X



【強行か】国家一般職584点【延期か】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 12:17:36.64ID:nWzlTjSw
延期になるわけないだろ
強行だろうな
0003受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 12:31:50.99ID:Ls6kRm7j
特別区よりも先に国般を受けることになるかもしれないのなんか草
0005受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 18:13:12.18ID:5kTMcL5U
倍率跳ね上がるとかずっと言ってるやつは
リーマン後の受験者が前年に比べてどれだけ増えたか確認してこい
0007受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 18:34:14.44ID:Ek50sqA7
すぐ風向きが変わるからな
0008受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 19:28:58.02ID:hQqYXoT9
民間はWebで筆記、面接できる中
公務員試験はいつまで延期かやるかさえ不透明
この状況で民間から公務員に乗り換えるなんてリスク高すぎだろ
0009受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 19:37:44.48ID:R+4ZgTDD
志村けんのニュースで外出や遠出やめたって人ガチで多くて
世代問わずショックだったんだなぁって感じてる
0011受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 19:44:17.10ID:d4bf/Jpz
>>9
それでショック受ける余裕があるって幸せだな
それどころじゃないわ
0012受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 20:23:31.43ID:xoluxM9s
少なくとも公務員一本足打法は相当リスクがあることは確か
0013受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 20:46:57.68ID:4ElhiD2b
俺も民間受けようかな

併願してるやつどこら辺受けてる?地銀とか?
0014受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:01:05.29ID:68xoJ1zO
中央省庁はやめといたほうがええ
2日目やけど今仕事終わったわ
0015受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:13:51.66ID:slXuDXMT
いや、もう現職板いってくれよ
0016受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:17:27.68ID:h1Wdmnv1
出先はまじで楽だわ
0017受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 21:35:58.57ID:BFOpYNOW
A:経産、検察

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)

D:防衛(装備・学校)、厚生、検疫、ハロワ

E:入管、防衛(部隊)、矯正
0019受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:07:56.82ID:xt24JkAq
予備校の先生「国家系は言っちゃなんですが融通がきかないので日程変更はないと思います」
0020受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:22:32.37ID:ZNMOk4QG
>>17
厚生局はガチでAランクはあるよ。
普段はヒマ。
0021受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:28:19.79ID:Yb0VbE4+
暇なのは一概にいいこととはいえないと思うんだわ
0022受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:30:23.20ID:ZS2EzyQv
倉田のケツの穴に体温計?
摂津市の職員の商工系のカバの息子、落ちました。
カバ死す確定です。
0023受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:03.64ID:ZS2EzyQv
倉田のケツの穴に体温計?
摂津市の職員の商工系のカバの息子、落ちました。
カバ死す確定です。
0024受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:20.91ID:ZS2EzyQv
倉田のケツの穴に体温計?
摂津市の職員の商工系のカバの息子、落ちました。
カバ死す確定です。
0025受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:58.97ID:ZS2EzyQv
触るな、ゴミけらの摂津警察ども。
0026受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:32:23.86ID:ZS2EzyQv
すべてにおいて、雑魚やん。
0027受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:33:20.25ID:ZNMOk4QG
>>21
え、激務希望?
厚生局はもちろんやりがいもあるぞ
0028受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:34:19.03ID:ZNMOk4QG
ソースは俺の兄
転職したい...
0029受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:36:53.31ID:J4m2gKWI
法務局は神
0030受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 22:41:43.62ID:3FTlhWjO
厚生局は出向という名の徴兵で本省行かされそうで怖い
0032受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:22:39.28ID:ZNMOk4QG
>>30
それは大いにある。厚労省系独法の国立病院に出向する場合もあると聞いたよ
0033受験番号774
垢版 |
2020/04/02(木) 23:32:01.63ID:Zor33fPi
衆議院も職員5名が3次試験はコネあればフリーパスだと言い張っている。
だから、郵送費が300円程度で模試受ける感覚でいいんだよ。
0034受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 00:54:18.16ID:MFtyQWVQ
受験者のみなさん!コロナにかからない様
以下の例を見て注意して下さい

【なぜ欧米日本の感染死者数はこれ程違う】
→話し方 外国語は腹式発声(呼吸)
【イタリアスペインの感染率が高いのか】
→声楽の国典型的な腹式発声で話す
【なぜ感染者、女性より男性の方が多い】
→男性の方が腹から声を出す
【なぜ日本満員電車では、感染拡大しない】
→胸式呼吸で肺のウイルス飛散しない
【ライブハウスやジム卓球合唱などで
クラスターが起きるのか】
→深い呼吸になりウイルス肺から飛散する
【なぜ自宅や病院で、感染拡大するのか】
→睡眠中(病院)や自宅でリラックスすると
腹式呼吸になる
【東北山陰地方は、なぜ感染者少ないのか】
→典型的な口を開かない胸式発声

日本人は普通は胸式発声で、移りにくいし
移しにくいが運動や興奮状態になると
感染確率高くなります
0035受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 01:39:11.58ID:ZMwvcNJi
>>17
概ねいい出来だと思う

検察は事務職なのに公安職の俸給表が適用されて他より大分給料いいんだよな
0036受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 09:48:31.60ID:D61LE5YF
強行しそうな気がするな
仮にクラスター発生しても因果関係が明確でない、として責任回避で乗り切りそう
0037受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 09:59:53.67ID:1Wmx1uvH
受験生的にはやってくれたほうが嬉しい
0038受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 10:11:28.06ID:UUI1FYTa
試験日直前に咳とか出る病気になったら最悪全員道連れや
再試験日設けないんだから意地でも行くしかない
0039受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 10:26:08.21ID:D61LE5YF
実際、3密を避けるだけなら可能なはず
受験生はそもそも会話しない
密度下げたいなら教室借り上げる数増やして1室の人数減らせばいい
空調は窓を全開放すれば問題ない
0040受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 12:27:15.70ID:BC2dSz2w
命がけの試験の始まりだ
0041受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 14:51:39.54ID:oNMRc92L
強行突破濃厚か?
0042受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 14:53:09.14ID:4YS/7dk3
正直そう簡単には対策できない国般や国税は延期してなんとかなりそうな特別区や地上を強行して欲しかった
0043受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 15:12:25.89ID:020PL5oK
皆さん総合職も受けますか?
0045受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 15:34:37.87ID:XYD2+9Yf
国家系は試験地沢山あるからね
0046受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 16:09:37.24ID:qqWEpQad
こっぱんは時期が比較的遅いからともかく、国葬は将来を担う管理職候補を危険に晒していいのかって気がするな
試験に受かっても6月の官庁訪問できなかったら早めに試験決行する意味ないし
0047受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 17:14:51.21ID:JXvA1Qjs
試験地分散してるから良いという事なのかな?
だったらもっと場所増やしてほしいが
0048受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 17:30:48.70ID:+RdQ+D8t
47都道府県でやろうぜ
そうすりゃクラスターでても最小限でなんとかなる
0049受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 17:35:50.42ID:htLCXitG
>>48
じゃあ47のうち1つの会場はお前んちな
0050受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 18:34:11.12ID:Eig5Mw9o
大阪の長居公園の様子見に来たら
外出自粛無視して遊んでる若者で賑わってたわ
こういう奴らには給付金一切払わんでいいわ
ほんとにイラつくわ若者たち

https://imgur.com/9l4vKsY.jpg
0051受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:57:32.19ID:3Lz9CoKT
子供連れて大きい公園で遊んでる親いっぱいおったわ

可能性は低いかもしれんが危機感がまるでない
0052受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 20:59:33.13ID:4YS/7dk3
警視庁は5月中になるみたいだし国般は強行するかもね
0053受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 21:01:14.58ID:xfY79r7y
公園とかはまだ良いんじゃね?
建物の中とかじゃないし
0054受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 21:02:12.26ID:J6MwQWVI
まさか自分が感染するなんて思ってないやつが多いからな
3,11と一緒
あのときも津波を過小評価しすぎたのが原因
0055受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 21:23:23.45ID:k8QNrp3j
>>51
ランニングとか推奨されてるんだし問題ないだろ
外出自粛とは中心部へのお出かけをやめてくれということだ
0056受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 21:42:01.90ID:Hs/l8pyY
全く話に出ないけど公安調査庁ってどうなんですかね
0057受験番号774
垢版 |
2020/04/03(金) 23:47:56.64ID:eKi9E6Pw
>>56
数年後になくなるトコだから。
霞ヶ関の盲腸。
0058受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 01:21:10.27ID:syOACd3M
申し込みにコース名書き忘れたけど大丈夫かな?
0059受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 01:27:21.92ID:E1CdRiGk
官庁って廃止されたらどうなるんだ?
職員は
0060受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 01:33:33.48ID:VS+Rd8BH
配置転換で他に移されるだけだよ
不正をやらかしてたとかが無い限りはね
0061受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 01:36:23.57ID:E1CdRiGk
全く関係ない官庁に回されたりするの?
関係ある省庁だよね?
0062受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 01:42:27.72ID:6QxdbbCV
全く関係ない官庁もありえるよ
この前自殺した近畿財務局職員は国鉄廃止に伴う配置転換で近畿財務局に入局した
0063受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 01:48:44.24ID:HqDyjs54
そんなこと心配する前に存続が危ぶまれる官庁にいくのはやめといたほうがいい
0064受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 01:56:47.23ID:TcM6De6w
>>61
ワイの大学に居た元神戸市役所職員の教授いわく国鉄の人とか社会保険庁の人とか解体後来たらしいよ
国家以外でも政令市に飛ばされることもある
0065受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 02:35:55.35ID:HqDyjs54
大多数は法務局とか刑務所とかに吸収されそうだけど
0066受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 02:44:21.00ID:E1CdRiGk
はえー
とんでもないな
自分の全く希望しないとこに飛ばされたらたまったもんじゃないな

公安調査庁、消えそうなのに職員だけは比較的採用してる方だよね
どういうわけか
0068受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 06:54:57.73ID:NB9oPRLN
箕面市の、倉田のケツの穴に、体温計?
倉田の真の息子、書かれてるやん(笑)
倉田の息子、公務員試験失格な。
連盟の人からでした。
0069受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 08:47:23.88ID:G/jRej2p
去年に公調の説明会行ったワイ
在外公館に異動ありますねーと言われてあっ…()とそのまま帰った

海外とか県外どころの騒ぎじゃねえ
0070受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 09:48:25.62ID:Z0GeD5Rb
元人事の人が公務員面接官は事実でないことをメモ取ることも多いと言っていた。
憶測レベルのメモがほとんどだから、試験後は第三者が見られないように評定項目の記述やメモのところは黒くしてマスキングするんだって。
民間と違って、営業が後から認識齟齬がないか確認することができない。
0071受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 10:12:13.62ID:mfNp8cOr
実際に働いてみるとそうなんだろうなって思えるようになるね
0072受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:10:30.21ID:d5H7qS2u
おれは4月14日に申し込みするわ
0073受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:11:18.13ID:Ywqog076
最終合格ラインってこんなもんかね?

傾斜90以上(近畿or易化年なら95点以上)→ 面接・論文が足切り回避ライン(いわゆる3D)でも最終合格
傾斜75以上(近畿or易化年なら80点以上)→ 面接・論文が平均的にできれば(いわゆる4C)最終合格
0074受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:31:44.17ID:teN8/ET+
気象庁とか林野庁とかは好きな人は好きだろうなぁって感じだな
0075受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:53:20.44ID:ufDi+62Z
林野庁とか全然知らんな、どのくらい採るのかもわからん
0076受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:54:08.70ID:bZBpSCzY
院卒ストレートで部隊行くって人も世の中にはいて面白い
0077受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 12:55:29.24ID:yLaxGvsr
気象庁は防災官庁だから民営化はないな
目指そうかな
0078受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 14:14:42.39ID:9Pbs0J3F
ぴえん
0079受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 15:57:21.66ID:lG7D3xJz
延期してくれ
0081受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:42:07.20ID:nNLNsiNO
大阪の長居公園の様子見に来たら
不要不急の外出自粛を無視した若者の花見客が結構いたわ
こんな状態だと大阪も100人超えるの時間の問題だろ
はよ緊急事態宣言出してくれや安倍っち

https://imgur.com/ksw0Y5A.jpg
https://imgur.com/NWeD2fv.jpg
https://imgur.com/oYQOboA.jpg
https://imgur.com/bAsYTuH.jpg
https://imgur.com/EXfxdAI.jpg
https://imgur.com/5vgrz7N.jpg
https://imgur.com/olEHcee.jpg
https://imgur.com/GHtrHNr.jpg
0082受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 17:58:46.09ID:z6ovIEov
>>17
災害対応地獄の整備、リストラの農政高すぎ
整備とか何を考慮してこの位置なの?僻地での少人数勤務もあって休みも取り辛いのに
0083受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 18:17:13.77ID:yg2WiaMN
豪雪いった時の人気度 上から高い

経産、ハロワ(都会県)
法務、運輸、検察、防衛、厚生、税関、通信、農政、整備、入管
公安、行評、公取、警察、ハロワ(田舎県)
検疫、矯正

全体の印象な
ネットでは評価高い行評や公取なんかはなにやってるかイメージわかないのか、あんまり人はいなかった
なおブッチギリ不人気は矯正
0084受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 18:19:12.83ID:c7dE2UOy
許認可業務があるところは、まず民営化はないな
0085受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 18:28:50.24ID:A6KUcUjB
>>83
矯正って何やるんや?
歯の矯正させることを推進させる機関か?
って思ってる奴俺以外にもいるやろ。正直に手を挙げなさい
0086受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:15:34.56ID:Nnne6Nfb
何が悲しくてコッパン受かって刑務官にならなくちゃいかんのだ
0087受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 19:57:54.17ID:oYUooqkc
>>82
>>83
お前毎年同じこと言ってんな
公務員受験生の亡霊かよ
0088受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 20:01:06.37ID:qwGIszMn
悲しきレス乞食だろ
0089受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 20:04:41.19ID:ua5yl/xx
毎年のスレがなぜかわかる >>87 ももしかして
0090受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 20:51:45.86ID:AREH94mJ
sageでバレバレ
0091受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 20:54:38.14ID:LQBCDATt
便乗するけど法務局はBでいいよね
税関とかただの土方だし
0092受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 20:58:22.92ID:0AQ6eiD3
>>83
全部出たの?
すごいな
0093受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 21:05:58.38ID:A/y8Mpeu
不安で勉強が手につかない
みんなこんな感じ?
0094受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 21:08:10.43ID:P6vzhf3x
もう順位付けの話はいいよ
ぼくのだいすきなかんちょうの押し付け合いになるだけだから
0095受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 21:24:56.93ID:hLEq/y72
コッパンの時点で全部負けみたいなもんでしょ。
0096受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 21:26:32.50ID:cCRRn+e/
うちの官庁では接客バイト経験2年が訪問時の選考でマストだと人事課から言われたけど、採用辞令以降にめちゃ長い接遇の研修がある。
俺らは飲食店やコンビニの接客バイト経験が豊富だから4月からの接遇研修で飲み込み良さそうだ。
0097受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 21:31:35.55ID:70p5Z6eW
>>96
法務?
ハロワは研修無くなったらしいし
0098受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 21:33:39.60ID:A/y8Mpeu
接客経験無い奴の方が少ないと思うが
大学生がやりそうな非接客業って例えば何があるんだ??
0100受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 21:37:27.71ID:zE7OIIaj
バイトとかまったくしたことないが、受かったぞおれは
バイトとかせんでも別に楽勝で生きていけるし、面接でも特別不利になることはない
0101受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 22:15:20.45ID:teN8/ET+
勝ち負けとかどうでもいいわ
それよりも試験日程が気になる
0102受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 22:25:18.13ID:cx+5rRXz
国税3500人合格してたのに入ったの1100人なのすごいな
辞退の対応だけで人事の残業が増えてそう
0103受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 22:29:37.36ID:uASJsStl
>>90
sageがどんな意味なのかわからんやつがいるのか…
0104受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 22:33:00.49ID:jNSX/Xc2
>>102
だって国家の土木的立ち位置だもん…
事務ではないし年間3分の2は肉体労働みたいなもんじゃね 外回りだし
0105受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 22:45:02.96ID:teN8/ET+
>>102
給料はコッパンよりいいのにそんな辞退するんだな
やっぱ仕事がキツいんか
0106受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 22:48:13.65ID:A6KUcUjB
>>105
給料良いのって公安系に分類されてるからって聞いた
要は警察、消防が給料高めなのと同じ考え
完全公安ではないけど、強制徴収が法的に有効とされてる以上、身の危険まではなくても、精神的に参るそ場面もあるんだろうなと。半公安ポジション。
そう考えたら併願はしたものの、一年オフィス企業で働いて、一年後事務職にチャレンジって人多そう
0107受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 22:58:05.97ID:G/jRej2p
今サタステで東京税関出てたが本当に捜査官って感じだな…
0108受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 23:03:40.31ID:A6KUcUjB
>>107
だよなあ
個々の責任の大きさも凄いだろうし、正直メンタル面で悩むこと多そうや…
0109受験番号774
垢版 |
2020/04/04(土) 23:31:34.94ID:PcWxnwav
>>98
家庭教師
塾講は接客要素ゼロではないが普通は接客業には分類されんやろ
0111受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 00:57:11.56ID:iFVrlh9c
>>96
どこの官庁ですか?
0112受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 01:09:44.11ID:EQ+aTKNV
コロナで感じるインクリメンタリズム
0114受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 01:53:48.62ID:KW8O05ic
>>111
・二行に分ける
・元人事から聞いたり親戚に人事がいたり人事を殊更に押す
・文末に「。」

同じような文体だから見りゃわかるとおもうけどいつもの荒らしだぞ
0115受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 08:11:59.19ID:wObCljYj
公正取引委員会って職員数と職場の雰囲気どんな感じ?
0118受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 16:24:03.98ID:DFZ1SVr1
どこが終息なんだよ
0119受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 16:25:32.01ID:ifKmtBRQ
コロナが終息するんやなくて
東京そのものが終息するって意味やぞ
0120受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 16:26:52.44ID:dr8dq7Tq
収束と終息の違いもわからないのか…
0121受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 16:34:59.84ID:NtXhIkH/
>「収束」とは「混乱した状態がいったん落ち着くこと」であり、「終息」とは「混乱した状態が完全に終わったこと」を意味する。

東京五輪は「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証」になるのか〜感染拡大の「収束」と「終息」
https://news.yahoo.co.jp/byline/doteuchiakio/20200403-00171052/

しゅう そく [0]【終息・終熄▼】
( 名 ) スル
やむこと。終結すること。 「インフレが−する」
「終息」に似た言葉
» 類語の一覧を見る
終わる ストップ 完結 終熄 済む
https://www.weblio.jp/content/%E7%B5%82%E6%81%AF

