航空管制官採用試験 Part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 12:59:25.07ID:bB4mGn6N
>>352
二次
0354受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:00:11.64ID:bqHXhThp
>>350
意外と低いんだな
さすがにCだともっと必要だと思ってた
0355受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:00:15.66ID:3sSYOb/q
>>353
そうなんですか!ありがとうございます。
0356受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:02:30.19ID:5reXFedB
これの計算方法+リスニング、英語面接、人物面接を足したものが540くらいあれば合格かなってことですよね??
0357受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:09:11.64ID:lJy7E0Hj
>>354
所詮その程度よ
全く勉強も対策もしてなかったけど面接Cでも通りそうなだけの点は取れてるし、後は消化試合
0358受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:38:04.28ID:sWjYivSU
>>338
これマ?
0359受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 13:51:53.43ID:3sSYOb/q
最終合格者数ー採用予定人数=補欠合格ってことですか?
0360受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 16:18:31.26ID:6/aG8DNH
>>341
ご丁寧にありがとうございます…!
二次に向けて対策するのみですね…頑張ります。
0361受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 16:29:40.55ID:oULQ7DGA
元管制官のツイッターしてるやつやばいな
にじみ出てる。
0362受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 18:42:03.41ID:Ldgc2srt
>>359
せやで
0363受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 18:42:37.40ID:HLLddrHO
すべて約5割だとギリギリ一次落ちるくらいですよね
0364受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 18:54:37.04ID:Ldgc2srt
>>363
ギリギリ通るんじゃね
0365受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 18:56:11.72ID:Ldgc2srt
>>361
変にプライド持って管制官目指す奴が多いけど、そのプライドを満たせるような仕事や給料ではないからね
0366受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 19:09:24.26ID:7Jzj7HqK
あのアカウントは変な猛虎弁が受けつけない
0367受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 19:17:44.50ID:n9g0iTvM
過去問基本英語8割取れてたのに本番5割だった時の衝撃。来年以降受ける方参考にしてください
0368受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 19:19:56.04ID:3sSYOb/q
>>367
難しかったですよね。
過去問より難しく感じたんですが、皆さんどうだったのか気になりますよね。
0369受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 19:33:14.41ID:8M0zdi3c
>>368
かなり難化したと思う。
ちなibt98点、TOEIC900オーバー。
0370受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 19:39:38.80ID:3sSYOb/q
>>369
去年の問題で平均点13ちょいですよね。
下がりますかね?
0371受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 19:39:41.62ID:4ECPsMEe
個人的に先週受けた英検準一級よりも難しかったです。長文は何とか消去法などで答え出せましたが、文法が、、
0372受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:16:03.11ID:AILcbmtb
盛り上がってるところ申し訳ないけど、「◯◯割で1次通りますか?」なんて質問、全く意味ないんだよね。

毎年、前年度の平均点や標準偏差を使って計算して、「面接Cなら補欠ライン」とか「面接Bならギリギリ受かる」とか言ってるんだけど、数値がブレすぎてて、全く外れてるんだよ。
0373受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:20:49.83ID:fBJZU8WZ
どの科目がいつ成績に組み込まれるかとか、どうやって点数出すかとか、合格者と採用者の違いとか質問してる人、ちょっと無能すぎん?
人事院のホームページに書いてあるやん。
よくそんなことも調べずに、試験受けていられるね。
受験者の質も落ちてるのか?
0374受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:47:50.62ID:4ECPsMEe
めちゃおこですね
それが何か参考または気休めになるならそれでいいんじゃないでしょうか。。とりあえず2次に向けて出来ること頑張りましょう!
