/2(日)
バーチャル放送予定
11:00 島根 準決勝 開星 × 立正大淞南
14:00 島根 準決勝 三刀屋 × 益田東  
試合開始時刻同じく
11時よりNHK総合で第一試合から放送。
松江マーブルは午後3時より各試合を録画中継(各試合2度放送します)
使えないTSKは放送なし。
BSSは何を考えてるのか第二試合のみ放送。

明日の注目カードは、第一試合 事実上の決勝戦   開星 vs 立正大淞南
両校ドラフト候補を擁し、目が離せない一戦です!
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 22:18:49.29ID:dwI4dUSP
大阪朝日放送の何が良いって、選手権の近畿の代表の試合も全部見れるからだわ。
大阪朝日の放送ってサラウンドで球場の音がリアルで臨場感がある。
智和歌や大阪桐蔭や習志野の演奏とか他局では味わえない音質が響いて来る。
広島ホームTVだと広島代表の試合しかやらんからお呼びじゃねえわ。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 01:35:35.52ID:Aa8zhTEy
さて、本日の第一試合は夏の県選優勝候補大本命のアンドロメダ軍団立正大淞南登場。
プロ10球団が視察に来た超強肩・超俊足捕手を中心に二遊間・三遊間の守備は超洗練された
センス溢れる守備を展開する。
1番4番にシュアなバッティングをする俊足のアベレージヒッターを配し。
2番3番5番に超パワーヒッターを配し、この上位打線を制圧するのはほぼ不可能だ。
6番〜9番は野球センス溢れるソツの無い走塁・バスター・エンドラン、針の穴を
すり抜け、気が付けばbigイニングにしてしまうスーパーカーカルテットが居並ぶ。
まさに破壊力・攻略力満点のアンドロメダ打線だ。
対する開星は、あのヤクザ監督・野々村監督が復帰して早や2か月。
選手の特徴をほぼ把握し、要所で適切な「喝!」を入れ選手を鼓舞する。
3番山本にはプロ3〜5球団のスカウトが来たと言う。
打線全体の体格・パワーは出場校中トップであることは間違いない。
ホームラン合戦なら開星に分があるが、ここまで来るとそう易々と甘い球は多くは来ない。
やはり走塁センスとパワーヒッターをバランス良く組み込んだ立正大淞南打線に
得点チャンスは多く訪れる事だろう。
この準決勝第一試合は、やはり総合力でスター軍団立正大淞南に分があるであろう。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 11:09:13.63ID:cnpxlN4w
開星打線めちゃくちゃ振れてるぞ
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 11:14:51.46ID:o6crXkjg
開星県外ばっかだな
逆に淞南に県内が増えたな
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 11:16:08.30ID:lNwpxJxI
立正大淞南スタメン
島根県内 4人  岡山県2人 大阪府 3人
昔と比べ、地元勢・中国地方勢が増え淞南ブランドの人気高さがうかがえる。

開星 ヒット・バント・タイムリーで1点先制。
今日は淞南のエースは伸びのあるストレートは序盤封印か。

開星スタメン
島根 2人 鳥取2人 広島3人 岡山1人 大阪1人
地元8割だった開星の選手層が激変している。
前任の監督が地元での人望がイマイチだったのか、焦りからがむしゃらにかき集めたのか?
1回終了 開星 1−0 立正大淞南
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 11:27:32.59ID:lNwpxJxI
やはり立正大淞南は相手のもたつきに乗じて足で点を取ったな。
しかし淞南の5番打者エース三宅(川本中出身)は打率5割9分は脅威だ。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 11:31:25.81ID:rBQkx/Yb
打線は開星、守備走塁は淞南って感じだな
どちらにせよここ勝った方が優勝だろう
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 11:35:40.51ID:lNwpxJxI
さあさあ立正大淞南打線の大好物、開星の実質エースの【左投手】が出て参りました。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 11:39:01.93ID:uqIxuap6
>>851
この左腕普通に良くない?
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 12:08:10.60ID:rBQkx/Yb
>>853
開星はこういう戦い方だよ
毎試合座右の複数投手を継投して打ち辛くしてる
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 12:10:58.83ID:rBQkx/Yb
×座右 ○左右
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 12:37:00.19ID:lNwpxJxI
立正大淞南のスーパーカーが掻き回して同点かw
選球眼・走塁・バント・逆方向へのシュアな打撃、恐ろしい下位打線だ。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 12:38:59.27ID:rBQkx/Yb
淞南も野手能力高いね
ただ最終的には三宅を完全に攻略してる開星が勝つと見た
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 12:39:52.96ID:7B2GmIVg
なかなか面白い試合だ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 12:46:44.79ID:2RahyXui
開星、何人投げるんだ?
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:06:17.70ID:lNwpxJxI
立正大淞南の内野守備陣はさすがの職人揃いのスター軍団に相応しい守備だな。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:11:03.91ID:rA8gQ394
タイブレークなら表で完全に試合決められる打順の開星が勝ちそうだな。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:16:17.98ID:rBQkx/Yb
三宅降ろした方が良い気がするけどなぁ
これ3点くらい入れられると思うわ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:27:30.37ID:przSc153
ニッポンの夏! 島根の夏!
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:28:41.35ID:przSc153
いや〜 島根の夏は毎年面白いなあ

