X



【ボーダー】国家一般職592点【昨年以下か】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:13:36.63ID:BrjnRH4u
>>1
0004受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:13:40.41ID:lINKLWRg
おつ
0005受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:13:49.94ID:e93CvMBS
【天国か】国家一般職【地獄か】
0007受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:19:08.82ID:ZwNC3WmI
東京都で新たに47人が感染 40人超えは先月5日以来

 関係者によると、きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は47人だった。40人を超えたのは、57人だった先月5日以来となる。(ANNニュース)
0008受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:20:29.12ID:e93CvMBS
まだ公務員試験の勉強で消耗してる人いるん?ww
0009受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:20:48.13ID:zCVg1kpC
>>7
ステップ1に逆戻りやな
0010受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:20:59.51ID:0qZs5Qhi
>>1おつ 実施出来れば大体の地域で天国、近畿中国でも例年よりは楽か 東京の感染者見てるとそもそも出きるか分からんけど
0011受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:24:39.76ID:T4N4Jze/
>>10
中国って難しいの?
0012受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:29:24.54ID:m2IfCzKP
>>7
やっぱり増えたか…
しかも今日は日曜日だから少ないはず
これが平日だったらと思うと怖い…
0013受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:30:37.86ID:5MuMyUb3
昨年は近畿関東以外はぬるかった
今年は近畿だけ別の試験()になるんじゃないか
0014受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:33:06.16ID:lINKLWRg
日本の足を引っ張る東京
東京がどんな状態になっても東京以外は強行でよろしく
0015受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:33:19.83ID:0qZs5Qhi
>>11
今年は知らないけど、前に数年分の一次ボーダー見た時に近畿並に高い年があった気がする
近いし近畿から出る人が多かったのかも
0016受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:42:16.38ID:m2IfCzKP
>>14
東京がダメなら全国だめやろ
全国規模の試験で東京が使えなければ終わりだ
0017受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:43:52.80ID:NIjOhqKE
さっきも関東から他地域受けるやつ結構いたし無理じゃね?
0018受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:44:02.66ID:bqQJuaZf
47人ってそんな大したことなん?
いつまでたってもできひんやんそんなんいうてたら
0019受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:47:35.91ID:FYZF/kOy
百合子や安倍ちゃんはどう判断するか
0020受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:49:45.15ID:0qZs5Qhi
緊急事態宣言が出た時は1日100人レベルだったし、まだ再々延期とかは無さそう
0021受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:52:07.05ID:wtt1l+PO
問題は今後どう変動するかだよね
検査数が減らない限り感染者が減るわけはないだろうからどうなるのかは疑問
0022受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:52:18.36ID:aHuaK1+W
問題は都内の人が試験受けるために全国に移動するって事なんだよな
0023受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 16:53:03.74ID:EGv6ZspF
近年、公務員の人物試験で家族構成や親の職歴を問われた回数が10回以上あり人事課などに試験員名や評定記録などが眠っているはず
傾向として、真ん中の一番年齢が高そうな人から問われることが多かったから、あの人に決定権があるんだろうな
0024受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:07:14.76ID:e93CvMBS
ウェブテや中止になったらどうするよ、一揆じゃ一揆
0025受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:08:37.46ID:e93CvMBS
クンニースの手マンシャフト
鏡に写った栗トリス
0026受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:12:42.47ID:qkSgv4O2
技術系はもう筆記なくして面接オンリーでいいよ
0028受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:15:32.76ID:fjYP16Fj
>>25
風俗営業〜原告適格はない。→エロは正義
0029受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:17:03.36ID:TZ/oUvK4
技術職は採用枠が少ないから過去の面接であった出来レース試験はマジでワロエナイ
民間へ転職するなら信用を落とすレベルだ
0030受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:33:36.71ID:lYtesHNP
俺も縁もゆかりもない東北で受けるけど、官庁訪問でそんなに不利なの?
0031受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:39:41.76ID:wtt1l+PO
>>29
技官の出来レースって、新卒だと囲い込みの対象者ってことか?そんなことが実際にあるならワイ詰むんだが
0032受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:45:22.18ID:VXMF/+we
>>30
だから、おまえが、なんで東北で受けるにあたったかしっかり理由言えば受かるって
0033受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 17:59:11.85ID:OND/lSky
平日になるとさらに感染者増えるかな?
0034受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 18:03:06.53ID:GfLmoonr
面接の割合ってどれぐらいだ?
ABが全体の2割ちょっと、Cが6割、Dが15%、Eが2%とかそのあたりか
0036受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 18:15:09.36ID:GfLmoonr
>>35
ありがとう!
これは標準偏差から出したのかな?

この数字が正確ならば、Eになる奴は全体の1%弱で
約85%の受験生がC以上になるのか
0037受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 18:19:30.52ID:feuvQvAQ
これ関東圏のA日程出来んのかね
ぶっちゃけ県庁とか受かる気しないから記念受験だけど感染リスクあるなら行かない方がいいのかもな
0038受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 18:40:01.77ID:bqQJuaZf
関東圏ができないイコール全国の政令都市あたりもできない?
0039受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 18:41:37.87ID:GlZXAXs7
特別区筆記と地上Aの筆記って、どっちが通りやすい?
地上は筆記簡単面接激ムズって聞くが。

俺が受ける関東政令市なんか
筆記・面接それぞれ2.5倍・ 1.5倍くらいだし下手に特別区より受かりやすそうなんだがどうなんだろう。
0040受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 18:44:26.46ID:23yEwLgb
地上つっても県庁だけど
特別区の4倍位難しい
というか特別区は簡単
0041受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 19:09:56.14ID:mvepz/Qd
>>30
東北は地方もだが国もクソ排他的だから縁もゆかりもないなら自殺行為だぞ
0042受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 19:37:07.84ID:pY5CmQLw
>>40
こういう特別区かんたんって言うやつ多いけど
特別区倍率高くない?
0043受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 19:45:10.53ID:UCtgVDJ1
>>42
試験問題の難易度の話なのか受かりやすさの話なのかによる。
0044受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 19:45:40.92ID:5MuMyUb3
特別区より俺が受ける地上のほうが倍率高いわ
0045受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 19:46:46.79ID:T4N4Jze/
地上倍率10倍だからまず受からんわ
独法と国家狙いで地上は面接練習
0046受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 19:56:09.97ID:aTlym5bh
>>43
試験の問題は簡単でも、みんなが解ける問題なら関係ないしなぁ
だから特別区が簡単ってのは違和感ある

難易度で比較するなら倍率でしょ
0047受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:26:31.32ID:OyxOEHyf
私技術志望やからやることなくて今オナニーしてまーす
0048受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:27:22.65ID:haLGONcP
滑り止めにオススメの官庁ある?
0049受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:30:41.02ID:GlZXAXs7
>>48 カジノ管理委員会
0050受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:31:32.28ID:eaYnYdYQ
地方は女優遇新卒優遇が露骨なとこあるからな
0051受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:32:17.61ID:GlZXAXs7
>>45 うちの精霊もみかけ倍率10倍だけど、辞退もあるからその実、筆記は3倍弱、面接は1.5倍だよ例年。
これってぬるい方?
0053受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:42:54.61ID:GlZXAXs7
だよね?
面接倍率2倍もないのに、なんで地上の面接大変とか対策大変とか言ってんのかわからん。
シー日程の面接が高倍率なのはわかるが。
0054受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 20:55:05.70ID:T4N4Jze/
>>53
うちは最低面接倍率4倍あるからなあ
0056受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 21:21:42.38ID:nQFGQvks
Ψ                          │                              │                       ♪    │                         /)│(\ おっおおおっお♪                          (( ^ω^ ))                    /`ヽJ   │                    ´`ヽ、_  ノ                        `) ) ♪
0057受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 21:30:00.71ID:/FNlhxha
地域にもよるがコッパンって何処の府省が忙しいんだろうな
0058受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 21:42:11.24ID:WAqoqRlm
地上は面接で試験員に不正が発覚しても職員がなあなあで隠し通そうとする
すぐに「人事委員会があるから〜」と言って隠すバカいるが、個別面接でインチキやっているから
0059受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 21:47:08.38ID:wtt1l+PO
>>58
そ、そうなの…?公明正大に面接してるんじゃないの…?(震)
0060受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 22:13:43.80ID:VXMF/+we
>>58
不正って?コネとか?
0061受験番号774
垢版 |
2020/06/14(日) 22:36:54.35ID:82WBauhZ
コネガイジにいちいち反応するな
0062受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 07:03:52.12ID:wMczJfmj
>>23
その質問違法じゃないのか....。
ばれないように録音して人事院にでも密告したほうがいいだろ
>>58
AA関係で不正してるんだろうな
0063受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 08:15:00.73ID:cKHFYyT6
>>53
地域による
俺の受験先は1次から面接あるけど筆記メインだし、
2次の面接倍率は2倍未満だからそこまで激しくないけど、
隣は1次から面接あるうえに筆記がリセットされるし、
しかもそこから生き残るのが4分の1
0064受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 10:11:23.02ID:vyEks270
大雑把にいえば、400人中100人か結構落とされるなw
0065受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 10:36:40.10ID:8FiD3M3P
AAで下駄履かせたマンカスだらけになって今より行政は悪くなるだろうな。
目先のことだけしか考えないからクソだって言われるんだよ。
0066受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 10:56:39.34ID:DCdxkFXx
このままチー牛だらけになるよりはマンカスの方が期待できるけどな
0067受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 10:59:15.27ID:xnZ4E/iy
>>65
地元の市役所は公務員は接客業だ、学力なんて全くいらないと宣言してくれてるからかえって清々しい
0068受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 12:07:40.22ID:Igkcvtx2
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。法務局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
不動産登記も作れるしさ、法人登記も作れちゃうし、ほんでー戸籍事務も指示できるでしょ?
ほんでー、さらには供託も行ってるって?
ほんでー、人権擁護や訟務もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0069受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 12:57:06.60ID:dckz6Vfc
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。地方整備局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
道路や公園も作れるしさ、空港も作れちゃうし、ほんでー建設業者にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらには防災対策も行ってるって?
ほんでー、災害復旧活動もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0070受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 13:01:27.97ID:Gm35zZDd
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。通信局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
電気通信関係の資格も作れるしさ、サイバーセキュリティも作れちゃうし、ほんでー放送局にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらにはネット環境の整備も行ってるって?
ほんでー、災害情報の伝達もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0071受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 14:11:36.00ID:8FiD3M3P
カジノ管理委員会で作ってくれ
0072受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 14:40:02.11ID:ceYYCcpb
カジノ!?カジノデキナイヨ!
0073受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 14:55:25.90ID:P7C/1f7L
何でどんどん増えてってるんですかね…
0074受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 14:55:46.11ID:E9BwQLte
50人前後ですって
まずいですよ
0075受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 14:56:21.02ID:ZdX7SjOl
速報 東京コロナ50人超え
0076受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 14:59:10.84ID:wfM3ITgD
実施できたら天国
中止になったら地獄
ほんと極端だな今年は
0077受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 15:01:13.46ID:vyEks270
こっぱんほんまにやばいなwww
できるんか
0078受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 15:32:55.90ID:ZBeIKJuA
>>72
もっと儲かるじゃねぇか!
0079受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 15:48:19.55ID:SFCJd7eO
今後も感染者が増えてくならコロナは高温多湿関係ないのか...
まじでやべーな
0080受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:01:36.57ID:ynUNovwP
昨日たまたま用があって人事院行ってきたんだけど、SPI関連の業者が出入りしてた。もう終わりだ。
0081受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:20:00.12ID:Tysy8BCN
>>80
東大京大クラスで過去に民間試験経験してる奴をいかに囲い込むかが勝利への近道(替玉受験前提)
0082受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:20:48.82ID:br+tuMLt
東京都で新たに48人の感染確認
2日連続で40人超える

 関係者によると、15日に東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は48人だった。14日の47人に続き、2日連続で40人を超えた。
0083受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:24:06.05ID:RmpUkq8f
東京都 ロードマップ見直しへ
2020年6月15日
0084受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:25:10.39ID:vUdAtRtk
日本のヨハネストンキン
0085受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:26:29.95ID:OHROMLKY
なんで?
週末や週始めは検査機関休みだからいつも感染者少ないやろ
0086受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:29:35.51ID:aKG1lBh1
今週どうなるかカギになりそう…
日曜日と月曜日でこの人数だから今後もっと増える可能性があるよな
0087受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:30:34.95ID:M/Dqq8wZ
>>84
特別区スレでやれ
0088受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:33:42.14ID:aKG1lBh1
このまま100人に近づけばまた延期か
0089受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:37:55.12ID:GTMmVCdg
>>80
spiガイジ第二波発生
0090受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 16:56:25.94ID:wfM3ITgD
確かに日月でこの人数はヤバイかも
延期で倍率下がるとしてもさすがに冬まで就活なんてしたくない
0091受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 17:14:53.53ID:vyEks270
>>80
人生楽しくなさそう
0092受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 17:30:12.51ID:E9BwQLte
冬まで持ち越しても全然いいぞ〜w
最後まで生き残るやつこそが本物なんだ

経営学で個体群生態学習っただろ〜?
0093受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 17:31:23.61ID:v02/BEkM
>>82
新宿・六本木のホスト・ホステス・スカウトがコロナ検査に参戦したから増えただけだよ
0094受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 17:44:11.50ID:aKG1lBh1
>>93
新宿・六本木のホスト・ホステス・スカウトにコッパン受験生たくさんいるからな
0095受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 18:50:23.20ID:Exn/lCtU
地上第一志望の人たちは、面接対策やらで国家ボーダー下げてくれることを期待してる
0096受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 18:54:55.92ID:86rWSvKL
コロナは高温多湿では猛威をふるえない
おそらく今のレベルが限界
しかし、感染力が弱まるだけで死滅はしないらしい
冬になったらむしろやばいから何としてでも夏に実施してほしい
0097受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 19:41:50.28ID:zHjGu1zI
>>96
お前は医師か?専門家か?
ズブ素人が知ったかぶりするな
0098受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 19:43:02.21ID:8FiD3M3P
今回、卒論がある人とない人で負担が違いすぎるやろ.....
0099受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 19:43:24.29ID:Tysy8BCN
>>96
アフリカで広がってんのに何言ってんだか
0100受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 19:55:36.17ID:kb85msoc
>>96
コロナが高温多湿に弱いなんて専門家は誰もそんな事は言っていない
日本の感染者が少なく落ち着いているのはみんながマスクをつけたり手洗いしたり衛生面に気を配ってるからだ