終息には単純に終わるって意味もあるから文脈によっては間違いちゃうぞ
0123受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 16:55:52.63ID:/Iv3bSsf
ニューヨークは死者5万じゃけえまだまだ
0124受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 17:59:55.50ID:mULIrJ2Q
大学教授が紙巻タバコや葉巻タバコで喫煙するとメンソールという成分によってコロナの感染を防げると教えてくれた。
それ以降、喫煙が流行って最近はどこも混雑しているな。メンソールで肺炎を予防する効果は強力なので、賢い人はみんな吸っている気がする。
俺らは合同庁舎の近くの飲食店で喫煙エリアがあるから助かるよな。
0125受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 18:15:26.10ID:qPoVJi/U
どれだけコロナが流行っても地方出先の仕事が待機になるわけないものね
こういう時こそ国家公務員にがんばりが求められるし
研修も無くなって今年もハズレ年だ
0127受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 20:52:14.55ID:W7gdmk6W
>>102
合格と採用は違うだろ
コッパンも合格=採用じゃないだろ
0128受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 20:54:33.97ID:KcvGi9b+
最終合格した上で内定を得た上でやっと採用やからな
0129受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:03:48.43ID:+YeCr1Ta
庁舎内では営繕や情報関係は仕事の多くが民営化されるという話が既に出ているけど、印鑑による書類認可や相談窓口系はまだまだ公務員ならではの仕事だよ。
確かに、人間がやるから間違ったことを話して国民を怒らせることもあるだろうけど、官庁も今まで以上に接遇スキルを求めているから俺らは今月から始まった接遇研修を頑張ればよい。
長期間、飲食バイトで接客スキルを磨けば俺らは公務員として活躍できる。
0130受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:05:39.33ID:mXgTW+39
>>128
ただ選んでない限り採用されなかった人は過去にいないと予備校では聞いてる
0131受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:08:56.38ID:QQkAq46+
まぁ部隊と検疫拒否しなけりゃ働けるやろな
0132受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:10:37.37ID:MoFUD+6C
>>129
だからどの官庁なんだよお前は
0133受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:12:45.54ID:gQbFAURR
>>131
これ。でもそこで40数年働き続けられるかどうかよ
選ばなければ仕事なんてこの世にたくさんある
0134受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:13:15.46ID:mXgTW+39
>>131
いや、他でも結構
まあ人気どころは無理だけど結構遅い時期に法務農政地整行政評価とか話はかなり聞いてる
0135受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:32:30.44ID:nMByuq65
>>133
選ばなけりゃ仕事はたくさんあるが
部隊検疫より待遇悪い仕事のが沢山だと思うぞ
0136受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:33:12.66ID:nMByuq65
>>134
ほーマジか
でも普通の感覚ならNNT怖いよな
0137受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:43:39.08ID:5/9HzPPM
労働局って人気ある?
0139受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:51:08.16ID:5/9HzPPM
田舎の方がヒマそうなのに人気ないんだ
0140受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 21:56:58.51ID:DEkVlTRw
ないわけじゃねーよ
労働局はどこでも地上の滑り止め
0141受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 22:04:21.67ID:0C/Rn4lc
>>139
労働局最大の魅力が県内勤務だからな
東京大阪神奈川や都市圏なら引越ししなくて済む
田舎だとそうはいかない
0142受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 22:08:28.04ID:4FPYeM8Z
>>139
田舎は基本的に地元の人しか受けないから
地上行く人にも蹴られるし
0143受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 22:18:09.63ID:mjPS1O64
窓口業務がない出先ってあるの?
0144受験番号774
垢版 |
2020/04/05(日) 22:55:58.85ID:+UsHEF0X
また今日もりおなちゃんで抜いてしまった、、。
0145受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 00:11:15.08ID:vE2WHQj+
厚生局ってこんな状況でもホワイトでいられるの?
0146受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 00:31:07.50ID:luDtxnI3
>>144
抜ける要素無くね?
服きとるのにチンコたたんだろ
0147受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 00:37:41.80ID:4+IOJ5fq
>>146
顔と服越しの胸の膨らみだけでイケるわ
0148受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 02:19:59.44ID:MrLnKJtH
愛知労働局とかいう囲い込みのクソ出先
囲い込み組とその他組で面接場所が違うという徹底ぶり

なお、囲い込みすぎて他局から引っ張ってきたり追加募集をする始末
0149受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 03:54:15.80ID:krQlDVrS
>>144
推定Dカップ
ヌけるよな
0150受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 09:08:21.51ID:9ArzuzPm
>>148
わりと都会の労働局は学歴フィルターと新卒優遇やってるよな
0151受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 09:09:48.49ID:9ArzuzPm
まあ官庁訪問はそのためにあるようなもんだけど
0152受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 10:09:36.24ID:4CDN7Tiw
国家系は延期しない予定だったけど緊急事態宣言で中止確定やんこれ
0153受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 10:24:18.16ID:k3EFwY5G
民間内定0で特別区も事実上の中止で国家も中止になったらどうしたらいいの🤔
0154受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 10:28:46.20ID:LlzuxUUJ
>>152
6月の専門あたりと被せてくるよたぶん
0156受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 12:19:29.82ID:77Nz/jkr
昨年は文章理解が難化して数的処理が易化した結果、文章で点数を取って数的は捨てるっていう奴らが壊滅したが、今年もそういう感じか
0157受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 12:52:05.42ID:/DkxdJJR
>>156
文章理解は例年通りに戻ると予想
0158受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 12:57:18.11ID:xvUajJUL
愛知労働局なんか東海3県全員大集合だからな
県より異動範囲狭いし転居すら必要ない
0159受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 13:49:29.00ID:SEIudfBc
都が延期を決定してるから
緊急事態宣言が出たら小池は都内の試験中止を強く要請しそうだけどな?
国に喧嘩を売りたそうだしw
0160受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 14:01:39.04ID:FTrsleH+
周囲に民間にシフトした奴が複数人いる
そりゃやるかもわからん試験の勉強なんてやってられんからな
俺は特効するけど
0161受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 14:05:02.13ID:NaRAcXc9
実際、マジでふるいにかけられてるよな
0162受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 14:15:52.66ID:FTrsleH+
まあそれで良いんじゃないの
最後まで残るのが志望度高い奴だし
中止になったら笑い者だけど
0163受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 14:18:53.11ID:9ArzuzPm
並行してた人が本格的に勉強をやめ出した感じがする
0164受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 14:26:47.40ID:NaRAcXc9
本気でなりたいと思ってないヤツはもうみんな民間いってるよ
周りみてたら分かる

倍率は下がるかもしれないけど、相当レベル高くなるはず
0165受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 14:41:54.76ID:MrLnKJtH
>>150
兵庫労働局は結構フリーらしいで
秋に連絡きたって話も

>>155
愛知はチー牛は無理なんやなって
0166受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 15:52:30.58ID:YTei1MVj
秋になれば倍率は100パー下がる
やが、平均点が上がる
0167受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 15:58:07.40ID:S6lH1lR2
試験をやればの話だけどなw
0168受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 16:05:56.35ID:9ArzuzPm
緊急事態宣言出したら国葬もやれないだろうし
期間が最短1ヶ月〜だからその先はもはや読めない
0169受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 16:10:34.46ID:NaRAcXc9
秋にでもやればマジで倍率だけ見たらボーナスゲーだぞこれ
もしそうなったら喜べよお前ら
0170受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 16:14:20.56ID:Zws+Nbu9
民間に乗り換えるかこのまま試験勉強するか
どちらにせよ人生かけた大博打だな
0171受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 16:15:19.12ID:krQlDVrS
国家は特別区みたいに申し込み期限延長なんてアホなことしないよね?w
0172受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 17:56:47.11ID:3vNvLO1p
国般は誇れないって聞くけど国般よりランク高い大卒区分公務員って何がある感じ?国総と衆議院と?
0173受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:12:32.20ID:zk9StJwh
難易度って意味なら国税以外全部
指揮系統的な意味なら国葬ぐらい
0174受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:18:55.31ID:B3jD0n+N
>>173
だとしたらコッパンかなりコスパ良くね?笑
0175受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:18.59ID:6PJs/8ab
コッパンでも転勤なしのまったり官庁で自分に権力欲、出世欲がないのであれば
コッパンはそんなにコスパは悪くないぞ
そこを選び取るのが難しいから大多数がコスパは悪くなるけどな
0176受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:00.97ID:/feLX6NZ
一般職って響きがダメだよな U種で良いじゃん
0177受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:20.51ID:B3jD0n+N
>>175
転勤なしのまったり官庁ってどこ?
0178受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:33:14.69ID:1cF49Wa3
個人的には入口が同じ同期が局長とか副知事に上り詰めた一方で自分はうだつが上がらないというほうが嫌だな…
試験で昇進を決める以上可能性としてはあるよね

(ちなみに国家総合職に内定をもらえるような学歴はない)
0179受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:35:01.11ID:FV5iYpee
ホワイト官庁はひたすらブラック官庁を消去法的に間引くことでしか見つけだすことはできない
0180受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:43:04.47ID:FV5iYpee
東京都庁は、入ってからもある程度の役職までは昇進試験で昇進が決まるんじゃなかったか
一応建前としては公平とされている

国家一般職って入ってから昇進試験ってあったっけ
本省にせよ地方局にせよ外局にせよ今のところは国家一般職で局長級になるのは相当アクロバティックなことが起きない限り無理だろうから諦めがつくでしょ
よしんば国家一般職の同期が局長級になったとして相当有能だと思うから嫌とは感じないのでは
0181受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 18:48:12.68ID:FV5iYpee
確認したけど、国家公務員には総合職、一般職のどちらも昇任試験はないみたいね
任用替えはあったかな
0182受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 19:03:03.76ID:4c5Ux8Yp
>>178
たかが同期の栄達でそこまで卑屈な感性してたら
「俺は係(課)で全然仕事できねえ…鬱だしのう」で依願退職コースだと思うんだが(笑)
0183受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 19:16:14.25ID:t3Axr26S
静かにしろ、摂津のサル共(笑)
0184受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 19:16:44.37ID:t3Axr26S
オカマの返答出てるやん(笑)
0185受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 19:17:14.79ID:t3Axr26S
早く切れろよ、猿。
0186受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 19:17:43.98ID:t3Axr26S
パソパソして、終わったな、あいつ。
0187受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 19:18:18.79ID:t3Axr26S
摂津の職員の落ち武者共が(笑)
0188受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:14:44.23ID:fsFFUQBk
A:経産

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)

D:検察、防衛(装備・学校)、厚生、検疫、ハロワ

E:入管、防衛(部隊)、矯正
0189受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:16:11.52ID:Hzlc+OSr
これ格かどうかのランキングかは知らんけど
仕事が面白そうな順だと納得
0190受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:21:23.03ID:mXykNkrz
>>188
職員の質の順位
0191受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:23:09.28ID:LlzuxUUJ
どっちにしろ下位ボロクソ言われてて草
0192受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:25:10.73ID:sJehC8/q
>>188
労基検疫高杉ハロワ低すぎ定期

鬱になって自殺した三児のパパとかの労災認定やりたいか?
0194受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:39:19.16ID:pvy2tItf
なんだかんだシフト制はやっぱり不人気だぞ
財務省系の税関ですらシフト制ってのがかなり足を引っ張っている
シフト制じゃない財務省系がコッパンにあればかなりの人気度になってただろう
0195受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:44:02.58ID:xuK7IEuy
>>194
財務局って当時どのくらい人気だったんだろうね
0196受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:45:26.36ID:s/v44vIo
経産は顔も必要だからなー
丸山穂高やりおなちゃんどっちも顔整ってるよなー
0198受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:56:39.48ID:JS5qdVF9
延期だあああああああああ
0199受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 20:59:36.52ID:qfs66prC
経産ってそんなに顔整ってるか?
日本の平均レベルだろ?
0200受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 21:07:09.37ID:oF6iVw+E
黒田隆行 公務員試験info@kurodatakayuki
国家総合職の延期について、4/6参議院決算委員会で言及がありました。

浜口誠議員
「4月末の国家公務員試験について政府の見解は?」

人事院人材局長
「延期を含めて現在検討を急いでいる」
「変更がある場合は速やかに周知する」
https://webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

マジじゃねーか
0201受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 21:07:55.66ID:krQlDVrS
丸山先生はイケメンだ
0202受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 21:28:00.35ID:6VIaDbkl
モチベーションが…
0203受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 21:29:38.33ID:MzMbSgvw
国葬が延期だと俺らも確実に延期日程になるんだよね?
そこがよくんからん
0204受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 21:48:02.36ID:qfs66prC
延期になるとしたら国葬との兼ね合いを考えて、コッパンは秋以降になるだろうね
ということは、民間の内定式以降ということになる
過去最低の低倍率はかたいだろうね
0205受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 21:57:58.26ID:krQlDVrS
過去最低倍率でもそこまで残るのは猛者ばかりだぞ
0206受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 21:59:48.22ID:sLFimucH
ぱん職大卒が秋なら高卒はどうなるんだ
0207受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 22:00:24.87ID:L7oGHzXU
>>204
残念ながら普通に6月にやると思うよ🙂✨👍🏻
0208受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 22:01:10.87ID:sLFimucH
予定通りやってくれたほうがいいわ
0209受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 22:48:38.40ID:0IGMk1R6
もう書類選考だけで決めちまえよ
0210受験番号774
垢版 |
2020/04/06(月) 23:59:20.87ID:l8mmRCsj
秋になるんならマジで民間併願にできなくなるじゃん
0211受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 01:18:24.55ID:ZZptxCYG
>>203
実施するとしても国葬の後になるんじゃない
国葬の前か同時期にこっぱんの試験を実施するのは採用側から非合理的なんじゃないかと思う
国葬受験者はこっぱんを滑り止めにしてるわけで、
仮に同時期、もしくは国葬の合格発表前に前にこっぱんの合格者が出て官庁訪問も国葬より前にやるとなると、せっかく内々定出しても受験者はキャリアの方で内々定が出てしまえば一般職蹴るだろうから、一般職採用側からすればめんどくさいことになる
そういう事態を予測してこっぱんの試験は国葬の後に変更になると思う
0212受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 04:29:46.31ID:so4aqEEn
延期なんかにしたら尚更地上に流れてくるやん
絶対許さんわ
0213受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 05:32:59.89ID:WFarpuow
できるわけないよなこんなときにのんきに密集して長時間試験とか
できないわこんなん
無理だ
0214受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 07:18:06.17ID:qDj0Amxn
延期延期ばっかりだったらきりがない
0215受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 08:31:13.08ID:2kmYP5i6
採用名簿残存マンだけどこれもう10月採用無理か?
0216受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 08:34:01.82ID:lj01runj
>>215
むしろチャンスだと思うが?
0217受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 09:40:43.90ID:acbG8nCl
俺も名簿残しときゃ良かった
予備校で留学とか余程の理由がない限り名簿は意味ないなんて言われたの信じなきゃ良かったわ
0218受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 09:44:44.82ID:EWtqDAFo
>>217
名簿残さないで今年も受けるマン?
0219受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 09:48:54.97ID:acbG8nCl
>>218
うん
まあぶっちゃけ今回は筆記すら無理そうだがw
0221受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 11:58:24.00ID:glLvqTcj
秋採用になったとしても専門択一は簡単に勉強できないだろうから
日頃から勉強していると民間組による被害は受けないと思われる

むしろ、教養重視の市役所志望者が民間組に駆逐される
0222受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 12:03:28.41ID:/dweuCm2
>>199
不人気官庁の説明会いってみ
一目瞭然だから
裁判所とかもそうだけど人気官庁は顔面偏差値高い
0223受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 12:33:25.32ID:rqMFn9Hc
>>206
そこは同時にやっても問題ないかと
どっちもソルジャー要因なのは同じ
0224受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 12:33:36.81ID:rqMFn9Hc
>>206
そこは同時にやっても問題ないかと
どっちもソルジャー要因なのは同じ
0225受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 12:40:01.19ID:MClEVrFe
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。法務局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
不動産登記も作れるしさ、法人登記も作れちゃうし、ほんでー戸籍事務も指示できるでしょ?
ほんでー、さらには供託も行ってるって?
ほんでー、人権擁護や訟務もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0226受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 16:15:08.58ID:c20qmcH5
で、どの辺がクリエイティブなの?
0227受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 17:04:19.83ID:pYOMLSJ5
技術物理の俺は地上受けられないから国家しかないのよ
秋に開催になれば内定式終わってるからおれは勝ち組だな
0228受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 17:44:31.26ID:5qy1HmUq
つかマジで引越し代実費支給になって良かったわ
10万近く損するとこだった
0229受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 19:14:51.00ID:S9mdjJW0
過年度名簿に載ったままで
今年試験受けても、過年度名簿って有効?
0230受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 19:34:52.28ID:h5/6bisD
それは自分も気になるなあ
0231受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 19:38:24.22ID:eoTxHZCq
どうせ延期にするんなら秋以降が良いよな
民間併願者が激減する
0232受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 19:41:27.32ID:4QfoSMPp
しかし、平時なら民間に採用される人が採用されない場合には
普段なら民間組が公務員試験に殺到する可能性もなきにしもあらず
0233受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 19:50:24.25ID:eoTxHZCq
国家は申し込み期限もそろそろ終わるからその心配も無いだろ
特別区みたいに無期限延期とかにしたら笑うけど
0234受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 20:04:42.93ID:kEg2iJvv
栃木県庁が今さら延期のメールきたわ
0235受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 20:06:11.25ID:5yyWeJ5Z
>>234
5日前だっけ?
ギリすぎるわ
0237受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 20:43:50.74ID:hhEk3jzy
>>235
そう
受けれるところは受けようと思って色々申し込んだからかぶるのは困る
0238受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 22:16:26.70ID:so4aqEEn
また「世帯への給付金」について、「一律給付を検討した」としたうえで、結果として限定的になった理由について、こう述べた。
「自民党でも一律給付の議論がありました。私たちも検討した。
たとえば、たとえばですね、私たち国会議員や国家公務員は、いま、この状況でも全然影響を受けていない。収入に影響を受けていないわけであります。
そこに果たして、5万円とか10万円の給付をすることはどうなんだという点を考えなければならない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00010005-bfj-pol


お前らなんとしてでも公務員になるぞ
コロナだろうがなんだろうが絶対に安定だからな
0239受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 22:28:53.82ID:hYYEMwSx
海外に出られる奴が一番安定よ
国自体が落ち目だからな
まあ自営業や中小よりはマシ
0240受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 23:20:25.82ID:tgrvv8Ja
裁判所延期して一旦締め切るのは分かるんだけど何故また追加申し込み受け付けるの?
意味不明なんだけど俺がおかしいのか
0241受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 23:38:55.29ID:G6t8WJ77
他の試験を考慮してる余裕ないし、試験被ったりするとこあるんだろうなきっと。だから試験申し込み延長しますみたいな感じなんじゃないかどこも
0242受験番号774
垢版 |
2020/04/07(火) 23:55:23.74ID:Tl9nE3Pq
本省勤務だけど、明日から残業0になるから収入減るんだが
下痢ぞー氏ね
0243受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 00:11:07.71ID:+Nf2KoBL
まだ試験日先のコッパンと国税は申し込み期限延長とかしないでくれよ
てか延長で申し込んだ奴らなんざ別枠で採用してくれや
0244受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 00:13:43.81ID:l8NOb2zW
延期で申し込めるのが納得いかねーよ
予定通りなら無理だったやつらが、今年だけは受験できちゃうとか俺は許せない
0245受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 00:21:59.77ID:nHNqHkFn
まあ地方はともかく国家はさすがに間に合わんだろ
0246受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 00:36:23.52ID:BCcPRZWo
延期=再申し込み可になってるから国葬延期の煽りでコッパンも必ず延期になるので裁判所と同じ道を辿る
0247受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 01:13:19.93ID:CT9/5N3o
都庁は申し込み中止してるけどそれもなんか忘れそう
0248受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 02:40:11.77ID:nmiBp18s
結局延期確定?
0249受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 05:11:50.87ID:x6lCy3Ul
試験延期で追加申し込み(ex裁判所)はほんまにいらん
0250受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 05:42:02.96ID:RtYpcylT
>>239
海外ではアジア人めっちゃ差別されるぞ
日本の中にいた方がいい
0251受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 08:47:30.44ID:BCcPRZWo
結局延期したところでコロナ収まるわけないし年内の試験実施のタイミング逃して来年になってしまう
だから6月強行しないなら中止と考えて準備した方がいち
0252受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 08:53:19.70ID:P2X7Y4MV
今年受験組ほんとざまあw
0253受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 08:58:49.28ID:kx49x+YU
>>251
試験中止はないぞ
0254受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 09:02:16.24ID:VnE1BXZY
>>252
お前受験生だろ
0255受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 09:38:39.22ID:imaIdVQK
4年目だけど今日から一ヶ月間テレワーク休暇になって草
社会復帰できるか心配だは
0256受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 09:38:58.47ID:LZHnBUzc
>>254
元コッパン→現政令市の職員ですが?
0257受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 09:42:29.33ID:UIu+BVSM
Twitterもそうだけど元公務員ってやたら公務員受験生に絡んでくるよな
0258受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 10:12:24.68ID:65ofjucH
>>250
日本人って結構不利なんだよな
中国以外の外国行ったら中国人と一緒くたにされて差別される
中国行ったら日本人だから差別される
0259受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 10:14:41.06ID:VnE1BXZY
IDコロコロガイジかよ
0260受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 10:25:26.24ID:GyL2mvkt
0261受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 10:33:50.23ID:z+KorMLz
さっき人事院に電話したけど、一般職は延期の予定はないそうだよ。あくまで現時点では。
0262受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 10:41:32.81ID:xddCgtRv
今回のニュース見て思ったけどみんな結構海外行ってるということに素直に驚く
あまり余裕のない家の生まれだし友人も内向きな奴ばかりだから
自分も家族も近所も海外に行った経験持ってる人ゼロだし
サークルの友人の中でもほとんど海外経験あるのおらんわ
0263受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 10:47:08.40ID:nrkqXAsX
専門職受ける関係で専門択一で英語使おうと思ってるんだけど難易度っていつも同じ?去年は例年レベル?
0264受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 10:53:50.71ID:BCcPRZWo
>>261
今人事院に電話したら総合職、一般職両方未定だと言ったぞ
嘘つくなや
0266受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 11:45:57.50ID:/iiVaDa2
まだ4月8日だぜ…(震え声)
0267受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 12:13:50.23ID:LozME1U+
>>265
21卒で公務員しか見てなかった人は可哀想やな
まあそんなのは少数だろうけど
0268受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 12:24:55.27ID:/wTC7fkW
>>262
卒業旅行で海外に行くってのは、けっこうあると思う
それがヨーロッパやアメリカなのか、アジア系なのは別としてね
0269受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 12:53:59.22ID:xddCgtRv
俺既卒なんだがほとんどが卒業旅行すらしてない
そんな金あったら社会人準備のための引っ越し代という状態
今の職場も零細だからというのもあるけど海外旅行経験あるのほぼおらん
0270受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 12:57:53.59ID:UIu+BVSM
学生の属性データ
男子 1958人
女子 3685人