今年はここの解説もおもろいし
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:31:08.41ID:rBQkx/Yb
開星は1死満塁カウント3-1からの捕邪飛が痛かった
あそこに投げ切った三宅と要求した谷川はお見事だわ
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:31:17.51ID:cMTPHFkm
打球めちゃくちゃ伸びたな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:31:26.14ID:lNwpxJxI
準決勝(事実上の決勝戦)  第一試合
開星 100 004 000=5  延長タイブレーク 1
淞南 010 004 000=5  延長タイブレーク 2

サヨナラ2ベース! アンドロメダ軍団 立正大淞南勝利!
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:31:37.49ID:7B2GmIVg
いい勝負だった!
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:31:48.17ID:5ZyDF3C4
藤田の打球あんなに伸びるとは思わんかった
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:32:10.44ID:przSc153
何だっけ?アンドロメダ軍団だったか、勝ちおったね〜
ナイスゲームありがとう!
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:32:47.83ID:xdjAZSEA
素晴らしい試合だった
開星は去年に続き延長戦でリードしてからひっくり返されたね
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:36:01.41ID:lNwpxJxI
大田出身 安打製造機4番藤田君 本日4安打目は 
ノーアウト満塁からレフトオーバーのサヨナラバズーカヒット炸裂!
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:37:04.52ID:QgYJ/HJH
今年の島根はそこそこ粒の揃ったいい年だったと思うので、甲子園ないのは勿体ない
まあ末代年ほどの層の厚さではないがな
あの年は島根のくせに4枠欲しいぐらいの年だった
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:45:52.64ID:lNwpxJxI
タイブレークで淞南が勝ったと言う事は、一人エースの三宅君の粘投なくしては語れない。
そしてエースを盛り立てる淞南守備陣の鉄壁かつ華麗な守備。
守備が鉄壁でなければ、ヤクザ監督率いる筋肉オバケ軍団開星のパワーに飲み込まれていただろう。
華麗な守備と華麗な走塁は、圧倒的パワーをも制すると言う見本の様な試合だった。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:46:41.07ID:rBQkx/Yb
>>879
まだこの夏ノーエラーだよね
本当によく鍛えられてる
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:51:47.09ID:2RahyXui
ホントに甲子園無いのは残念だ。淞南の三宅は決して調子良くは無かった。開星打線はしっかり捉えてみせたし。調子悪い時のエースを野手が助けたって試合だったな。捕手の存在はデカイ。評判を意識しすぎて走らなかった。
難しい場面での守備力、走力、淞南が上回った。4番藤田君は去年の悔しさを見事に晴らした、凄かった。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 13:58:11.71ID:jUTHQ9in
四死球沢山高校対ソツのある走塁高校の対戦か

どっち有力なんだろ
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:29:55.05ID:4UxHPG0V
>>883
益田東じゃない?
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:37:03.71ID:rBQkx/Yb
>>883
今年はどっちもどっちかな
去年なら三刀屋だった
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:42:43.87ID:lNwpxJxI
第二試合はエースに安定感のある 54号線の暴走列車こと三刀屋高校に分があるだろう。
ソツのある走塁も、ハマればフェラーリ軍団に豹変する。

