X



【海苔猫】国税専門官Part449【ウルミン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:07.75ID:3cS9VKhN
>>475
難易度にもよるが例年は素点52あれば4cで確実。去年一昨年の難易度なら素点48〜50が目安
0487受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:13.34ID:aeE1n7qk
ってか話は早いけどコッパンって2次受験管轄変更できんのかね?
サイジと同じで東京余裕だと思ったら普通にむずいやんけ
0488受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:37.21ID:APo0UCx4
>>482
それって記述の講義・・・?
TACすげえな
0491受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:22.40ID:auHdLBCt
精度高いボーダーっていつどこでわかるの?
0492受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:25.23ID:S5Icn6mG
>>479
信じられるかよ
俺より点数高いじゃねえか
0493受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:33.41ID:iRkWEHDk
官庁訪問と点数って関係ある?
0494受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:06.01ID:2xWOEg6G
>>487
受かってから移動すれば?
0495受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:14.43ID:CGJHkN44
2年前に受けたとき憲法記述滅茶苦茶で条文番号も間違っとったけど40は貰えたからそんなに心配線でええと思う
0496受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:26.63ID:3cS9VKhN
>>481
勇気を持って点数開示してくれてありがとやでw

>>490
それは民主党時代なw
0497受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:28.46ID:VHlug86P
教養22、専門18ギリだめですか?
0498受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:30.10ID:hs1A/OMJ
TACLECのボーダー公開はいつなん?一昨年のボーダーみたら不安になってきた
0499受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:35.99ID:S5Icn6mG
>>485
昨年は教養18専門23だったのに
ちな25歳既卒
0500受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:42.73ID:t7Vbj3SS
>>448
ワイは
解散の意義
なぜ解散ができるか→司法立法行政の三権は同格→国会の最高機関性は政治的美称→立法と行政で抑制・均衡が必要&新たな政策課題に民意を反映する

根拠
1.控除説
2.69条説
3.7条説
解散の2つの意義を考えると7条説が妥当
でも権力濫用になりかねない→不信任決議のときと、内閣と国会が対立したとき、新たな政策課題が出てきて民意を反映させるべきときにしか解散はできない
以上を考えると本来は違憲審査も及ぶべきだが最高裁は統治行為とか言って審査を避けてる

自律的解散権→認められない
多数派の暴政になりかねないから

なおTACのテキストと全く同じ攻め方
0501受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:55.36ID:lrRF0swi
>>486
さんきゅ
切り替えるわ
0502受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:03.37ID:8ZczWOFT
一次はたぶん通るけど、戦記がやばい…
憲法の条文番号間違え&⑵ほぼ書けてないんですが足切りですか?
0504受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:30.44ID:2xWOEg6G
東京大阪周辺でもコッパン受かりたいなら東海選ぶだろjk
0505受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:51.51ID:UfhGbSwQ
>>491
どこも精度低いよ
h27なんて予備校は45前後とか言っていたのに実際は36前後だったから
0506受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:51.93ID:r8HU7H+4
結局去年より難化してるのかね
0507受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:08.91ID:XCJ2uZVL
>>480
65条説もあるにはあるから中身次第
0508受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:24.09ID:stxMTAmU
国税専記書いた量が長すぎてむしろ不安になってきたんだけど 書くことなくならないように補足論点とかいれまくったら最終的に裏面の半分ちょい手前くらいまで書いてしまった
0509受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:30.28ID:vVBPfeDO
>>497
ぎりセーフじゃね?
22の17の俺がアウト
0510受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:31.77ID:QEP+N8wT
戦記憲法の⑵なんて配点10/100とかでしょ
書けてなくても全然大丈夫そう
0511受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:47.47ID:3cS9VKhN
>>506
同じくらいじゃないかなあ、高得点謙虚ニキが少なく感じる
0512受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:49.47ID:7ItIu4ia
1番競争激しいのって大阪なの?
採用人数を遥かに超える受験者がいるから?
0513受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:30:50.43ID:AfIriSTT
>>381
一応あってるが最終合格の時に差別されるよ
既卒とか高齢とかだと、結局のところ再面談に回されて第一希望の局ではないところに・・・・
0514受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:03.94ID:aeE1n7qk
>>494
あ、いや名古屋と東京の2択で、名古屋の方がボーダー低いんだ。
で、今2次は東京で受けることになってるわけ。
だから2次名古屋で受けたいなーってのが本音だし、それから東京に移動できるんなら御の字だよ。
0515受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:04.75ID:KO0uAzeB
去年よりは間違いなく難化
0516受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:31:53.27ID:ogjpFdKO
>>460
民法恐怖症になってしまったけ、民法1つ減らして英語に変えようと思う、、、

