今春センバツ優勝した東邦も、夏大はノーシードとなり春夏連覇に向けて暗雲。
投手陣の厚みに定評がある中京大中京、夏の戦い方を熟知している倉野監督率いる愛工大名電、
ライバル校に就任して最初の夏を迎える大藤監督の享栄、
その他、春大優勝の中部大一や、監督力のありそうな至学館や愛知黎明など有力校も虎視眈々。
どこが令和最初の夏の愛知代表になるのか予想も難しいところですが、高校球児の活躍を見守っていきましょう。

前スレ
【春の東海に向けて】愛知県の高校野球137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1555901436/