X



【STOP THE TOHO】愛知県の高校野球136
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 05:58:00.76ID:S+BEp9Pd
春大会夏シード獲得予想

A栄徳
A愛工大名電
B春日丘
B享栄
C豊川
C中京大中京
D桜丘
D東邦

抽選が綺麗に分かれて順当に進むと予想
全部私学で名古屋地区6校東三河2校の合計8校
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 08:02:07.29ID:Z0kOF6ri
東邦が春夏連覇を目指すなら、県大会はこてんぱんにされた方が良いかも。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 08:16:22.91ID:dEdqMph2
石川の存在に頼り過ぎないように春の県大会は石川抜きで戦っても良いんじゃないか?野手としても代打くらいしか使わないとか。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 08:24:14.35ID:Z0kOF6ri
>>5
いやいや、試合勘と言うものは試合に出てないと養われないし維持出来ない。
勿論投手としてだって4月中はともかく、県大会終わったら少なくとも他県の高校との練習試合で投げさせておかないと
夏は使えない。
各校の打力が上がるのはこれから。
投手・石川は丸裸にされてるし、石川自体もっと投手として成長していかないと
夏は簡単には行かない。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 08:38:30.26ID:dEdqMph2
今の投手石川が(投手として成長せず)そのまま夏を迎えたら中京や名電打線は抑えられないのかな?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 09:44:02.05ID:+Zr5c6aa
春は1〜2校くらいは、そんなに野球強化してない公立が組み合わせ運もあってベスト8くることがあるよね
半田とか名南工とか岩津とか碧南工とか、進学校千種までもが近年でもシード取ったことがあったり…
西春9-1中京大中京(7回コールド)もまだ記憶に新しいw

石川はサードで普通にずっとスタメンいくでしょ、ケガしてないのであれば使わない理由がない
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:14.05ID:gZi0D4W3
>>7
もう石川は野手専念らしいよ
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 17:26:57.09ID:dEdqMph2
センバツ優勝校は7年連続で夏も甲子園へ戻っているね。2010年代でみるとダメだったのは2011の東海大相模だけ。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 21:06:40.74ID:D+XQPdVu
4月13日土曜日 試合日程
熱田球場
日進西ー愛知
東 郷ー愛知黎明

春日井球場    
誠 信ー栄 徳
一宮西ー渥美農

小牧球場
刈谷北ー名市工
清林館ー愛工大名電

阿久比球場
日福大付ー星城
安  城ー知多翔洋

愛工大名電の注目の明徳義塾中学出身のスーパー中学生田村は出場ありそう
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 21:24:11.10ID:WQTNLu9F
愛知の夏はどこが出ても初戦負けだろう
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 22:05:14.57ID:acj2kWCM
>>3愛知啓成はかなり打撃がバージョンアップしている
夏のダークホースと予言
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/10(水) 23:42:39.31ID:3H7LAPPR
愛知啓成は中村新監督の采配に注目が行きがちだが
中村監督就任までの冬の期間から尾張地区予選決勝
までの間は2008年世代のOBの森田が代行してたと。
BCリーグを昨年か引退して母校の代行を務めて
尾張地区優勝は立派!
打撃に定評ある選手の指導のおかげで打撃力がかなり
上がったと聞いた。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 00:35:07.58ID:OcNjGYqC
>>10
すげえな
マジかよw
何か今年の東邦で途切れそうな感じがしないでもないなw
でも、中京大中京の旧ユニも選手権で見てみたい思いもあるんだよな

この夏は東邦か中京大中京の二択
どちらかに選手権は出て欲しい願望がある
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 01:35:49.90ID:CyMuKr7l
これからは享栄の時代だな
学力で中京名電東邦を弾かれてセカンド私学や県外に流れていた層が大藤さんの享栄に集まりそうな予感
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 03:57:46.66ID:JiP/Z92g
令和の新時代で愛知県の勢力図も変わると思われる。
中京、東邦、名電に加えて享栄や愛知啓成
まだまだ他の新興勢力も現れるかもしれないし楽しみではあるな。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 06:51:58.52ID:Z9cnvTZ0
>>18
森田がやってたのか。
90回大会の西愛知大会決勝で東邦と打ち合いの末破れた時の三番打者だった。
次の東邦の監督と言われている山田と同い年。

確かに彼はいいバッターだったし、中村新監督の年齢を考えると、時期監督として、このまま残って、いろいろ勉強してほしいな。
確か、彼は新城ボーイズ出身だから、そこのルートも強化できるし。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 07:17:23.35ID:Gmgnvq4F
いつの時代も中京様
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 07:27:50.09ID:px7mIxNb
まぁ、石川のバッティングをまた甲子園で観てみたい気もするけど、東邦はこのセンバツがあまりにも出来すぎたストーリーだった。
もうこれでお腹一杯。今度は中京の伝統のユニを甲子園で観たいというのはある。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 08:02:14.87ID:px7mIxNb
2000年代のセンバツ優勝校の夏

2018 大阪桐蔭→優勝
2017 大阪桐蔭→3回戦敗退
2016 智弁学園→2回戦敗退
2015 敦賀気比→2回戦敗退
2014 龍谷平安→初戦敗退
2013 浦和学院→初戦敗退
2012 大阪桐蔭→優勝
2011 東海相模→神奈川大会で敗退
2010 興南高校→優勝
2009 清峰高校→長崎大会で敗退
2008 沖縄尚学→沖縄大会で敗退
2007 常葉菊川→ベスト4
2006 横浜高校→初戦敗退
2005 愛工名電→初戦敗退
2004 済美高校→準優勝
2003 広陵高校→3回戦敗退
2002 報徳学園→2回戦敗退
2001 常総学院→2回戦敗退
2000 東海相模→神奈川大会で敗退

2000年以降、19校中15校が夏の甲子園へ帰還しているが、選手権の成績はあまり良くない。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 08:08:09.35ID:px7mIxNb
例年センバツ出場校が夏も戻ってくる確率は5割にも満たない年が多い中、優勝校の帰還率は8割弱というのは高い数字。
センバツ準優勝校はこれより確率は下がるし、4強進出校は何故か帰還率は極めて低い。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 08:31:06.67ID:Prk89NpS
>>21中京はともかく、東邦(普通科健康人間コース、偏差値49)、名電(普通科スポーツコース、偏差値45)は学力で弾かれることはないのでは...
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 09:09:49.92ID:FXMA07RC
そうそう。
享栄が唖然とするような学力の選手を東邦と名電は入力させてる。
中京も以前より楽。

享栄やセカンド私学の選手の方が学力あるのもザラ。
特待生で誘われるし。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 10:28:08.50ID:/FAIpu71
4強以外の私学の話を関係者から聞いたら
星城はなかなかやるとの事。
投手力が課題だが打撃は高水準。
あとは、愛知啓成が前監督辞任後見違えるほど
良いチームになってるらしい。
ただ、主力に2年生が多いから来年のが期待出来ると。
2年生に能力の高い選手が多いらしい。

誉も能力の高い選手が多いとか?
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 11:10:54.21ID:T/oVwU0W
大藤さんって大中京に捨てられたのか?
あるいわ自ら捨てたのか?
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 11:36:40.17ID:MGB/BoYb
大藤さんは2009夏全国制覇、2010は春夏連続甲子園と絶好調の時に監督交代を命じられたんだよな。
2010夏の惨敗が影響しているとは思えないし、意味不明だった。
その後も監督復帰の話もなく、中京に飼い殺し状態だったから、見限って享栄からのオファーに乗ったんじゃない?
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 11:48:48.35ID:yF2HFDwn
普通健康人間コースは笑う
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 12:41:37.35ID:jFLzJcUu
>>33
2010年の夏の予選の前に退任発表されていたから夏の甲子園
での早稲田実戦は関係ないよ。
更迭ではなく、就任20年を節目として中京大学の監督に
異動の話があって、高校野球をやりたがった大藤さんがそれを
断ったってこと。
恐らく高橋には監督伝えていたから感得はそのまま交代し、
とりあえず総監督に収まったのではなかったかな?
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:05:10.96ID:oi3gK3Zb
>>26
桐蔭は例外中の例外だがやはり春に強い所は夏に劣化するね
まあ全国の学校も夏にピークを持っていくしな
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:16.21ID:oi3gK3Zb
東邦の夏甲子園は19勝
この数字は興南や習志野や聖光学院や星稜や福井商業と同じ数字
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:22:30.86ID:MGB/BoYb
センバツ優勝校が夏に今ひとつなのは春はコンディションが最高だった理由も大きいだろうし、モチベーションの問題もあるだろうね。春に優勝したことである程度満足してしまう部分はあると思う。
当然、他校からは厳しくマークされることもあるし。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:27:19.40ID:GnVvpdqY
中京を輝かせたる惑星たれ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:31:59.41ID:MGB/BoYb
高校生に春と夏の2回ともコンディションをピークに持っていくというのは難しいということなんだろう。
夏に優勝した花咲徳栄や作新学院は秋や春はボロボロだった。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:39:48.24ID:0uX9/bLx
春の選抜勝ち上がって連戦こなすと、ボロボロになるからなあ
2013安楽、この地方なら2014豊川の田中空ね。3回戦の沖縄尚学戦で疲労で股関節かなんか痛めたでしょ確か。
次の理性社戦では既に使い物にならなくなってた。
2014夏の地方大会まで、田中は結局コンディションは戻らなかったね。

石川はとにかく、しばらくは肩肘を休ませる事でしょ。肩肘悪ければバッティングにも影響及ぼしかねない。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:43:30.46ID:0uX9/bLx
春の山は春の山。夏の山は春とはまた違うと大坂なおみ桐蔭の西谷監督が言ってたね。
選抜頂点立って、目標がフアフアしたまま夏の予選に挑み途中敗退は十分ありうる。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:51:21.76ID:T/oVwU0W
>>40
それな 東邦は春将軍だからいまいち夏は結果が出ないんだよな
やはり秋にボロボロだった大中京に夏は期待がかかる
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 13:57:02.94ID:MGB/BoYb
東邦に限らずセンバツ優勝校は夏甲子園出場出来ても早期敗退が多い。
今年の東邦が春夏連覇できる力を持っているとは思えないから夏への期待はほどほどにしよう。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 14:51:53.05ID:xp7bIGW6
夏の炎天下の連投で強豪校抑えれるほど甘くないし植田じゃ無理だし優勝は無理だろうな
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 15:12:56.84ID:oi3gK3Zb
単純に春は軽視し捨てて、夏に照準を合わせるチームが全国に多いからだよ
強豪は尚の事、夏の甲子園を集大成と捉える
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 15:27:46.26ID:3Tk2eAJy
>>46
春を軽視なんかしないだろ。
強豪の新チームの最初の目標はセンバツ出場を確定させること。
それが叶えばセンバツ迄にチーム力を高め、センバツには
その時点で最高の仕上がりに持っていくこと。
秋の大会で負けたチームはセンバツを無視して夏のみを考えて
じっくり鍛え、力を蓄えらから、夏の大会のことのみ考えると
センバツ不出場チームの方が有利(甲子園経験値を除く)。
センバツのチームは選抜までに一度チームを作り、コンディショニングし、
そしてまた夏を目指すから夏のみで考えると不利。
去年の大阪桐蔭みたいにマークされながら春夏連覇を達成する
チームは本当に掛け値なしに強いチーム。
夏の全国制覇が最もデカいが、夏の準優勝よりは春の優勝の方が
価値は上。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 15:30:57.85ID:oi3gK3Zb
東邦の夏の甲子園19勝
同勝利数は福井商業、星稜、宇部商業、聖光学院、興南、習志野
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 16:06:17.89ID:cRrmD5oq
春を軽視するわけないだろ
夏出られる保証ないし行ける時に行きたいわな
春だろうが甲子園優勝はとてつもない価値がある
森田監督や選手は優勝メンバーとして名前が残る
優勝>>準優勝>>ベスト8 くらいまでは賞賛される
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 16:11:05.17ID:KROKhtW5
出場校にとっては春が一番大事な試合
夏は二の次だよ
春に結果出せない高校が夏に出せる訳ない
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 16:19:19.70ID:ynR2OsFK
>>47
君が言ってる通りセンバツに照準を合わせて大事な選手権で不利になるといけないからセンバツは成り行きで行けたらいい程度に考えている名門校も多いんだよ。
そりゃ誰だってセンバツも出れたら出たいだろうし、出たら優勝したいと思うよ。
だけど注目度も何も夏とは雲泥の差。本気の本気は夏。
何年経っても名勝負は語り継がれる選手権、夏が過ぎれば優勝校すら忘れ去られてしまうセンバツ。
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 16:35:06.00ID:oi3gK3Zb
集客力、世間の関心度が夏90としたら春は20〜30くらい
夏なんて当日券の列がヘビのとぐろみたいにララポートの方まで伸びてるし
春にはこんな光景ないでしょ
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 16:44:40.76ID:MGB/BoYb
センバツと言えども全国レベルの1つの大会の頂点に立つ、優勝するのは大変なこと。
ましてや、今年の東邦は平成最初と最後を優勝で飾ったわけで大会史上に残る偉業だから誇りに思って良い。

ただ、個人的にはセンバツ優勝校は夏の選手権のベスト4ぐらいの実力かな、とは思う。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 16:47:19.54ID:MGB/BoYb
センバツ優勝校が夏の甲子園で振るわないのは実力が無いのではなくて、やはりプレッシャーや他校からのマークが厳しいからだと思う。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 17:26:38.76ID:+D+P2wJa
つーかそもそもセンバツ自体が実力を競う大会じゃ無いでしょ。
勉強頑張ってるから、地域に貢献したから、地域的に少ないからって選ばれて
おまけに秋にドタバタして組んだチームで予選して、何ケ月も経った春に開催って…
もちろんセンバツ優勝も大変な事。
でも夏と同じところに持ち上げるのは無理があり過ぎ。
いいとこ選手権>>センバツ>>国体、神宮大会ってとこじゃないの。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 17:28:34.48ID:KROKhtW5
センバツで結果残してるとこはやっぱ夏も強い
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 18:37:36.73ID:px7mIxNb
センバツは出場決定から大会まで期間があるし、大会が終わってからも夏まであるからマスコミに取り上げられやすい。ファンからすれば楽しめる時間が夏よりも長いのはセンバツの良さ。
試合自体も夏よりもレベルの高い好試合も数多くある。平成元年の決勝戦はドラマ性でも最高の試合だったろう。その夏は帝京と仙台育英の素晴らしい決勝だったが、センバツの東邦×上宮の方が人々の記憶に残っているだろう。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 19:23:18.15ID:7dLJUuyF
報知高校野球最新号(4月9日)

令和を駆けるthe Advent of a New Era
 西 純矢(創志学園)
 佐々木 朗希(大船渡)
 小林 珠維(東海大札幌)
 石塚 綜一郎&佐々木 駿介(黒沢尻工)
 菊田 拡和(常総学院)
 中村 晃太朗&小山 翔暉(東海大菅生)
 杉村 大地(高岡一)
 三島 安貴&有貴(享栄)
 東大阪大柏原(大阪)/出雲西(島根)
 小峯 新陸(鹿児島城西)
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 20:30:09.23ID:027oCQSE
>>58
唖然とさせてもらいました
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 20:38:30.33ID:VXFjVHS+
>>28
昔の中京、名電は偏差値40以下だぞ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 20:42:55.22ID:VXFjVHS+
>>52
本来の実力を出せるのは春だけどな
夏は楽に勝ちあがれる地区と激戦地区とではハンデがあり過ぎ
愛知なんか猛暑の中での連戦で満身創痍のまま、すぐに甲子園だからな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 21:22:43.90ID:oi3gK3Zb
>>59
東海大札幌って昔の東海大四か
この投手U18に選ばれてたな
東海大菅生の小山は一宮の子だな
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/11(木) 22:41:49.16ID:m6Oez6BE
今年の愛知の夏が熱いのは楽しみ、
東邦が選抜優勝とか最高の結果出してくれて、
愛知予選勝ち抜くには石川以外の投手の成長が必須だし、中京も打線は良いけど投手が絶賛大炎上連発、
名電も選手のポテンシャルは高いのに投打に中途半端、
愛知の夏のキーワードは成長だよ。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 05:43:01.34ID:GHggtflV
おはよう愛知、
あと、応援歌で東邦は戦闘開始、名電はさくらさくらがあるから、中京もここぞってブラバン曲あると野球部の助けになると思うぞ、、、
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 05:49:12.06ID:BikXAVy7
中京は高須クリニックでいいだろw

広陵戦でやってたし。
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 06:22:07.68ID:mdnp/OEn
4月13日試合日程
熱田球場
日進西ー愛知
東 郷ー愛知黎明

春日井球場    
誠 信ー栄 徳
一宮西ー渥美農

小牧球場
刈谷北ー名市工
清林館ー愛工大名電

阿久比球場
日福大付ー星城
安  城ー知多翔洋

刈谷球場
豊田南ー岡崎工
吉 良ー中部大春日丘

豊橋市民球場
津島東ー大同大大同
東 浦ー愛産大工業

蒲郡球場
小牧南ー豊田大谷
西 春ー刈  谷 
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 07:32:11.84ID:OZ+ZOr9R
中京様を輝かせる惑星たれ
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 07:51:43.47ID:ILqCkgn2
>>51
明治神宮 朝日杯
選抜  皐月賞
選手権 ダービー
こんなもんだろダービージョッキー、ダービーオーナーは特別 
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 08:02:17.16ID:DzLBrH0o
中京大中京は高橋、板倉、松島に1年の畔柳が加わり、ポテンシャル高い投手が揃っていると思うが、なぜいつも炎上しちゃうんだろうな。
東邦の石川抜きでみれば戦力的には東邦を上回るはずだが、直接対決ではだいたい負けてる印象。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 08:06:30.42ID:qqa9UOo9
>>70
石川抜いて戦力比較してどうするんだよw
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 08:10:43.02ID:DzLBrH0o
中京はとにかく淡白。東邦のように劣勢から大逆転勝ちするとか、最近は殆ど見た記憶がない。監督の勝負に対する執念の差もあるのかな?高橋源一郎監督は星稜の林監督に重なる。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 08:39:11.95ID:BikXAVy7
中京は負けた時の失点が全て8失点以上。

中京7-9享栄 春季地区大会

中京2-13津田学園 秋東海大会
中京4-8東邦 秋季県大会
中京6-8享栄 秋季地区大会

中京7-9至学館 夏大会

中京1-9西春 春季県大会
中京6-9享栄 春季地区大会

中京7-8大垣西 秋季東海大会
中京5-9愛産大三河 秋季県大会
中京2-8東邦 秋季地区大会

中京6-10広陵 夏甲子園

中京16-17早実 招待試合

中京3-11東邦 春季県大会


13連敗継続中
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 08:42:24.18ID:gJXAi5Vu
中京は監督からして暗い。
やはり指揮官は陽性じゃないとチームカラーに反映されてしまう。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 08:44:16.27ID:xOhHuS4D
>>62
その本来の実力を出せない時期に予選をやって、実力より地域性のバランスを重視したり、
ボランティアや勉強頑張ったから出場させてもらえたりする大会が選抜だよ
しかも予選の何ケ月後にやってるんだよw
春は確かに疲労にあまり関係ない大会ではあるが、出てる学校の実力がその時点で全国のどれくらいに位置するか疑問
言わば選抜は本来の実力は出せるかも知れないけれど、システム的にも時期的にも高校野球の実力王者を決める大会では無い
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 09:32:51.14ID:gJXAi5Vu
見る側とは別に選手側にとっては春だろうが憧れの甲子園でプレーできる稀少機会だし、何より進路に大きく影響する大事な大会だな。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 11:25:34.65ID:N5EpxwuO
ゲンイチローは
「負けちゃいけない、負けちゃいけない」の気持ちが強すぎて
すぐ選手に伝染しちゃうんだろうな

気楽すぎてもいけないが、投手は肩に力が入りすぎてしまったらオシマイ
棒球になってしまったら、公立校でも大量点取られるの致し方なし

板倉も高橋も投手としては、石川より遙かに上の素材なのに
何やってるんだろうとほんとに思う
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 12:03:37.87ID:Sa5w7SqG
>>66
習志野の方が圧倒的に上手かったww
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 12:41:31.43ID:JWoy4ktt
>>65
アゲアゲホイホイは中京のだと思ってた過去がありましたw
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 13:43:49.79ID:zV0D/QEm
今の中京に来る選手って、ある程度偏差値も高いのかな?
チームカラーというか、選手の優等生っぽさが慶應高に似ている感じがする。勿論、慶應ほど頭は良くないにしても。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 14:01:00.42ID:WijehpwT
慶應を真似てるんだろう。(笑)
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 14:28:16.49ID:b8Mqd98e
中京の投手コーチ誰やってるの?
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 17:43:16.29ID:xOpBUlPr
竹内大助ってトヨタからの出向扱いで慶応のコーチやってるんだな
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 17:47:06.23ID:66D2OB0Z
ベスト8をブロック別に予想すると
啓成、栄徳、誠信
名電、至学館
春日、愛産大三河
享栄、豊橋中央、愛産大工
豊川、刈谷
中京
大府、桜丘
東邦、西尾東
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 21:58:49.94ID:KMAi6xfe
来年のコナンの映画の舞台が名古屋だね
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 22:06:04.88ID:KMAi6xfe
千賀は開幕から好投なのに勝ちが付かないね
今年は楽天の則本がいないから奪三振のタイトルが取れればいいかな
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 22:18:18.68ID:PqdkcE2x
>>88
小川康弘いまだ勝ち星なし
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/12(金) 22:31:13.92ID:9+DnMinm
ゴールデンルーキーとかスーパー一年生とか毎年入学前から騒ぐんだけど戦績がついてこないのがなんとも。
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 00:23:03.53ID:Cfk8SRa1
>>91
名電はロクな技術指導が出来ない代わりに、型にはめるわけでもなく案外自由
田村くんや寺嶋くん達がどんな子か知らないけど伸び伸びやってくれれば楽しみ
設備や練習試合の相手など最高の環境は揃っているから本人の努力次第でどこまでも伸びる。
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 00:25:20.63ID:Y7KVq7yP
>>91 この世代はいつもの感じではなく、見てみればわかるけど、モノが違う。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 02:44:13.18ID:scTdjUih
>>92
名電は大学や社会人経由からプロ入りする選手が多いよね、
最近だと、名電→立命館→横浜の東投手。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 03:06:52.58ID:scTdjUih
中京東邦名電野球部の強みは、名門大学進学とか一流企業野球部の道が約束されてるから、プロを目指すも良し、安定のサラリーマン人生送るのも良し、かなり恵まれてる。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 03:44:09.62ID:2sn66EeX
>>95
うるせえ
黙ってろお前
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 04:02:29.22ID:M5TSdNk/
>>94
他には?
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 05:01:17.50ID:Hrj6VND0
>>94

多くないだろ?
私学四強で1番少ない。
名電は高卒が多い。

あとは十亀
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 05:04:03.05ID:Hrj6VND0
>>95

