X



【一次試験は】国家一般職 525点【6月16日】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2019/02/10(日) 12:22:55.39ID:sQBmytvo
30年度最終ボーダー(コムジョー)
https://komjo.com/2018/08/kokkaippan_border_final_h30/
一般職大卒程度試験について
http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo/ippan/saiyo_ippan02.htm

★各試験地域ごとのスレッド↓
北海道
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534412274/
東北
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535011048/
関東甲信越
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503491834/
東海北陸
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535000423/
近畿
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533541954/
中国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1534915541/
四国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1533534344/
九州
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535355464/
沖縄
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1535077028/

前スレ
【内定ブルー】国家一般職 524点【ブルブル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1547618801/
0011受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 11:27:59.42ID:Bdge8hix
よおお前ら元気?
0012受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:01:03.85ID:qvYOimo8
ここでいいのか
コッパン本命だから皆来てほしいわ
0013受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:10:29.22ID:k9U9FViu
ワイも本命やで
0014受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:13:48.44ID:qvYOimo8
>>13
一緒や
マジの高齢だから今年にかけてる
頑張ろうな
0015受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:19:52.08ID:k9U9FViu
>>14
奇遇やな
ワイも今年29の高齢しかも職歴複数
もう国家しかない
0016受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:36:37.06ID:qvYOimo8
>>15
マ?俺は28歳のフリーターや
職歴あるだけそっちがマシかもしれん
他にも受けるよね?
0017受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:48:00.10ID:wuY2MO+Z
>>15
君と同じ状況で去年こっぱん受かったから頑張れ。10月採用可能ですって言うんだぞ。そしたら内定の可能性が上がる。因みに地方は全滅した。
0018受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 12:54:20.29ID:k9U9FViu
>>16
今はフリーターやし短期職歴やから寧ろ足かせやで
他は催事と国専と地元自治体かな