対する益田東東は、スタメン大阪5・滋賀1・奈良1・兵庫1・福岡1
100%生絞り外人部隊。
だが毎年小粒で地味なチームカラー、今年も同じくだ。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 14:46:09.36ID:LTRVZwst
だよな。俺も三刀屋だと思うわ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 16:31:32.57ID:rBQkx/Yb
益田東もそこそこ強そうだった
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 18:57:34.87ID:QgYJ/HJH
ソツのある走塁w
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 19:09:26.28ID:7ZLPFrHG
職人スター軍団 立正大淞南の軌跡
松江商業・松江工業・出雲高校・石見智翠館・開星と撃破してきた訳で・・・
松商・出雲など煩いチーム、石見智翠館・開星と私学3強の優勝候補の一角を破っての決勝進出。
もうこれは認定チャンピオンと言っても過言ではない。
是非、甲子園で強豪校との交流試合をやって貰いたいと切に思うわ。
昨秋の抜粋チームの交流試合などマジで意味が無い。
今強いチーム同士のバトルが見たいもんだ。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 19:42:19.41ID:dHXXG5a/
出場回数の少なさとくじ運もあるが島根では数少ない甲子園成績勝ち越し校なんだよな。立正大淞南は。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 20:42:44.10ID:+TXOzt8A
ここで実況、解説、見どころ、戦評とか書いてる人てスゴいよな
詳しいし、文も表現も上手いし、ユーモアセンスもあるしで見る側の為にもなるし笑わせてもくれおるしw
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 20:44:31.28ID:+TXOzt8A
つい覗いてしまうわ。
残すは決勝と甲子園の平田の試合だけか
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/02(日) 22:41:21.71ID:B4fJsc67
平田は相手には恵まれたと思うよ
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 00:54:06.32ID:758lg+I0
今日(昨日)の第一試合のNHKの解説者・・・
やたら「シュアな打撃」と言うフレーズを連発していたが。
あのおっちゃんは絶対にここ(5ちゃんねる)を見てお勉強してるに違いない。
どうせなら「筋肉おばけ」とか「暴走超特急」とか言って欲しかったもんだ。
副音声で俺が実況して、画面はニコニコ動画風にコメントテロップがワヤワヤ流れる様に
して貰ったら皆が楽しめるのにと思うんだが。
そうすれば高校野球を普段見ない不届き者も画面にかじりつき、視聴率アップ・受信料アップ
間違い無しでNHKさんはウハウハするでよ。
NHKさん!検討よろしく!
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 07:08:01.66ID:H34crWa6
900
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:30.88ID:e/1v8bGj
淞南の島根県人バッテリー応援しています
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 13:12:58.95ID:yHH8rmnK
タイブレークは最も優れたシステムだと個人的には思っているが、気に入らない人も居る様だ。
そこで「もしも」のコーナーだ。

もしもタイブレークが綱引き選手権だったら・・・
これはもう何も言わずとも開星圧勝だ
もしもタイブレークが西大寺の裸祭りだったら・・・
押し競饅頭上等!体格・パワーに勝る開星のヘラクレス軍団の圧勝
もしもタイブレークが西宮神社の開門神事だったら・・・
瞬発力・コーナリングテクに勝る立正大淞南が 1番福・2番福・3番福を独占
もしもタイブレークが腕相撲選手権なら・・・
開星の各選手が優位と思いきや、立正大淞南・恐怖の2番・福岡選手の優勝だろう。
淞南のアナコンダ殺法・超絶ガテン系木こり男と言われる二の腕オカダカズチカの
異名を持つ福岡選手の前に敵は居ないであろう。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 13:36:49.02ID:Agj3u53B
明日益田東がかちますよー
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 15:06:38.81ID:yHH8rmnK
明日8/4(火曜日) 県立浜山球場 (予想最高気温34度)
*令和2年度 島根県高等学校夏季野球大会*   
【決勝戦】
立正大学付属淞南高等学校 vs 七尾学園益田東高等学校
13時PB〜  いよいよクライマックス!!