むしろ高温多湿になる夏が1番危ない
暑さでマスクを外す人が多くなるし、熱中症を防ぐにはエアコンが欠かせないから窓を閉める
高齢者施設などはなおさらだ
飛沫感染にふさわしい環境が整う
0101受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 20:04:12.66ID:JXj5R/V3
新型は知らんがコロナは高温多湿に弱いだろ
専門家に聞くまでもない
0102受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 20:15:42.06ID:86rWSvKL
ていうか今思ったんやが、やばいことに気づいたわ
労基の2次試験が9/2から9/4になっとるな
コッパンの官庁訪問は9/4に始まる可能性が高いから正直やばくね
仮に労基9/4に面接になったらやばいなこれ
しかも9/4って金曜だろ確か
週またくじゃねーか
0103受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 20:32:13.80ID:FLhxrTak
>>98
年内提出だとキツいな
年明けでもそれなりにキツい
0104受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 20:35:46.07ID:3C8wAdRu
夏休みに面接と官庁訪問とか勘弁してくれ
0105受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 20:54:53.21ID:c3ei+alc
>>90
4回生はずっと就活というのが先輩の大半だったから冬まで、というのはあまり抵抗感ない
0106受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:03:08.98ID:8FiD3M3P
労基も財務と同じように合格発表の2日後とかでよかったのにな
0107受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:04:22.63ID:asCMSYZQ
>>101
コロナが高温体質に弱い根拠は何?
ソースを出せよ
0108受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:06:12.48ID:aFHB6wSS
明日さらに感染者増えたらいよいよ危ない
7月試験は全滅だろ
0109受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:11:50.07ID:aWhfoeGl
ある団体の話だと試験実施団体と試験会場は全く別
団体が試験をやるといっても会場の使用可否は最終的に会場側が決めることなので、使用できるかどうかは最後までわからないらしい
3月の運行管理者試験は試験2日前に会場の使用禁止が会場側から実施団体に通知され試験中止が決まった
0110受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:19:26.73ID:fSyEbDSH
ある団体ってなんだよ
一番重要なとこだろ
0111受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:23:01.21ID:NCu+VI3h
各官庁の採用予定者数出るのっていつ頃なんだろう
0112受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:23:05.36ID:hdL755be
>>110
それな
0113受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 21:46:53.17ID:dp7NudPL
>>111
もう出てるだろ
0114受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 22:07:47.89ID:jI1+aYXb
採用予定機関一覧はまだじゃね
0115受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 22:16:25.01ID:8q7xZsCZ
>>102
それ言ったらもし通常通りであれば労基の面接とコッパンの人事院面接が被る可能性あった
こっちで日程選べる官庁訪問と被る方がまだマシでしょ
人事院と被ったら終わりだもん
0116受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 22:59:54.53ID:cIWBx32L
地上はどこもかしこも面接重視で陽キャ歓迎!みたいな空気なのにコッパンは筆記重視なのなぜ?
勉強だけ人並みにできるチー牛を救済するためか?その方がありがたいからいいけど
0117受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:02:06.24ID:KcQVqQjQ
>>116
千葉県庁は筆記重視で1次通ったらほぼ受かるよ
0118受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:03:50.55ID:fSyEbDSH
チー牛を取る利益なんて皆無だから救済が目的だろうな
まあ今後は公務員試験は縮小してチー牛は淘汰されていくよ
俺らはまだ運が良かったな
0119受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:04:02.15ID:oYXk1jlH
そもそも公務員受験生に陽キャってほぼ居なくね?
政令市の説明会行ったけど周りチー牛だらけだったわ
0120受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:09:18.43ID:Ez2gnYv+
チ、チ、チ、チーギュウのティーギュ…定義による!
0121受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:09:22.29ID:qSbUESP8
人のことチー牛チー牛いう奴って自分のことは普通な方だとでも思ってんの?
0122受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:09:41.10ID:fSyEbDSH
>>119
某特別区の説明会にいた今年入庁の内定者は陽キャしかいなかったよ
聞く側もカップル多かったし
まあ地域と職種にもよるだろうな
0123受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:09:51.19ID:Ez2gnYv+
>>120 政令市のグルディスこんな人多かったわ
0124受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:12:05.73ID:oYXk1jlH
>>121
いやワイは当然バリバリのチー牛やで
0125受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:14:18.17ID:vyEks270
おれはチー牛ではない
0126受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:22:51.93ID:cIWBx32L
>>118
救済しないと無敵の人になりそうだしな…
まあチー牛でも真面目に働けばいつか報われるさ
ちなみに俺もチー牛
0127受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:28:08.86ID:0Lryt6SU
俺よりチー牛の方がましだわ・・・
0129受験番号774
垢版 |
2020/06/15(月) 23:50:23.35ID:qSbUESP8
>>1>>2
0130受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 00:02:34.83ID:k6NWdQqr
>>128
セブチのか、うらやまc
0131受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 00:13:13.99ID:oetdqWTy
女はみんな催事に行くから同僚全員チー牛とか地獄だな
0132受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 00:53:37.36ID:gyvVk0BA
>>118
景気と採用数なんて無関係だろ
なんで縮小するんだ
0133受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 00:55:04.25ID:P0qF2IYE
日本なんて昔からチー牛大国なんだからチー牛淘汰なんて不可能
0134受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 01:20:19.84ID:X+MtJ39E
おれ、ウエンツ瑛士に似てるから勝ち組ありがとつーかハーフ顔ですわ
0136受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 01:58:21.56ID:UuAy4iA6
>>134
ジョンハンの後にウエンツって言われても大分びみょいな〜 笑笑
0137受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 04:19:02.79ID:LxdR8FDE
>>128
お前俳優目指せやボケ
0138受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 07:33:46.37ID:7Mky/b0s
>>116
コッパンは人の上に立たないからな
チー牛でも事務処理力あればOKなんだよ
0139受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 07:35:49.67ID:B7UScWNE
チー牛って典型的な東洋人だろ
0140受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 07:39:49.91ID:fxyuJwjP
アジア人がメガネかけたらみんなチー牛
0141受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 09:04:32.93ID:ga2/ZUJ6
民間の内定出てる人って地上や特別区は受けるだろうけどさすがに国般は受けないよね
0142受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:55.26ID:Hr/8pyiY
おれの予想
国葬決行するだろうな
もう突っ込むと思うわ
0143受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 10:43:03.34ID:825ChHJ+
そこそこいい民間の内定もらってるやつほど受けないんじゃないのかと訝しんだ
ぶっちゃけ感染のリスク背負って受けに行かないだろ、まあ試験決行するかは知らんが
0144受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 10:57:21.07ID:KqqpIMIY
緊急事態宣言でない限りはやりそうだね
0145受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 11:20:06.85ID:6RkG9bJl
コッパンも緊急事態宣言出てないのに延期したが…
0146受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 11:22:47.22ID:ZfAeEN68
緊急事態宣言以降、民間志望者が公務員受験に急激に流入してきているって話は外国の話だったんかな?w
0147受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 11:24:40.87ID:ZfAeEN68
てか5ちゃんでも倍率はねあがるって結構言ってる人いたけど
民間志望者がそんな短期間で受かる見込みの低い公務員試験なんかに急にシフトするのリスク高すぎでしょ
0148受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 11:31:37.83ID:9tMhXLZB
>>146 それ昨日の公務員試験マンの黒田の4月のツイートのリツイートだろ
0149受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 11:40:49.88ID:0EF/ylYK
来年からは跳ね上がりそう
0150受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 12:03:24.96ID:KzAbKq0c
>>144
やらねーよバカ
0151受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 12:05:37.09ID:tdT+XkUh
黒田とか胡散臭さ満点やんけ
0152受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 12:18:41.33ID:6RkG9bJl
>>146
それ言われていた時でも寺本さんは逆に民間から公務員に流れていると言っていた
自分の立場上それを言ったら不利になってしまうのに…
やっぱり寺本さんは信用できるわ
逆にデマ情報流した奴はちゃんと撤回して謝罪するべき
0153受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 12:19:17.79ID:6RkG9bJl
ミス
公務員から民間に流れていると言っていた
0154受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 12:33:39.26ID:825ChHJ+
コロナ騒動の前からどっちに転んでもいいように勉強しとくかってのは一定数いるかもしれないし俺もそうだけど大部分は民間でしょうよ
民間第一でコロナで公務員目指すって一番勝率高いのは民間企業型の試験だと思うけどそんなやつがSPISCOA型の試験形式ある自治体調べないと思うが
0155受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 13:58:35.56ID:kOaa3Ctu
官庁訪問9/3から
0156受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 14:02:55.21ID:9tMhXLZB
どこ情報?
0157受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 14:55:09.61ID:9rvdvNvY
黒田の時事ツイート、全く参考にならなくて草
0158受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 15:04:12.12ID:eJh5uSi2
さすがにデマ流すのは良くないよな
0159受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 15:05:38.98ID:eJh5uSi2
あのツイートで結構不安になった人いるでしょ
0160受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 15:16:30.45ID:CcAHTnUC
今日27人試験強行確定
0161受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 15:24:52.13ID:Vz1IZXXH
黒田って名前からして辛気臭い
0162受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 16:23:14.61ID:kOaa3Ctu
上層部情報
0163受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 17:27:55.75ID:/oQij0X2
都内の病院ではでかめのクラスター出てたりするし、昨日までの感染者数も多かったしで地上強行するのかハラハラするわ…
まじで体調悪い人が近い席ではないことを願う
0164受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 17:53:01.89ID:xMXG8wGM
>>155
はあ?
最終合格かもわからんのに官庁訪問かよ
0165受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:07:22.66ID:2jxvvTLD
>>164
言うてもだいたいの人は素点と傾斜で一次は分かるからな
ビミョーな点数取った人がビクビクするのは自業自得や
0166受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:17:13.79ID:CpWxQWRb
基礎能力24、専門30(傾斜84)以上なら、どんな地域でも面接と論文で悪目立ちしなきゃ通るだろうな
基礎能力22、専門28(傾斜78)あたりでも近畿以外は4C合格行けるだろ
0167受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:19:36.16ID:9tMhXLZB
そんなたかいのか
東北20.20でいけるとおもてた、爆死するやん
0168受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:20:53.40ID:Vz1IZXXH
専門で20とかどんなけ勉強してないねんw
0169受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:23:00.46ID:9tMhXLZB
甘かった。明日からガチャる
0170受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:23:06.31ID:9tMhXLZB
ガチる
0172受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:34:25.63ID:rV2fyAhK
てか官庁訪問の時期は予定通りじゃね?
0173受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:34:49.47ID:rV2fyAhK
一次合格とかの順番的な意味で
0174受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:35:05.46ID:qInuaf27
>>169
甘いままじゃねえか
0175受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:36:14.13ID:X+MtJ39E
地上の面接対策めんどくせえ
0176受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:45:00.18ID:CpWxQWRb
>>167
東北は基礎能力22、専門24あたりでも4C合格行くだろうな
今年難化の東海と、魔界の近畿はもっと必要
0177受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:46:59.97ID:CpWxQWRb
去年のスレを見ると、関東は傾斜80前後じゃ4C合格きついとかいう話もあるけど本当か?
75以上あれば4C行けるだろう
基礎能力15、専門30のようなアンバランス型ならやばいけど
0178受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:51:33.14ID:6IUV/vSK
関東コッパン
傾斜88、3Dで合格狙います!
0179受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:54:43.30ID:CpWxQWRb
>>178
基礎能力25、専門32でそれぐらいになるか
それだけ取れれば問題ないな
0180受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:55:29.50ID:CpWxQWRb
人事院面接でC取る難易度がどれくらいか
普通にやれば取れるのか
0181受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:58:11.36ID:obcbSdgB
教養16点
専門32点

俺は多分このくらいになるわ・・・
東海北陸だから不安
0182受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 18:59:46.80ID:6IUV/vSK
>>181
専門取れる人なら知識ガチレバサスガニ教養20はいくんじゃない?
0183受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:00:10.84ID:OtnNc08e
技術(物理)は両方とも16、4 Cで受かるから楽だわ
文系は大変だな
0184受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:01:23.05ID:2jxvvTLD
>>171
ごめん一次"から"分かるって書きたかった
0185受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:11:25.82ID:ydoSzjG8
面接Dで受かる人はいないだろうね
0186受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:19:42.77ID:e+IerRse
>>181
東海北陸だからって関東よりボーダーたかくはならんだろwww
0187受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:24:15.63ID:Df+gL32Z
>>185
なんで?
0188受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:34:04.29ID:/CkIbK4y
>>183
16もいらないぞw
少なくとも土木、電電情は
0189受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:40:05.03ID:CpWxQWRb
>>182
文章理解 7/11
資料読解 2/3
知識   8/13
これで17点だからな
さすがに数的、判断13問中3問は取れるだろう
0191受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:53:28.61ID:ydoSzjG8
面接DだったらCの人より専門で4問多く取れば並ぶね
0192受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:55:29.29ID:BZI/nwJL
面接って同表評価の中でも点数の差ってあるの?
0193受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:55:48.43ID:BZI/nwJL
Cの中とかDの中とか
0195受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 19:56:57.54ID:BZI/nwJL
>>194
マジか
そしたらなんとしてでもDじゃなくてCとりたいね
0196受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 20:03:02.86ID:QhVDqIVH
関東は4Cきついんか
0197受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 20:08:03.36ID:fxyuJwjP
大体の人が4cでしょ
0198受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 20:56:43.09ID:+7v8ZNO7
>>155
まだ情報でてなくね?
おそらくそのへんだろうけど
0199受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 21:07:08.91ID:G6+tuIxy
いちいちデマに釣られるな
0200受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 21:56:04.86ID:8lbFUScg
政治学、去年と同じ難易度であってください
0201受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 21:59:45.62ID:fxyuJwjP
h28年の政治学難しすぎ
0202受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 22:00:25.70ID:Vz1IZXXH
わしは、経営学が去年と同じであってほしい
0204受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 22:16:04.40ID:obcbSdgB
政治学は去年かんたんだったよね?
4問解けたけど
0205受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 22:19:35.75ID:fxyuJwjP
去年のは2問目だけ間違えた
0206受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 22:23:33.45ID:k133n8lS
学系は年度によって差がありすぎてクソ
ぶっちゃけ8科目でいいと思うわ
学系一応やってるけどどうせ本番選ばないしやってるだけ無駄な気がする
0207受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 22:24:39.47ID:kcHnQ2nR
去年の経営学簡単すぎるな
あのレベルなら最高
0208受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 22:27:57.86ID:obcbSdgB
去年の学系は俺的に全部簡単だった気がするんだが気のせいなのかな
地雷科目なかったぞ
0209受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:11:32.30ID:3UlIJPGP
こいつら死んだん?w

0201 受験番号774 2020/05/27 13:01:28
やっぱり試験日バラバラになりそうww
地上10申し込んだ俺、ウッキウキ
ID:IoHf1bs9

0209 受験番号774 2020/05/27 13:29:50
川崎申し込んでよかった。
ついでに群馬県庁、さいたま市、福島市、静岡県庁申し込んでおいた。フフフ…来るならこい…!
ID:77lAdtZV

0215 受験番号774 2020/05/27 13:45:10
バカだよなあ
複数申し込まなかったこと一生後悔だな
ID:ZQgMywUd

0217 受験番号774 2020/05/27 13:46:42
ゆーておれも5個しか申し込んでないけど笑
もっとやりゃよかった
ID:Tzon/v96

0784 受験番号774 2020/06/15 16:05:01
地上複数申し込んでおいてよかった。川崎あたり延期するだろ。群馬静岡福島市さいたま市川崎申し込んだワイ勝ち組確定。
1
ID:ynUNovwP(2/5)

0785 受験番号774 2020/06/15 16:05:49
だからあれほど言ったはずだ、複数申し込め、と。
ID:ynUNovwP
0210受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:11:47.12ID:E06AjQ0B
学系ガチればミクマク民2捨てても問題ないよな?
ないといってくれ頼む
0211受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:15:38.77ID:k133n8lS
ミクマクは4点は固いやらかしても3点満点もあり得る
学系は複数選択予定だとハズレると終わる
選択肢の一つとして考えるならアリだけど最初から学系選ぶのはオススメしない
0212受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:20:56.80ID:Vz1IZXXH
民法2とかめっちゃお得やん
0213受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:23:22.82ID:hssd0xG1
民2むずすぎ
債権者代位権あたりでもうサッパリでした
0214受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:24:44.13ID:P0qF2IYE
安定しない分リスクは高いけど学系だけで受からんことはないと思うぞ
それにミクロくらいなら今からでも間に合うんじゃね
0215受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:29:20.17ID:obcbSdgB
民法2の何が難しいんだ?
マジで分からん
0216受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:34:56.47ID:ofF0znDN
民法1周目「債権の方がむずいな」
民法2周目「やっぱ物権の方がむずいな」
民法3周目「やっぱ債権の方がむずいな」
0217受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:36:53.82ID:mfH5VZN7
俺はもう考えて理解するのを辞めた
ひたすら問題と参考書を読み
引っ掛けポイントと答えをひたすら覚えた
0218受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:41:53.66ID:+6NzwF7e
去年の家族法の問題解説読んでも納得できないわ
0219受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:42:10.92ID:6lO74STk
>>209
地上の志望度高くなかったら、採用予定数とか申込状況見て選べるからいいのでは?
0220受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:43:22.14ID:/I8Buq/Q
>>210
ミクマク難易度Aが10問なかったら8問なのに何故捨てるのかがわからない
0221受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:44:03.76ID:8lbFUScg
社会学は4点は固いでしょ
0222受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:47:03.79ID:WDrKPqj0
>>220
ミス 10問のうち8問
0223受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:50:13.84ID:rV2fyAhK
得意不得意は人それぞれなのにみんな自分の意見通そうとしすぎだろ。笑
0224受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:52:07.75ID:E06AjQ0B
わかったありがとうお前ら
今から心理学と教育学ガチるわ
0225受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:56:06.41ID:rUbh1iTk
これいう時期じゃないかもだけど、一次ボーダー付近合格だと二次は男なら普通に落ちるから、ちゃんと一次でぶっちぎりの点とっとけよ!
自分は去年そのパターンで、官庁訪問いい感じのところ内定あったのにダメだったからな。
0226受験番号774
垢版 |
2020/06/16(火) 23:57:41.36ID:rV2fyAhK
ゆいまるパティーンだね
0227受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 00:04:11.27ID:5//CLt7+
ミクマク捨てるって信じられん
あんなの理論さえ理解すれば数的の超下位互換じゃん
0228受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 00:06:02.44ID:bkI2Kv3k
>>224
まじで教育学はやめとけ試験むずすぎる
0229受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 00:27:49.18ID:F38qkIxr
社会学オススメ 始めはよくわからないかも知れないけど覚えること少ないし今からやれば間に合う
0230受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 00:29:13.50ID:YLpbBrI8
ミクマク解けるやつはどうせ理系だろ?
俺ら文系の気持ちはわからねえよ
0231受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 00:59:21.30ID:pwgnm95L
文系というか私文だろ?
大学受験で数学から逃げるからだよ(^^;)
0232受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 01:14:48.56ID:e7wO/kDP
私文だけどミクマクやって良かったと思ってるよ
数処は相変わらずうんちだけどミクマクはできる問題は丸暗記で解けるし思ったより計算出ないしな
0233受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 02:22:21.97ID:vQgm9AJ3
ミクマクって道具として簡単な数学使うことはあるけど数学的思考力が問われることはほぼないだろ
0234受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 07:24:27.78ID:S9TQ9Uf+
公務員試験の経済は微分と指数の計算できれば解けない問題はない
0235受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 07:40:42.76ID:/VYO9c4W
中学生の一次関数のオンパレードでしかない
0236受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 08:26:54.99ID:qW4jeGEX
>>210
むしろその二科目簡単なんだが
0237受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 08:48:16.28ID:FWph+LrQ
みんなはどの省庁に行きたいの?
0238受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 09:14:26.62ID:wFRTD4qm
地上受けないならミクマクやらなくてもいいと思うけどな
配点同じだし
0239受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 09:36:15.96ID:ZbM5Sm2Q
>>237 じんじーん
0240受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 09:47:54.54ID:ziG+wgvz
労働局
0241受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 09:49:17.52ID:TKyspDr5
>>237
地検
0242受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 09:54:11.75ID:75HajKaw
経産局
0243受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 10:06:40.73ID:XHmP5A3Y
法務局
0244受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 10:16:22.88ID:AfdLzOoe
薬局
0246受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 10:39:28.34ID:4z4u6iO5
カマバッカ王国に行きたい
0247受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 10:49:00.20ID:/VYO9c4W
北極
0248受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 10:55:51.70ID:UohbyqnO
コッパン完全に滑り止めだと思ってて志望官庁すらろくに決めてないんだけどヤバイかな?
0250受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 11:15:22.17ID:P9RgivVW
国土地理院面白そう
0251受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 11:51:12.32ID:/VYO9c4W
>>248
負け確
0252受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 12:06:13.96ID:NqUIZ5m4
コッパン第一志望とか少ないから大丈夫
0253受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 16:21:11.41ID:Y0zL7D22
法務局でまったりライフ送りたい
0254受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 16:23:16.28ID:tiiGTkN8
今日116人かよ…終わったやん
0255受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 16:38:18.54ID:75HajKaw
>>254
嘘乙
16人だぞ
0256受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 16:39:34.05ID:09UMX2fB
原子力規制委員会第一のやついる?
0257受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 16:57:11.35ID:akqnqpCo
去年の文章理解の講評は
現代文例年に比べ難易度高い
英文 例年に比べて全ての問題で難易度上がった
になってるけど、今年はどうかな
0258受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 16:58:02.15ID:iFFPIYjS
文章理解弱者だからメチャククチャ難しいかメチャククチャ簡単かにしてほしい
0259受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 17:08:56.06ID:LuHiXn8e
関東受験で教養30だったら専門何点必要ですか……?
0260受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 17:17:49.40ID:kGberCRA
4cで20あれば合格
0261受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 17:19:44.20ID:tiiGTkN8
>>255 すまん焦って見間違えてた
0262受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 17:58:52.37ID:RZpvQ/K3
>>259
教養30取れる頭があるなら今からでも専門ガチレバすげえ上がりそう
0263受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 18:08:56.24ID:tiiGTkN8
東北20.20ガイジ虫の息…
0264受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 21:09:05.07ID:hec+Ueyz
公務員の定年延長廃案になったね
0265受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 21:10:05.60ID:ZbM5Sm2Q
俺らが退官する頃には95歳定年だよ
0266受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 21:10:39.43ID:ZbM5Sm2Q
官僚として、70年間、立派に勤め上げる!
0267受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 21:20:34.03ID:rYFP2eGo
定年45歳ぐらいでええで
0268受験番号774
垢版 |
2020/06/17(水) 21:43:47.10ID:/VYO9c4W
定年60だと席があくからいいね
何浪するつもりだって感じだけど
0269受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 00:11:12.53ID:/kMpIUEX
定年70とか余生20年くらいしかないやんか
嫌だわ
0270受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 05:38:28.28ID:j/aZAoJ3
90まで生きられるかなあ
0271受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 06:48:25.82ID:dSYLVxiE
>>269
余生なんてある方がいやだわ
多少でも稼げたら老後破綻はしない
0272受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 09:06:24.29ID:Tt1UYiAP
>>256
あれ書類整理ばっかで脳ミソ腐りそうだ
0273受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 09:27:33.07ID:zHi+VxGh
酒飲みだから40まで生きられたらいいや
0274受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 10:51:54.53ID:/kMpIUEX
俺は生きられるだけ生きたいけどなぁ
普通に60まで真面目に働いてれば後はなんとかなるでしょ
0275受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 11:18:36.36ID:rAnfpw81
趣味が晩酌だから普通に長く生きたい
老後は全国各地のグルメを楽しむ予定
0276受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 12:00:17.46ID:F2ovVnVL
>>275
少量でも酒飲むほど死亡率高くなるグラフ出てたね
0277受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 12:10:48.04ID:fJUHO45b
>>276
飲酒と死亡率はJカーブだから適量ならむしろ死亡率は下がるよ
まあもちろん全ての疾患に対してあてはまるわけではないけど
0279受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 12:34:43.96ID:KrQAN1tT
酒一滴も飲まない人ってどんくらい居るんだろうか
0280受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 12:54:16.77ID:t/3EVa8H
さいたま市の医者はコロナ対策で日本酒を勧めているぞ
だから、駅前の飲食店でハチミツと並んでコロナ対策の商品として日本酒がバカ売れしている
0281受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 13:06:26.06ID:kGmObBEK
寿命縮んでも酒は捨てがたい
0282受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 13:15:43.44ID:A9wrK3zv
それやばい医者だろ
0283受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 14:38:49.93ID:F2ovVnVL
公務員試験おわるまではがまんまん
0284受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 16:35:49.09ID:bN3VSQIp
今年はどんなニキが出るか楽しみ
0286受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 16:59:59.63ID:OgtcCyid
東京都で新たに41人の感染確認 3日ぶりに40人超える