まずこの時点で偏りすぎだろ 男子大学生数と女子大生数の差は年々縮まっていて2019年の時点で女子大生数は男子大学生数の0.8倍程度に迫っているのに
データの文理の割合も実際の大学生の文理の割合に比べて理系に偏り過ぎだし地域も関東が多すぎるように思う(これは地域別の実際の学生数がわからんから断定は出来んが)
こんだけ偏ったデータの取り方で毎年同じ割合でデータ取ってるとも思えんし仮にこのデータが現実を反映していたとしても公務員試験の勉強するわクソが!
0271受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 13:42:24.17ID:NyXs2XRM
14時から国家公務員試験延期との発表あり!
0273受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 13:51:20.87ID:LozME1U+
>>269
どこでもいいなら海外なんてパスポート取るところから始めても10万あれば余裕でいけるよ
0274受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 14:00:35.93ID:RWpk2trS
14時だ
0275受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:33.13ID:r2+0zn+2
>>271
ガチやんけ
0276受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:38.28ID:wBGdjkNv
は?何もねぇじゃん
0277受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:28.14ID:T++rZKQC
>>276
国葬延期発表されたよ
0278受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:46.74ID:NyXs2XRM
ごめん国家総合の話だったわ
0280受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 15:07:44.18ID:Gn68OhWf
さすが国家!
アホみたいな申し込み期限延期はしないのね
0281受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 15:11:24.28ID:fwB0Cs7Z
コッパンも延期確実だな
0282受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 15:19:51.26ID:EchQHxYz
申し込み期限延長とか意味わからないよな
何で期限守れない奴が受けられるんだよ
0283受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 15:34:29.62ID:IukHJ+nW
公務員専願だけど首吊ることになるかもしれないレベルの延期に震える
0284受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 15:47:23.60ID:hcQD+gAM
>>283
なんで首つらなきゃいけないの?
0285受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:15:41.98ID:CT9/5N3o
>>283
わかる、地上と被るのだけは勘弁
0286受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:22:41.74ID:fFUC4XAi
>>283
一年無職になるくらいで首吊るとか言うなや
0287受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:22:53.68ID:+GpPEWaM
ほとんど感染者出てない県もあること考えると、地上の一斉延期は考えにくいのかな
0288受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:31:34.08ID:UYuSYECO
でも、受験する層を考えると、都会の大学に通ってる地元出身の人も
多数いるだろうから、地上の一斉延期ってじゅうぶんありうる話だとも思うよ。
0289受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:45:20.86ID:4ULZ4ies
最終合格発表も後ろ倒しか
0290受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:46:20.90ID:FDaNrOVr
数的・判断が超苦手で暗記がそこそこ得意な奴の受験戦略

基礎能力40問中23点
・文章理解 11問中7点←ここに時間をかける
・判断推理 8問中3点←泥臭く解く
・数的処理 5問中2点←濃度や速さ、確率にヤマ
・資料読解 3問中2点←ここに時間をかける
・時事   3問中2点←ここを頑張る
・自然科学 3問中2点←高校時代の理科の教科書まで引っ張り出して勉強、数的よりは問題は単純
・人文科学 4問中3点←ここが生命線
・社会科学 3問中2点←ここも生命線

専門40問中28点
・憲法 5問中4点
・行政法5問中3点
・民法2つ10問中7点
・社会学 5問中4点
・行政学 5問中3点
・財政学・経済事情5問中4点
・英語基礎か政治学、簡単な方で5問中3点

これで傾斜は23点+28点×2=79点
これなら、魔界じゃなきゃ4Cで最終合格すると思う
0291受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:47:07.69ID:xddCgtRv
コッパンの官庁訪問最終合格後になるかもな
まず国葬決めてからコッパン埋めるのが採用の固定した流れだろ
0292受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:55:53.96ID:zEKEddmv
経済学が入ってないやん
0293受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 16:58:53.50ID:+Nf2KoBL
中立公正の人事院様が申し込み期限延期なんてするわけないだろ
0294受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:15:25.65ID:cQov1EsQ
司法試験と予備試験の延期発表、代替日程は未定
0296受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:20:37.89ID:VLmGxG/T
また何か情報入ったら書き込む。
おじが国家公務員の人事関係の仕事してて。
詳しくは言えないが
0297受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:21:37.17ID:VLmGxG/T
あ!0271な
0298受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:23:05.97ID:FDaNrOVr
>>292
国家一般の経済学は、数学が全く駄目な奴じゃ高得点取るのに時間がかかるし安定しない
暗記馬鹿なら社会学や行政学、政治学辺りを詰め込んで、当日簡単だった科目をやっていくほうが良いような。
0299受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:23:16.45ID:46H/PSfr
こっぱんが日程通りやってくれるなら何でもいいよお願いします人事院様
0300受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:25:17.11ID:813XfMGH
>>290
濃度は別として、確率、速さは受験者全体の正答率低いでしょ
濃度に関しても捻ってくる問題ばかりだし
0301受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:40:17.20ID:VQ35iDbu
おいおいおいおい
国葬が1か月後ってことは
コッパン、国税はそのままやるつもりってことかよ!!!
0302受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:42:49.00ID:FDaNrOVr
>>300
図形が一番楽かな
0303受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 17:43:06.69ID:zEKEddmv
それでよくね?
0304受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 18:04:07.44ID:pM9+ULPQ
>>270
文系の半分ぐらいは人間じゃなくて猿だし…
0305受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 18:07:39.32ID:NCsZykR3
>>238
いやお前らは企業献金とかが減って収入減るだろw
0306受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 18:33:25.22ID:GSEjnl90
国葬は将来的に国の中核を担う人選だから、試験延期しても中止はない。
でも、コッパンは単なるパシリ。
1,2年採用を控えても大して影響は無い。
国葬が決まらないのに、コッパンを選別することはありません。

このままの状況が続けば、今年度の試験中止もあり得る。
0307受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 18:51:20.32ID:ZqM223zm
国家公務員をへらす方針でやってるとしたら、コロナを理由で試験せず、っていう言い訳にはなるわな
0308受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 18:52:38.25ID:kx49x+YU
>>306
試験中止はないぞ
0309受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:11:35.23ID:pCha2saT
>>308
その根拠は?
0310受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:16:29.46ID:d+B27EFI
減らす方針なら採用予定数増やさないだろw
0311受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:27:13.25ID:yvn+ekGV
20年後には国家公務員を半数に減らす予定と総務省が一年前くらいに言ってたはずなんやが、最近はむしろ採用人数微増だよな
退職者が多いんだろうな
0312受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:29:09.65ID:HNt0IYJp
>>309
なんか昨日もこのやりとりしたわ笑
0313受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:38:02.73ID:+Tw5mzw8
>>296
おじさんが守秘義務違反になるからやめた方がいいよ
0314受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:40:22.50ID:StVpwpwu
経産本省えぐいほど辞めすぎてめっちゃ中途採用増えてるに笑えねえ
0315受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:45:09.99ID:rFMQnECj
>>314
それってなんでなんだろう?経済政策ってかなりエキサイティングなイメージだけど…
0316受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:46:06.60ID:e4S54S2O
>>314
去年だけで23人だっけ?
0317受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:46:42.95ID:VYfX8KSi
司法試験、国葬の試験延期は、緊急事態宣言が理由。
状況が改善しなければ、緊急事態宣言は延長される。
小中高が当初は春休みまでだったけど、さらに5月まで休校延期になったように。

官庁は国葬の核心人材だけ確保すれば良い。
強いて言えば、コッパンなんて不要。
状況が改善してから採用すれば十分。

たぶん、1か月後でも状況は変わらないだろう。
残念だが、史上初?のコッパン中止を覚悟しておく方がいい
0318受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:47:13.58ID:d+B27EFI
団塊の退職でごっそり抜けてるからな
地方も同じ
0319受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:52:57.21ID:aLcvUeL8
コロナ感染を拡大させた主犯、大学生は自業自得 w
0320受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 19:59:23.14ID:HNt0IYJp
>>317
試験中止はないぞ
0321受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:02:41.01ID:UbzM6PiK
>>320
その根拠は?
0322受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:06:42.29ID:JoYe/U8P
コッパンどころか、国葬、司法試験だって中止の可能性ってあるんじゃない?
一か月後に緊急事態宣言がさらに延長されたら、国葬だって無理やろ
0323受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:07:34.35ID:e4S54S2O
もう一年遊べるドン!
0324受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:11:07.36ID:EX7+EEsU
史上初の緊急事態宣言
史上初の司法試験中止
史上初の国葬中止

コッパンは言うまでもない
0325受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:12:08.94ID:HNt0IYJp
>>324
試験中止はないぞ
0326受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:17:20.49ID:pF8SJATb
史上初の五輪延期
史上初の緊急事態宣言
史上初の司法試験中止
史上初の国葬中止
その他の国家試験も全て中止

2020年は歴史に残る1年となる
0327受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:18:23.92ID:nd0+sM/t
>>325
その根拠は?
0328受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:51:43.29ID:CeYO/dmE
とりあえずGW終了まで緊急事態宣言なのにその2週間後には試験できるって判断は危機感なさすぎるだろ
0329受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 20:55:56.92ID:UhlmIIon
常識的に見て無理やわ
試験中止は無いとか言ってる阿呆は消えろ
0330受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:08:39.94ID:+5xkNaVa
>>329
ほんとに無理だと思ってんならもうこのスレこくていいよねwww
0331受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:10:37.99ID:X230COlH
まあ今年は中止でもしょうがない
その時はまた来年頑張ろう
0332受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:11:05.11ID:bGdOVh1n
緊急事態宣言なのに、期間1か月なんてあり得ん。
本当なら3か月以上だが、与える影響が深刻だから1か月にしたんだろう。
1か月後に事態が変わっていなければ延長すればいい。
最低でも3か月は続くと見ている。
当然だがその間、国家試験はすべて中止になる。
緊急宣言を出し、外出を自粛せよって言っておきながら、試験は実施しますとは言えない。
0333受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:13:32.45ID:P4uSl9j7
緊急事態が1か月で終わるなら、7月末から始まる東京五輪は延期する必要なかった
0334受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:14:36.82ID:xddCgtRv
とりあえず1カ月緊急事態宣言やっておいて仕事しましたってことにして
その後どうなってようが解除、というのが予想
どこかのタイミングで命より経済になりそう
0335受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:14:53.89ID:nrkqXAsX
withコロナで生きていくしかないよね
0336受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:16:26.08ID:q1WRWT9T
もし中止になるとしたらさ
今年30歳でラストチャンスの人は来年受けられるようになるのかな
0337受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:37.04ID:avnzbeQu
今年の試験が中止になった場合、来年度は激戦となる。
受験生が2倍になるから単純計算で競争率は2倍に。
今年の試験を中止しても、来年の合格者数はほとんど増えない。
今年の受験生は来年に備えてください。
稀に見る超激戦になるが、採用側から見れば、優秀な人材が確保しやすくなるのでありがたいです。
0338受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:23:29.59ID:HNt0IYJp
ネガキャン勢多すぎて草
0339受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:24:25.55ID:y1LuwuL5
今までずっと続いたウイルスとかないだろ
いつかは滅亡するよ
0340受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:25:22.60ID:xddCgtRv
コッパンの場合は優秀な人材よりもちゃんと動いてくれる駒の頭数が欲しいとしか考えてないように見えるのは自分だけだろうか
0341受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:29:15.28ID:q1WRWT9T
>>339
ウイルスで死滅した惑星がないとは言いきれんぞ
宇宙のロマンや
0342受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:29:38.68ID:nWY3z+2y
>>334
事態が収束、または改善していなければ宣言解除は無い。
宣言を出した以上、解除するためには理由が必要。

現職より
0343受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:39:22.01ID:pIZ9r96+
どー見ても1か月で終わりそうにない
0344受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:45:57.04ID:y1LuwuL5
国葬筆記が7月で、コッパんが9月と推測する
0345受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 21:46:19.23ID:xddCgtRv
感染拡大を防止するのを諦めました、だから解除しますとかあるのかな
0346受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:02:03.09ID:kxh8Kifb
>>344
> 国葬筆記が7月で、コッパんが9月と推測する

それだとコッパン高卒が年末になってしまう
年末までに役所の人事はほぼ決まり、1月には内示があるからそのスケだと無理
国葬が5月までに試験を実施できなければ今年度は中止するしかない
0347受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:05:00.61ID:HNt0IYJp
>>346
試験中止はないぞ
0348受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:08:47.83ID:VVCb3STt
>>347
その根拠は?
0349受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:10:44.77ID:qsmDfIVR
地上も今のところ4/19の大分とか宮崎とか島根とかしかやらんな、ここらへんも延期になりそう
0350受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:17:07.09ID:/iiVaDa2
公務員専願なんだけど今後どうなるか本当に不安だわ
0351受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:18:20.71ID:1sxVOeXa
>>347
願望です
0352受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:42:21.89ID:GyL2mvkt
お前ら中止だからもうみなくていいぞ
0353受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:43:20.77ID:HNt0IYJp
>>352
試験中止はないぞ
0354受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:03:44.61ID:81LLz4el
現実逃避して中止は有り得ないと思いたい気持ちは分かるがオリンピックが延期になっている事実が歴史上超超異常事態ということに気付こうね
0355受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:07:46.57ID:wBGdjkNv
>>335
黙れ落合陽一かぶれのヂー牛
0356受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:08:32.93ID:K0uNGKjb
学校教員が今度のウイルスは水分補給すると感染しやすくなるから、水は飲まないようにと警告を流していた。
0357受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:10:51.10ID:dmof+2KW
平成の初期ごろから公務員は近いうちに潰れると言われ続けてきたけど令和に入ってからはガチっぽいな
0358受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:18:28.87ID:UkINre0a
誰かがやる必要のある仕事だから国や自治体がある限り潰れはしないけど人口減少と国際競争力の低下に伴って規模縮小と待遇悪化は避けられないと思うから将来性のある仕事ではない
0359受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:37:13.14ID:K8iIjhkI
財政的制約があるために今後も公務員の総人件費圧縮は続き
そのための代替案として公務員の兼業(副業)をもっと認める方向になるだろうな
0360受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:38:56.94ID:4B1gB0Eu
>>359
ないないw
0361受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:41:34.06ID:rX5ZpKHt
未来投資会議では、公務員をボランティア化させつつ兼業で自分で稼いでね的な方向は示されてるぞ
んで実際に兼業規制が緩和されちゃった
まあ、もう給料はあがらないから仕方ないよね
0362受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:44:20.22ID:wBGdjkNv
>>361公務員の副業って、何ができんねん。行政書士業務とか?笑
0363受験番号774
垢版 |
2020/04/08(水) 23:58:45.30ID:SK/1jGrI
国家公務員採用一般職や国税専門官などの専門職の試験は、予定通り実施する方向で調整している。ただ、今後の感染拡大の状況により、個別に延期の是非を判断する方針だ。(2020/04/08-16:17)

総合職が来月に開催されればコッパん延期は無いみたいだな
0364受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 00:38:03.08ID:E6HxPntV
>>363
感染拡大を止めるには、中国武漢のように都市を完全封鎖するしかないが、日本に法律が無く、やりたくてもできない。
感染拡大は終わらず1か月経っても続き、拡大が続く限り、緊急事態宣言が解除されることはない。
宣言が解除されなければ、国葬もコッパンも国税専門官も試験は実施できない。

願望を捨てて冷静に考えた方がいい。
0366受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 02:48:11.32ID:7umjxlKt
しょうみあと1ヶ月でコロナ関係全部終わると思ってる人このスレにおらんやろ?
0367受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 02:58:08.79ID:hSGgAmQS
朝の満員電車が改善されてないのに
コロナが終息するわけないと思う
0368受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 06:15:06.00ID:rDhtxe8g
リモートワークが推奨されてるとはいえ、できるのは事務職だけだしなぁ
設備がないとできない研究職や製造なんかは、仕事止めるしかない
0369受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 07:45:45.25ID:2p40gT0F
1ヶ月前(3月初旬)の感染者数は約500人
そして今現在で感染者数が約5000人だぞ

たった1ヶ月で10倍になってるのに来月なら受験できると思ってたらおめでたい頭してるわ
0370受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 07:57:50.79ID:AfOv6yB3
感染拡大を防止するという観点自体を諦める、というのはあり得ると思ってる
0371受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:08.45ID:BWxSybju
国が宣言してるのに、国が試験のために人を集めるというのもなんだか変な話ではあるな
記者会見みたいに、めちゃくちゃ間隔あけて試験するとかか?
0372受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:16.06ID:AfOv6yB3
全国て感染拡大が収まるというのは考えにくいが
試験場が感染拡大の原因にならない、ということを証明するのはそこまで難易度高くないのでは
今言われている3密の立証をしたうえで
それが起きない対策を実現してどうにかする、というのが予想
0373受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:31.75ID:2p40gT0F
>>372
無理。その理屈が通るなら「3密じゃなきゃ営業していいよ」って告知になる
けど現実には一斉に自粛要請出してる
0374受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:39.33ID:0pW+Pv6S
ド正論で草
この状況で国が人を集めたらボロカスやろ
0375受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:41.44ID:uaIB9Vw0
国は企業に営業自粛を要請してない。企業に自粛を要請しているのは都道府県知事。両者が一致しているのは国民に対する不要不急の外出自粛
0376受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:04.84ID:2p40gT0F
>>375
緊急事態宣言は総理が発令して地域を指定→知事に権限付与だから国も主体の一つだよ

そもそも安倍ちゃん自身が会見で言ってるだろ!テレワークしろとか接触を最低7割減らせとか
0377受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:47.66ID:RVmym8hZ
願望を捨て、冷静に考えましょう。
店や企業にまで休業要請を検討してるのに、試験は実施しますなんて言えるわけない。

1つの教室の人数を制限して実施する方法もあるが、会場や試験官の確保ができない。
試験前後の教室の消毒、費用など、試験実施のために解決しなければならない問題がいくつもあり、今からでは時間的物理的に無理だ。