約束はされてない。
元が高い選手が多く入学してるから、成功する確率が高いだけ。
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 05:06:15.29ID:hRuH0qLp
>>94
それは21世紀になってからの話。多分、十亀(2005年度)あたりが最初の
大卒プロじゃないかな?
それまでは名電と言えば高卒プロばっかりだった。入学してくる選手の
頭の質とか進学実績がよくなったからかな?
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 06:00:54.48ID:scTdjUih
アーごめんごめん、名電は工藤山崎イチロー堂上兄弟とか高卒プロ多いのは勿論知ってるけど、最近愛知のプロって大卒増えてるから勘違いしてたよ、
阪神に行った彼とか、岩瀬や浅尾も大卒やし、
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 06:58:42.16ID:yXRH77oE
中京様以外初戦惨敗オンパレード
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 08:01:07.22ID:pfbjr3Hs
今年の愛知の招待試合は日大三高がくる、一昨年、昨年と早稲田実業の清宮、野村
大阪桐蔭の藤原、根尾の高校生でもトップレベルのバッターを生で見たが
今年の東邦の石川は清宮、野村、藤原、根尾に引けを取らないバッター
昨年の愛知大会決勝戦と秋の県大会で石川のホームランを生で見たけど他の打者と
バットとボールが当たった時の初速度がまったく違う。
秋の県大会では春日井市民球場の外野スタンドを飛び越えて、外の林道でワンバウンド
して雑木林の中に叩き込んだホームランは圧巻。
今年の招待試合は日大三高の井上、廣澤の剛速球投手と石川の対決が見もの。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 08:59:48.98ID:/kDAL9BQ
東邦は石川に次ぐ長距離砲が欲しいな。
昨年は梅田がいたのが大きかった。
センバツで自信を付けたであろう吉納が梅田のような存在になれるか?
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:04.14ID:F1eWx58c
東邦はよく優勝できたな
山田喜久夫を擁して平成最初の大会でトントン拍子で勝ち進んだのに、前評判が低かった宇和島東に決勝で完敗したのが頭をよぎったわ
習志野は名門校だけど前評判は当時の宇和島東と似たり寄ったり
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:23.13ID:06DydjL8
>>104
梅田2年の時にチームは谷間で、打力が弱かったのに梅田は
レギュラーでなかった。
秋の新チームでも最初はレギュラーですらなく、他の選手と
一塁を交互に守っていた。
名古屋地区決勝トーナメントでHR打ちまくり、レギュラー定着
したって感じ。
センバツ優勝チームの5番を打ち、中森からHR放った吉納が
2年の今の段階では梅田を遥かに凌ぐわな。
ただ、梅田の2年秋からの成長はすごかった。HRは石川より
打ってたように思う。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 09:29:20.63ID:06DydjL8
>>105
宇和島東に負けたのは昭和最後のセンバツで山田喜久夫は1年の
時。
前評判は高くなく、木村のいた中京の方が期待されていた。
平成元年は喜久が3年生になり、優勝候補に挙げられて
近畿包囲網を掻い潜って優勝。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 09:33:45.15ID:9crQDKAf
>>78
早くゲンイチローをクビにして山中監督にしてほしいわ
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 09:36:35.07ID:4TQPdnNT
>>107
もちろん覚えてるよ
高校で既に完成された感のあった木村擁する中京のほうが期待されてたが、喜久夫のように奇を衒うことなくポンポンとストライクをとれる投手が、貧打で連投が当たり前だったあの当時は優勝できる投手だったな
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 10:14:27.44ID:aTP5Wc4p
高校ナンバーワン選手の石川がドラフト2位以下ってことはあるのか?
怪我以外には可能性としてすら考えにくい
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 10:31:45.97ID:gIdZPnsA
伊藤寛治4番ファースト
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 10:33:33.59ID:hRuH0qLp
>>111
そして享栄には坂東と神野がいた。神野はのちにドラゴンズで
活躍するが、その年の享栄は坂東のワンマンチームみたいな感じ。
確か夏大で坂東が中京を完封し、自ら木村から2本くらいHR打って
6−0で快勝。体は小さいのに4番でエース(神野は3番遊撃)。
キレッキレの快速球とスライダ―投げてら。試合前中京の木村が
気をつけるのは坂東の一発、と言ってたのに打たれちゃって凄いのが
いると思った記憶。甲子園も堅いだろと思ってたら杜若に完敗したっけ。
杜若の中村投手も長身の本格派で確かプロに行った。名電は
人気の雲宝世代。準決勝の東邦戦で一打サヨナラの場面、阪口監督が
外野手を2人にする大胆シフト。とにかく三振か内野ゴロしか許されない
状況だったけどキク山田が外野に打たれて東邦サヨナラ負け。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 11:28:51.67ID:dI+UQ2PV
小牧着
第一試合が早かったのか第2試合両チームがグラウンドに。
珍しく名電後攻。背番号1は華奢な左腕だが誰?
背番号3はデカい。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 11:35:18.07ID:dI+UQ2PV
18番が噂の田村?
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 11:41:07.61ID:dI+UQ2PV
18番が投球練習始めた。まさか先発田村?
3番のでかいのは尾藤かな?
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 11:41:39.47ID:Hx+eHe+0
>>110
今の時点だと良くて外れ1位くらいの評価じゃないかな
24人の中に入ってるのは間違いないが1位で入札があるかは微妙
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:02:01.54ID:dI+UQ2PV
田村、1番投手w
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:07:14.08ID:dI+UQ2PV
名電オーダー
(投)田村
(遊)堀内
(左)牛島
(右)辻
(捕)二村
(一)尾藤
(二)佐藤
(中)河村
(三)大石

稲生はまた怪我か?しかし田村すげえ期待されてるな。
辻も二年前の春の県大会で先発したけど今は外野。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:22:35.20ID:dI+UQ2PV
田村一死後連打浴びたが4番、5番を連続三振。
そんなに速くはないし、切れのある感じではない。
ストレートは常時130前後でMAXは135…
だけどコントロールは良い。
内外に投げ分けてる。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:26:16.51ID:dI+UQ2PV
田村いきなりセンター前!
体つきも3年みたい。とても軟式出身とは思えない。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:32:13.51ID:HD2m0mIH
>>110
逆に石川より上位で指名されると思う12人を上げて?
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:36:27.18ID:dI+UQ2PV
死球を挟んで6連打(長打3本)で五点先取。清林館の外野のポジショニングがおかしすぎる。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:37:33.79ID:47kh4vkq
石川は一位はないな
2位ならある
0129ソロモン?
垢版 |
2019/04/13(土) 12:41:42.74ID:Wl7DmiAD
田村はこういう起用の確約で愛工大名電にきたのかな
一年春からバリバリ投げたい希望ありかいな
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:45:15.81ID:47kh4vkq
高知の森木も今日投げたみたい
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:46:51.68ID:8RePO6sU
石川でもハズレ1位かw
体が小さいとか振り回して三振が多いとかいう致命的な弱点もないのに
高校生では佐々木に次ぐ評価だぞ
稲生と勘違いしてるんじゃねえか
0133ソロモン?
垢版 |
2019/04/13(土) 12:49:53.66ID:V0gHbAFW
上級生とうまくやれるか心配だよう
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:50:45.41ID:5SqZdcZI
植田が成長すると石川に楽させてあげられる
野手専念させたい
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:54:48.97ID:cFHp1P9q
石川1位指名がないと言ってる奴の矛盾

・他のめぼしい1位指名候補を挙げない
・単発で挙げても石川に対する優位を示さない
・まだ春なのに過去のドラフト指名選手よりも石川が劣ると決めつけてる
・中日に入団したら周平とポジションが被るなど余計な心配をしてる

余程のことがない限り中日が1巡目に指名するよ
石川はまだ体が細かった1年の秋には、既に全国のスカウトに注目されていて、一般週刊誌にも出ていたくらい
センバツで本格化を目の当たりにしてスカウトがほっとくわけがない
俺の見立てでは去年重複指名された、小園、根尾、藤原らより上
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 12:57:53.65ID:47kh4vkq
秋に分かるんだからそんな熱くなるなよw
必死過ぎだろ。上位候補に間違いないんだからさ
もっと視野を広く持てって
高校、大学、社会人これから伸びてくる選手や調子良くなる選手いっぱい出てくるから
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:02:52.41ID:Kvi220Ap
奥川、西、明治大の森下に集中して後は及川と石川って感じか?
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:04:38.40ID:vqkxvDIU
おっ、ソロモンが来たな
全国回遊のソロモンがわざわざ愛知スレに来ると言うことは田村目当てだな
それだけ田村ってやつは凄いって事か
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:09:38.45ID:dI+UQ2PV
田村は2打数2安打1四球。投げては三回3安打4奪三振1死球無失点。
1年の寺嶋に交代。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:13:29.33ID:Y7KVq7yP
名電噂の一年世代はかなり良いね。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:16:40.04ID:dI+UQ2PV
2番手の寺嶋はいきなり安打許したが三振併殺、三振。
球の質は田村よりよさげ。この子、体が出来たらかなりの投手になりそう。
MAX136キロ。

しかし今日の名電、尾藤と河村以外は県外の選手だな。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:16:53.77ID:HD2m0mIH
田村も相手が相手とは言え上々の高校デビューだな。高知の森木も同じく高校デビューしたみたいだし夏に向けてほんと楽しみ!怪我なく頑張ってくれ!
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:20:35.62ID:dI+UQ2PV
名電、3番手も1年の野嵜弟
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:27:16.98ID:dI+UQ2PV
名電、キャッチャーも替わり、野嵜兄。兄弟バッテリー。
野嵜弟もいきなり安打を許すが三振と外野フライ2つに後続を抑える。
MAXは135キロ。荒れ球で県大会レベルではまだ早いかな。
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:36:17.20ID:dI+UQ2PV
清林00000
名電61100

名電の打線は思ったほどではない。
稲生がセンターに入ったが何故二桁背番号で補欠?
杉山見当たらないが。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:37:48.29ID:LGehWX6j
>>145
怪我明けじゃないの?
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:44:33.81ID:tef0dUpe
硬式軟式の違いあるとはいえ森木の豪速球と何度も対決してるから、そこらの投手から打つのはたやすいんだろうな田村
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:45:36.06ID:dI+UQ2PV
6回表、清林館が野嵜から3安打で一点返す。
野嵜、ボールが抜けぎみ。高めに来る速球は勢いがあって空振りも多い。
MAXは136キロ。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 13:48:28.18ID:4Y1+fabY
さすが名電スーパー1年生軍団みんなMAX135km以上か

あとは名港ボーイズの日本代表の平口だけか
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:05:21.40ID:dI+UQ2PV
最後は村瀬が三者三振。MAXは134だけどキレよし
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:09:24.28ID:dI+UQ2PV
8ー1(七回コールド)
整列の時確認したが背番号5はいなかった。恐らく杉山だろう。怪我?
故障の関係もあるんだろうけど野嵜兄が2番つけたり背番号やそもそもメンバー
選びからベストとは思えないなあ。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:20:29.59ID:dIw/i5B0
怪我明けだと聞いた
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:22:47.64ID:z8iuYve+
名電は東邦や中京に対抗できそうですか?
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:29:46.30ID:gUuzeRid
名電は投手いないとはいえ、夏は下級生あまり投げさせないでほしい。
一二年生で投げすぎると三年になっていい結果でないからね。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:35:55.99ID:4Y1+fabY
愛工大名電
1 田村 明徳義塾中
6 堀内 四日市B
7 牛島 佐賀フィールドナイン
9 辻 白山能美B
2 二村 岐阜東B
3 尾藤 三河安城S
4 佐藤 岐阜東B
8 河村 尾州B
5 大石 東海大翔洋中

スタメン7人も県外選手
いよいよ愛知県にも第2の大阪桐蔭誕生
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:40:17.88ID:9crQDKAf
>>131
大船渡の佐々木が最低6球団、即戦力の大学社会人投手の一本釣りを狙う球団もあるし、星稜奥川、創志西、石川はその次だとしても外れ1位かな
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:45:09.19ID:scTdjUih
石川君は一気に全国に名前を売ったが、稲生君は怪我は仕方無いけど、どうして鳴かず飛ばすになった?
プロの器だと思ってたのに、、、
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:47:30.39ID:AwIsBhfV
稲尾なんて普通にタッパがねえからだろ
中学ぐらいまでは通用しても高校になるとハンデになるからだろ

プロなんてとてもとても
今宮とかはあれはまた別次元だからな
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 14:58:31.21ID:a5HspnRn
田村すげぇな。ライバルだった高知の森木も144投げてホームラン打ったみたいだし、負けないで欲しい
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 15:01:59.83ID:aQaiX/mZ
栄徳なんてノーシド爆弾でもなんでもないだろ。
公立弱小校が初戦で当たったら「嫌だなー」くらい。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 15:10:21.28ID:rJmm49vF
今年は高卒大卒共に投手豊富だし石川単独1位指名はあり得ないだろうな
中日が奥川外したら外れ1位で行く可能性はあるけど
その中日も捕手大好きチームやし佐藤とか郡司に行く可能性あるから分からんよな
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 15:32:03.96ID:EbVmS0/Z
石川、別に2位指名でもいいだろ。
なぜ指名順位にこだわるんだ?
問題は入ってから活躍出来るか?
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:17.46ID:jw/9B+CL
堂上直倫って今年オープン戦では良かって開幕スタメンやったけど、シーズン入ったらやはりサッパリやな
やはりボンクラはボンクラやわ

今さら覚醒なんてムリな話してなんや
話が飛躍し過ぎで現実味ない思っとっ
たわ
このまま終盤での守備要因で引退やな
打席与えるの勿体ないでこいつには
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:29.74ID:EbVmS0/Z
石川が高校生野手として全国トップレベルなのはセンバツでも証明された。
ドラフトは元々、投手有利だし、各球団の戦略も絡んでくるから指名順位にそれほどこだわらなくて良いと思うけど。
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 15:39:29.51ID:jw/9B+CL
堂上直倫いま1割9分4厘やで現在までw
ほんま使えん奴やわ

福田はまあ同級やけどまあまあ頑張っとるな
12〜3年目の奴が急に打てるようになる訳ないやろ普通に考えてw
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 15:57:50.10ID:nOQGOQzT
山田健太代打で神宮デビュー初ヒット
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 16:00:29.48ID:ZaWoBq6Y
名電の背番号5は発熱だと。
稲生は先週から復帰したばかりだから
念のため二けたにしてベンチスタート。
去年の夏も6月に足をぐねったとかで二けただった。秋も大会直前にぐねってたな。
今回は自打球で打撲してたらしい。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 16:02:17.09ID:ZaWoBq6Y
名電は市予選の中京との試合で炎上してた投手たちがごっそりベンチ外になってる。
倉野おもいきったな。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 16:09:34.24ID:hRuH0qLp
>>173
大谷が10番だったけどシーとノックでは一塁の控えだった。
森・横井と1年から投げてる3人がこれでは寂しい。

田村は制球が良くてびっくり。でも投げてるボールの切れは寺嶋の方が
良かった。野嵜健は上ずっていたけど威力は一番かも。3人もこの時期に
130キロ台半ばを投げられる1年生投手がいるのは凄いが、大事なのは
これから。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 16:21:35.52ID:oeGW9Kd1
>>174
投手として左右の違いはあるけど、
田村のほうが桐蔭へ行った関戸より
いいと言ってた高知の人や明徳ヲタは
結構いたよ。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 16:27:54.15ID:xbhPVNIc
>>176
安定感では田村が上との評価
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 16:54:28.64ID:pfbjr3Hs
>>175
愛工大名電の投手は田村はがっしりした左腕で、先輩の濱田達郎
に体つきが似ている、ストレートはMAX135kmぐらい、寺嶋は細身の右腕、
スピードも130キロ代前半ぐらい、あまり印象は無し。
一番問題は野嵜健、たしかに球に力があるけどストレートと変化球の
投げるときのフォームがまったく違う、変化球を投げるときは急に腕の振りが
鈍くなる、清林館に打たれたのは腕の振りが鈍い変化球をはじき返されて
1点を取られた。
村瀬はエースナンバーをつけるだけあってコントロールと球の切れよし。
結果的に公立の中堅高相手には寺嶋と 野嵜健でもなんとかなりそうだが
セカンド私立以上には村瀬と田村の両左腕しか投げさせられない。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 16:56:55.46ID:/TjyIOLK
東海ボーイズから名電に入った投手はほとんど大成しないよな。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 16:57:47.10ID:3uK2wCTu
神宮のスター候補やなヤマケン!神宮第二球場では菅生が二松学舎にコールド勝ち。
成瀬、杉崎に本塁打!神宮が熱い。
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 17:03:24.16ID:ZaWoBq6Y
野嵜弟は外野や捕手やってて打撃の印象が強い。投手ももちろんやってたけど。
名電行った選手だと投手なら尾州の佐藤が本格派で良いイメージ。
同じく名電行った名港平口は制球とキレの良い投手イメージだった。
東邦行った鈴木は中学で投げてるのみたけど速球は120半ば〜後半が多かったがスライダー良かった。
中京行った畔柳の方が鈴木よりも力ある本格派。でもやや荒れる。
享栄に行った東山の菊田とかは体できたら面白いと思う。
みんな入ったばかりだからこれからだよな。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 17:42:28.22ID:KruCnfuX
 名電のvs左腕の弱さもそうとう深刻だな。清林館ピッチャーが左になってから全く打てる気配なし。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 17:51:27.21ID:9crQDKAf
>>165
このへんのキャッチャーすぐには使い物にならんでしょw
加藤匠馬みたいに何年か熟成しないと使えない
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 17:58:53.26ID:KruCnfuX
名電は3回、4回、5回、6回三者凡退かっこ
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 18:03:18.88ID:ZaWoBq6Y
昨年同様、変なバントはしなくなったよな。
そこは評価する。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 18:10:15.46ID:UMXsSThz
名電はまだメンバーが固まっていない感じだな。
春はあまり期待しない方が良さそうだ。
現時点での完成度としては東邦と中京が抜きん出ているかな?
中京、東邦ともに投手陣が不安だが。(石川投げない前提)
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 18:14:18.38ID:M9n0vqVN
今日の試合の結果教えてください
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 18:37:37.11ID:rylfZBdD
名電の1年生は今後楽しみだけど
監督がちゃんと扱いきれるか心配
特別扱いしすぎて天狗にならないようにちゃんと指導してほしいな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 18:39:57.24ID:ZaWoBq6Y
そういえば名電三回は2安打して1点とった後、痛烈な遊直で走者戻れず併殺だから三凡じゃなかったな。
あと6回も失策の走者出てたから実際の三凡は4回と5回だった。
まぁ細かいその辺は別にどうでもいいか。
明日、試合は微妙かな?球場によるか。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 18:56:37.77ID:Y7KVq7yP
名電は夏ピークになるように別のチームになるから、春はあまり気にしないほうがいいよ。
東邦は春ピークになってるから、相当夏の調整は難しい。
中京も打線は春ピークっぽいから、夏どうだろう。その代わり投手陣は夏に合わせてくると思うけど。
不気味なのは享栄だな。夏にいいチームに仕上げてきそう。
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 18:58:37.95ID:hRuH0qLp
豊川中央Bに北〇ってスーパースラッガーがいるが、絶対に彼を
県外に流出させないよう頼む。今日は左へ流し打ってのHR。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/13(土) 19:57:08.42ID:xdKls4b9
名電の1年投手は今日投げた田村、寺島、U12日本代表野嵜以外に、尾州の130中盤投げる左腕、ボーイズ日本代表左腕、東海ボーイズ左腕松下らも控えている。
>>193
この野手は別格。大阪のベビースター大好きオヤジに攫われなきゃ良いが。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 00:02:39.84ID:l83piPz2
名電外人部隊が過ぎるな
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 00:19:20.29ID:Sr5ColSY
名電て今の3年は県外多めだが新1年は東海地区外は2人だけ。
少し抑えたんかね?その県外2人がかなりえぐいけど。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 00:54:20.51ID:ybqfhoFz
>>194
大藤さんは打者育てるの上手いからな
享栄は一時期左腕の好投手を量産してたけど投手コーチ変わったの?
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 01:48:01.38ID:vhe+X93f
稲生は1番打者としてプロいけるよ
決勝の2ホーマーとか普通じゃねえわ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 04:20:16.87ID:+pRlChB+
>>192
夏にピークで甲子園であの弱さ
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 05:30:19.64ID:0P7luUr7
>>200
大学か社会人で打力守備力を磨いてからだな
うまく育てば、今阪神で売り出し中の近本みたいな選手になる可能性はある
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 07:12:44.23ID:Rt7PaPyR
大阪桐蔭に愛知から2名進学

【投手】
関戸康介(明徳義塾中)投げては最速146km、打ってはハマスタ上段に本塁打を放つ正真正銘の怪物中学生。
MLB複数球団からのオファーを断り大阪桐蔭進学を決めた中学野球界きってのスーパースター。

竹中勇登(倉敷ビガーズ) U-15日本代表。岡山の名門倉敷ビガーズでOB野村祐輔以来と称される逸材。最速140km超の直球が武器。

樋上颯太(湖南ボーイズ)U-15日本代表。最速143kmのストレートで押す投球が身上。今年は軟式の好投手が目立つ中で、硬式では日本最速の投手。

松浦慶斗(旭川大雪ボーイズ)U-12カルリプケン日本代表。184cmの長身左腕。夏に78kgの体格で138kmを計測。
冬場のトレーニングで10kgの増量に成功し大幅球速アップの可能性。

【捕手】
池田陵真(忠岡ボーイズ)U-15日本代表4番打者。投の怪物が森木なら打の怪物は池田。小柄な体格ながら見せる圧倒的打棒はまるで森友哉。オリックスJr。

坂玲哉(湖南ボーイズ)U-15日本代表の正捕手。U-15トライアウト関西会場で見せた1.85秒というプロレベルの二塁送球タイムに、阪神・現智弁和歌山監督の中谷仁も唖然。

田近介人(東海ボーイズ)鶴岡中日本選抜。東海地方を代表する強肩強打の捕手。
巧みなインサイドワークにも定評がある。
G杯予選SASUKE名古屋ヤング戦にて野茂ALLJAPAN、U-15日本代表の3投手(鈴木、森、畔柳)から4安打を放つ活躍。

山本颯大(河南シニア)安定感のあるスローイングが自慢で盗塁阻止能力が高い。
河南シニアでは3番打者で打力にも優れる。

【内野手】
石川雄大(忠岡ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡関西選抜。忠岡ボーイズでは主に1番打者を務め池田らと強力打線を形成する。攻守に総合力の高い大阪ナンバーワン遊撃手。

宮下隼輔(東海中央ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表4番打者。ドラゴンズJr時代から長距離砲として名を知らしめた中日ドラゴンズ関係者も絶賛する強打の内野手。

前田健伸(山口東シニア)シニアリーグ関西JAPAN、MVP獲得。シニア日本選手権準優勝、ベストナイン獲得(一塁手部門)。
中学通算本塁打は30本以上を誇りビートたけしのスポーツ大将では中学最強スラッガーと紹介される。身長174cm、体重96kgの「おかわり二世」。

中森暁大(池田ボーイズ)大阪北支部オールスター。俊足強打で鳴らす関西トップレベルのショートストップ。

小谷太誠(鳥取中央シニア)鳥取ナンバーワンの強打者。鳥取県からは森中健太以来となる入学。

【外野手】
野間翔一郎(山口東シニア)シニア日本選手権で大暴れしチームの準優勝に貢献した中国地方最強のトップバッター。
走攻守全てにおいて中学トップレベルの能力を誇り「藤原恭大二世」の声も。

花田旭(西淀ボーイズ)U-15侍日本代表1番打者。U-15ではチーム内で首位打者どなった打撃センスの塊。 走攻守三拍子揃った「和製マイク・トラウト」。
台湾の大会ナンバーワン左腕からもチーム唯一のマルチヒットを放った。

藤原夏暉(和泉ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表。
投打に才能秘める。高校では外野手として野手専念か?
クーニンTVで「中学生版柳田悠岐」として紹介される。

藤田翔太(神戸中央シニア)シニアリーグ関西JAPAN3番打者。神戸中央シニアの不動の4番打者としてシニア春季全国準優勝。打撃に特化した左のスラッガー。

山下来球(大淀ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡関西選抜。大淀ボーイズの4番主将としてジャイアンツカップ優勝の原動力となる活躍。
柔らかいスイングで左右に長打を打ち分ける天才肌の打撃職人。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 07:24:39.44ID:NUSG8tFY
中京を輝かせたる惑星たれ
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 07:27:36.09ID:wgM0ziN5
>>183
濱田とか東とか名電はサウスポー育成を熟知してるのに打線は左に弱いのか。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 07:40:32.12ID:03QrIhNn
中京様以外初戦惨敗オンパレード
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 08:42:19.94ID:a/eBYLwD
>>205
名電に育成できる指導者は皆無。
濱田も東も自分で育った。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 08:47:47.43ID:5zCMsVkc
倉野監督は自分は技術指導できないと公言してる。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 08:57:06.43ID:a/eBYLwD
>>208
野球選手は自分で研究したり考えて技術や能力を上げて行く競技。
ある意味技術指導なんて高校野球レベルの指導者はしない方がいい場合も多い。
その意味では倉野のこの姿勢は評価したい(他はあかんけど)。
堂上直なんてあの大根斬り且つドアスイング、普通の指導者なら
絶対にいじった筈。でも、恐らくそれをしていたら彼はドラフト1位で
プロには行けてない。
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 09:50:12.57ID:Mo7h7MqB
名電のスーパー中学生田村くんの昨日の画像見たが、高校1年生と思えないすげえガタイ

