X



【もうすぐ】労働局内定者スレpart24【人事異動】
0002受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 08:12:21.93ID:XtMIOavW
変わりたい
0003受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 16:03:53.86ID:lRIty4g8
あげ
0004受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 18:49:00.36ID:25romsuc
今年は有休使いきれなかった
0005受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 21:08:29.03ID:4vol3OYW
良い評価貰うためのアイディアほしい
0006受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 17:46:07.85ID:WIyLndQy
>>5
課長と所長に気に入られること
0007受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 18:15:23.36ID:1PCqm/8t
>>6
それしかないな
0008受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 18:51:52.63ID:G4jf1u9t
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上糞行

京都市上京区小川通一条下る小川町206番地1ザ・レジデンス御所西20●号

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
0009受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 19:40:07.67ID:P65PUgNg
基準、安定共に人間関係大事。安定は30代までに局に呼ばれないと幹部はほぼない。基準は普通に過ごせば誰でも5級になれるな。
0010受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 22:41:31.71ID:poDEUzO1
>>9
呼ばれない人は何割くらいですか?
0012受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 23:55:06.06ID:6FhOS5MJ
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36973.html

相談員の正規採用が更に増えそうだな。
今年の東京は凄かったのに更に増えるのか。
苦労して勉強して入ったプロパーの士気が下がる、、、
0013受験番号774
垢版 |
2023/12/23(土) 09:27:26.42ID:2U0+40Gr
>>12
そのかわりに所長や次長(東京なら部長か)
局の総務調整官や総務企画官や局の課長や課長補佐については
試験採用のプロパーが昇任だろうよ
でないとやってられん
0014受験番号774
垢版 |
2023/12/23(土) 12:38:38.28ID:aCuLkNfx
>>13
職員が後方支援に回るわけではないのか。統括は窓口じゃなくて後ろのほうで仕事させるべき
0015受験番号774
垢版 |
2023/12/23(土) 15:17:59.69ID:GMGDGWtF
優秀な相談員ばっか採用してるからほぼ年齢層高めの女性だし既に試験採用とは別コースみたいになってる
年齢差が親子だからな
0016受験番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 07:24:19.75ID:5ztjoEl6
>>12
近年にないなかなかな内容よね。雇調金処理がんばったからかな。


1常勤職員と非常勤職員の役割分担見直し
⇒意訳すると「正規職員もちゃんと窓口やれ。特に若手は非常勤任せにしてんじゃねえぞ」ってことかね。

2非常勤職員の常勤化
⇒現状、「非正規雇用者は全体の4割」らしいから、そこに達するまで常勤化を目指すと思われる。
現状
非正規率 66%(20123/30342)

理想
非正規率 50%?(15171/30342)

現状と理想のギャップ
常勤職員 10219ー15171=▲4952人
0017受験番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 07:28:52.07ID:5ztjoEl6
非正規雇用者は全体の4割って民間含め全労働者の話ね。
0018受験番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 21:38:08.86ID:9e/8vpE9
相談員を切って職員をその分採用するということかね
0019受験番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 23:55:19.69ID:LeJTPr8i
>>15
優秀??
まじでなぜ採用したんか人事に怒鳴り込みたい
0020受験番号774
垢版 |
2023/12/30(土) 07:26:16.07ID:2Vl1U97i
>>18
単純に今いる非常勤を正規職員に登用できれば済む話だが、お手盛り採用だと
非難されるので対外的な批判をかわすために公募するものと思われる。

>>19
気持ちはよくわかるが、ゴマすり・仕事しているふりも「処世術」なのよね。
だから俺はよくやってくれている非常勤さんの働きぶりを上司によく報告する
ようにしてる。自然と報告が上がらない非常勤さんが浮き彫りになるし、いざ
定員削減が来たら「押し」の非常勤をぜひ残してほしいと上申するよ。
結果的にダメな非常勤は切られる。
0021受験番号774
垢版 |
2023/12/30(土) 23:45:21.66ID:mIhzdp3z
・2020年02月19日 取締役(17年就任)だった被告を叔母が解任
・2020年05月    被告のスマホから「****」に関する検索
・2020年05月25日 被告が大学関係者を装って**販売業者から******50gを購入
・2020年06月    被告の父親が孤独死
・2020年07月06日 親族の会社と従業員の名義を無断使用し、労働局に虚偽の助成金申請
・2020年07月21日 叔母が緊急搬送され意識不明
・2020年10月13日 叔母の会社の代表に就任したとする虚偽登記を申請した疑い