血迷って35とかにしてくれることを願うしかないよな、、、
0517受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:01.99ID:auHdLBCt
>>505
そーなんですね!ありがとう。
じゃあ結局最後までドキドキなんすね。
0518受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:10.35ID:iElrKZ5Z
どうでもいい質問したい。昨日ふと疑問に思ったことが2つある。
@専記を択一と同時に行うのに一次に反映されない理由。
A試験開始〇分と終了〇分は退室禁止の理由。
0519受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:12.01ID:GqNS4Afj
流れ切ってすいません
専門記述で会計学を選択したんですが、無形固定資産の事例で3個中2個間違ったものを挙げ、資本的支出と収益的支出もかなり的外れな回答をしました。これでどれぐらい減点されるんでしょうか。
0521受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:12.63ID:2xWOEg6G
65条と書きながら69条限定説の話を書いてるなら残念ながら
0522受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:13.92ID:Q1y+7A52
民法の2番のウ
なにが違うの?
登記には交信力ないけど、虚偽共謀の善意者として善意なら取得できて第三者でしょ
0523受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:23.93ID:IZCQ8431
>>183
特別区で60以上とれて論文もそこそこ書けたら上出来だから特別区に行けと言う神のお告げと思うのよ
0524受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:25.43ID:KO0uAzeB
去年も受けた人が点数おちたひと多そうだからふつうに難化。
0525受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:32:58.16ID:vJHFbw2L
既卒25歳とかうかるわけないのに頑張ってるやつもいるんだな
0526受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:00.33ID:w78d9kvm
高得点横暴ニキと高得点謙虚ニキどっちがいい?w
0527受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:01.51ID:WExm3NV0
記念受験ワイ、12/22
0528受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:44.32ID:3cS9VKhN
>>515
難化ニキ必死やな、同じかちょい易化やろ
専門は難化だろうけど教養が簡単すぎてねえ
0529受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:50.53ID:AfIriSTT
>>496
魔界と修羅はいつの時代も入るのは大変、結局再面で関心あたりに流される
0530受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:34:02.70ID:auHdLBCt
今更なんだけど国税も国般みたく地域ごとによってボーダー変わるの?
北海道は高いですか?
0531受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:34:28.49ID:DIekkCGH
>>525
職歴あり24のワイは...
0533受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:34:39.52ID:tED9N1uJ
会社昼休みワイ、早く帰って採点したいのに定時で帰れず発狂
0534受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:35:09.41ID:aeE1n7qk
>>530
国税は東京が一番受かりやすいってよ。
規模の大きさに直結するって予備校で聞いた
0535受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:35:38.19ID:t7Vbj3SS
>>518
一番の疑問は「電源を切ったスマホを一度机の上に置いてください」やろ。カバンの底に入れてたのに物全部出して取り出したわ
0536受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:35:43.61ID:NzW+o7xK
ここの報告をバイアスかかってる前提で聞いてるとボーダーは40から40前半になりそうだね
専門は難化(去年と同じくらい?)、教養は易化って感じだし
うだうだやってないでとっとと切り替えますわお疲れちゃん
0537受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:35:45.65ID:3cS9VKhN
>>526
どっちも消えてほc
ちな29/24
0538受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:14.86ID:UlP8cvpI
>>530
ボーダーは全国一律
採用面接は管轄ごとだからそこで決まるだけ
0539受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:36:27.78ID:vJHFbw2L
>>531
職歴ありなら大丈夫だろ
ニートどもが一発逆転狙うとか身の程を知れ
0540受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:10.84ID:LKZoHmLN
そういえばネグレクトってなに?
0541受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:15.86ID:HAq/oh+P
>>381>>525
うーんこのアスペ感
たまんねえな
0542受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:25.94ID:kEGcC2w6
面接B取るしかないんだが、Bって何割くらい取れるんだ?