濱田達郎クラスの怪物か
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:02:58.78ID:2qIgPUsa
>>210 軟式出身だから、まだまだ伸びる。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:07:23.73ID:014KjaKq
田村は打者だよな。
身体が出来上がっているから石川みたいな成長曲線を描くかは疑問。
石川は中学時代は細くてまだ成長の余地があったからな。高校でデカくなって今の活躍。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:11:19.71ID:eST24GTE
黎明 0
啓成 1

監督が変わった両校の対決。
啓成は無死一塁は必ずバントの野球から、足を絡めた野球へ。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:12:58.61ID:q/18s/NN
明徳中→啓成の佐藤もオッサン体型だったよな。

これも投手より打者だわ。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:19:40.44ID:eST24GTE
黎明 01
啓成 1

黎明五番の鈴木の一発で同点。
黎明の主軸はかなり振りが鋭い。

啓成投手はエース竹内。
右のサイドに近い。
今のところMAX133キロ。

黎明の金城監督も二死一塁の初球から走らせてくる策士だね。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:21:24.26ID:014KjaKq
選手のスカウトで理想的なのは日本代表クラスの実績を持っていて、身長は180前後で体重はまだ成長の余地が残っている中学生。
こういうタイプはなかなかいない。
そういう意味では石川昴弥は理想的だったな。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:31:09.62ID:eST24GTE
黎明 01
啓成 11

啓成一番津田の二打席連続安打がタイムリー。
しかし啓成二回までで6安打もなかなか次が出ず。

黎明は背番号9の山本が先発。
右のオーソドックスタイプ。
ここまでMAX126キロ。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:32:33.14ID:8yQKc9Jx
啓成のセカンド高橋君、ショート吉川君守備上手い!
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:38:29.00ID:8yQKc9Jx
黎明の中軸のパワーやばいな。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 10:55:17.18ID:eST24GTE
黎明 01000
啓成 1100

啓成変わった小川がいきなりストレートの四球を与え、一死三塁のピンチを招くも堪える。

小川はオーソドックスの右投げ。
MAX129キロで、球速以上に速くは見えるが、変化球はほぼ抜け気味。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:03:57.43ID:eST24GTE
黎明 01000
啓成 11000

啓成先頭二番佐藤が四球で出るも、四番藤田の強烈な当たりを黎明山本の好守もあり、併殺に。

黎明の山本の球威が目に見えて落ちてきたので、両校とも次の投手の変え時がポイントになる。

啓成も小川の変化球がこれだけ抜けると厳しいので、先頭出したら変えた方がいいな。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:21:17.89ID:jjNZlgrj
来週の熱田はセンバツ優勝の東邦が優勝後最初の凱旋公式戦だから激混みなんだろうな。車やめて電車で行くか。
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:21:38.03ID:eST24GTE
黎明 010002
啓成 11000

啓成名手ショート吉川のファンブルによるエラーで先頭を出し、二死まで漕ぎ着けるも、黎明四番村瀬のタイムリーで同点に。

二死から秋までエースの荒井(11)へスイッチ。
さらに二死一・二塁フルカウントから黎明六番山口のライト前タイムリーで黎明逆転。

それにしても啓成投手陣の牽制がめちゃ多い。
そんな中、黎明は盗塁三つ決める。
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:27:08.98ID:eST24GTE
黎明 010002
啓成 110000

啓成三者凡退。
黎明山本は左バッターのインローを厳しく付けるから球威が無くても抑えることができる。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:31:26.05ID:8yQKc9Jx
荒井君は去年から投げてる子だね。
身体は小さいけど腕の振りが良いから真っ直ぐが伸びる。球速も134キロまで出したが球が全体的に高い。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:34:05.81ID:eST24GTE
黎明 0100020
啓成 110000

黎明二死一・二塁も啓成ショート吉川の好判断なプレーもあり、啓成踏ん張る。

啓成荒井はMAX136キロ。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:49:26.75ID:eST24GTE
黎明 01000200
啓成 1100000

黎明先頭四番村瀬のフェンス直撃の2ベースで、無死二塁のチャンスを作るも啓成荒井の二者連続三振で切り抜ける。

荒井の意図的に右打者のインコースに投げてるツーシームが効果的。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:52:59.47ID:eST24GTE
黎明 01000200
啓成 11000000

啓成五回からヒットは1本、しかも併殺になったので結果4イニング連続三人で終わる。

啓成の三番楠名の状態が悪く、全て迎えにいってるので差し込まれてる。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 11:55:55.34ID:eST24GTE
黎明 010002000
啓成 11000000

黎明三者凡退。啓成荒井前の回から四者連続三振。

啓成最後の攻撃へ。
雨が降ってきた。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 12:09:55.59ID:eST24GTE
黎明 010002000=3
啓成 110000000=2

監督変わってやりたい野球の選手への浸透の差かな。
黎明はかなり足を使って、少ないチャンスを広げた。また主軸はかなり振れる。

啓成は無死一塁から無条件バント野球から脱却する意図は感じた。
また今日の荒井はかなり良く、スライダー、チェンジアップ、ツーシームが決まり出したら黎明が手も足も出なくなった。
ただやはりまだ打力は弱い。
まだ夏までに時間はあるので、レベルアップを期待する。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 12:13:54.62ID:o/amb6wU
愛知啓成負けたのか
波乱だね
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 12:32:48.71ID:lGfZlZyh
時習 101 000 000 000=2
桜丘 000 011 000 001=3
延長12回サヨナラ
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 12:40:01.64ID:yiJORjwL
>>233
全国優勝の金城監督と全国準優勝の中村監督だから順当な結果だろ
最近でも啓成より黎明のほうが結果出てるし
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 12:42:55.01ID:o/amb6wU
東京六大学

・前王者法政大
中京伊藤、名電毛利でクリーンナップ形成

・前2位慶応大
クリーンナップに中京中村 立教戦でさっそく2ラン打って5打点の活躍

東都リーグ
・前2位駒沢大
中京関東一の幼馴染バッテリーが主将、副主将になる。副主将中京上野はリリーフで試合に出てまずまず抑えてる
東邦林がさっそくスタメン、東邦小西もスタメン
駒澤大は愛知の子がめちゃ多くてお勧め
中京上野、中京浦野の投手陣、東邦小西、中京鵜飼、東邦林、東邦大島の内野陣

・国学院大
中京内藤がスタメン

・ドラ1トリオが卒業した東洋大
東邦森下、名電山崎が主力としてスタート
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 12:46:54.19ID:o/amb6wU
>>236
そんなすごい監督が来てるのか
じゃあ侮れない相手だね
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 12:57:28.24ID:o/amb6wU
関西六大学

前最下位 龍谷大
名電秋山、名電西脇がスタメン、しかしあまり打ててないか

愛知六大学

・前2位中京大
中京河田が不調、中京澤井もさっそく出てるがまだ打ててないな
エースになった中京初祖が炎上、中京伊藤、中京香村もリリーフで出てるが失点
9回で11失点する試合あり

・今年1部に昇格した愛工大
名電後藤、名電平元がスタメン
名電室田もさっそく先発して初勝利
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:12:19.80ID:SAXgd/nO
慶応強いな
メンバー見ただけで強いわ
長谷部とか出てこれないな
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:22:28.29ID:I+wXu/e2
>>239
瑞穂スタジアムに愛知大学野球を見に行ったけど、愛工大の外野が揃って肩弱いな〜と思ってたら勝ち点取って昨日も勝ってて驚いた。
投手と打線がよっぽどいいのか。内野守備は良かったけど。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:27:15.90ID:i4jl4UNb
大阪桐蔭に行った宮下は怪物だ
観戦した試合でホームラン1本、ツーベース3本打った
石川以上と言われる素材だが愛知に残って欲しかったぜ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:32:49.53ID:bp5BtDLb
東海中央Bの宮下は、大阪の富田林出身のあるチームのコーチが勧野という元プロ野球選手の中学時代より打ちますねと驚いてましたよ

その勧野選手は中学通算25ホームラン、PL学園で1年から4番、楽天に入団した選手みたいです
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:36:50.73ID:o/amb6wU
>>241
愛工大の外野は去年甲子園出場した名電後藤の他
いなべと無名私立
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:38:56.10ID:a/eBYLwD
>>243
東海中央Bの宮下はドラジュニ時代からずっと4番。
東海中央B入団して1年で4番。一級上にはNOMOJAPANのリードオフを
担った西村(現中京大中京)・ボーイズ全日本で3番を打った印出(現中京
大中京)がいたのにも関わらず(ちなみに西村も印出もドラジュニ出身)。
宮下と同期ドラジュニで関戸からHRした立花(愛知豊橋B→横浜)よりも
宮下は上。中学時代なら間違いなく石川(東邦)より打った。ただ、上背が
ないから将来性はどうか分からん。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:44:33.61ID:o/amb6wU
立教山田健太
派手に三振
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:44:50.65ID:I+wXu/e2
>>244
うん。俺も気になって調べた。
多分、目測だけど殆どの選手が遠投80そこそこで二人くらい遠投90くらい。草野球なら大歓迎されるレベルだが大学の一部リーグだと物足りないなと感じたが今日も勝って2カード連続勝ち点。分からないもんだな。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 13:52:56.46ID:FwbkEXHf
大阪の情報いらたいな
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 14:11:05.75ID:0P7luUr7
>>237
法政大の伊藤はキャッチャーのポジションをいなべ総合出身の渡辺に取られて一塁手だけどね
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 14:12:55.01ID:SAXgd/nO
>>250
打撃を生かしてファーストっていい方に取れよ
肩は確かに渡邊の方が強いが
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 14:19:46.82ID:o/amb6wU
伊藤は3年も試合そんな出てなかったから打撃が良いのかわからん

慶應も法政も去年は誰もいってないから後輩に愛知の子がいなくなるな
東邦扇谷は法政だが
西は何処にいったんだ?
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 14:24:25.51ID:SAXgd/nO
西は桜美林大、荒島は愛知学院、梅田は創価大
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 14:26:45.87ID:o/amb6wU
でもクリンナップにいるってことは打撃は強いってことだよな
期待しよう
東大戦ならホームランを打ってくれないと

つか慶應強い
大阪桐蔭が多数いる立教をボコボコにするなんて
今季も優勝できそう

今年も中京の坂口か小河原が慶應志望だったらしいけど落ちたみたい
澤井はプロ志望だったため大学推薦届け出すの遅れて法政落ちて中京大
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 14:32:06.03ID:o/amb6wU
>>253
梅田創価なのか
でも新入生にのってないね
野球は続けない?

西は桜美林なのか。何故?
東邦は進学面良くないね
やはり
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 14:59:34.02ID:d3bYRgIA
東邦の林琢真は立教行く予定だったけど山田健太が行くって情報聞いて駒澤に進学したんだよな
林も身長以外悪い所ないし4年後どうなってるか楽しみだな
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 15:10:11.35ID:o/amb6wU
林は東海大じゃなくて駒澤にしたのか
駒澤で既にスタメンで打ちまくってるし正解だな
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 15:12:25.12ID:o/amb6wU
中京伊藤はデブだな
毛利もなんかデブだし
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 15:27:07.57ID:o/amb6wU
伊藤もホームラン出たな
四番らしいわ
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 15:36:22.86ID:3hrmAh9j
ヤマケン(立教1年)は秋にはレギュラーだろう!?
菅生から青学行った片山はもう4番か!?
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 15:50:51.62ID:o/amb6wU
毛利だけ東大相手にノーヒット
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 15:59:04.67ID:a/eBYLwD
今日の開催危ぶまれたけど無事全試合出来てよかったわ。
来週土曜は熱田に東邦・中京揃い踏み。岡崎の名電ー至学館と
どちらに行くか悩むなあ。
やっぱり熱田かな。名電は昨日見たし。中部大第一の左腕と東邦
打線の対決は楽しみ。
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:14:40.99ID:o/amb6wU
伊藤ホームラン2本目
これは上野世代愛知ナンバーワンスラッガーは毛利でも西脇でもなく中京伊藤だった
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:28:31.86ID:+pRlChB+
>>208
臆面もなく高らかに無能宣言。清々しいね
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:36:35.06ID:a/eBYLwD
>>263
昨秋5本打ってHR王の中村(慶応大)が今日の立教戦でもHRと二塁打で4打点。
その中村と伊藤がいて、一級下に内藤・河田・杉本といて、何で関東一の
訳の分からない投手陣からたったの1点が取れなかったんだ?
あの試合の負けは本当に不思議だったし腹が立った。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:40:11.76ID:o/amb6wU
>>265
捕手が駒沢大のキャプテンだから
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:40:40.56ID:tPFk6uMG
中村 伊藤 毛利はプロ志望届け出すよね?
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:43:04.52ID:o/amb6wU
>>267
伊藤毛利は今年の活躍次第だろう
まあ中村も
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:51:12.76ID:1YsW3KCz
毛利は去年からぜんぜん打ってないよ。
中村はプロ志望が相当強いらしい。
伊藤はファーストでは厳しいだろう。
あれで強肩でフットワークも抜群なら、郡司より評価は高くなるんだが。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:55:15.15ID:o/amb6wU
2015大中京打線

右 河田 中京大進学。去年愛知六大学ベストナイン 今年も上位だが未だノーヒットと不調
二 加藤 中京大進学後遊びに目覚め退部
中 中村 慶応大進学。去年は本塁打王、ベストナイン、大学日本代表に選出。今年も中軸で既にホームラン放つ
捕 伊藤 法政大進学。一塁手に転向後4番として1試合2ホームラン放つ
一 矢田崎東海大進学。遊びに目覚め退部
遊 佐藤 法政大進学。去年は下級生で唯一ベンチメンバー入りしていたが今年は外れている
三 杉本 東洋大進学。メンバー入り出来ず
右 内藤 国学院進学。スタメンで出場
投 上野 駒澤大進学。副キャプテンになりリリーフで出場。
投 長谷部慶応大進学。メンバー入り出来ず
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 16:59:14.75ID:tPFk6uMG
加藤 矢田崎遊びに目覚めてしまったのか?残念だな…
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 17:05:57.09ID:o/amb6wU
2015名電打線

左 毛利 法政大進学。中軸でスタメン
遊 中村 愛工大進学。退部
中 武藤 中部学院大。中軸でスタメン
一 西脇 龍谷大進学。去年本塁打王。不動の4番
右 三輪 東洋大進学。ベンチメンバーだがスタメンではない
三 高橋 エネオス就職。中軸でスタメン
捕 山崎 東洋大進学。今年はスタメンで打ちまくってる
投 福本 関東学院大。主力先発投手の一人
二 木村 不明
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 17:34:33.02ID:i4NEdxnx
>>273
2009中京大中京と比べても遜色ないと言われてる伝説の2015名電打線だけど、この中で今年プロから指名されそうな選手っている?
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 17:43:36.31ID:0P7luUr7
>>265
初回だよ 満塁でのオコエの超ファインプレーで相手が息を吹き返した
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 17:44:42.79ID:PWoDxg3c
>>274
遜色ないって誰が言ってて、何が伝説なの?
全国制覇のチームと選手権にも出られないチームを比較するのも無理があるでしょ
卒業後の事は分からんけど
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 18:45:03.08ID:vhe+X93f
法政の佐藤秀樹の息子の佐藤はどうしてんだ
守備は高校ナンバー1で全日本メンバーだったから3年の今年は頑張ってほしい
立教の山田は木製のがあってそうだな
根尾は典型的な金属バッターだったけど山田は違うな
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 19:35:19.66ID:nLYp7K/6
黎明も一宮西の変則Pに苦戦しそうだな
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 19:47:34.86ID:kPAIOGPN
愛工大名電と至学館はどっちが勝つか分からないな。負けた方はノーシードか。

3回戦で対戦が予想される東邦と西尾東も秋の準決勝みたいな大差にはならない気がする。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 19:49:40.06ID:HnQsG2BA
とりあえず次の週末から日程貼ってくれや
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 20:04:08.75ID:0yn3H9++
しかし、この掲示板は星城の予想評価が低いな。素人のコメントが多いという裏返しだな…
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 21:18:23.77ID:2qIgPUsa
>>263 夏は完全に西脇が愛知No1スラッガーだった。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 21:35:47.04ID:3hrmAh9j
>>279
一宮西は栄徳に勝った誠信にも勝っちゃったのか。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:12:20.57ID:wSGTY2gV
>>263
>>285
ソフトバンクから3位で指名された谷川原は?
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:16:46.78ID:wSGTY2gV
大学野球なんて誰も興味ない
せめてプロに入ってから語れば?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:19:43.36ID:wSGTY2gV
小川や千賀みたいにプロ野球でタイトル取ったとかなら分かるけど大学野球で活躍した〜とか言われても知らんしw
名電ヲタはイチローも引退したから大学野球しか語れないのかw
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:22:34.47ID:K5NlSYs8
>>257
洞田が東海大
北川が龍谷大
山本と梶田が愛大
反頭が岐阜聖徳大
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:26:56.99ID:wSGTY2gV
大学野球とか知らんし
せめてプロ野球の話にして
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:27:55.26ID:K5NlSYs8
藤井が中日の2軍
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:28:24.26ID:K5NlSYs8
の補欠
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:40:45.84ID:wSGTY2gV
プロ野球でヒット600本(打率2割6分)ってだけでも凄いわ〜
大学野球とはレベルが全然違うからね〜
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:44:39.07ID:wSGTY2gV
現役の愛知県出身の選手で最多ホームランは藤井淳志だし
もはや愛知県のスーパースター
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/14(日) 23:58:42.95ID:bV5TXeoN
東邦では2013世代の三倉が早稲田大へ行ったけど、甲子園出場したわけでもないのにどういうルートだったんだろ?
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:19:10.81ID:I+6HZarE
名電の西脇弟って中学時代は成績学年1位で県立旭丘や明和に行ける学力だったんだろ?
なのに野球で兄が名電進学だから自分も名電行ってFラン亜細亜大進学て
大中京行ってれば慶応大か少なくとも六大学だったろ

高校選びって大事だわ
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:26:43.44ID:wQXUE5yv
>>296
兄貴がいた
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:35:26.45ID:I+6HZarE
>>298
兄貴がいると早稲田にいけるの?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:41:11.27ID:I+6HZarE
名電3年進学先

右 柳本 関西大
三 西脇 亜細亜大
中 後藤 愛工大
二 永井 中部学院大
捕 安井 日本体育大
投 秋山 関西大
投 室田 愛工大

東邦 3年進学先

扇谷 法政大
西  亜細亜大
反頭 岐阜聖徳大
洞田 東海大
北川 龍谷大
山本 愛知大
梶田 愛知大
梅田 創価大
林  駒澤大

大中京 3年進学先
左 澤井 法政大→中京大
三 小河原中京大
投 浦野 駒澤大

甲子園出てる割に進学先良くないね
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:48:34.48ID:wQXUE5yv
>>300
柳本は近大
三重高の定本と勘違いしてるな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:50:59.18ID:wQXUE5yv
>>299
三倉に関してはそれが大きかったろうね
かつては親がOBとか、日大三高の吉澤みたいに有力選手ならまだしも
水沢のピッチャーみたいなケースもあったし
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:53:42.39ID:wQXUE5yv
あと秋山は立命館
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:54:43.22ID:I+6HZarE
>>301
近代か
柳本と秋山は同じ大学進学したと思った
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 00:56:26.27ID:I+6HZarE
>>303
東の後輩になったのか
名電は関西強いね
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 01:00:25.85ID:I+6HZarE
名電 関西六大、関西学生リーグに強い
中京 東京六大学、東都リーグに強い
東邦 東都リーグ、東海大に強い

このような進学先傾向があると思う
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 01:17:20.33ID:I+6HZarE
2017 大中京 進路

中 伊藤 プロ
二 谷中 不明
右 澤井 法政
一 鵜飼 駒澤
左 諸橋 法政
遊 谷村 明治
捕 鈴村 中部学院
投 磯村 明治

この豪華な六大学率
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 02:06:05.95ID:I+6HZarE
板倉、関岡、今泉、伊賀
この4人は県外に出るだろう

関岡 法政
今泉 慶應
伊賀 駒澤
板倉 東海

かな
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 02:21:14.25ID:I+6HZarE
花咲徳栄 2017 進路

中  太刀岡蓮 東都1部リーグ駒澤
二  千丸   東都1部リーグ駒澤
左  西川   プロ
一  野村   プロ
捕  須永   東都2部リーグ国士館
三  高井   首都大リーグ明星
右  小川   北関東リーグ上武
投  綱脇   東北リーグ東北福祉
遊  岩瀬   社会人野球深谷組

この中京大中京との進学力の差ですよ
大学からスポーツ推薦もらうには甲子園の結果ではなく高校のブランド力が大切だとわかる例です
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 06:35:53.23ID:09k2pcnW
20日は岡崎の名電ー至学館も注目だけど、やっぱり熱田かな?
今年の至学館は得点力が低いし、渡邊が良くても稲生や杉山が復帰して
ベストメンバーの名電なら普通に打ち込むだろうから。
打者専念の石川の打撃と控え投手陣の意地を見たいし強くなってる
愛知を中京大中京がどう凌ぐかも見たい。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 07:53:59.29ID:TkHbnTz8
愛知は公立上位やセカンド私学には強さを発揮するけど、私学4強の壁は厚いね。

星城は名古屋地区予選でも中京に5−8と善戦したし、今年は強そうだな。
享栄を食って4強
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 08:19:15.16ID:IHtp1B+W
平成時代の私学3強

中京大中京
1997センバツ準優勝
2009 選手権優勝

東邦
1989 センバツ優勝
2019 センバツ優勝

愛工大名電
2004 センバツ準優勝
2005 センバツ優勝

この30年間で3校とも全国優勝経験あるのは大したもの。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 08:37:19.40ID:vp8axfq4
大学野球の話しはやめよう
スレチだよ
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 09:20:57.07ID:vPYCcS3F
伊賀は下手すればなつはベンチじゃね。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 09:50:41.30ID:kKldaPU/
中京夏の大会ベンチ入り1年生3人は確定
誰だかわかるよね
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 11:35:56.20ID:3tgaz0GR
5回終了時の、他球場の試合途中結果報告好き
常連校が普通の公立校とかに苦戦してる感じでアナウンス流れて、球場内がどよめくような感じより好き
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 11:50:46.47ID:kKldaPU/
今年の秋で中日の藤井は戦力外通告だから嬉しいわ
高校生よりも劣る打撃は見たくない

マジで嬉しいwww
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:07:50.32ID:EZCNeF9J
他球場の途中経過は今やネットですぐ分かるからなぁ。球場の情報は最新じゃないことが多い。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:14:42.46ID:1UYeQcSC
プロ野球なら分かるけど大学野球なんて興味ないし知らない
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:16:28.62ID:1UYeQcSC
>>320
プロ野球でヒット600本(打率2割6分以上)ってだけでも凄いけどな
大学野球とは違うからな〜
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:24:05.45ID:28gZwJI9
この春に関しては名電は至学館に負けるかも。
享栄も星城に負けて、準決勝の片方が至学館vs星城の可能性も有り得そう。
もう片方は中京大中京vs東邦は堅そうだが。
私学4強でベスト4というのはありそうで無いんだよな。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:26:56.16ID:LXPmDkyS
>>323
さすが長年大島の補欠だけあって、大島の半分以下w
しかも今は2軍の補欠w
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:41:47.80ID:1UYeQcSC
>>325
現役の中京出身野手の成績を見てみろよ
藤井の凄さが分かるから
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:43:37.15ID:1UYeQcSC
>>325
少なくとも大学野球よりかは全然凄いんだよな〜
プロ野球でヒット600本以上(打率2割6分以上)なんだから
それを凄くないとか言うのはアホすぎるだろw
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:44:13.05ID:6zX6sgPQ
大学野球もいいんじゃないか
近い将来愛知大学野球連盟からのドラフト指名あるぞ
レベルの低い2部、3部は興味ないが。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:44:30.35ID:LXPmDkyS
>>326
嶋よりはるかに下だなw
藤井しょぼw
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 12:50:03.56ID:EZCNeF9J
名電のこの春の選手起用を見ているとシード権を是が非でも獲りたいという感じには見えない。
倉野はノーシード歓迎派だし。ライバル校の監督が夏のシードは必須と言う中で倉野はシードされて試合間隔が開く方が恐いと言っていたな。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:06:26.86ID:1UYeQcSC
>>329
打率とホームランは藤井のほうが遥かに上だから、それは言い過ぎw
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:08:51.57ID:1UYeQcSC
>>329
国立大学出身でヒット600本以上(打率2割6分以上)って、かなり凄いよ
嶋の通算打率は2割4分くらいだし
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:10:23.46ID:kKldaPU/
藤井の打撃は高校生に負ける
肩が弱い
脚が遅い
顔が悪い
態度も悪い
性格も悪い
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:11:42.14ID:kKldaPU/
所詮2軍
センスなし
根尾のパシリやれや
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:25:53.83ID:PPaaeCMC
>>307
鵜飼は高卒プロでも行けると思ったけど夏前の大スランプがやっぱスカウト陣に引っかかったのかね。大学では今はどうなんだろう。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:27:08.46ID:09k2pcnW
>>330
倉野の言う事には一理ある。
県大会序盤は相手も弱い(場合が多い)し、間隔もあるから
試合数の割に疲労も蓄積されない。むしろゲーム感がない状態で
1・2回戦を勝ち上がって意気上がる相手と三回戦でいきなり対戦
しないといけないシード校はやっぱりやりにくい面はある。
一方で、ノーシードと言う事は当たり前だけどそのブロックには
シード校がいる。シード校になれば自校以外にシード校はいない。
このメリットデメリットをどう捉えるか?

