X



東京都特別区経験者採用☆Part70

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 14:28:01.50ID:ZSsiexpz
>>951
いや、なんだかんだで公→公って多いですよ。
ウチの自治体も経験者採用は公→公多いですから。
役所体質に風穴あける意味でも本来は民間経験者のみに絞るべきだと思いますけどね。
コロコロ頻繁に転職してる方の採用は少ないです。
とにかく「辞めない人」が大事らしいです。
0953受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 16:46:40.43ID:cFaTjuJK
>>942
ほぼ同じ境遇で涙

来年、頑張りましょうね!
0954受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 17:09:45.70ID:ZPcMFE4X
政令市でそのまま勤務すればいいじゃん。
ってか特別区受験者層レベル高杉?
0955受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 17:26:36.96ID:r9i7yLMC
んなわけない
0956受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 18:10:59.83ID:BcBWgcVK
全然二次の対策やる気起きない
0957受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 19:08:17.90ID:DcoApwRK
軍の治安維持が機能しないってもう中世レベルやないか?
0958受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 19:11:14.66ID:DcoApwRK
どっちが軍人か分からないレベルの武装してて草
0959受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 19:12:20.86ID:DcoApwRK
72: 2019/12/19(木) 03:46:30.30 ID:svj2jvlL0
>>68
脅されることもあるやろし、途上国の公務員て給料安いからな

79: 2019/12/19(木) 03:48:05.33 ID:8PPw8P/ZM
>>68
そもそもハリスコ新世代立ち上げたのが警官の兄弟やで

81: 2019/12/19(木) 03:48:58.02 ID:9TvrLG6Q0
>>79

もうわかんねえなこれ
0960受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 19:15:00.56ID:DcoApwRK
マフィアが国政してるのは草
そりゃなくならんわ
0961受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 19:52:38.24ID:bRKKgtTP
>>954
まぁ…そうなんですけどねw
職場が遠いので住んでる区で働きたいってだけです。今の職場に不満があるってわけではないです
0962受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 19:59:39.82ID:bRKKgtTP
>>944
私は最低あと1年以上は引き続き働く事になったので一緒に仕事する機会があればよろしく。
0963受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 20:41:16.91ID:t+/E6yPT
みんな今週末よろしくな!公→公転職組やで。
ちな、去年も受けたんやが、
三分間の志望動機やったか長所短所かのプレゼンみたいな無茶ぶりされたで。
0966受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 21:49:22.02ID:gnhWHiH7
政令市の人でも落ちるんだな
0967受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 22:17:40.06ID:hz2Vhxtj
公公で楽に受かるのが特別区くらいしかないんだよ
0968受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 22:36:15.32ID:qiyfsLB6
>>956
同じく。やんなきゃーって思ってるだけでなんもする気おきん
0969受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 22:54:51.70ID:3yfxx9EK
ESに沿って会話するだけの試験に今さらなんの対策するんだよw
0970受験番号774
垢版 |
2023/10/25(水) 23:23:35.67ID:bRKKgtTP
>>964
とくに大きな不満はないです。今の役所まで電車で一時間以上かかるのが嫌なぐらいかな。
希望する区役所だと家から歩いて通えるので。
あとは…なんとなく環境を大きく変えてみたいって感じですかね。
特別区様は一般会計予算も桁違いですからウチの役所よりも仕事の幅は広そうですし。

