X



【ボーダーマン】国税専門官part451【下克上】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001受験番号774
垢版 |
2018/06/12(火) 16:28:00.15ID:TNTgug3J
次スレは>>980

※前スレ
【とびっきりの】国税専門官part450【クソ試験】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1528678625/
※前々スレ
【神無月】国税専門官part443【再面】(実質444)
http://medaka.5ch.ne.../govexam/1508136408/

※前々々スレ
【NNT】国税専門官part443【神は死んだ】
http://medaka.5ch.ne.../govexam/1508136395/

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1528581900/
0842受験番号774
垢版 |
2018/06/14(木) 23:15:54.86ID:4TbCo49c
国税とか大半が滑りどめだろ
0843受験番号774
垢版 |
2018/06/14(木) 23:43:30.50ID:mG1jZlCr
国税燃え尽きたのめっちゃわかる
0844受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 00:10:30.26ID:HBlmRoBV
転勤はあるけど必ずしも家が持てないとか親の世話が出来ないとかはどうかな

叔父の話で申し訳ないが
あの広ーいエリアを有する関心でさえ、30代の中頃以降引っ越しを伴う転居をせずに50代も終わろうとするのをまじかで見ててるもんで
0845受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 00:49:24.73ID:b95yMbP6
>>840
一次は安全圏です。
0846受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 00:52:13.13ID:GamiMgA+
>>843
ワイも
W杯楽しんでるンゴ
0847受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:01:57.21ID:0+JbxzoW
>>844
逆にそれまでは頻繁に引っ越しあったの?
細かいところ突っ込んで申し訳ないが
0848受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:08:53.85ID:YEbHUnWJ
国税のせいで憲法民法に恐怖心をおぼえるようになった
0849受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:20:13.67ID:kxi6tZrx
>>848
民法は本番6割取れれば御の字なんだから気にしなくて良しとしてあの程度の憲法出来ないのはまずいんじゃないか
今までやってた問題の判例見直したりしたら?合憲違憲に至るまでの過程がわかっておけば判例そっくり入れ替えられた時にも対応できるしさ
0850受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:21:40.81ID:coimsyQP
官公庁なんやらで国税の説明会行った時は
大半の人は転居を伴う転勤は国税人生の中で1、2回や言うてたで
局とか庁行きたい人は別や思うが
0851受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:23:28.91ID:lDJBd+5d
憲法行政法よりも捨ててた会計学とか経済のほうが良くてわろた

時事の仮装通貨のやつ交換業の登録制が導入されたんは平成28年と違うんか?
それとも電子決済等代行業者に仮装通貨交換業が入るんか?
そのまま覚えても間違える時事はほんとクソ
0852受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:26:12.30ID:3r3nPqIk
>>851
同じく。会計学は直前に詰め込んだけど1問しか落とさんかったわ。
0853受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:27:30.05ID:kxi6tZrx
>>851
それでオレもその選択肢切った
最近話題になってたのがきっかけで登録制にしました的なひっかけかなと思って
0854受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:33:27.85ID:lDJBd+5d
>>852
わお つよい
7点はうまいなぁ

>>853
同じ人がいて良かったわ
まぁ他の選択肢が明らかに違うんやろうけど覚えた部分が裏目に出るとかほんとやるせない
0855受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:40:53.14ID:kxi6tZrx
>>854
同士がいて喜ぶべきことなのか?笑
その選択肢と正解の選択肢の2択で正解を選べず死んだ
速攻の時事と予備校のテキストで時事は準備したけど都庁であっさり裏切られてから時事には期待しないことにしたよ
0856受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 01:42:13.57ID:DZn4s96O
会計商法全捨てして最初の16問2問しか合ってなかったわ
トータルで23問取れたからいいけど
国税終わってやる気でねえ…大学受験のセンター後と同じだ
0857受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 02:10:36.85ID:9ko3PGFH
ニキたち元気しとるか?
0858受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 02:56:49.79ID:HBlmRoBV
>>847
初めは大宮市官舎暮らし
つぎは長野県の東寄りの合併して名前が変わった元更埴市だったと思う、もちろん官舎暮らし