・2021年       コロナ助成金の不正受給を繰り返す

・2022年02月    14回目の虚偽の助成金申請書を労働局に提出、被告の口座に入金
・2022年10月12日 JDの自宅で被告と飲酒後、意識不明となり、15日死亡。嘔吐物から****検出

・2023年03月    叔母の血清と尿から****検出
・2023年03月03日 女子大学生に対する殺人容疑で被告を逮捕、起訴
・2023年05月24日 叔母に対する殺人未遂容疑で被告を再逮捕、追起訴
・2023年11月22日 労働局から雇用助成金約1.1億円を不正受給した詐欺容疑で再々逮捕
0022受験番号774
垢版 |
2023/12/31(日) 02:24:00.06ID:4U43hWXR
甘い審査、不正受給招く(雇用対策総点検) 朝日新聞 2003年12月2日

 雇用創出のための助成金で、総額で51億円がだまし取られたり、誤って支給されたりしたことを、11月24日の朝刊1面でお伝えしました。暴力団の資金源になった助成金もありました。 背景には、「申請者の大半はまじめな事業主」という性善説に基づく制度の仕組みや、書類審査中心のチェック体制に甘さがあるようです。

●勤務実態の調査なく
 「卒業証書のコピーを1枚3万円で買うから」 2年前、名古屋市の管理会社の社長(41)は、知り合いの大学生を呼び出し、切り出した。不況で就職できない若者を雇い入れた企業を支援する雇用助成金を知り、高卒者を雇ったように装いだまし取ることを計画。01年5月から半年間、卒業証書を集めて40人分の申請書類を偽造、2800万円を不正受給した。「新規・成長分野雇用創出特別奨励金」で、情報通信など15分野の事業主がリストラによる非自発的な離職者を雇い入れた場合などに、1人当たり70万円を支給する項目がある。
 雇用後3ヶ月で申請できる。中高年層対象の制度だったが、高失業率の中、00年5月から01年9月までは、卒業1年間未就業の高卒者なども対象とされた。
 特例に目を付けた社長は、行う予定のない「工作機械、精密機械の設計・管理」を会社の登記に追加、受給対象の認定を受けた。審査の厳しさを見極めるため、新卒社員ら2人の名義で受給を申請。雇用保険の適用事証明や雇い入れ計画書などは添付したが、来社しての調査はなく、以後、次々と不正を重ねた。昨年12月、男性は共犯の役員らとともに県警に詐欺容疑で逮捕された。助成金は全額を返済し、判決を待つ身だ。
0023受験番号774
垢版 |
2023/12/31(日) 02:29:50.95ID:4U43hWXR
甘い審査、不正受給招く(雇用対策総点検) 朝日新聞 2003年12月2日

●暴力団の資金源にも
 99年に国の緊急雇用対策として始まった「中小企業雇用創出人材確保助成金」の場合も、審査の甘さを突かれた。創業や異業種進出の際に雇用した労働者の賃金を補助する制度だが、計23億円(02年度現在)がだまし取られ、今年5月に廃止された。

 警察庁が「暴力団の資金源」として都道府県警に取り締まりを指示したほどだ。雇用・能力開発機構宮城センター(仙台市)は、暴力団組長らに5千万円近くを詐取された。ペーパーカンパニーを次々と立ち上げ、組員らを従業員に仕立てて助成金を申請。賃金台帳や出勤簿なども整え、部屋を借り、電話も引いた。

 同センターの担当者は「そこまでやられると見抜くのは難しい」と話す。最盛期には月100件を超える申請があったが、対応する職員は他の助成金の処理も兼ねて7、8人しかいなかった。

 「書類さえ整えれば大丈夫」という噂は全国に広がっていた。都内の社会保険労務士は、自分から見ても怪しい経費などがあり、20社扱ったところでやめた。「こんな助成金にかかわると、捕まると思った」という。

