X



【海苔猫】国税専門官Part449【ウルミン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0404受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:09:05.72ID:GxYSCJXQ
専門4のアってなんであってるんや?会期前の逮捕でも会期中の釈放要求は通るんちゃうんか?
0406受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:09:08.83ID:M3Vjxqze
教養25、専門28
専門は必須16問のうち6問しか解けず詰んだかもと一瞬思ったが、選択24問のうち22問合ってたからホッとしたぜ
戦記は都庁の寺本先生の戦記予想のお陰で対策してて覚えてたから余裕だったし面接さえ、、、ってとこやな

仮に戦記が平均だとすると例年択一がどれだけあれば面接Cで最終行けるん?
0407受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:09:13.65ID:2Wz8pvyH
>>399
最後の選択が両方地雷ちゃいますか
0408受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:09:25.59ID:xsROq7UV
>>396
積極目的規制じゃない
財政安定化のため
0409受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:09:54.12ID:3cS9VKhN
>>403
少なくとも素点38ないやつは無理やろ
0410受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:10:00.78ID:2Wz8pvyH
>>398
憲法は簡単だと思うけどな
0412受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:10:47.34ID:pQcRjAmD
>>382 満点すごいな とりあえず面接B以上取れるように頑張ろうぜ 出来ればA取りたい
0413受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:10:58.06ID:aeE1n7qk
>>405
点数取れて自慢したい君のみが凸してものずこく平均上がりそう 笑
0414受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:11:07.30ID:KO0uAzeB
今年ボーダー35間違いない。

平成27年度も簡単なのにボーダー35だし。
0415受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:11:43.85ID:/OujWVaU
財務スレ点数高すぎやべえよ
国税にしとけばよかった
0416受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:11:45.96ID:1xSQqJVG
会計学めっちゃ時間掛けて勉強して4点だったのに昨夜勘で満点の奴居たわ
0417受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:12:12.89ID:LPCb/U/g
>>414
ほんとですか?!
0418受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:12:22.51ID:iRkWEHDk
教養19専門22 戦記自信あり
これは2次まで受かるのか?
0419受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:12:32.04ID:ogjpFdKO
>>403
18/18の俺よりはまだ希望ありそう、、、
こっぱんでやり返したろうや
0420受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:12:32.55ID:jQbT71ai
>>413
データリサーチとかも結局できた人かギリギリの人しかやらないもんね笑
0421受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:12:35.19ID:AfIriSTT
>>164
教養との合算だから大丈夫
それよりも専記が悪いと面接で頑張らないと総合落ちという事態に
0422受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:12:36.77ID:3cS9VKhN
>>416
そりゃ(塗り絵が最強)そうよ
0423受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:12:53.36ID:/nXnGwS/
教養24
専門20

コッパン頑張るわ
0424受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:13:15.00ID:iElrKZ5Z
>>416
おったなw
あれガチならすごい運だわw
0425受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:13:19.64ID:iRkWEHDk
東京管区に行きたいんだけど、2次試験までの点数って関係あるの?
0426受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:13:33.84ID:pQcRjAmD
>>414 27年だけ特別区の関係のせいでボーダー低かったらしいね
ただスレ見てる限り取れてる人いっぱいおるから去年と一緒になりそう
37.38に落ち着くんじゃない
0427受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:13:49.70ID:DIekkCGH
>>407
わかっとります
でも民法が怖くなったんです
それなら学系のほうがマシかなと...
0428受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:13:53.21ID:3cS9VKhN
思ったよりみんな取れてると思ったけど沈黙の螺旋だからなあ
0429受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:13:58.14ID:7vUd7rBv
経済戦記の社用車の例て何を書けばよかったんだ
車ってむしろ埋没しない方じゃね?
0430受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:14:03.38ID:UlP8cvpI
教養19専門25戦記社会学完答