30代で前橋市・高崎市どっちが先だか忘れたけど、この頃結婚して群馬県内南部の実家の庭先に(農家なので結構広い)若夫婦の家を建てると言う暴挙に出る
以後JR高崎線・両毛線、東武伊勢崎線を利用して群馬県の県南・栃木県の西部・埼玉県の線路沿いのエリアの支店を行きつ戻りつで、あと少しで定年退職かな
0859受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 03:35:30.75ID:0+JbxzoW
>>858
めっちゃ細かくありがと
じゃあ移動範囲は広いけど通えてるって感じか
0860受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 05:51:38.26ID:9LIYJXwv
ワイの択一6割やった先輩サークルの人気者やしめっちゃコミュ力高いけど面接で落とされてたで
ホンマに適性ないときられるんやな
ちなその先輩見た目も中身もめっちゃ優しい
0861受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 06:45:09.68ID:rgRTWCqI
結婚して家持ったら転居を伴う転勤は少なくなるらしいな

だからお前ら早く結婚しとけ
0862受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 07:18:06.53ID:2xVAh7AP
>>860
マルサの女に出てくる国税の役人みたいな人が求められるんじゃない?
0863昭和63年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:47:49.29ID:tBlle/ct
自己採点したが
教養20
専門13
だった。今年が最後の受験年度だった。
0864受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 07:54:16.68ID:/Suv/Kml
面接cの取り方教えて下さい
0865昭和63年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:07:19.87ID:tBlle/ct
俺、やっぱりアウト?どうなの?教えて‼
0866受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 08:10:07.72ID:baGu/Rhc
むしろなぜセーフと思える要素があると思うのか聞きたいわ
0867受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 08:10:41.86ID:rgRTWCqI
もうその点数ならわかりきってるだろ・・・
0868受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 08:25:28.77ID:RNTR/h7r
>>865
ちょっと一次すらだめかも
たとえ一次合格したところで最終合格はもらえないと思う
最後の受験年度って何歳?
0870昭和63年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:28:04.03ID:tBlle/ct
じゃあ、俺の人生終わり?
毎日21〜22時まで、仕事。休日も出勤。
残業代は出ない(そもそも残業を書く紙がない)、有休を申請すると別室に呼ばれ、怒られる。

いやーーーーーーー)ー。ゆ(のかねたか
0871受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 08:38:10.54ID:1ohtCCCX
いいよ釣りレスはみえみえだから
燃え尽き症候群でコッパン勉強無理だから裁判所傍聴に行ってくるわ
はあ...
0872受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 09:07:47.96ID:yP/3PZaN
てか人事院面接で各国税局の志望動機聞かれんの?
0873受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 09:10:56.92ID:EIVPaa4X
>>871
俺は本屋いって面接対策本いくつか立ち読みしてくる
0874受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 09:15:16.30ID:RBXpW7fM
>>870
年収は?
0875受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 10:20:52.94ID:HdXbwlOk
国税はとりあえず体力アピールしときゃ余裕っしょw
0877受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 11:36:03.62ID:QkY5VMoG
国税>年金機構
これは正しいと見てええか
0878受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 11:41:21.94ID:39hvbUIx
流石に不祥事だらけのヤベー集団との比較はNG
0879受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 11:42:22.14ID:pqJRtT12
てか、話戻るんだけど、マーク忘れ(受験番号、受験区分、名前マークなど)
ちゃんと書いてあれば救済してくれるよね?
0880受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 11:45:59.36ID:pqJRtT12
マーク以外がちゃんと書いてあればってことね
0881受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 11:48:48.30ID:fXq18u+D
それ別のスレで結論出てなかったか?
文書主義の公務員、中でも国民の税金を管理する国税専門官の試験でマークミスは致命的だって
0882受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 11:50:06.18ID:pqJRtT12
でも、Lecブログとかで大丈夫みたいなのでてたけどダメなん?
0884受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 11:54:35.81ID:pqJRtT12
公務員試験 名前忘れ lec で調べたら出てきたけど、、、
0885受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 11:59:59.27ID:QJkY1cuN
俺試験地番号間違えて書いたけど、事務員の人に聞いたら全く無問題って言われたぞ
0886受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:01:00.97ID:PTp7yldF
論文そこそこの点とれれば40前半でも最終合格できる。
0887受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:03:59.99ID:tp3PFXEv
40は40前半に含まれますか…?
0888受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:05:51.15ID:tBlle/ct
一次の合否っていつわかるの?
0889受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:06:56.63ID:XaVonTmv
>>870
自己採点チキンガイジ高齢者素点33で草
0890受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:09:25.26ID:DyVB/kCl
人事院の人に聞いたけど
マークシートは全部集めて業者に送ってるらしいから、どんな処理がされるか分からないって。
一応ぱらぱらと確認しているけど職員がミスに気付かなかったらマークは読み取れず、エラーが出てダメかもって
ミスは基本は自己責任だそうです。