だからシード制も考え直せばいいのに。
春の県大会ベスト8に夏大のシード権を与える。
→シード8校を8ブロックそれぞれに振り分ける→そのうえで
シード校は1回戦スタート、二回戦スタート、三回戦スタートを
ブロック内で選ぶことが出来る。

そうしたらいいんじゃない?
選ぶことが出来る。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:29:00.29ID:28gZwJI9
東邦の選手が上の世界で今ひとつ活躍できないのは元々の素質の問題なのかな?
素材的には中京や名電に劣る選手を高校野球で叩き上げて勝負している印象がある。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 13:59:51.28ID:1Y9oDBoE
逆にそんだけ劇的な試合をしてるのに中京や名電に比べて人気が無いのか知りたい
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 14:06:29.54ID:7iEgTQki
昨年の夏の名電も、星城、大成、天白戦は劇的だったよな。
東邦は春日丘戦。

天白と春日丘の試合は現場にいたけど、なんであそこでホームラン打てる?ってくらい信じられなかったわ。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 14:26:48.20ID:28gZwJI9
たしかに昨夏の名電は凄かったな。
東邦も夏の春日丘戦の最終回3ラン二本、東海大会の岐阜中京戦での5点差逆転とか。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 14:26:51.28ID:2yVNT2ME
>>280
名電あまり好きではないけど応援する
至学館だけは大嫌いなので
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 14:30:20.39ID:28gZwJI9
東邦が人気が無いというのは中学生にという意味かな?
森田監督が言っていたのは今の時代は大学進学を視野に入れて高校選びする。東邦は中京や名電に比べて系列大学の知名度で劣るから選手獲得には苦労している、みたいな記事があったな。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 14:32:37.96ID:28gZwJI9
愛知東邦大学って、高校よりも学生数少ないようだし、偏差値も中京大や愛工大よりもかなり劣る。
せめて愛知大学の系列ならもう少し人気出るような気がするけど。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 14:36:39.17ID:ZsGGKNAm
ノーシードでも戦えるとは言ってたが余分に増えた試合を賄える投手がいれば、の但し書きつきだからな
2016みたいに序盤から強いとこばっかならぶ最悪のクジ引いちゃうとエースの休みどころがなくて最後で力尽きてしまう
昨夏ボコボコ打たれてたってこともあるし今年も8試合乗り切れるかと言われると投手陣が心もとないからシード取れないと厳しい
あと最後にシード獲ったの2015年でそっから3年連続シード落ちしてるような気がするから
いくら去年甲子園に出てアピールできたとはいえ4年連続ノーシードになるのは強豪としてどうかというのもある
一旦流れを切っておいた方がいい
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 14:38:11.32ID:09k2pcnW
>>341
東邦10−9伝説

■2015/10/25 秋季東海大会決勝
いなべ600 000 300 0=9 山内、渡邊祐、水谷、渡辺啓―渡邉雄
東 邦204 003 000 1=10 藤嶋―高木
▽本 藤嶋、松山2(東)▽三 松山(東)▽二 深瀬、藤井(い)

■2016/8/14 夏の甲子園二回戦
光星103 020 300=9 和田、戸田、桜井―奥村
東邦011 000 215=10 藤嶋、松山―高木
▽本 花岡(光)▽二 濱嶋、小西、高木(東)

■2017/10/30 秋季東海大会準決勝
東邦002 400 202=10 扇谷、西、荒島―反頭
三重003 200 400=9 福田、定本、福田、山本大―東
▽本 石川(東)▽二 井上、浦口、梶田、東(三)

■2018/10/27 秋季東海大会準決勝
中京学院020 400 002 1=9 不後、元―藤田
東  邦021 000 005 2=10 植田、奥田、石川―成澤
▽本 杉浦、長屋2(東)、元(中)
▽二 長屋、坂上、河合、成澤(東)、高畠、井上、申原、元、二村(中)
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 15:53:21.58ID:qsKMpR3p
「敗退」で全てが終わるので、1回戦2回戦での「敗退」の可能性を100パーセント排除出来るメリットは何よりも大きい。
ノーシードにもメリットはあるけど、「でも、1回戦2回戦敗退するかもしれない」「1回戦2回戦で公立の投手が一世一代のナイスピッチで大苦戦するかも」という危険性がつきまとう。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 16:21:29.85ID:bkuHrSEj
夏予選決勝は啓成と享栄と予想
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 17:36:22.17ID:seX8GHJF
とにかく藤井の話題はいらない
東三河スレでも作ってソッチでやってくれ
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 18:36:49.46ID:v4cabx6l
>>336
その割に去年出るまで名電は選手権に縁が無かったね
去年も例年より1試合少ない記念大会も助け船だったんじゃないの?
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 19:00:06.21ID:T7sx3zoC
CBCテレビのチャントに関岡くん出てたね
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:13.29ID:LEyiltgv
今年の名電の巨大な戦力で、至学館に負ける要素がない

1年生トリオが全部いきなり135km以上投げるし、打線も昨年までいかないが超強力打線
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:35.37ID:tmpURzyT
>>343
中学生の人気もそうだけど、一般的にもスタンドとか見てても中京や名電より人気が劣る気がするわ。
中京はまだ仕方ないにしても、実績的に上回ってる名電よりは人気があってもよさそうなものなんだけど。
ただこの春の大会は選抜優勝の影響で人気を集めそう。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 22:10:15.46ID:Enz9HMT1
>>286
途中で帰ったんだが、一宮西はサイドの投手が110台で球の緩さが打ちにくそうだった。
ノック見た感じだと内野のグラブ捌きとかゲッツーの動きや外野の肩なんかは完全に誠信が上回ってたんだがな。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 22:38:59.20ID:ty/Ojzqg
>>352
見たw
パンサーの向井が大中京のスポーツクラスでインタビューしてた。
野球サッカー陸上水泳部とか男女皆一緒で。
特技披露で二分半息止めれる水泳部員が一分ちょいでブハーってなったり、サッカーと陸上の子がラップバトルしたり。あおはるしてたな。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/15(月) 23:59:55.74ID:SSxTCVPC
>>317
言いたいのは優勝した花咲徳栄の進路はFランばかりのゴミで
初戦敗退の大中京の進路は豪華だと言うこと
花咲徳栄は甲子園優勝しても東京六大学から推薦が貰えないのに対して
大中京は甲子園に出場しなくても東京六大学から推薦が貰えるわけ
だから高校選びは大事だということ
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 02:51:40.92ID:7IOAf3uF
>>354
スタンドで、全国的、一般的に東邦の人気が中京や名電に劣るとすれば

●中京は中商野球部の頃からの突出した記録がデータとしてつねに出るから、今の人に注目されやすい。
また、大学はフィギュアスケートや水泳、陸上でも有名だから、「中京」ブランドが全国区になっている。

●名電は平成に優勝や準優勝の履歴があるのと、イチロー、工藤といった傑出した選手を出していて
メディアで優れて有名になっている。


それに較べると、東邦の知名度が落ちる、ということであって不人気ということではない。
実際、東邦と名電両校が出場した05年センバツでは、バント偏重作戦で優勝した名電より
「爽やか東邦」のほうが全国的には好感をもって受けとめられていたよ。

藤嶋のときの東邦もいい印象で、かつ、10-9大逆転試合で有名になったり、
いつも明るくて笑顔の絶えないチームカラーは首都圏では非常に好感度高いけどね。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 02:54:52.98ID:7IOAf3uF
連投失礼 追補

今年のブラバン共演の話題も、エゴサ取るとすごく人気高いトピだった。

愛知県内で東邦への進学人気が中京や名電に数字的に劣るとしても
全国的な意味での「人気」(甲子園球場のスタンドを沸かせる)なら、決して3校で劣る存在ではない。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 07:29:51.75ID:xw+UZlxC
中京、東邦、名電は一般的な意味での人気度の差は大してないと思うけどな。
残念ながら全国的には3校ともそれほど人気があるわけではない。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 07:38:11.67ID:N7XPnOvh
中京は吹奏楽で東邦名電に完全に負けてる。

大阪桐蔭、横浜、智弁和歌山、天理、平安など野球でも全国優勝した高校は吹奏楽も名門。

全国的に見ても、中京は中堅校以下。
中京はかなり劣っている。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 07:56:06.94ID:xw+UZlxC
確かに東邦名電に比べると中京のブラバンは何でこんなにダサいの?というのはあるな。

高校野球人気に吹奏楽の要素も大きくなっている昨今、今回の東邦の大阪桐蔭とのコラボはインパクト強かったな。東邦の戦略は上手かった。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 08:30:24.62ID:4hUL/mkI
>>358
首都圏で東邦と言えば千葉になっちゃうのもあるよね
高校野球限定なら愛知だけど
今はセンバツ優勝で勢いがあるし、名電よりは上だと思うんだけどね
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 08:34:13.43ID:cbFb/CaC
名電は監督がなぁ。極端に走り過ぎるわ。
甲子園で打てないからって、ひたすらバント野球、その後はまた強打のチームへ鞍替え。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 09:34:30.50ID:zjR6/eZW
知名度で言えば東邦はワンランク落ちるだろう
進学面も劣るし
中京名電を断って東邦にするメリットがないだろう
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 09:40:07.31ID:cbFb/CaC
実際、入ってくる選手の質は東邦は名電中京に劣るだろうね。
それでいて甲子園に多く出場するのは入ってからの成長度の違いかな。
2018世代だったか、彼らが1年生時の大会で中京と東邦の決勝になった時、体格面も含めて中京の方が上に見えたが結果は東邦のコールド勝ち。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 10:44:32.83ID:0sDmNs84
>>367
その試合観た?
先発した中京大中京の澤井に三回まで東邦は手も足も出ず。
予定の継投だったんだろうけど4回に澤井はライトに引っ込み、
力の落ちる右腕が出てきたけどこれが打者二人を出して
澤井を再度マウンドに。一度気持ちを切っちゃったか澤井には
球威もキレもなく、今度は東邦に滅多打ちされた。
他にも何人か投手がいたし、その大会中京大中京は投手を小刻みに
繋いでいたから澤井の交代はよいけど、次の投手の見切りが
早すぎだし見切った後1度ライトに下げた澤井を戻すのも
おかしい。
源一郎のせいだよ。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 11:02:39.70ID:cbFb/CaC
確かそうだったな。先発澤井は良かった。
中京に比べれば身体も小さい東邦の選手が長打連発してたのを見て、どうしてこうなるんだ?と思った。
その時は3年時には中京が東邦を上回るんだろうと思ったが、結果はあの通り。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:05.92ID:cbFb/CaC
私学4強の平成時代甲子園実績

センバツ
東邦高校 出場11回 15勝9敗 優勝2回
愛工大名電 出場6回 12勝5敗 優勝1回、準優勝1回
中京大中京 出場5回 08勝5敗 準優勝1回
享栄高校 出場2回 01勝2敗

選手権大会

愛工大名電 出場9回 1勝9敗
東邦高校 出場8回 9勝8敗
中京大中京 出場6回 13勝5敗 優勝1回
享栄高校 出場2回 1勝2敗

春夏トータル

東邦高校 出場 19回 24勝17敗
愛工大名電 出場 15回 13勝14敗
中京大中京 出場 11回 21勝10敗
享栄高校 出場 4回 2勝4敗
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 12:58:10.57ID:cbFb/CaC
夏に関して言えば、中京が出れば2つ勝つ、東邦が出れば1つ勝つ、名電なら初戦敗退。
こんな感じだな。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 14:20:16.84ID:alEMqkew
もう私学4強とか呼んでやるなよ
みじめだろ…
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 15:02:59.26ID:cbFb/CaC
まぁ、享栄はこれからに注目したい。
柴垣監督が復帰して復活のキッカケをつかんだし、その後を大藤さんが受けて上昇傾向にある。昨夏の準決勝の名電戦は今後を期待させるものだった。

享栄と言えば、東邦には強い印象がある。
藤嶋の時は土壇場まで追い込んだし、2013はあの化け物打線にコールド勝ち。現チームも名古屋地区予選で土をつけている。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:43:38.30ID:ZS9XPGKv
享栄はここ5年間の県大会、コールド負けなしの県内唯一の高校。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 16:47:52.35ID:96uKcEtq
去年の夏の決勝は最後に投手力の差で名電が勝った試合だったな。
エース扇谷が先発してノックアウトされた東邦とリードした状態でエース秋山を後半に出すことが出来た名電。
今年の東邦は最後は石川に投打ともに託すしかない。準決勝までに石川をどれだけ温存できるかが鍵だね。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 17:58:47.42ID:ulz1vzHt
柴垣享栄はあと一押しが足りなかったな
東邦名電にはその一押しができた
大藤がその一押しができるかどうか
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 18:08:11.80ID:9lvxiriQ
享栄は今より弱くなるってことはまず考えれないからな。
セカンド私学がイマイチなのも追い風。
豊川が選抜ベスト4以降モタモタしてるのと、栄徳はなかなか甲子園が遠い、啓成が低迷、至学館野球は長続きしないなど、その時に大藤監督が享栄の監督に就任。
柴垣監督がここ数年、3強相手に、どの試合も良い試合して、3強コンプレックスを払拭したのが大きい。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 18:17:02.38ID:9lvxiriQ
享栄はとりあえず、東京で言えば、二松学舎や国士舘みたいな立ち位置に持っていきたいところ。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 18:40:26.76ID:xw+UZlxC
中京は対東邦に板倉がどこまで通用するか?秋の決勝は板倉登板後は東邦打線も得点出来なかったはず。
石川が万全なら投手力の差で東邦が勝ち抜けるような気がするが。少なくても去年のようなことはないだろう。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 20:34:06.79ID:fiwHSwDI
>>383
三重から来た子はどうなのよ?
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 21:50:05.92ID:edA0fHVv
>>374
柴垣さん復帰前の方が惜しかった気がする
杉本、神鳥の年はあと一歩のところで逆転負けで選抜逃して杉本が怪我で夏は不調
宮本の時も夏前に怪我して投げれなかったんだよなあ
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 21:56:35.30ID:fiwHSwDI
>>386
中京と東邦で決まりやろ
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 21:56:37.88ID:p4NgIEUj
春で満員になった記憶はないな
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 21:57:32.11ID:Phd0PMXp
享栄甲子園ずっと出てないけど愛知の中ではずっと強さはキープしてるもんな。後一歩が多すぎた。そ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 21:57:48.16ID:fiwHSwDI
来月下旬の静岡の東海大会が楽しみ
決勝は東邦vs津田学園か
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 22:03:33.76ID:96uKcEtq
東海大会のメンツはこんな感じを希望

東邦
享栄
静岡商
常葉菊川
県岐阜商
中京学院大中京
津田学園
菰野
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 22:04:47.49ID:mNuiudN4
静岡は、加藤学園、藤枝明誠かな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 22:04:53.69ID:fiwHSwDI
>>391
三重は同意だが、岐阜は県岐商の代わりに大垣日大なのでは?
静岡はわからん
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 22:29:16.84ID:TYmsQIxE
>>386 1試合目と2試合目逆ですね
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/16(火) 23:28:37.09ID:PghM9+fp
>>391
愛知県は西尾東と至学館でしょ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 01:07:55.23ID:5scLhLDF
>>391
秋ならともかく春はそんな豪華になりません。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 04:16:42.85ID:aA4oxxvx
東邦鈴木ベンチ入り。
登板あるかも
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 05:41:40.42ID:N9Jerhat
>>398
マジ?
森田監督は藤嶋・松山も1年の春の県大会で抜擢・起用したし
石川も確か出ていたから有望な1年は春からでも使うよね。
倉野監督も高橋監督も大藤監督も同じか。
東邦のメンバーわかる?
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 06:11:12.31ID:HfQxpY25
>>363
何で中京大中京が高須クリニックやるんだよ、
愛知県で高須クリニックやっていいのは高須先生の出身校の東海だけだぞ、
まるで狙い撃ちを法政大学がやるみたいじゃないか、
狙い撃ちをやっていいのは、東京6大学では阿久悠の出身校の明治大学だけだろう。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 06:19:23.32ID:30/CkhPh
でもいつもパクってばかりの愛知の応援がパクられるってめずらしいよな
高須クリニック使いはじめたのは中京のはず
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 07:15:21.86ID:ZsMIjzMd
鈴木唯斗は投手、野手どちらでも行けそうだな。投手としてはストレートがもう少し速くならないと厳しいと思うが、あのスライダーのキレは中学生にしては凄い。
わりと即戦力になるタイプだと思う。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 07:15:23.26ID:EY82U9p7
中京様を輝かせる惑星たれ
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 07:30:22.22ID:ZsMIjzMd
新一年生は中京・畔柳、名電・田村、東邦・鈴木、享栄・菊田。このあたりの投手を早く観てみたい。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 07:45:16.33ID:J6WKKkaI
菊田は東山クラブの4番。
打撃も凄いらしい。

先制タイムリー二塁打
6分40秒~
https://youtu.be/3-bFYcHdRro

田村も鈴木唯も打撃凄いし楽しみ。
畔柳はどうなの?
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 07:50:56.94ID:ZsMIjzMd
鈴木はU-15の世界大会でホームラン打っているから打撃も良いんだろうな。
投手としてはチームメイトの畔柳の方が完成度は高い感じ。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 07:56:36.23ID:ZsMIjzMd
県内有名どころで他県へ流出したのは宮下→大阪桐蔭、立花→横浜、清田→大垣日大。
これ以外にもいるだろうけど。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 07:59:06.18ID:J6WKKkaI
廿日市ボーイズ→中京大中京の満田は投手で行くのか野手で行くのか?

名電の左腕 田村、佐藤、平口の3人補強は凄いな。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 08:13:03.34ID:ZsMIjzMd
名電は今年の投手陣は大谷、森、横井あたりが軸になるのかな?
投手力では板倉、高橋、松島がいる中京が総合的には優れているように思う。ただ、これらの投手も東邦・石川一人に敵わないという感じだが。東邦は夏も石川中心にチーム作りをすれば春夏連続の可能性は高いかな。植田や奥田をエースに育てようとすると失敗するだろう。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 12:08:56.81ID:cOfxd+dZ
奥田
成沢
土屋
杉浦
石川
熊田
吉納
松井
坂上

植田
西出
伊東

山田
仲間
清水
倉地
水鳥
田口
鈴木
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 12:09:26.38ID:cOfxd+dZ
東邦ベンチ入りメンバー
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 12:19:54.01ID:5scLhLDF
長屋は何故居ないんだ?
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 13:01:39.39ID:ZsMIjzMd
石川が今のコントロールを夏も維持できるなら、ある程度失点することはあっても滅多打ちされることはないと思う。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 13:28:34.36ID:xmb1NM+O
夏の猛暑の消耗の中でフル登板して制球維持できるならな
でも野手でプロ行く予定とはいえ肩を酷使するのは影響ないわけじゃないし春夏連続出場のためだけにそこまで負担をかけるのか?
せっかく頭数居るんだから奥田や植田を使うべきだろう
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 13:55:38.74ID:ZsMIjzMd
東邦としてはあくまで石川が投打の中心でワンマンチームを目指すべき。ネガティブな意味ではなく、投打の柱として絶対的存在がいるのは大きな強みになる。
投手石川をいかに温存して勝ち上がるか?が夏のテーマだろう。
奥田や植田は石川のサポート役に徹することが出来るかどうか。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 14:01:11.45ID:rVx6EODx
愛知県はまじで予選は熾烈だよな
神奈川や千葉もそうだがここまで激戦区じゃない
ほんと有力選手が分散しすぎ
それでも優勝するとかやっぱレベル高いんだろうな
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 14:32:00.04ID:OaTy9SyF
神奈川は愛知と全く変わらないし見る人が見れば神奈川のほうが上でしょ
横浜相模慶応桐蔭この4校で甲子園の切符を回してるし
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:17:17.44ID:1uWAON9c
愛知の予選がきついのは流出が多くて流入無しで
選手層が薄いのが原因
大阪神奈川は流出もあるけどトップ校は流入も多いから余裕がある
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 15:58:47.27ID:cOfxd+dZ
すまん。

3番は土屋ではなく長屋。
土屋はベンチ外
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:09:13.83ID:1L0dzmv5
>>421
神奈川は横浜・相模のトップ2は全国から集めてるから、愛知私学3強より基本戦力は上。
ただ地元民レベルは愛知の方が断然上だから、全体のレベルは愛知大会の方が高い。
180校上から下まで対戦させたら愛知の120勝60敗だろうと思う
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:37:20.85ID:KZcXRfG5
>>423
情報ありがとー。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:41:29.94ID:l1bQ+Zk5
東邦 横浜

名電 相模

中京 桐光

享栄 慶応

愛知県と神奈川の4強
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 16:43:12.47ID:l1bQ+Zk5
至学館 桐蔭学園

三河  横浜隼人
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:13:04.42ID:cOfxd+dZ
山田がライトの練習してるから、山田スタメンで坂上ベンチの可能性もありえる。

水鳥が練習で絶好調なのでライトスタメンもあるかも。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:34:58.13ID:rVx6EODx
今年は有望選手がかなり県内に留まったから来年も期待できるんじゃないか
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:48:04.64ID:OaTy9SyF
>>424
地元民レベルが4強以下は愛知のほうが上ってなにを根拠に言ってるの?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 17:52:52.71ID:OaTy9SyF
>>430
選抜優勝したし来年も愛知の有望選手は残ってほしい
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:08:47.02ID:zZ55baYU
>>426
イメージ的には横浜=名電やな
どちらも選手の能力の割に結果を出せないチームカラー
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:16:05.50ID:t3cQ4ebY
大阪や神奈川は流出が多いと言っても地元の2強4強に入れない子だから流出の影響はない上に県外のトップの子を入れるから戦力豊富で余裕がある

愛知は地元の三強に入れるレベルの子が県外に
流出するのに県外からの流入はないから
戦力が薄い

なのに神奈川大阪並の連戦だから
愛知の三強は苦労する
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 18:57:59.67ID:Rw31l3Ao
>>434
学校の企業努力の差だから仕方ない
愛知三強に寮が無いのが二校も有るのが致命的

