X



【海苔猫】国税専門官Part449【ウルミン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:12:54.00ID:zfqKbR3K
教養19
専門25

現役の時はコッパンで専門8割超えたのにつらい
ボーダーがどれくらいかな
0073受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:13:05.19ID:rrSqcQV9
お前ら取れてるやん
昨日の難化騒ぎとわ
0075受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:13:18.97ID:UgJZyvQj
26-18って教養はともかく専門が予想以上に悪かったわ…大阪希望なんだけど東京か名古屋にした方がいいかな
0077受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:13:43.83ID:sQtSuTWE
教養25
專門23
初めて逆転したわワロタ
0078受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:13:53.50ID:aeE1n7qk
>>73
いつもの沈黙の螺旋階段やろ
0081受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:14:09.36ID:M9ltv88u
TACの国税財務のデータリサーチ結果は明日の13:00です
0082受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:14:11.75ID:OIi7dLmJ
高得点宣言しまくって皆んなを惑わそうとしてる奴がいるな...!?
0083受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:14:16.27ID:F3Yq2Q+g
そら基本点取れたやつしか書かんわな
0084受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:14:17.72ID:W181rvfs
専門26
教養20
もういやや
0085受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:14:19.17ID:JUvxfMka
ノイマン現象
0086受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:14:21.17ID:Erh6ubLc
>>47
俺も教養30だが専門32だった

やっぱり難化はしてないよな、むしろ易化って感じだったわ
0087受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:15:00.30ID:aeE1n7qk
>>75
大阪希望にしといて、落ちたら別管轄でいいんでないの?
国税って何度も受けれるって聞いたけど
0089受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:15:57.13ID:Ahl0EtQY
教養31、専門27

マジで難しくて吐きそうだったな。こんな取れてたの奇跡だわ
0090受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:15:58.48ID:9R8tPny5
お前ら良すぎだろ ふざけんな おめでとう
0091受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:16:06.45ID:FFma4asr
29/14 さよなら(・ω・)ノシ
0092受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:16:10.73ID:+ywVaB5m
教養18
専門25
いけるのか…?
0093受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:16:11.26ID:Wjo6hOzP
>>84
教養26
専門21
絶望した
0094受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:16:20.50ID:stxMTAmU
専門コムジョーでしたより6点上がった 違うって議論されてて諦めてたやつが正解だったのが多くて嬉しい
マンハイムは正解っていう情報を入れてからよんでも誤肢に見えるw
0096受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:16:39.29ID:lPszjEnd
教養専門合わせ98てやったわ
0097受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:16:39.32ID:2RFSYNbH
ノイマンに挑むわ

教養20点
専門11点

これでも特別区の専門36点なんだぜ…
0098受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:06.16ID:Ahl0EtQY
少なくとも絶対に難化だから安心しろ
0099受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:08.66ID:IZCQ8431
>>71
解答速報をおかずにするとかどんなⅯ男だよww
0100受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:35.36ID:FFma4asr
さすがに専門14は足切りだよな
0101受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:43.69ID:rrSqcQV9
>>83
あ、そっか(´⊙ω⊙`)
0102受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:45.30ID:2Wz8pvyH
>>97
35じゃなくて31でわろた
0104受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:18:03.95ID:9R8tPny5
教養28 専門19 さよなら国税専門官
0105受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:18:26.37ID:3YxteLF4
22 15だったぜ
0106受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:18:35.83ID:x+nSqQch
みんなに朗報やけど去年の一次合格ライン
12/24ー27/12やで
0107受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:18:42.83ID:kYtqeZ2w
24,29だった・・・まぁまぁ取れたほうだから頑張ろ。
戦記も足切りにならない程度には書けたし
0108受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:18:49.46ID:FFma4asr
ここまで当たらないと泣けてくる(会計学やっときゃよかった)
0109受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:18:56.96ID:Erh6ubLc
>>89
戦記が簡単だった分、易化って感じだよな、択一は例年かそれ以下の難易度だし。
0110受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:03.77ID:ysy9Fanu
ここに第一志望の人は何人ぐらいいるんだろうか
滑り止めで受けるひと多いって聞くけど
0111受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:06.08ID:pAd0q/1k
教養15専門17
0112受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:12.88ID:DIekkCGH
教20
専22
酷すぎワロタ
0114受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:30.12ID:Gs9pJ9BQ
ボーダーいくつだろ
0115受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:30.33ID:hbgPfphO
憲法行政法もう無理だよー1点しか取れなかった
スー過去何週したと思ってんだよ、過去問水準で出せよマジで
0116受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:30.74ID:owo4RD3a
教養18専門20はアウトかな?
0118受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:38.54ID:sk4sq0fs
教養23
専門19
記述 普通

きつそう
0119受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:46.74ID:DMpErUzq
教養19専門26やった
数的で稼げてたのに数的難化知識易化とかクソムーブかまされるからクソ落ちた
大阪通るんかな
0120受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:52.93ID:vhIxlkeP
みんな安心しろ18/13のわいがおるで
ちなみに会計学全部4塗りで満足してる模様
0121受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:19:58.27ID:Cne7MC1J
教養18
専門23

これは終わったか
0122受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:20:05.61ID:4l05WHv6
教養24
専門35
専門記述は経済。生産関数以外は書けた。