>>17
マジか励みになる
もちろん10月希望するよ
不人気官庁攻めまくるわw
0019受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 13:10:16.53ID:IGqQd453
産経模試でB判定ってどうなんだろ
不安だから関東から東海に変えようか悩む
0020受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 13:36:58.29ID:gA0l99t8
>>19
去年C判定でも受かったから大丈夫だと思う。
0021受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 13:40:23.29ID:Bdge8hix
ワイ新卒の北海道なんやけど、さすがに受かるよなあ?
0022受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 13:51:04.08ID:0Pdgip0U
>>21
筆記次第やろ
北海道ボーダー上がってるし
0023受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 13:59:12.31ID:X7fUeeMz
>>21
5割を信じろ
0024受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 14:20:45.04ID:HMY0pWAl
合格者だけど意外に論文で足救われるやつ身近だぞ
0025受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 19:01:59.82ID:LyYoZ4bi
入管や労働局ってこの板じゃ不人気官庁って呼ばれてるがこれは関東圏の話なんか?普通に全国的に不人気なん?
0026受験番号774
垢版 |
2019/04/06(土) 19:26:04.96ID:zdgU8z8S
>>25
入管は国際便ない田舎だと夜勤もないし人気
労働局は県内転勤だから田舎より福岡とかだと大人気
0027受験番号774
垢版 |
2019/04/07(日) 13:01:40.62ID:h4SAQNRM
入管に行きたいな
0028受験番号774
垢版 |
2019/04/07(日) 18:19:57.26ID:4Kkl8yNg
東京とか大阪だと入管はかなり忙しそうだったな
0029受験番号774
垢版 |
2019/04/07(日) 18:22:52.01ID:2UYi26AW
おっ入管ハロワ法務局ageの時期が始まったか
0030受験番号774
垢版 |
2019/04/07(日) 19:24:21.75ID:Waxj4E9f
入管目指すスレ
現職の不満しか書いてないぞ
0031受験番号774
垢版 |
2019/04/07(日) 21:12:08.06ID:4o/xpmi/
法務入管ハロワ辺りの弱小官庁なら民間の方がいいぞ
0032受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 18:14:27.56ID:BlO7Un6L
過疎ってるな
0033受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 19:35:43.36ID:2PLusdMZ
志望者少ないとこってどこ?
印刷局、障害者センター、森林局?
0034受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 22:07:54.66ID:IP3OXiQt
国葬申し込み者数激減のしわ寄せこっちに来る?
0036受験番号774
垢版 |
2019/04/19(金) 22:55:34.74ID:GuQ/NEje
>>34
そもそも公務員人気が落ちてる訳だし、むしろコッパンの受験者も減るんじゃね?
0037受験番号774
垢版 |
2019/04/20(土) 14:07:55.68ID:0bdg0abn
コッパンは去年の段階で5%出願者減ってるけど、母数の多い関東、近畿あたりが減少した結果っぽいから、地方はそんなに変化ないんだよな
俺は地方だから自分の地域の出願者が減ってほしいけど、今年はどうなるんだか 
0038受験番号774
垢版 |
2019/04/20(土) 19:38:45.31ID:nl2KAPvf
だって地方はブラック公務員より更に薄給激務なブラック中小零細しかないから
都会はブラック公務員より楽な民間大手が比較的多い
給料下がるなら公務員は辞めとけ接客業苦手な奴は尚更
0039受験番号774
垢版 |
2019/04/21(日) 01:22:55.50ID:WEViWGHR
ほんとに論文が恐怖で仕方ないんだが、今年のテーマが予想つかねぇ。働き方改革出てしまったしなぁ
0040受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 14:24:54.53ID:N+h1R5iJ
みんなどこの官庁志望?
0042受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 14:51:41.58ID:TMtcQrG5
>>40
法務省の出先
0043受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 17:05:46.48ID:0pXvZ47m
ワイはCIQ
0044受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 17:41:12.25ID:aZVrV44D
>>43
同じく
ワイは高齢だからもはや選べない
0045受験番号774
垢版 |
2019/04/22(月) 20:32:15.17ID:mwZ+vykl
国葬と裁判所事務官受けるかどうか悩む
0046受験番号774
垢版 |
2019/04/23(火) 00:55:37.06ID:DO1CELTx
>>45
一応受けといたら?
試験慣れは大事やで
0047受験番号774
垢版 |
2019/04/23(火) 04:29:30.22ID:lEoVqNla
国葬の問題は難しすぎてモチベ下がる
催事は拘束時間長くてモチベ下がる
0048受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 06:42:28.47ID:skHTLSyo
今年の論文は(予想)
空き家問題
オリンピック関連(テロなどセキュリティ対策、スポーツ振興)
引きこもり
科学技術関連
このへんかねえ...
0049受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 07:34:35.08ID:XxPWB3BD
労働問題は来そうだけどな
0050受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 09:08:08.93ID:3BUd22C8
そういや引きこもりの件は速攻の時事にも無かったな
チェックしとかなきゃ
0051受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 09:19:47.89ID:IR0Jz73l
>>49
去年働き方出とるし、ないんじゃね?まぁ出たとしてもそれなりには書ける自信あるけど
0052受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 09:53:52.51ID:XxPWB3BD
>>51
そういえばそうだな
0053受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 12:44:31.68ID:2XRJkGfM
g20とかどうなんかね
0054受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 17:36:51.10ID:+NHp/FwP
>>31
今の経済状況が永遠に続くならなw
0055受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 18:11:41.21ID:we+86248
不景気になったらブラック奴隷公務員も民間に合わせて年収下がるだけだぞ
0056受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 18:58:22.43ID:r/BdLdcZ
>>55
下げ幅とリストラ考えたら公務員の方がよっぽどいいけどな
0057受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 19:49:17.09ID:we+86248
>>56
公務員が今後リストラクチャリングないとでも思っているのか?
下げ幅が公務員の方が低いなら基準となる会社があるわけでなんにしても詭弁にしかならないな
0058受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 20:23:25.36ID:GEFxb8vB
>>48
そもそも、役所の立場は日本人は要件定義や企画などを担当し、技術は専らアウトソーシングさせて低賃金長時間労働でも平気な外国人にやらせるのが良いと考える側だ。
そのため、日本人の技術者を絶滅させた方が日本人に合うシステムが発注され、工数を減らして生産性も爆上げするから経済的にも都合が良いらしい(大企業のシステムや働き方改革もこれに近い)。
著名な教育学者や理工学者も同様に日本の技術者を消滅させろという意見が多いからさすがに科学技術関連はもう出ないだろう。

個人的には空き家問題が出そうだな
シェアハウス、共同風呂などはいかにも行政職らしいじゃん
あと、人工授精のニュースがあったからこちらも経済統計と絡んでクサイと思う
女がケツから大便のように人間を排泄すれば簡単に合計特殊出生率超えるだろう
0059受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 20:37:01.46ID:r/BdLdcZ
>>57
せやな
けどお前のその書き込みも詭弁でしかないぞ
0060受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 20:49:01.77ID:4c4SDMER
悔し紛れのガイジが鸚鵡返ししとるだけやんw
0061受験番号774
垢版 |
2019/04/27(土) 23:55:19.78ID:9eb4y+G2
要項とかにはシャープペンシル使用不可って書いてあるらしいんだけど、計算用とかで余白に書くために使うのもアウトってことなのか?
0062受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 00:27:14.29ID:AjA35TsT
国葬で出た問題ってコッパンで出づらいとかある?
0063受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 00:29:53.63ID:y5dHmWho
>>61
2年前の話だけど、国家専門職試験のときだけシャーペンしまえって注意された
それ以外は黙認だった