0375受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:55:32.85ID:yAiD+697
>>369
iBT120弱の海外大組だけど
長文読解は相変わらず簡単

文法はネイティブでも首を傾げる
時折、ネイティブ的には間違ってないやろって選択肢が×になってたり、いや違うだろってのが正当になってる
発音問題とか、いちいち発音を暗記してる訳じゃないし、関西弁とかでイントネーションが違うような揺らぎは英語だってあるから尚更わからん
0376受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 22:59:46.80ID:2gZuxV5/
文法と発音全捨て塗り絵だったけど23点取れてたし、別に文法なんて塗り絵で十分だよ
長文や穴埋めは、ちゃんと英語出来るなら落としようがない程度の問題
並び替えは日本語の並び替えですら難しいし、50:50くらいの確率で取れてたら十分
0377受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:08:17.51ID:uJGL+hEG
>>372
全く意味がない訳ではないよ
去年のデータにしても、一昨年と比べて大きくはずれてないし
一昨年は教養平均17.915、英語平均16.202
去年は教養平均20.012、英語平均13.39
適性は平均ほぼ一致
偏差は概ねどの科目もほぼ一致

だからその年ごとの難易度から平均と合格点を予想して当てはめれば大体その通りになる
0378受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:10:04.39ID:kNr6C2OT
今年の英語むずかったって言う人多いけど正気?
最低でも6割は取れるでしょうこの程度なら
0379受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:11:02.15ID:kNr6C2OT
>>370
今年の平均はマジレスすると15くらいだと思うけど
0380受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:15:06.89ID:jv5Hd99P
リスニングのクソさだけはガチ
人事院に苦情出してきた
0381受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:33:55.46ID:vTlcPgzD
>>375
ネイティブでも首をかしげる問題って具体的には何ですか?
0382受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:38:26.82ID:USaWgJgv
リスニングの音程の上がり下がりと数字聞き取らないといけない場面で大きい咳した奴いて最悪だったわ。
0383受験番号774
垢版 |
2019/06/10(月) 23:59:08.32ID:AILcbmtb
>>377去年のスレ見てみなよ。
0384受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 00:03:38.32ID:EiBd3aMy
冷房寒すぎてめっちゃくしゃみしてたわ
0385受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 00:08:41.84ID:EiBd3aMy
>>383
教養5割適性5割英語4割に相当する標準点が一次ボーダー
教養6割適性6割英語5割に相当する標準点が二次ボーダー

これは去年も一昨年も何年も大体同じ傾向だから、間違ってないよ
リスニングや英面が足切りギリだと面接Bないときついのが盛れてたから面接Cでも通ったみたいなパターンが多いだけで、要はボーダーに近い席次の奴らの話じゃん
0386受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 00:34:58.90ID:BjnGUHtC
適正9割 英語7.6割 基礎能力5割 でした。受かるかな、どきどき。二次の対策はみなさんどうしてますか?
0387受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 00:35:15.93ID:BjnGUHtC
適正9割 英語7.6割 基礎能力5割 でした。受かるかな、どきどき。二次の対策はみなさんどうしてますか?
0388受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 00:40:27.89ID:zIoiD75d
足切り掛からなければ合格確定やんなめてんの
0390受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 02:20:08.17ID:AxIk+nlf
他専門スレ見てたら教養七 八割超えがかなりおるんやけど教養難易度易化なの?それとも見栄張りとか?
0391受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 06:19:55.02ID:GVtej4u9
個人的に文章理解の対策をどうしたらいいか、わからない
過去問何度か解いてできてたけど、
本番は半分くらいしか合ってなかった
0392受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 10:07:34.19ID:HA3Xe9sU
>>390多くの方が今年は難化傾向だともおっしゃってますが、
中には普通に取れてる方もいらっしゃいますね。
例年通り〜難関 くらいじゃないでしょうか
0393受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 10:09:51.44ID:HA3Xe9sU
>>391私は先に選択肢に目を通して大体の内容を掴んだから本文でその間違いを見つけて行くって感じです。選択肢読んだだけで常識的におかしいって切れるときもあります。
0394受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 10:10:02.48ID:EiBd3aMy
教養も英語も去年より簡単だよ
0395受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 21:13:16.64ID:Ma3Ka3lF
こんな一次でも落ちる奴なんておるん
0396受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 21:18:21.68ID:YIzWsvBY
仕事から逃げ出したくなったって無断欠勤して解雇された管制官、ニュース出てるな
0397受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 21:26:07.75ID:AMZb7msp
管制官ではない
0398受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 21:34:23.78ID:1OFYCqyt
航空局員だし同じ穴の狢
0399受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 21:58:57.94ID:Q27aheAD
土木施設って言ってたよ
0400受験番号774
垢版 |
2019/06/11(火) 23:44:11.81ID:7ZX82/QO
>>395多めに見積もって、半分が欠席したとしても3割以上が1次で落ちる
0401受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 10:53:37.94ID:yndm7Xmh
>>400
だとしたら1次の倍率って2倍もないんか
0402受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 12:58:31.86ID:geu//hnc
英語面接で答えるときって
単語でいいんでしょうかIt’s とかつけた方が無難でしょうか
0403受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 13:10:58.36ID:U/tU4EVG
>>401
さすがに2倍を切ることはないと思う
まあ、2次試験以降でたくさん落とす方針なら1次の合格者を多くするかもしれないが
4年前の試験なんて採用者数は85人しかいないのに、1次試験の合格者数は去年より40人多かった。で、2次で大量に落とされた。
0404受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 13:19:37.24ID:P+A/qZNa
迷うならちゃんと文で答えた方がいいと思う、英面といえど面接なんだし
まあ直ちに減点はないと思うけど心象が良くなるかもしれない
0405受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 14:26:53.61ID:qaiwkC4q
>>403
確か3次が始まった年だよね。
例年通りだと今年も1次は300人前後だろうか?