まだ東海他県から来てくれるだけ有難いだろ
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:00:03.01ID:EvKv3I6E
首都圏の高校は全国から集めやすいから有利だよ。
後、東北に選手を供給するブローカーもいるしね。
愛知は基本地産地消だし、最近は地元の逸材が首都圏や大阪桐蔭に
持って行かれてる中、戦力は高いレベルを確保してると思うよ。
後は甲子園での実績。これはチーム力より監督の采配力が必要。
結果を残して監督や選手が全国でも相手を見下ろせるように
なれば私学四強なら甲子園でも上位進出は期待出来る筈。
その意味で選抜での東邦の優勝は意義がある。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:09:37.08ID:rVx6EODx
大阪桐蔭や横浜相模なんて完全な外人部隊だからな
ほぼ地元民でこれだけ結果残してるの愛知くらいだろ
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:23:08.31ID:Aj2QL2pI
この半世紀で夏の優勝1回が高レベルとか冗談は尾張地方の中だけでやって
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:30:21.72ID:Aj2QL2pI
1978年の一県一代表制以降決勝進出も一回なんだが
プロ野球選手輩出も著しく低下して人口当たりなら下位なのに
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:31:47.96ID:ZsMIjzMd
愛知県はマスコミも高校野球を軽視し過ぎだよ。中日新聞、中日スポーツの取り上げ方のショボさは悲しくなってくる。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:36:13.88ID:ZsMIjzMd
神奈川は地元の神奈川新聞の高校野球に対する情熱は物凄い。
100回大会の年は連載100回やって、特別刷を球場で販売し、文庫本化までしてしまった。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:42:56.35ID:zZ55baYU
>>441
愛知県というか名古屋の高校野球熱が異様に低い
地元志向の東邦中京でさえ選手は名古屋以外がほとんどだからね
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:45:17.05ID:j4bpYpaP
>>429
気迫が前面に出るからチームが鼓舞される
来年はキャプテンだろうな
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 19:58:34.27ID:OaTy9SyF
もちろんビッグネームの対戦はわかるんだけど高校野球の県大会決勝で横浜スタジアム満員はすごい
キャパが違うからあれだけど果たして名古屋ドで3強の組み合わせでも集められるか疑問
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 20:01:19.83ID:xkmYws9G
>>412
本当に鈴木入れたの?
植田・西出・田口と鈴木。
同じタイプのスライダー左腕が4人かよ。いずれも
球速がないんだよな。スライダーの切れとコントロールが
一番いいのは一年坊かもよ?
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 20:13:44.83ID:xkmYws9G
>>428
夏、本気で東邦が春夏連覇を目指すなら、投手陣の底上げと
同時に打線の大幅テコ入れも必要。熊田を1番に戻さないと。
熊田はいい打者だが中軸では持ち味が出ない。1番に置いてこそ
光る。

(遊)熊田 と(投)石川 の1・3番を固定すると、まずは4番。
実績とパワーから吉納が適任。しかし今のままでは苦しい。
これから昨年の梅田レベルにまで持って行きたい。5番以降は
長屋に坂上(復活出来たら)。水鳥も右のパワーヒッターとして
期待。甲子園では絶対に右打者有利だし。河合が戻れるなら
河合は2番で。選抜で見せた右打ちはまさに2番適任。

<河合復帰>石川投手
(遊)熊田
(中)河合
(投)石川
(左)吉納
(三)長屋
(右)坂上(水鳥)
(一)松井
(捕)成澤
(二)杉浦

<河合復帰>石川投げず
(遊)熊田
(中)河合
(三)石川
(左)吉納
(一)長屋
(右)松井
(二)杉浦
(捕)成澤
(投)−−

<河合復帰不可>石川投手
(遊)熊田
(中)松井
(投)石川
(左)吉納
(三)長屋
(右)坂上
(一)水鳥
(捕)成澤
(二)杉浦

<河合復帰不可>石川投げず
(遊)熊田
(中)松井
(三)石川
(左)吉納
(一)長屋
(右)坂上(水鳥)
(二)杉浦
(捕)成澤
(投)−−

石川が投げないと下位打線が薄いな。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/17(水) 22:30:25.15ID:Rw31l3Ao
>>448
ネットで何度も東京神奈川の決勝動画とか見るけど愛知と比べて大してハイレベルでも無いぞ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:03:53.16ID:nZD5RlQb
>>443
高校野球は教育の一環であって、高校生のクラブ活動の対外試合
にお金取って一般が観戦できるようにしているだけ、
私立高校の場合には全国に生中継する甲子園大会に出場すれば、全国に名前が知られる
ようになり受験者も増加する。
都市部でトップクラスの進学校になっている私立高校は優秀な生徒が集まるので
野球部に特待生を取って強化していない。
(東京=開成、麻布、神奈川=聖光学院、栄光学院、兵庫=灘、大阪=大阪聖光学院
奈良=東大寺学園、愛知=東海、福岡=久留米大付設、鹿児島=ラサール
広島=広島学院、愛媛=愛光)
◎私立高校の経営者の願いは自分の経営する高校を上記の学校のように
 地域一番の進学校にすること。それによりOBから感謝され、
 現役の生徒も他校の生徒、父母から一目置かれる。
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 00:09:58.66ID:nZD5RlQb
>>451
修正
栄光学院⇒栄光学園
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 01:21:41.31ID:AS5ZzI7z
東邦の松井って、そんなに良い打者かな?
センバツでの1番打者はあまり良い印象なかった。長屋、河合、山田ら右バッターが良いと感じたが。
去年の東邦は熊田、林の1、2番コンビが素晴らしかっただけに今年の松井、杉浦はかなり落ちると思う。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 01:25:27.63ID:AS5ZzI7z
2018東邦の上位打線

6 熊田
4 林
9 洞田
5 石川
3 梅田

2019

9 松井
4 杉浦
1 石川
6 熊田
7 吉納(5 長屋)

どうみても去年の方が上だよな。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 01:37:01.76ID:AS5ZzI7z
去年は下位打線も梶田、北川、朝倉とパンチ力ある選手が揃っていて誰が代打で出てきても期待出来た。稲留も怪我で控えに甘んじたが打撃は良かったし。

去年は投手さえ良かったら春夏連続行けたのに惜しかったな。扇谷が最後まで素質開花せず、西は最後の夏に故障してろくに使えず。
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 01:50:22.75ID:YEKSWABb
>>454
いや、でも秋の杉浦は良かったと思うよ。
松井はあんま分からんけど。
個人的には
坂上
熊田
石川
吉納の上位打線。
松井、杉浦は下位でチャンスメークしてほしい。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 05:34:09.51ID:OMTzV9Mo
>>456
でも去年は悪く言えばブンブン丸が多く、相手投手が良くなるとまるで打てなかった
下位打線の山本、北川、朝倉らがその典型
今年で言えば成澤が4人並んでいるような感じ
今年の下位打線の河合、山田らのほうが対応力はあるよ
1、2番コンビは明らかに去年のほうが上だけど
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 05:38:35.70ID:ywhRO6Pi
松井は選抜一回戦の打撃内容はよかったけどだんだん悪くなっていった感じ。
一回戦の決勝打はよかったし、価値のある安打だった。あれがなければ
ずるずる初戦敗退もあり得た。夏に向けて確実性とスイングの強さをアップさせたい。
外野守備、スローイングは問題なし。

杉浦もセーフティバントと広陵戦の三塁打はよかった主、守備では一つエラーは
あったけど、数多くの打球をよくさばいた。ただ、根本的に打撃力とバントの精度を
相当上げないと夏のレギュラーはやばい感じ。速い球には振り遅れ、低めの
ボール球の変化球にバットが止まらなかった。結果5試合連続の9三振。
恐らく、筋力的にスピードボールについていけないので始動を早くし、その分
普段なら手を出さずにすんでいた低めのボールになる変化球にバットが止まらなかった
のだろう。

石川は投手の時にもじっくり打つ心の余裕があればもっと打っていたと思う。
その部分は先輩の藤嶋に劣る。秋から投手やってる時と野手の時とで打撃成績が
違いすぎる。習志野戦がそれを払拭できるきっかけとなったとしたら文句なし。

熊田は一回戦堅かったけどその後はらしさを攻守に発揮。長打が1本も
なかったのは不満だが、元来中軸適性はない打者。夏には1番に戻して
上げたい。本来は中距離打者で、糸を引くようなライナーが持ち味。
ツボに来ればHRもあるし、もっと二塁打・三塁打が多いはず。フライアウトは
熊田の悪いときに多くなるが、1番に戻して左右にライナーを打ち分け、
3本に1本は長打、と言う本来の熊田に戻ってほしい。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 06:50:35.17ID:nUJf2GL/
中京様を輝かせる惑星たれ
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 08:45:18.95ID:AS5ZzI7z
東邦は来年以降はかなり厳しい感じになりそうだな。1年生大会では中京に0−7と完敗しているし。今年の夏は東邦・中京・名電の三つ巴、、来年は中京と名電の争いになりそう。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 08:52:21.44ID:FEhSq00I
今の所、黎明と一宮西の勝者が夏のシードラッキーカードかな。
その次が大府ー桜丘
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 08:56:43.43ID:8pKpgCDm
>>460
すっかり中京は東邦の惑星になっちゃったね
恒惑交替
惑う中京はどこへ向かう?
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:01:46.22ID:V5ci0a44
東邦ヲタのなんちゃって評論家の長文は東邦スレが過疎ってるから東邦スレに好きなだけ書けばいいと思う
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:03:22.86ID:AS5ZzI7z
東邦の今の2年生と今年の1年生が名電、中京、享栄に比べて弱いのは森田監督の退任が迫っているのと関係あるのかな?
シニアボーイズ関係者は早くから情報を掴んでいただろうし、監督交代で不安要素のあるチームには選手を送り込みたくないよな。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:16:28.31ID:FEhSq00I
中京は帝京みたいになってきたな。
高橋監督は2011年就任、16回で2回の甲子園か。

最近は日大三や菅生に実績でも負けてしまってる。
早実、関東一もいるし。

地区は違うけどね。東東京と西東京
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:24:22.80ID:nnChoXZH
>>464
別に中京が好きでもないし、中京様ってのもウザイけど東邦ヲタの勘違いな調子乗りには苦笑だわ
とりあえず全国制覇して同じ土俵に上がってから言うべきセリフじゃない?
選抜なんて今回東邦が優勝した事すら知らない愛知県民も結構多いよ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:54:03.56ID:F9OgvuWL
愛知は三河と尾張で隔たりがあるから
名古屋周辺の人と昼の情報番組みてる人は優勝知ってるだろうけどそれ以外はそんなに知らないかもな
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:57:20.62ID:luHTsKvp
中京が好きでもないってのはいつものセリフだよ。

そいつはガチガチの中京ヲタだよ。東邦と名電が上から目線になると必ず出てくる。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:57:24.59ID:dBm3usog
高校野球でどこが全国制覇したか?なんて春だろうと夏だろうと世間一般の人は知らない人の方が多いよ。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 09:57:50.07ID:gmv8/AIn
東邦の梶田は大学でも野球やってるけど準硬なんだよな
もう硬式野球は満足したって言ってたけどちょっともったいない
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:55:21.63ID:V8kEJRte
一般人に知られたいなら優勝よりも
金足農みたいにワイドショーに出る方がいい
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 10:57:58.57ID:luHTsKvp
9年前の全国制覇より、今年の春の全国優勝の方が記憶にあるだろ
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 11:40:44.98ID:hZu++918
東邦はとにかく劇的な試合を演出する名人芸を
持っているな。

2015秋 東海大会 東邦 10−9 いなべ総合
(初回6失点から逆転勝ち)
2016夏 甲子園 東邦 10−9 八戸学院光星
(9回5点差を逆転、サヨナラ勝ち)
2017秋 東海大会 東邦 10−9 三重高校
(9回1点差を石川の逆転2ラン)
2018夏 愛知大会 東邦 11−8 中部大春日丘
(9回3点差を二本の3ランで逆転サヨナラ)
2018秋 東海大会 東邦 10−9 中京学院中京
(9回5点差を追い付き、延長10回1点差を逆転サヨナラ勝ち)
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:00:47.07ID:t0N3Z2P8
>>462
1年生大会なんて参考にならんだろ。それぞれ練習積んで実力も変わってくるんだし
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:20:26.43ID:nnChoXZH
>>470
はぁ?いつものセリフ?何だそれw
推理も論評同様に的外れなんだな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:39:00.90ID:3guJjnp+
東邦に勝てない中京
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 12:42:39.75ID:luHTsKvp
>>477

で、中京ヲタなんだろ?
全国制覇して同じ土俵上がれって?

なんで中京寄りなんだよw
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 13:10:08.52ID:oymwpzUA
>>420
愛知より兵庫、千葉、福岡の方が分散してるわ、
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 13:35:33.47ID:hZu++918
千葉は最近は木更津総合の独壇場だが、福岡は悲惨だよな。南の福岡大大濠と北の九州国際大附に集中すれば良いのに。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 17:14:15.56ID:lk+V440r
明後日の土曜日の熱田球場は何時ごろには満員になりますか?
駐車場は何時ごろには埋まりますか?
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 19:28:50.57ID:X1pPae+Y
平成の甲子園優勝回数
千葉0回
福岡1回
兵庫2回
分散県は少ない

愛知は大阪神奈川に次ぐ全国3位の4回
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 20:55:51.37ID:eSNpjxS1
今週末、東京では菅生vs日大三戦があるな。報知高校野球見たら菅生の小山の事、
超高校級と記載されてるな。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:03:08.93ID:nBjRfqWf
>>479
東邦と中京なら東邦ヲタ以外は中京寄りなのが普通なんじゃないの?
まあ東邦がセンバツで優勝して浮かれるのも分かるけどね。
だけどロウソクも消える前が一番明るいって言うしな。
知名度は全然違うけれど、東邦がどうもPLや東北に続くような気がして…
でもこれからは人気のある名電と中京の勝ち組私学の2強でいいんじゃない?愛知の為にも。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:11:43.94ID:/kIyEkCX
世間では中京や名電よりも名探偵コナンのほうが遥かに人気あるイメージ
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:13:24.50ID:7R6VesIk
東邦は勝ち方が劇的でドラマ性のあるチーム、名電は突拍子もない奇策やる夏に勝てないイロモノ、中京は甲子園での負け方が悲劇的な運のないチーム。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:16:31.09ID:tBpY+uZY
東邦は名門強豪相手でも勝つ
中京や名電は新興や弱小相手には強いが名門強豪相手になると普通に負けるんだよな
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:17:48.36ID:tBpY+uZY
特に中京は報徳広陵にはほぼ負けてるだろ
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:27:21.71ID:g8BsO4U3
中京は負け方も悲劇的だけど、優勝した時も準優勝チームにスポットが当たり、エースがインタビューで不甲斐なさに悔し泣きするという前代未聞の微妙な空気を醸し出したな。
優勝の瞬間がこんなにシラケた決勝戦も珍しい。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:28:46.74ID:FFA/qEwW
>>484
熱田球場に公式の駐車時はない。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:34:05.55ID:WexOWL5j
>>487

平成は>>371のデータにもある通り、中京は完全に3番手だね。
春も夏も出場回数が東邦名電に負けてるなんて…
甲子園は勝ってると言っても、対戦相手の弱さにもよるからね。

県内1番人気でありながら、出場回数が3番手なんて高校は全国で中京だけなんじゃないの?

例えば、県内1番人気の広陵が、出場回数が県内3番手って考えれないよね。


それに中京ヲタは夏の全国制覇は春と違うと力説するけど、高校は野球に詳しい人はわかってるけど、世間は春の優勝も夏の優勝も同じだと思ってる人多いよ。

春の選抜を余興大会と言う割には9年間も選抜出場を逃す中京は情けないよね。
県予選、東海大会の2回負けても出れる選抜なのに。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 21:55:34.41ID:WexOWL5j
>>496

その勝った時の高校は名前だけで、その世代は優勝候補の一角になってないよね。

花巻東の菊池は故障してたし。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 22:09:57.89ID:WexOWL5j
>>499

ケチを付けるわけじゃないけど、夏の準優勝があったけど、春日部共栄はその時はまだ新興でしょ?

中京なら顔で勝てると思ってた。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 22:21:24.79ID:Kkj4j+kh
>>500
はぁ〜顔?
名前っちゃうん?
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/18(木) 23:57:01.90ID:P43uH6KY
>>435
逆に中京とか寮も無ければ専用グラウンドも無いのにいまだにあの強さを維持してるのが凄いね
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 00:01:17.08ID:M2WW5rEL
あれは実質専用グラウンドだろ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 05:33:21.52ID:7JpU/M4x
愛知は兵庫とやると苦戦(実力的にこちらが上と思われても
互角の展開になりがちだし負けたりもする)、大阪とやると
善戦(力的に不利でも互角の試合やって健闘したり勝っちゃったり
する)イメージ。
東邦が負けた滝川二(1999)とか中京が苦戦した関西学院(2009)
とか東邦が完敗した明石商(2016)とか名電が完敗した報徳(2018)とか。
大阪の場合だと東邦が連破した近大付・上宮(1989)とか東邦が
勝った大阪桐蔭(2002)とか東邦が善戦した大阪桐蔭(2008)とか
って大阪に強いのは愛知じゃなく東邦か。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 05:57:49.01ID:6PEEtKa/
4月20日(土)2回戦
熱田球場
東邦−中部大第一
中京大中京−愛知

岡崎市民球場
西尾東−犬山
至学館−愛工大名電

阿久比球場
大府−刈谷工
半田−名市工芸

小牧市民球場
誉−千種
享栄−大同大大同

豊橋市民球場
豊橋中央−東浦
明和−桜丘
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 07:17:08.34ID:ulFk6+oZ
中京様の試合は全てナゴヤドームで開催しろ
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 09:00:54.86ID:2Un1/f6x
>>495
>高校野球に詳しい人はわかってるけど、世間は春の優勝も夏の優勝も同じだと思ってる人多いよ。
お前大丈夫か?w
少なくともお前が高校野球に詳しく無い人だって事はわかったけどw

少子化、2020年以降本格的に淘汰されて行くであろう私立学校の問題
学園の屋台骨である大学が経営を大きく左右するのは間違いない
「危ない大学、消える大学」という本でBグループの中京大、Cグループの愛工大は安泰だろう
数々の劇的な試合、多数の有名プロ選手の排出、そして輝かしい記録を残したPL学園野球部でさえ廃部する時代
高校野球が広告になる時代も終焉を迎えつつあるのであろう
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 09:14:26.89ID:4GeUTfxo
>>505
明日の熱田球場は満員必死だな
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 09:14:36.82ID:p/y01uxN
>>507

お前が夏の全国制覇にすがりたい気持ちはわかるけど、世間の認識はそんなもんだよ。
これだけ、東邦名電に甲子園行かれて悔しい気持ちわかるけど。
全員が高校野球に詳しいと思ってんの?
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:53:37.09ID:2Un1/f6x
>>509
はいはい、お前は世間の認識の判定員なのねw
テレビ中継視聴者数、甲子園集客数、マスコミの扱い、大会のシステム、大会の名称…何をとっても素人玄人関係なく価値の違いは明確だと思うんだけどね
そりゃ春しか自慢するものが無いんだから春にすがる気持ちも分かるけど
まあいいや、東邦は凄い凄い
10年後も名電や中京のライバルでいてくれると嬉しいんだけどな
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 10:57:41.68ID:Ok5HWv02
教えてください熱田球場はP有りますか?
近畿から遠征しますP開門時間などお願いします。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:00:42.10ID:M2WW5rEL
熱田神宮に駐めて参拝してから熱田球場行って
帰りにもう一回参拝してから帰ればいいよ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:14:08.36ID:p/y01uxN
>>510

ま、いつまでも9年前の優勝の余韻に浸ってないで、9年間出れてない選抜に来年は出てくれよな。

盟主気取りの3番手校さんw
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:33:20.57ID:7cT7HWfr
春秋の大会はどんな好カードが並ぼうと超満員にならないだろう
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 11:59:23.52ID:KLcXRbOZ
>>511
あるよ
20数台くらい?だったと思うけど。
以前東邦ー智弁和歌山戦は6時ぐらいに着いてなんとかギリ止めれた感じだった
そこからものの数分で満車
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 12:01:05.40ID:i7B+sQ2E
>>511 熱田球場の駐車場は東側に30台程しか停められないのですぐ満車になります。周りの有料駐車場はありますがそこまで数がなく保証はできないです。1番安心できるのはイオン熱田で帰りに買い物して帰るのがいいかと思われます。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 12:17:12.97ID:4iI3w3JT
中京を輝かせたる土星たれ
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 12:21:24.61ID:4iI3w3JT
>>493
中京と文理の試合は、全国の高校野球ファンが選ぶ歴代名勝負第2位の試合だぞ
何を言ってるんだ君は
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 12:52:43.48ID:Dc+TcTZ+
>>514
その考えは明日には崩れるよ
選抜優勝校見たさと、伝統の大中京の登場だぞ?
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 12:59:59.57ID:iSxX++FA
春季大会で水鳥がブレイクしそう。

不調の坂上、センバツ活躍コンバートの山田を差し置いて明日は水鳥がスタメン濃厚。

鈴木も登板あるかも
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:10:58.09ID:JD346Vpw
>>511
秋季大会の東邦戦観て来たけど試合開始10分くらいに到着だと近隣のPはほぼ全て満車だった。お陰で試合観戦できたの7回くらいからだったわ。
今回は東邦全国優勝効果で間違いなくその時以上に入ると思うから駐車場探しで時間無駄にしたくないなら1時間でも早く現地に着いた方がいい。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:13:25.03ID:M2WW5rEL
神宮公園の駐車場ならまだしも、春にスタンドが満員になるなんて想像すらできんわ
せいぜいネット裏から応援部隊がいるところあたりまでで
そこから先の外野寄りはガラガラだろ
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:22:13.62ID:vZj7qLtl
明日とか、熱田球場から近いガスト熱田店とかに駐車しようとするバカとかもいるのかな?
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:38:34.41ID:6ieL/82r
って言うか熱田球場に車で行くなよ。
地下鉄の駅から徒歩5分だろが。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:47:50.60ID:M2WW5rEL
市内の人ならまだしも、元々は遠方から来る人の質問だから
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 14:54:12.08ID:4iI3w3JT
春季大会なんてガラガラだよ
余裕で座れる 何も心配する必要は無い
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:12:31.40ID:+0yDkCjq
座る心配はしなくていいだろうが
ガラガラってことは無いだろうな

駐車場は少なすぎて期待薄
自分は明日もチャリで行こー
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 17:37:54.45ID:0X/aiXhP
>>518
あの伝説の試合で日本文理に追い付かれそうになったとこどこだっけ?
ああ、あの日本文理の試合ね

正直こんなやつばっかだよ
中京はおまけになっちゃってる
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:04:59.22ID:XNMplqA9
熱田は関係ない無料の周辺施設に朝から長く停車している他県ナンバーは
通報される可能性あるので注意しましょ駐禁パトロールあります
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:06:03.89ID:Ok5HWv02
>>521
ありがとうございます。夜中出て駐車場前で待機します。
車組の駐車場探しはいつもの事ですが助かります。
5年前ぐらいに瑞穂に夏決勝行きましたが到着遅くP探しで大変でした、、
昨秋四日市霞ヶ浦決勝の大逆転劇見て以来東邦ファンです
ありがとうございます。
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:11:13.20ID:6ieL/82r
>>531
金山駅近辺なら少し割高になるが有料パーキングがかなりある。
熱田球場最寄りの西高蔵駅までは地下鉄で一駅。
金山から歩いて行っても20分位で着く。
金山駅南口から西に少し歩くと片側5車線位の超広い道路に出るから、
それを南に歩けば右手にネットが見えてくる。
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:18:22.38ID:Ok5HWv02
>>532
アドバイスありがとうございます。それも有りですね助かります。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:31:09.52ID:3+9uVIo8
>>511
近畿の何県から見に来るの?
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:32:32.86ID:6ieL/82r
>>534
わざわざ近畿から来るなら中京大中京の試合も観ていくと良い。
正直、戦力なら東邦より上。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:33:38.01ID:6ieL/82r
ただ、全国レベルの試合を期待するには熱田球場はへぼすぎる
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:42:56.52ID:Ok5HWv02
京都から行きます当然大中京の試合もみます
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:50:49.32ID:eXx3dbVK
>>538
ようこそ
京都からまあ

で、何時ごろそっち出る予定?
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 18:57:21.51ID:XNMplqA9
スコアボードに選手名出ませんよ。もちろんスピードガンなんてありません。
ネットが緑色で少しみにくい。球場は狭いのでホームラン出やすい。
駐車場は他施設と供用だしかなり狭いので、関係者や父兄や相乗りの乗り合わせを優先
して1人1台とかなら近くのコインパーキングに停めた方がいいんじゃないかな。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 19:02:41.15ID:Ok5HWv02
>>539
ETC割引適応の24時以降に出ます
2時間ちょいでしょうまあパーキングで寝ますがね
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 19:06:13.36ID:sLHR08i/
>>530
西友熱田とかコーナン熱田とかに車停めて、そっから歩きか小型自転車とか使って行く人とか居そう。
マナーない人は必ず居るからね。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 19:21:33.35ID:/IjauFXI
愛知県出身でプロ野球でエースとして活躍したのは
金田、工藤、槙原、小川、千賀
このくらい?
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 19:35:48.31ID:ZZ0m4VW3
中京と東邦は乱闘してほしい
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 19:44:58.67ID:cPIlJ0Oo
俺も行けるなら明日熱田球場に行きたいな、
選抜優勝凱旋の東邦と大中京が見れるのはお得だよな、
岡崎民だから近所の名電見に行くわ、岡崎市民球場は良い球場だよ、日本一クラスに外野が深いから守備の
硬い名門は得意で勝率鬼。守備の怪しい公立はフルボッコされる球場だから。