 関係者によると、18日に東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は41人だった。3日ぶりに40人を超えた。
0287受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 17:01:21.32ID:6FVQ3BW/
ぶっちゃけ他の試験種受かったら国般受かっても行かないよね🤔
0288受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 17:05:21.16ID:F2ovVnVL
>>287
こっぱん受ける気力がもう残ってないよね
0289受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 18:39:00.19ID:/d/Es5hx
割とガチで公務員は50歳定年でもいいよ
だって、年配の人の脳ミソ腐り具合がヤバいからww
0290受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 18:40:19.04ID:F2ovVnVL
地方公務員はコネ採用全盛期のおっさんたちだらけやからな。
0291受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 19:03:20.38ID:685cuzOI
ダ埼玉はキチガイ過ぎてニュースにも出ていた
本来、院内感染は業務上過失致死罪の可能性が濃厚なんだが、地方公務員が一般人に感謝を強制するなど非常識過ぎて草も生えない
0292受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 19:44:08.15ID:DZzAhuUG
今年試験やったら天国って上に書き込みあったけどどういう意味?
0294受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 19:58:22.38ID:3z6HBUwG
倍率低いから
0295受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 20:23:30.22ID:ptTyY5aX
>>292
史上最低倍率だよ多分
0296受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 20:24:25.53ID:ZVS09Mo0
東海北陸増えてるんだが…
震えてる
0297受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 20:37:02.47ID:3qzHck9s
試験中の人間は自律神経やストレスなどの点で通常の人間よりもウイルスに感染しやすい状態であり、そのうえで長時間の3密を作る試験だ。
※ストレスについては過去の女子トイレ盗撮系作品の受験生が糸状、レバー状の血の塊を出す非参与観察法の結果から

そのため、ある程度コロナに感染する人が出る見込み確率があり、刑法の構成要件としての因果関係も作りやすい。
よって、仮に今年公務員試験が実施され感染者が出たら国家賠償や業務上過失傷害罪あたりで何かしら受験生側も主張できるだろう。
0298受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:11:05.49ID:JwAW8w66
倍率もそうだが催事と日程かぶったし地上のが先やるから大量に辞退者が出る
今年受からなかったらマジで諦めた方が良いと思う
0299受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:13:20.45ID:JwAW8w66
てか某アドバイザーが言ってたかわからんが民間がダメになったから流れてくるって言うの
緊急事態宣言が4月に出されたんだからそっから民間から公務員に急展開するのなんて博打過ぎるだろw
0300受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:14:49.31ID:4kIZF+v2
そんなとっくに分かりきったこといまさら言ってるのか
0301受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:25:40.50ID:N6tduu60
データに基づいて言えるやつが少ないよな
俺も4月くらいに、リーマンの時は公務員志望増えたの2年後からだから、たかだか数ヵ月しかないのにそんな増えないって言ってたがSNSの普及ガー!とか訳わからない反論しかされなかったわ
蓋をあけてみたら公務員から民間に流れていたというw
0302受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:27:27.50ID:F2ovVnVL
>>301
いつから受験生やってんの?笑
0303受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:28:43.44ID:N6tduu60
>>302
年ごとの申込数なんて調べればすぐに出てくるだろw
0305受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:30:45.35ID:A9wrK3zv
もはや食いつきすぎのお前らが気持ち悪い
0306受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:32:21.02ID:JwAW8w66
>>300
わかりきったことなのに
未だに民間から流れてくるって言ってるのいたからねw
0307受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:34:48.49ID:+cj6ONsm
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。法務局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
不動産登記も作れるしさ、法人登記も作れちゃうし、ほんでー戸籍事務も指示できるでしょ?
ほんでー、さらには供託も行ってるって?
ほんでー、人権擁護や訟務もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0308受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:36:43.50ID:QMapWxuw
>>306
年中ニートがレス乞食してる板だから
0309受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 21:50:03.79ID:43Iufx8H
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。通信局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
電気通信関係の資格も作れるしさ、サイバーセキュリティも作れちゃうし、ほんでー放送局にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらにはネット環境の整備も行ってるって?
ほんでー、災害情報の伝達もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0310受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:12:48.05ID:zHi+VxGh
誰か問題出せよ
0311受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:19:55.41ID:ldvtWWL6
>>310
社会学
ハイエク
シャットシュナイダー
この2人の主張したこと、考えをそれぞれ述べよ
0312受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:20:06.81ID:ldvtWWL6
政治学だった
0313受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:26:24.84ID:15dWv/XE
元本の確定前においては、後順位の抵当権者その他の第三者の承諾を得なければ、根抵当権の担保すべき債権の範囲及び債務者の変更をすることはできない。○か×か
0314受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:29:26.18ID:ZVS09Mo0
国家の介入は隷属の道と述べた。自由主義者

政党は権力を獲得するための組織であると定義した
0315受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:30:08.92ID:ZVS09Mo0
>>313
×
後順位の抵当権者の承諾は必要ない
0316受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:34:12.50ID:ZVS09Mo0
相殺なんだけど、不法行為は被害者に過失がある場合か双方に過失がある場合は相殺できるんだよな?
0317受験番号774
垢版 |
2020/06/18(木) 22:36:01.97ID:/kMpIUEX
根抵当捨ててるわ
0318受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 00:10:46.04ID:VnTKw8YN
債務不履行の場合は、損害賠償の責任と額を決めるときは必ず債権者の過失を考慮する。

不法行為の場合は、被害者の過失を任意的に考慮できる。※ただし、事理弁識能力があることが必要。
0320受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 00:35:07.28ID:tq+pZLXd
県庁行く気ないがこう試験が近づいてくると焦るなぁ
0321受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 00:51:01.68ID:71oROXPz
スー過去民法UP137

同一の過失で生じた物的損害の賠償債権相互間での相殺は認められる。

改定版では○に修正されてるけど×だよなこれ?
クソが・・・
0322受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 01:02:18.67ID:EYzkpxcA
>>319
40代後半から60過ぎが職員数の8割。
パワハラ、モラハラの温床。
せいぜい90人程度の局内で定年まで。
組合の仕事しない奴は仕事も教えてもらえず村八分。
電波、ネットワークの仕事だから基本文系人間は肩身が狭い。活躍の場はない。
人を見る目が厳しい。
揚げ足をとる話し方で足元すくわれがち。
チーフになるのに15年はかかる。
0323受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 02:21:17.38ID:BV+yTWIX
>>321
×だな
ちな、その問題去年でたぞ
0324受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 02:44:42.37ID:VnTKw8YN
やべー
てかもう筆記より、最終合格後のNNTが怖いわ
0325受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 02:46:34.18ID:WRXZwPb3
>>323
やってくれるわスー過去
0326受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 06:30:51.26ID:OKmRe648
>>311
シュナイダーは政党は時代遅れ
ハイエクは消極的制度
0327受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 07:11:17.08ID:K6xDm53I
地上って行政学政治学2問とも学者出ることないよね
0328受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 08:32:27.68ID:8bhWjltK
官庁訪問の時に親の職歴ばかり問われたぞ
0329受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 08:53:06.35ID:aK75asVT
ボーダー恐れて関東から東北に逃げたのを予備校講師に相談したらやっちまったな(^_^;)って言われたわ
死にたい
0330受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 09:04:14.15ID:PkHJFHcP
>>329
ざまぁ!
0331受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 09:20:33.86ID:K6xDm53I
>>329
コロナの影響で東北に帰省していたのでこちらで受けることにしましたって言えば何も不自然ではない。
0332受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 09:28:55.62ID:DHeBRlCb
>>329
来年技術で受けろ
今年より倍率あがるだろうがボーナスなことに変わりはない
0333受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 09:32:31.89ID:ABsxbHSv
大丈夫、来年また頑張ろう
0334受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 09:39:06.06ID:E0C5CEjX
何が問題なのか分からないけど東北とか北海道は出先少なくて最終合格nntが多いイメージ
0335受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 09:57:47.76ID:ec6W2evi
国大法人実施確定
0336受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 10:03:46.58ID:R1oMTE1o
起きたー
え、最終合格すれば内定どっかしらもらえるんじゃないの?
0337受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 10:29:56.42ID:aK75asVT
予備校講師によれば東北は採用機関が少なすぎる上に田舎だから東北出身優先するらしい
ボーダーも言うほど変わらないし関東から逃げるメリットなんざ何もないとのこと
0338受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 10:41:18.20ID:nnerO2L6
地上の文章理解と経済学くそむずくねぇか。
誰だよ、地上は問題簡単だから〜とかいってたやつ。
数処の図解問題もむずいじゃねーか。
これでボーダー6割越えは笑うわ
おとなしく岐阜県庁とかにしとけばよかった
0339受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 10:52:11.55ID:aR7YIlaD
>>338
何県庁にしたの?
0340受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 10:53:40.71ID:Vz6p7T1f
国税の政治学って国家一般と比べてむずかしいんですか?
0341受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 10:57:22.95ID:K6xDm53I
>>340
国税はどの科目も屁みたいなもん
0342受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:14:59.73ID:YSrB+fov
>>340
カモ
0343受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:15:07.28ID:8OC5GVKu
少なくとも公務員試験は文系と理系の難度の差は雲泥だけど
民間もこれくらい差があるものなの?
0344受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:23:11.31ID:poYQBtjV
民間なんて文系は公務員以上に厳しくね?
まずルックスが無いと学歴があっても無理だから
0345受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:27:33.67ID:ABsxbHSv
>>344
普通に内定貰えるぞ
ルックスじゃなくてコミュ力
0346受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:30:02.08ID:bopH/qjI
去年一部上場商社の体育会枠で内定もらったけどこっぱん面接Cだったよ
そんなもん
0347受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:30:13.16ID:nnerO2L6
>>339
愛知県庁
0348受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:30:20.00ID:ABsxbHSv
まぁメガネはやめた方がいいな
メガネかけるとだいたい不細工になる
0349受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:33:42.11ID:7YvYjJWX
どこにするとか全く決めてないんだけどやばいかな
勉強はちゃんとやってる
0350受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:34:55.71ID:YSrB+fov
>>349
わいもやでw
0351受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 11:52:37.93ID:kcMnYZVY
>>344
民間が低学歴陰キャに厳しいのは当たり前だろ
0354受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 12:31:12.57ID:nnerO2L6
みんな地上って複数申し込みした?
0355受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 12:32:00.10ID:BjTnIYQg
2個個申し込んだ
0356受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 12:32:15.54ID:BjTnIYQg
あと8日で試験とか考えられん…
0357受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 12:42:34.98ID:6YW5J3pK
>>356
土曜日試験?
0358受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 13:00:12.05ID:3HFE6SkF
去年の国般練習で解いてみたら、教養24専門32だったけど、地上7割取れそうかな??数的文章理解専門が難しいからマジ不安
0359受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 13:08:44.29ID:6YW5J3pK
>>358
さすがにコッパン合格ライン達してるし大丈夫でしょ
0360受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 13:10:17.51ID:poYQBtjV
地上の教養ってコッパンの教養より簡単なんだよね?
0361受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 13:14:43.11ID:q3mBH2K7
東北 20 20じゃキツイってマ?
0362受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 13:28:23.63ID:E0C5CEjX
論文面接次第
0363受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:35.43ID:lDeLdONM
>>361
よほど平均低くないと一次通らない
0364受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 13:49:20.28ID:ssTkQLfX
>>361
東北ガイジ
0365受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 13:52:33.44ID:eBNi8G3Y
公務員試験の扱いひでえな、これが下僕か
0366受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 14:06:22.59ID:F7TGmeQK
>>361
ボーダーなのか知らねえけどその点数狙ってるようじゃ受からねえぞ
0367受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 14:18:11.06ID:PDPH1X8A
神奈川県庁って教養5割、専門6割でもいけるかな
0368受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 14:40:21.75ID:tVF1zhNl
>>316
自動債権か受動債権かの違いなかったっけ
0369受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:32.24ID:1FqigGae
>>367
余裕だな
0370受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:06.01ID:SXyy+YqR
神奈川県庁って筆記は足切りにしか使わないって明記してるの潔いよね
0372受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 15:03:56.03ID:1FqigGae
>>370
リセット方式の自治体なんていくらでもあるだろw
0373受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 15:08:28.20ID:IL1UgSD8
神奈川県庁って論文足切ある?
0374受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 15:30:56.58ID:ssTkQLfX
しらねえよ自分で調べろ
0376受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 17:41:28.60ID:nnerO2L6
都庁や県庁っていうとみんなよくわからんけどすごーってなるイメージ。
こっぱんは、一般職って名前がよくない。
民間受けてる人からしたら、男なのに一般職いくの?って思う。まじで名前変えるべき。
もちろん、ステータスより業務内容の方が大事なのは重々承知だけど、男だとどうしても世間体もきにしちゃうよね。
決してこっぱんを悪くいってるわけじゃないよ。
0377受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 17:43:56.44ID:3u6cYjqv
>>376
イッシュ、ニシュの方がカッコ良かったよな
マジで一般職はダサすぎるわ
名前変えるだけで人気出そう
0378受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 17:58:41.00ID:jtiA8HM8
>>376
相手に対して自分はキャリアですノンキャリアですなんて言わんから分からんよ
0379受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 18:02:03.07ID:pPj++lG5
>>117
それどこ情報やねん
0380受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 18:13:24.00ID:nPYpVx3t
>>358
近畿でも余裕で通る学力やな
0381受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 18:15:43.84ID:ABsxbHSv
一般職、総合職なんて受験の思い出話以外で言う機会ないから大丈夫
0382受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 18:35:51.17ID:rE/ai9Jp
コッパンの問題ができればどこでも筆記は通るから安心して
0384受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 19:57:18.55ID:Vz6p7T1f
通信局、検察、法務局、労働局、整備局、
を人気順にして
0385受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 20:09:45.97ID:foj4O/ko
>>384
その並び順じゃね
0386受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 20:10:25.49ID:5GbwzOhQ
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。地方整備局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
道路や公園も作れるしさ、空港も作れちゃうし、ほんでー建設業者にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらには防災対策も行ってるって?
ほんでー、災害復旧活動もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0387受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 20:16:55.91ID:Vz6p7T1f
やっぱ通信、人気なんか
0389受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:13:19.08ID:YSrB+fov
通信は人気やでおれのまわりでも最低5人は志望しとる
0390受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:14:27.97ID:/L6o4KVR
地上の数的やってるがコッパンよりだいぶマシじゃね?
コッパン誰も解けんだろっていう問題ちょくちょく出てくる
0391受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:23:12.79ID:Im4mhksJ
去年国税とこっぱん受かってどっちも行かなかったんだけど、官庁訪問と国税面接って書類とか送られてくるんかな
去年は二次の時そういうの貰ったから不安
0392受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:23:55.37ID:/i64/KJA
>>391
希望官庁に行けなかったんか?
0393受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:33:44.06ID:EYzkpxcA
つい7.8年前まで検察が1番人気で、通信なんて知名度ゼロ官庁だったのにな。時代は変わるなぁ。
0394受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:35:52.62ID:BjTnIYQg
アカン 
最近人と喋らなすぎて、今日久々美容院行ったら、支払いの時クレカのことでVISAですかマスターですかって聞かれてマスターベーシヨンって答えちゃった
0395受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:50:32.52ID:Im4mhksJ
>>392
そうよ
今年は再チャレンジして入れなかったら他のとこ行く
0396受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:55:23.61ID:Vz6p7T1f
>>389
地域は?
0397受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 21:59:28.13ID:/L6o4KVR
計算は丸山穂高みたいなイケメンしか入れないぞ
0398受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 22:23:51.78ID:q+lkzJ8+
>>394
チー牛が!
0399受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 23:12:53.54ID:mEomkvs2
チーズ牛丼懐かしい 後、去年のニキだれがいたっけ? 動物ニキ、腹筋30、たこ焼き9年バイト、
京都府マンくらいか?
0400受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 23:15:10.80ID:2VFip7fT
知らねえよ
気持ち悪いなこいつ
0401受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 23:21:12.96ID:71oROXPz
通信第1希望のやつはマジで身の程知ったほうがいい
コッパンの官庁訪問は最初が大事
よく考えてから特攻したほうがいい
0403受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 23:25:34.79ID:rk55GCC4
チー牛って馬鹿にされまくってるけどあんな顔の東洋人とかごまんとおるわ
人種の差ってでかいよな
0404受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 23:29:10.03ID:ABsxbHSv
髪型で結構印象変わるよ
あとメガネはやめた方がいい
0405受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 23:31:05.13ID:nnerO2L6
通信局ってなんで人気なの?
なんか待遇でもいいの?
計算が人気なのはなんとなくわかるけど。
勉強不足ですまん
0406受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 23:41:39.60ID:poYQBtjV
>>397
りおなちゃんも経産だなー
0407受験番号774
垢版 |
2020/06/19(金) 23:46:56.41ID:71oROXPz
>>405
転勤ないし仕事内容もホワイトの極み
0408受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:09:46.46ID:d9blqARG
出先機関が無いから転勤がないんだっけ 実質地上じゃん
0409受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:19:39.03ID:ZOLX0Bmy
うん?通信局が総務省の出先機関だぞ
0410受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:25:13.57ID:d9blqARG
俺の地方の通信局が「出先機関が無いので転勤がありません」って書いてたからそのまま書いちゃったわ 一般的には通信局自体が出先機関だな
>>409
0411受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:32:06.73ID:kGUrnMq1
特許庁一択
0412受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:34:23.52ID:27pXFYxc
すみません、素人の質問ですが、○○省より○○局の方が人気なんですか?
0413受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:43:06.20ID:ZOLX0Bmy
>>412
一般論として労働環境は出先>本省で語られることが多い
あと年度末ギリギリまで声掛けしてるのも大体が本省
0414受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 00:48:28.24ID:d9blqARG
地方の受験生が多いのと後はまあ…