多分試験官によって対応が違う
0064受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 00:33:20.13ID:FVE5QOJB
>>63
さすがに退出処分とかにはならんか
シャーペンの方が使いやすいから両方持ってくか
0065受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 02:20:43.91ID:u1uvH9uM
試験終わったら国葬組が大量に出てくるぞー
0066受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 02:54:35.10ID:mcfEbqn6
>>61
国税だけやたら厳しいけど他は使ってても何も言われん
持ち替えるの面倒だからそのまま鉛筆で俺は計算してるけど
0067受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 19:59:20.21ID:3QQ+7x5H
今年から買い手市場らしいからお前ら頑張れよby新卒
0068受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 20:04:35.04ID:jgAPxkTw
シャーペンだとマーク読み込みにくいってだけの話だからな
どのぐらい読み込みにくいのかなんてしらんけど
0069受験番号774
垢版 |
2019/04/28(日) 21:14:24.54ID:3uYDeXJ8
>>67
若干公務員の方はかげり始めてるけど民間の買い手は来年移行やで
0070受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 04:12:01.45ID:wAUihlRO
今年から官庁訪問の開始が早くなったけど、去年までと何か変わる?
0071受験番号774
垢版 |
2019/04/29(月) 11:50:49.17ID:t4kcKSXM
今年の受験ジャーナルは各省庁の採用者の出身大学とかは知らないの?
0072受験番号774
垢版 |
2019/05/04(土) 15:03:56.40ID:cDYgFC7R
教養低いから専門9割取りたいな
0073受験番号774
垢版 |
2019/05/04(土) 23:09:22.02ID:m6SPCjup
お前ら民間に行きたいなら3000人首切り、3000人無謀な異動の富士通にでも行っとけ
0074受験番号774
垢版 |
2019/05/04(土) 23:10:43.78ID:m6SPCjup
希望退職とかふざけたこと言わずに素直にリストラって言えよwww
0075受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 01:23:49.91ID:p2ydeuKT
早期退職募集なら割増退職金だから恵まれてるだろ
0076受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 02:10:23.52ID:KebsuxRu
>>73
だれも民間行きたいなんて言ってないぞガ○ジ
0077受験番号774
垢版 |
2019/05/05(日) 23:20:48.46ID:TSnAIHMJ
過去に女子は脳の構造上空間把握能力がないこと、論理的思考が不可能なことの研究報告あってから
CAD使用せずに外部委託したりほとんどの仕事を手作業にしたり、数的処理の図形問題を1問に減らしたりするところが国家公員の面白いところだ。
しかも、パーキンソンの法則により、技術を左遷させてそれを食う形で事務官の人数が増える。
パンチ(受験票の穴あけに使用されています)やハサミを使用した書類整理が中心だからますます手首の筋肉が鍛えられそうだね。
0078受験番号774
垢版 |
2019/05/06(月) 18:41:46.39ID:ropnK4O/
コッパンの官庁訪問って一日に複数訪問するもんなの?
国葬は拘束時間長いから無理そうだけど
0079受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 01:32:16.92ID:yNzuoQij
>>78
去年まではそうだな午前計算午後通信みたいな
今年は日程に余裕があるから自分の行きたいときに行きゃいいんじゃないか。
本省は国葬限らずコッパンも数日拘束されるぞ
0080受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 09:41:22.56ID:LwUVVu3v
>>79
やっぱそうなのか
俺は出先志望だけど、今年官庁訪問の日程が前倒しになったから、何個も訪問出来るように準備する余裕が無いんだよな
志望動機考えて、ある程度職務についても知ってる官庁なんて何個も用意出来んわ
0081受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 15:54:15.48ID:shf5wzLD
官庁訪問の仕組みわからなくて、誰か教えてください!
法務局・経産局・労働局(全部地方)
と、本省1つ回りたいと思ってる!
日程とかそれぞれ決まってるの?
0082受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 15:56:25.70ID:pmzMG+kY
>>81
自分でアポとるんやで
0083受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 16:00:49.27ID:shf5wzLD
>>82
なるほど!
3日4日拘束されるとして、ずらしてアポ取ればいいってこと?
0084受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 16:03:35.55ID:XCdHg8GG
何日も拘束されるなら
滑り止めの予約取りづらいよな
0085受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 16:10:06.19ID:pmzMG+kY
>>83
例えば、第1志望を初日の午前、第2志望を初日の午後とかに取った場合、第1に見込みあれば第2を切って、そのまま午後や翌日も面接。
第1が見込みなけりゃ、第2に直行。
ってな具合やと思うよ過去スレみたかんじ