 同機構は多発した詐欺事件を教訓に01年秋、源泉徴収票や通帳など金の出入りが見える書類を提出、疑わしい例は訪問、といった対策を取った。その結果、01年度184件あった不正受給が昨年度は10件に激減した。だが、今度は手続きが煩雑だと評判が悪い。神奈川県の社労士は「あれが足りない、これが足りないと指摘され、10回近く出直すことも。一度会社に足を運んでくれれば解決するのに」と不満をもらす。預金通帳を見て、助成金と関係ない金の流れまで契約書などの提出を求められ、閉口しているという。
0024受験番号774
垢版 |
2023/12/31(日) 02:33:25.10ID:4U43hWXR
甘い審査、不正受給招く(雇用対策総点検) 朝日新聞 2003年12月2日

●手薄な監査、人手足りず 機構・労働局
 事後チェックの体制も十分とはいえない。機構は中小企業雇用創出人材確保助成金の不正受給多発を機に、本部に監査担当の専任スタッフを置いたが、4人だけた。都道府県労働局には、同機構など実際の窓口機関と連携し、国の雇用助成金全般に目を光らせる事業所給付監査官がいるが、東京でも3人。他の道府県は1、2人といった状況だ。その上、助成金ごとに支給機関が違い、共有するデータベースもない。
 昨年、会計検査院が厚労省の2種類の助成金を受け取った事業主を調べたところ、1割が雇い入れた同一人物で助成金を二重取りしていた。
 支給機関が雇用・能力機構と職業安定所(ハローワーク)に分かれていたため、二つの申請書を突き合わせる機会もなかった。

● 不正などが発覚しても回収も思うに任せない。
 実態のない「カラ出向」による雇用助成金受給が発覚した***重工業(SSK)問題で、同機構は死亡や退職した221人分は調査を打ち切り、「おとがめなし」とした。担当者は「捜査権限もなく、住民票の追跡調査さえ難しい」と立場の弱さを強調する。不適正な支給と認定した計6億7千万円の返還交渉も難航している。差し押さえなどの強制的な徴収権限はなく、最終的には民事訴訟に持ち込むしかない。厚労省は「地域経済への影響も考慮しないわけにはいかない」と長期戦の構えだ。
 最近まで雇用助成金を担当していた厚労省職員は「本省が『使え使え』」と言い、要件を満たせば払うというスタンスでは、不正は防げない」と批判的だ。国の労働行政職員の労組「全労働省労働組合」の****副委員長は「次々に制度をつくるばかりでなく、本当に雇用を創出しているのかの検証をすべきだ」と話す。
0025受験番号774
垢版 |
2023/12/31(日) 13:37:58.23ID:4U43hWXR
   毎月勤労統計調査等に関する特別監察委員会

【委 員】
(委員長)樋口美雄(独)労働政策研究・研修機構理事長
      (前統計委員会委員長、労働政策審議会会長)
(委員長代理)荒井 史男 弁護士(元名古屋高等裁判所長官)
(委員)  玄田有史 東京大学社会科学研究所教授
     井出健二郎 和光大学学長・会計学
     篠原榮一 公認会計士
      (元日本公認会計士協会公会計委員会委員長)
     萩尾保繁 弁護士(元静岡地方裁判所長)
     廣松毅 東京大学名誉教授
     情報セキュリティ大学院大学名誉教授
     (元統計委員会委員)
     柳志郎 弁護士(元日本弁護士連合会常務理事)
【事務局】
(事務局長)名取俊也 弁護士(元最高検察庁検事)
(事務局員)毎月勤労統計調査等に関する特別監察参与
     五十嵐康之 弁護士(元日本弁護士連合会事務次長)
     沖田美恵子 弁護士(元東京地方検察庁検事)
0026受験番号774
垢版 |
2023/12/31(日) 17:34:52.26ID:cRdDrFTJ
労働局不合格
0027受験番号774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:50:57.55ID:JwYeJWxq
国家のニート
0028受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 02:36:56.85ID:xm3wKaZO
>>10
世代にもよるけど自分の時代は半分くらいかなぁ。T局はシビアだな。定年までヒラが多くて出向した時はびっくりしたよ。
0029受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 18:34:21.66ID:+h5DjNWR
国の最も重要な基幹統計調査であり