 調査は2018年に続き2回目。19年11〜12月、各省庁の約3割の職員を抽出してウェブでのアンケート形式で実施した。公務の持続可能性向上のため、今回初めて辞職について質問したところ「定年まで継続して勤めたい」と答えたのは59.3%、「定年前に機会があれば辞めたい」は15.4%だった。数年以内に辞職の意向がある職員は30歳未満が最も高く、男女を合わせると13.1%。辞めたい理由は「仕事と家庭の両立が難しい」のほか「もっと自己成長できる魅力的な仕事につきたい」などが多かった。

 政府が取り組みを本格化させた5年前と比べ、働き方改革が「進んだ実感がある」との回答は53.4%。働き方改革が進まない原因は「非効率・不要な業務が多い」(56.1%)が最も多く、「国会を含む予定外の仕事が突発的に発生する」(47.3%)が続いた。
https://mainichi.jp/articles/20200619/k00/00m/040/314000c
0415受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 01:02:23.08ID:Bi/14vIH
この直前期に、地上の過去問500やってこてんぱんにされた挙句、自信喪失失禁状態になったよって人正直に名乗り出なさい。俺だけじゃないはず。
0416受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 01:09:47.24ID:AEbfoWt1
スー過去で地上行けるか
不安になってきた
0417受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 01:36:15.76ID:byrQP7p9
地上500の国際関係やってたけどヌルいな。
ブイテキスト1周しただけでほぼ正解できた
0418受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 02:49:32.26ID:IwrgNqkr
ぶっちゃけ地上は受かる気しないから慣らしと割り切ってる
0419受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 07:07:46.73ID:ZrTL13/i
とりあえず濃厚接触確認アプリを条件反射的に入れてみたけど
濃厚接触どころか1分以上会話した経験すらまともにない俺にはほぼ関係ないことを思い出した
0420受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 09:11:03.76ID:QP9zOW2n
コロナ対策を謳うアプリやwebサイトあるけど過去に勝手に医療情報が盗まれて合同庁舎内の職員が周囲に呟いていたこともあったからもう信用しないぞ
0421受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 09:35:31.91ID:OR24J9V+
会計年度任用職員きつくね
窓口きついわ
まあ、おれは技術やから論文以外は余裕やが
0422受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 09:45:47.92ID:NIMV4fdh
現職が今後は裏方的な仕事が外部委託化され国家公務員の窓口の仕事の比率が上がるとおっしゃっていたから窓口対応を何十年もできる人しか採用していない感じすらした
0423受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 10:07:03.70ID:1LsZza/8
>>418
地上受からないのにコッパン受かるわけないだろw
0424受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 10:14:01.97ID:orNvWO2x
>>423
面接落ち確実だからということでは?
0425受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 10:43:04.35ID:EG5st0oL
>>424
それなw
423はあほ
0426受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 10:43:52.49ID:GbezPIXk
>>423
最終合格するのは地上の方がむずいぞ たとえ近畿でもな。

コッパンは点取れりゃ受かる、省庁に内定貰えるかは別として
0427受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 11:37:20.95ID:5Z5GHIFk
コッパンって難易度でいうと一番易しいよね
それなのに特別区より難しいと平気でみんな言う

問題の難易度で比べても全く意味ないんよ
比べるのは倍率だよ、倍率
0428受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 11:40:05.20ID:POT37/u1
母集団を無視した倍率なんて意味ないでしょ
0429受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:01:16.22ID:jM6HkVf1
>>427
地方公務員は勉強してない人もとりあえず受けるから倍率高くなるだけよ
勉強して地方公務員の筆記落ちる人なんてまずいない
こっぱんはボーダーに達せず落ちる人も割といる

面接は地方>国家だけどね
0430受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:05:17.77ID:CXEfLT6b
大学受験も倍率だけで判断したら日大とか近畿大が最難関ってことになるぞw
入りやすそうだからたくさんの人が受けてるだけでしょう
0431受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:05:52.09ID:eUa6XkgP
どこが難しいかなんて人による
面接苦手なら地上、筆記が苦手ならコッパンだし論文が苦手なら特別区
大学みたいに序列なんてないからね
もちろん国葬や都庁とかは別として
0432受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:07:45.81ID:Bj2MEDQm
>>431俺もこれと同じ。人によって難易度は違うと思う。
0433受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:10:55.22ID:z0SZ+oJM
でもここにいるやつらはガリ勉しかいないじゃん

だからコッパンが一番簡単だよね
なにも間違っちゃいない
0434受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:16:08.43ID:44yHluw+
民間内定あっても国般受かったら公務員になる人いるかな
0435受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:18:01.56ID:GfuK511Q
信金の内定ありますが一般職受かったらそっち行きます
0437受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:30:48.31ID:Cee4Lol0
>>425
お前の方がアフォ🤗
0438受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:31:42.65ID:Cee4Lol0
>>431
巧妙な都庁アゲw
0439受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:32:27.49ID:Cee4Lol0
>>436
これ国葬やろ
0440受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:33:19.03ID:5Z5GHIFk
「仕事と家庭の両立が難しい」

結局ここに集約されるんよ
今は独身だからあまり考えられないかもしれないけど、転勤がないって精神的にもめちゃくちゃ大事
0441受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:33:42.52ID:iBRUBAig
各省庁に対する調査だし国会対応云々の内容的に出先機関は含めてないのかな? まあ本省に行くほど意識高い人間が忙しいって言うくらいだからよっぽどなんだろうな 一般職もギリギリまで募集掛けてるようなところは忙しいんじゃないか
0442受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:35:29.48ID:5Z5GHIFk
コッパンと特別区で母集団にそんなに差出るか?

あれだけの倍率の差を埋めるほど母集団に差があるとは思えないけど
0443受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:51:15.96ID:42dnyO5g
気象いくぜおれは
0444受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:53:48.51ID:42dnyO5g
お前ら気象はどう?
おれは技術やが行政は夜勤とかないぞ
0445受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 12:54:45.49ID:C4ssvoRw
俺は法務行く
0446受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:00:07.84ID:7Qz3K7eJ
コッパンの試験会場ってもうわかるんだっけ?
試験地域は東京にしたんだけど、会場自体は受験票発行されてから?
0447受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:01:18.77ID:42dnyO5g
気象のホームページ見てみ
北海道に佐野ひなこに似た可愛い子がおるよ
沖縄にもまあまあ可愛い子がおる
騙されたと思って見てみ
0448受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:02:25.23ID:T73lQlT8
俺はりおなちゃんが良い
0449受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:04:09.22ID:Z9zuwKem
>>440
家庭は捨ててるから問題ないぜ
0450受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:04:49.97ID:iBIYNZ3P
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。経済産業局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
企業や産業も作れるしさ、エネルギーも作れちゃうし、ほんでー電力・ガス・武器製造会社にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらには競輪・オートレースも行ってるって?
ほんでー、経営コンサルティングもやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0451受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:13:44.20ID:88/+5Tcl
また今日もりおなちゃんで抜いてしまった...。
0452受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:13:58.53ID:dEn4+vv3
>>437
カイジくん
0453受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:30:32.53ID:WUaOtpWu
日本では次亜塩素酸水やマスクは意味ないと主張する学者もいるから、出題者がそっち系の人でウイルス感染が論文のネタに出たら、3密関係の物理的な話を持ち出すのが無難だ
0454受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:45:56.85ID:7Kw6ndhk
りおなちゃんぬけるよなあ
何カップだろうあれ
0455受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 13:58:23.64ID:hQC3P7xn
同級生の女子のトイレ盗撮ビデオがいろんなサイトで見られるからそういうのを要領よく見てシコって行くのが賢い息抜き方法だぞ
まだ個室トイレの下に隙間がある大学が多いから俺らも助かるよな^^
0456受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 14:13:19.18ID:xydpunvR
>>454
マッサージしてもらってる動画は露出多くて抜きがいがある
0459受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 14:58:24.95ID:Y3K2EnMA
>>457
おるよ
0460受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 16:42:37.83ID:42dnyO5g
>>433
ほぼ勉強してないぞ
技術やからw
0461受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 16:46:40.07ID:XhTEhLhs
今年の技術は史上最高に簡単だと思う
もうこんな年もそうそうこないでしょ
0462受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 20:28:44.46ID:mb+Plh1I
コッパンの法律科目は条文や判例集をあたる必要があるよな
予備校のテキストで出てこない知識を問われる
0463受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 20:35:30.13ID:ZOLX0Bmy
>>462
全然逆。どうしても「判例・通説」に縛られる法律科目こそストレートなんだよ

政治学だの経営学だのはマジで出題者がやりたい放題できる
誰が知ってるねんってクソマイナーな学者を引用するだけで設問ぶっ壊せる
0464受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 20:51:50.84ID:5Z5GHIFk
コッパン学系特有のオナニーは本当にやめていただきたい
受けるやつは人生がかかってる

筆記試験の意義をよく分かって作ってほしい
しっかりと勉強したやつを通すための筆記試験だろうが
0465受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 20:54:09.64ID:KhvT5dNq
まあ法律と経済は勉強した人がしっかり点取れるようになってるし、法律と経済をしっかり勉強してきてほしいっていうメッセージじゃね?
0466受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 21:00:05.45ID:c2M/KmKz
その代わり経済は易しいしバランスはとれてると思う
0467受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 21:29:57.47ID:S4V7FS7Q
人事院のインキャは問題作成で逝くのか
0468受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 21:52:32.73ID:CwoibmyL
30年度の地上数的簡単過ぎじゃね?
簡単なのこの年だけ?
0469受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 21:54:30.92ID:WHT5V5n+
>>460
その自信が羨ましい
技術志望だが筆記すら受かるか不安だわ
0470受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 22:07:25.38ID:QXlnSW4P
>>469
技術の何枠?
0471受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 22:09:58.22ID:1LLgk3LF
去年の学系の過去問はかなり簡単に思えるけど、たまたまなのか傾向が変わったのか
0472受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 22:35:15.93ID:WHT5V5n+
>>470
土木
技術系ではかなり楽とは聞いてるけどそれでも不安がある
0473受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 22:40:58.47ID:7eSAavTE
経営学行政学社会学はどの年度も難易度同じに見えるわ
0474受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 22:58:51.19ID:tiBKH3JP
>>471
傾向が変わったと思いたい
0476受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 23:14:28.05ID:7iDjWbDx
気分的にこっぱんは国立二次受けた時みたいな感じ
地上はセンター
0477受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 23:28:23.04ID:J8T9GClV
>>472
土木、機電は記念受験以外筆記で地方も国家も落ちることは無いよ
面接も極度のコミュ障じゃなければ受かる
0478受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 23:40:03.33ID:ApbxCyQX
今年の土木はガチで楽でしょ
0479受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 23:41:01.12ID:eADzfVRU
コンピテンシー型面接とかいうとるけどな、実際、公務員として働き始めたらそんなコミュ力必要ないんやな。
0480受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 23:46:11.75ID:mb+Plh1I
コッパンの学系科目の作問者の書いた本を買った人いる?
法律と経済が完成しつつあって、専門でどうしても高得点(8割)が欲しい人はそこまでやっているかもな
経営学は有効らしい。
0481受験番号774
垢版 |
2020/06/20(土) 23:57:56.27ID:mb+Plh1I
仕事をする上でコミュ力は大事だが、10分かそこらの人事院面接でコミュ力は測れないと思うんだけどなあ。面接時間が短いと運の要素が大きすぎる
せめて地上のように複数回やってほしいわ
0482受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 00:07:23.13ID:LjcrreTp
官庁訪問あるからいいだろ
0483受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 05:25:23.01ID:legvFy0l
>>46
余裕で地上の方が特別区よりも倍率高いな
0484受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 05:26:22.16ID:legvFy0l
>>480
試験委員変わったからもうそんな必要はない。
0485受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 06:19:32.87ID:B6pCn2gn
沖縄県名目倍率40倍でわろた
0486受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 09:38:25.14ID:++XCcCy2
そもそも、公務員の技術は最低だからまともな人は目指さない
中小ビルメンの劣化版だろ
0487受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 10:15:33.79ID:IgV7gPpa
公的立場の学者は次亜塩素酸ナトリウム等の使用がコロナ対策に効果ないだけでなく人体に有害だと主張しているから試験会場ではさすがに使用されないと思う
0488受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 10:42:33.74ID:apTyO/14
技術系公務員がまともかはともかくとして中小ビルメンにまともな調達仕様書は書けないと思う
0489受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 10:47:44.01ID:nRaV2b6E
区面接で不正発覚した職員が不正に金もらって生活しているからあんなところで働いたら人間として恥だ
4名の面接官の発言内容が互いに矛盾している場合の救済措置がないっておかしい
0490受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 12:16:36.85ID:sUl9YAtd
>>462
それって予備校のテキストがうんこなんじゃないの?
0491受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 14:27:10.11ID:2wCyPjXy
地上の過去問500簡単すぎわろた
0492受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 14:38:28.27ID:48aJtwjR
>>491
やっぱりコッパンのが難しいよね?
0493受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:34:25.40ID:LhnKXlNA
>>491
教養も専門もこっぱんのが簡単だったわ。
地上のやつ癖強くてとけん
0494受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:42:04.40ID:2wCyPjXy
>>492
経済学はこっぱんの方が簡単だったかな
0495受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:43:36.50ID:2wCyPjXy
>>493
地上の文章理解は普通 でこっぱんはやや難とされてるけどね〜
あと地上は自然科学全部簡単だし、知識系好きなの選べるから頑張ればそこは満点とれるし
0496受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:45:03.34ID:2wCyPjXy
まあ地上は専門全問選択式だし第一志望の人は楽なの間違いない
0497受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:47:10.54ID:I4Dy0CCx
特別区と地上は別だぞ
0498受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:48:24.38ID:rifPAu3a
>>497
???..?
0499受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:50:03.12ID:/q7r/xGF
>>496
それどこの試験すか
0500受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:51:43.42ID:jVOFawaL
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。法務局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
不動産登記も作れるしさ、法人登記も作れちゃうし、ほんでー戸籍事務も指示できるでしょ?
ほんでー、さらには供託も行ってるって?
ほんでー、人権擁護や訟務もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0501受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 15:58:05.71ID:PsyhhZ5H
千葉県庁と国般の筆記だったらどっちが難易度高い?
0502受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:04:09.38ID:Y9hEbJSN
地上の民法は催事に似てる
よう分からん判例ぶっこんでくるのが
0503受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:09:12.53ID:NYC+JjsF
地上はコッパンの学系みたいで問題が気持ち悪い
作問者のオナニーに付き合わされてる感がすごい
0504受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:12:27.49ID:2wCyPjXy
>>499
え、俺は神奈川県庁だけど地上ってどこも必須回答の科目ないんじゃないの?
0505受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:13:26.27ID:2wCyPjXy
あと神奈川は数学5物理5あるけんだいぶ楽(^^)
0506受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:14:25.68ID:KfZuAi6y
去年の数的・判断は簡単という話だが、ここ2、3年前の問題が難しすぎだな
h25、24年度は去年くらいの難易度だった
0507受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:52:36.60ID:/9oKpT/m
あー、精神と時の部屋はいりてぇ〜( ꒪⌓꒪)
0508受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:54:57.57ID:D0Y68HBW
技術の論文対策ってどうすればいいの?
0509受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:55:01.26ID:gWObzvYa
神奈川県庁ってボーダーどれくらいっていう噂なの?
0510受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 16:59:40.17ID:eZVeRFwB
ガチニート俺以外にいる?
0511受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 17:01:19.95ID:TlaxIOer
ニートとか会社辞めた無職は官庁訪問で切られるからあんまし期待しない方がいいよby現職
0512受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 17:05:29.78ID:legvFy0l
>>511
嘘ばっかり
毎年こっぱんはとくに仕事辞めた無職大量採用してるw
あんまり辞めたこと自体深掘りしないので有名じゃないか。
0513受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 17:13:02.37ID:TlaxIOer
検疫とか自衛隊事務ならとってくれるよ
誰も行きたくないから
でもまともな官庁はコネない限りまずムリ
取る側だって出来るだけ良い人欲しいし
0514受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 17:31:27.32ID:1J9wUeQI
>>513
退職勢🆖のまともな官庁ってどこ?
本当にそこは無職とかは1人も受かってないの?
0515受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 17:52:03.58ID:7l8rjqAJ
>>510
ニートです
0516受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 17:52:38.50ID:TlaxIOer
無職でも英米留学経験あるとか直近まで外資にいた奴とかはチャンスあるけど普通の無職は底辺官庁が数合わせのためにとってくれるよ
0517受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 17:55:51.33ID:t3yu8Tru
地上も田舎市役所も国家も一昔前前より退職勢かなりとるようになったぞ
0518受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 18:13:23.06ID:eZVeRFwB
経営学楽しいなぁ
0519受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 20:43:53.46ID:PdoWYQ+g
>>516
はいはい、そんなやつコッパンなんかうけねぇよ
0520受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 21:08:01.63ID:zg4N0oyR
既成条件の解除・停止条件あたりがいまいちわからん。なんで無効無条件がそれぞれ変わるの?