松江CATV他12ch 13時〜生放送 18時〜再放送
松江CATV他11ch 18時〜再放送
NHK総合  13時〜実況生中継
BSS山陰放送 13時55分〜実況生中継
NHKラジオ松江第一放送 12時55分〜 実況中継
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 15:21:40.83ID:Iii6FnDP
今夏みたいに毎年1回戦〜準々決勝まではケーブルテレビで放送。準決勝からはNHKで実況解説付きで放送してくれたらありがたいな。ケーブルテレビの再放送もNHKの映像だったから良好な関係なのかな?贅沢を言えば秋の大会も同じパターンで放送して欲しい。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 16:07:17.40ID:gZP0b2rJ
なんか淞南が開星戦で燃え尽きて益田東が勝ちそう
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 16:40:57.70ID:1q06MzzE
淞南の明日の先発は浜田ボーイズ出身の福島君かな
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 17:24:21.95ID:8nE6Sbay
高校スポーツではありがちだもんな、最大のヤマ場を超えた後の試合で「アレッ?」てなること
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 17:26:27.76ID:8nE6Sbay
でも立正大淞南がアルタイル軍団と言われるほどのチームならすんなり優勝かな
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 18:29:05.38ID:KDF3GzAL
淞南優勢の声が多いのはまぁ当然だろうな。ここまでの内容を観てもかなり力差があると思う。だが決勝戦だ。ここの1勝は別物。
10回やれば7回淞南が勝つだろうが明日の1勝は別物だ。
ま、そうは言っても淞南の優勝だろうな。上手さとパワーを合わせ持った淞南野球を甲子園で観れないのは本当に残念だ!
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 19:26:59.79ID:/hC2VBFT
益田東の投手はそこそこ良さそうだったね
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/03(月) 23:24:37.52ID:uLSSnOEA
立正大淞南打線のスイングは鋭かったけど、開星の投手の変化球(特に低め)に空振りする場面が沢山あった。
益田東の投手がそこを突けば面白いと思う。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 01:11:48.64ID:WK6EhpyY
日付変わって いよいよ本日は島根県高等学校夏季野球大会決勝戦!
島根は決して代替え大会では無い!紅き旗を賭けたガチンコ選手権大会である。
立正大淞南は伝統のエース投入で来るだろう。
田中謙二前監督(享年41・横浜高校ではコーチとして松坂大輔らを育てる)そして現在の
太田充監督に引き継がれた「チームにとっての絶対的エースを1本育てる」の方針
通り「エースで負ければ本望」野球で決勝を戦う覚悟は固まっているはずだ。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 01:34:02.75ID:g48SKNkr
智翠を倒し開星を倒し、ここまで失策ゼロ。
確か全試合本塁打出てるか?
淞南だろうな。
益田東の変化球を捉えるか、淞南の速球を捉えるか!熱戦期待します!
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 06:27:18.24ID:WK6EhpyY
今大会は同一投手による週間投球数500球と言う制限が設けられているが。
幸い今大会は準々決勝から準決勝まで中6日と言う広い間隔が設定され、これにより
立正大淞南・三宅投手のカウントは準決勝の開星戦のみ加算されるので球数の心配はまず無い。
今日のポイントは立正大淞南の1番打者2番打者だ。
1番谷川選手は、スカウトが多数来ている事もあり、今大会打席で非常に力んでいる。
良い所を見せたいあまりカが入り過ぎ、リードオフマンの役目を果たせていない。
もっと本来の選球眼と力みの無いシュアな打撃を見せて貰いたいもんだ。
開き直って伸び伸びスイングして貰いたい。
2番の福岡選手も力んでの打ち損じが目立つ。
現代に蘇ったまさかり担いだ金太郎がスレンダートーンを腹に巻いたら福岡君に
なったでお馴染みの超絶パワーヒッターの福岡選手だが、もっと楽にスイング
して芯にちゃんと当てさえすれば、ピンポン玉の様に打球は飛ぶのだから、
本当にもっとリラックスしてスイングをして貰いたいもんだ。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 08:11:11.60ID:T97cVA40
交流試合の対戦相手も平田と同様に長崎県で無冠なんだね。県無冠同士の試合は流石に興味半減だよ。平日だから観れないけど。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 08:45:09.26ID:3qztFQmv
勝っても負けても最後の試合、甲子園はないので全員野球で来ると思うけど
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 12:19:27.85ID:vtsYG/zN
まだか!
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:00:57.35ID:WIpDYSE4
すまん。
松江CATV 12ch は13時より 
準決勝  立正大淞南 vs 開星 (実況付き) 再放送です。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:05:46.09ID:t9My+EtO
これは悲惨なスコアになりそうだな
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:11:24.85ID:WIpDYSE4
NHK総合TV  ラジオ松江第一放送  始まっております。
立正大淞南、
1番・谷川 ライト前ヒット 今日はカんでない本来のスイング
2番・福岡 また力んで内野ゴロ凡打。
3番:佐藤 レフトへ特大ホームラン  2点先制!
4番・イチロー レフトフライ凡退
5番・三宅 ライト前ヒット
6番・背番号23守備の要   凡退チェンジ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:13:21.34ID:mgKPHE6m
三宅も制球乱れてるし分からんな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:20:23.77ID:9XxRT4m9
ピッチャー帽子とらんのか
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:23:43.16ID:0S8DhTtY
益田て聞くと貧弱というイメージあるけど打者見てると悪くなさそうな打線だな
でも立正大淞南のPも良い球投げる
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:27:03.80ID:3qztFQmv
山陰のおかわり君、また打ったか
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:30:44.73ID:uQBQMbW5
立正のおかわり君は170c80kぐらいか?
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:31:31.28ID:WIpDYSE4
決勝の2校は甲子園で試合させてやれよ。
カードはこのままの2校でいいから。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:34:16.17ID:mgKPHE6m
益田東打線も良いね
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:37:16.07ID:0S8DhTtY
一回り見たが、益田東打線の気迫は凄いな
打つ打たんは別としてめっちゃ向かって行ってるのが分かる
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:39:00.58ID:1NM7prmH
わぉ!予想外に捉えてる
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:39:48.57ID:mgKPHE6m
開星打線とはまた違った迫力があるね
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:41:15.06ID:DH9kZ4GS
益田東は今回は3年のための大会ということでメンバー全員3年にしてるが本来はレギュラーの半分が2年だったらしい
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 13:41:58.33ID:0S8DhTtY
今の三振の場面も見応えあったな
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:00:15.11ID:WIpDYSE4
立正大淞南 3番打者  佐藤文彰
174cm 88kg  現在試合中の決勝戦の本塁打で現在高校通算43号
なお、高校通算40本越えは9年前の開星・白根以来。