0086受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 16:12:52.94ID:shf5wzLD
>>85
本当に親切にありがとう!
すごく助かった。
そっか、志望順位も決めなきゃいけないんだ。
切り捨て判断難しそう。
ありがとう!
0087受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 16:19:00.17ID:pmzMG+kY
>>86
何日拘束するとかは本省か出先か、またその出先ごとでも違うと思うから、コッパンの官庁訪問あたりの過去スレで自分の志望先の書き込みあるかチェックするといいよ
0088受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 16:32:36.47ID:shf5wzLD
>>87
めっちゃ親切やん。
そんなに親切で、大丈夫か不安だよ。
受験ってもっと他人を蹴落とすイメージあったから余計に。
俺は僻地出身だから、本省採用難しいと思うけど、過去スレみてちょっと勉強してくる!
0089受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 16:42:05.65ID:pmzMG+kY
>>88
高齢だから悟りの境地にあるんだわ
0090受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 18:41:52.44ID:gnB6J5ed
俺も高齢職歴なし(無我の境地)
0091受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 18:59:28.35ID:s4Bd6jLB
現役世代ってテニプリ知ってるんかな...?
0092受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:58.39ID:6dol5dba
会計検査院って結構拘束されるかな?
0093受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:26.15ID:cuxj51ce
人による
1日で出る人もいればがっつり3日間拘束される人もいる
0094受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 22:53:05.66ID:6dol5dba
3日間て… 社会人には無理やん…
0095受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 23:18:20.82ID:FWsHrwIN
1日で出る人なんておるんや
あちこち見てたら大体2〜3日は拘束されてるみたいだから、基本そうなんやと思ってた
0096受験番号774
垢版 |
2019/05/07(火) 23:57:31.91ID:ZhCeHmDi
2〜3日拘束されるのであれば、
2日目になるべく第二志望を入れない方がいいってことだよね?キャンセルするともうその官庁はチャンスないよな?
0097受験番号774
垢版 |
2019/05/08(水) 00:03:57.63ID:ZTA+SviX
>>96
でも最低でも2日目に入れとかないと
内々定の枠埋まってまうんじゃない?
どこの官庁も初日来た人から優先的に採るやろし
0098受験番号774
垢版 |
2019/05/08(水) 03:02:49.69ID:klb/XYV8
>>92
拘束されるで
総務が3日くらいやった気がするけどそれと同じくらいと記憶してる
0100受験番号774
垢版 |
2019/05/08(水) 20:33:45.96ID:s7HfKTMM
>>99
総務省
0101受験番号774
垢版 |
2019/05/08(水) 22:58:56.78ID:Y8txxAqR
>>100
会計検査院もそれなりに人気なんやな…
0102受験番号774
垢版 |
2019/05/08(水) 23:09:57.08ID:jOhxSB9X
総務省って全国転勤だろ
嫌だわ
経産一択
0103受験番号774
垢版 |
2019/05/09(木) 14:12:29.26ID:+BJvpDK9
森林管理局って地味だけど
人気?不人気?
0104受験番号774
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:38.49ID:Oe/enEKk
検査院って人気あるのか?
全国出張族だから皆嫌だろ。

出張なんて手当て無いに等しいから金貯まらないし出張した日は勤務時間把握できないから残業代も出ないだろ
0105受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 08:20:17.46ID:o4Wkt0l4
新卒だと転勤とか出張がどんだけデメリットになるか実感ないからな
>>103
不人気寄りだと思うが枠が少ないかはなんとも
偶然森林志望で優秀な奴がいたらその時点でoutだし
0106受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 14:21:12.61ID:MmuwPL/k
全国転勤と言えば自衛隊事務って話題にも上がらないほど不人気だよな
0107受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 14:29:13.25ID:FcOuar6Q
>>106
そこら辺は全国転勤でもとんでもない田舎に飛ばされるからだろ。
都市部ならまだしも海沿いとか内陸部のど田舎じゃん
0108受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 15:04:27.97ID:ZbHyxVjY
>>106
野郎しかいないし。
0109受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 15:29:56.62ID:+pjFne6Y
>>108
モテなさそうww
童貞か?
0110受験番号774
垢版 |
2019/05/10(金) 15:51:43.27ID:ZbHyxVjY
>>109
半年間のセカンドよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況