でも歴が長そう(話し方で)な職員のかたは
発言に責任はとれないけど、記入漏れ等で受験が無効になることはないはずと言っていました。
だから、記入漏れ、専門記述の問題番号で採点されないことはないんじゃないのかな?
願望込みだけど…
0891受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:20:27.20ID:8w+LRVai
>>890
マジで聞いたとしたらヤバすぎ
0892受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:27:31.59ID:QJkY1cuN
別にやばくなくね?
名前とか述べて聞いたわけじゃないだろ
0893受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:30:33.72ID:39hvbUIx
結局試験場に居た係員って人事院の人?
それとも外部の試験監督請け負う会社の人なのか
0894受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:30:55.88ID:fvwiGDMa
>>887希望あると思いますよ!去年と同水準だとしたら、38点とかでも最終合格してる人もいますし。
たぶん論文が平均的なら面接Aが必要だと思いますが、論文の点が良ければ面接Bでも可能だと思います!択一は9分の5なので、言ったら2次も半分近くのウエイト占めてますからね…。択一できてても論文できてない人とか、面接苦手な人沢山いるでしょうし。
0895受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:31:47.10ID:kb19KFo5
>>888
7/1
0896受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:33:06.78ID:DyVB/kCl
>>891
他の用件のついでに聞いただけだぞ
名前も言ってないし、友達の携帯借りたから電話番号からの特定もないだろうし。
0897受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:36:48.02ID:tp3PFXEv
>>894
え、38の人って最終合格してたんか
21,19で専門の方が低いんですけど一次は通りますかね…?
論述は(1)はばっちりだと思いますが(2)はちょっとずれたことを書きました 分量も少ない

面接頑張ります
ありがとう、希望が持てました
0898受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:47:30.20ID:r0tRSMeo
素点40は面接B以上じゃないと厳しそう
0899受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:34.89ID:9RdxaqUj
>>834
仲間だ
知識問題も小論文もノー勉だから国般は受けないことにした
0900受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 13:12:52.39ID:fvwiGDMa
>>897少数だとは思いますが30点台で受かってる人もいましたよ!
40点だったらコムジョーっていうサイトで確認できるだけでも複数人最終合格されてました、29年も28年も。