一世紀の長い歴史を持つ勤労統計に

半世紀に渡り不正データを報告していた

戦後労働局の闇・・・
0030受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 19:34:46.87ID:lx333AdY
>>29
15年と聞くぞ
追加給付だってそんなものだった
0031受験番号774
垢版 |
2024/01/03(水) 10:01:04.08ID:N6yHiNtZ
今から50年前のオイルショックの後に
はじめて雇調金(雇用助成金)が支給された時から
統計と助成金詐欺が件数、金額ともに増えだしたんや
0032受験番号774
垢版 |
2024/01/06(土) 11:19:55.13ID:ruRrdAYl
マジで労働局の幹部職員は糞だらけだぞ。クレーマー客を待たせてでも平にやらせるからな。番号札を平の職員にもってくるからな。やってもらっていいですか?とか普通にいってくるからな。接客終わったら、急に態度変えてきて、なんかあったら接客変わろうと思ってたとかほざくからな。
0033受験番号774
垢版 |
2024/01/06(土) 11:22:55.59ID:ruRrdAYl
◯知労働局の幹部職員は糞だらけだぞ。クレーマーの客を待たせてでも平にやらせるからな。やってもらっていいですか?と番号札をもってくるからな。接客後、急に態度が偉そうになり、なんかあったら接客変わろうと思ってたとかほざくからな。
0034受験番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 00:18:04.49ID:+3s5qhes
労働局に入って後悔してる。そもそも公務員になったやつで幸せそうなやつをみたことない
0035受験番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 18:02:27.75ID:5HhzMxzx
愛知労働局は、ハラスメント天国、ハラスメント天国、ハラスメント天国

現一宮労基署長のOは、過去に3人の職員をパワハラで病休にまだ追い込んだ。
0036受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 16:08:26.02ID:ikIz8sEj
>>35
基準系は多いでしょうね。人事院に報告したほうが良いですよ。うつは労災認定になるかもしれないし。休職まで俺もいったら最後までやるつもり。係長、課長級のパワハラならまずは所長。次に人事院。うつなら損害賠償請求の対象になる可能性あるから裁判だね。損害賠償や処分が認められなくても、役席が出世が厳しくなる。降格もありうるからさ。
0037受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 16:16:49.67ID:ikIz8sEj
まずは人事院にパワハラ報告
0038受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 16:23:33.03ID:ikIz8sEj
パワハラ上司に警告せずに人事院に報告したほうが良い。実際やらないと改善はしない。少なくとも本省と局人事には連絡が必ずいく。絶対我慢しないほうがいい。我慢するとうつ病になるから。メール一つで以前のハローワークは効果があった。休職せずに出世したいなら、まずやったほうがいい。休職すると出世厳しくなるからね。自分の人生むちゃくちゃにされてのうのうと出世する上司なんて許せないやろ。
0039受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:31.43ID:ikIz8sEj
ん?
0040受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 19:31:43.93ID:ikIz8sEj
愛知や高知に関わらず全国的にパワハラはハロワでは多いからね。とにかく対策をとること。なんにもやってこないと思われてるから上がつけ上がる。パワハラうけてる人らはやれるかぎりの全てをやるべきよ。  所長に相談してもなにかあったら、統括に相談してくださいと指導する所長に相談しても意味がない。人事院にパワハラ相談のメールしたほうが早い
0041受験番号774
垢版 |
2024/01/09(火) 19:02:54.33ID:UFQLVp/k
毎年年末に次年度定員査定で年明けに地方配付だけど
各局の定員はどうなった?
0042受験番号774
垢版 |
2024/01/11(木) 21:09:06.17ID:keSKS8yt
俺回覧で回ってくる所にテストでメール送ったことあるけど結構まともな返事くるよ
頭が悪い(感情的な)役職の子にはその都度態度悪く接してあげるようにしてる
年明け前も頭が悪い役職の子が処理についてクレーム入れてきたから態度悪く接してさらに言い負かした
ストレス発散になるし次からは頭使ってから発言するようになるぞ
マジでオススメ笑笑
0043受験番号774
垢版 |
2024/01/11(木) 23:21:37.66ID:zqMLbYuF
>>42
ハロワの女は馬鹿が多い。男は役席がプライドが高い無知が多い。普通に間違った知識を持って押し付けてくるからな。
スルーするに限るよ。
とくに愛知局は、尊敬できない上司が多い。

