【神々の国】島根の高校野球Part67 【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2019/09/19(木) 17:10:47.65ID:3eoQefgc
秋会始まったので本スレたてました

0952名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:37:01.80ID:mgKPHE6m
谷川マジで良いんだけど

0953名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:37:14.85ID:NzwkI3O8
谷川投手でドラフトかかるやろww

0954名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:38:27.51ID:zfWfTEum
谷川は今大会1番の投手だろw

0955名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:38:52.02ID:WIpDYSE4
ピッチャー谷川 球が速や!  凄い野球センス!

そして本日の県立浜山球場の場内アナウンス嬢は・・・
甲子園球場からやって来ました。
夏の全国高校学校野球選手権のアナウンスを担当されている本物のアナウンス嬢です。

0956名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:39:07.45ID:0S8DhTtY
投手としての球質ではないか。肩の強さを生かした素直なストレートだ

0957名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:40:26.14ID:0S8DhTtY
この島根のアナウンサー、勉強してるし盛り上げ方も上手だよね

0958名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:42:34.85ID:1NM7prmH
益田東はエラーが絡んだとはいえよく点を取ってる
まだまだ疲れる試合になりそうだ

0959名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:47:37.47ID:WIpDYSE4
マジで投手・谷川は今大会ナンバー1の速球だな。
148kmぐらいは軽く出てるだろ。
キャッチャーミットが押されている。
変化球のキレ・制球も完璧だわ。

0960名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:52:11.44ID:3Jp1NGF4
益田東のエースも普通に良いな
このまま進みそう

0961名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 14:55:36.98ID:La1F6dmT
何か国体みたいな試合だな

0962名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:03:03.16ID:1NM7prmH
打者三宅は要注意、今日一番振れてる打者

0963名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:06:40.94ID:pE3GieoY
淞南ここでバントとかしてたら負けだろ

0964名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:07:22.90ID:mgKPHE6m
確かにここでのバントは弱気だね

0965名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:07:55.98ID:g48SKNkr
今日の審判、外広すぎ!ただし平等に広すぎ!

0966名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:09:08.55ID:iIdwcDQa
これは益田東の勝ちかな

0967名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:13:14.79ID:WIpDYSE4
今日は立正大淞南の守備とバントがまるで別のチームになったみたいに安定感が無いな。

0968名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:15:33.96ID:4gw93JLN
まあ開星にあの勝ち方すると燃え尽きちゃうわな

0969名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:24:30.46ID:zB6WtDKc
なんか感動して泣きそうになってきちゃった

0970名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:25:04.27ID:v1A6/ykP
勝っても負けてもこれで終わり。悔いのないよう。
甲子園というモチベーションがないのが残念。

0971名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:26:17.68ID:G9bdGZr2
益田東は橋本が凄かったな

0972名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:26:40.85ID:3qztFQmv
真っ直ぐにめっぽう強いね

0973名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:27:34.37ID:zfWfTEum
甲子園ないんだから控えP出したれよ

0974名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:31:03.49ID:mgKPHE6m
福島は投げないのか?

0975名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:34:07.94ID:WIpDYSE4
今のは当りに行ったからデドボールでは無い。
審判、よう見とけ!

0976名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:37:35.04ID:Uy2ARkkS
決勝、コールドはないよな

0977名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:38:57.29ID:0S8DhTtY
さぁ9回

0978名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:43:46.86ID:Nd54D14h
三刀屋もけっこう強かったということか

0979名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:44:22.39ID:zB6WtDKc
両校お疲れ様ナイスゲーム

0980名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:44:50.70ID:Nd54D14h
中国大会ってやるんか?

0981名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:45:54.27ID:1NM7prmH
優勝しおった

0982名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:45:56.52ID:mgKPHE6m
益田東強かった
大庭さんも甲子園ないときに優勝は残念やね

0983名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 15:53:41.56ID:v1A6/ykP
益田東勝ったの?矢上に勝っただけのことはあるなあ。

0984名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 16:13:51.00ID:WIpDYSE4
決勝戦に関しては益田東の気迫勝ちと言う感じだな。
ただ淞南は6試合目、益田東は5試合目と言う、最後は立正大淞南のスタミナ切れの印象もある。
ガチでやらなければ勝てない相手との試合が続いた立正大淞南の足腰の疲労は仕方のないところ。

ともあれ1試合ごとにチームカが上がって来た益田東の選手の伸びしろは称賛に価する。

0985名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 16:32:53.99ID:WIpDYSE4
益田東の今日の打線爆発には伏線もあった。
準々決勝・矢上戦、準決勝・三刀屋戦と右腕の上手投げの好投手との対戦があった。
矢上のPは球が重く速い好投手、三刀屋はやや変則でタイミングが掴みづらい本格派好投手。
この2戦で苦戦しながらも点をもぎ取った事が決勝での淞南右投げ投手陣攻略の糧になった。
この優勝は、打線の底上げをしてくれた三刀屋・矢上にも感謝して優勝を噛み締めて貰えればと思う。

0986名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 19:43:00.99ID:cPRkc/He
益田東おめでとう、三年だけで良く頑張った。