駐車場も鬼ほどあるから満車なんて無いけど、渋滞が惨くなる定番だけはマジで勘弁な、普段10分の道のりに1時間とか。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 21:11:29.06ID:6PEEtKa/
>>545
名電のスーパー中学生田村がどんなピッチャーか教えて

俺は熱田球場行ってみよっかな
明日は優勝候補の中京大中京に選抜優勝東邦出るから、やっぱり超満員になるの?
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 21:22:40.65ID:plKYh1w+
享栄に入った三重のスーパー中学生も要注目な
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 21:31:57.27ID:lRVVAZXk
享栄強くなるかもしれないね、
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:19:35.21ID:V+Ym14z2
愛知の夏のキーワードは成長なんだよ。
今まで何回見てきた事か、
地獄の夏愛知予選シードを獲得出来るか?
が明日の名門の戦い。
選抜優勝東邦も凱旋する。楽しみでビールが止まらない、、、
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:38:03.37ID:ZAWkxTee
藤井 小川 千賀は雑魚

金田 槇原 工藤 山ア イチロー 大島 嶋 稲葉は一流
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 22:55:10.88ID:V+Ym14z2
>>547
高知から来た田村君が名電一年生でずば抜けた実力なのは愛知民も皆知ってる、プロに行く位突き抜けて欲しい。
愛知には二人の天才が居ると称された幼少期からチームメイトで親友の東邦石川と名電の稲生、怪我ばかりで苦渋をなめた稲生の逆襲に期待、、、
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 23:22:35.88ID:/IjauFXI
>>551
その中の現役で一流なのは千賀だけ
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/19(金) 23:26:29.27ID:/IjauFXI
千賀滉大(ソフトバンク)
奪三振1位
投球回1位
防御率4位
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 01:36:55.00ID:kh6dico7
東邦の春季大会ベンチ入りメンバーで背番号12で鈴木唯斗、19で大関裕太郎(瀬戸シニア)の二人の1年生が登録されているが、大関って、どんな選手なの?
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 01:38:33.36ID:ou8uWdjd
京田から来る人は今どこら辺りに居るのかな
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 01:45:36.59ID:kh6dico7
1 奥田
2 村北
3 長屋
4 杉浦
5 石川
6 熊田
7 水鳥
8 松井
9 吉納
10 成沢
11 道崎
12 鈴木唯
13 坂上
14 仲間
15 山田航
16 土屋
17 植田
18 山下
19 大関裕太郎
20 伊藤


植田は相変わらず冷遇されているな
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 02:11:57.05ID:pH6NjqUm
>>557
A候補だった植田君は何が原因かしらんけど、完全に壊れちまってるやん、、、
だから奥田君がAナンバー1つけて、石川君が本職のサード5番で春大会戦うんやろ?
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 02:27:42.07ID:pH6NjqUm
てか、正捕手の成沢君が10番に降格されてるん、、、レギュラー争いが激し過ぎて見て応援するだけの俺でもゲロでるわ、、、
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 02:28:04.07ID:iMhLxcDL
植田は腕がまったく振れなくなったな
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 02:28:43.07ID:iMhLxcDL
>>556
どんだけ中日ファンだよ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 03:17:54.01ID:T7Ysh5Be
東邦のメンバー、森田監督にしては思い切ったな。今のままでは
勝てない、本気で春夏連覇を目指す、と言う強い気持ちが感じられて
とてもいいと思う。
<投手>
「春季の公式戦では石川は投げさせない」の公約通り石川は秋の
県大会以来となる背番号5。代わりのエースナンバーを奥田が付けるのは
選抜の内容から当然。この県大会でもエース格として登板するだろう。
秋に至学館を完封したように完投能力はある投手だが、打力の上がる
夏に備えて緩急の付く投球が出来るようになりたい。
植田が17番にまで下がった。しかしチャンスは必ずある筈。もうこれ以上
落ちることはないといい意味で開き直ってほしい。道崎は球威的に
強豪相手に厳しいが、県大会五回戦くらいまでの相手にイニングを
稼げる投手。
下級生投手ではまず山下。1年生大会のエースだった右腕。140キロ近い
速球を投げていたが、速球にどれだけ上積みされたか?課題の制球は?
1年の鈴木は球速こそまだまだだが内角を突く制球力があるしスライダーは
絶品。短いイニングなら十分使えるはず。もう一人の1年の大関は瀬戸シニアの
投手兼内野手だったと思うが、控えのメンバーの顔触れからして投手として
期待されているのだと思う。この下級生トリオから救世主出現に期待。
<捕手>
まさかの成澤10番。守備面では東邦の捕手名物の捕逸が一度もなく
選抜での本塁を守ったし、十分だったと思うが、打撃が余りに酷かった
から発破をかける意味での10番かな?確かに打撃はよくない。悪球に
手を出しすぎるし変化球も全く打てない。だけど捕手はまず守って何ぼ。
村北が成澤を凌ぐ攻守を見せるか?あるいは10番だけど成澤がそのまま
試合では正捕手のままかも知れない。
<野手>
河合は残念だが焦らず治療して夏に戻ってきてほしい。秋の公式戦では
長屋と同じくらい打っていた坂上が13番。選抜でも焦りからか結果が
出なかった。しかしチャンスは必ずある筈。選抜で吉納と共に活躍した
山田は石川三塁と言う事で控えに回るがこれは致し方ない。しかし
思い切りのいい打撃で代打として出場しそう。野手で最も期待は吉納と水鳥の
両2年生外野手。吉納は選抜での実績から石川の後の4・5番を期待。
去年の梅田と同等かそれに近いレベルにまでなってくれれば熊田を
1番忍土せる。まさにそれが理想。水鳥は選抜直前で怪我の為メンバーを
外れたが、下級生の右打者では1番の打力。上背はないけど長打力が
あるし、うまく行けば吉納と4・5番を任せられる。そうずると長屋が6番と言う
非常に厚みのある打線となる。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 05:28:08.83ID:mNPNTGR6
8時前になったら熱田球場にいこう、先週の小牧の愛工大名電の試合は駐車場も
余裕があってスタンドもあまり混んでいなかったが、今日の熱田球場は東邦と
中京大中京の老舗の両チームの登場で混雑は必至、近くにあるコインパーキングは
すぐ満車になりそうだから、地下鉄に乗っていこう、
東邦の石川がサードで登場すると思うが、野手の時石川のバッテングが楽しみ、
昨年から東邦の試合を2回見たがいずれも石川がホームランを打ったので、
今日も期待できる。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 05:53:34.77ID:3QDEaLOd
中京様を輝かせる惑星たれ
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 06:08:56.02ID:T7Ysh5Be
>>563
石川は、投手の時は投球に気が行くのか打ててないのは確か。
昨年秋の公式戦は
野手専念試合・・・10試合で6HR
登板した試合・・・7試合で1HR
投手として投げた試合で唯一放ったHRは西尾東戦だけど、打った瞬間に
分かる文句なしのHRが多い石川の中で西尾東戦のHRだけは狭い
熱田球場右中間ギリギリに入ったラッキーHRだった。

今年のセンバツはずっと投手だったせいか準決勝まで打率1割台と
低迷。しかしそれも慣れたか決勝ではご存知の通りの爆発。夏には
投げてる時もスーパースラッガーぶりを発揮してくれると思う。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 07:18:15.44ID:PHU2OXMO
熱田球場どれくらい混んでいますか?
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 08:02:19.49ID:MumFwia2
習志野が愛知2回戦レベルとかスレ立てして千葉叩いてるけど
愛知の高校サッカーも千葉の2回戦レベルだからな!
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 08:42:50.28ID:TzkgRZM0
>>567
今年は特別なんだよ、平成最後の選抜優勝した東邦の凱旋公式戦だから、春大会でも客は来るよ、パレードみたいなもん。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:03:02.92ID:XMsWEfdk
>>471
そりゃあそうだろ、何当たり前の事言ってんだアホが
ババアが大騒ぎしてる朝ドラや韓流なんてオレは全く興味が無い
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:14:01.24ID:NSyJxkHW
ルーキーの鈴木は今、外野ノック受けてる。シートノックも外野かな?
先発は奥田くさい。
しかし内外野共にポロポロしてるし暴投も多い。シートノックでは締まるのかな?
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:14:05.21ID:TzkgRZM0
>>571
わざわざ5ch高校野球愛知県板に来てくれる貴方は平成最初と最後の選抜を東邦が優勝した事を知ってくれてるわけで、
意地悪して虚しくないの?惨めだよ?
0574熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 09:15:34.12ID:o9BNG+nE
春大会とはいえ甲子園優勝の東邦と中京出場なのにスタンドガラガラ
これが愛知県の高校野球熱といえばこんなものか

寂しい
0575熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 09:20:35.10ID:o9BNG+nE
春大会は東邦怪物石川はピッチャー一切投げずサード専念
怪物石川は実はサードでのエラーが多く守備がウィークポイント

奥田の球威なら中部第一相手なら問題ないかな
コールドになると思うけど、植田のピッチングも見たい

それにしても熱田球場両翼91,4mとは現代野球には合ってないな
0576熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 09:24:14.28ID:o9BNG+nE
中部
東邦

怪物石川のガタイの良さが際立ってる
プロ行っても楽しみな存在感
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:30:04.59ID:rIQtDXFS
自転車で5分かからない近所だから入場券だけ買って一度家に帰ってきた
コインパーキングはほとんど埋まってるけど、
球場裏はまだ人まばらだったね(入場券も待ち無しで買えた)

あと10分ちょいしたら、また出かけますw
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:31:41.39ID:CjiVOWo0
>>575
熱田球場は狭すぎなんだよな、、、立地は良いのに、
だから愛知の決勝戦は岡崎市民球場になるんだよ、
日本一クラスにデカクて甲子園の予行練習になるし、
山の中の総合公園だからブラバンOKやし、野鳥の鳴き声と打球音と歓声だけが聴こえる野球天国やから、、、
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:38:09.28ID:NSyJxkHW
東邦のシートノック、森田監督と志村さんに戻ってた。
山田・木下コンビより数段上手いな。
鈴木はやっぱりライトノベの控え。遊撃の控えは1年の大関かな?
成澤が10年番なのはもしかしてマウンドに上がる可能性有り?
0580熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 09:39:20.38ID:o9BNG+nE
春大会だからいいけど、夏大会は熱田球場出来るだけ避けてほしいね

試合的には第2試合の中京ー愛知が興味ある
中京の世代最強の印出、高橋、西村の2年生トリオがどれだけ成長したか

課題はやっぱりピッチャー陣
投げてみないと分からないエース板倉、ストレート速いがキレがない高橋
1番いいと思ったのが秋大会見た松嶋だが、秋大会からこの3人がどれだけ成長したか

秋大会エラー目立ったショート今泉と外野手の守備にも注目
0581熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 09:47:35.05ID:o9BNG+nE
中部第一シートノックボロボロ

ガタイいい選手起用はいいが自滅野球になりそう
背番号もシャッフルでわけわからん
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 09:48:06.57ID:NSyJxkHW
1番熊田(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
0583熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 09:50:04.33ID:o9BNG+nE
東邦

6熊田
8松井
5石川
3長屋
9吉納
4山田
7水谷
2村北
1奥田

ようやく熊田1番バッターこれは大賛成
下位は控え選手ズラーリ余裕の采配
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:08:43.86ID:NSyJxkHW
中部大第一の磯貝、なかなかいいボール投げる。
0585熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 10:10:56.90ID:o9BNG+nE
中部0
東邦0

東邦先発奥田コントロール苦しむ立ち上がりスピードも控え目
中部第一先発磯貝意外と球威あるが案の定守備が足引っ張りそう
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:11:29.10ID:5UNbNu2B
実況有り難う!
キャッチャー村北で、セカンド山田ですか、
奥村頑張れ!!
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:13:28.78ID:5G4iV7JT
速報ご苦労様ですー!
0588熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 10:18:10.74ID:o9BNG+nE
中部00
東邦0

石川サード守備
案の定弾いてエラー
これがあるんだよな石川は・・・
プロ行くなら外野手しかない

東邦先発奥田この回もコントロール苦しむ
球数多い
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:22:35.52ID:+BehZwt5
奥田は元々ノーコン病があるから選抜でも恐くて使えなかった訳で、、、
まだまだ改善途上か、、、
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:27:55.12ID:O4efNVZT
中部大第一先制
1-0
0591熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 10:29:01.06ID:o9BNG+nE
中部001
東邦00

中部第一先頭スリーベースからセンタータイムリー
まさかの中部第一先制

中部第一もうヒット4本目か
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:32:23.85ID:2PTD8Emd
東邦、センバツで燃え尽きたね。
夏はないな。
0594熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 10:32:46.27ID:o9BNG+nE
中部003
東邦00

なおも中部第一猛攻
連続タイムリー

まさか甲子園優勝東邦が負けるのか
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:36:23.32ID:FUu1yzda
まあ選抜の疲れもあるだろうしまともに練習できなかったろ
でもシードくらいは取らないと夏はないな
0597熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 10:41:23.69ID:o9BNG+nE
中部003
東邦000

中部第一先発磯貝この回もキレのあるピッチング
問題は内野守備のエラー自滅だけ

森田監督久し振りにベンチから叫び声聞こえた
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:41:54.47ID:O4efNVZT
東邦まだ松井の内野安打1本だけ
第一はもう6安打ぐらいか?
長打も出てる
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:44:42.48ID:O4efNVZT
第一、バッティングはたまたま感もあるが
磯貝はたまたまじゃなくてしっかりいい投手

お、第一また長打!
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:47:17.83ID:KoxieNUg
セカンドに入った山田航のイージーゲッツー処理ミスが痛かったね

まぁ逆転の東邦だからまだわからないよ
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:48:54.71ID:fcS5Nvey
磯貝はどんなタイプのP?
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:51:45.70ID:/UgxITMd
何?奥田が打たれまくってるの?
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:53:17.91ID:2PTD8Emd
4回終了
第一3-0東邦

第一ヒット8本(三塁打1本、二塁打3本)
東邦ヒット2本(いずれも内野安打)

どっちがセンバツ優勝校かわからんw
第一のライトの好プレーで得点阻止。
球場の雰囲気も少しザワザワしてきました。。。
0604熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 10:53:18.72ID:o9BNG+nE
中部0030
東邦0000

怪物石川
第一打席サードゴロ、第二打席、ショート内野安打

中部第一先発磯貝本格的右腕
MAX137kmくらいだけでけど球威ある
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:55:13.30ID:pwjb+7/E
東邦は負けたら末代までの恥だぞ
腹切る覚悟あるのか?
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:58:12.55ID:+TdiF0nG
森田監督当人からして「センバツ優勝できたら死んでもいい」って公言してたんだし燃え尽き状態になるのは想定通りだな
それでも夏に向けて大胆に入れ替えてきたけど選手側も燃え尽きから抜けられてないな
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 10:59:08.75ID:MstrTIur
東邦負けか
2014みたいにシード取れなく夏の甲子園行けなかった豊川みたいになるのか

あの時は名電に勝って、次の岡崎にあるどっかの高校にまけたんだ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:00:34.78ID:kCGc+0Fn
バーンアウトかい?
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:01:33.07ID:KoxieNUg
奥田また長打うたれた
あーあw
奥田ノックアウトw

中部大第一5ー0東邦(5回表途中)

東邦も磯貝くんが打てないかねぇ…いい投手ではあるけど。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:01:34.25ID:2PTD8Emd
5-0

東邦、コールド負けあるでw
森田監督怒鳴りまくりw
0611熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 11:01:46.15ID:o9BNG+nE
中部00302
東邦0000

中部第一タイムリースリーベース!
奥田滅多打ち

奥田ノックアウト→植田登場
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:02:26.52ID:2eS4H9en
ツイッター見たら5ー0なったんか…
終わりやないか東邦
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:03:50.29ID:k5vo3+1P
中部大第一相手に余裕なんてあるか?
と思ってたら嫌な予感的中だわ

何でこの相手に余裕やらコールドあると思えるんだ?
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:04:33.84ID:RWfDKSl+
実況さんすいません、
東邦は先発奥田のままなのですか?
わかりませぬ。。
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:07:17.84ID:fcS5Nvey
愛知県レベル高すぎだろ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:08:15.79ID:QuGqxLMz
うわぁぁ、
奥田KOで植田登板ですか、、、
0617熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 11:08:55.11ID:o9BNG+nE
中部00302
東邦00000

まさかのコールドあるのか
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:15:07.21ID:fcS5Nvey
東邦は石川以外まともなPがいないのは痛すぎるな
夏はかなり厳しい
0619熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 11:16:36.32ID:o9BNG+nE
キャッチャー成沢
セカンド杉浦
レフト坂上

森田監督慌ててスタメン起用
間に合うか
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:19:38.37ID:Kt/fvEZU
次試合する中京と愛知はどんな気持ちで試合見てるんだろ。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:22:09.13ID:iDSP5HhQ
今日勝てばシード取れるのに何やってんだ全く
気抜けとしか思えん
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:22:31.50ID:NSyJxkHW
奥田と植田は夏はスタンド応援組だな。
しかし投手始めて半年、しかも投球練習より野手練習中心の
石川の方が遥かにコントロールが良いって投手専門としてどうよ?
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:24:55.30ID:ixRuU7Ki
高校野球はようわからんな。(笑)
優勝チームとは思われんくらいの弱さに見えてしまう
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:24:54.84ID:WNemjTiT
>>620
愛知「俺たちも中京倒せるぞ!」
中京「愛知は気が抜けない相手だし数時間後には自分らもああならないよう気を引き締めていこう」

こうかな
0625熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 11:24:57.45ID:o9BNG+nE
中部003020
東邦00000

植田MAX133kmくらいでコントロール重視
ランナー出ると相変わらず
去年夏大会140km出してた面影全く消えた
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:28:24.27ID:kT+X3Z+5
広陵戦は先を見据えて石川先発は回避すべきと言っていたアホどもは息しとるかぁぁぁぁぁぁ?
石川先発回避したらこうなるんや
良くも悪くも石川頼みのチームや
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:29:24.06ID:kT+X3Z+5
わしは広陵戦の前からゆうとる
石川先発せな試合が壊れる
手遅れや
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:30:47.59ID:ydmG8nOc
夏は厳しくなるけどシード逃した方がチームとして引き締まるやろ。
0630熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 11:33:19.75ID:o9BNG+nE
中部003020
東邦000001

先頭四球、熊田センターヒット、松井ショートゴロファーストだけアウト
怪物石川ライトフライ落球

案の定自滅するか
なおも東邦攻撃中
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:35:06.89ID:kT+X3Z+5
>>615
勘違いしたらあかん
石川以外通用せんだけ
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:36:40.52ID:mALn0pBn
東邦ノーシードか
ますます激戦やなぁ夏は
ノーシード爆弾をぶっ込まれる山は戦力あっても苦しいな
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:36:57.25ID:S2QZSziW
まぁ優勝して浮かれてた気持ち引き締めるために良い試合になるかもな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:37:45.99ID:aM4Y4IR/
いや、シード逃したらこの投手陣じゃぁ愛知の夏予選は絶望やろ、、、
何とか逆転できんかな?、、、
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:40:17.42ID:mALn0pBn
最近愛知予選レベル高すぎる
サード私学がかなり力つけてる
神奈川大阪より激戦でしょ
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:40:38.65ID:fcS5Nvey
気持ちの面でなかなかリセットするのは難しいんだろうな
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:40:47.11ID:WNemjTiT
この試合切り抜けてシード取れたとしても「石川に投げさせるしかないのか・・・」ってなっちゃって
準々決勝か準決勝あたりで石川がへばったところを殴り負ける未来が濃厚になってきたような気がせんでもない
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:43:15.41ID:mALn0pBn
>>635
結局、奥田が打たれてるわけだからどうにもならん
石川に投げさす訳にもいかんし
ノーシードだろうがシードだろうが、石川頼みじゃ結局夏の予選はムリだろう
今日奥田が炎上してるってことはそれまでのチームってこと
現時点では
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:43:27.61ID:fcS5Nvey
大阪や神奈川なんてトップ二校くらいであとはかなりレベル落ちるからな
愛知とは全然違う
0641熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 11:44:43.55ID:o9BNG+nE
中部0030200
東邦0000010

中部第一先発磯貝コーナーにズバッとくる
東邦3凡
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:45:41.54ID:kT+X3Z+5
>>636
勘違いしたらあかん
石川以外糞なだけ
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:45:47.04ID:IJ1QX6cU
ほんま東邦は石川以外の投手はボンクラやな
ボンクラはやはりボンクラなんや
夏の連戦に石川一人で乗り切れる訳がないがな
夏は途中息切れ敗退濃厚やな
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:46:41.14ID:kT+X3Z+5
>>637
石川以外の投手の技量が足りないだけ
石川に頼らざるを得ないんや
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:47:10.57ID:kT+X3Z+5
>>639
せや
夏はしんどい
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:48:30.31ID:kT+X3Z+5
>>644
そんな事は前からわかっとる
せやから石川と心中したんや
アホなやつは石川先発回避ゆうとった
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:50:03.15ID:kT+X3Z+5
東邦は夏は不似合い
東邦…春全国制覇5回、夏全国制覇0回
中京…春全国制覇4回、夏全国制覇7回
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:52:44.03ID:mALn0pBn
選抜直前の県岐商との試合も、奥田植田で1-6負けだしなぁ
結局、石川みたいな飛び抜けた選手に頼るしか全国制覇はムリなんやな
結局、愛知の私学4強はスカウト次第
それも大物じゃなくて超大物が入る時に限り、全国制覇は可能(享栄はまだないけど)
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:53:07.19ID:kCGc+0Fn
ノー暴になるの?
0651熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 11:53:43.11ID:o9BNG+nE
中部00302000
東邦00000100

8回裏終了
熊田セカンドゴロ
松井センター前ヒット
怪物石川サード内野安打
長屋サードゴロアウトして一塁暴投エラーただ石川暴走でホームアウト

あーあ
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:55:05.60ID:NSyJxkHW
東邦は磯貝の内角速球にどん詰まりばかり。
石川も内野安打二本だけど3つどん詰まりの三塁ゴロ。
上手い守備なら4タコ。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:55:58.06ID:kT+X3Z+5
>>649
せや
石川投げんかったら中部第一にも勝てん
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:56:56.56ID:kT+X3Z+5
石川先発させなリズムが生まれん
野球とはそういうもの
0655熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 11:57:00.55ID:o9BNG+nE
球場内ざわついてきた

選抜甲子園優勝チームが県大会初戦敗退だとニュースになってしまうのか
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:05.46ID:kT+X3Z+5
中部第一なんか強くないで
勘違いしたらあかん
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:32.86ID:6c0b6Ey6
夏の最強ノーシード爆弾が見えてきたなw

あと1イニングで4点差跳ね返せるかな?