なんなのこれ言葉遊びなの?
0522受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 21:48:16.72ID:cdIYr1Yq
>>520
あんなん丸暗記で簡単に乗り切れるやろ🤚
0524受験番号774
垢版 |
2020/06/21(日) 23:52:13.81ID:v8M12qB0
去年の家族法の問題いまだに納得できない
0525受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 00:48:38.44ID:y/LiIFCc
>>524
プー クスクスッッ (˶~᷄ ⁻̫ ~᷅˵)
0526受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 02:04:36.31ID:NtYGzKxa
去年の家族法の問題は難問だよあれ
0527受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 05:25:05.60ID:FOoaZu+L
過去問500から削除されてるのなかった?
0528受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 06:55:20.47ID:KLUe8v/M
>>524
どんな問題?
0529受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 08:31:56.96ID:Mmwsek9v
特別区でど真ん中の一番年齢が高そうな人から家族構成や親の職歴を質問されたことが複数回ある
国家の面接でもある
0530受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 08:49:43.22ID:3rGjj6+g
>>529
公安系の官庁訪問だったら分かるけど
他ではありえないはずなんだが
0531受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 08:53:55.85ID:FOoaZu+L
20年くらい前の話じゃない?
0532受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 09:13:32.73ID:sfoJKurG
その人はいつも適当な事言うんだよ
0536受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 10:50:29.80ID:N1EYHhDq
スー過去でもこんな低レベルなミスすんのか…

確かに代理としてなら抵当権を打つのはセーフだけど
そんなこと選択肢に書いてないから利益相反と見るのが妥当なハズ
0537受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 11:16:55.70ID:JZ1MfzF6
スー過去なんかミスだらけやで
はっきり言って信用したら落ちるぞ
0538受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 11:19:18.64ID:tHP+IrrB
検察庁って今も人気なんですか?
0539受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 11:19:53.02ID:FOoaZu+L
ホームページの訂正表書き写すのに2時間近くかかった思い出がある😭
0540受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 12:15:49.53ID:H/mvU+1Y
>>536
>>535
よくみろよ。533は親自身の債務、スー過去は子自身の債務についてだぞ。
0541受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 12:24:50.42ID:SGpYK1tl
問題かえてるんか
有能
0542受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 12:34:35.18ID:EHODuVk7
無職とってくれる底辺官庁ってどこ?
0543受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 12:34:56.01ID:PyaRGc9Y
環境省
0544受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 12:37:17.31ID:7NM3HPaj
検疫とか刑務所
誰も行きたくないところ
ゴキブリ追い回すのも楽しいと思うよ
0545受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 12:46:25.43ID:5klrZNN5
>>542
検察、法務、労働
0546受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 12:57:53.85ID:af5PEvDO
>>542
入管、検疫、
0547受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 13:21:08.60ID:EckZ654C
需要があるのは
理系、イケメン、コミュ強、陽キャ
俺みたいな文系チー牛は社会に必要とされてないのかな
0548受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 13:22:43.47ID:MHt0r8Mf
>>542
自衛隊
0549受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 13:23:38.17ID:5klrZNN5
>>547
そんなあなたにコッパン!
0550受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 13:27:51.53ID:Re/9+zpi
>>547
世の中そんな完璧人間で溢れてるわけじゃないから心配すんな
0551受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 13:52:07.98ID:7uRVOlGh
そもそもなんでブサイクでコミュ障で文系にしたの?
理系だったらそれでも職は腐るほどあるのに
0552受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 14:17:03.63ID:hm92qK9n
労働環境の違いってなんでしょうか?予算ですか?
0553受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 14:22:19.96ID:88CGe1Go
総務省統計局ってむずいの
0554受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 16:03:15.21ID:TVIWzCDm
>>542
厚生労働省
0555受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 17:17:57.18ID:b42AnArR
>>543
マジ?
0556受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 17:20:16.72ID:PyaRGc9Y
>>555 お前が小泉家と繋がりあるならな
0557受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 17:45:30.65ID:bnuvGJVm
法務局はクリエイティブだから
ソースはsyamu
0558受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 17:51:31.63ID:obltDWIh
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。通信局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
電気通信関係の資格も作れるしさ、サイバーセキュリティも作れちゃうし、ほんでー放送局にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらにはネット環境の整備も行ってるって?
ほんでー、災害情報の伝達もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0560受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 19:55:34.56ID:QyHqebY0
理系のみんな研究どうしてる?
学校入れなくて俺はまだ手つけてない
0561受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 20:26:40.79ID:hzA+i6QS
>>551
理系こそコミュ力なきゃ仕事ができんだろ
0562受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 20:33:49.42ID:HItty4ED
国大法人併願する人あんまいない感じ?
0563受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 20:34:27.94ID:LTXMwVa0
>>562
受けるで
受かる自信は全くない
0564受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 20:34:55.56ID:QyHqebY0
研究職や開発職は文系職よりコミュ力必要とされないけどw
0566受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 20:43:12.16ID:PtfQqWs6
現職スレがおもしろい官庁に入るときっと楽しい毎日をおくることができる
0567受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 21:54:08.09ID:VbnLX1PR
県庁の筆記しょぼくて草
コッパンの問題で鍛えられた俺にとってはいい肩慣らしですわw
0568受験番号774
垢版 |
2020/06/22(月) 23:47:18.85ID:FFvDgVZA
国般に受かってNNTを避けれさえすればそれでいい
0569受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 00:20:00.97ID:ploQQprJ
論文だけ怖い
0570受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:12:50.22ID:Or+w/uO3
>>561
圧倒的に文系のがコミュ力いるだろw
0571受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:19:43.01ID:NPxMBOKn
みんなどの省庁行きたいの
0572受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:25:04.45ID:GCpF6el7
コッパンの内定って最終合格の時には大体の人が貰えてる感じ?
0573受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:27:12.16ID:2XRUieiQ
>>571
チケン
0574受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:29:13.73ID:5Jh3nt0e
総務省って倍率高いんでしょうか?
0575受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:29:45.29ID:QubfPude
>>572
関東近畿はほとんどもらえる
0576受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:30:18.79ID:nj1CxmUx
>>571
カジノ
0577受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:33:23.07ID:ajiBLSJk
地検って内定むずかしいの?
0579受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:36:35.95ID:yyTTrMHS
カジノ?
0580受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:51:14.58ID:2XRUieiQ
>>577
通信と同じくらい難しい
0581受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:52:23.99ID:XprebCzx
東京なら強制労働省…もとい厚労省や国交省は
毎年アホみたいな人数を採用してるので底辺層でも声掛けあるね
0582受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 11:54:55.42ID:ajiBLSJk
>>580 人気だからってことですか?スレみるとブラックだとかで不人気そうなんですが・・・
0583受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 12:01:15.99ID:mo/3vq4u
>>582地方によって違うと思う。友達働いてるけど官庁訪問の時電話かかってきたみたいだから定員割れしてるとこもあるのかも。
0584受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 12:36:34.18ID:CDCrf3ws
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。法務局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
不動産登記も作れるしさ、法人登記も作れちゃうし、ほんでー戸籍事務も指示できるでしょ?
ほんでー、さらには供託も行ってるって?
ほんでー、人権擁護や訟務もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0586受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 13:08:41.16ID:EuttJSZn
警察庁と財務省と特許庁だったらどこがいいかな
0587受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 13:09:10.68ID:ajiBLSJk
>>582 自分の地域は採用数良くて1〜2名だから厳しそうですね・・・ありがとうございます
0588受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 13:19:31.10ID:jGtIknmJ
熊本市の会計年度任用職員やってるんやが課長がさっき倍率がすごいって言ってたな
倍率低いのは国家だけなのか?
0589受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 13:27:30.40ID:vYKQ3h8d
特別枠だとSPIしかないから、
民間組が一気に受けに来てる可能性あるかも
さすがに専門あって間に合うやつはおらんよ
0590受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 13:27:56.97ID:sD5jQO3I
ガチで一番入りやすいのどこ?
1-3位であげて 受けるのは近畿
0591受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 13:39:43.24ID:LwzNUwgm
職務内容自体は魅力的でも転勤のせいで不人気になってるところあるよな 地域で癒着しないためっていうけど合理的じゃないと思うな
0592受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 13:40:19.77ID:ajiBLSJk
法務局とか大量採用ってことらしいけど実際自分の地域は数名しかとってなくて本当に採用されるのか不安
どこかしら採用決まるってのは場所問わなければってことなのかなあ
0593受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 13:48:54.26ID:8W6s2ods
面接倍率公開していない出先機関ばっかだからどこを保険にしてどこを本命にするのかの判断が難しいよな 通信局とかweb説明会の回数的に超人気あるんだろうなと察したけどさ 近畿の通信局は大阪市で転勤なしだもんな
0594受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 14:13:16.65ID:2BO9oQqx
大阪市は地域手当15%つくからウマーだよな。
0595受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 14:15:32.67ID:2BO9oQqx
通信局は今年も大量採用だからがんばろうや
0596受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 16:34:54.05ID:ajiBLSJk
>>595 席次がよければ学歴とか関係なくいけるかな?
0597受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 17:10:01.63ID:mo/3vq4u
>>587自分も地検希望なんで、頑張りましょう、、!
0598受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 18:39:28.19ID:TtQAr3ae
>>588
ことしやばいな
県に流れると思いきや、それより多い
0599受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 19:34:15.02ID:nj1CxmUx
>>579
カジノ管理委員会だよ
0600受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 19:38:28.30ID:qKwoMqu2
経営学、尋常じゃないくらい覚えること多くね?
法律と経済が時間かかるから早めに手つけた方がいいとかよく言われるけど、経営学一番最初に手つけるべきだろこれw
0601受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 19:50:01.40ID:WkRSDF2Q
政令市は爆上がりのところがあるな
こっぱんは今年は奇跡
0603受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 20:32:07.64ID:USNsfYWT
政令市なんかは毎年倍率安定せず前年より爆上がりすることなんてざらにあるでしょ
コロナとか関係無い
0604受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 20:45:28.38ID:c8HdZUDf
他が全落ちしても国般だけは確保しなくては
0605受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 21:07:41.91ID:ploQQprJ
>>604
ほんこれ
0606受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 21:10:24.03ID:S8pKcZWI
地上の面接日程の順番って受験番号順?
0608受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 21:29:26.13ID:zJgl8T5C
>>606
ランダムだよゴミが
0609受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 21:45:59.66ID:jG67lE6V
大体のところは受験番号順らしいよ、都庁特別区は違うらしいけど
0610受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 23:01:44.46ID:1WsbqqR0
人物試験で不正発覚した職員、インチキやってた連中がコロナ感染してほしい
0611受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 23:16:06.67ID:U4aYfaJJ
地上受かりてぇ
秋まで就活したくねぇ
0612受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 23:23:46.46ID:28sTdSy8
地上先にやるけど辞退見越して採用数絞るでしょ
楽観視してる間抜けども
0613受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 23:35:03.92ID:2BO9oQqx
>>596
席順は採用面接の基準とはマジで関係ないで。
最終合格さえしたらあとは面接の評価次第やな。良くも悪くも真面目な官庁や。真面目に面接準備しとけばいいねん。ウェーイ系は寧ろ敬遠されるから安心しとけ。
0614受験番号774
垢版 |
2020/06/23(火) 23:42:45.96ID:2BO9oQqx
あと、学歴も大卒で有れば充分でしょうやで。
日東駒専レベルがゴロゴロおるで。
というか、高専卒とか工業高校卒の人の職場やからなぁ
0615受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 05:15:28.42ID:LmXIVnYL
こっぱん、内定はほとんどとれるっていうけど、他のところ落ちまくっても受かるような不人気なところって労働条件がクソうんこなところ?
0616受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 05:57:58.03ID:IwDDTo1B
>>615
不人気=労働条件が悪いってわけじゃないぞ
本省は人気だけど労働環境は最悪だし
0618受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 07:46:26.82ID:F+a1swZ4
>>617
不人気なところが必ず労働環境悪いとは限らないって言いたいんでしょ
事実は知らんけど、論理としては別に何もおかしくないと思うよ
0619受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 07:50:29.56ID:oPtmzChG
とりあえずシフト勤務のところはやめとけ
0620受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 08:15:44.18ID:RDgUUI/g
ずっと昼、ずっと夜とかならいいんだけどな
社会人の仕事が夜勤のみだったから、
ずっと夜6時起床、正午就寝という生活でそれは何の苦もなかった
0621受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 08:31:37.13ID:bMllt1pZ
>>620
おれも午後から深夜出勤1時ごろ終わりの仕事だったけど、友達と飲みに行ったりする時間は一切なくなってたな。生活的には苦ではなかったけど、社会一般の人と同じ時間帯で生きることはできなかった。
0622受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 08:34:06.30ID:e4eyYy/G
>>618
それは分かってるけど、回答としてその論理を持ち出すのは適当でないでしょ
0623受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 08:37:46.52ID:RDgUUI/g
>>621
友人付き合いしたい奴にはきついかもな
俺は高校も大学もほぼ友人がいなかったし、
今でも付き合いあるの1人2人だから気にすることはなかった
0624受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 08:38:50.20ID:vCP92Foa
夜勤に回されるのは技官だぞ
だから辞める人が多い
事務のお前らは日中作業の割合が高い
0625受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 08:48:14.84ID:iNOzmQWx
面接で親の職歴などを質問した面接官の名前などが書かれた評定項目表が役所の中で眠っている
0626受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 09:14:56.42ID:m8fVThaE
>>612
辞退見越して採用数絞る?
日本語がなってないお前の方が間抜けじゃねw
0627受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 09:58:58.93ID:0b7YDVXs
最終合格者数のことだろ
採用数は変わらんけど、そっちは絞ると思うで
0628受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 10:08:55.52ID:XlIcHzBH
人気ではあるが激務の代表は税関とか警察庁だろうね
体育会系の代表だしシフトだし
0629受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 10:27:53.06ID:ucXqdbdo
いや最終合格者は絞らんだろ
官庁訪問での採用は絞る可能性はある
だからNNTは出てくるかも
0630受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 10:31:55.51ID:Hsh8LHSs
>>612
途中まで読んで採用数増やすってくるやろなおもたら辞退見越して絞るでしょ←は???
0631受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 10:51:22.76ID:NpFoB1zV
地上組は途中で脱落するからそいつらの辞退を見越して最終合格者を絞るという意味やないの?
0632受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:00:27.71ID:Jkr/C3SE
教養 22 専門 28 4C
これで近畿受かる見込みはある?
0633受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:02:07.85ID:XlIcHzBH
毎年毎年本省が3月ギリまで電話掛けまくってるのに
なぜ合格者を絞ると思うのか…専願だけで賄えるような組織じゃないんやでコッパン
0634受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:04:32.21ID:gQglnXNY
>>632
いける
0635受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:06:54.20ID:ghPiATcL
本省の話ここでするのは関東じゃない人には無関係だからちょっとな。
合格者数どうこうじゃなくてどうせ名簿に載って3年有効なんだから例年と何も変わらんと思うけどな。二次試験受けにくるやつが減るだけの話。
0636受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:07:26.64ID:ucXqdbdo
>>633
ほんとこれw
民間から大量に流れ込むとかいう話もそうだったけど
ありもしないことを何の根拠も無しに言ってるやつってなんなんだろう
0637受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:09:42.74ID:0b7YDVXs
>>635
関東以外でも本省からは連絡がくる
場所を選ばないなら東京に行って働くのもやむなしってことだ
0638受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:10:07.67ID:ghPiATcL
>>636
ありもしないことって今言うのは結果論じゃないか???誰もが不安でいろんな可能性を推測してた中での話というように理解できないのか。
0639受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:12:24.95ID:ghPiATcL
>>637
いや必ずしもないな。予備校で合格したのに内定もらえなかった人多数いるよ。名簿に載ってるけど点がギリギリだったからか浪人して今年また受けるわけだけど。
0640受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:14:33.88ID:0b7YDVXs
>>639
どこの予備校?
俺んところ一次合格率はあまり高くないけど最終合格して内定取れなかったのいないぞ
0641受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:14:42.60ID:ucXqdbdo
>>638
いや、推測で〜かもしれないって言うのは良いけど
断言してるが大勢いたからな
0642受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:20:54.65ID:F+a1swZ4
>>630
地上先にやったら採用増やすとは考えないだろ
0643受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:23:52.23ID:xcCFwmel
>>640
そんなの予備校によるのに
聞いてどうすんの?
0644受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 11:35:42.28ID:Hj1NnHLP
たとえ少し最終合格絞ったところで
コッパンは史上最高に楽なことに変わりはない
去年も過去最高クラスやったんやから
0645受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 13:26:25.54ID:22+qt6+r
今さらだけど人文科目とか自然科学とか1からやる必要ってあるのか?
0646受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 13:37:46.09ID:hrtoH61t
ないよ
0647受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 13:39:56.84ID:Hsh8LHSs
>>645
自然科学捨ててるワイに文句あるか?w
0648受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 13:40:25.50ID:22+qt6+r
いや嫌みとかじゃなくて本当にノータッチなんだけど数的だの専門だのガチればなんとかなるってこと?
0649受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:06:59.22ID:pgVl4gRs
文系なら日本史と文化史と地理だけはやっとけ
すぐおわっから
理系なら知らん
0650受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:16:58.57ID:hrtoH61t
教養科目は大学受験で使ってないなら選ばない方がいい
0651受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:22:31.86ID:eg+ajzZe
費用対効果で考えろよ
俺は自然科学は全捨てで人文科学は大学受験で使ったやつだけやる
0652受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:24:25.59ID:kW4JbX95
それ私文なら捨て放題だな(笑)
0653受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:26:58.08ID:GEab7TYc
地上の自然科学は捨てちゃダメですよね?
0654受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:29:59.28ID:F+a1swZ4
今の時期ノー勉ならもう捨てた方がいいんじゃね
0655受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:32:55.14ID:ucXqdbdo
私文は3教科どころか3科目だからwwwww
0656受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:54:40.56ID:b2sKmmxJ
国立わい、日本史世界史思想地理 化学物理生物
そして社会科学も完璧に仕上げたもよう
0657受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:55:40.83ID:b2sKmmxJ
まあ知能で稼げればいらんがな
0658受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:59:20.34ID:CdybxdNZ
地上は受験先の試験内容にもよるんじゃないか
俺が受ける県庁は知識30問から15問選択で知能25問全問必答だから時事はほぼ捨ててるわ
0659受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 14:59:32.27ID:GEab7TYc
知能は子ども知識も子どもだったらどうしたらいいんや
0660受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:02:13.64ID:F+a1swZ4
結果論だけどコッパン元の日程でやった方が良かったよな
0661受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:02:18.92ID:PAkXXY5S
東京感染55人 解除以降最多
0663受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:04:25.22ID:GEab7TYc
今年から知能より知識重視になったから人文頑張ってるけど、今から詰め込むなら人文と自然どっちが簡単なんだろう今更だけど
0664受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:05:12.93ID:qpCzjEXJ
>>663
そんなとこあんのか
市役所?
0665受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:06:05.47ID:F+a1swZ4
どっちもゼロ知識なら自然の方が簡単やで
0666受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:06:45.14ID:F+a1swZ4
簡単というかコスパがいい
0667受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:08:11.16ID:6XrUp7/S
>>656
これだから国立は強い
私文ときたらwww
0668受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:09:35.70ID:6XrUp7/S
地方国立とニッコマが同レベルとかいってるやついてこいつ絶対指定校だと思ったw
0669受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:10:41.72ID:qpCzjEXJ
>>656
どこ志望?
オーバーワークじゃね?
0670受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:11:17.79ID:hrtoH61t
  / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)
0671受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:13:02.20ID:bnys6irz
>>669
第一志望は都庁と国税
教養足切怖いから知識で稼ぎたい
0672受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:13:48.18ID:qpCzjEXJ
>>671
国税ならそんな頑張らなくて儲かるぞ!
0673受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:15:15.58ID:ucXqdbdo
>>668
まー5教科7科目の大変さはやったやつにしかわからない
特に数学がボリュームあり過ぎる
0674受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:15:22.50ID:bnys6irz
>>672
まあでも去年の文章理解が大分難化したから怖い、調子良い時は8〜9問とれるけどだめなときは3〜4問になるからな
0675受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:16:57.09ID:GEab7TYc
そう考えると英語ってコスパわるいよね
0676受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 15:20:16.91ID:hrtoH61t
文章理解は興味あるかないかで正答率メチャクチャ変わるわ
0677受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 16:21:12.96ID:3Wwb5Ta7
+55