打った瞬間にホームランとわかるそのパワーは、ドラフト候補として既に名前が上がっている。
プロ10球団が立正大淞南の試合に注目したのは、捕手・谷川だけでなくこの
佐藤に注目する球団が複数あったからこそである。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:07:04.97ID:WIpDYSE4
益田東の大型捕手、プロ志願届第一号かよ。
確かに打撃もしなやかでパワフルだし、強肩でフィルディングも非凡だ。
この試合だけみると、立正大淞南の谷川捕手と遜色ないな。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:12:39.94ID:0S8DhTtY
6試合目にして今大会初めてのエラーて素直にスゴい
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:13:21.52ID:mgKPHE6m
この三宅じゃ10失点くらいするぞ
早く福島投げさせないと
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:14:14.42ID:0mNvpyk8
やっぱり開星に勝って緩んでるな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:15:15.27ID:zfWfTEum
三宅は決め球が甘いしキレがない
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:16:48.40ID:mgKPHE6m
>>944
益田東のエースはわりと良かったからどうなるかな
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:17:38.56ID:0S8DhTtY
折れてるけど気持ちで折れてないことにしたんだろな
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:26:22.67ID:La1F6dmT
益田東のベンチに県内がいないのは分かってたけど、江の川全盛以来じゃねえかなあ?学校側が徹底してるのか知らんけど数年後には淞南みたいに地元の子が入部するのを願ってる。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:33:41.35ID:qEL71x1O
ピッチャー谷川ってマジ?
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:35:06.11ID:0S8DhTtY
>>937
おい、その捕手は投手もやるのか
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:36:50.52ID:9XxRT4m9
すげー気持ちいいストレートだなあ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:37:01.80ID:mgKPHE6m
谷川マジで良いんだけど
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:37:14.85ID:NzwkI3O8
谷川投手でドラフトかかるやろww
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:38:27.51ID:zfWfTEum
谷川は今大会1番の投手だろw
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:38:52.02ID:WIpDYSE4
ピッチャー谷川 球が速や!  凄い野球センス!