1塁側内野スタンド大盛り上がり
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:58:57.31ID:fcS5Nvey
明日中部大第一は西尾東に普通に負ける
西尾東まじで強いよ
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:08.19ID:WNemjTiT
東邦にとって初戦なだけで実際は二回戦だけど
センバツ優勝校の県大会敗退って準々決勝敗退ぐらいでも一応ニュースになってなかったっけかな
二回戦ならトップニュース濃厚だな
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:23.29ID:qXPDi12n
石川石川言うてるが、打線もあかんやん
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:30.69ID:kT+X3Z+5
アホが石川先発させなこうなることを認識出来たならええ
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:00:02.23ID:E08ZHqbL
あー
ヤフートップとまではいかないかもだけど、ヤフーのスポーツニュースにはハッキリくっきり敗退のニュース出るだろうなぁ
曲がりなりにも選抜優勝校だょ?
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:01:00.56ID:kT+X3Z+5
>>661
アホくん
攻撃にリズムが生まれんのや
焦りが生まれるんや
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:01:17.54ID:+GP8INew
ワロタ

575 熱田球場 2019/04/20(土) 09:20:35.10 ID:o9BNG+nE
春大会は東邦怪物石川はピッチャー一切投げずサード専念
怪物石川は実はサードでのエラーが多く守備がウィークポイント

奥田の球威なら中部第一相手なら問題ないかな
コールドになると思うけど、植田のピッチングも見たい

それにしても熱田球場両翼91,4mとは現代野球には合ってないな
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:01:31.12ID:mALn0pBn
広陵から12点獲ったチームを1失点で済ませる磯貝くん
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:01:34.79ID:fcS5Nvey
西尾東
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:02:32.87ID:qXPDi12n
>>667
広陵は過大評価だったから
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:02:57.24ID:kT+X3Z+5
こんな後手後手の展開ではさぁ攻めるぞぉとはならん
ヤバイヤバイとなる
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:03:03.00ID:hrVzcU1b
>>665
なるほどな。あんた見立てが深いな。
0672熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:03:03.62ID:o9BNG+nE
中部003020000
東邦000001000

吉納キャッチャーフライ
杉浦セカンドファールフライ
坂上セカンドフライ落球、ピッチャー磯貝ガッツポーズしちゃってた・・・
成沢ライトフライ

試合終了

まさかの選抜甲子園優勝東邦が県大会初戦敗退
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:03:37.80ID:mALn0pBn
ただ東邦は9回裏に強い
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:04:18.46ID:kT+X3Z+5
>>671
わしをなめたらあかん
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:04:19.21ID:fcS5Nvey
初戦負けはないわな
これはまずいね
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:05:05.44ID:mALn0pBn
9回なのにあっさり
これホントに東邦か
選抜で燃え尽きたのか
0681熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:05:39.60ID:o9BNG+nE
球場内騒然としてる

東邦は負けたことより、夏大会ノーシードが痛すぎる
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:06:24.42ID:fcS5Nvey
まあこれで気を引き締めるだろうね
ちょっと天狗になってたかな
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:06:42.56ID:mALn0pBn
東邦が中京の山に入ったら最悪やな
ここが潰しあって、名電パターン来るで
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:07:05.36ID:ydmG8nOc
記念大会除いてノーシードが最後に代表になったのいつや?
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:07:18.04ID:fcS5Nvey
夏はないよ
どのみちこの投手陣では無理があるわ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:08:11.15ID:YnrxbE86
前から思ってたけどやっぱりTOINブラバンの中に
念動力の使い手がいるんじゃないのか
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:08:24.69ID:kT+X3Z+5
>>677
森田さんが石川先発させ続けた理由や
他が使えんのや
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:08:33.05ID:mALn0pBn
平成が終わるのと同時に東邦も終わるとかやめてな
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:08:45.84ID:fcS5Nvey
夏は中京豊川享栄名電に西尾東あたりかな
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:09:02.88ID:ydmG8nOc
どのみち夏は石川1枚じゃ戦えない
奥田植田を筆頭に控え投手の成長がないとシード持ってても厳しい戦いになるのは予想できた
まあシード落として逆に気を引き締めれると考えるしかないのでは?
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:10:21.47ID:kT+X3Z+5
ジレンマなんや
石川を酷使したくない
他が使えん
0692熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:10:50.94ID:o9BNG+nE
第2試合は中京ー愛知

中京もピッチャー板倉と高橋怪しいから、まさかこっちノーシードだったりして
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:11:11.19ID:mALn0pBn
お客様の中に大阪桐蔭のブラスバンド様はいらっしゃいませんかー!
はやくいらっしゃって下さい!
手遅れになる前にー!
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:11:25.77ID:WNemjTiT
>>684
2003年の名電がたぶん最後の通常大会ノーシード優勝
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:12:13.91ID:8KUojgp0
これで公式戦は夏大までない訳だから逆にもう一度チームを見つめ直す機会が出来るな
練習試合の依頼も殺到してるみたいだしこのまま何と無くシード取っても夏絶対負けてわ
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:13:33.10ID:mALn0pBn
まさか西尾東の前に中部にやられるとは
打線湿りすぎ
そういや選抜は一度も劣勢にならなかったんだよなぁ
このチームは石川先発しか勝ち筋ないんやなと確信
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:13:56.76ID:oy5oWWgO
夏ノーシードはさすがにきついやろ~
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:14:05.01ID:ydmG8nOc
>>694
サンキュー
やっぱノーシードは相当厳しいな
運良く2回戦引ければ良いけどな
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:16:13.69ID:8KUojgp0
まあ夏は中京に頑張ってもらおう
どのみち石川1枚じゃ選手権は戦えないし
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:17:05.37ID:qXPDi12n
>>686
いるとしたら梅田先生だな
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:17:56.73ID:0McUAaaE
>>683
そんな心配はいらん
今日程度じゃたかが知れてるわ
鬼が笑うだ
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:18:41.60ID:0hQ6b4lJ
ほぼ甲子園だけに専念できる地区と甲子園に出る事が大変な地区とでは
かなりのハンディキャップになる事は間違いないと思う
特に選手権大会は予選を勝ち抜くだけで手が一杯になってしまい
その先を見据える事ができるチームは一握りも無いと思う。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:18:57.18ID:Frg7ZRYR
愛知の夏ノーシードでこの投手陣じゃぁ100%無理だからな、、、
石川の親友稲生の名電か、盟主中京なのかな?
0704熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:19:06.77ID:o9BNG+nE
愛知
中京

もうヤフーニュースに東邦敗退が流れてる
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:19:20.74ID:mALn0pBn
ノーシード云々の前に、やっぱり奥田あかんやんってのがキツイわ
中部に5点取られるフラフラピッチングじゃシードだろうがノーシードだろうが同じ
シードでも全試合石川はムリなんだから
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:20:38.57ID:aifiYd/F
694>>夏のノーシードからの優勝は2001年から2003年まで連続で弥富、東邦、名電が優勝してる。しかし1ゾーンに1シード校制になってからはまだない。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:20:39.46ID:kT+X3Z+5
>>705
だ・か・ら夏は諦めよ
0708熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:22:03.99ID:o9BNG+nE
中京
ピッチャー高橋背番号1
世代最強印出は背番号3ファースト

先発は投げてみないと分からない板倉の可能性
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:24:50.70ID:fcS5Nvey
西尾東はいいよ
公立特有のひ弱さが全くない
選手層も厚い
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:27:58.57ID:fVu+nikC
中京のユニは変わってないの?
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:29:09.74ID:NSyJxkHW
>>708
中京大中京は松島。球場にいたらわかるだろ。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:29:25.11ID:KFqYoF4+
>>704
マジかwwwww
0716熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:15.21ID:o9BNG+nE
中部第一エラー4つで東邦負けたのか

東邦は名電や中京に負けるの何度も見てるが、セカンド私学に負けたの見たの初
中京は板倉背番号12がファーストノック、先発は松島背番号20かな
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:37:47.79ID:mALn0pBn
夏は選抜王者様を1回戦から見られるぞ!
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:38:09.78ID:WNemjTiT
たしかに東邦は弱い世代でも中京名電享栄以外に負けるのそんなになかったな
しいて言うなら啓成には相性悪くて何度か負けてたな
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:39:41.25ID:zY9+xEyE
東邦が夏の甲子園に戻るには金足の吉田並に予選の初戦からずっと石川と心中しなきゃいかんな。
0720熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:40:40.36ID:o9BNG+nE
中京

8西村
6中山
5今泉
6尾崎
3印出
2関岡
7黒田?
1松島
4河合

レフトが不明
守備不安の今泉がサードコンバートか
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:41:12.30ID:NSyJxkHW
松島は11番
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:41:30.38ID:qXPDi12n
石川も投手としては無理な気がする。
選抜も投手の投げ方じゃ無かったわ。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:42:03.35ID:NSyJxkHW
>>720
レフトは鶴田

お前、間違い多すぎ。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:42:35.11ID:NSyJxkHW
三塁は河合じゃなく、川合。
細かいけど。
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:42:53.53ID:mALn0pBn
東邦は投手育成下手すぎんよ
扇谷も植田もかなりの逸材だったはずなのに
この投手コーチで選抜獲れた僥倖に感謝したほうが良い
やっぱり仕事なくなったから、与えてやった形のポッと出のコーチはダメでしょ
中日で何か仕事ないの?木下さんは
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:43:12.58ID:NSyJxkHW
すまん。川合はセカンド。ライトは尾崎。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:45:26.26ID:JyooBbS3
>>723
実況してくれてる人に対して失礼だろ
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:02.04ID:mALn0pBn
>>720
中京打線強いな
0730熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:39.39ID:o9BNG+nE
レフト鶴田秋大会聞いたことない選手だな

中日ドラゴンズ中田スカウト部長登場
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:47:51.04ID:8qGXtvIq
>>727
扇谷て、あのプロレスラーみたいな木偶の坊か

2017中京大中京の香村といい、役立たずで目立ったな
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:48:05.01ID:pZsy+Wz7
岡崎の名電の実況は誰か居ないのかね?
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:49:08.48ID:mALn0pBn
高橋松島に畔柳が入る来年の中京の投手陣良きかな
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:52:21.90ID:uX9DlS72
>>702
どこの県にも強いとこが3〜4校くらいあるだろ!愛知は学校数が多いだけでカスみたいなとこばっかじゃねーか。消化試合が多いだけで他とそんな変わらんだろ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:52:35.43ID:VzWH2zBE
春の負けなんて気にするな
なんなら舐めプでもいい
大阪桐蔭も練試とは言え毎年中京大中京に負け続けてるからな
0737熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 12:54:55.90ID:o9BNG+nE
愛知0
中京0

共に3凡
両ピッチャー立ち上がりいい
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 12:56:50.82ID:oy5oWWgO
>>738
それにしても飛び降りすぎやろ。
0742熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 13:09:55.38ID:o9BNG+nE
愛知00
中京02

先頭尾崎センターヒット、最強世代印出バント失敗
もうねこの高橋采配は見たくないんだよ
スモールベースボール

松島二点タイムリー先制
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:10:02.97ID:qjEn5cQE
夏は金城監督率いる愛知黎明じゃないか。
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:12:03.90ID:s6ueG6CZ
中京は津田学園にコールド負けした試合を思い出して欲しい
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:12:11.66ID:O4efNVZT
中京先制だがほんと高橋采配ダメ
勢いを削ぐ天才だわ
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:13:11.90ID:SBoS+oao
岡崎球場
3回終了
名電0ー1至学館
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:14:52.97ID:fcS5Nvey
ランナー出たらほぼバントだもんな
これじゃ大量点とれないし勢いがつかないんだよ
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:20:12.59ID:jEmudWV6
高橋とかいう馬鹿はほんと勉強しないな
采配センスなしの融通なし
さっさと辞めねえかなこのアホ
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:21:20.10ID:SLC+1PGm
明石商の監督と同じ不治のバント狂いだね。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:21:29.94ID:O4efNVZT
今泉ってこんなにバットが出ないタイプだっけ?
右打ち狙いしてるし
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:21:31.32ID:oy5oWWgO
大藤と高橋どっちがマシ?
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:21:48.52ID:s6ueG6CZ
中京高橋、海星森下、この両氏は辞めるべき
0753熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 13:23:03.58ID:o9BNG+nE
愛知000
中京020

うーん
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:23:06.31ID:O4efNVZT
大藤と高橋、采配は互角だが
イライラしない分、大藤がマシ
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:24:18.30ID:FUu1yzda
この戦力で一点を取りに行く野球とかw
完全に戦力を持て余してるわ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:27:34.62ID:Rtfj0Hs2
名電の牛島二番打ってんのかよ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:28:54.17ID:N0+p1IUk
夏は享栄あるな
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:29:55.36ID:O4efNVZT
印出ノーアウトからヒット!

・・・そして判で押したように関岡バント
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:30:30.05ID:dcxJ6GSI
春の東邦
夏の名電
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:34:28.25ID:Rtfj0Hs2
>>758
相変わらず色んなものに影響されてるなw
0762熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 13:35:25.55ID:o9BNG+nE
愛知0000
中京0200

先頭世代最強印強烈な打球のレフトクリーンヒット
関岡バントヒット
鶴田?バント
松島四球
河合ライトフライ
西村センターフライ

高橋采配また・・・・・
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:35:39.41ID:XLBnc35A
楽に引き離せる試合を、さも接戦に持ち込むような源一郎のアホ采配はもはや見事と言うしかないなw
0765熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 13:42:31.95ID:o9BNG+nE
愛知00001
中京0200

愛知タイムリーで一点差
あらま
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:45:34.97ID:NSyJxkHW
名電も負けそうだな。
至学館の左か?だとしたら相変わらず左にからっきしだな。
0767熱田球場
垢版 |
2019/04/20(土) 13:50:29.23ID:XakWpbjd
愛知00001
中京02000

二死から尾崎四球
世代最強印出また強烈なセンター前ヒット
関岡ファーストファールフライ

5回裏終了

今日は予定あるからここで実況終了します
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:51:14.62ID:s6ueG6CZ
石川君が投げれば問題ないでしょ
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:51:28.12ID:cot3iJSm
>>767
お疲れ様でした。
ありがとうございます!
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:52:08.85ID:O4efNVZT
ゲンイチローがお届けする
ストレスMAX残塁野球!
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:55:23.39ID:MTSqmbwl
西尾東はエース投げた??
0774第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/04/20(土) 13:55:30.93ID:YTBK4UtV
他スレより

名電→アホみたいにバントして点とれずに負ける
東邦→アホみたいに強振して点とれずに負ける
中京→点は取れるがアホ継投で負ける
至学→アホみたいな校歌を歌って負ける
享栄→アホ
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:57:04.17ID:s6ueG6CZ
黎明、啓成あたりに期待しよう
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 13:57:22.08ID:hPUEPKxt
>>767
乙!明日も頼むよ
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:02:39.17ID:s6ueG6CZ
黎明とか啓成とか元号みたいだな
黎明の黎は難しいのでボツ
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:03:10.47ID:bPY4epzk
>>774
声出して笑ったw
他県の高校野球ヲタからしたら、愛知はこんなイメージなんだな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:05:57.50ID:s6ueG6CZ
>>779
両校とも監督が注目されてますね
さすがに私学三強のいる愛知県では厳しいでしょうね
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:13:44.98ID:s6ueG6CZ
シードなんか無くせばいいと思う
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:18:44.03ID:YnrxbE86
せっかく京都から東邦中京を見に来てこんな塩試合になるとわ思わんかっただろうな
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:19:42.26ID:s6ueG6CZ
>>784
熱心な高校野球ファンは関西方面からも観に来ているみたいだね
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:20:32.02ID:+TdiF0nG
中京東邦名電みんなノーシードになったら
大藤監督の甲子園再降臨を天が後押ししてるのかもしれない

いやまぁ享栄もよくシード落ちするから四強全滅もあり得るが
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:20:57.30ID:uX9DlS72
春は享栄だろ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:21:53.00ID:SBoS+oao
名電 田村登場。今日岡崎で投げた投手で最も良い。逸材だ。
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:22:02.02ID:uX9DlS72
>>784
大阪みたいにシード無くせば1回戦から東邦対中京とかあれば楽しいのにな
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:22:15.26ID:9kF4a4Kp
西尾東エース少し投げたけど自滅
全然ストライク入ってない
もう1人の子が良かった
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:31:50.79ID:xNjYYWhm
今日の東邦は二軍メンバーを試しては敗退だからな
手痛い負けだが夏に使える戦力を把握できたはず
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:36:53.84ID:+KUyeey/
>>792
2軍なら植田や土屋や噂の有望株1年の鈴木辺りも試して欲しかったな
奥田とか長屋とか石川スタメンとか中途半端な1.5軍で挑むからや
ほぼ完敗と言っていい内容になったのは
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:37:00.28ID:QT1a6y89
名電負けかw
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:37:17.40ID:fcS5Nvey
至学館3ー1名電 試合終了
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:38:33.12ID:jb3D0GO7
夏初っ端から東邦×名電とかあるの?
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:39:21.62ID:fcS5Nvey
あるよ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:39:29.79ID:xG7ulBci
名電も負けたとツイッター情報
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:41:27.80ID:aX/YicTG
しかし愛知県は日本最強の激戦区だな
東邦、名電、中京、享栄、至学館、豊川、愛産大三河、
愛知啓成、春日丘、愛知、愛産大工、大府、西尾東、
中部大第一、大同大大同、桜丘、杜若、誉、豊橋中央、
愛知黎明、豊田大谷、栄徳、成章、菊華と甲子園レベルの強豪が多すぎる
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:42:13.38ID:gKIoshMg
東邦を笑ってたら名電も負け
中京も怪しいじゃねーか
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:42:25.17ID:S2QZSziW
>>801
笑わせようとしてわざと言ってんの?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:46:27.74ID:+KUyeey/
今日は春だからガラガラのようだが、夏に東邦vs中京が大会序盤の熱田で実現すれば
それこそ3年前だったかの中京vs名電超えるような試合開始前の混雑ぶりとなるだろう
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:50:25.18ID:rIQtDXFS
中京大中京は6-2で何とか勝ったね

負けた愛知の2番手、背番号18のP、テークバックが独特だったな
打者ひとりに投げただけだったんだけど、砲丸投げみたいな感じでね
逆に肘を故障しないか少し不安にもなったんだけど…
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:57:24.70ID:uX9DlS72
>>801
どこが甲子園レベルだよ!その中の8割は初戦敗退じゃねーか!
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 14:59:52.53ID:Kt/fvEZU
私学4強明暗別れたね

中京6ー2愛知
享栄8ー0大同

中部5ー1東邦
至学3ー1名電
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:07:03.05ID:+KUyeey/
中京が高橋のチームのように、東邦は石川のチーム
中京が高橋出して勝ち越し逃げ切れたように、東邦も最初からベスメンの上で石川を途中から投げさせればいつものように逆転勝ち出来たかも

まあ今回は石川最初から投げさせないプランのようだから無理な話だろうが
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:10:53.75ID:hcrVLOcE
享栄1年生 肥田 桑員ボーイズ
最終回登板

140キロ計測 2奪三振デビュー

コンスタントに135キロ以上は出る。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:11:55.37ID:rIQtDXFS
栄徳が負けた時は、>>164>>166みたいなレスもあって、まだ笑っていられたんだけど、
東邦名電はさすがにホンマモンの爆弾になるよなぁ

シード取れたとしても初戦でこの2校になったら最悪だわ
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 15:37:05.77ID:KzVue8fc
>>801

東邦と中京以外、
甲子園なら単なるボーナスステージ
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:17:45.28ID:14KwPTIG
時習館から名大の準硬式に進んだが、以外とレベルは高かった。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:32:26.97ID:ckNITkMX
>>808
馬鹿だなあ
春は中京か享栄な
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 16:55:54.48ID:BYqRwd/G
勘違いも甚だしい( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:25:58.40ID:Ww/Ar2rq
>>801
恥ずかしいからそんな発言は他ではするなよ
愛知の上位進出なんて今回の東邦が久しぶりだろ
そもそも肝心の夏は2009中京を最後に低迷してるんだから
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 17:42:32.90ID:5QL0ZLZo
怖いのは東邦が中京の山に入ることだな
お互い消耗して至学館あたりが漁夫の利で優勝
そして甲子園では初戦敗退
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:05:57.62ID:KdLzwouo
愛知夏の予選が全くわからんくなったな、
籤引き次第で公立優勝とかもあるかも、、、
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:41:35.89ID:6BBd0w3i
東邦はこんなもんやろ
センバツなんて秋にそこそこ強かったチームが一冬越して強いか弱いか分からんままやる大会
この時期センバツ優勝校より強いチームが地方にはゴロゴロいるわ

しかし東邦は言われてる通りに人気が無いのか?
中部第一や2試合目の中京のスタンドの方が観客多かったわ
中京の高橋監督が現役でセンバツ準優勝したあとの春大会なんか観客ギッシリやったぞ
大杉投手とかアイドルみたいにキャーキャー騒がれとった
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:43:55.13ID:0hQ6b4lJ
>>820
本当にそれセカンド私学が強くなってきてから愛知は昔ほど強くなくなった。
セカンド私学でも勝ち進む力があれば良いがそこまでの力が無く足を引っ張るだけ。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 18:58:30.51ID:rIQtDXFS
2005春大も、名電勝利後は球場裏に堂上弟の追っかけらしき女子高生たち?がいっぱいいたな…

東邦石川もそういうのがあるのかと思ってみてたら、負けちゃったからね…
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:05:49.16ID:91cY7ha0
石川人気ねーんだな
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:17:09.39ID:kh6dico7
東邦はセンバツがあまりにも出来過ぎて、選手たちは戻ってからモチベーションを正常に保つのは難しかっただろうな。
今日の完敗はある意味必然だったのかも。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:25:10.01ID:m9s0KpmU
誰か言ってたけど東邦のあばれる君ってピッタリw
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:41:02.99ID:IjGMFLcq
石川普通にかっこいいと思うけどな〜
でも身長168cmとかだったらカッコよく見えない顔かも…
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 19:47:53.81ID:ohQDaXRS
選抜の時東邦の試合で客入りが良かったのは大阪桐蔭の吹奏楽みたい客が多かったからな
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:18:29.83ID:6BBd0w3i
>>831
宮迫と言うよりは須藤元気を優しくした感じかな
高橋監督就任直後はスタンドで同期と観戦してるのをよく見かけたけど、高校時代よりもカッコ良くなってたよ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:21:07.91ID:P1vuAe3V
21日の試合予定(☆はコウ的注目試合)
小牧球場
愛知黎明−一宮西
☆享栄−豊橋中央

熱田球場
☆西尾東−中部大第一
至学館−名市工芸

岡崎球場
☆星城−中部大春日丘
桜丘−刈谷工

豊橋球場
豊川−刈谷
☆誉−中京大中京
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:30:06.20ID:qjEn5cQE
明日は東京の方は菅生ー日大三が注目カード。U18代表候補がいる戦い。
U18代表候補左腕・中村とバッテリーを組む超高校級・強肩強打の捕手、小山翔暉(東海大菅生)
対、同じくU18代表候補、日大三・井上との戦い。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:33:49.89ID:rB9yZ7J8
高橋監督がセンバツで準優勝したころは長髪OKだったな。そりゃエースはモテるわな。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:33:57.81ID:iMhLxcDL
なんだよコウ的注目試合ってうぜえw
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 20:34:20.81ID:qNzx+pGY
まあ東邦の敗戦は痛いね。石川以外の投手の経験積めなかったのと
他の有力どころは春季大会出てる最中だから練習試合を組めない
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:30:59.98ID:mMnQo6ma
小牧行ってきたけど享栄は強いね。優勝できる力はある。
名古屋地区の予選を見る限る至学館もかなり強いと思ったけど。
西春や西尾東のように公立で頑張ってくれそうな一宮西も応援したくなる。
明日、一宮西が黎明に勝ったら勢いに乗りそう。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:37:35.22ID:kh6dico7
まぁ、負けるにしてもベスト8でシード獲得してからにしたかったな、東邦としては。
しかし、奥田の5失点は情けないの一言だな。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 21:50:29.12ID:kh6dico7
石川もセンバツで3本のホームランを打ったとは言え、本人も言うようにまだ本調子ではいようだな。去年夏に打率7割超えした頃に比べれば。
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:03:00.95ID:s6ueG6CZ
西尾東の山田、どーした?
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:10:18.21ID:HHajykbR
東邦も投手石川は春甲子園で一区切りにしたかったんだろうが、せめてシード獲得までは投げて欲しかったわな。奥田以下の投手はその後の練習試合等で夏まで投げてくれればな。中部大一に負けたのも、単なる油断ならええけど?
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:12:04.33ID:+uDuHSyY
東邦が大中京と同じブロックに入って
潰しあって名電か至学館が甲子園に出て初戦敗退する未来が見える