延期だ延期
0678受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 17:11:23.89ID:+UL5Wknp
>>571
厚生労働省
0679受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 17:13:04.36ID:hrtoH61t
>>571
法務かハロワ
0680受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 17:14:18.01ID:M3KUtv81
延期中止ガイジ、完全復活!
0681受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 17:49:49.30ID:ia/ZByX3
いや中止はまだしも延期は既に起きたことだろ
現実見ろよ
0682受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 18:27:27.93ID:LnDGTlBM
これ地上でクラスター起きたら国家は確実に中止になると思う
0683受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 18:29:56.36ID:+071kKzd
>>680
地上の実施はもうやむを得ない 負けを認める
そこでクラスター起きて国家以降は全て中止だからな
お前ら覚悟しとけよ
0684受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 18:30:50.47ID:Taxsy1b2
会場で一人感染者でたら、その会場に行ってた受験者全員、今後公務員試験受けられないからな。覚悟しとけ。
0685受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:08:55.21ID:Ctv0ot+l
国民を守るはずの政府が国民を危険に晒すとは如何なるものか。もし、クラスターが発生したら国内外から相当なバッシング食らうやろな。普通に考えて、この感染者数なのに、公務員試験実施してコロナ感染起きない方がおかしいやろ笑。家で検温してきてってことやから、尚更感染者が普通に受けに来るぞ。
0686受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:22:54.35ID:F+a1swZ4
感情的に不安なのは分かるけどこの国のトップは完全に自粛解除モードだし現状では延期する法的根拠も医学的根拠もない
0687受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:25:36.22ID:R/LqpaSy
倫理観だよ
0688受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:31:17.19ID:hd7Hxck6
今週末の地上都内で受けるが怖いな…
0689受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:33:49.36ID:ghPiATcL
>>684
濃厚接触者なら待機だろうけど全員は言い過ぎ。そんなこと論文で書いたら落ちるぞ。笑
0690受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:35:08.90ID:Jkr/C3SE
怖いなら受けにいくなそれだけ
0691受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:35:52.71ID:bMC2s7Bv
観戦したくない奴は欠席しろ😠
0692受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:37:03.73ID:X1Poz6qq
マスクはWHOからも否定されているし、公務員試験はマスクなしで受験するのがマナーだぞ
0693受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 19:49:23.03ID:kuefEnv9
>>692
すべってるよ
0694受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 20:00:50.68ID:JucvkOes
大嘘つきのWHOの言うことを信じるやついて草
詐欺に気を付けた方が良いよw
0695受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 20:03:30.54ID:Ot1XA/s+
>>692
手で鼻や口を無意識に触らないってだけでも効果あるから
0696受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 20:22:57.60ID:ghPiATcL
>>692
その否定してたのを訂正したのご存知?
0697受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 20:25:51.98ID:VnVTuY+U
午後の専門科目の国際関係の中でWHOがマスクは意味ないと述べている選択肢が出題される夢を見た
0698受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 20:38:36.71ID:ucXqdbdo
世界で感染拡大した元凶がWHOだもんな
そらアメリカも脱退しますわ
0699受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 20:53:02.14ID:UHXFvzvC
地球温暖化の話題と同様、公務員試験的はマスクは東洋の都市伝説的な扱いであり、着用しても感染予防に関する科学的な根拠がないためで着用しないのが正解だとおもう
現職人事もマスクはNGだと主張していた
0700受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 21:28:04.67ID:rtmlXvOt
防衛省が国般の試験で
「防衛局」と「部隊の事務官」で最初から採用分けてる理由って何なん?
0702受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 22:28:35.71ID:opRvYvb4
>>699
ライバルの邪魔するために書いてるんだろうが、推敲しろよ。
0703受験番号774
垢版 |
2020/06/24(水) 22:46:41.40ID:V+F2Fr9C
アイアムキンタマ🤗
0704受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 00:41:50.16ID:s9x+/eyy
コッパンはアベノマスクで行くべき
国への忠誠心が試されてるからな
アベノマスクじゃない奴は国賊だぞ
0705受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 00:45:15.20ID:gl4yxhRl
ワイはチギュノマスクで。
0706受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 00:45:28.63ID:gl4yxhRl
>>705 お前滑ってるぞ。
0707受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 01:34:26.95ID:J0xXYzR2
アイアムオオタ😋
0709受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 04:55:59.58ID:YRLd5q2Z
小池都知事「今日はかなりの数」 職場内クラスター懸念
6/24(水)
東京都内での新型コロナウイルスの感染者数について、小池百合子知事は24日、報道陣に対し「今日は合計するとかなりの数になる」と明らかにした。
その上で、「職場内クラスター(感染者集団)がここのところ、大変問題になっている。職場もクラスターになるのだと教えてくれる事案」と述べた。
0710受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 08:50:32.48ID:8Vy2jl8H
人物試験で不正行為やっている埼玉県庁は終わっている
教育会館の面接官3名が面接カードに書かれていないのに勝手に接客バイトの質問したり、家族構成の質問したりした
面接官が契約などの法律用語を理解できなかったり、グループワークのネタで「チームの人に指摘した」を「批判した」と置き換えたりした
0711受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 08:58:12.57ID:WI0B8Y63
昨年は国家公務員でも家族構成を質問することがあった
親の生年月日、住所、職歴など
0712受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 09:19:48.93ID:8Jg2vd3o
>>711
別に聞かれても良くない?
答えたくないならすでに亡くなってますで一蹴。
0713受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 09:41:27.08ID:b7UKH7W7
採用予定数っていつころ出るんだっけ?
年によっては採用なしの官庁もあるよね?
普段大量に採用する官庁が今年も大量なのかも知りたいし
0714受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 09:44:09.46ID:D1Nj2B7E
その人は常に「○○自治体ではコネが横行してる」「○○採用区分は廃止される」という妄想流してる
0715受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 12:31:10.93ID:x/htn/XK
ぶっちゃけ面接って採点側の裁量で決まるからなんでもありだよね
0716受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 12:40:35.68ID:TcRxAq4n
>>708
うわあああああああ
0717受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 14:19:06.61ID:Sgie322/
裁量そんなないよ
評価シートで採点基準は細かく決まってる
0718受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 15:41:08.71ID:Te0MDcwG
試験形態そのものを変えるしかない。筆記は、企業で実施しているようなWebのSPIにするとか、
面接は録画型Web面接にするとかオンラインでやるとか
0719受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 18:49:36.54ID:hX6805lm
キンタマ🤗
0720受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 19:07:31.78ID:GXY3aBUK
面接カードの内容にはほとんど触れられず、家族構成に関する質問で10分くらい割かれたから公務員面接において身内の職歴の比重が大きいのは間違いないと思う
0721受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 19:20:01.75ID:s9x+/eyy
家族構成ガイジついにコッパンにも来たか
いっつも特別区にいたのに
0722受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 19:21:58.34ID:PH97BG9l
0723受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 19:23:59.55ID:t3IJbxNJ
>>722
なにわろてんねん
0724受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 19:56:51.35ID:Xt4bPHoD
阪神弱すぎ
打線がつながらんわ
0725受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 20:02:00.74ID:uqDDbzcX
ベイスクリニックがあるから平気よ
0726受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 20:18:38.78ID:tC9l6kEn
今年のボーダーが低いと思う根拠を教えて
納得できないんだけど
0727受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 20:27:56.59ID:BmBk7Hfx
>>726
こーゆー自分の頭で考えられない人はインキャだしみんな無視しよう!!
0728受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 20:49:32.79ID:IIFu656u
まずボーダーが低くないと思う根拠をお前が述べろ
0729受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 22:04:00.74ID:Te0MDcwG
自粛で勉強時間増えたんだしボーダー上がると考えるのが普通じゃないの?もしくはコロナ不景気で
倍率上がるんじゃない?
0730受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 22:07:28.39ID:8Jg2vd3o
延期になって点数伸びる&受験者数減るであんまり変わらんのじゃね?
まあそんなすれすれな点取らんようにがんばろやな。
0731受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 22:17:04.19ID:O+z5zVKH
いくら傾斜上がるとはいえ
関東コッパン
傾斜88.3Dで受かると思います
0732受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 22:22:12.47ID:xco9M8FB
B日程でめちゃくちゃボーダー高いかといえばそうじゃないし
結局あんま変わらんだろ
0733受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 22:24:45.60ID:uqDDbzcX
論文だけ怖い
0734受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 22:39:40.69ID:tyrDxz/S
倍率とか関係ない受かればいいだけ
しょーもないこと気にしてんなよゴミ
0735受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 22:53:31.05ID:mlTFw8K4
>>734
こういうやつがコロッと1次でおちるんだよなーww☺
0736受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 22:59:10.75ID:tyrDxz/S
>>735
チー牛いきんな
0737受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 23:17:36.17ID:c3kafTi4
勉強時間増えるのはみんな同じ
明らかに去年より楽でしょ
0738受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 23:23:20.91ID:BmBk7Hfx
>>729
まだコロナ不景気で倍率上がるとか言ってるゴミいるわwみんなを不安にさせたいのかな?
黙っとけごみ
0739受験番号774
垢版 |
2020/06/25(木) 23:56:04.14ID:KOmnQ2wQ
>>729
こいつ国般受験生じゃないだろ
0740受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 09:20:56.77ID:FFbq7JJP
またアドバイザー信者が湧いてるのかw
不況で民間から大量に流れてくるぞ!←wwwwww
国葬、コッパンの申込数知らねーのかよw
0741受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 10:41:35.21ID:O43dV8Sd
勉強時間増える→皆の点数上がる→平均点上がる→倍率が下がらない限りは
ボーダー上がる

当たり前やろ
0742受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 10:45:37.68ID:RkiNr1+f
元々国般に落ちる層が延期しただけで勉強するとは思えないわ 平均点は上がるだろうけど上位層と下位層の差がより広まるだけなんじゃないか
0743受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 11:02:48.54ID:9NhBe/3D
>>742
つまり合格層の学力は上がる。
合格か不合格かを判断したいならいつもより必要な点は上がるということになる。
0744受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 11:05:47.78ID:PgsfnZSz
でもコッパンの点数ってやればやるほど伸びるってもんでもなくね?
大半の人は7割から8割で頭打ちになると思う
0745受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 11:13:16.42ID:YYm+9m31
ボーダーとか倍率とか予想するなら時事のひとつでも覚えた方が有益やで
0747受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 11:28:04.41ID:vE0emAvV
予想もなにも一部を除いて申込は減ってるんだから倍率は減るだろw
いつまで不況で倍率上がるとか言ってんだw
0748受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 11:42:49.77ID:cwhOtR6x
>>744
ほんこれ
0749受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 11:45:19.60ID:xxgjrea/
今回民間の就活を公務員メインでも嫌でもやったからコッパンは受けない人結構いそうだけどね
0750受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 12:20:59.17ID:ZgEj3FZW
アメブロ読んだけど、
コッパンの問題は知識以前に人間としての最低限の知性が試されてると言われたのを思い出した
0751受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 12:29:39.04ID:FFbq7JJP
>>747
今度は不況で申し込みした人全員受けに来る!とか言い出しそうw
0752受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 13:08:15.02ID:jZi0HJUI
二次試験の前に地上の結果が出るからバックレ増えると思う
0753受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 13:20:15.73ID:7TTJacqB
九州のやつおる?
傾斜70.4cとれれば最終いけるよな?
0754受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 13:44:24.10ID:HbckpADe
不況で申し込みしたやつ全員来そうじゃね実際のところ
0755受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 13:58:14.44ID:x+mLczkj
ただ総合職が先でよかったね。
あのまま総合職のみ延期だったらスーパーハイレベルな試験になるとこだったわ。
0756受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 14:27:50.45ID:F+l4yjGD
>>754来たところで専門試験あるところは受からないよ、その発言の意味を教えて
0757受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 14:28:25.07ID:F+l4yjGD
754みたいなアホって公務員になる資格なくね?
0758受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 14:30:40.31ID:i//rwBcQ
754はアホやけど、お前が決めることでもないけどな
0759受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 14:30:49.01ID:AU6M9hJD
>>754
だからそういうのが増える増えるって騒がれてたけど結果ほとんどいなかったから去年より申込減ってるんだろ
アホかよ
0760受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 14:39:54.04ID:IAc5bf/o
しょーもない書き込みを躍起になって叩いてる時点で
0761受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 15:01:37.53ID:EOmG9H3Y
日本のヨハネストンキン😠
0762受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 15:46:37.40ID:Nk+pfuO4
東京都内で新たに54人の感染確認…若年層が40人
2020/06/26

 東京都は26日、都内で新型コロナウイルスの感染者が新たに54人確認されたと発表した。このうち20〜30歳代の若年層が40人を占めているという。
1日当たりの感染者数が50人を上回るのは2日ぶりで、3日連続で40人を超えている。累計感染者数は5997人となった。
0763受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 15:51:17.53ID:55F0Eemu
むし暑くなってきたらますます感染者が増えるってどういうこと?
夏場に収束するとか言ってた馬鹿よ出てこい。理由を説明しろ
このままの勢いで3桁になったら試験は無理や
0764受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 15:53:25.93ID:g4JuHfPR
>>763
死んでる奴は少なくなってるで
ウイルスとしての毒素は薄まってきてるよ
0765受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 15:54:09.42ID:eiD5eo9P
もうないって思ってたけど…
緊急事態宣言2回目ってマジあるかも…
0766受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 15:56:47.10ID:0pRbC0e2
>>764
> ウイルスとしての毒素は薄まってきてるよ