60行ってないけど大丈夫かなぁ。@財務専門官
いつも専門9割以上だったから少し難化したような…?
0123受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:20:13.90ID:2xWOEg6G
23、22
まあ1次は通るか
専門技術はほぼ書けたけどどうなることか
0124受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:20:33.44ID:x+nSqQch
>>117
今手元に資料あるから教養と専門の点数教えてくれ
0125受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:20:39.82ID:aeE1n7qk
40前後のさよならとか言いつつ希望持奴www
0126受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:15.13ID:3YxteLF4
>>105
情報数学が満点で会計が0だった
0127受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:17.05ID:nRVlINsy
教養25
専門18

一次は通るかもだけど最終合格はきつそう
0128受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:29.56ID:r8HU7H+4
>>124
別人だけどワイにも教えて下さい
教養20専門18
0130受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:35.88ID:FFma4asr
>>125
ワシじゃな
まぁ面接しときたいじゃん???
0131受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:39.23ID:bIFjnj1h
教養24 専門23
戦記は6割はいったと思うから行けるな。
0133受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:57.21ID:APo0UCx4
去年より高得点の報告が多い気がする・・・?
0134受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:22:03.40ID:2Wyyy3Us
教26 専25
及第点なんだろうけど戦記の失点カバーできるのかが怪しい(´・ω・`)
0135受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:22:21.47ID:UfhGbSwQ
じゃあ易化やな
0136受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:22:22.93ID:Q1y+7A52
教養29
専門28

面接Cでいけるラインやな
国税怖いから行きたくないんやけどw
0137受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:22:32.16ID:hbgPfphO
憲法行政法死ねよ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0138受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:22:49.85ID:4l05WHv6
>>94
その問題は難しかったよね。消去法で解いた。
ベルの選択肢で冷戦は時代が違うんじゃないかと思って切ったよー。結構ベルは時代引っかけてくる印象があったから救われた。
0139受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:22:51.99ID:iRkWEHDk
教養19専門22 戦記自信あり

東京管轄で内定もらうのはきついかな?
0140受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:23:02.82ID:IZCQ8431
特別区62点で国税45点という圧倒的落差
ハハッワロスワロス…
0141受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:23:12.51ID:H6JQj5+k
これ民法の正答あってるか?
0143受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:23:26.88ID:Erh6ubLc
>>135
例年並かちょい易化くらいやな、少なくともボーダーは上がると思われ
0144受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:23:49.53ID:lrRF0swi
専門14
教養23

終わったわ
0145受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:00.49ID:9R8tPny5
ボーダー上がんねえよ 黙れ
0146受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:18.88ID:2xWOEg6G
>>140
似たような状況でワロタ
特別区行こうぜ
0147受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:33.44ID:DIekkCGH
いやほんと戦記にかけるしかない
0148受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:35.75ID:OIi7dLmJ
他のやつの点数聞いて一喜一憂することないぞ。
どーせ適当な報告もあるんやし、客観的なデータ欲しいなら今すぐデータリサーチに入力や。
0149受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:40.87ID:IgXI8/r6
>>80
死荷重自体はどこになるん?
輸入減った分の右の三角形だと思ってやったら間違ってた
伝わりにくいなすまん
0150受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:41.97ID:/lzY0LcZ
落ちる人の方が多いんやなー
公務員って大学と違って受けるところ大体同じだから受かる人はほとんど受かって、落ちる人はほとんど落ちるってパターン
0152受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:49.25ID:zDLCx6H6
教養24専門21
なんやみんな結構できてるし難化は嘘だったんだな
0153受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:55.85ID:UVPdl/Lm
教養15
専門20
0154受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:59.85ID:7ItIu4ia
専門32教養21
昨日の時点で手応えなかったから、自己採してたらいつの間にか涙でてた。
0155受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:00.91ID:pQcRjAmD
教養19 専門25やったー
てか民放最初1じゃねーか笑 東京いけるかも
0156受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:02.99ID:Wjo6hOzP
>>140
特別区65/80
催事48/70
国税48/80
0157受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:05.24ID:Fn182+dF
自分が点取れるとボーダー煽りたくなるのもわかるが、この問題では上がらんやろw
0158受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:07.22ID:Ahl0EtQY
教養31、専門27、戦記30(足切りギリギリ)、面接Cで最終合格いける?
0159受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:16.83ID:OIi7dLmJ
>>149
左右の三角形やで
0160受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:18.08ID:aeE1n7qk
>>146
実際特別区と国税だったら10人に9人は特別区行きたがるだろなw
0161受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:34.16ID:UVPdl/Lm
教養15
専用20
0162受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:25:45.69ID:bN3helR0
さっきからイキってる易化ニキしつこい
0163受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:13.10ID:N5o4Fd9f
>>39-40
こういうのは厳しそう
0164受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:16.24ID:lrRF0swi
専門20切ると厳しいの?
0165受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:16.80ID:NzW+o7xK
マジレスすると素点40以上はひとまずは安心やろ(最終合格できるとは言ってない)
39とか38が一番精神的にアカン
ちな23/16(絶望)
0166受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:31.34ID:2Wyyy3Us
>>94
最初4にしてたのに、イデオロギーが秩序破壊でユートピアが事実隠蔽の方がしっくりくるなと思って別の選択肢に変えてしまったw
0167受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:43.45ID:pQcRjAmD
てか会計はやっといて本当に良かった
正の字音読ガイジやけど会計学6点取れたわ もし会計学無勉だったらやばかった
0169受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:48.50ID:IvN8NVYW
教養29 専門26
勘でマークしたの当たりすぎ
0170受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:49.48ID:iElrKZ5Z
数十分程度の自己採報告だけで易化に転換はワロタ
0171受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:50.28ID:2RFSYNbH
>>165
31点の俺は助かりますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況