自分が大卒で公務員試験を受けた頃と違って超低倍率なので少し舐めてました…
でも試験の緊張感なんかは懐かしかったです。来年また頑張ります。
0971受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 08:27:40.90ID:5wmZ14c/
>>970答えてくれてありがとう
今私も公務員やってて、同じ気持ちで受験してます
環境変えたい気持ち分かります
たた、予算が大きい部署は、人が足らないので皆病んでいます😢
気をつけて
0972受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 09:53:35.26ID:qkoml27G
公務員で現状大きな不満ないのは転職しない方がいいぞ
ほとんどが後悔する
特別区は業務範囲狭いから生保とか福祉やる割合も高いぞ
0973受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 11:20:57.63ID:W6N0g2mw
生保って嫌がられてるの?
0974受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 12:42:20.17ID:H+1e/4lE
経験したことあるから言うんですが、今公務員で新卒から勤めているところに現状大きな不満がないなら、本当に無理に転職しない方がいいと思います
環境を大きく変えたいって気持ちは自分も持ってたからよくわかりますが、全く新しい環境で一からやってくって予想以上に辛いことでした
合格した後でも間に合うので、よく考えて後悔のないように決めた方がいいと思います
0975受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 12:56:59.89ID:l7JuvLWh
ここにいたら壊れるってくらい追い込まれてない限り
公公転職なんてするもんじゃない
0976受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 13:20:19.67ID:ebCzouu6
>>973
生保は新採で配属になったら半分以上やめるの普通
そして高齢採用者や転職者は優先的にキツイ生保や障害の福祉系に回される
0977受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 13:46:40.23ID:bVrNM1I4
なんか面接試験直前になって同じような内容のネガキャンが増えたな
0978受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 14:30:55.16ID:W6N0g2mw
>>976
へー興味あったけどそんな事になってるんだ。
生保の扱いは慣れてるけどやつらわがままだからなぁ。
マンガの「健康で文化的な最低限度の生活」ってわりとリアルな感じなのかな
0979受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 14:46:09.40ID:VmwJUJDL
まぁ環境変われば慣れるまで大変なのは確かだろうが、それは何事もそうだよね。
そんなこと言ってたら何もできない。
0980受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 14:46:16.21ID:VmwJUJDL
まぁ環境変われば慣れるまで大変なのは確かだろうが、それは何事もそうだよね。
そんなこと言ってたら何もできない。
0981受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 14:48:46.88ID:eeXJw8iT
>>978
生保やってたけど、だいたいあってる。
違うとしたら、ああいうテレビドラマみたく何でもかんでもが解決には至らないってとこくらいかな。
0982受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 15:39:34.25ID:r7xCDzm+
特別区は福祉職の枠があるのに、事務職採用で生保に配属になることもあるの?
0983受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 15:39:43.96ID:r7xCDzm+
特別区は福祉職の枠があるのに、事務職採用で生保に配属になることもあるの?
0984受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 15:58:50.96ID:Yihp9m0A
お前らよくそんな無知でここまで試験受けに来たな
0985受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 17:24:30.51ID:9YmDrvol
生保って私服で仕事できるしケースに対してタメ語使えるし若い職員多いし悪くない環境ですよ。
1人の職員が担当するケース人数が決まってるから業務が増える事もないし。
自分のペースで仕事できるし
有給も年間20日取れます。

でも…潔癖の人はダメかも。
0986受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 18:12:31.74ID:K9jiSVG6
生保は配属になると
懲役3年、お勤めご苦労って言われてる
0987受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 19:29:11.23ID:hA/2hinU
ict1級は23人採用予定だが1次試験合格者が33人。面接で10人しか落ちないということか。
0988受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 19:46:24.80ID:/uupBU98
他の自治体見てもデジタル職人気なさすぎて、定員以下しか合格出してないよ
そもそもITできれば高給貰える都内で、安月給の公務員やるのがアホだよ
0989受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 19:47:09.68ID:/uupBU98
定員以下じゃなく定員未満ね
0990受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 20:06:25.99ID:E9hodaAj
生保や滞納整理、国保ってイメージは悪いけど
出先機関だし悪くないと思うけどなあ。
やる事決まってて物量だけの仕事は当たりだよ。
自分は本庁の方がプレッシャーあるし
マニュアルのない仕事が多いから嫌かな。
0991受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 20:07:25.31ID:MYj4A5tc
>>987
これで落ちたら自己肯定感めっちゃ下がるなw
0992受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 20:10:16.92ID:/uupBU98
>>990
それは政令市の考え方であって
そもそも都庁ある特別区なんて全部出先だろ
0993受験番号774
垢版 |
2023/10/26(木) 20:11:56.65ID:/uupBU98
特別区は権限も市役所よりないし業務範囲狭くて
住民対応の最前線だから、コミュ力ない奴は速攻で詰むぞ
0994受験番号774
垢版 |
2023/10/27(金) 00:04:15.26ID:Aq4FzxOO
日中は住民対応に追われ、残業時間に日中の仕事をするという負のスパイラル
0995受験番号774
垢版 |
2023/10/27(金) 00:06:41.00ID:1xy2WZi2
特別区は良くも悪くも住民を相手する区役所業務だからな
0996受験番号774
垢版 |
2023/10/27(金) 00:33:30.02ID:CqbtUjQw
都内て学校事務職無くて、事務職が普通にやってるの何なんだろうな
生保よりはマシだが、教師の相手もなかなかうんこ💩
0997受験番号774
垢版 |
2023/10/27(金) 07:13:54.88ID:qfN89PMm
>>996
教師相手なら学校事務より教育委員会の方が辛いですよ。
1000受験番号774
垢版 |
2023/10/27(金) 08:18:52.38ID:KmGpNRRL
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 12時間 45分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況