残る選択肢は中止しかない。
0378受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:14.73ID:1s/Jf8AH
現状で一番ヤバイのは公務員せんがんのアホ
来年は公務員も取らんし民間なんてもっと取らん
実は今が民間内定確保のラストチャンスなんだよな
0379受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:52.56ID:pWVs688B
どうなるか分からないし新卒は公務員諦めて民間いったほうがマシな結果になるとおもう
0380受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:40.16ID:GSZdUKFw
>>377
試験中止はないぞ
0381受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 09:44:01.50ID:c+U7Hme4
公務員専願俺氏、震える
0382受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 09:50:30.22ID:/yTjfU82
>>378
もう民間もほぼ新規採用残してない
うちのところは2月まであった採用情報がほぼ全部取り下げられた
0383受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:02:25.20ID:8GU8XXGA
>>380
その根拠は?
0384受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:05:14.71ID:+Ahx6N47
大丈夫、俺も公務員専願だから。
腹括ってるよもう
0385受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:11:11.19ID:PTuWYwSm
中止されたら既卒無職で来年の不況に放り出されるのか笑えるわ
0386受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:11:55.99ID:bIi3NOYJ
今年が中止になっても、実力を蓄えて来年受験すればいい
1年のアドバンテージがあるから今の3年生より有利
0387受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:19:24.71ID:PTuWYwSm
あと一年勉強したらコンスタントに教養30以上取れるかって聞かれたら無理だわw
アドバンテージなんてないようなもんだろ
0388受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:25:13.96ID:u6ucn+qA
中止になったら人数足りんくね?
予定採用数増加するくらいなのにそれで大丈夫なんか?
0390受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:33:10.68ID:u6ucn+qA
少しの期間しかない公務員試験をやらないってことは来年までずっと学校封鎖ってことか笑
そんな馬鹿な笑
0391受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:39:37.98ID:IoPvTKap
他のネット申し込みするときも迷ったんですが住所について質問いいですか
郵便番号で○○市○区 ○○一条 まで自動入力されるんだけどこれそのままでいいんですかね?
区以降は地名番地の欄に入れるべき?
0392受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:49:28.67ID:yf59JOCi
>>336
僕は今年で29になるのでラストチャンスではないのですが
年齢制限上げるなり何らかの処置がほしいです・・・
0393受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 10:54:01.85ID:5bAMJMCw
今年の試験が中止になった場合、五輪サッカーと同じように年齢制限は緩和されるだろうね
間違いなく
0394受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 11:42:51.15ID:CRK57clN
筆記試験が無理ってなっても他の試験に変わるだけだろう
筆記なんて足切り以上の意味はないんだから役所としても必ず実施したいわけじゃないはず
0395受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:01:59.04ID:QbNj3SjQ
学習障害はこの手の仕事には致命的なデメリットだから足切りでも筆記はやった方が良い 特に技術職や専門職
0397受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:21:39.97ID:7pLUil1u
去年筆記全勝面接全落、今年も公務員一本で行きます!
0398受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:38:44.68ID:ag3ExZKP
>>397
掛けてもいいけど、間違いなく同じ結果になるだろうからさっさとあきらめろ
0399受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:46:45.37ID:H0C07E5b
>>397
コッパン面接E評価だったの?
0400受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:58:09.61ID:qzZT6hDD
>>396
素晴らしい
人間の鏡だな
0401受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 13:07:27.35ID:+2xfUU2w
>>389
謄本は民間委託してるからセーフ
0402受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 15:57:28.17ID:CRK57clN
>>395
まあそれを踏まえて法律とか経済学は課してもいいかもね
特に公務員は法律にある程度慣れてないといけないからね
一般知能とかはマジでただの足切りだからSPIでいいと思うけど
0405受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 17:30:23.85ID:qVSimzz7
無理だろ www.
0406受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 17:41:32.31ID:FibZmnAM
りおなちゃん中に出すぞっ!びゅるるるるるる!!びゅるるるるるる!!
0407受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 17:47:26.68ID:ry35NeTi
今からだともう遅いかもしれんが民間も探し始めた
この状況で受験生が一堂に会する筆記試験を実施できるとは思えん
0408受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 17:48:04.22ID:ebkpKpWW
これからますます増えそう
GWの頃には1日500人いくかな?
0409受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 17:50:15.75ID:kU69eIXl
寺本さんも言ってたがマジで民間に変えてる奴増えてるらしいな
特に理系なんかはこんな時でも民間いくらでもあるから良いよな
0410受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 17:57:22.61ID:t3ECGr5u
公務員専願ワイ、ふるえる
0411受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 18:05:05.75ID:uH8eckwO
>>396
そりゃ会社が休め!って言わないと行かざるを得ないからな
職を失うわけにはいかん
0412受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 18:06:48.15ID:jnTwy1zO
専願したところで高校入試みたいに優先されるわけじゃないのにw
0413受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 18:26:04.04ID:1s/Jf8AH
専願の奴って何で自分は受かると思いこんでんの?
公務員試験って落ちる確率の方が圧倒的に高いのに
0414受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 18:27:15.03ID:ebkpKpWW
緊急事態宣言を解除するためには1日の感染者数0〜5人くらいまで減らす必要がある。
あと1か月くらいでそんな数値になるわけない。
むしろ今より拡大してる予想
宣言解除されなければ試験は無理
0415受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 18:30:33.33ID:IRadu1BU
>>414
試験中止はないぞ
0416受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 18:41:57.26ID:DIlx16rB
>>413
コッパンで官庁拘らない、筆記論文自信ありなら
面接で面接官殴らん限りどっかには採用されるという確信持てるのでは?
0417受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 18:52:56.51ID:yc/cRryt
公務員試験みたいな短期間しかないテストごときで無理なら、毎日ある学校とかどうなるんだよw
来年もまた同じ学年てことか?笑
普通に試験はあると思うぞ
0418受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 19:00:59.73ID:JJWwAGes
>>413
今年の受験生じゃなくて悪いが、全落ちして路頭に迷ってたやつなんていなかったぞ
普通の駅弁
0419受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 19:04:22.16ID:yrKUibhZ
>>418
すまん
専願で全落ちしたで
翌年受かったが
ちなマーチ
0420受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 19:16:23.79ID:gJMKCSsC
>>418
今年は難易度爆上げかもしれないから昨年のヌルゲーは参考にできないな
0421受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 19:20:10.64ID:wBbHUu74
関東って例年ならこんな感じか?
傾斜90以上→3Dでも合格
傾斜80以上→4C以上で合格
傾斜72以上(この辺が1次ボーダー)→面接でB以上取れたら可能性あり
0422受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 19:22:02.41ID:AbRohsGa
国家はほぼ変わらんだろw
爆上げの可能性あるのは市役所
0423受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 19:23:57.33ID:3Fujf8xG
論文4以上って何割ぐらいの人が取れるの?
0424受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 19:33:13.58ID:nBHgAMG+
論文の評価基準よくわからん
0425受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 19:38:02.29ID:AfOv6yB3
>>423
8割弱
当たり前のことを当たり前に書いた超つまらん論文が4と習った
0427受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 20:13:21.08ID:/QRUiDd8
>>417
それなら、なんで司法試験と国葬を延期したんだ?
0428受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 20:36:03.82ID:Q/wBlIer
正直安倍さんじゃなかったらこの危機は乗り越えられなかったよ
モラルのある日本人だからできたこと


★国が「対象外」を求めている施設

マージャン店、パチンコ屋、馬券売り場、場外馬券売り場、ゲームセンター
個室ビデオ、ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス

★都の案かつ国も異論を唱えてない施設
キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール


https://i.imgur.com/E5Nc07d.jpg
0430受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 21:46:37.18ID:cqFwK432
経産省の30代男性職員がコロナ感染 所属部署明かさず
2020/4/9 21:09

 経済産業省は9日、本省に勤務する30代の男性職員が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。所属部署など詳しい属性は明らかにしていない。
 職員は2日まで通常通りに出勤、3日は在宅勤務をしていた。4日夜に発熱。以降は出勤せずに自宅で療養していた。7日にPCR検査を行い、9日に陽性と判明した。
 経産省によると、この職員は梶山弘志経済産業相と接触していない。濃厚接触者を特定する作業を進めているという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4971WLN49ULFA03S.html


始まったな
0431受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 21:57:43.10ID:+2xfUU2w
論文は採点者2人がそれぞれABCの三段階で評価、AAなら6、ABなら5、BBなら4
採点者の一方or両方がCをつけた場合第三の採点者(もっと上の役職)が評価しAかBなら3以上(最初の2人の評価によって異なる)、Cなら2になって足切り
みたいな話があってこれによればだいたいの人は4になる
0432受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 22:03:52.63ID:ZXzyl4A2
>>429
ギリ健の俺でもガイジ論文で4取れたぞ
0433受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 22:14:38.53ID:c+U7Hme4
専門職の申し込み昨日までだったのか今知った
0434受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 22:20:12.67ID:UyqFN9KX
感染者増える一方で草
延期すら無理でガチ中止あるだろこれ
0435受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 22:21:28.43ID:fYdOCyjN
>>434
試験中止はないぞ
0436受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 22:24:22.90ID:UprtCz0S
延期はあっても中止はないだろうな
ただでさえ本省は若手不足であえいでるから新規職員を増やさない道理がない
0437受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 22:49:32.84ID:cqFwK432
何にせよ今後のことは申し込み終わってから発表するだろうな
0438受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 23:06:00.75ID:LCtO4TB9
ただでさえ民間組が終わってから面接が始まる鬱ゲーだってのに秋どころか冬、下手したら中止の可能性もあって怯える日々を過ごすとか今年の新卒には同情するわ
0439受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 23:10:14.34ID:H0C07E5b
財政学つまらなすぎてヤバい
0440受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 23:19:23.43ID:94Nfz7Rp
>>439
財政学捨てるぜ
ミクマクの方が簡単やしおもろい
0441受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 23:25:32.67ID:yZ86bl4P
>>436
> 延期はあっても中止はないだろうな
> ただでさえ本省は若手不足であえいでるから新規職員を増やさない道理がない

→緊急事態宣言が解除されず、延期した司法試験、国葬が5月に実施できなければ中止するしかありません。
再延期はできない。
再延期したら、司法試験最終合格発表が年明けになってしまい研修準備が間に合わなくなる。
国葬も同じ。
最後に実施されるコッパン高卒の最終合格発表が年明けになったら4月入社に間に合わない。
猶予は1か月しかありません。

現職より
0442受験番号774
垢版 |
2020/04/09(木) 23:55:01.27ID:3hejDwRu
>>145
知り合いに聞いたけど、コロナ関連部署は本省にしかないから、厚生局事態が特段激務になることはないらしい。
0443受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 00:01:21.69ID:k+fmP8QE
厚生は24時間営業中
0444受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 00:26:16.66ID:pvWwOVyE
>>441
試験中止はないぞ
0445受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 00:28:02.74ID:bJmIJK8M
その根拠は?
0446受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 00:30:18.87ID:pvWwOVyE
>>445
研修準備なんか間に合わないとかない
いくらでも遅らせられる
そのへんは融通聞かせるはず
0447受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 00:44:48.33ID:8y/if2UB
試験中止して来年以降の採用増やしてくれ
0448受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 01:01:07.83ID:ywZUBBL4
>>446
現場を何も知らんくせに偉そうに言うたらあかんて
これ以上遅らせたら地方も大変
各方面の影響を最小限にするには試験中止しかない
てか、現場はすでに中止を見越してる

残念だが、現場に受験生ファーストの概念は無い
0449受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 02:08:50.55ID:MHg5m8ps
>>441

理論上はそうかもしれんが
そんなのは上の一言でどうにでも変わりうる
政務三役がやれって言えば
タイムリミットでもやらざるを得ない

まあ試験の実施はコロナ収束が前提だけどな
0450受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 05:42:32.81ID:BzDSYO5C
>>447
まあそれが一番無難やな
ただ新卒は発狂するだろうが
0451受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 06:53:29.03ID:UblkPNLX
これで中止になったら鬱になりそうや
時間返せよ
0452受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 07:34:27.40ID:1pcrKDUl
障害者試験は去年の2月に試験やって4月に採用したんだからやろうと思えば何とでもなる
0453受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 07:37:40.00ID:8ZHEnrBN
6月に収束説
0454受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 07:38:10.27ID:+JoaHg4f
>>429
国葬や地上は知らんけど
コッパンは言われた課題にただ答えられればいい存在、とのこと
斬新さなど微塵もいらん

あと8割弱というのは公式データでわかるぞ
0455受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 07:58:34.40ID:yAnFL4un
>>454
去年論文足切りだった俺はやばいなマジで
特別区は一次通ったのになんでなんや
0456受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 08:36:40.38ID:rL0djvwF
論文書く力はあるけどコッパンのは的外れな事書いちゃったんじゃね
0457受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 08:55:39.37ID:kEVqYJmL
試験中止説を推したがる奴はなんなの?
じゃあ勝手に勉強辞めてろよ
なんで受験生を不安にさせたがるの?
わざわざここに書き込むなよ
0458受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 09:04:56.80ID:wEEpU/Yo
>>449
政務三役??
ど素人が w w w w w
0459受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 09:27:18.70ID:Cvy2GTko
試験をやって欲しい気持ちはわかる
でも感染拡大が続き宣言が解除されなければ、再延期は無く中止するしかない
これが現実
東京五輪とは違い、何が何でも実施しなければならないとは考えていない

延期が決まった時点で中止はほぼ確定
試験1か月前に延期を決めて、全国の試験会場や人の確保ができるわけない
0460受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 09:40:48.28ID:+UKE2quC
・5月24日(日)に実施する、すべての級のFP技能士試験
・6月に実施する、FP1級実技試験
が、正式に実施中止となることが決まりました。
受験料の支払いをされた方には、個別に返金手続きについて連絡がなされるようです。
0461受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 10:06:01.60ID:f2cWeX+e
>>457
もう既に戦いは始まっている
そんなので不安を感じるようならここ見るのやめた方がいい
0462受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 10:08:54.32ID:BzDSYO5C
>>459
俺は単純に筆記も面接対策も間に合いそうにないから中止説推したいんだけど、もしかしてお前もか?
屁理屈こねてないで素直になれよ
0463受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 10:20:50.75ID:O4BYCFBa
そしたら来年の採用数が確保されるね(⌒▽⌒)
受験者数は数倍膨れ上がると思うが(⌒▽⌒)
0464受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 10:21:54.90ID:O4BYCFBa
来年に繰り越しされて浪人して落ちたら悲惨そう
0465受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 10:25:56.82ID:Rdm0cZbQ
>>463
今年中止になっても来年の採用数は増えないよ
0466受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 10:34:46.62ID:V6ILMIP4
>>460
FPは年3回あるぞ
いちいち不安を煽るな😡
0467受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 11:50:48.26ID:jdaSSo8f
>>466
最初が中止になれば、状況が変わらない限り2回目、3回目も中止だろう。
試験日が近付いたら発表するよ
0468受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 11:55:56.65ID:PwvD61U0
いよいよ国家試験中止の連鎖が始まったな
0469受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 12:08:17.67ID:O4BYCFBa
>>465
ボーダー爆上げやな(⌒▽⌒)
0470受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 12:08:30.90ID:Xti8JSRQ
国家試験に人生かけてた人への補償はあるのかな?🤔
0471受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 12:19:23.30ID:Jfpvn39K
生まれる年によって人生が左右されるんやな
怖いもんだ
0472受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 12:24:16.33ID:vA5JfKK0
我慢できなくなって知り合いの現職に訊いたところ国葬がこれ以上延びるならコッパンは中止にすると言ってるらしい。スケジュールの関係で?
その代わり来年度まとめて実施予定とのこと
つまりキーポイントは五月に国葬がやるかどうか
0473受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 12:27:22.32ID:frAqCmDL
>>472
試験中止はないぞ
0474受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 12:51:25.00ID:kI7uQ2m1
試験中止はあるぞ
FPはマジで中止になった
0475受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 12:52:21.11ID:Xti8JSRQ
>>474
年数回実施なんだよなあ...
0476受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 13:06:49.86ID:JR0EXCOe
>>475
残りも中止だろう
試験日が近付けば中止をアナウンスする
0477受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 13:08:30.97ID:Fu53Dkav
>>472
嘘やな
0478受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 13:21:58.33ID:JR0EXCOe
>>477
>>キーポイントは5月に国葬をやるかどうか

これ本当だろう
しかし、延期1か月では会場選定や人の確保、教室の感染対策など、やるべきことが沢山あって間に合わない
ただでさえ通常業務に支障を来たしているはず
中止するしかないと思う
0479受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 13:22:30.10ID:Fu53Dkav
試験中止だと思うなら勉強やめてこのスレ去ればいいよな
また来年こいよ
馬鹿なのかな?
0480受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 13:24:51.60ID:Xti8JSRQ
てか素朴な疑問なんだが一年試験中止になるくらいだったら学校も1年やらないってことだと思うけど、それってありえるの?
大学はともかく小中高はwebで授業なんかできないでしょ
0481受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 13:28:15.51ID:JR0EXCOe
>>479
もうあきらめて暇だからこのスレに来ている
0482受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 14:05:28.72ID:IG9jgHuG
5月に国葬ってできそうなのか?
オリンピックみたいに忖度して検査数絞ることはないだろうし普通に無理ゲーなのでは?
国葬のために検査数減らして陽性を少なくすればいいんだけど
0483受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 14:17:54.76ID:3QCvcZTH
国葬無理だろ
あと1ヶ月だぜ ロックダウンもできず人の動きは無制限なんだから減ってるわけないと思うんだが
0484受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 15:42:19.74ID:I/ahLglL
別に中止と思っていてもスレにいたっておかしくないだろ
状況を見て予断しているだけで実施されるのなら誰だって受験するわ
0485受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 15:49:48.44ID:djc4TDWt
国葬やってガチ国葬
0486受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 15:53:58.42ID:Pk9q/psf
>>480
まずありえない
どこかで強行するだろ
0487受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 16:04:58.59ID:Pk9q/psf
公務員試験が一年間中止ってことは、長期のしかも、公務員試験の何百倍も感染リスクが高い学校なんか100パー止めなければならない

今は、とにかく収束することを期待して、緊急事態宣言を出してるがどんな策を講じても無理ならもう日本を止めるわけにはいかんだろ
0488受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 16:10:06.02ID:WVsect+O
>>480
全国から受験者集める時点でその地域だけの学校よりもリスクはかなり高い
中止はないと思うが5月6月にやれるとは全く思えん
0489受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 16:36:45.19ID:KmhaDJPe
もう実施は無理
てか、延期=中止と考えましょう
0491受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:08:03.33ID:5o5HIh80
個人的に中止はないと思ってる(希望的観測だが)
が、敢えて可能性を羅列するとすれば
・予定通り実施
・延期して実施
・集まらずに済む従来とは異なる試験方法で実施
・中止
の4つの可能性が考えられるのかな
あまり語られてないが試験方法を変える可能性というのはあるのだろうか?
0492受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:16:50.64ID:YfpchY3H
まあ方法としては筆記無くしてウェブ面接すれば感染しないけど。面接の数膨大になるし現実的じゃないね。
0493受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:17:54.47ID:Sf4KRBoN
筆記無くしてweb面接のみって人当たりのいいやべー知能の奴とか来ちゃうぞ
0494受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:20:04.99ID:DuLW/T3o
試験地増やしまくって各々の大学の職員やその地域の出先機関の職員に試験官の協力をお願いするとか?
現実的にできるのはこれくらいだろうな
0496受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:34:13.53ID:+JoaHg4f
試験受けられます
でも命と引き換えになる可能性あります
だったら俺は受けるけどな 大体の奴がそうだろ
0497受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:35:43.51ID:QJRwh+dW
受験生の自己中心的なレスばかり目立ちますが、皆さんが思うほど現場は受験生を慮っていません
コロナ感染拡大が続き、緊急事態宣言が解除されなければ試験は必ず中止します
これは国葬や司法試験といった国家試験だけでなく、簿記などの民間試験でも同じです
0498受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:37:14.67ID:Sf4KRBoN
まぁ中止にするのが一番良いよな
憲法風に言うと利益の比較衡量って奴
中止にする事での世間の利益と実行する事での受験生の利益どっちを重視するかって問題になると思うわ

まぁ前者優先だよね
ただ国は代替措置を設ける必要あるとも思う
0499受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:38:54.20ID:HopbNZuJ
よくねーよ何言ってんだ
0500受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:40:50.86ID:ROiba6ot
俺は中止を見据えて来年の国葬の勉強し始めたぜ
ちな既卒マーチ
0501受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:42:42.76ID:qucFwMd+
その学歴言うのなんなんマーチごときで
0502受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:45:20.13ID:6CfI4aL7
法政か中央と見た
0503受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:49:31.44ID:6lF9xrUQ
常識的に考えれば中止しかない
都知事が会社や店に休業要請までして、連日100人以上感染者を生み出す状況で、感染主犯の大学生を大量に集めて試験をやるはずがない
0504受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:52:09.98ID:DuLW/T3o
いや結局三密避ければいいんだから出来なくはないだろ
問題は場所と人手だけ
0505受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:52:57.56ID:lhjwWKRA
公務員試験やった結果、感染者出ましたってなったらどうなるか分かるか?
絶対にしないよ
0506受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:54:03.82ID:HopbNZuJ
東京は新国立競技場で青空試験やればいい
せっかく作ったんだからw
0507受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:55:41.71ID:DuLW/T3o
そんなん経路不明で押し通せばいいだろ
それなりに対策した上で試験やればそこまで言われんだろ
0508受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:56:43.55ID:lhjwWKRA
バイアスかかってんだよ、てめーらは
客観的に見て語れていない
0509受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:56:52.95ID:+JoaHg4f
そもそも1か月後に感染拡大を防止するという方針が変わってない保証がない
なすがままに任せると政府が方針切り替えたら実施するだろ
それを期待すればいいんだよ
0510受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:59:17.32ID:ROiba6ot
やるやらない争いはもういいよW
0511受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 18:59:33.52ID:dhx292fv
>>498
> ただ国は代替措置を設ける必要あるとも思う

代替措置も無い
容赦なく今年度の試験を中止する
世間知らずの大学生の皆さん、国や世の中はそんなに甘くないよ
0512受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:01:14.90ID:lhjwWKRA
受験生の立場から言うとだな
不確定なことを気にしてても仕方ないということ