根拠あるなら出してみろ
素人がいい加減なこと言うな
0767受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 15:58:03.36ID:B13+/E1K
>>764
死者の数は問題じゃない
新規感染者がどのくらいいるのかが問題
0768受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 16:01:06.56ID:i//rwBcQ
>>764
お前は学者か?
0769受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 16:05:12.73ID:7812xPwv
若者中心に感染拡大してるってマジやばくね?
0770受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 16:07:36.91ID:20zwpwnq
1日の新規感染者がまた100人超えたら国や都知事も宣言を出さざるを得ないだろうな
試験会場でクラスター発生したら終わりや
0771受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 16:16:28.55ID:AU6M9hJD
国葬はギリいけそうだが
コッパン、国税、都庁、特別区大丈夫なんか?
0772受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 16:25:33.60ID:O43dV8Sd
コッパンの試験形態、筆記をWeb型のSPIにして裁判所と両方受けれるようにしてくれや…
0773受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 16:53:32.49ID:g4JuHfPR
>>766 ?ww
0774受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 16:56:08.94ID:MUIZ9TAa
>>772
一生一緒にいてくれや...
0775受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 17:20:21.66ID:tvy1gbhe
>>764
通報した
0776受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 21:33:51.50ID:eXBVIoNl
コッパン再延期あるで
経営学やろかな
0777受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 21:36:55.52ID:lEoy+Bwt
経営学覚える量莫大だから辞めた方がええで
0778受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 21:51:06.45ID:LThgZsOz
>>776
国家専門職ならまだしも、コッパンの経営学は地雷
0779受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 21:55:21.87ID:/w2z+ZVS
去年はくっそ簡単だったな
0780受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 21:58:13.19ID:x+mLczkj
経営学、一昨年もその前も余裕で4点は取れることない?知識問題どころか読んだら文脈に合わないこと言ってるのばっかじゃん。基本的な考え方わかってたら一番勉強せずに取れると思うけど。人それぞれか。
0781受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:03:45.16ID:k+PkWFDn
経営学は文章理解得意な人は点とりやすそう
俺は文章雑魚だから経営学も苦手なのかもしれない
0782受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:04:22.94ID:LThgZsOz
そういや、去年から作問者変わったらしいから易化するかも
0783受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:05:17.85ID:wzhbzmjK
経営学は作問者が変わって簡単になったな
最近の学系は全体的に易化している感がある
行政学や社会学も、スー過去かV問を完璧にすれば4点狙える難易度の年が出てきたし。
もちろん法律や経済を頑張ったほうが良いと思うが、保険に考えても良い
0784受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:08:17.88ID:ojrwGWZQ
英語基礎って選ぶ人少ないのかな?
一応選択肢の一つなんだけど
0785受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:11:21.30ID:k+PkWFDn
国葬申し込んでるのにサボったら、コッパンの面接で突っ込まれたりするかな?
今年は特別区と被ったから受けない人多そうだけど不安
誰か教えて!
0786受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:12:40.49ID:ArIl8rN2
785
俺もすっぽかそうと思ってたぞ!
人事院面接とかでバレンのかな
コロナがヤバそうなので自粛したとゴマかせばいいか
0787受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:16:47.51ID:k+PkWFDn
>>786
そうだよなあ
国葬サボる人多そうだし多分聞かれないけどもし聞かれたらそんな感じで俺も答えるわ、。、
0788受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:16:52.87ID:wzhbzmjK
学系 おすすめ順
1位 財政学・経済事情→他の学系より難易度が安定していて、時事知識があればそこまで対策せずに行ける
2位 社会学→基本的に平易な年が多く、勉強も暗記さえ苦手でなければ1ヶ月で完成できる
3位 行政学→最近は易化傾向。行政法が好きな人は楽しんで勉強できる。
4位 教育学or心理学→教材が少ないのが難点だが、問題自体の難易度はそこまで高くない。大学時代勉強した人なら選択の余地あり
5位 経営学→ここ10年ほど奇問難問揃いだったが、去年は易化。作問者が簡単な問題を作る人に変わったことが原因なら今年も狙える。
6位 政治学→難しすぎる。大学で政治学を深く学んだ人以外は回避したほうが良い。
0789受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:21:38.03ID:jZi0HJUI
経営学は去年の方が例年より難しく感じるわ
0790受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:23:42.44ID:I8ufiCUG
漢は黙って政治学
0791受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:32:04.58ID:H7zY3Do1
>>788
政治学A問題2にB問題3なのに難しく感じるなら勉強不足だね
0792受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:35:26.14ID:hZe8E5bm
去年の政治学は簡単すぎて参考にならんわ
というか去年は学系全部易化しすぎでおかしいわ
0793受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 22:45:00.60ID:7TTJacqB
ミクマク捨てのワイ、政治学、経営学、去年の難易度と同等であることを願うばかり
0794受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 23:57:19.18ID:l4c+zzuE
7月は論文、戦記、過去問、教養試験科目をやろう
0795受験番号774
垢版 |
2020/06/26(金) 23:58:22.89ID:cwhOtR6x
政治学難しくても3点は取れるやろ
他で取れるなら全然選択の余地があると思うけどな
0796受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 00:12:47.84ID:79z9vU8L
憲法
民法2つ
ミクマク
財政学
行政学
社会学
政治学
英語基礎が持ち弾
0797受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 00:36:55.81ID:KXUedKLw
去年は、数的が簡単になった代わりに文章と知識が難しくて、数的を諦めて文章と知識で稼ごうとした人たちが基礎能力20点を下回る惨事になった。
逆に数的頑張った人は7割取れたと思う。
専門のほうは学系が易しくなって、法律・経済計6科目のうちどれか捨ててしまった科目がある人でも高得点を取れた。
0798受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 01:20:15.37ID:jsb4IelC
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。法務局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
不動産登記も作れるしさ、法人登記も作れちゃうし、ほんでー戸籍事務も指示できるでしょ?
ほんでー、さらには供託も行ってるって?
ほんでー、人権擁護や訟務もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0799受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 02:55:36.76ID:hPbUomP7
今年のこっぱん低倍率気持ちよすぎるわ
とりあえすオナニーしてくる
0800受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 08:46:37.08ID:NyQCu1ho
>>797
文理難しかったけど
知識日本史以外ヌルゲーじゃなかったか?
国税はしんどかったけど
0801受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 10:22:52.13ID:WCX0Z+ip
もう疲れた
0802受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 10:24:48.36ID:NDPZR05K
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。地方整備局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
道路や公園も作れるしさ、空港も作れちゃうし、ほんでー建設業者にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらには防災対策も行ってるって?
ほんでー、災害復旧活動もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0803受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 11:04:14.33ID:x8TCybKM
去年国葬サボってコッパン受けた時は人事院面接でクソ突っ込まれた
国民の税金で試験やってんだから無責任な行動は慎めとか嫌味ったらしく言われたわ
それ以外は完璧な受け答えしたのにD判定
結果総合落ちという散々な結末だったわ
今年はコッパン専願です(^^)
0804受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 11:10:19.70ID:IC3pEiPe
>>803
そんな嘘ばっかついてたら今年も落ちるぞ。
0805受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 12:07:46.74ID:XzkFGkNX
>>803
残念ながらそれが理由でおちたんじゃないと思うよ
0806受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 12:24:01.78ID:W8JaG3Hh
国立大学法人と被ってるから受けれないのは仕方ないよな?
0807受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 12:25:36.82ID:AtansjXK
国葬サボった理由聞かれたら、国大受けたと答えるべきか第一志望のコッパンに備えて感染症にかからないために欠席したと答えるべきか、どっちがいいんだろう
0808受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 12:42:37.67ID:keTt08V4
申込んで受けないと他の面接で聞かれることあるのか……
0809受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 14:04:50.33ID:hPbUomP7
官庁訪問きもちぇー
0810受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 15:08:22.80ID:9pnIx7A5
東京新規感染者57人
0811受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 15:10:20.73ID:wQnKaKCH
国税東京試験地にしてる人千葉市に変更になったね
ないすぅ〜
0812受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 15:19:30.44ID:KXUedKLw
>>800
日本史はガチでやばかったな
過去問で去年の問題見たらビビった
有名私大の入試レベルじゃないか

普通、知識分野はセンター試験レベルの事ができれば点を取れるんだが、去年の日本史はきっついぞ
0813受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 15:45:30.55ID:IC3pEiPe
>>807
当日朝微熱があったので移してはいけないと思い泣きながら自宅待機していました。
0814受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:10:36.70ID:9WhNZ/yq
東京で新たに57人感染、解除後の最多更新
6/27(土) 15:21 Yahoo!ニュース

 東京都は27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに57人報告されたと明らかにした。今月24日の55人を超え、緊急事態宣言解除後では最多となった。
0815受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:12:38.89ID:JRmwtE+u
これマジヤバい
1ヵ月後どんな状況になってるのか…
0816受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:15:04.98ID:AOm4xLvo
コロナは暑さと関係ないことがよくわかった
0817受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:18:45.01ID:Sz/mQ/UU
今日は土曜日なのに
なんで最多更新するんだ?
0818受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:24:01.37ID:KroXQ1aP
2020.6.24 ]
【福岡】第1回消防設備士試験(7月19日 福岡地区・筑豊地区)の延期について

 令和2年7月19日(日)実施予定の消防設備士試験については、試験会場として予定していた福岡大学(福岡地区)及び福岡県立大学(筑豊地区)から、新型コロナウイルス感染症の影響により、施設の利用許可がいただけなくなりましたので、両大学での試験を延期いたします。
 詳しくは、上記の「【福岡】第1回消防設備士試験(7月19日 福岡地区・筑豊地区)の延期について」又は福岡県支部のページをご確認ください。
0819受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 16:24:09.93ID:GtPNPlO2
高温多湿の熱帯で感染広まってたんだから弱まらないのはわかってただろ。
0820受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:02:19.58ID:sdKCGMxq
これ地上だけ実施して国家延期したら国家の倍率やばいことになりそうだな
0821受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:04:24.29ID:JA7TE8E0
関東圏の地上試験会場で絶対クラスター発生すると思うわ
お前らも気を付けろよ
0822受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:06:02.24ID:zPUlOpMK
東京で50人しか感染者いないのに受験生にコロナ感染者混じってる可能性はかなり低いけどなw
0823受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:09:33.09ID:iUZmaR3U
馬鹿丸出し過ぎるだろ
いつ東京で50人しか感染者居ない事になったんだ?
発覚してないだけで潜在的な感染者なんてたくさん居るだろ
0824受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:12:49.23ID:sdKCGMxq
ましてや東京の就活生が地元に戻って試験受けるケースも多いだろうからスプレッダーが出る可能性もある
0825受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:13:25.14ID:zPUlOpMK
いやいや、そうだとしても結局ほとんどの人が症状ないから悪影響ないじゃんw
0826受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:15:13.40ID:sdKCGMxq
>>825
本気で言ってるのだとしたら逆に怖い
0827受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:18:15.11ID:O274XIO/
まあ覚悟しといた方がいいな
0828受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:22:50.41ID:yScFE5Va
>>822
こういうバカいるよな
0829受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:23:48.41ID:kTb1yJbi
>>825
お前ガイジにも程があるぞ
0830受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:31:56.32ID:Ai46WNDk
倉田の誕生日かぶりでどれも大会延期らしいわ。
きしょ、死ね、邪魔なやつだわ。
0831受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 17:32:37.33ID:Ai46WNDk
橋本さんが言ってた。
0832受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:38.93ID:vWzXnQMb
地上終わったら地上の面接対策やら、国立大 B日程の面接対策やらで、勉強する時間減ってボーダーさがるやろ 地上第一志望のやつはモチベ下がると思うけどな
0833受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 18:14:31.17ID:Rt8Y7rR8
再延期はやめてけれー!!!
そんなことされたら卒論と試験対策の同時進行になってしまう
0834受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 18:46:52.75ID:F66XOE7x
>>828
バカにバカとしか言えないバカが何言ってんだ
0835受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 19:07:23.11ID:eCbs/M05
もんめい
0836受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 19:08:17.49ID:a2glZ9zH
本命は都庁国税じゃけど、前日ってなるっとやっぱ緊張するもんなんじゃね
会場近くのホテルで梅昆布茶なう
0837受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 19:15:30.97ID:yScFE5Va
じゃって方言か?
0838受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 19:16:11.15ID:a2glZ9zH
広島
今日カープ負けちゃった
0839受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 19:16:32.96ID:gq2KmXuK
俺も本命はこく専だけどなんか緊張してきた
0840受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:22.82ID:v0Bd3+st
>>838
どこ泊まってんの?キューブ?
0841受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:47.68ID:a2glZ9zH
>>840
湘南台第一ホテル
0842受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 20:12:45.21ID:k1eVfX6+
>>841
俺もだ
0843受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 20:22:46.43ID:a2glZ9zH
>>842
ほんとに?
0844受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 20:30:50.26ID:WkGO4k5Z
馴れ合うのやめろ
0845受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 20:45:15.98ID:OHPVdR7P
ここは馴れ合いスレやぞ
0846受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 20:48:24.81ID:vBQlfa2C
コッパンも早く受験させろよ
長すぎ
0847受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 20:50:22.96ID:VBXVWJd7
例年であればもう勉強しなくていいとかヌルすぎw
0848受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 20:54:34.39ID:O274XIO/
論文でAI出されたら終わるわ
0849受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:58.61ID:ztuBTwo3
湘南台一ってことは神奈川県受験か?
0850受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 22:02:17.49ID:a2glZ9zH
>>849
うん
0851受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 22:17:16.32ID:Trd1O7jb
>>848
可能性余裕であるだろ
0852受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 23:50:21.35ID:6GDT2ZNd
受かったぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!!!
0853受験番号774
垢版 |
2020/06/27(土) 23:50:34.86ID:6GDT2ZNd
て言いたいから待ってろ
0854受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 00:38:44.30ID:WrSx3v2t
東京57人 20〜30代多く36人は感染経路不明
6/27(土)

東京都では27日、新型コロナウイルスの新たな感染者が57人確認されました。緊急事態宣言解除後では最も多い人数です。
0855受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 09:25:16.08ID:GiiO4Wmq
>>854
東京で試験は無理そうやな
0856受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 09:43:54.46ID:jcQ3PcmB
めちゃくちゃだな
0857受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 09:56:13.79ID:aALbN9x6
なぜか「感染者数/検査実施数」で公表しないよな
57/60ならめちゃくちゃヤバいし57/10000ならそんなでもない
0858受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 12:04:50.14ID:g5+QF7b6
>>857
選挙があるからな
終わったらステップ1に戻すやろ
0859受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 14:38:57.56ID:3srSL+zV
感染者増えても都知事選終わるまで何もできない
アラート解除したのは都知事選があるから
選挙終わった頃でもまだ感染者が増加を続けていれば必ず宣言を出し外出規制する
0860受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 15:39:40.19ID:Hvb36bAA
地上クラスターカモン
0861受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 17:30:25.99ID:a/vuhqqf
どうせ再延期だろ
くだらねえ
0862受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 17:30:44.44ID:H3Fq3623
東京60人w
0863受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 17:54:13.81ID:BkpuVwtN
この状況で、国に行くやつとかいるんか、
0864受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 17:56:34.51ID:4KA1ad91
>>863
むしろ増えるだろ
定額給付金で市役所の連中サビ残祭りだからな
0865受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 17:57:22.04ID:SDNuJXfB
>>863
逆だろ
コロナ対応ない省庁なんて、3日に一回出勤だったんだぞ
0866受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:25:07.76ID:SiYsrcHJ
東京都で新たに60人の感染確認 先月4日以来の60人超え
6/28(日) Yahoo!ニュース

 関係者によると、東京都がきょう新たに確認した新型コロナウイルスへの感染者は60人だった。
先月4日の87人以来となる60人超えとなる。
きのうは57人で緊急事態宣言の解除後としては最多を更新したが、さらに上回った。
0867受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:47.36ID:uizRRvzy
今日は日曜日だろう?
1週間で最も少なくなる日なのになぜ…
0868受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:59.31ID:H3Fq3623
地上終わって尚且つ感染者増えてるとなるとみんな一気に勉強しなくなりそうだなw
0869受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:30:01.55ID:DyRmlF3/
緊急事態宣言解除されてから徐々に増えてるな…
1ヵ月後の状況を想像するのが怖い
0870受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:40.45ID:55nL3T+f
このまま100人超えたらまた延期は確実やろ
0871受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:34:13.70ID:xiIuCIT7
てかこれ普通に100超えるだろ
0872受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:34:46.51ID:zHidy8Tk
ワンチャン冬の官庁訪問あるやろ
0873受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:37.78ID:BkpuVwtN
>>872
冬まで体力持つ人おるかなww
0874受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 18:58:25.62ID:Dvtpq8pr
もう延期なしで特攻するんじゃね
きりがないしな
0875受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 19:00:01.20ID:Sf6a10fG
今日の地上どうだった?
ワイは横浜受験で論文爆死
0876受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 19:01:23.32ID:Sf6a10fG
国般の日程が不安定である以上受かっておきたいが面接の弱者のチー牛だからな
早く内定欲しいのよ?
0877受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 19:20:22.69ID:pN49HaO7
冬まで延期なら理系は死活レベルになりそう
0878受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 20:11:14.17ID:jc5hSoPw
民間で内定あるのが救い
0879受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 20:45:48.09ID:JqHw26AU
東京もんだけ試験なければいい
カッペは勝手にやらせてもらう!!!
0880受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 21:09:30.30ID:H3Fq3623
地上の教養でボーダーすれすれくらいなんだけど来週の国大法人受ける意味あるかな?
みんなは国大受ける?
0881受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 21:14:51.86ID:E13wOliN
理系は次延期したら受けるやつ激減するだろ
ただでさえ過去最低申込なのにどうなっちゃうの
0882受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 21:41:56.05ID:bQz/Ko1H
地上の教養、英語長文が一段落w
コッパンマンの方が頭脳は上やな
0883受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 21:51:18.66ID:zHidy8Tk
模試の英文クソ長くて嫌いやったけど地上本番の英文クソ短くてちょっと驚いたくらいや
0884受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 22:03:30.96ID:pN49HaO7
県庁の土木受けたが例年よりもめっちゃ簡単だった
コッパンもあれくらいの難易度ならと思ったけど簡単過ぎてボーダー上がりそうという複雑な気持ち
0885受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 23:17:01.09ID:1rApvo31
理系は8月実施でも辞退者数多そう
0886受験番号774
垢版 |
2020/06/28(日) 23:57:53.51ID:qlqbkJ3M
野球に忖度して6/19に全面解除した結果、地上は国葬よりも先になりコッパンは2か月も遅れた
下痢象は恥を知れ
0887受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 02:45:36.62ID:88MYLsDV
全国で新たに112人感染 東京60人、緊急事態解除後の最多更新
6/28(日) Yahoo!ニュース