0987杉原シンドラー2020/08/04(火) 23:06:26.96ID:QTeiVms7
「福島水害枠」が昨日「福島の無敵艦隊」に敗れました。もっとも、「島根救済枠」を破った松江開星(次戦敗退)と同様に聖光学院も甲子園に出場出来ないのだから、考えれば理不尽な話です。
「公立フリーク」(あえてこう表現します)は「そんなの関係ねぇ!」と現・総理大臣のように強弁するのでしょう(苦笑)。
それでいて、自身の母校が今夏の松江開星や聖光学院と同じ立場になった途端、「不公平だ!」と騒ぎ立てるのですが………(呆れ)。

0988名無しさん@実況は実況板で2020/08/04(火) 23:18:43.27ID:FxNtv505
レアル・マドリードとバルセロナがすぐ負けたけど代わりにアトレティコマドリードvsバレンシアになったみたいな大会だったね

0989名無しさん@実況は実況板で2020/08/05(水) 07:53:48.06ID:23fJEt1R
サッカーはあまり知らないが、レアル、バルサはどこなんだ?
それなりに勝ってるんじゃ

0990名無しさん@実況は実況板で2020/08/05(水) 08:23:26.72ID:h+NLbiZV
例えが悪すぎるし、例える必要もなかろう。

0991名無しさん@実況は実況板で2020/08/05(水) 18:44:30.04ID:LpwzGHWN
また試合近づいたら平田ー創成館の見どころを教えてねぇ

0992名無しさん@実況は実況板で2020/08/05(水) 19:04:51.17ID:Tyjazhnn
昨日 また準決勝の 立正大淞南vs開星 戦を見たんだが。
やっぱり決勝の立正大淞南とは全く動きのキビキビさと覇気と明るさが別のチームみたいだ。
向かって行こうと言うメンタルの問題なのか?
それとも当日の調整・練習をやり過ぎて選手がバテた状態で試合に臨んだのか?
何となく腑に落ちない。
内外野とも前5試合は鉄壁を誇った守備が、決勝で内外野ともポロポロ。
まあ話は変わるが・・・
県立浜山はバックスタンドや各設備を改修されたのは良いが、グラウンド状態は悪すぎ。
甲子園と同じ黒土配合のグラウンドなのに、水はけもイマイチだし内野グラウンド
全体が堅くて、ゴロが人工芝の様に速いと言うおかしなグラウンド状態。
まあ整備する人の腕の違いと言えばそれまでだが。
あと、どうせ改修するなら、やっぱり外野フェンスも後ろに下げて欲しかったな。
希望は両翼100センター122だが、最悪でも両翼96にはして欲しかった。
今時、両翼91なんて野球場無いし、あんなダダッ広い外野スタンドなんて要らんだろ。
どうせ客で外野芝生席がパンパンになる事なんて、今までも今後も無いわけだし。

0993名無しさん@実況は実況板で2020/08/05(水) 19:22:17.44ID:Tyjazhnn
しかし益田東高校は ある意味 最も貴重な深紅の優勝旗を手にしたな。
全国選手権が中止と言う事もあり、今回の夏季県選手権の優勝旗は公募デザインの特別旗。
学校が存続する限り、新型コロナに打ち勝って優勝を手にした代だと永遠に語り継がれる。
まさに永遠のプレミア優勝旗を手にしたのである。

0994名無しさん@実況は実況板で2020/08/05(水) 21:02:14.64ID:2iYTKPSM
後になってからジワジワと沁みてくる大会となろう

0995名無しさん@実況は実況板で2020/08/05(水) 22:39:26.92ID:AmbB8f0I
益田東には過去の甲子園出場権獲得時の県優勝時のレプリカが何旗かあるだろうけど。
この2020年の優勝旗はデザインが違うね?どうしてなの?と聞かれた時、あの代は
春季地区大会・春季県大会・春季中国・山陰大会全て新型コロナで中止。
3年主体のチームで、夏の公式戦ぶっつけ本場で勝ち取った旗なのだと・・・
今回の優勝旗は私学にとっては後世新入生を迎える上で強力な武器となるであろう。

0996名無しさん@実況は実況板で2020/08/05(水) 23:05:37.14ID:AmbB8f0I
最後に立正大淞南・捕手谷川君の二刀流には最後の最後に驚かされた。
ストレートの球威・球速・変化球のキレ・牽制にマウンドでのフィルディング・・・・・
これはさすがに野球センスとはこういうものだと感嘆させられた。
ただ、いきなりの登板、夏の決勝戦、2イニングなら納得だが、4イニングは引っ張り過ぎだ。
太田監督にしては珍しい采配(ミス)だ。
プロ注の捕手でありながら俊足の1番打者、投げても驚異の球威、おもしろい選手だ。

では、また来年またお会いしましょう。
さようなら。

0997名無しさん@実況は実況板で2020/08/06(木) 02:15:26.64ID:8tAIETrY
秋があるだろ。通常通り行われればだが。
平田の試合は何日?

0998名無しさん@実況は実況板で2020/08/06(木) 02:18:57.23ID:FkmLNss/
>>997
8/11(火)の第2試合

0999名無しさん@実況は実況板で2020/08/06(木) 07:31:06.15ID:gvKaD5Ac
>>996
待て待て待て待て! 一方的にさようならするなよw
まだ平田の試合が残ってるだろ?主が見放してどうする

1000名無しさん@実況は実況板で2020/08/06(木) 13:39:03.11ID:h3cOZI2T
うむ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 321日 20時間 28分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。