事実が分かってから、絶望すればいいんだよ
0513受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:29.77ID:dhx292fv
司法試験と国葬が1か月延期になった時点で、今年度の中止が決まったようなもの
賢明な受験生は来年に向けてすでに勉強を始めてる
0514受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:04:47.69ID:5o5HIh80
中止にしてもなんとかなるものなの?
定員を大幅に割り込み、人員不足が生じ、仕事が回らなくなる事はないのかな
0515受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:06:15.97ID:nvR9TiMb
>>493
組織からしてみればそっちのほうがいいけどな
頭いいやつほしいなら「◯◯が話題になってますが、貴方はどう思いますか?」みたいな質問すればいいんだし

面接官の負担がやべーことになるけど
0516受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:08:15.16ID:DuLW/T3o
ああ同じ奴がID変えて中止中止言ってんのか
0517受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:49.68ID:+JoaHg4f
>>515
国家はともかく地方だとSPIすら廃止したところもあるからな
説明会で職員の話聞いたこともあるけど
別に賢さなんていらないからコミュ力と素直ささえあればいいだと
0518受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:12:10.20ID:aW1b93Ah
>>505
場合によっては集団訴訟になるかもね。
0519受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:13:07.17ID:BzDSYO5C
大阪だかで筆記廃止した結果新採が池沼すぎたって問題になってなかったっけ?
0520受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:13:34.12ID:dhx292fv
>>514
全部無い
心配御無用
0521受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:17:23.36ID:HopbNZuJ
>>517
受験者が少ないならそれもできるけど国家系だと数万人申し込むから何かしらで足切りしなきゃいけないだろ
民間みたいに学歴で申込み時点から閉め出せないし
0522受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:18:17.73ID:djc4TDWt
中止はないぞおじさん
中止するだろおじさん
0524受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:19:33.28ID:I/ahLglL
>>491
実施する場合、従来通りの試験方式は絶対ないと思う
もし筆記でクラスター感染が引き起こったら2次試験(面接・官庁訪問)が大混乱に陥る
そう考えると中止or変則的な試験で実施かの2択
0525受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:21:42.04ID:+JoaHg4f
>>521
まあさすがに全部面接のみ、はないだろうが
今の障害者や氷河期でやってるような簡単な教養試験をWebで課して
いつもより多めに面接を行うという形態は可能だろ
個別面接はさすがに出来るだろうし

ただその自治体中核市クラスだけど1000人くらい申し込んでたぞ
面接オンリーでも何とかなるんでないか?
0526受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:22:19.38ID:u2suwQ4d
都道府県レベルだと筆記廃止してるとこないよな?
現職田舎県庁だけど周りの学歴が高すぎてビビったわ
0527受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:22:22.51ID:qucFwMd+
>>523
おつかれさん
0528受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:26:28.23ID:dhx292fv
あの東京電力だって東日本大震災の原発事故の後、しばらく新規採用を行わなかったが、その後ちゃんと業務やってる。
公務員の新規採用を1年やらなくても何も問題はない
つまり、試験中止しても国民や官公庁は何も困らず、困るのは頭の悪い大学生だけ

仮にこの状況で試験を実施したら、政府は国民やメディアから猛烈に非難されてしまう
国民の利益と受験生の利益、どちらが国にとって大事なのか頭の悪い学生諸君でもわかるだろう?
0529受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:34:01.39ID:y9IDg/kB
中止はないけど国葬再延期一般延期だと思ってる人は多いだろ?
0530受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:37:27.09ID:Q6QWKra3
>>519
法律の知識が無いからあわや訴訟沙汰って話か
0531受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:40:36.45ID:+JoaHg4f
>>530
その話は俺も聞いたことがある
でも市役所なんて今SPIしかやってないところわんさかあるのに
そういう話を聞かないんだが
規模が小さくても法律知らなかったら起きる問題色々あるだろ
研修が整っているわけでもないだろうし
0532受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 19:51:17.46ID:RmyeVYzS
>>529
> 中止はないけど国葬再延期一般延期だと思ってる人は多いだろ?

そう思ってる阿保は、ここに来てる頭の悪い大学生だけやろ?
0533受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:23.37ID:Tmz2bYOg
あー、7月末の隅田川花火大会まで中止になってもうた
今年も彼女と見に行く予定だったのに…
0534受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:05:37.23ID:y9IDg/kB
>>532
いや5/13と5/17の司法試験とその予備試験も延期かつ実施日未定になってるわけで
それ以上に人を集める5/24の国葬そのままやると思うか?
0535受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:10:13.30ID:Q6QWKra3
面接で良い評価もらえる奴と仕事でコミュ力を活かせる奴っていうのは違うと思うんだけどな
既卒童貞ブサイクかつコミュ障で、店員に注文することさえビビっている対人恐怖症の俺だって、3年前のコッパンの人事院面接Bだったからな
それで、コッパン蹴って民間に行ったあと、案の定コミュ障で仕事が全くできなくて再受験を考えてこのスレに来ている始末。
0536受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:11:05.87ID:urH43N9O
>>534
誰しもが思う
0537受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:11:54.46ID:K1W7dJSZ
>>534
思うじゃろうな
0538受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:12:13.92ID:6CfI4aL7
人事院面接E評価ってどんなレベルなんだろう
0539受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:13:08.45ID:MhZGqiaw
>>533
彼女いたことないアラサーの俺にアドバイスくれよ
0540受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:13:51.40ID:CJSNtZPG
ストレス溜まるのはわかるけどみんな言い争うのはやめようぜ
0541受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:14:59.49ID:K6B6FISn
>>519
専門試験廃止じゃなかった?
まあ池沼は言い過ぎだけどあまりにも酷いって聞いたことある
0542受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:15:54.60ID:cIYVjz1C
弁理士試験は延期かつ9月以降にやる予定らしい
0543受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:17:03.40ID:sOPoJEX8
延期すら無理だろこれ
もう中止
0544受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:17:21.30ID:o6o1CFmx
大阪府警は試験中止らしいです、、、
これは中止の流れ来るかもね
0545受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:19:35.47ID:Q6QWKra3
>>538
これが分からんよな
一人称を3回も「俺」にしてしまって、質問に対する回答が長すぎて「もう良いですよ」と返された俺でも人事院面接Bだったからな
めちゃくちゃブサイクでデブで友達ゼロの童貞というハンディがあった上でこれだぞ
質問カードの書き方がヤバイとかスーツの着方がめちゃくちゃおかしいとか、そういうこともなきゃEにはならないのでは
0546受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:23:42.46ID:LEpmuWoS
>>535
肉体労働系に行った方がいいぞマジで
同じ対人恐怖症レベルのコミュ障でコッパン入ったけど折衝やら会議やら多すぎて心が潰れそうになってるわ
0547受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:23:47.71ID:Q6QWKra3
それでいて大学時代の数少ない知人(ゼミの同級生)がイケメンコミュ強なのに人事院面接Dとか言っていてビビったわ
そいつ、スマップとかいうアイドル?の本村さんとかいうイケメンと似ているんだよな
0548受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:25:04.12ID:6CfI4aL7
科目増やそうかすごく悩む
0549受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:25:18.83ID:Q6QWKra3
>>546
工場とかにしたほうが良いかもな
意外と学生時代のコールセンターのバイトは好きだったが、対面は駄目
0550受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:34:52.22ID:I/ahLglL
ちっこい自治体なら試験期間は1ヶ月で済むけど国家は3ヶ月以上かかるからなぁ
夏までに実施できなきゃもう終わりよ
0551受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 20:42:51.49ID:jC2JLvGq
まさか今年公務員試験しか受けないつもりのアホはいないよな?
0552受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:00:04.75ID:wqA1x3nZ
>>544
調べてきたけどこれは第2.3回の採用試験で採用活動が可能だからではないかな?
0553受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:02:00.30ID:GIW+xV19
>>551
とゆっても民間ほぼもう採用残ってないぞ
うちの大学だけか?
大企業はこの2ヶ月で全部消えた
中小で若干残ってるくらい
0554受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:04:56.39ID:Pk9q/psf
>>551
金あれば何の問題もなくね?
バイトと海外のスポーツの賭けでかなり儲けてるから問題ないわ
0555受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:16:03.40ID:4V4lW0IK
理系はまだ民間いっぱいあるお(^_-)
0556受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:18:38.22ID:XTJudl5Y
ねらーって理科大にいそうなオタクばっかりかと思いきや理科大にいそうな見た目の文系多いんだよな、不思議なことに
0557受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:19:46.96ID:uUA/LdZA
そういえばどっかの国ではお外で試験やってましたね。そこまでして試験をやるかどうかは不明だけれど、やらないと大量採用機関は辛いでしょうなあ(人手不足的な意味で)
0558受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:21:39.93ID:GHMPtkQ4
>>556
まあ文系インキャの逃げ道だからね、公務員試験は
0559受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:22:54.69ID:BzDSYO5C
>>538
完全無言や貧乏ゆすりとかやろ
要はハナから相手と誠実にコミュニケーションする気すらない
上手い下手以前の問題
0560受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:37:26.01ID:Q6QWKra3
>>559
そんなに異常な奴が3%もいるか?
その前にある、公務員試験の中では高難度の筆記という壁を超えてきた奴らの集まりだぞ
0561受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:38:12.47ID:8a4EGCMZ
554 名前:受験番号774 2020/04/10(金) 21:04:56.39 ID:Pk9q/psf
>>551
金あれば何の問題もなくね?
バイトと海外のスポーツの賭けでかなり儲けてるから問題ないわ
     ↑
コンプライアンス!
0562受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:40:06.82ID:Pk9q/psf
オッパイ
0563受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:49:06.40ID:BceT/+Xw
文系でコミュ障とか人生ハードモード過ぎんだろw
0564受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 21:51:27.32ID:Pk9q/psf
今回面接試験だけに万が一なるならば、
学歴と面接が大事になってくるな
公務員試験はfランでも下剋上できていたが、面接だけならそれも無理

学歴が公務員試験受験者の中で良くて、さらに面接でニコニコ話せるやつはボーナスゲーだと思っていいぞ
0565受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:09:01.31ID:6CfI4aL7
政治学選ぶ人いる?
0566受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:26:28.30ID:BceT/+Xw
理系は民間も公務員も楽で良いよなー
まあ大学受験も大学入ってからも大変だからそのくらいの恩恵は無いと理系に行く奴なんかいなくなるよな
0567受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:28:44.00ID:BzDSYO5C
>>560
だって他に思いつかないもん
去年の人事院面接で目線キョロキョロ、時計チラ見、アウアウ、数秒間のフリーズに質問聞き逃したり意味不明な受け答えした俺がDやぞ?
0568受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:45:35.57ID:49y/paGJ
経営学選ぶ人いる?
0569受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:47:15.33ID:6CfI4aL7
>>568
🙋
0570受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:53:37.25ID:8a4EGCMZ
>>567
昨年の障がい者国家公務員試験の作文で、課題があるのに、
「私は安倍政権打倒のために公務員なりたい。なぜかというと・・」みたいな人が
いたらしいから、ソッチ系の人がE判定をもらうのではないかな。。。きっと。

>>567さんは、特に危険思想を持っていたり、メンタルが現役進行中で
やられているような人には見えないよ。
0571受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 22:55:57.87ID:8a4EGCMZ
まあ、赤く染まった事とか、明らかにおかしな事をいう人がE判定なんだろうね。
0572受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 23:42:06.58ID:O7TcO2/B
親父が現職なんだか試験日程について絶対何か知ってるくせに教えてくれないんだよな
ただ来年に向けて準備しとけとは言われたわ
てことはそういうことなんかな。
はあダル
0573受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 23:47:26.18ID:vG8PSfrr
>>572
親子そろってコッパンも珍しい
0574受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 23:49:16.21ID:49y/paGJ
>>569
経営学はどこまで力入れて勉強すべきなのだろうか
昨年から作問者変わって易化したって本当?
0575受験番号774
垢版 |
2020/04/10(金) 23:50:46.39ID:lhjwWKRA
経営学はコスパいいぞ
特別区、国税でも使える
0576受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 00:00:53.45ID:Dvlm9n/V
父親が現職だったり親戚や知人や友人が現職だったりする人がよく現れるんだけどなんなのかな〜
0577受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 00:36:19.24ID:jF4fpG16
>>567
ガイジ40%で草
面接より論文足切りのほうが多いから論文気にしとけ
0578受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 00:41:47.52ID:Dfnxmmxh
>>574
作問者は変わったけど難易度は例年と変わらない
0579受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 00:48:26.54ID:vg0DifXS
今年は中止だな
浪人して落ちて介護飲食行きが目に見える
0580受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 02:48:36.08ID:74tqU4Mb
今年は中止やで
0581受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 04:24:12.78ID:Bas/U5vC
知人友人はともかく 親族が現職ってのはかなりありがちなパターンだろ
そこから志望する人多いし
0582受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 04:37:45.64ID:f5G0wNUb
名簿まだ残してるから官庁訪問だけでもさせてくれないかな
0583受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 07:18:52.03ID:Mb4xg6cP
同期新卒しかいないのに旧帝多くて草
30歳F欄既卒おじさんは浮いてまうわ
0584受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 07:40:39.30ID:SmFElsN9
来年年齢制限35歳までにしてくれ中止にしてもいいから今年
0585受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 09:38:30.75ID:3wp2o7zf
公認会計士が延期したら国葬も再延期だろう そしてそのまま国般も延期へ
0586受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 09:47:45.03ID:eOK834EQ
>>583
人気のとこ?
0587受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 09:48:01.59ID:SkPXCfzX
官庁訪問なんかして職員にうつしたら大変だよね
0588受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 09:50:27.20ID:BN+gW16e
延期はいいんだけどそのせいで完全に緊張の糸切れてどんどん知識が頭から抜けてる
0589受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 09:59:51.30ID:S3n5ug61
名簿残存者に面接連絡しまくってくれたら試験も官庁訪問も中止でええわもう
0590受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:16:40.46ID:Dfnxmmxh
行政法つまんねー
0591受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:22:50.28ID:cUVNmZtH
>>585
再延期はない
というか事実上不可能
国葬だけ考えれば可能かもしれないが、その後、コッパン大卒と高卒までやらないといけないからね

全国で数万人を集めて行う試験
たとえコロナ落ち着いて試験が可能になったとしても、その後に会場の手配やら何やらではもう間に合わない
ちなみに関東のとある大学の週末の予定は、TOEICや予備校の模擬試験、各種資格試験等で今年度全て埋まっている。
再延期すれば膨大な補償費用や人件費等が発生する恐れがある。

そもそも緊急事態宣言が完全に解除されるくらいのレベルまでコロナが落ち着くには、最低でも3〜4か月はかかりそう。
どう考えても年内は無理
0592受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:31:35.63ID:iWU3DDdb
筆記が駄目なら面接も開催できないと思う
むしろ面接のほうが感染リスク高いような気がする
面接官と離れて面接するわけには行かないし
0593受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:34:31.53ID:chqy/RqS
たしかに絶対実施可能という状態にならないと何度も何度もキャンセルするわけにもいかないから会場借りられない…とかある?
0594受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:35:12.57ID:LG9gB1P+
声小さいマンが死ぬだけで10mぐらいはなしても部屋のキャパシティはあるやろ
0595受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:37:02.76ID:eOK834EQ
>>594
10メートル離れて面接してるとこ想像したら草
0596受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:37:20.35ID:BN+gW16e
対面の面接官が2m間隔で並んでたら笑っちゃうわ
0597受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:38:59.58ID:p2jWoHja
WEB面接で良いだろ
民間はどこもそうしてるんだし
0598受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:41:43.08ID:PIJhVQ3B
>>597
正論おじさんきらい
0599受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:47:27.71ID:2veQJX6L
司法試験も延期が決まったが、実施時期は未定
ってことは、会場の手配等がまだ済んでいないということ
司法試験の場合、5日連続で行う予定だったから、会場を探すのはほぼ無理

東京ドームやメッセがあるって?
いやいや無理
大規模商業施設は5年先まで予約済みだから
0600受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 10:55:45.14ID:2LazThzR
弁理士は9月以降を表明してるからな
0601受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:01:58.20ID:+W8WLTBz
>>600
9月以降?
ってことは、事実上何も決まってない、もう間に合わない、あきらめて下さいってことです
0602受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:08:43.43ID:tNkGLh63
5月17日(日)実施予定の令和2年測量士・測量士補国家試験は、延期いたします。

令和2年5月17日(日)に実施を予定していました「令和2年測量士・測量士補試験」は、今般の新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言等の状況を踏まえ、試験日程を延期することといたします。
受験者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
なお、今後の対応や試験の日程等につきましては、新型コロナウイルス感染症の状況等を勘案し検討して参ります。
詳しい内容等が決まり次第、国土地理院ホームページにおいて公表し、受験者の皆様にお知らせいたします。
0603受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:13:14.37ID:Dvlm9n/V
なんで国葬は延期後の日程を5月24日に設定したんだろうか
普通に考えて厳しいのに
0604受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:15:39.09ID:2LazThzR
結局それに近い国家資格試験日は軒並み延期したしな
公認会計士も時間の問題(自民党議員が金融庁に延期申し入れをしたとツイート)
0605受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:18:29.13ID:W8oKUumu
>>603
もともと2次筆記試験の日だったから会場が押さえやすかったんだろう
0607受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:23:33.09ID:HGzgps8Y
>>597
学歴と顔とニコニコがあれば勝ちやん
逆に低学歴の馬鹿大学は相当不利やん
0608受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:26:17.78ID:HGzgps8Y
公務員試験なんて学歴がそれほど重要視されてなかったが、今回は顔と学歴重視だな
0609受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:28:53.23ID:HGzgps8Y
熊本大学、広島大学とかあたりの国公立はコッパンのなかではレベル高いから

ここらへんのレベルの大学で顔が良いやつはボーナスゲーだぞお前ら喜べ
0610受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:38:39.50ID:fDX5zcvV
筆記なきゃ学歴でふるいにかけるだけだな
0611受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 11:39:35.92ID:rm/lJe0Z
>>603
試験中止を発表するための準備期間
0612受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:02:13.78ID:RSMbNbeV
ワイ神戸大高みの見物
0613受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:04:05.95ID:xZZbHKPI
ワイ慶應高みでもない
0614受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:16:13.72ID:KpHqy4Y2
大学中退僕、死ぬ
筆記で逃げ切れないじゃん…
0615受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:21:30.73ID:4vDsx58z
面接だけになるとか言ってる人いるけど、
全体の9分の2の点数しかない種目だけで決めるなんてことがあり得るのか?
そんなのよりは中止の方が現実的だと思うが
0616受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:24:35.72ID:fwiFbGyB
論文試験はやろう
参照可にして各自自宅で書いて、期日までに郵送して送るようにすればいい

実際戦時中の公務員試験はこんな感じだったんだろ
0617受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:36:24.69ID:8UHM+H5a
面接だけとか、論文だけとかあり得ない
試験方法は国家公務員法、人事院規則で全て決まっている
筆記も面接も全て実施しなければならない

都合よく解釈しても意味は無い
不安で頭がパニックになっているのだろうが、冷静に考えましょう。
0618受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:45:44.15ID:/d8wyWq3
特措法だしたら別だけどね
0619受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:54:17.35ID:4Tcsd4nj
埼玉県庁は例年通り教育会館および埼玉会館の個別面接で縁故者への大幅ボーナスステージ設けるから1つ受験できればオッケー牧場
0620受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:57:50.24ID:gIGVoZFf
論文は意外な人が足切りになるからな
政治家の不正を暴けるみたいなメリット書いた人が足切りくらったらしい
確かに正解だが、政権批判みたいなことはよくないぽいね
0621受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 12:58:51.89ID:7e191DWq
>>616
おまえは70代受験生か?
0622受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 13:05:07.17ID:VQM4gX+o
専門家もマスク効果を否定している
コロナ対策として手洗いを勧める文章は多いけど、広報機関によってマスクについては省かれている
冬場に発生したウイルスなので体温を下げる水分補給がNGってのはだいたい一致している
論文で新型コロナのネタ出たらみんな書きやすそう
0623受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 13:07:41.18ID:vpG7zoam
>>616
>そこで、1941年(昭和16年)1月、文官任用令(Ref.A03022550600)を改正し、学識、技能、経験を有する者として、これらの者を幅広く無試験で任用できるようにしました。