今年の択一は恐らく去年と同水準程度なので40あれば一次は大丈夫かと!
面接対策頑張りましょう!
0901リボンちゃん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:39:33.29ID:xXXcTabI
リボンちゃんをイカ臭くしたのは誰でちゅか
0902受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 13:41:15.36ID:xU/ZC2zx
昼間からちんちんいじっちゃう
0903昭和63年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:44:37.64ID:tBlle/ct
素点33の私はダメですよね
0904受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:07:22.11ID:dRngTCxo
>>895
7/3では
0905受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:17:37.42ID:SYJEK9qD
国税は40半ばだから通っただろうが、国家一般とか専門難しすぎて受かる気しないから塗り絵で行くわ
0906受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:19:18.33ID:UeSdRW82
40前半ですら記述or面接で奇跡起きんと無理なのに30代は夢も希望もない
0907受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:20:50.78ID:uFN+Z6sd
説明会の予約って合否がわかる前からするの?
大阪は発表日の7/3にもあるんだよね?
0908受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:23:46.87ID:kxi6tZrx
>>907
説明会って予約必要なんだっけ
受かってて参加希望だったら紙に書かれてた日時に行けばいいんじゃなかった?
0909受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:27:50.17ID:fvwiGDMa
>>907
予約必要なんですか!?
0910受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:28:26.64ID:SYJEK9qD
>>897
コムジョーとか予備校におおよその合否ラインの表あるからみるといいよ
後は面接の人数分布表
0911受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:28:31.01ID:Ufakq+du
>>907
去年の人はHPで見て行ったみたいよ。
自信あるなら向かってていいんじゃない?
0912受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:32:18.94ID:DGtGzoVI
国税は筆記のとき雨音がごぼごぼうるさかった
0913受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:35:12.82ID:sB4egdOF
リボンちゃんリボン強制執行したい
0914受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:38:08.08ID:kIY5QGkk
ケツ汗すごいから8時間近く座りっぱなしで小便我慢してた
周りにうんこ漏らしたみたいに思われたくなくて
0915受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:44:01.67ID:Ufakq+du
Tacの民法商法の正答率がすごいことになってるw
0917受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:45:35.69ID:olZM55of
>>913
そんなことしたらいやでちゅ😡🎀
0918受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 14:48:38.89ID:DGtGzoVI
距離制限の許可制のやつV問に同じのあった
間違えてた
マーカーで解説引いてた
なのに間違えてた
コポォ
0920受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:02:02.91ID:GmGrEsCL
TACのデータリサーチの平均点わかる人いません?
0921受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:04:49.05ID:J1+KAukk
一次の合格者発表後って一次だけの点数とか席次ってわかんないよね?
0922受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:06:12.68ID:7KL2BxGs
>>915
どっちのいみで?
0923受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:06:45.26ID:eXpEI+t+
>>906
みんな騙されるなよ
一次通れば面接Bで普通に受かる
0925受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:12:34.20ID:7KL2BxGs
>>923
面接Bってどうしたらとれる?
0926受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:14:58.40ID:8SM72fnq
択一44記述60のわい全力でB目指す
色んな所行きマクロ
0927受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:16:38.98ID:eXpEI+t+
>>925
普通に受け答えできるフツメン以上ならB
0928受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:17:39.74ID:GmGrEsCL
合格者対象の説明会、学校の用事で行けない説濃厚なんだけど死亡フラグかな?????
0929受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:19:51.25ID:eXuDhusU
国税第1だし筆記は余裕だから面接Dが怖すぎる。アルファベット見るだけで怖い
0930受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:22:57.87ID:fvwiGDMa
>>928
一応合否に関係ないとは書いてますが、、
0931受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:23:54.53ID:7KL2BxGs
>>927
まじか。民間何社か受けてたからそれならいけそうだわ。さんくす
0932受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:25:21.79ID:8SM72fnq
>>929 筆記余裕でもCだと即日内定は貰えにくくなるらしいからBは取ったほうがええらしい
0933受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:25:53.17ID:zLWt3JUl
>>927
普通に受け答えできないブサメンが5割以上いるってことかい?
0934受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:31:55.17ID:XaVonTmv
即日内定欲しくてb取りたいんだけど志望動機が簿記3級は弱いよなあ
0935受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:37:18.24ID:eXpEI+t+
>>933
記念受験イケメンは一次でいなくなるからねぇ
面接はブサメンインキャ率高いよ
0936受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:42:09.20ID:zLWt3JUl
>>935
マジか!
じゃあコミ障ブサメンには悪いけどこの勝負勝ったわ。ありがとう。
0937受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:44:47.66ID:QW/n6iss
>>934
簿記3級が志望同期って状況はよく分からんが、逆に

〇〇をきっかけに会計に興味を持ちました。
その結果として独学で簿記を勉強し、3級に合格しました。
さらに公務員試験が落ち着いた秋期に2級を取得したいと考えています。

みたいな流れじゃだめなん?(国税の面接知らんけど・・・)
0938受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:49:08.37ID:eXpEI+t+
>>936
がんばれよ!
俺はブサメンインキャだから二次で敗退だ
0939受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:50:22.14ID:OxQ1acxc
フツメンだからイチャイチャする?笑
0940受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:51:30.75ID:Br+5AN7o
素点38記述だめだめだけど、ベンチ140なんで内定ください。
0941受験番号774
垢版 |
2018/06/15(金) 15:54:22.26ID:eXpEI+t+
>>940
自己アピールで面接官のオッさんお姫様抱っこしたやつはAもらえたらしい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況