あと、女の方が通りやすいとか、ここは無いんだよな?
0543受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:35.00ID:Wjo6hOzP
>>488

>>489
基本講義だよ。見開き2ページ使って説明してたやろ。
自律解散だって普通ーにそこにのってるよ
0544受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:38:55.24ID:2Wz8pvyH
>>540
虐待じゃなくて放棄
0545受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:39:09.71ID:aeE1n7qk
>>541
急に何かに取り憑かれてんなw
0546受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:39:26.32ID:UfhGbSwQ
>>518
@1次の受験生が多すぎるから、1次合格者だけ採点する
ちなみに採点は国税じゃなくて大学がするらしい
A開始後30分は問題用紙だけ欲しい予備校の手先とかの奴のせいで真の受験生が迷惑しないようにするため
終了前はわからん
0548受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:39:31.93ID:3cS9VKhN
>>541
これ見ながらウルミン出そう
0549昭和63年
垢版 |
2018/06/11(月) 12:39:45.48ID:4wBxk7ed
今年がラストイヤーのワイ

怖くて、自己採点できない模様
なお、国税第一希望
0550受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:04.51ID:a9h9dSRn
実際採用面接で落とされるけどな
夢見させるぶん厳しい
0551受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:09.63ID:ScqPwCNn
筆記と面接の倍率それぞれ教えてクレメンス
0552受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:21.56ID:2Wz8pvyH
>>545
>>548
これだから2chはやめらんねえよな
0553受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:30.31ID:io1xOWC8
>>502
ワイは漢字多数間違え➕2はなにも書いてないけど40点くらいくるとおもってるから安心しろ
0554受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:53.60ID:4T3UDSpQ
>>540
育児放棄
0555受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:41:16.71ID:k4prEWD+
>>541
カエルの毒にやられたんやな
0556受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:42:14.19ID:3cS9VKhN
>>552
こういう底辺も受けてくれてサンキューやわw
0557受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:42:25.85ID:iElrKZ5Z
>>535
電源を切ってくださいだけだとめんどくさくて対応しない人がおるからやないか?
いやでも電源を切った携帯を机の上に置いたまま試験実施する
特別区も不思議だった。
0558受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:42:38.87ID:20Y7GYo0
自己採点終了。皆さんお元気で。
0559受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:42:50.71ID:ebcBeMzl
記述って文字の暴力が必要なんやね
簡潔論点ハッピーセットにしたから500字くらいで終わったわ
0560受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:23.80ID:DhTE4IjW
教27専21
微妙
0562受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:55.28ID:HAq/oh+P
>>555
30分で自分の点数の低さのいらいらが頂点に達して煽り始めたんやろなあ
0563受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:43:58.91ID:aeE1n7qk
>>557
あれ指示ミスだと思ったわw
0564受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:44:03.36ID:APo0UCx4
>>518
記述の採点に時間がかかるってことだと思う
なんなら面接中にも採点してる可能性有
0565受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:44:09.03ID:AfIriSTT
>>525
毎年三桁で25歳以上が受かっているよ、30歳ギリで経験者採用試験受も視野に入れているもんも合格したし
0566受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:45:05.90ID:iElrKZ5Z
>>546
はええ、あざす
1見て特別区がドMなことは分かった
0567受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:45:06.96ID:0lTDf621
国税って併願されてるのわかってるんだから、逆に国税しか受からないような点数とった人の方が二次通りやすいんじゃない?
0568受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:45:30.78ID:KO0uAzeB
35パーくらいが
面接B
0572受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:52.71ID:X/7LUcQ7
>>543
ほんまや!しかもAランだったわ!自律解散なんざやった記憶なかった
0573受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:56.51ID:0lTDf621
>>569
40点前後の人
面接でよっぽど悪くなかったら通ったりするんじゃないか?
0574受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:10.03ID:gpsa0iB6
素点39厳しいと思います?
0575受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:21.22ID:w78d9kvm
>>563
あれ裁判所でもやってたよ マニュアルなんじゃね
意味はわからないけどw
0576受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:34.31ID:QH+WFZrz
>>574
同じ39
0577受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:52.42ID:aeE1n7qk
>>546
終了前は直前で大量に出ていかれるとそっちに人員が割かれて解答用紙の回収に支障が出るからだろ
0579受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:58.06ID:AfIriSTT
>>539
一発逆転の何が悪い?取ってもらったもん勝ちや
0580受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:01.83ID:pQcRjAmD
>>465 どういうことや?笑
0581受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:28.21ID:wcPH2DH6
今帰ってきて履歴見たら国税の担当の人から電話入ってた
0582受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:48:31.36ID:gJbBHGXf
素点30代後半の人も1次は受かるんじゃない2次で落ちると思うけど
0584受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:49:39.43ID:G9ipgTo1
ビットコイン出たのは驚きだよね
0585受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:49:43.95ID:APo0UCx4
>>581
税金で何かやらかしたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況