いけるやん?去年の点数見たら余裕そうだけど今年はどうなるか
0431受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:14:14.21ID:zfqKbR3K
経済財政会計ほぼあってたのに憲法行政民法3割しかとれず無事死亡 法律ってこんなに難しいのか
0432受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:14:14.49ID:2xWOEg6G
>>406
去年と同じならコムジョー調べで
基礎20専門21専門記述55人物Cでピッタリ最終合格
0433受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:14:55.83ID:UfhGbSwQ
>>412
頑張ろうぜ B欲しいけど無理そう
>>414
h27は特別区と被って受験生のレベルが下がったからだぞ
0435受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:15:13.10ID:vVBPfeDO
教養22専門17転職失敗
0437受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:15:49.47ID:h3K2hOpW
会計学全部4にマークしたやつ大勝利じゃんこれ
0438受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:16:01.33ID:M3Vjxqze
>>432
神 サンクス!
併願だけど(ちな名古屋管轄予定)、面接足切り食らわないように頑張るわ!
0439受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:16:08.95ID:Q1y+7A52
民法の2番のウ
なにが違うの?
登記には交信力ないけど、虚偽共謀の善意者として善意なら取得できて第三者でしょ
0440受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:16:22.10ID:QEP+N8wT
>>324
@ Cは19:54までバラエティを放送してたから20:32で放送されていた映画は20:57にも続いている
A 20:57分の時点でニュース1つとドラマ2つが放送されている

@とAを考えるとBのスポーツ中継は21:00までに終わって他の番組に変わってることがわかる。

A.C.Dに関しては「番組が終わると同時に次の番組が始まり」って文言と条件見れば2つ以上放送されてるのがすぐにわかる。
0441受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:16:40.15ID:rCgmqOr2
北海道28/20って受かる?
0442受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:16:54.16ID:6fD4x7Eh
>>429
サンクコストは説明できても営業車で例えるのむずかったな
0443受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:01.80ID:pQcRjAmD
>>432
択一44 戦記50 面接Bなら受かるかな?
気合い入れてシュミレーション入れてくるわ
0444受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:07.70ID:NrzcKmDK
教養19専門15
これはムリですよね?
0445受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:18.89ID:t7Vbj3SS
>>394
佐川は財務省理財局長だったときに問題を起こしたのであって問題はすべて財務省。そのあとに国税庁長官に就任しただけで国税庁自体は何も問題ないよ
0446受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:28.61ID:aeE1n7qk
名古屋か東京どっちにするべきか、、、
名古屋市民だけど、別に特別行きたいわけでもないし、往復2万は結構きついんだよなぁ。しかも説明会ごときで。
0447受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:53.56ID:6fD4x7Eh
同点でも専門デキてる人の方が順位高いの?
0448受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:18:05.17ID:clLDXOiw
戦記の憲法て何書けばよかったんですか誰か教えてください、、、
0449受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:18:43.60ID:JQUBazWL
>>369
俺もそれくらいだから800文字あると思われる
改行や段落分けの差によって前後はあるけども
0450受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:18:52.84ID:J3xWI/Kq
>>401
>>387
サンクス
普通に問題の条件見逃してたわ
0451受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:18:59.25ID:7vUd7rBv
>>442
特定の会社のためにラメラメにデコレーションしちゃったらもう他へは使えないねって書いた
...あってるあってないは別として例えの仕方がアホだとは自覚している
0452受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:19:10.63ID:3cS9VKhN
>>447
そそ
0453受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:19:15.89ID:fH6ndoAa
憲法の戦記、衆議院の解散の概要と65条と7条3号は書いたけど50点はあるかなあ不安
0454受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:19:19.21ID:lrRF0swi
国税むりそうだわ
こっぱんは教養専門何点ずつ取れりゃいけるか教えてくれ
0456受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:19:54.71ID:xsROq7UV
>>447
そう
傾斜で専門は教養のだいたい1.5倍くらいで換算される
0457受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:16.07ID:pQcRjAmD
教養終わった瞬間落ちたーと思って諦めかけたやつおる?あの喪失感えぐかった
0458受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:30.75ID:qRS3bVdJ
ボーダー40ぐらいか?
0459受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:37.73ID:3cS9VKhN
>>454
地域言えやカス、ちな近畿
0460受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:42.95ID:OI7G081R
>>419
だな 国家一般なにとるよ