そして本日の県立浜山球場の場内アナウンス嬢は・・・
甲子園球場からやって来ました。
夏の全国高校学校野球選手権のアナウンスを担当されている本物のアナウンス嬢です。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:39:07.45ID:0S8DhTtY
投手としての球質ではないか。肩の強さを生かした素直なストレートだ
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:40:26.14ID:0S8DhTtY
この島根のアナウンサー、勉強してるし盛り上げ方も上手だよね
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:47:37.47ID:WIpDYSE4
マジで投手・谷川は今大会ナンバー1の速球だな。
148kmぐらいは軽く出てるだろ。
キャッチャーミットが押されている。
変化球のキレ・制球も完璧だわ。
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 14:52:11.44ID:3Jp1NGF4
益田東のエースも普通に良いな
このまま進みそう
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:06:40.94ID:pE3GieoY
淞南ここでバントとかしてたら負けだろ
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:07:22.90ID:mgKPHE6m
確かにここでのバントは弱気だね
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:07:55.98ID:g48SKNkr
今日の審判、外広すぎ!ただし平等に広すぎ!
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:09:08.55ID:iIdwcDQa
これは益田東の勝ちかな
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:13:14.79ID:WIpDYSE4
今日は立正大淞南の守備とバントがまるで別のチームになったみたいに安定感が無いな。
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:15:33.96ID:4gw93JLN
まあ開星にあの勝ち方すると燃え尽きちゃうわな
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:24:30.46ID:zB6WtDKc
なんか感動して泣きそうになってきちゃった
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:25:04.27ID:v1A6/ykP
勝っても負けてもこれで終わり。悔いのないよう。
甲子園というモチベーションがないのが残念。
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:26:17.68ID:G9bdGZr2
益田東は橋本が凄かったな
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:26:40.85ID:3qztFQmv
真っ直ぐにめっぽう強いね
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:27:34.37ID:zfWfTEum
甲子園ないんだから控えP出したれよ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:31:03.49ID:mgKPHE6m
福島は投げないのか?
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:34:07.94ID:WIpDYSE4
今のは当りに行ったからデドボールでは無い。
審判、よう見とけ!
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:37:35.04ID:Uy2ARkkS
決勝、コールドはないよな
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:38:57.29ID:0S8DhTtY
さぁ9回
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:44:22.39ID:zB6WtDKc
両校お疲れ様ナイスゲーム
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 15:45:56.52ID:mgKPHE6m
益田東強かった
大庭さんも甲子園ないときに優勝は残念やね
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 16:13:51.00ID:WIpDYSE4
決勝戦に関しては益田東の気迫勝ちと言う感じだな。
ただ淞南は6試合目、益田東は5試合目と言う、最後は立正大淞南のスタミナ切れの印象もある。
ガチでやらなければ勝てない相手との試合が続いた立正大淞南の足腰の疲労は仕方のないところ。