まあ蓋開けて見ないと分からんかw
0406受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 18:00:32.42ID:geu//hnc
>>404ありがとうございます!文章で答えます!(1次通ってたら)
0407受験番号774
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:17.46ID:BgKgu5HR
Here is an apple, and this is a pen.
0408受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 07:33:28.47ID:DvXrdkPd
英語面接って準1級レベル?
0409受験番号774
垢版 |
2019/06/13(木) 10:28:37.74ID:dolpSr8Z
過去問持ってないの?
0410受験番号774
垢版 |
2019/06/15(土) 11:45:55.81ID:kCkbKJFA
暇や
0411受験番号774
垢版 |
2019/06/17(月) 00:34:35.56ID:hLsKiKKl
志望動機を考えてるけどこれといってポイントとなった出来事があったわけじゃないから難しい
0412受験番号774
垢版 |
2019/06/17(月) 08:04:38.44ID:zQWeIJ86
インシデント発生
0413受験番号774
垢版 |
2019/06/17(月) 16:29:43.00ID:oASCxKQg
重大インシデント(1次の筆記が良くなかった)
0414受験番号774
垢版 |
2019/06/17(月) 23:33:08.41ID:+DWdHIMd
それでも管制官を目指すのか?
0416受験番号774
垢版 |
2019/06/18(火) 17:26:20.20ID:MYys5pjb
>>413事故にならないといいですね
0417受験番号774
垢版 |
2019/06/19(水) 11:00:21.89ID:nU3AtvHc
荒れ地てここの職員だよな?
0418受験番号774
垢版 |
2019/06/19(水) 15:06:30.01ID:EL1vDV3n
荒れ地?
0419受験番号774
垢版 |
2019/06/19(水) 16:04:22.95ID:I5L/vxpw
ここは採用試験板だから試験に関係ないこと以外は他でやってね
0420受験番号774
垢版 |
2019/06/19(水) 16:14:02.88ID:WyFwmqao
いつ結果くるん??
0421受験番号774
垢版 |
2019/06/19(水) 16:28:30.49ID:dhrGuJv2
>>419何言うてんねん
0422受験番号774
垢版 |
2019/06/19(水) 16:30:27.90ID:dhrGuJv2
>>420なんで人事院のホームページ見ないの?
ここで聞くより早くて正確じゃね?
0423受験番号774
垢版 |
2019/06/19(水) 16:40:42.75ID:/tXz5ehD
7/2まで長いね〜
0424受験番号774
垢版 |
2019/06/23(日) 13:08:22.31ID:uspV35+W
なんだかんだ言って来週
0425受験番号774
垢版 |
2019/06/23(日) 13:11:50.34ID:uspV35+W
例年何割かは落ちてるんだろって言うけど、管制官なる気があるレベルの奴なら9割方落ちてないから
0426受験番号774
垢版 |
2019/06/23(日) 22:46:30.16ID:X8iWEr4m
>>425
1次の話?