若手の男性係長級が優秀なのが多い。
まず尊敬できない上司はクレーマーを平に押し付けるからな。
マジで腐ってるよ。
0044受験番号774
垢版 |
2024/01/12(金) 18:16:02.42ID:sMH41Nps
長野のハロワ大丈夫だったのかな…
0046受験番号774
垢版 |
2024/01/12(金) 21:23:59.10ID:eUTKnYUc
労働局辞めようと思ってるやつ。辞める前にこれはやれ。休職。パワハラ上司を人事院に報告し、処分くらわせる。不動産投資で融資を引っ張る
0047受験番号774
垢版 |
2024/01/13(土) 07:34:23.70ID:JnDYoa0Q
給付8年 適用1年 訓練8年やってる人いるけど、都市部ハロワは偏りすぎやろ
0048受験番号774
垢版 |
2024/01/13(土) 18:44:29.11ID:Sk4N59wr
今年も4号昇給だった。一度に8号昇給って都市伝説か。
0050受験番号774
垢版 |
2024/01/13(土) 21:21:34.22ID:Sk4N59wr
>>49
どんなこと成し遂げたら8号上がるんや
0051受験番号774
垢版 |
2024/01/14(日) 12:42:05.27ID:LQelxjsg
>>50
手書きでしてた事務作業を自動化した
0052受験番号774
垢版 |
2024/01/14(日) 13:02:32.28ID:r6Mfimk3
IEの某システムの操作をほぼ全部エクセルで完結できるマクロ組んで課内に配布したけど4号だったから、もうOfficeの知識は自分だけが楽するためにしか使わないようにしたよ
0053受験番号774
垢版 |
2024/01/14(日) 17:01:56.33ID:lChUT7yp
>>52
それによってどのくらい業務効率化できたか効果測定したかい? 
測定結果も含めて管理者にアピールした? 
ただ作りましただけじゃ評価できないでしょ。
「自分だけがよけりゃ・・」って発想だと今後どう頑張っても評価は上がらないよ。
釣りであることを願う。
0054受験番号774
垢版 |
2024/01/14(日) 18:13:47.47ID:rj1YGusb
そもそも業務の効率化(特に局)を職員の個人的な技能に頼ってる時点で組織として終わってんだよ
0055受験番号774
垢版 |
2024/01/14(日) 21:08:25.79ID:26kYbFlH
会社いきたくない クソみたいな上司がいる 嫌がらせの指導がひどい
0056受験番号774
垢版 |
2024/01/14(日) 21:08:28.32ID:26kYbFlH
会社いきたくない クソみたいな上司がいる 嫌がらせの指導がひどい
0057受験番号774
垢版 |
2024/01/14(日) 22:44:14.93ID:n4s62DyB
>>52
それで良い
金にならん事はやらんで良い
0058受験番号774
垢版 |
2024/01/15(月) 07:49:56.85ID:xN1fm4um
お前ら金にならなかったらマクロも関数も撤廃しろよ
昇給はしないけど頑張れ、昇給はしないけど作成した責任だけ生じる、そんな割に合わんことせんでええよ
撤廃すると引き継ぎしなくて良いし責任も負わなくて良い、何より気持ち良い笑笑
0059受験番号774
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:24.76ID:InBIohHo
何かプログラム作った系って主要目標と関係なかったりするからな
それより三大局のホームページだけ刷新されたのはいつ地方に下りるんだよ
0060受験番号774
垢版 |
2024/01/15(月) 20:10:58.58ID:CN1bYXRY
マクロ作って改革したと宣うパソコンの大先生
お前が異動になったらマクロは誰が保守するんだよって話
0061受験番号774
垢版 |
2024/01/15(月) 22:19:39.06ID:YMJl2O/6
>>60
意外とそれを元にVBAの勉強する人が出て、第二、第三のパソコン大先生が誕生する
たって勉強しなきゃ自分が終わるもん

つってブラウザとかUIの問題でまともにExcelと連携できるの◯○◯◯○◯システムぐらいだけど
0062受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 18:28:54.56ID:OcWcVnTX
もう人事って確定してるんかな。
希望どうせ通らないだろうな。やる気失くす
0063受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 21:37:02.10ID:AEflqosK
>>61
いねーよ
公務員だぞ
楽したいやつの巣窟だ
0064受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 07:33:01.42ID:+G0K9nhw
>>63
パソコンの大先生ポジだと保険になりにくいから楽になるよ
0065受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 10:46:20.98ID:Rq9DxFdF
講師は公務員をしていたのか、公務員をすぐに辞めていないか、調査してから面接対策を受けるよ
0066受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 20:09:33.56ID:WN7dGBJQ
>>60
パソコン大先生のネガキャンするなよ
エリート集団だぞ
すぐ情報開示請求するからな?