最悪
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:40:23.95ID:s6ueG6CZ
ペガサスの校歌は甲子園で聞いてみたいぞ
明豊のこうせつの校歌は良かった
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:40:58.28ID:HHajykbR
>>847
それ最悪やな。どうせ初戦敗退なら享栄に出て貰いたい。大藤さんなら一泡吹かせるかも知れんし?まぁ、それは愛知最悪のシナリオやろ
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 22:41:56.77ID:s6ueG6CZ
>>847
ありそー
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/20(土) 23:03:38.30ID:p7ymiDL3
中京はヒットがでる割に得点が少なすぎるわ
まじでストレス溜まる
いい加減スモールベースボールはやめてほしい
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:07:13.93ID:X5/HhLs9
>>847
東邦も名電も中京も同日に負けたな
3校ともノーシードってことかね
相当な確率だが全校同じブロックのシード下に入ることもあり得る展開に…
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 00:44:39.42ID:so3DXfLl
中部第一はウインターカップバスケで準優勝したし
ドラフト1位候補の立野の出身校だし部員数もめちゃ多いからな
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 01:38:09.86ID:yc4Gv/mF
>>852
中京だけは辛うじて勝ち残ってる、
選抜王者東邦と名電は負けて夏シード落ち、
中京のあのクソバントとか何とかならんのかな?
見ててイライラする。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 05:44:46.38ID:6NOZVFMA
>>851
至学館がスモールベースボールなのは選手の資質からみて仕方ないが、中京の戦力でそれをやっちゃいかんでしょ 継投もクソだしマジで監督変えてほしいわ
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 05:55:03.91ID:YtiFFBb7
至学館って、弱者の戦法で大物食いするよな。
昨日の試合なんてまさにお家芸だろ。
麻王監督は策士。倉野や源一郎より遥かに有能だと思う。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 05:59:35.01ID:qxQ4H0ea
>>856
中京の監督は誰ならいいの?
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 06:01:10.93ID:YtiFFBb7
愛知県は私学4強が実績面では圧倒的だが、ベスト32〜16の学校もそれなりに力があるチームが多い印象がある。
甲子園優勝経験がある金城さんや中村さんが弥富や啓成の監督になっているというのも他県からみれば贅沢な状況。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 06:12:46.66ID:KRkbLhue
>>851
2回裏0−0の無死1塁での5番印出の送りバントには引いた。
印出は全国でも注目の下級生スラッガーとして二松学舎、花咲徳栄、
東海大相模、大阪桐蔭のスラッガーと共に高校野球雑誌で
名前を挙げられた打者なのに。しかもバント失敗。

大藤もバント大好きだったが一発で決めてた。高橋になってから
バント多い割に精度が滅茶低い。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 06:15:32.63ID:KRkbLhue
>>855
至学館は3安打だが名電が先頭打者を出しすぎ。四死球も多い。
至学館は9回で四死球1個のみ。そして至学館は6犠打全部成功。
つまりはベンチの差。
何故か今年はジグザグ打線にこだわる倉野。ジグザグにしたいからと
一番長打のない佐藤が6番。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 06:17:54.63ID:KRkbLhue
>>859
愛知は私学四強が選手の質で圧倒。だから甲子園もこの私学四強
が殆ど持って行く(今の享栄は駄目だが)。しかし肝心なのは、
私学四強の監督が揃いも揃って無能で、セカンド私学に優秀な監督が
揃ってる。これが悲劇を生む。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 06:26:01.87ID:CluKJsJk
東邦と名電がシード漏れになったから、シード取ってもあんまり意味が無くなったね。 この二校に入られるシード校はたまったもんじゃない
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 06:38:33.62ID:YtiFFBb7
東邦に限って言えば、過去ノーシードからの夏甲子園は1989、1991、1992、2002がそうだったみたいだな。森田監督になってからの2008、2014、2016はシードからの甲子園。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:04:34.96ID:m47VWvQ0
>>858
作新の小針みたいにバントを一切しない采配の監督が中京に来たら甲子園優勝も狙える。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:07:01.18ID:TNFA0awi
東邦は全部使い切った感満載
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:08:41.77ID:YtiFFBb7
センバツがあまりにも上手く行き過ぎたからな。
正直、余力や運はもう残っていないかもな。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:30:27.47ID:BrciK0b8
何故 中京様の試合が豊橋開催なんだ
熱田でやれ 
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:31:03.66ID:BrciK0b8
中京様の試合は全てナゴヤドームでしろ
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 07:50:07.30ID:5Rc5eCX+
東邦はこの先中京や名電に比べて厳しい状況に置かれると思ってたところセンバツ優勝
少し先延ばしできるかとも思ったがそうでも無さそうかな
それにしても昨日の熱田球場の観客の少なさには本当に驚いた
センバツ優勝校の凱旋試合であの状況とは
2試合目の中京側観客席の方が遥かに人が多かった
球場全体で見ても中京が選抜準優勝した時とは比べもんにならない少なさ
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 08:07:05.98ID:JbiHrd04
東邦の選抜優勝は何だったの?
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 08:46:52.43ID:K+It6RUZ
比較するのもなんだが、去年の根尾、藤原がいた大阪桐蔭に続き、東邦の甲子園の春夏連覇の可能性は?
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 09:25:35.67ID:YtiFFBb7
東邦のセンバツ優勝は何かに導かれたとしか思えない。全てが良い方向へ行ったからな。
平成ストーリーを完結させるためにシナリオが出来ていたんだろ。
そういう不思議なシナリオって確かにあるよ。
100回大会の大阪桐蔭と金足農の決勝にしても。100回の節目の大会に昭和野球の代表みたいな金足農が決勝に来るとは誰も予想しなかっただろう。平成最強チームと昭和野球の対決はまさに目に見えないシナリオがあったとしか思えない。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:20:12.09ID:octKlJTY
>>857
麻王はほんと有能だよ
相手の状態を見て、バント・盗塁・エンドラン作戦を都度細かく変えてくる
だから失敗は少ないし、相手はいやーな感じの精神状態になる。

カウント2ボール、相手投手としては
四球がいやな所で救いのバント指示する源一郎とは天と地の差。
ところが戦力的には逆だから、良い勝負になったりするんだよね
最近は至学館の戦力が上がってるから連敗し始めてるけど。

中京の戦力で小針が監督になったら
大阪桐蔭と双璧の存在になるだろね。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:29:59.95ID:octKlJTY
ちなみに2ボールでバントするのは源一郎的に
「ストライクを投げてくるからバントしやすい」という理屈。
自分ではウンウン納得してるんだろけど、勝負師として致命的に終わってる。

相手見ながら作戦変えろよ
投手の調子や雰囲気見て継投決めろよ
事前の計画で上手くいくなら現場に監督いらんだろって
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 10:47:19.73ID:Wugntwsz
>>857 >>878
そりゃ単なる買い被りだ
アホウが有能なら甲子園でもとっくに勝っている
それが出来ずにいるのだから…対私学四強だけムキになって勝ちにいく余計なことしでかす邪魔者としか

まあいつもはこうやって私学四強に勝つたびに称賛してるが
甲子園いって負けたらまたダメなところを叩き出すんだろうな
そんな学習能力ないこと繰り返すよりいい加減真理掴んで俯瞰しり
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:05:39.75ID:lv5cuNM2
>>874
現時点での可能性は、近年の最弱センバツ優勝校の評価になっている2016年の智弁学園よりも低いと思うorz
石川以外の投手陣に戦力の見通しが立ってないのが痛すぎる
そもそも夏の甲子園に出られるかどうかさえも非常に怪しい
1977バンビ坂本、1991水谷完、2014藤嶋健人みたいな1年の救世主が出てくればいいんだけど…
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:07:00.59ID:dLkuvGn7
平成元年なんてシード制そのものがなかったわ。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:21:17.60ID:Ehi9aaox
>>882
それってマジ?
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:30:12.17ID:dLkuvGn7
シード制が採用されたのは1997年からじゃね。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:43:42.97ID:ZfxXg3ba
>>873
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:47:02.13ID:u4CUlqVw
豊川9-1刈谷 (7回コールド)
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:58:50.06ID:vSBSYL6M
九州大会 明豊11-4鹿児島実業 (8回コールド)

東邦さんも頑張ってくださいよ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 11:59:26.00ID:dLkuvGn7
中部第一強いな。西尾東相手に5ー1で勝ってるらしい。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:19:48.68ID:u4CUlqVw
中部第一6-1西尾東 (試合終了)
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:30:01.38ID:f/R1yO8R
東邦が中京を偵察してるね、
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:40:16.63ID:DgstIsqr
前のシード制はシード校8校を8つブロックに振り分けず
1つのブロックに2校シード校入ることがあったからな
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:48:21.63ID:Gfwu7CZf
至学館は守山区上志段味の瀬戸との境の当たりに野球部のグラウンドができて
いつでも練習できるようになった、休日には練習試合をできるようになって
さらに強化できるようになった。しばらくしたら私学4強を追う一番手になる。
愛知県もいつまでも私学4強に甲子園出場を独占させないで新興勢力が
甲子園に出られるようになる方が良い。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 12:54:37.58ID:dLkuvGn7
誉高 010
中京 00
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:02:18.93ID:ErW3DjLe
3強な
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:05:10.27ID:dLkuvGn7
誉高 010
中京 003
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:13:12.30ID:SRgdqTrm
特待泥棒の植田は背番号剥奪してスタンドで踊らせとけ
1年坊主にましな奴おらんのか?石川1人では勝ち抜くの無理や
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:17:45.56ID:nmDOOqpp
>>898
実況有り難う。
今日は豊橋市民球場だっけ?
東邦と名電が討ち死にしたからせめて中京だけは踏ん張らないとな。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:38:48.45ID:wHC2s7LY
日大三高0
東海菅生3

4番杉崎文句なしの3ランホームラン!
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 13:45:14.85ID:dLkuvGn7
誉高 010 10
中京 003 03
場内アナウンスで至学館が名市工芸に2ー
0でまけているとか。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:10:39.49ID:wHC2s7LY
杉崎2本目、菅生7−2日大三 もうコールドやろこれ!
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:12:18.99ID:DgstIsqr
磯村が山田健太にホームラン打たれてるじゃねーか
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:16:42.61ID:wHC2s7LY
神宮、神宮第二で愛知の選手、暴れまくってるな!w
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 14:23:09.02ID:dLkuvGn7
誉高 010 010 00
中京 003 030 20
中京最終回投手麻ゾクに交代ストレート140キロ
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:00:16.34ID:Nm6eTEmV
>>284

星城が強いとほざいていて人は隠れちゃったかな?
エースを出さないとはいえ4強以外の私学に0点の完敗は情けないわ。
星城の強さを推せない人は素人だっけ?wwwww
甲子園はまだまだ遠いね。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:03:57.91ID:cD65jcuG
名大に落ちて泣く泣く早大政経にいくことにした。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:10:03.83ID:+eqai9e+
三河勢が弱いだけ
三河同士で当たらないとシードとれないから
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 15:19:42.65ID:wHC2s7LY
東海大菅生12−5日大三 7回コールド。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:52:36.06ID:nrEs8tz0
公立は全滅か…残念
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 16:56:31.09ID:VDJhr92W
今回は強力なシード校が少ないからノーシードから優勝も十分ありそう
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 17:59:31.47ID:Tl5M68p1
シードは
中京大中京、享栄、至学館、春日丘、中部大第一、愛知黎明、豊川、桜丘

ノーシードの強豪は
東邦、愛工大名電、西尾東、愛産大三河くらいか

豊川と桜丘の代わりに東邦、名電をシードにしてほしいなー
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 18:36:48.63ID:TcorTUVK
>>895
至学館は甲子園出てるだろ
全て初戦敗退してるから邪魔者扱いされてんだよ
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 18:46:05.12ID:wHC2s7LY
今年の愛知県高校野球連盟が招待試合高校って日大三(西東京)だよな!?
菅生にコールドくらちゃったな。菅生打線爆発で4番杉崎は3ラン、満塁打、敬遠、と素晴らしかった。
次戦の関東一もコールド勝ちしそう。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:00:17.87ID:EyJUa6fL
今年も菅生はゴールデンウィークに愛知遠征


例年通り、享栄中京名電とやるはず
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:01:49.95ID:hSoWEYV8
東邦のユニフォームに憧れる中京ナイン
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:05:40.49ID:Tl5M68p1
>>895
私学四強じゃなくて3強だろ
享栄と至学館で四番手を決めればよい

ベスト4は中京対中部大第一
至学館対享栄だろう
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:10:42.30ID:wHC2s7LY
>>921
菅生が東京都大会制したら関東大会行くんじゃね!?そこで横浜とやって勝つシナリオ。
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:16:53.89ID:hSoWEYV8
東邦の練習試合の相手が気になる中京ナイン
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:44:21.03ID:hSoWEYV8
東邦出身の上司に使われる中京OB
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:53:50.66ID:so3DXfLl
山田
動画見たが低めの内角をすごいホームランだな
木製があってる
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 19:54:01.63ID:Te/fjzF1
>>926
したらばでやり続けなよ。
IPから特定されて恥を晒されるようだな。
御愁傷様。
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:02:01.06ID:00hBTeiF
>>921 菅生だけじゃなく国士舘と日大三もGW愛知遠征
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:09:21.61ID:00hBTeiF
後は鹿児島から樟南と神村学園もGW愛知遠征と豪華なプランなので名電、中京、享栄グランドで観戦しましょう。ちなみに東邦はないです。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 20:11:38.24ID:hSoWEYV8
東邦の練習に参加する中京ナイン
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:08:14.69ID:liMvsT2S
>>916
確かに豊橋中央は良いチームだったね
夏はシード校倒すだけの力は十分あると思うよ
享栄はエースが投げてないけど、変則投げの投手の対策がひつよう
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:15:47.27ID:EyJUa6fL
準決勝はこのカードがみたいな

至学館ー享栄
中京ー中部大一
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:16:49.31ID:0tgIxbLT
夏の愛知展望
優勝候補筆頭はセンバツ覇者の東邦。春の県大会では課題の控え投手陣の薄さと石川頼みの打線の弱さが露呈されたが、この敗戦がいい方向に向くと見る。
正直、戦力的には中京大中京の方が上だと思うし、去年のチームよりチームは小粒で打てない。
しかし石川は本当に持っている男で、彼の存在だけで夏は勝ち上がると見る。
石川一人の投手陣と言うが、石川が投げないと勝てない試合は3、4試合だろうし、石川の投球スタイルならヘロヘロになることはない。
中京大中京は先述した通り戦力で東邦を上回る。ただ、このチームには勝ち運が見えない。
戦力を削ぐような監督の消極的采配も気になるところ。
中京大中京としたら、この後の県大会、東海大会を制覇して勝ち運を引き入れたいところ。実力を発揮できれば東海地区に敵はいないと思う。戦力が熟すのは来年だが。
愛工大名電はまた監督の悪い癖が出ており、夏も期待できない。何故か今季はジグザグ打線にこだわっており、
無理クリジグザグにしてるせいか打線に全く繋がりがない。
投手は弱く、エース不在。スーパールーキーの田村がかつての藤嶋のような働きをしない限り名電の甲子園はない。
むしろ享栄が面白い。思ったより打線は良いし、三島安、上田に加え、勢いのあるボールを投げる1年の肥田らの
投手陣を上手くやりくり出来るか?大藤監督の手堅すぎる中京野球を脱却できれば一気に頂点も見えてくる。
西尾東は山田が伸び悩み、夏は厳しい。春日丘は投手陣が弱い。至学館は打力が弱い。星城も石黒が完投できないと厳しい。愛産大三河は上田に比重が掛かりすぎ。栄徳は野口、石原が抜けて戦力ダウン。西村一人では辛い。
愛産大工も今年は弱いし愛知も今一つ。愛知啓成も愛知黎明もまだこれから。誉も去年の左腕コンビの穴が埋まっていない。
そんな中、豊川と豊橋中央にはチャンスがある。豊川は松山、立花らの打線が強いので菊間・米庄の投手次第で狙える。豊橋中央も得意の継投で活路を見いだしたい。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:20:39.05ID:DgstIsqr
なげーよ
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:21:05.29ID:X1avwvxz
豊橋中央って秋は名電に勝ったよね?
享栄にも互角だったし三河の高校では1番期待できるのでは?
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:23:07.38ID:KRkbLhue
>>936
この程度の文章も読めないようなガイジは来るな
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:26:14.58ID:utF/+wUi
夏大会前のたかが練習試合なのに燃えるよね。
わざわざ愛知まで菅生日大三国士舘神村樺南が来てくれるんやから、、、
愛知は東邦と名電がシード落ちして完全戦国時代だからな、、、
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:29:34.06ID:DgstIsqr
>>938
読む価値あるの?ないと思うから読む気なし
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:31:31.87ID:6BcwtiXx
享栄は序盤に満塁のチャンスを2回逃したのと、いずれも失点に繋がった守備の乱れが2回なかったら、コールドペースだったのにもったいなかった。

大藤監督は打てる選手にバントさせるのもったいないよ。
0942第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc
垢版 |
2019/04/21(日) 21:45:13.10ID:xIeToBjf
>>940
風邪で眠れぬ。本題に入るが

まず人様の展望考察長文をまともに見れない人が高校野球語れると思っているのか?
人様の意見をろくに見ない奴が客観的な考察出来ると思っているのか?

その時点で>>938の言う通りなのである。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:48:49.41ID:X1avwvxz
>>940
大学野球の話よりかは遥かにマシ
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:53:39.85ID:DgstIsqr
>>942
他人様の自己満オナニー展望なんて興味ないわ
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:55:51.03ID:KRkbLhue
>>944
こういうバカが何のために5ちゃんにいるのか不思議。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 21:59:11.69ID:DgstIsqr
別に読まないからいいよ
読む読まないは自分で判断するから
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 22:02:46.21ID:qjLLkyqr
>>946
読む読まないは自由だが、読まないのにディスるから非難されるのがわからんか?
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 22:05:59.06ID:DgstIsqr
お好きなように
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 22:12:39.12ID:gPn8D22O
>>935
桜丘は打線は弱めだけど堀尾、岡本はかなりいい
でもここもやっぱり課題は投手陣かな
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 22:19:14.35ID:za/t+K2L
>>895
「私学4強に甲子園出場を独占に独占させないで」

21世紀甲子園春夏未出場の享栄は当然私学4強に含まれてませんよね
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 22:29:39.75ID:pqJSmqlD
西尾東の山田くん昨日今日共にサッパリだったけど病気なの?
そのままダメにならない事を祈る
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:07:35.01ID:ecc6idt8
>>951
西尾東の山田投手は東海地区の高校生、投手部門で菰野の岡林投手とともにドラフト候補だったがダメなのか
岡林もパッとしないな
津田学園の前投手は選抜で評価をあげたようだ
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/21(日) 23:22:35.58ID:fHNsaWKc
>>935
こーいうの好き。
チェックしときます!
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 00:30:33.71ID:2oVjBEbm
東邦ヲタさん、ここで騒いでいないで球場に足を運んで応援してあげなよ。
選抜優勝校より対戦相手側のスタンド席の方が埋ってたぞ。
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 02:15:04.18ID:90TfYzdX
>>879
源一郎は致命的に愚かだね
広陵戦の先発投手の交代には流石に目が点になった
源一郎にとって事前の計画通りの納得の交代だったんだろうね
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 04:38:09.52ID:arwJJMTe
>>921>>930
ゴールデンウイーク前半の4/27、4/28は東京都は準決勝・決勝だから菅生、国士はそちらに出場するんだが。
たぶん二校とも関東大会にも行くと思う。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 04:53:31.35ID:OtA1PngN
>>956

愛知遠征は5月3日以降だから大丈夫。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 04:58:09.04ID:OtA1PngN
だいたい、そんな日程ならまだ勝ち進んでる享栄と中京も試合するの無理じゃん。27日、28日

そんなアホな日程、毎年恒例なのに最初から組んでないよ。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 05:14:33.95ID:BUMar8Lg
959
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 06:18:34.70ID:BUMar8Lg
960
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 06:23:18.12ID:BUMar8Lg
961
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 06:24:07.21ID:BUMar8Lg
962
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 06:56:23.62ID:kmmVlBqe
>>964
正直、九州はチームとして淡白なイメージであんまり練習試合してもなあ。
やっておきたいのは北関東。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 06:56:26.72ID:Rmp5FRl1
また数字マンが現れたw
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 07:27:08.67ID:aJgFgTs2
菅生が夏に向け順調に上がってきてる

どこが出ても奥川、佐々木、菅生とは初戦から当たりたくないな
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 08:15:28.34ID:FBOELsdc
昨日の豊橋での中京大中京ー誉観られた方います?
高橋が140超連発していたと聞きましたが実際どうでした?
私は一昨日の熱田の試合は観ました。3イニングを一人の走者も出さずに抑えました。
しかしそんなに速く見えなかったし、実際空振りも殆ど取れませんでした。
東邦を抑えた中部大第一の投手の方が球の力も制球もよく見えました。
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 10:35:24.18ID:JnZjmj+P
夏は中京大中京が本命だと思うよ(東邦ではない)

夏の愛知はスーパースター1人のチームよりも
スーパースターでなくてもそれなりに投げられる2〜3人がいる方が強い
先発板倉から高橋へのリレーで勝ちぬけるとみる(松島は今秋以降の戦力)
左サイド→長身右速球派と、目先変える意味でも効果的
源一郎の継投のまずさも愛知県内なら、致命傷にはならずに済むと予想
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 10:38:59.44ID:BUMar8Lg
972
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 10:47:48.63ID:OKApn90S
>>970
見に行ったけど同じくあまり速さは感じなかった
コンスタントに140〜142くらいは出てたと思う
関係無いけど7回終わったら東邦の選手達はゾロゾロ帰っていった
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:09:55.64ID:CIavCGvE
>>969
適当な事いうなよ

刈谷で見た時、134キロの表示は何回も見たぞ
ただ調子にムラはあるし、球場のガンによっては125キロしか出ない事もあるかもな
変則だから測り方で球速はかなり変わるだろう。

しかし球威自体はある。
大垣日大にいた葛西みたいに球速よりキレで三振を奪うタイプ
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:21:01.83ID:kmmVlBqe
>>974
刈谷で見たのって秋の県大会で板倉が奪三振ショー&HR打った試合?
あの時は上から投げてたよね。ただ、6月の大阪桐蔭戦はサイド
だったような気がするがそれでも130は出していたと思う。
秋の東海大会では120前後にまで落ちてた。間違いなく肩に違和感が
あったと思う。秋県の決勝も先発回避してたし。

あなたがおっしゃる通り、板倉はスピードより切れだよね。大阪桐蔭の
根尾・藤原・山田らを4者連続三振した切れ味は凄い。ただ、肩の状態が
常に不安。打撃もいいので期待してる選手だけどね。
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:24:00.33ID:ZcVAQA97
>>968
菅生バカw選抜落選して残念だったな
夏も勝負強い日大三や早実に負けるんじゃないか?
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:26:25.24ID:HK3BXfb7
昨日やってた消えた天才って中京・中村初めて知ったんだけどあれイチロー・松井世代じゃ有名だったの?
なんでどこもプロチェックしてなかったんかな?
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:30:43.24ID:CIavCGvE
>>974
肩の調子だけなのかわからんけど、ほんとにムラがすごい。
昨年夏大の至学館戦なんて、小学生でも打てるような球投げてたもんな・・・

バッティングはほんと良いから
レフトぐらい守れないもんかなと思う
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:36:27.07ID:PD5F2oA5
>>977
木村高司だろ。
これまでも何度もイチローの中学時代からのライバルとか
松井が中学の時対戦して衝撃を受けたとかでテレビに出てるが
中学時代から超有名。
ただし中学の時から故障持ちで何度も長野の病院までお父さんの車で治療に通ってたらしい。
ここの連中もアラフォー以上なら知らない人間はいないよ。
消えた天才動画ないか探してみるわありがと。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:47:45.61ID:BUMar8Lg
981
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:49:29.56ID:BUMar8Lg
983
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:52:24.69ID:OtA1PngN
2年夏の時の木村

中京対享栄

稲葉 高木浩之

https://youtu.be/RfsR2sGdjnU
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:54:10.04ID:BUMar8Lg
985
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 11:55:24.47ID:BUMar8Lg
986
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 12:44:43.29ID:BUMar8Lg
987
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 12:46:00.43ID:BUMar8Lg
988
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 13:52:55.61ID:rIesSSGr
>>954
観客が多いというか、東邦スタンドやベンチ内を撮影してる奴ばかりだったぞ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 15:28:39.45ID:BUMar8Lg
990
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 16:31:46.08ID:whWTGUWi
991
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 16:36:53.43ID:HkzWuiQ4
>>989
そんな訳ないだろw
どんだけ撮影してんだよw
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:08:22.45ID:dM1+Xwb5
>>970
豊橋はガンが甘くでるから、5キロくらい引いていいと思います
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 17:41:56.43ID:whWTGUWi
994
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:08:34.09ID:Z42fdijs
995
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:08:57.27ID:Z42fdijs
996
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:10:22.34ID:Z42fdijs
1000なら今夏は三谷水産甲子園出場
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:12:16.86ID:Z42fdijs
1000なら今夏は海洋学園甲子園出場
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:13:02.37ID:Z42fdijs
1000なら今夏は猿投農林が甲子園出場
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/22(月) 18:14:17.44ID:Z42fdijs
1000なら今夏は黄柳野が愛知大会再参加してまさかのミラクル甲子園出場
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 12時間 31分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況