戦争が激化し、学生が勤労奉仕に動員され、または召集されるようになるに伴い、高等試験を続行することができなくなりました。

これを受けて、1943年(昭和18年)11月に高等試験の停止に関する件(Ref.A14101211100)を制定し、翌年及び翌々年の高等文官試験を中止しました。

それに代わり、高等文官の任用資格の特例に関する件(Ref.A04017718500)及び奏任文官銓衡委員会官制(Ref.A14101309700)を発して、各省を通じて、文官銓衡委員会に候補者の履歴を提出させ、適当と認めた者に自宅で論文を書かせて任用しました。

https://www.jacar.go.jp/glossary/tochikiko-henten/qa/qa31.html

うん、マジだよ
0624受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 13:12:01.66ID:+mXuPjAl
時代錯誤もはなはだしいw w
もっと現実的に話せよ
0625受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 13:22:32.96ID:2n4rrFsn
学歴でふるいにかけてweb面接
がコロナ対策も兼ねつつ
公務員の資質を量るのに最適な気がしてきた
0626受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 13:25:41.60ID:iWU3DDdb
公務員試験の人物重視も考え物やな
面接得意な奴の中には超馬鹿で全く仕事が出来ない俺みたいなのもいるからヤバイ
0627受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 13:29:27.77ID:FMLys7gO
最近は女子トイレ盗撮系ビデオで何百人か見ていると3分の1くらいがマスクしている
そして、新宿あたりの美人は用を足す前に便座を拭く
パンツ脱いで用を足すのが終わったらマン毛から水滴を取り除いてまた便座を拭く
美人は個室トイレの中でもゴフマンの印象操作を継続しているで観察していると心が癒されるよね(*´ω`*)
0628受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 13:53:31.15ID:iWU3DDdb
民間企業や地方公務員が人物重視(という名前の面接嘘つきコンテスト重視)になった時代から、筆記重視のコッパンにやべー奴らが増えた気がする
0629受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:01:05.50ID:EbO4sS4y
>>628
いくら筆記重視とはいえそれは試験だけであって
官庁訪問でカスは振り落とされるよ(不人気官庁は知らん)
0630受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:09:45.01ID:iWU3DDdb
>>629
選り好みしなきゃ9割以上の奴はどこかに入れるだろう
文系コミュ障にとっては就職できるだけで快挙なんだぜ?
人気とか不人気とか言ってられん
0631受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:14:36.25ID:S9FcWk88
民間って言っても人気のある大企業の話だろ?大量の応募から学歴と適性検査で絞って面接何回もしたらそりゃ超人的な人間しか残らんわw 中小零細企業や薄給の公務員でそんなことしても人がいなくなるだけであって
0632受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:22:33.84ID:iWU3DDdb
人間、理数系かコミュニケーション能力(面接演技力)が無きゃ生きていけないよな
記憶力があるだけの文系ガリ勉陰キャはコッパンの不人気官庁辺りに滑り込まなきゃ、餓死も視野に入ってくる
0633受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:26:38.10ID:B52t0nxf
>>628
チー牛がニートになると京アニ焼いたやつみたいに治安悪化の原因になるから国般が拾ってくれたほうがいい
0634受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:29:59.05ID:iWU3DDdb
>>633
むしろチー牛は無害やろ
京アニ事件とか秋葉原通り魔などは、もともとイケメンリア充だった奴の底辺転落が理由だし
0635受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:36:02.90ID:PhLdwOcy
加藤ってあのなりでイケメンリア充だったの?
すげえ転落人生だな
0636受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:41:06.40ID:TO9aG7zL
人物試験で不正発覚した特別区職員が問題になったしかといってそういう極悪人も簡単にクビにはならない
もう人間が面接する行為自体が間違いなんだから止めちまえよとマジレス
0637受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 14:47:23.35ID:j29FT30F
>>609
そのレベルで木っ端とか就職負け組もいいとこやし卑屈な奴多そうだな
0638受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 15:38:25.03ID:iN5Tg3n8
>>625
公務員試験て結局、学力+面接力を見てるわけだから、万が一筆記試験できないなら、学歴で知力を測って、web面接するしかないわな

採用なしていうのは無いだろうな
0639受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 15:47:50.41ID:m3FdnkZX
>>638
採用なしはあり得るよ
コッパンを1年くらい新規採用しなくても現場は何ら問題ない
あまり買いかぶりすぎないように
0640受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 15:50:56.65ID:PA44C8si
新規採用なしでは現場が困ると思ってるのは受験生だけ w
0641受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:02:03.38ID:cuQ+6mlJ
新人が入ってこなくても今の段階ではそんなに影響はないかもしれんが、将来のことを考えると経験積んでベテランとなるはずの世代が1世代丸々いないってやばいよ
0642受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:07:35.19ID:O2eSVG34
>>641
全然やばくない w
世間知らずの阿保が知ったかぶりすんな w w

現職より
0643受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:16:46.98ID:cuQ+6mlJ
>>642
現職より(キリッ
0644受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:18:09.05ID:JTh6NFKi
ニチャァ
0645受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:21:41.68ID:b/dnp+Ny
エア現職大杉
0646受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:30:20.75ID:+vpHEu89
>>現職より(矯正)
0647受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:30:49.34ID:Q7cckCTr
現職よりって付ければ説得力出ると思ってる人って……
発表が出るまでは誰にもわからない
0648受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:33:50.93ID:gRRC+8KC
受験生スレに粘着してる自称現職なんてお呼びじゃないんだわ
0649受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:37:56.62ID:kJnzWTca
一時期採用すごく少ない時期があったんだから1年採用しなくても変わらんだろ
0650受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:41:40.06ID:jC5CoXW1
去年、新採用ゼロの出先があったぞ
電話したら今年は募集していませんって言われた
0651受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 16:44:17.29ID:y/LQJXe+
埼玉県の某化粧品会社が新ウイルスは塩素消毒があまり効かないから水道水からのコロナ感染が多いと宣伝していた
どうりで世界都市の感染が速すぎると思った
一応、役所は「水道水の水質マンセー!」な態度だけど、水質チェックすると明らかに嘘臭いんだよなw
0653受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 17:00:23.59ID:JG5uz3an
>>641
40前後の世代が丸々いなくて今困ってるか?
全然違う部署への異動がほとんどな以上、そうはならんよ
0654受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:02:21.15ID:lYughcms
1か月後の東京は現在のNYみたいになってそう
マジで怖い
試験どころじゃないわ
0655受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:28:11.94ID:c1VnerTn
>>638
最近は学力なんていらない宣言してる自治体も出てきてるけどな
0656受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:32:32.56ID:uwq1onUM
割と本気で都市封鎖しなきゃだと思う
0657受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:39:55.91ID:nGlHPWPV
民間に流れそうだなー
0658受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:41:45.91ID:Ni7Y9Z2u
>>654
でも命か試験だったら試験取るだろ?
実施側がそうでないのは分かるが
0659受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:47:45.87ID:lYughcms
>>658
命に決まってるだろ
0660受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:51:27.95ID:0mHFwa7y
試験日までにコロナ感染して受験できない受験生って悲惨だなぁ
0661受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:51:28.05ID:gRRC+8KC
確定的に死ぬわけじゃないから、試験実施されたら絶対行く
0662受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:57:57.52ID:lYughcms
この状況が続く限り試験が実施されることはないから、命か試験かなんて究極の選択をすることはないよ
0663受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 19:58:34.21ID:aY5ytPFC
>>662
試験中止はないぞ
0664受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:02:22.08ID:I60jdiWQ
英強なら英語で10点確保できるから有利やなw
他の科目を3点ずつ取りさえすれば合格点に到達する
0665受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:03:39.18ID:EzRw5jSN
試験中止の発表は今月中やな
あまり伸ばすと各方面から苦情が殺到する
0666受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:09:19.03ID:aXGKjdxk
各方面からの苦情に耐え切れず、もっと早く発表するだろ
さっさと中止を発表した方が楽になる
0667受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:29:47.33ID:yaQL1/mb
中止なら早く発表してほしいな
0668受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:33:05.76ID:2LazThzR
勘違いしてそうだが命か試験か の命は自分じゃなくてその他大勢だからな
エゴイズムで大量の犠牲者が出ると考えれば上の判断として延期が妥当すぎる
0669受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:38:27.09ID:EYEYYG6f
マーチ以上でコッパンとかどれだけ中身のない人生送ったらそうなるのか
大手行くようなエリートに負けるならまだしも地上にすら受からないのは流石にヤバい
0671受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:43:36.77ID:kTruAIBQ
国葬は中止するしかなさそう
そうなるとコッパンも…

あとは地方がどうなるか…
せめて地方だけでも実施して欲しい
緊急事態宣言が出ている都府県はダメだろうけど
0672受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:43:48.87ID:eVKuu1LT
Fランさぁ…
0673受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:58:15.95ID:kAcczGBO
中止になるにしろ延期になるにしろ今できる最善は勉強すること

…わかっちゃいるんだがなぁ
0674受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 20:59:46.62ID:5OJXIRcq
まず、エントリーシートで学歴高いのを集めて、雑魚は切って、後は民間同様、web面接勝負だな
これで知能が低いやつははじける
0675受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 21:11:51.06ID:pNPnjdA4
経済系の某中央省庁や某副市長の最終面接官がいた自治体など接客のバイト年数でふるいにかけているところもある。
公務員になるならコンビニなどの接客バイト経験2年以上はマストアイテムだと思う。
0676受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 22:00:55.52ID:lYughcms
公務員試験の試験方法は人事院規則に定められている。
規則に定められた方法以外はできない。
web面接などない。
定められた方法で試験が実施できなければ中止するしかない。
これが現実
0677受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 22:06:23.45ID:zpQAE+GA
やるならやる、中止なら中止を早く決めてほしい。
勉強が全く手につかない
みんなもそうだろう?
0678受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 22:15:31.94ID:SkPXCfzX
>>677
もう民間で内定頂けたので、幸い勉強に集中できてます
中止ならそっちに行きます
0679受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 22:16:32.03ID:c1VnerTn
>>677
町役場なども受けるつもりだし勉強は続けてるよ
今でも小規模な採用試験はちゃんとやってる
0680受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 22:34:07.19ID:kJnzWTca
名簿残ってる人はラッキーなんじゃない?
0681受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 22:42:01.26ID:vg0DifXS
名簿残ってる人って官庁訪問選び放題なんか??
0682受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 22:42:19.09ID:74tqU4Mb
>>658
お前頭おかしいだろガイジ
0683受験番号774
垢版 |
2020/04/11(土) 22:43:15.49ID:74tqU4Mb
>>674
んじゃ東大、京大、早慶以外は受験資格なしにしよ
マーチなんてクソザコはいらん
0684受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 00:43:49.00ID:yYa47N7X
マジで心折れそう
0685受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 03:15:46.11ID:NUDcOl7k
みーんな民間行っちゃうなこれは
0686受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 08:33:01.40ID:pWRTCRzF
>>681
面接やるとすれば選び放題、でも不公平だからするかはわからないけど
0687受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 08:36:20.69ID:nottFP+5
>>686
名簿って去年辞退してても残る?
0688受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 09:05:03.14ID:k5X3C2lz
元経営者の有名人が公務員も今後は不安定だし絶対に仕事がなくなると話していた
中央官庁を辞めてマナー講師としてメシ食っている人いる
0689受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 09:09:53.38ID:D/IVvNCO
不安定ってどういうこと?
0690受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 09:43:05.34ID:81CHYYCq
>>688
具体的にどういうところが不安定になるのかも付け加えて欲しいね
0691受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 09:58:29.70ID:gJAy5VwH
>>688
単に自分の能力を発揮できないという意味で将来性がないと言いたいだけだろ
キャリアにはよくある話だ
0692受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 10:01:59.39ID:tMcEkdL0
公務員の仕事は殆ど定型的で将来的にAIにかわる部分が多いから。
人件費削減のため等、今後積極的に導入してゆく
0693受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 10:10:51.86ID:tMcEkdL0
すでに始まっているが、官公庁の統廃合はこれからさらに進む。
余分な人は整理の対象となり、かつて○○省職員が味わった屈辱を今後他も味わうことになる。
0694受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 10:27:04.17ID:TTqIG5Mg
>>688
元人事の親戚
元人事の父親
元人事の友人
中央省庁勤務の父親
元経営者の友人←new!!
0695受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 10:37:56.14ID:7jOSdKg/
農政はまたリストラやりそう
0696受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 10:41:38.97ID:B1DLEQ2W
コッパンは民営化が怖いんだよなあ
0697受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 10:54:42.66ID:SG+EMsZg
厚労省とかできるとこはいち早くAI化して欲しいけどなあ
明らからに仕事量多すぎやろ
0698受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 10:57:15.28ID:tMcEkdL0
リストラされ、管轄省ではない他省庁に転出させられた職員は、たとえ30代40代であっても転出先では新人扱いとなり、10代20代新入職員と一緒に研修を受けた。
そのため出世はなく、少ない退職金を手にそのままやめていく人も多かった。
0699受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:02:46.33ID:gJAy5VwH
毎月給料が遅配なくもらえて退職金やボーナスも少ないなりにあるだけましだろ
いとこや高卒の友人なんて勤務初めて5年以上給料不変なんてザラ、下がったのもいるぞ
0700受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:11:02.47ID:pWRTCRzF
AIは公務員で導入するのはまだ先やね。民営化はあり得るから怖い。。。
0701受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:15:19.68ID:KiQF/BVx
すでに導入してるよ
0702受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:15:41.26ID:LVHofA8Q
こっぱんの作文試験のテーマ見たけど
「言葉の大切さについて思うこと」
「社会人として信頼されるために必要なこと」
こんなテーマだったら対策しようがないよな?
0703受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:16:17.43ID:tMcEkdL0
毎日、周りの職員からは「爺ィ」、煙たがられ、高卒や年下職員に頭を下げて仕事を教わり、怒られながら仕事をするから、精神的に追い詰められ休職→退職した。
0704受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:20:29.94ID:J6AQNiIP
外資から内定貰ってるけどコッパンとどっちが良い?
第一志望は都庁だけど
0705受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:20:58.96ID:2kxzw3jJ
>>704
迷わずコッパン
0706受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:33:39.21ID:f3gyEVm5
>>704
コッパンも都庁も試験が中止になったら?
0707受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:54:57.87ID:wuLdOeNS
お願いだから中止は辞めてほしい、代替措置でもなんでもいいから今年実施してほしい。本当にお願いします。
0708受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 11:58:25.89ID:Of0gzMAZ
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。法務局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
不動産登記も作れるしさ、法人登記も作れちゃうし、ほんでー戸籍事務も指示できるでしょ?
ほんでー、さらには供託も行ってるって?
ほんでー、人権擁護や訟務もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0709受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:01:07.85ID:9fUTX61S
>>704
外資行け
0710受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:06:25.83ID:k3kCmZoK
>>707
カギは一番重要な司法試験、国葬が実施するかどうかだが…
これダメなら、コッパン都庁府庁県庁オールダメだ
0711受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:08:15.56ID:ZzmuQiLA
なぁ辞退した人でも名簿は残るんか?
0712受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:11:08.75ID:0vhIjIz/
大丈夫、残ってるよ
0713受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:15:01.07ID:erzpF1vm
休業要請してても試験はやりますなんて言えるわけないよな?
0714受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:23:22.89ID:Yqty+BoY
人手足りないから試験やるだろうと思ったけど
国としては緊急的に公務員の定年を1年延長して試験中止した方が
人手不足と新人教育のコストを避けられるのか…
0715受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:27:24.01ID:KiQF/BVx
>>714
人手は足りてるよ
むしろ余ってるから減らそうとしてるのが現実
0716受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:29:24.20ID:Yqty+BoY
>>715
じゃあ本当に試験やる意味ないじゃないか!!!
0717受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:32:43.59ID:CLKwIu4C
>>716
だから間違いなく今年の試験は中止になるよ
これが現実
0718受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:34:37.40ID:VoJzmmeR
>>711
内々定や内定蹴ってたとしても意向届が出てたら名簿は残ってる
0719受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:36:50.95ID:KiQF/BVx
しばらく採用を控えて倒産した会社ってある?
これから社会人になるんだったら、もうちょっと頭を使いなさい
0720受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:40:40.37ID:gJAy5VwH
>>703
毎日髪の毛引っ張られながら怒鳴りつけられて仕事してきたし
それくらいでメンタルやられるようなら社会人になるの最初からやめた方がいい
0721受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:43:11.57ID:KiQF/BVx
>>716
かつて日本航空が破綻した時も同じだった。
あの時、大量に職員が解雇され、新規採用もしばらく行わなかったが、その後数年で見事に立ち直った。
社会人になるんだったらもうちょっと勉強しなさい。
0722受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 12:45:15.82ID:Yqty+BoY
ID:KiQF/BVxは何やってる方なんですか?
0723受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:03:29.47ID:mVfjsqc1
>>718
国専も同様?
意向届というものは無かった気がする
0724受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:12:03.72ID:T/qpfJPa
>>717
やる意味ないなら何故去年より採用予定数増えてるのでしょうか?(^^)🙂✨🦖👍🏻
0725受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:17:03.88ID:+gSJ4kW7
民間と公務員を一緒にされても…
0726受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:19:36.42ID:CJBX8mFP
>>724
採用「予定」数なんて関係無い
試験が実施されるか否かはコロナが収束するかどうかにかかってる
このまま感染拡大が続けば間違いなく試験は中止
0727受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:24:52.73ID:Ts4TsaKh
報ステの富川アナが感染って、思い切りワロタ w w
0728受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:26:13.84ID:yGRzJePi
>>720
ほんそれ、ワイなんか目にカレー入れられたわ
0729受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:27:56.69ID:nHBJBnzO
テレ朝は感染の見本を示したw
コロナ報道する資格無いわ
0730受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:28:50.47ID:6KjdLJyf
>>728
うそつけ
0731受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:32:02.79ID:5DfzJESU
採用予定数を増やしてることも知らない馬鹿がいるな
0732受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:32:03.02ID:yGRzJePi
>>721
立ち直ったのは国が介入して無駄を省きまくったからだけどな
0734受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:35:33.51ID:TbN62xSi
>>733
うちならパワハラで処分される
0735受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:39:48.99ID:OcnIIMuq
>>720
お前ら優しいよな
俺だったらそんなことされたら相手の目に指を突っ込んじゃうかもしれませんw
実際、バイト先で客に怒鳴ったこともあるしw
クビにもならんかった
0736受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:43:59.47ID:yNuIRhwC
いま、コンプライアンス厳しいからな
言葉遣いまで気にしないといけない
0737受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 13:55:51.27ID:OcnIIMuq
とりあえず傾斜80なら論文・面接が4Cで最終合格かなあ
問題が簡単なら地域によっては傾斜85欲しいところも出てくるか?
近畿や関東じゃなきゃ傾斜70台後半でも4C合格可能だと思うが
0738受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:00:22.14ID:CSLR7GCk
>>728
どんなヤバイ会社にいたんだよw
0739受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:01:22.44ID:5DfzJESU
>>715
採用予定数増えてるからwww
0740受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:03:06.07ID:fCl9v8I5
採用予定数が増えてても、入ってくる以上に定年で出ていく人のほうが多いのは事実
0742受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:05:34.13ID:OcnIIMuq
国U時代って、今の基礎能力試験が教養試験という名前で、知識分野が選択方式だったんだよな
そっちのほうが点が取りやすくね?
0743受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:06:04.50ID:VoJzmmeR
>>723
専門職は辞退したら採用候補者名簿から消されるんじゃね。採用漏れは年度末に意向について電話来るらしいけど受けてないから知らん
0744受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:12:59.66ID:pr2gG9r6
>>739
定年だけでなく、途中で辞めて出ていく人も多いから
0745受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:16:50.18ID:OcnIIMuq
内定もらって最終不合格と最終合格して内定無しっていうのは世の中上手くいかないものだな
0746受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:29:27.44ID:yGRzJePi
>>738
普通だと思ってたけど神戸の小学校のニュース見てヤバいとこなんだと認識して辞めた
0747受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:30:16.02ID:yGRzJePi
>>734
素晴らしい会社 そのままいたほうがいい
うちはやられた方に問題ある理論になる
0748受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 14:39:05.25ID:9ADRJ/GW
>>742
内容的には同じなんだけど
今の方が全問必須解答になってる分優しくなってる
学校では今の教養は人間認定試験と言われた
0749受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 15:02:47.28ID:LN/CHvBb
今年度の特別区試験中止になったよ
0750受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 15:04:59.97ID:qg4aGIht
まじじゃん
0751受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 15:28:05.30ID:OcnIIMuq
>>748
全問必須になったら問題自体は易しくなったのか
確かに自然科学とかめっちゃ基本的だからな
高校1年の「物理基礎」とか「生物基礎」で足りる
0752受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 15:31:00.67ID:81CHYYCq
まじや
0753受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 15:34:12.80ID:BW3XB5k3
特別区中止かー
0754受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 15:38:48.99ID:ISJ2ST70
中止とかありえるんか
0755受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 15:40:32.49ID:KOOlFiOH
大阪府警以外で中止がアナウンスされた所はまだないんじゃない?延期はたくさんあるが。
0756受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 15:50:12.27ID:XJ0Pysdh
全員同じやつダゾ

なんでワッチョイつかねーんだよここ
0757受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 16:03:42.25ID:FP6f4R1U
大阪府警、特別区の中止は始まりにすぎない
これからすべての試験が中止になる
おそらく今週中に発表される
覚悟を決めとけ
0758受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 16:09:27.92ID:GeaU2WY2
特別区中止まじなん?
0760受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 16:20:58.66ID:aMmX7nLp
雰囲気的に中止だろうけど来年必ずやるから別に良いじゃん
何を騒いでるんだか
まあ俺も中止見込んで手に付かないんだがな
0761受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 16:21:36.65ID:LN/CHvBb
>>759
いやまじでしょ ホームページにかいてるし
0763受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:12:04.27ID:G+uLQ8BQ
バカだから大阪府警とごっちゃになってんじゃんねぇの
0764受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:14:06.30ID:IZTEeiIn
ネットリテラシーのなさよ
0765受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:15:58.01ID:G+uLQ8BQ
ありえない
そもそも日曜日に中止を発表するわけない
0766受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:22:19.91ID:OcnIIMuq
毎年地雷の政治学と、最近はマシだがかつての地雷経営学、そして他の試験種に対応できないマイナー学系を回避したら科目選択はこうなるか?
あなたはどれ?