 新型コロナウイルスの感染者は28日、全国で新たに112人が確認され、緊急事態宣言が解除された5月25日以降で最多となった。
うち1人は海外からの空港到着時の検疫で判明し、クルーズ船の乗員乗客らを含めた国内の感染者は計1万9178人。死者は確認されなかった。
0888受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 09:11:19.06ID:hS46BaJ1
>>885
理系で公務員になるバカいるのかよ
夜勤の昼夜逆転生活で早死しやすくなるぞ
0889受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 09:27:46.36ID:oy2rzOhe?2BP(1000)

それは「技術系公務員」じゃなくて「夜勤のある公務員」の話だろう
刑務官、税関、警察官、消防士なんかも夜勤あるし まあこういうキツい公務員の給料上げて昼勤の事務職の給料は下げるべきだろうとは思うが 財政圧迫してるし
0890受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 09:40:45.15ID:Yv9ZYbNt
教師は残業代出してやれよあまりにもかわいそうだ
0891受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 09:45:19.82ID:OzCrMZF5
県庁終わったからあと特別区と国税とコッパンしか頼みの綱がない
どうせ県庁と特別区は面接で弾かれるけど
0892受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 12:57:44.18ID:BKl6S/as
キンタマ😥
0893受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 14:33:34.36ID:Yv9ZYbNt
国税は受かっても続かなそうな気がするわ
0894受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 14:51:22.20ID:7TNKvKk7
続かない仕事につくのって時間の無駄でしかないよな

半分肉体労働みたいな国税に入るくらいなら、ガチで勉強しなおして来年入りたいところ入った方のが絶対いいわ
0895受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 16:29:38.66ID:9ymK7mkp
金があればな誰でもそうするわな
0896受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 17:07:23.46ID:GWL/Jl2u
公務員から公務員への転職なんて絶望的だろ
0897受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 17:18:44.20ID:oV3hPNn9
たくさんいるぞ
0898受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 17:35:28.25ID:izRuLGXO
国税内定者のスレ見てると、7:30〜7:50出勤を既に求められてるな
体育会系というのは本当みたいだね
0899受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 17:48:55.99ID:le/l5dlp
東京都で新たに58人の感染確認 4日連続で50人上回る

 関係者によると、29日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は58人だった。50人を上回るのは26日から4日連続となる。
0900受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 17:53:19.29ID:4Pc8wkio
>>898
朝早い=体育会系なら
窓口対応がある市役所とか全部体育会系ってことになるぞw
8時半にはお客さん入れるから8時には出勤してるのが普通だし、準備がある人は7時台には来なきゃあかん
0901受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 17:54:16.32ID:BdMZfnAs
市役所はマジで朝早いぞ
国家は始業時間にいればいいって感じだが
0902受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 18:00:49.76ID:dS5h4QNb
残業はある程度は良いけど朝早いのは嫌だな
0903受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 18:09:19.74ID:izRuLGXO
そうなんか
市役所とかも早いのが当たり前なのか
じゃあ国税そんなに悪くないな。残業は少ないらしいし
0904受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 18:28:55.92ID:ZiOzJS2X
国税が体育会系って言われるのは上下関係がはっきりしてるのと
客から文句言われまくるからだよ
労働時間は少ない方
0905受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 18:33:47.66ID:1rbprkO/
あと飲み会の多さだな
0906受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 18:36:34.52ID:bIvnuNI4
お酒が平気かは面接で必ず聞かれる
0907受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 18:40:02.31ID:88MYLsDV
東京都で58人感染 週平均、休業再要請の基準超える
6/29(月) Yahoo!ニュース

 東京都で29日、新型コロナウイルスの感染者が58人新たに確認されたことが都への取材でわかった。感染者数の1週間平均は50人を上回り、東京都が休業を再要請する基準と用いていた指標の数値を超えた。
0908受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 18:56:22.65ID:XZgBbhVr
県庁の試験会場で使用した高校は和式トイレしかなく、下の隙間がたぶん3〜4センチくらいあった
もし隣で美人が使っていたら上履きの名前が見える上、マン毛や小便姿が丸見えなスゲーレアな試験会場だった
0909受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 19:04:23.20ID:r2xLIpK2
>>905
なんでそんな飲み会多いんだ?
やっぱ酒飲まないとやってられんぐらいキツいのか?
0910受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 19:04:28.73ID:s71A7rVy
政令市にある精神科医は自分の容姿に自信がない人やコンプレックスを抱えた人ほどマスクすると言っていた。そして、ずっとマスクしている人を醜形恐怖症などに分類していた。
また、自己解決能力が著しく乏しいため複数の強迫性障害を併発する人は普段からマスクを着用している人が多いと言っていた。
東洋人はもともと顔が平たいからあまり恥ずかしく感じないかもしれないが、日本の教育学者なども強迫性障害の分類としてマスク着用者を主な罹患者とみなしていたし、歴史的には欧米人でマスク着用姿が恥ずかしいと感じる人が多いのが自然だ。
だから、他人にマスク着用を強制するのはNGだ。
0911受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 19:06:58.32ID:bZCh06gA
都内だと妊娠のお祝いにみんなでお酒飲んだことあったな
基本的に週に3回くらいは酒飲んで脳内のストレス物質を消す感じだ
0912受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 19:59:43.26ID:bxSpDwuC
労基も体育会系臭いな
0913受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 20:24:36.78ID:r2xLIpK2
逆に最も陰キャ気質が強いのはどこ?
0914受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 20:48:14.72ID:UjLvPC7D
意味のない精神論ばかりが持ち出されることは公務員組織でよくあること
0915受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 20:50:59.72ID:sB+Iz7uG
土木系は飲めないと出世しにくいという諸説もある
0916受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 20:57:23.25ID:8MyjoIOz
面接などでお酒飲めるかどうか質問されたのは県庁、財務、都庁、市役所、国家だった
しかも、今年は教育機関からウイルス感染予防のために飲酒が推奨されているからますます役所内も飲酒の同調圧力が強くなる
0917受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 21:18:34.04ID:WEfW40wN
>>916
極左で草
0918受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 21:46:04.75ID:roVbZFIQ
コッパンって公安とか除いてチー牛だらけなのに飲み会とかすんのか?
「退庁後はソシャゲしてVチューバーにスパチャしてアニメ見て…(ニチャァ)」ってイメージで飲み会とかと無縁のイメージなんやが
0919受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:05:45.27ID:I7bnTLvV
働きながら歌手とか物書き目指したいからゆとりがありそうな地方出先でいいかな
森林局とかだったら毎週山で楽器演奏したり出来そうだし
0920受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:09:19.41ID:bIvnuNI4
>>918
どんな生き方したらコッパンにそんなイメージ持てるの
0921受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:17:58.91ID:G7FlfTRA
>>919
マジ?
俺も公務員やりながらボイトレ通い詰めて歌上手くなっていく未来を描いてるんだけど、俺と組まない?

EXILE好きだから一緒に歌おう、俺atsushi ね
0922受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:29:03.12ID:38cdsKXp
見た目が地味でもそれなりコミュ取れる人しか受からない
典型的なオタクみたいなのはいくら公務員といえども面接通らんで
0923受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:32:17.49ID:t8HsCkOk
面接カードの趣味欄にアニメとかアイドルとか書いたら落とされそう
面接官おっさんだから悪いイメージ持ってそうだし
0924受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:33:56.85ID:9ymK7mkp
そんな気色悪いの書いたらどこだって落ちるわ
0925受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:36:05.38ID:ZiOzJS2X
読者と映画鑑賞はつまらない奴だと思われるならやめといたほうがいいらしいし
そしたらスポーツ関係と旅行、料理ぐらいしか書けないやん
0926受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:36:59.61ID:ZiOzJS2X
>>925
読者は読書の間違い
0927受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:37:33.46ID:dS5h4QNb
趣味なんてアニメとか風俗とかパチンコとか世間的にアウトなものさえ書かなければ何でもいいだろ
0928受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:42:25.87ID:9ymK7mkp
読書はつまらなくないけど多分話題が広げにくいんかな
俺はプロ野球観戦にしてるけど話弾みやすいからスポーツが1番いいと思う
0929受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:43:26.79ID:Yv9ZYbNt
典型的なオタクとか秋葉原ですら絶滅したわ
0930受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:43:44.32ID:6Ctpk9sa
方向性の違うもの2つぐらい書いときゃどっちかは拾ってくれるでしょ
0931受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:47:56.08ID:vTkplck7
社会人は野球バカ多すぎて疲れるわ
野球だけ他のスポーツとは違うんだぜ感出してて腹立つわ
byスポーツ興味ない運動神経悪い陰キャ
0932受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:49:52.33ID:rsEDo9mf
>>930
これ
インドアっぽいのとアウトドアっぽいのどっちも入れておくのおすすめ
0933受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:51:07.91ID:vTkplck7
2つとも音楽系にしてしまった典型的な陰キャです
0934受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 22:51:22.13ID:GXya/c6x
野球観戦去年から興味持ち始めたにわかだけど書いてもええかな?
面接官が昔の選手の話題とか出してきて分からんかったら印象悪くなるかな
0935受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 23:08:42.06ID:/YX3wWaw
面接の時間限られてるんだし、趣味の欄そこまで深掘りしてこないだろw
ただ面接シートのなかだと趣味が一番その人の特徴が出やすいからちゃんと考えて書いた方がいいって話よね
0936受験番号774
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:01.26ID:9ymK7mkp
面接官によるけど最初に緊張ほぐすために趣味の話聞いてくること多いよ
まあ、深堀はあんまりはされないけどな
0937受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 06:41:47.61ID:IYHV3pNU
国般と国税ならどっち行く🤔
0938受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 06:42:56.72ID:RfFS/zdY
コッパン
0939受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:05:01.42ID:h7Tibsvg
結局コッパンはチー牛の巣窟なのかそうでもないのか
0940受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:08:22.60ID:30P0aW0R
筆記のウェートが高いからここの陰キャ共が想像で勝手に言ってるだけだろ
説明会参加した限りではチー牛なんて一人もいなかったわ
0941受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:08:57.65ID:30P0aW0R
行政の話な
技術は知らん
0942受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:19:31.60ID:hfjFGjjd
人によってチー牛の基準が違うから何とも言えんわ
0943受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:25:44.81ID:aKNGU4+b
土木は就活時チー牛だらけだけど職場はゴリラしかいない謎
0944受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:27:50.69ID:yNow5xXp
淘汰されるんやろなぁ…
0945受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:34:48.30ID:lHgA/1Ii
>>934
最近興味持った理由に重点をおいて話そう。
0946受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:53:02.68ID:LN/AoWUR
筆記の専門対策って選択予定の8科目+保険で2科目ぐらいカバーして勉強する人が多いの?
0947受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:58:58.55ID:uOxvF4AM
まあそんな感じ
ただ経営学が中途半端な状態すぎて思い切って9科目にしようか悩んでる
0948受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 08:59:27.71ID:Yy84j5X8
>>946
そんなことするなら特定の科目極めたほうがいい
0949受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 09:01:23.12ID:Yy84j5X8
>>947
結局どっち選んでも3/5くらいかなって出来になったときに、後になってこの科目選べばよかったとか思うくらいなら心中して勉強した方が潔いと思うぞ。8科目もあればそんな感じにならざるを得ない。
0950受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 10:11:09.34ID:Z5ODLOgx
お前らは例えイケメンでも眼鏡してたらチー牛扱いしてそうだしな
0951受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 10:15:26.19ID:Yy84j5X8
>>950
チー牛チー牛いってるやつが一番チー牛に違いない
0952受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 10:28:42.96ID:SSLYyVJt
5/5なんて運ゲーなんだからとにかく4/5取れる守備範囲を必死に広げてる
ただ英語一般の過去問見たけどあれは人類に出来る問題な気がしない
0953受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 10:37:26.94ID:+R4Zx66D
>>950
メガネ外したら実はイケメンみたいな設定持ってそう
0954受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 11:04:23.68ID:5vQ2N9zt
経営学去年みたく易化してくれ〜
0955受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 11:22:56.79ID:Yy84j5X8
>>952
外国語学部出てたら英語でこっぱんなんて無双できるよな。うらやま。
0956受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 12:04:35.50ID:iXdQfb50
政治学、今年も去年同様易化してください
なんでもします
0957受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 12:13:48.81ID:RfFS/zdY
民法簡単にして学系難しくしてくれ
0958受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 12:17:32.51ID:utxXZB55
NHK教育を見て60522 菅原道真
0959受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 12:25:30.62ID:ABN/xIEE
このスレの人は不細工じゃなければイケメンだと思う傾向があるからな
寺本が謎のイケメン扱いだし
0960受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 12:31:28.92ID:8db34Qbs
寺本は雰囲気がイケメンだな
0961受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 12:32:40.15ID:QMnQKXr+
寺本はイケメンだろ、俳優やってたし
0962受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 12:56:33.47ID:LMO7AIY8
寺本小心すぎない?顔気持ち悪いっいわれてオバケ動画に編集したり音声だけのラジオ配信にしたりして。普通に伊藤塾の伊藤真みたいにおっさんでも顔出してやってる人いるし寺本は歳の割にイケメンだし堂々顔出しでやっててほしいわ。
0963受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 13:08:39.15ID:nQWYxAZa
イケメンだけど神経質な感じはするな
0964受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 13:14:37.47ID:Yy84j5X8
最近血迷ってるな
バッド評価とか無視でいいのに
たぶんバッド多いのは民法とか見たいな授業期待してたのにあんな朗読形式だったからじゃないかな
0965受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 13:16:40.61ID:7y22I0QL
>>962
俺もそういうアンチは気にしないタイプかと思いきや意外と小心者なんだなと思った
メンヘラっぽくなってんな今
0966受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 13:44:13.61ID:RfFS/zdY
あの人痩せすぎだし顔色も悪いわ
0967受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 14:39:18.61ID:cvR2Ezyt
頼りにしてるからアンチ気にせず頑張ってほしい
たまに視聴者から労いのコメントあるとめちゃくちゃ喜んでて草
みんなもっとコメントしてあげて
0968受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 15:34:47.16ID:ABN/xIEE
寺本がイケメンてwww
お前らどんな顔なんだよ
0969受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 15:35:27.57ID:zLvGbIo2
俺はHIKAKIN似
寺本先生はイケメン
0970受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 15:37:02.53ID:hfjFGjjd
寺本あんなことするくらいなら顔映さずにボイスオンリーにするっていう選択肢はないのかね?
0971受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 17:25:13.53ID:k58NtTeN
>>969
ヒカキンwww
0972受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 17:34:28.74ID:/NHRY4iq
>>970 寺本ラジオ始めたぞ。
0973受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 17:34:47.60ID:/NHRY4iq
寺本のほっぺは正直憧れる。
0974受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 17:39:55.12ID:/NHRY4iq
O 〇 /
.l. /
𐃍 𐂆 /
 口 /

0975受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 17:41:50.95ID:zLvGbIo2
誰か教えて
tacのv問だけやってて令和元年のコッパンのミクマク3点ずつなんだけど、これは俺が頭悪い感じ?
0976受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 17:59:36.77ID:URuA+lXY
このまま行くと7月中旬には感染爆発してそうだな
普通に再延期ありそう
0977受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 18:12:49.09ID:aKNGU4+b
ターニングポイントは都知事選の後
0978受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 18:14:04.48ID:dcn5iyoR
もう都は金ないからそんときの都知事も基準緩和して自粛要請は出さないだろうな
国は再宣言のための予算出したから分からんけど
0979受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 18:14:44.73ID:J9WdkvJj
技術系とか倍率低いところは教養や記述免除されそう
0980受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 18:31:50.86ID:iXdQfb50
ここで聞くことじゃないけど会計学って過去問演習すれば5点ねらえる?
0981受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 18:38:03.27ID:30P0aW0R
簿記やったことあるならいける
0982受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 18:44:51.23ID:Yk/qCjwz
誰だよ寺本って
0983受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 18:48:18.60ID:R9GU3hCv
>>975
そんなもん
0984受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 18:54:51.12ID:N727aFd/
>>976
このまま増えたらおそらく実施は無理だな
選挙後に自粛命令出すやろ
0985受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:39.56ID:6TYZlDzn
>>982
公務員試験界のカリスマイケメン
0986受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 19:02:04.26ID:6TYZlDzn
>>983
サンクス、他で稼げるようにするわ
0988受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 20:32:10.80ID:3s6KPiVj
>>987
うらやま死刑
0989受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 20:35:16.32ID:4xKRd4LZ
>>987
世界のもっともハンサムな100人のやつの1位か
0990受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 20:42:10.89ID:os5NwoWB
>>987
無能
画像見られんぞ
0991受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 21:21:39.72ID:ZA5W9cR/
>>990
やばww
どんな携帯だよww
0992受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 21:29:11.09ID:6TYZlDzn
>>990
平成初期の携帯かな?
0993受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 23:03:08.92ID:NrAk7z6+
憲法、行政法、民法のどちらか、社会学→4点
民法のもう一方、行政学、財政・経済事情、英語基礎→3点

経済苦手&学系と法律で勝負マンはこれで専門7割(28点)を狙えるか
もちろん学系超難化&経済易化に備えてミクマクもやっておくけど
0994受験番号774
垢版 |
2020/06/30(火) 23:06:31.20ID:NcE3prxQ
官庁訪問の予約開始日って第一次試験合格発表日?
0995受験番号774
垢版 |
2020/07/01(水) 00:11:07.54ID:yi19rOTs
>>934
社会のことにしろよ、質問の趣旨考えて
それじゃ「尊敬する人は?」って質問にアニメのキャラで答えてるのと一緒だぞ
0996受験番号774
垢版 |
2020/07/01(水) 00:25:22.81ID:jPbMABAw
>>995
趣味の質問だぞ
0997受験番号774
垢版 |
2020/07/01(水) 05:12:50.94ID:/SJoHFEG
>>994
そう
0998受験番号774
垢版 |
2020/07/01(水) 05:13:35.03ID:MJ+ZOwEV
頼むからコロナ収まってくれ
0999受験番号774
垢版 |
2020/07/01(水) 06:33:40.00ID:qG4BnZxo
>>997
予約とかする制度なの?
1000受験番号774
垢版 |
2020/07/01(水) 06:35:44.66ID:qG4BnZxo
>>994
予約制なの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 14時間 22分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況