マウンティング馬鹿、やたら細かい馬鹿の巣窟って
わかってんだろ。

マイページ一斉送信のスペックの悪さも
電子決裁を紙保存することも
超勤が印鑑廃止になったのに自署させるのも
馬鹿の所業だろ。
0067受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 20:10:01.74ID:WN7dGBJQ
あ?
0068受験番号774
垢版 |
2024/01/19(金) 07:28:25.86ID:v/5npTMs
社会人採用なんてやめちゃえばいいのに。
筆記なしとか不公平
0069受験番号774
垢版 |
2024/01/19(金) 12:19:24.04ID:TjznLo27
元日の大地震で災害救助法の激甚災害指定を受けた市町村に元日時点で在住なら
給付制限は1か月に短縮
4Dはもちろん5Eも短縮とかギャグだろ
とにかく給付の定員増よこせ
0070受験番号774
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:42.29ID:8J8z6S6Q
>>64
そうなの?
ちなどこに配属されやすいとかある?
その人いないとシステム回らなくて、徴収に10年以上いた人ならみたことあるな
0071受験番号774
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:58.16ID:Pme9jA/y
当局人手不足なのに定員減らされたわ
0072受験番号774
垢版 |
2024/01/19(金) 21:46:28.02ID:n08HeAYv
>>70
ライン外に置かれることが多い
0073受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 11:42:50.22ID:EnktZpOd
他部署の知識もあってパソコン分かって説得上手いハイブリッドな人がいるが4月異動濃厚でその人が抜けた後の残業地獄が目に見えている
0074受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 17:46:45.62ID:FAghZQiv
>>68
無能で偉そうな元相談員が入ってくるだけやからな。
女優遇、相談員優遇がひどすぎる。
出世も女優先で私はクレーマー対応やりません
平の男性お願いします。だからな
0075受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 17:46:48.13ID:FAghZQiv
>>68
無能で偉そうな元相談員が入ってくるだけやからな。
女優遇、相談員優遇がひどすぎる。
出世も女優先で私はクレーマー対応やりません
平の男性お願いします。だからな
0076受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 18:01:49.95ID:FAghZQiv
女性管理職員を増やしたいのを大義名分にして、男性若手職員を奴隷にするのは違うと思う。
男性なら当たりを強くしてくる。男女で態度を変える。職員と相談員で態度を変えるのは違う
0077受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 18:29:05.20ID:FAghZQiv
うつ病で病休繰り返してる人、どの所でもいるな
歳をとるごとに昇給が少なくなり3000円2000円と昇給が減額されるから意欲低下はわかる。
掃除業者や相談員、上司からのストレスで潰れるのは分かる。
でも人事院とかにパワハラを報告しないと変わらんぞ。
0078受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 18:33:12.83ID:FAghZQiv
>>71
相談員はこれから減らされるぞ。定年延長で枠減らすし。相談員の割合も5割にする予定やからな。
0079受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 22:03:26.95ID:L4ESy/lw
なんで急に係長級の社会人採用をするようになったんだ?
昨日今日入った奴が係長か…
0080受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 22:15:06.30ID:0Eeqzhlh
係長級って、所?局?
仮に社労士持ってても、行政未経験係長とか一瞬で病みそう
0081受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 22:51:56.71ID:L4ESy/lw
どちらかはわからんけど募集のところに「係長級」って書いてあるんだわ
筆記試験なし
0082受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 23:08:04.39ID:/CluGwMs
3級スタートってことじゃないの?知らんけど
いきなり係長の仕事を任せるかはともかく1級や2級の給料でスタートじゃ社会人は来てくれないでしょ
0083受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 07:39:48.31ID:uT5MvUFO
場違いな40代おじさん職員だけど、社会人採用のほうがいいわ。
ペーパーテストと短時間の面接じゃ適性は見抜けないよ。
こんなやつ採用した?って言いたい奴が毎年必ず一人はいる。
スキルはあとから身につけさせることは出来ても、人柄はどうしようもない。
0084受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 07:54:51.85ID:sX/TIf8q
そもそも社会人採用で完全な未経験が入ってくることってあるのかよ
あれ実質非常勤の正社員登用試験だろ
0085受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 08:25:11.08ID:F0twCodE
>>80