・王道パターン
法律4科目(憲法、行政法、民法×2)、経済2科目(ミクロ&マクロ)、英語基礎、学系1つ(社会学or行政学or財政学・経済事情のうち簡単な科目)

・経済苦手パターン
法律4科目(憲法、行政法、民法×2)、行政学、社会学、財政学・経済事情、英語基礎

・民法苦手パターン
憲法、行政法、経済2科目(ミクロ&マクロ)、行政学、社会学、財政学・経済事情、英語基礎

・英語を活かして学系回避パターン(TOEIC800余裕レベル)
法律4科目(憲法、行政法、民法×2)、経済2科目(ミクロ&マクロ)、英語基礎、英語一般
0767受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:24:14.81ID:l1KgyOU/
倉田の息子、公務員試験マジ落ちして、発狂させようぜ!
0768受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:28:40.81ID:l1KgyOU/
オセロの高梨とか、めっさ弱ない。
低学歴やから、早く消えな。
0769受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:28:59.28ID:l1KgyOU/
人気なさすぎ(笑)
0770受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:30:19.65ID:l1KgyOU/
人気なさすぎてしける。
箕面の櫻井って職員が、言ってた。
評価低いねってさ。
0771受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:49:28.09ID:VoJzmmeR
>>766
去年憲法行政法民法総則物権政治学行政学国際関係経営学社会学で満点取れたから政治と経営は地雷ではなかった。ていうか国家系の試験は軒並み専門易化してたから満点狙うなら学系が鉄板だわ
0772受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 17:54:34.46ID:yYa47N7X
>>771
専門満点とか何者だよ
0773受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 18:02:39.11ID:OcnIIMuq
>>772
専門40なら基礎能力12(足切り回避最低ライン)でも傾斜92だからな
3Dで受かる
0774受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 18:06:02.69ID:oiyRObXJ
国家一般の専門て国税の何倍もむずいんですよね?
0776受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 18:30:47.60ID:u0qKbijm
>>774
ほぼ同じだぞ何言ってるんだ
0777受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 18:31:30.55ID:/hujxEX/
>>776
そうなのー?ならこっぱんも受けてみようかしら
国税は8割くらいとれとるけん
0778受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 19:56:12.02ID:kCd5+SAx
>>704
外資の何?職種は?
0779受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 20:44:42.20ID:cGwIFlSU
大阪府警は数回に分けて試験する
だから一回目を後にまわしただけでしょ
中止は言い過ぎ
0780受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 22:39:24.58ID:yYa47N7X
モチベーションが上がらない
0781受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 22:41:41.89ID:QYVP7pS3
個別面接以降は接客バイトの経験が2年以上あることがマストなんだから今のうちにコンビニのバイトでもやれよ
0782受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:13.64ID:zHlFVH35
>>780
僕も!
飲もう!
0783受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 23:10:58.30ID:hhUimWYo
この状態でモチベ維持できる奴はすごい
悪く言うと無神経
でもそういう奴が受験では強い
0784受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 23:37:15.34ID:/XXoqG8/
金を持ってるやつはみんな一年くらいどうでもいいって感じだよ
0785受験番号774
垢版 |
2020/04/12(日) 23:40:11.21ID:TiCh2138
>>763
馬鹿はお前だろーチンパンジー
0786受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 00:44:50.80ID:fMG8e7Z2
東京の感染拡大曲線が恐ろしいほどNYに似てる
0787受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 00:47:46.85ID:dmK5rk5T
もう手遅れだよ
今年の受験生は運が悪かったな
0788受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 00:53:49.93ID:ASZEQfCQ
一番悲惨なのは高校球児
たぶん夏の甲子園も中止だから
高3生は今年しかない

でもコッパンは来年があるぞ!
0789受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 10:00:19.98ID:v7y0yq2r
今年が年齢制限最後の人もいるんですよ!
まあ、甲子園はかわいそう。
0790受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 17:33:23.92ID:p9FFUZMA
A:経産

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)

D:検察、防衛(装備・学校)、厚生、検疫、ハロワ

E:入管、防衛(部隊)、矯正
0791受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 17:58:08.94ID:b00UWOZI
何か延期で緊張の糸切れて勉強の計画も練り直しになりそうで全く身が入らないわ
オリンピック選手もこんな感じなのかな
0792受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 18:00:21.26ID:ojPzglNL
A:経産

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)、検察、防衛(装備・学校)、厚生

D:検疫、ハロワ、入管、防衛(部隊)、矯正
0793受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 18:40:23.54ID:VBWyUpNJ
元官僚の方のブログによれば、特別会計管轄部署は残業代が出やすいらしい
0794受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 18:44:00.91ID:tf2iO0mW
A:経産

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)

D:検察、防衛(装備・学校)、厚生、検疫、ハロワ

E:入管、防衛(部隊)、矯正
0795受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:22:26.55ID:h7H9nSte
A:経産

B:労基、通信、行評(県庁政令市)

C:検察、厚生、税関、公取、整備、運輸(一般市役所)

D:農政、ハロワ、法務、防衛(装備・学校)

E:検疫、入管、防衛(部隊)、矯正
0796受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:23:55.01ID:nRW058Iw
A:経産

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)

D:検察、防衛(装備・学校)、厚生、検疫、ハロワ

E:入管、防衛(部隊)、矯正
0797受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:27:34.22ID:Y8egMJUW
高齢既卒でも受かるオススメ不人気官庁教えてくれ
0798受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:29:11.09ID:/Y1qh6Hn
よく法務入管ハロワがセットで叩かれる割にはこの手のランキング()では法務ってだいたい真ん中らへんにいるよな
0799受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:30:18.87ID:JjT12Q/k
>>790
A:経産、法務

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政(一般市役所)

D:検察、防衛(装備・学校)、厚生、検疫、ハロワ

E:入管、防衛(部隊)、矯正
0800受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:33:15.60ID:DqMTR6b7
A:経産、通信

B:行評、労基、厚生、検察、税関

C:公取、整備、運輸、農政、ハロワ、法務

D:検疫、防衛、矯正、入管
0801受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:39:37.19ID:w/rdRMmS
既卒26歳で受かるところ教えて
できれば転居伴う転勤なしのところ!
0802受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:43:58.83ID:mMHrlXe1
IDコロコロガイジご苦労
0803受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:57:23.58ID:FDMaR8fg
既卒26歳で受かるところ教えて
できれば転居伴う転勤なしのところ!
0804受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 19:58:01.08ID:Vv66+YeJ
既卒26歳で受かるところ教えて
できれば転居伴う転勤なしのところ!
0805受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 20:01:20.38ID:rN2XnN37
A:経産

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)

D:検察、防衛(装備・学校)、厚生、検疫、ハロワ

E:入管、防衛(部隊)、矯正
0806受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 20:13:53.35ID:EmECRCy2
ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。法務局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
不動産登記も作れるしさ、法人登記も作れちゃうし、ほんでー戸籍事務も指示できるでしょ?
ほんでー、さらには供託も行ってるって?
ほんでー、人権擁護や訟務もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
0807受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 20:36:38.11ID:gnRdXYEy
コッパンは不人気不人気言うけど、入ってみたらまわり高学歴過ぎてびびるんだが
旧帝も普通
0808受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 20:39:43.03ID:w/rdRMmS
>>807
地底でしょ?
地方ならコッパンくらいしかまともな就職先ないからってのはあるんじゃない?
0809受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 20:40:16.19ID:M4HGPLRL
面接緩いから勉強だけできるコミュ障には人気なのがこっぱん
0811受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 20:54:10.93ID:ptWZXWR4
2020 年 6 月・7 月実施予定の検定試験の中止のお知らせ

当所では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と会場確保が困難等の理由により、以下の検定試 験を中止とさせていただきます。
〇中止となる検定試験
・第 48 回カラーコーディネーター検定試験
・第 155 回日商簿記検定試験(東京都 23 区内・横浜市内)
・第 47 回ビジネス実務法務検定試験
・第 11 回ビジネスマネジャー検定試験
・第 219 回そろばん(珠算能力)検定試験(東京都 23 区内)
・第 44 回福祉住環境コーディネーター検定試験
・第 86 回リテールマーケティング(販売士)検定試験(東京都 23 区内) ・第 39 回 BATIC(国際会計検定)
・第 28 回環境社会検定試験(eco検定)

試験日6月7日 (日) 試験日6月14日(日) 試験日6月21日(日) 試験日6月27日(土) 試験日6月28日(日) 試験日7月5日 (日) 試験日7月11日(土) 試験日7月12日(日) 試験日7月12日(日)
受験者の皆様ならびに関係者の皆様にはご迷惑ご面倒をおかけすることになり、誠に申し訳ござい ませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

東京商工会議所 検定センター
0812受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 21:03:45.88ID:PZwmFzPm
面接の出来不出来は官庁訪問でしっかり見られるんであって、面接ザコは大量募集のとこしか採用されないような気がするな
0813受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 21:05:15.45ID:ojPzglNL
正直同じ全国転勤なら入管より部隊のがよくね?
シフト制は体に来るだろ
0814受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 21:09:25.08ID:SSnyRwUB
意思疎通すらできないレベルの人はどこも無理よ
仕事するにあたってコミュニケーション必要だから当たり前だけど
去年入管にも落とされたっていう書き込みあったし
0815受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 21:16:07.17ID:bPqJmZmT
そんなんでも人事院面接通るのかよ…
0816受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 21:29:00.96ID:iclCCSJl
まあ接触人数8割減を求められた結果、
1週間で口を開く相手の数のノルマが0.4人になった俺もいるからな
1カ月でも人数は変わらないのだが
0817受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 22:24:57.58ID:EmECRCy2
現職ですまんが職場も陰の者だらけで非常に快適だよ
自分に合うところや身の丈に合ったところが一番いいね
0818受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 22:27:06.41ID:9R/jyZ1S
なんか陽と陰の2パターンで語られること多いけど、中間くらいの人が多い職場行きたいわ
ウェイウェイはしてないけど同期同士仲良くてバーベキューとかアウトドアとか楽しんだりできるようなメンバー
0819受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 23:22:02.36ID:AzYa2vns
バーベキューとか陽キャの中の陽キャじゃねえかアホ
死ねや
0820受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 23:23:48.16ID:AzYa2vns
こういう発言が自然に出る時点で普通にサークルやってたり普通にカラオケしてたりする陽キャなんだろな
0821受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 23:27:17.61ID:8v/8GN4K
イケメンか否か、陽キャラか否かは相対的なものだからね
人それぞれ基準が違う
0822受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 23:29:45.14ID:AzYa2vns
絶対こいつ気軽に一緒に飯食いに行ける友達とかいるわ
0823受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 23:34:32.73ID:1ZoR3zo1
>>820
サークルとかカラオケとかやってるだけで陽キャってことはないだろw
0824受験番号774
垢版 |
2020/04/13(月) 23:55:01.88ID:/rRbHwFH
なんか発狂し出して草
0826受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 00:34:39.87ID:QrfxwvJs
サークルとカラオケは知らんが職場の人間とバーベキュー行くのが楽しいなら陽の中の陽だろ
0827受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 02:29:21.47ID:QM6CY4ug
コッパン延期あると思う?
0828受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 03:12:30.70ID:gFaUF2U2
緊急事態宣言次第になるだろうな
0829受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 06:47:25.59ID:/IxTwX+u
>>815
ワイ労働局第一志望やったが
志望高すぎてあうあうあうあうあうって早口連打になって死んだよ 自分でもわかってたがその場で治すの不可能だった
0830受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 07:55:20.08ID:YwiEGlUT
A:経産

B:労基、検察、通信、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)

D:厚生、公安、検疫、ハロワ

E:入管、防衛、矯正
0831受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 09:05:31.13ID:zs6y6V8j
A:経産

B:労基、通信、行評、公取(県庁政令市)

C:税関、整備、運輸、農政、法務(一般市役所)

D:検察、防衛(装備・学校)、厚生、検疫、ハロワ

E:入管、防衛(部隊)、矯正
0832受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 10:11:44.15ID:Q+ROVIoI
そのABCDEのランク付けで当たり障りなく話せる程度の陰キャが行けるのはどこら辺?
0833受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:37.42ID:p+TOyPNd
職場の人とプライベートでそこまで関わりたくないね
0834受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 12:16:43.01ID:pOgpWDui
引越し実費はまじでデカいぞ
給料高くはないけど、出先はたいていホワイトだし少しはコッパン志願者増えるんじゃないか
今年はコロナだから分からんが
0835受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 12:35:13.57ID:ouiIjGYc
>>832
経産以外どこでもいける
というより経産は人選ぶぞ
誰でも馴染める組織じゃない
0836受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 13:18:04.68ID:JTPRypFO
どこで受けるか迷ってたけど地元でいいかな
倍率低いし志望動機作りやすそうだし
地元じゃないけど関東甲信越選ぶ人とか結構いるのかな?
0837受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 13:27:27.49ID:hotUXpc0
>>830
このランキングで人事院事務局はどこになりますか?
0838受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 13:55:33.70ID:YVqd6g9p
タバコのメンソール効果で花粉症やコロナ感染予防できるから健康面は万全だわ
確かにニコチンあるけど、1日3服までは健康に良い見込みがある(財政学のたばこ税も適度に健康を後押しして喫煙を推奨)から学生らの喫煙所は人気だ
0839受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 14:35:51.44ID:OaXvSLIh
もうみんな面接対策やってるの?
俺はまだ自己分析しかやってないんだが
0840受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 14:40:04.80ID:ouiIjGYc
>>839
面接なら死ぬほどやってきた
一次さえ残れれば何とかなると思ってる
筆記の方が不安はあるな
周りもそんな感じ
0841受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 14:48:37.56ID:MgEcroSw
てか、コッパン中止になる可能性大だから、いまそんな対策考えてもねぇ
もう浪人決めてんならいいが…
0842受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 14:49:00.12ID:i7e5guXa
ランキング発表会になってて草
受験生がどの官庁があーだこーだ言ってんのはほんと滑稽だな
0843受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 14:49:30.54ID:3/CBOwQk
面接カード書いたぐらい
公務員受験生は民間と比べて面接レベル格段に低いから、内容固めたらあとは何回か模擬面したらいけるよ
0844受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 15:33:05.50ID:QM6CY4ug
もし予定通り試験実施なら皆さんの目標点数は?
俺は目標が基礎能力26、専門33の傾斜92
ノルマが基礎能力24、専門28の傾斜80
数的はそこそこにして知識と文章理解、判断で点を稼ぐ戦略。
0845受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 15:44:26.67ID:OaXvSLIh
結構皆面接対策やってるのな…
試験いつやるかわからんけど、面接カードくらいは書こうかな
模擬面接したいけど外出るの怖くてできねぇ…
0846受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 15:45:46.55ID:QM6CY4ug
基礎能力試験・時間配分はこんなもんか
もちろん人それぞれだが
知識(13問)15分
現代文(6問)20分
英語(5問)20分
数的処理(5問)25分
資料読解(3問)15分
判断推理(8問)45分
0847受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 15:45:52.28ID:OaXvSLIh
>>844
俺はボーダー低い地域だから、目標が(24、28)です
0848受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 16:01:46.57ID:rN1sBGDC
>>846
知識の5分が現代文にいくこと以外同じですな
0849受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 16:05:20.04ID:w8X7akfE
面接対策めんどくせー
0850受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 16:35:11.97ID:QM6CY4ug
>>847
東北とか北海道、あるいは中国辺りですか?
0851受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 16:39:33.76ID:QM6CY4ug
合格者って数的・判断をどこまで取っているんだろうな
13問中7から8点辺りか?
去年みたいな簡単な年なら9点以上取った人も少なくないと思う
0852受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 16:43:36.18ID:c4RwzpzP
これ全部「来年」の話だよね?
0853受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 16:50:43.81ID:mHjzZ7kE
まず今年試験があるかも微妙
0854受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 17:20:50.92ID:R+dzuqw4
無期限延期による実質中止になったりしてな
0855受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 17:39:20.77ID:AOcf321c
煽り抜きでこんな状況じゃ年内実施できないでしょ
でも来年まとめてやってくれるだろうから勉強間に合ってない人らからすれば朗報だろうし悲観しなくてもいんじゃない?
0856受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 17:42:20.92ID:OFMpYq5E
休業した店や企業に対してはお金で補償、受験生に対する補償は受験料の返金
延期しても再実施は事実上不可能
あとは中止しかない

官公庁の人事異動さえ凍結になった
コロナワクチン開発まで最低1年かかるらしい
欧米や武漢のようにロックタウンできず、韓国のようにスマホアプリで感染者行動を氏名とともに公表することができない日本の感染拡大はこれからも続く
拡大が続く限り緊急事態宣言は解除できない

コッパンに限らず、全ての受験生にとって令和2年は全ての試験が中止になった不運の年として記憶される
0857受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 17:50:08.83ID:+4nyPwqU
公務員受験生に受験料とな?
0858受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 17:56:55.76ID:9IlA1fCq
全然音沙汰ないけどとりあえず申込〆切ってから延期ないし中止発表って感じ?
0859受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 18:02:37.39ID:OaXvSLIh
>>850
その中のどれかだけど、あとはノーコメントで
0860受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 18:03:13.46ID:TcwQeOuJ
>>858
申込締め切った瞬間、ハイ中止デス♫って舐めてんだろチ○コ
0861受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 18:05:29.65ID:TcwQeOuJ
関東甲信越以外の地域区分から本省受けた場合、不利になるとかってあるのかな?
ボーダー低い地域区分で申し込んでマイナー官庁本省特攻予定なんだが・・・
0862受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:09:05.43ID:hII7b6d6
クラスターの話見て毎回思うけど
よくまあ会食だ合コンだカラオケだ卒業旅行だと複数人で関わる機会持ってるよな
学生時代も既卒の今も5人以上で行動した記憶ないわ
0863受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:13:26.13ID:NzKGF0xl
こりゃ国家は延期ないな
0865受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:20:18.81ID:4PLEF+me
それは無い
潔く中止を受け入れよう
0866受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:46:34.72ID:kjlJoyFM
相当コロナが収束しても、公務員試験で感染者でたら国の問題だから試験中止もあるやろ
民間はその会社だけの問題やけど
0867受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:48:35.08ID:0RH6YmLt
法務局はSSランク、な
0868受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:50:01.14ID:GkGPY6e1
東京は最高人数更新しなかったな
0869受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:53:56.29ID:TcwQeOuJ
>>868
俺の経験人数に追いつくにはまだ早いってこと。
0870受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:59:19.24ID:zzJIWoc/
もうコッパンでいいや
合コンで国家公務員名乗って女食いまくる人生送ることにするわ
0871受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:39.44ID:TAbFOH1i
来年のコッパン?
0873受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:14:50.38ID:uvC68f0n
>>868
検査数が限界に達したから
東京でも検査キットや人手、設備が足りなくなり、もうこれ以上検査できないらしい
これからは感染しても検査できない人の数が増える
0874受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:18:19.70ID:yH/TOigJ
感染者が減ったんじゃなく検査できる数が限界を超えたから
0875受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:30:44.98ID:ULV6WC8v
どんだけ中止にしたいんだよw
0876受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:32:45.07ID:ULV6WC8v
中止だと思うなら黙って民間に変えれば良いだろw
少なくとも周囲の本気で中止になると思ってる奴はそうしてる
わざわざここでずっと言ってる理由はなんなんだろうなw
0877受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:35:57.53ID:R+n6xAJi
現実的には延期だと思うけど、そうなると公務員一本だとリスクあるよな
公務員落ちしてから民間探すのは時期的にキツくなる
公務員一本で行くなら公務員浪人を考慮しとかないと
0878受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:39:36.47ID:6pRsj1jN
中止になるって思い込ませないと不都合があるんだろうなw
まあ中止の可能性があるのは事実だが
0879受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:41:46.04ID:mY32JFx2
既卒27歳で受かるところ教えて
できれば転居伴う転勤なしのところ!
0880受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:43:47.76ID:JPTWvbZP
昨日は26歳の設定で同じこと連投してた奴がいたな
0881受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:43:49.94ID:E2VVQZ8G
>>879
労働局かな
2年間県外行くけど、それ除けば採用された県内で異動よ
0882受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:56:35.05ID:zzJIWoc/
>>881
神奈川希望なんだけど、2年間県外ってのは東京とかだよね?埼玉とか栃木とかまで行かないよね?
0884受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:00:19.96ID:me3piIyZ
>>882
関東とは限らんで
0885受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:05:20.10ID:7UhiuHTp
>>878
中止の可能性じゃなくて、マジ中止になる
そうするしかない

延期って言ってる人に聞きたい。
いつどこでやるの?
延期したのは国葬や司法試験だけじゃない
民間その他の試験全て延期になってる
国葬や司法をやるなら、他の試験も全て平等にやらなければならない
国葬や司法試験だけ優先できない
9月からは資格試験等のオンパレード
日程上、他の試験をする余裕は無い
0886受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:07:58.16ID:JPTWvbZP
なぜこのスレでそんなに熱く力説するのか甚だ疑問だ
0888受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:08:42.25ID:huxi7z9i
マジかよ

つーかコッパンは希望者以外は転居伴う転勤なしにしろよ!
そうすればコッパン人気出て優秀な人材集まりやすくなるし、コッパン馬鹿にされることもなくなるし、地上に蹴られることも少なくなる!