ともあれ1試合ごとにチームカが上がって来た益田東の選手の伸びしろは称賛に価する。
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 16:32:53.99ID:WIpDYSE4
益田東の今日の打線爆発には伏線もあった。
準々決勝・矢上戦、準決勝・三刀屋戦と右腕の上手投げの好投手との対戦があった。
矢上のPは球が重く速い好投手、三刀屋はやや変則でタイミングが掴みづらい本格派好投手。
この2戦で苦戦しながらも点をもぎ取った事が決勝での淞南右投げ投手陣攻略の糧になった。
この優勝は、打線の底上げをしてくれた三刀屋・矢上にも感謝して優勝を噛み締めて貰えればと思う。
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 19:43:00.99ID:cPRkc/He
益田東おめでとう、三年だけで良く頑張った。
0987杉原シンドラー
垢版 |
2020/08/04(火) 23:06:26.96ID:QTeiVms7
「福島水害枠」が昨日「福島の無敵艦隊」に敗れました。もっとも、「島根救済枠」を破った松江開星(次戦敗退)と同様に聖光学院も甲子園に出場出来ないのだから、考えれば理不尽な話です。
「公立フリーク」(あえてこう表現します)は「そんなの関係ねぇ!」と現・総理大臣のように強弁するのでしょう(苦笑)。
それでいて、自身の母校が今夏の松江開星や聖光学院と同じ立場になった途端、「不公平だ!」と騒ぎ立てるのですが………(呆れ)。
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 23:18:43.27ID:FxNtv505
レアル・マドリードとバルセロナがすぐ負けたけど代わりにアトレティコマドリードvsバレンシアになったみたいな大会だったね
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 18:44:30.04ID:LpwzGHWN
また試合近づいたら平田ー創成館の見どころを教えてねぇ
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 19:04:51.17ID:Tyjazhnn
昨日 また準決勝の 立正大淞南vs開星 戦を見たんだが。
やっぱり決勝の立正大淞南とは全く動きのキビキビさと覇気と明るさが別のチームみたいだ。
向かって行こうと言うメンタルの問題なのか?
それとも当日の調整・練習をやり過ぎて選手がバテた状態で試合に臨んだのか?
何となく腑に落ちない。
内外野とも前5試合は鉄壁を誇った守備が、決勝で内外野ともポロポロ。
まあ話は変わるが・・・
県立浜山はバックスタンドや各設備を改修されたのは良いが、グラウンド状態は悪すぎ。
甲子園と同じ黒土配合のグラウンドなのに、水はけもイマイチだし内野グラウンド
全体が堅くて、ゴロが人工芝の様に速いと言うおかしなグラウンド状態。
まあ整備する人の腕の違いと言えばそれまでだが。
あと、どうせ改修するなら、やっぱり外野フェンスも後ろに下げて欲しかったな。
希望は両翼100センター122だが、最悪でも両翼96にはして欲しかった。
今時、両翼91なんて野球場無いし、あんなダダッ広い外野スタンドなんて要らんだろ。
どうせ客で外野芝生席がパンパンになる事なんて、今までも今後も無いわけだし。
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 19:22:17.44ID:Tyjazhnn
しかし益田東高校は ある意味 最も貴重な深紅の優勝旗を手にしたな。
全国選手権が中止と言う事もあり、今回の夏季県選手権の優勝旗は公募デザインの特別旗。
学校が存続する限り、新型コロナに打ち勝って優勝を手にした代だと永遠に語り継がれる。
まさに永遠のプレミア優勝旗を手にしたのである。
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 21:02:14.64ID:2iYTKPSM
後になってからジワジワと沁みてくる大会となろう
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 22:39:26.92ID:AmbB8f0I
益田東には過去の甲子園出場権獲得時の県優勝時のレプリカが何旗かあるだろうけど。
この2020年の優勝旗はデザインが違うね?どうしてなの?と聞かれた時、あの代は
春季地区大会・春季県大会・春季中国・山陰大会全て新型コロナで中止。
3年主体のチームで、夏の公式戦ぶっつけ本場で勝ち取った旗なのだと・・・
今回の優勝旗は私学にとっては後世新入生を迎える上で強力な武器となるであろう。
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 23:05:37.14ID:AmbB8f0I
最後に立正大淞南・捕手谷川君の二刀流には最後の最後に驚かされた。
ストレートの球威・球速・変化球のキレ・牽制にマウンドでのフィルディング・・・・・
これはさすがに野球センスとはこういうものだと感嘆させられた。
ただ、いきなりの登板、夏の決勝戦、2イニングなら納得だが、4イニングは引っ張り過ぎだ。
太田監督にしては珍しい采配(ミス)だ。
プロ注の捕手でありながら俊足の1番打者、投げても驚異の球威、おもしろい選手だ。

では、また来年またお会いしましょう。
さようなら。
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 02:18:57.23ID:FkmLNss/
>>997
8/11(火)の第2試合
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 07:31:06.15ID:gvKaD5Ac
>>996
待て待て待て待て! 一方的にさようならするなよw
まだ平田の試合が残ってるだろ?主が見放してどうする
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 13:39:03.11ID:h3cOZI2T
うむ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 321日 20時間 28分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況