ボーダー予想してーーー
0461受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:53.78ID:a9h9dSRn
例年と比べて今年はどうなん?受験生として受けたやつだけ教えてくれ
0462受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:20:59.67ID:Wjo6hOzP
>>448
ふつーにほとんどの教材みれば
Aランクで乗ってる内容やろ
0463受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:21:24.25ID:APo0UCx4
去年のボーダーが低いからワンチャンあると思って低得点の報告が後を絶たない
催事は去年基準なら大丈夫大丈夫言われてたけど結局ボーダー上がりまくって死亡
0465受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:03.30ID:3cS9VKhN
>>457
教養19であんまり調子乗るなよw
0467受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:05.73ID:aeE1n7qk
>>445
あーなるほど、知識が深なったわあざす
ニュースで国税専門官の徴収が「あんたんとこの上司も証明書破棄したやろ!」って言われて難しくなったみたいなのは聞いてたんだが、実際直接関係はなかったのね。
0468受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:13.81ID:AfIriSTT
>>239
自慢したい奴はどこにでもいる、ボーダーと言えば謙虚と勘違いしているのさ
0469受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:19.26ID:Q1y+7A52
民法の2番のウ
なにが違うの?
登記には交信力ないけど、虚偽共謀の善意者として善意なら取得できて第三者でしょ
0471受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:25.76ID:UfhGbSwQ
一昨年の1次ボーダーは42だっけ
0472受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:58.18ID:jzLtYNeL
アレントのところ自然に働きかけるで覚えてたんだけどなんで物なん?
0473受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:07.84ID:iYbjmmLr
去年より一昨年はもっとボーダー低いし、大丈夫大丈夫
0475受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:29.69ID:lrRF0swi
>>459
近畿
0476受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:23:31.37ID:M3Vjxqze
>>434
サンクス!cで行けそうやわ
0478受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:24:02.40ID:iYbjmmLr
7/3までながいよぉ…
0481受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:02.43ID:3RSUnS1l
教養20と専門14
模試含めて今までで一番最低
風邪引いてたんですと言い訳したい
ああああああああああ
0482受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:11.16ID:Wjo6hOzP
>>474
S谷でうけてる?
AAランクの超重要項目で細かく説明してくれてたよ
0483受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:14.14ID:KFzQmTnc
本気で受かりたいなら戦記のサブくらい用意してる筈なんだよなあ
0484受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:25.02ID:wEYV7tUY
>>362
まんま両方プラス5ずつで21 25だわ
君を信じる!
0486受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:07.75ID:3cS9VKhN
>>475
難易度にもよるが例年は素点52あれば4cで確実。去年一昨年の難易度なら素点48〜50が目安
0487受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:13.34ID:aeE1n7qk
ってか話は早いけどコッパンって2次受験管轄変更できんのかね?
サイジと同じで東京余裕だと思ったら普通にむずいやんけ
0488受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:37.21ID:APo0UCx4
>>482
それって記述の講義・・・?
TACすげえな
0491受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:22.40ID:auHdLBCt
精度高いボーダーっていつどこでわかるの?
0492受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:25.23ID:S5Icn6mG
>>479
信じられるかよ
俺より点数高いじゃねえか
0493受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:33.41ID:iRkWEHDk
官庁訪問と点数って関係ある?
0494受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:06.01ID:2xWOEg6G
>>487
受かってから移動すれば?
0495受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:14.43ID:CGJHkN44
2年前に受けたとき憲法記述滅茶苦茶で条文番号も間違っとったけど40は貰えたからそんなに心配線でええと思う
0496受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:26.63ID:3cS9VKhN
>>481
勇気を持って点数開示してくれてありがとやでw

>>490
それは民主党時代なw
0497受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:28.46ID:VHlug86P
教養22、専門18ギリだめですか?
0498受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:30.10ID:hs1A/OMJ
TACLECのボーダー公開はいつなん?一昨年のボーダーみたら不安になってきた
0499受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:35.99ID:S5Icn6mG
>>485
昨年は教養18専門23だったのに
ちな25歳既卒
0500受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:42.73ID:t7Vbj3SS
>>448
ワイは
解散の意義
なぜ解散ができるか→司法立法行政の三権は同格→国会の最高機関性は政治的美称→立法と行政で抑制・均衡が必要&新たな政策課題に民意を反映する

根拠
1.控除説
2.69条説
3.7条説
解散の2つの意義を考えると7条説が妥当
でも権力濫用になりかねない→不信任決議のときと、内閣と国会が対立したとき、新たな政策課題が出てきて民意を反映させるべきときにしか解散はできない
以上を考えると本来は違憲審査も及ぶべきだが最高裁は統治行為とか言って審査を避けてる

自律的解散権→認められない
多数派の暴政になりかねないから

なおTACのテキストと全く同じ攻め方
0501受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:28:55.36ID:lrRF0swi
>>486
さんきゅ
切り替えるわ
0502受験番号774
垢版 |
2018/06/11(月) 12:29:03.37ID:8ZczWOFT
一次はたぶん通るけど、戦記がやばい…
憲法の条文番号間違え&⑵ほぼ書けてないんですが足切りですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況