局の係長が大卒11年なんてあるわけない
0086受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 12:50:45.60ID:X2xfSyD5
役所でバイトしてれば筆記試験なしで受けられる。
そして採用されたら最高すぎだな。
0087受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 18:06:20.64ID:2Zvpp8y3
>>84
職相の相談員とかが受けに来るんだぞ。
キャリコン持ちの。プライドの高い無能どもだぞ
平の若手男性職員にしわよせくるよ
0088受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 22:56:08.57ID:5GcvI+8s
まあ係長採用試験は相談員を正規にして、相談員を5割にする意図があるからな。保険で潰れるだろうけどね。相談員を減らし、再任用と無能係長が増える。全体の定数が減る。
相談員を首にすると訴訟リスクあるからね。
相談員が係長試験に受からない状況が続くと切られるだろうね。
1400円くらいで働く相談員は将来どうするんやろうね

年金も少ないし退職金もない。
スキルもない状態で社会にだされる。
どの局も定数減らされるよ。
むかつく相談員は若手から所長に報告されるからね。
0089受験番号774
垢版 |
2024/01/26(金) 23:15:28.15ID:YtYhI3bq
>>32
まあ、
陰湿な奴は多いね
良くも悪くも村社会
0090受験番号774
垢版 |
2024/01/26(金) 23:41:50.76ID:SqYZZHk5
>>89
コロナ雇用調整助成金5億円詐取か、社会保険労務士を逮捕・・・従業員数人を200人に水増し指南か

 新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた企業の休業手当を国が助成する「雇用調整助成金」(雇調金)を仲間と共謀してだまし取ったとして、神奈川県警は29日、大阪府を拠点としている社会保険労務士の30歳代の男を、詐欺の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。男は指南役とみられ、被害総額は約5億円に上る可能性があり、雇調金の詐取事件では全国でも最大規模という。
 捜査関係者によると、社労士の男は2020年、横浜市内の人材派遣会社の代表ら男3人と共謀し、同社が3か月間休業したとして国に雇調金を申請する際、従業員数を偽って記載した書類を提出して約1億1000万円をだまし取った疑い。実際の従業員は数人だったが、約200人に水増しするなどしていた。
 県警は、今年3〜6月に代表ら3人を詐欺の疑いで逮捕していた。雇調金の申請方法についてノウハウを持つ社労士の男が、3人を指南し、不正受給を繰り返して約5億円を詐取した可能性があるとみて、詳しい経緯を調べる。2023/06/29 15:25 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230629-OYT1T50080
0091受験番号774
垢版 |
2024/01/27(土) 18:26:50.43ID:qIRZMK+W
若手ほど出世せずに中年になったら出世する不思議。中間層が極端に少ない
0093受験番号774
垢版 |
2024/01/30(火) 11:59:53.83ID:rC/axXCL
自分障害者なんだけど、ほとんど合理的配慮してもらえない場合ってどこに相談すればいいの?辞めちまえと言われればそれまでだけど…
人事院?
0094受験番号774
垢版 |
2024/02/01(木) 20:13:58.50ID:CfM6SIxG
うちの相談員1日の対応件数5件とかなんだけどなんなのこいつら。こっちはもち仕事後回しで30件とかやってんのに。
0095受験番号774
垢版 |
2024/02/03(土) 11:23:56.07ID:SR7PZ85A
現職のオープンチャットとか作ったら入る人いる?
0096受験番号774
垢版 |
2024/02/03(土) 12:08:23.99ID:q2dnfZV7
>>95
入るやで
0097受験番号774
垢版 |
2024/02/03(土) 12:08:27.21ID:q2dnfZV7
>>95
入るやで
0098受験番号774
垢版 |
2024/02/03(土) 12:33:19.95ID:K+kBjSPv
オープンチャット「労働局(現職)が集まるチャット」
作りました。urlが貼れないようなので興味あれば検索してみてください。
0099受験番号774
垢版 |
2024/02/05(月) 22:16:49.57ID:gVvtK39z
現職の労働局職員が別の都道府県労働局に受け直して行く事例ってありますか?
0100受験番号774
垢版 |
2024/02/05(月) 22:25:34.79ID:gktLoo39
>>99
あるにはあるんじゃね
定着局から何らかの理由で異動したい場合
例えば大阪労働局から、地元の広島労働局に行きたいとか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況