なんでコッパンはそんな当たり前のこともわからないの?
今時この令和の時代に不本意転勤とかありえないだろ!

転居伴う転勤を行う理由がわからない!

大企業にも言えることだけど、どこの県だって地元で働きたい人は多くいるはずだし転勤なしにしてもやっていけるはず!
いや、むしろそちらの方が優秀な人材が集まり未来も明るい!

腐っても国家公務員であるコッパンならちゃんと未来の人材のこと考えて転勤なくせや!

マジふざけんなゴルァァア!!!

みんなはどう思う?
0889受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:10:02.64ID:hUAbukrL
消えろ
0891受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:14:42.52ID:O+Fs51vZ
今日も中止連呼民いるのか
0892受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:23:48.22ID:RKcjNpMu
>>882
管区関東甲信越の中での県外異動
ちなみに労働局の出先として基準系は労基署、安定系は安定所がある
安定所の方が多くあるイメージ

ここよりも転勤範囲が狭い出先機関は経済産業局と総合通信局とかかな

ここでは不安になることも書き込まれてたりするけど、経済産業局も既卒の方採用されてたので、本当に行きたいところに挑戦していいと思う
0893受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:25:14.94ID:RKcjNpMu
>>888
今回のテレワークの盛り上がりで今すぐには対応できない業務も散見されるが全体的方向性としてはテレワークの導入は国主導で進んでいく、、といいね
0894受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:28:44.26ID:XfcO2+Hn
>>885
それだけじゃない
一番大きな問題は、莫大な補償費や追加費が発生すること
延期しても当日の会場使用料や人件費の負担は免れず、新たに会場使用料や人件費の負担がのしかかる
こうした金銭負担に耐え得る試験団体は殆ど無い。
国や自治体の補助金は、休業した店や企業、医療関係等に優先的に配布され、試験延期に伴う損失補填に充てられることはない
試験やりたくてもお金が無い、使用できる会場が無く実施不可能というのが現実的結論
0895受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:28:55.43ID:huxi7z9i
>>892
882も888も僕です、ありがとう笑

転勤ないところは高難易度ってのを考えると大量採用のところ特攻した方がいいかなとも思うんだけど、やはり転勤は嫌だ
まあ今年地方受かればそれでいいんだけど、もし試験中止とかなったら来年コッパンの人気のとこ目指してみようかな
0896受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:40:38.04ID:4qr28mF3
なぜ自分が転勤なしになったコッパンに入れると思っているのか…
全部地上と同じような難易度になるだけだぞ
0897受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:44:29.97ID:9PnoFTGx
今年の申し込み数っていつくらいに発表されるのかな?
0898受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:45:06.85ID:R+dzuqw4
コッパン本省に導くために地方出先コッパンの多くは転勤になってる説
というか地方出先採用での転勤よりも本省の働き方改革しないと誰もコッパン本省にいかなくなって
地方出先採用を本省送りにすることになり
もっとやばいことになるぞ
0899受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:45:12.89ID:mUbz55FC
>>894
試験するなら、教室の消毒作業や感染対策も完璧にやらないといけない
その費用も安くないだろう
スブ素人にそんなことできねーし
0900受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:47:24.09ID:jtBxmcdc
てか国家一般職の給料じゃ誰も見向きしないと思う
さすがに低すぎるでしょ
0901受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:50:27.26ID:RKcjNpMu
>>895
興味のある官庁いくつか見つけてその全てに全力で対策をしておく事が大切だと思う
その上で官庁訪問戦略を他試験の進捗などを考慮して考えれば良いのではないかな
ex)既に合格できそうなところがあるため官庁訪問では一番行きたい官庁だけ受けるetc
0902受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:51:34.64ID:RKcjNpMu
>>900
ラスパイレス指数について調べてもらえればわかると思うけど公務員の中では高くも低くもないという水準だよ
0903受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:53:50.40ID:hb7T2yxj
公務員自体がもうなんというか…
これを言ったら元も子もないんだけど
0904受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:55:22.77ID:PccNoITm
そもそも公務員の給料は民間準拠なわけでさ
そもそも民間が元気ないから公務員の給料も低いんだぞ
0905受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:06:13.01ID:rDQqdMas
コッパン受験の馬鹿ども
試験中止バンザイw w w
中止決まったら笑ってやるぞ!
逃げるなよ w
0906受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:07:36.07ID:THSjhck7
>>861
東京住みで縁もゆかりもないのに北海道で合格して本省行った人いるよ
0907受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:17:51.44ID:3S9eXLpi
>>905
お前も実施したらこいよゴミ
逃げんなよ
0908受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:28:01.06ID:AyzIdwuA
>>907
試験中止が決まった貴様らの泣きっぷりを見たくてずっとここにいるから心配するな w
お前こそ逃げるなよ w
ガハハハ w w w w w w
0909受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:29:15.24ID:RKcjNpMu
>>895
参考までに令和元年度の採用内訳はこんな感じ
●関東経済産業局
行政系11名
技術系7名
●神奈川労働局
安定系15名
基準系5名
●関東総合通信局
事務系7名
技術系8名
●関東行政評価局
5名
●公正取引委員会
13名
以上公式HPより
0910受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:31:00.98ID:HL44sEA/
>>909
労働局ってそんな少ないのか
もっと多いと思ってた
0911受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:31:48.31ID:retxj6Wz
>>905
お前何者?
0912受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:53:25.53ID:3S9eXLpi
>>908
なんだ、典型的なチー牛かつまんね
0913受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 23:36:58.10ID:nJvdHkAP
この流れだと中止になるんだろうけど来年実施してくれるんでしょ?
でも来年なんて超狭き門なんだから今年の受験生は全員詰んでるのかよ
本当にヤバイのは民間内定無いやつと会社辞めた無職
クビつる用意した方いいくらい洒落にならんよ
0914受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 23:43:09.88ID:035RRcLU
コッパン明日で締め切りですね。申込み前に受験生のためにもコロナ関連のアナウンスをちゃんとして欲しかったです。少しお粗末だと感じました。
0915受験番号774
垢版 |
2020/04/14(火) 23:48:47.82ID:HL44sEA/
何も決まってないだろうしアナウンスすることなくね?
0916受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 00:05:10.80ID:6uS/zNjW
コッパンは面接の配点が低いから筆記が糞難しくなってんな
一昨年の数的とかクソやろ
0917受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 00:06:18.03ID:d2mkA74v
数的は判断推理と資料解釈以外当てにならない
0919受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 01:14:44.63ID:6uS/zNjW
数的・判断はコッパンでも重要科目だけど、数的・判断で高得点取れなきゃ落ちる試験では無いんだよな。問題が難しいので、半分(13問中6点or7点)できれば合格者に大差をつけられなくて済む
専門に傾斜がかかるし。

実は数的苦手民にとっては穴場か?
去年のように易化したらやばいけど。
0920受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 01:20:40.51ID:q51U8nk+
ぶっちゃけ数処なんて運ゲーだからな
どんなに今解けても本番で見た事無い問題で躓いて焦って他の問題も落としたり
難しいからこそ他で挽回出来るようになってるし
余程の数処マスター以外は専門に時間かける方が絶対良い
文系なら尚更
0921受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 01:43:30.45ID:TK01WvOb
>>920
まじそれな
8割安定してたらない
悪い時なんて4割もある
0922受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 02:08:13.95ID:SjzacpCG
人事院のノンキャリなんて総じてクソみたいな奴しかいないからね
楽することしか考えない人が行き着く先だから
0924受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 06:58:56.28ID:Q8WNg8Xz
>>921
一年毎日3時間以上かけてきたら10問は安定したぞ
国葬は無理だがな
そもそも書いてる言葉の意味がわからんものが多数
0925受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 11:01:56.74ID:+t0Brnxc
この自粛ムードの中本当に試験やれんのか
再々延期してやっぱ無理でしたと中止する感半端ないんだが
0926受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 11:06:58.23ID:Q8WNg8Xz
>>925
高卒一般職と合併があるのでは?
作文試験を同じにして大卒だけ専門を午後にやるか、いっそ専門もなくして高卒と同じにするか
0927受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 11:17:32.91ID:6uS/zNjW
去年は数的・判断がかなり楽で(その代わり文章理解が難化)得意な奴なら8割、苦手な奴でも半分は取れたらしい
ところが一昨年の問題は難しかった
最初の論理の問題はややこしいし、アパートの部屋の掃除当番?の問題も正解率は悪かったらしいな
数的は仕事算や割合の問題のような易問があったが
0929受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:18:41.11ID:E2JHjFoG
昨年の見たらわかるけど数的捨てちゃいかんな
知識系の方が運ゲーな気がする
たまたま知らない問題集められたら終わるからな
0930受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:20:18.78ID:D1MtL34j
>>888
地上受からんとか余程無能なんだしそら待遇悪くて当たり前やろ
0931受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:31:21.80ID:pSo3vkeq
>>925
この状況で試験やれるとマジで考えてるおめでたい頭の奴は、たとえ受験できても不合格確実
中止で良かったな
0932受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:45:44.99ID:6uS/zNjW
>>929
去年の問題見たら日本史がクソ紛らわしかったわ
数的塗り絵民が壊滅した理由が分かる
0933受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:48:40.42ID:Q8WNg8Xz
>>932
日本史は激難だけど世界史地理思想がヌルゲーすぎるだろ
日本史だけで取ろうとするからあかん
0934受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:53:02.74ID:pSo3vkeq
>>926
お前の頭はおめでた過ぎw
こんな神レベルの阿保が受験予定だったとは驚き
やっぱ試験中止が正解
0935受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:53:54.44ID:6uS/zNjW
文章理解7点、資料2点として、基礎能力24点(6割)確保のためには

数的・判断10点なら知識5点←数的得意&知識そこまで勉強しない民の目標
数的・判断7点なら知識8点←数的苦手&知識頑張る民の目標
0936受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:55:49.52ID:6uS/zNjW
>>933
理系の大河ドラマで歴史を学んだ民にありがちな発想だよなw
そういう奴らは数的や自然科学が出来るから良いだろうけど
0937受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 12:56:19.95ID:pSo3vkeq
来年の話は来年にしてくれ
0938受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 13:15:30.95ID:6uS/zNjW
コッパンは面接が下手な奴でもいくらでも合格できるからコミュ障が集まりやすいって言われるけどどうなのか
別に面接でコミュ力が測れるわけでもないから良いか
0939受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 15:38:53.43ID:xzAlXnes
申し込んだとき出てくるお問い合わせ番号って申し込みした順番なの?
もしそうなら今日の朝やって26000代なんだが申し込み者少なくね?
0940受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 15:39:20.32ID:HcXOVIxO
運転免許証の更新まで無期限延期になった
高齢者講習は中止
感染対策できないのが理由らしい
うちの爺さん、自営で車使うから免許更新できない?と焦ってる…
0941受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 15:42:27.46ID:+t0Brnxc
コロナ2年後くらいまでは今の状況が続くというニュースやってたわ
じゃあ試験いつまで経ってもできねえじゃん
クソが
0942受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 15:44:39.23ID:k9UV3Cl2
>>939
この状況で試験やれるわけないって普通はおもう
申し込みする奴が馬鹿なんだよ
馬鹿が少ないのは当然
0943受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 15:46:22.40ID:hMKC87Ma
>>939
自分は先週パン職申込んで2万1千番台だった
0944受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 16:15:37.61ID:GW6U6Wqn
実は数的推理って費用体効果悪い気がしてきたわ。
一周回って一般知識の方が高いまである。
0946受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 16:27:32.85ID:RQ9CpMDZ
国葬を再延期するなら、すでに全国の会場を押さえてるコッパン試験日6/14しかないだろ?
とすると、コッパンはいつになる?
0947受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 16:30:43.19ID:FHE/Cs3M
ワクチンと治療薬がないとかなり続くわな
0948受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 16:41:51.64ID:11X03vlw
こんな状況で倍率下がらない方がおかしいだろw
0949受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 16:46:39.07ID:tj1/QRLx
延期したら理系の倍率はエグイことになるよ
過去最低だろうね
0950受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 16:46:54.32ID:TK01WvOb
え?申込者すくないの?2万8千ぐらいだった
0951受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 16:54:09.37ID:vyH2gN9n
過去最低倍率あるな
低い地域は足切り4割5分期待
0952受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:09:54.92ID:L0NZEccF
倍率急騰するとか言ってた奴マジでアホだよな
やるかもわからん試験に不況になるからとかいう理由で急に民間志望から変える奴なんてそうそういねえだろw
市役所とかは知らんけど
0953受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:23:02.52ID:XMgwrdK+
去年は何人よ?
0954受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:29:49.50ID:d2mkA74v
技術含めて29900
0956受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:30:44.88ID:FY5rCCsh
約30000人
0957受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:33:29.29ID:R9gQjNO1
26000しかいねえのかよ
やば
0958受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:33:39.20ID:dRqlGiw5
お問い合わせ番号が云々って下5桁のことだよな?
色々言われてたけど結局そんなもんか
0959受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:34:43.51ID:R9gQjNO1
約4000人減
つまりボーナスタイム
0961受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:36:29.53ID:J0UjnSIA
愛知県警によりますと、中止となったのは5月10日からの試験で、およそ340人を採用する予定でした。

 試験には、およそ2000人が申し込んでいましたが、全て無効になるということです。

 県警は中止の理由について、「受験者を集めることが感染拡大につながる恐れがあるため」と説明しています。
0962受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:42:20.75ID:ezWZiqL9
国が無能すぎてそもそも公務員志望減るパターン
0963受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:47:33.52ID:6Qbfdg/k
だから県警の採用は数回に分けてやるんだからそのうちの一回が中止になっただけって言ってるだろ
一回分後に回すだけだから
0964受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:51:31.65ID:igneYIZC
面接弱者でも受かる言われてるけど第一希望の官庁訪問って普通に倍率高くね
0965受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:56:00.72ID:V013PKec
何度も言われてるけど、面接弱者でも通る(部隊検疫入管)ってだけで、人気官庁は言うまでもなく、労働局みたいな大量採用官庁(いうほど大量でもないけど)でも普通に落ちるよ

よくピュアな受験生を騙す「法 務ハ ロワ入管」君は労働局落ちた地縛霊だろ
0966受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 17:56:13.25ID:elEQWk/V
上京してる人いる?
都内怖すぎて試験まで実家に帰ろうか迷うわ
0967受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:00:22.50ID:/o46K/zh
>>966
お前みたいな奴がいるから感染拡大が止まらないんだよ
0968受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:02:55.52ID:Nz/TdgLV
倍率上がるの怖くて地上もリセット方式じゃないとこ選んだけど拍子抜けだわ
0969受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:10:07.22ID:xzAlXnes
民間志望者はお前らが思ってるほどバカじゃねーぞ
0970受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:10:15.18ID:lShfbQ8L
初任給出ました!
手取り13万円!!
死ぬわこんなん
0971受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:10:33.97ID:d2mkA74v
>>970
コッパン?
0972受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:11:53.60ID:lShfbQ8L
このスレに書き込むんや
そうやで
0973受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:12:41.86ID:hMKC87Ma
>>970
実家住ならそんなもんだろ
地域手当なし残業なしのホワイト()でしょ
0974受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:13:42.40ID:lShfbQ8L
実家じゃないぞ
まぁ手取りから官舎費は抜かれてるけど死ぬ
0975受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:14:05.30ID:xzAlXnes
13万とかバイト代じゃんw
0976受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:16:05.94ID:/o46K/zh
>>974
家賃引かれてそれなら普通にいいでしょ
毎日晩酌するくらいの金はあるな
0977受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:19:08.86ID:YifoFkDC
バイトは天引かれない分
バイトの方がコッパンより手取り多いまであるで
0978受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:21:14.35ID:lShfbQ8L
>>976
民間借りようともしてたからな
民間補助出るし1万と数千円しか減らないしヘーキヘーキ
とか思ってたが危なかった
11万5000円とかになったら死んでたよ
0979受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:21:36.93ID:hMKC87Ma
>>976
これでいいと言えるのか…
田舎の単身者はここから車の維持費保険代が出ていく
0980受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:26:02.82ID:/o46K/zh
まあ俺が民間のスーパー営業マンだった時代には手取り17万で家賃6万全額払ってたから実質11万
それでもまあ普通に外食できまくったから13万あれば全然満足だわ
0981受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:26:35.50ID:/zYX9j3q
4月の手当分って5月に行くんじゃないの?
0982受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:28:49.28ID:lShfbQ8L
ワイそれ出てくで
0983受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:34:02.13ID:V013PKec
16万(残業なし住宅手当て2.5ぐらいの初任給)でこんなもんだろうし、好きなものを好きなだけ買おうって生活しなきゃ余裕だろ
家賃 5.5、食費4、通信費1、水道光熱費1〜1.5、雑費3
人によって車の維持費と奨学金がプラス
0984受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:34:52.33ID:reG1YQeF
もう倍率なんて関係無いだろ
国葬もコッパンも地上も…
中止は決まったも同然なんだからさ
0985受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:35:39.67ID:/o46K/zh
>>984
ネガキャンお疲れ様です!
0986受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:37:04.50ID:reG1YQeF
手当とか手取りとか…
そーいう話は来年にしてくれ
心が折れてる
0987受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:37:16.93ID:K73YHmQV
>>980さん次スレお願いします
0988受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:38:10.43ID:H1MKS3Vg
>>985
ネガキャンじゃなくて現実
0989受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:44:26.90ID:ezWZiqL9
>>986
なんでテメーに合わせなきゃいけないんだよw
0990受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:45:27.90ID:iqcJaZLj
中止の発表は意外に早そう
このまま未定じゃ済まないだろ
0991受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:47:20.40ID:EmGLOe12
横浜市は申し込み開始したぞ。他の自治体も続いてくれこの流れに
0992受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:49:46.14ID:MuoiVe9e
隠れ感染者がいる
どー考えても試験やれねぇ
0993受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 18:51:28.99ID:zWU470sR
>>991
いつでも中止にできる
0994受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 19:06:19.44ID:ReRSFi6s
もし試験当日に熱が37.5度ある受験生がいたら?
風邪でもそいつを教室から排除できる?
0995受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 19:09:51.85ID:K73YHmQV
熱は見ただけじゃ分からん
明らかにフラフラしてたりゴホゴホしてたら強制排除だろ
それよりも昼飯のときに「味しねえわw」とか言ったらどうなるか気になる
0996受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 19:16:43.98ID:d2mkA74v
肺の損傷治らないってマジ?
0999受験番号774
垢版 |
2020/04/15(水) 19:19:44.13ID:NeMNdy9c
>>995
国がそんなことできるわけねーだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 9時間 2分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況