近年は途中で落とされる人や、合格したのに不採用の人を減らす傾向にあるからね
特に今年は受験者が少ないから、合格者数に調整が入るかも
0427受験番号774
垢版 |
2019/06/23(日) 23:39:58.85ID:JAtxRgxz
受験者が少ないってみなさんの感覚ですか?
0428受験番号774
垢版 |
2019/06/24(月) 00:06:37.80ID:6B10CFUE
>>426
そう一次
去年は二次を落として補欠出さなかった方向だったけど今年は受験も少ないし、猶更そこまでシビアにしないかもね
0429受験番号774
垢版 |
2019/06/25(火) 16:19:04.13ID:iTmoNYm7
去年は補欠なしだったんですね、、、
0430受験番号774
垢版 |
2019/06/26(水) 16:36:14.20ID:OSOwkouU
去年の英語面接のテーマ、ご存知の方いらっしゃいますか??
0431受験番号774
垢版 |
2019/06/26(水) 22:31:20.54ID:227+RgwB
世界遺産の話だった
0432受験番号774
垢版 |
2019/06/27(木) 20:44:51.92ID:i0HWScJK
二次の対策って、どんなことしてますか?

筆記終わってかなり気が抜けちゃってます。
まぁ、筆記通ってる可能性かなり低いんですが、、、。
0433受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 01:10:53.77ID:tz4A9vbh
面接カードをしっかり書いたら、それでいっちょ上がりよ。
英面はほぼ英検だし、人物試験は民間の面接より温いよ。
0434受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 03:11:43.60ID:B4neZCvL
130期生でまだ見てる人いるかな?
0435受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 10:48:08.89ID:Mdi4VSnf
管制官の英語面接と英検の面接ってどういうところが似てますか??形式的には全然違う気がするんですが、、
0436受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:00:17.77ID:Mdi4VSnf
あ、英検2級に似てるってことですね!すみません!
0437受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 11:03:55.28ID:yFXy75LY
>>435
そんなに難しく考えなくて良いのではないでしょうか。
黙読→音読→回答で聞かれたことを答えればいいだけです。文章は難しく感じるかもしれませんが、質問は単純な物が多いです。
リスでもこれは聞かれるなと予想できるポイントがあったと思いますが、英面も似たようなもんです。
0438受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 12:53:37.95ID:Mdi4VSnf
>>437ご丁寧にありがとうございます!
管制官の英語面接では基本的に自分の意見は聞かれないと思っておいて大丈夫でしょうか?
0439受験番号774
垢版 |
2019/06/28(金) 23:19:39.12ID:yFXy75LY
>>438
ここ数年は聞かれてないようですね。
0440受験番号774
垢版 |
2019/06/29(土) 23:03:25.06ID:opvOaxYi
面接って、1人ずつですか?知ってる方いたら教えてください!
0442受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 07:18:44.09ID:tbWwIMWV
ありがとうございますm(_ _)m
0443受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 11:20:28.06ID:c1KGGAy0
英語面接って入室した瞬間から英語ですかね?
それとも挨拶等は日本語でしょうか?
0445受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 14:57:59.02ID:c1KGGAy0
>>444
ありがとうございます!
0446受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 18:24:13.98ID:Xs2DHUGp
面接は1人ずつで英語面接の際は挨拶等しなくていいので文章渡されて音読してくださいて言われるまでは声出す必要ない
0447受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 19:07:55.27ID:tbWwIMWV
日本語面接は3人?1人?何年のことかも添えていただけたらと思います。
0448受験番号774
垢版 |
2019/06/30(日) 20:48:35.02ID:8t8WMm6O
嘘ばっかりやんけ
面接は1人ずつ。3人は面接官。
個人によって違うだろうけど、失礼しますの挨拶や、軽い雑談は日本語でした。
英会話の面接ではない。
0449受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 00:09:05.11ID:0h9uZpAy
>>448
全部日本語ですよね?
0450受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 00:10:58.71ID:0h9uZpAy
知りたかったのは、日本語の面接って集団面接なのか受験者1人ずつ面接してもらえるのか、ということでした。聞き方曖昧ですいません。どなたかお助けください。
0451受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 00:51:59.98ID:mZUsENj3
>>450一人ずつです!
0452受験番号774
垢版 |
2019/07/01(月) 04:15:32.86ID:0h9uZpAy
>>451
ありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況