X



【ボーダーは】東京都特別区1類Part468【50】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2018/05/10(木) 20:21:59.05ID:lSTQlmr4
あげ
0799受験番号774
垢版 |
2018/05/12(土) 23:54:00.40ID:8Bky75dj
ワイが論争に終止符を打つ!!😡
スラダンは3やぞ!!😡
理由はワイが3にしたからや!!😡😡😡

そもそも主旨って問い自体がアバウトやねんから答える方も雰囲気で選べばええねん!!☝😀
よって答えはそれっぽい3!!!😀😀😀
0800受験番号774
垢版 |
2018/05/12(土) 23:57:08.74ID:ycQfZza4
4って明らかにミクロ的な視点だよね。
3の具体例として4が書いてある。
4は3の部分集合なわけ
主旨というのはマクロ的な視点で書いてあるものを言うから3に決まってるよね。
これで異論ないですね?
0801受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 00:08:07.07ID:3camwvyV
>>800
それ何回も言ってるけど4で恥晒してるやつにはそもそもこの解説が理解できないから無駄みたい
0802受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 00:09:03.18ID:PnHPpb1+
まだあんたらスラダンで争ってんのか
たかが一点でくだらない

その暇あれば勉強しろって
0803受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 00:12:47.19ID:Aa/fcza6
コラお前ら😀
スラダン紛争はワイがさっき終止符を打ったんやぞ😀
もうええから散れ散れ✋😀
0804受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 00:13:28.95ID:3camwvyV
>>802
俺は66だから余裕だけど、よく考えたら不毛だなw
もうすぐ解答でるし
0805受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 00:18:22.53ID:T8msOgjc
この解説理解できないで4だとか言ってるやつは申し訳ないけどバカなんだと思う。
ミクロマクロの視点という考え方自体が多分できてないんだよね
0806受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 00:22:44.31ID:FWqokyG9
さっきちょいちょい択一盛ってましたみたいなコメしてた人いたけど
点数低い人が高いふりをするのって悲しくならんのか。。。

点数高い人があえて低いふりして楽しむのは理解できるけど逆はむなしいだけだろ。。。
0807受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 00:29:54.39ID:Aa/fcza6
そもそもこの画面上の世界自体が虚像!!😡
現実とは隔離されたただの文字列にすぎん!!😡
真実だろうが嘘だろうが大差はない!!😡
皆心の不安をごまかすためにここに集まっている、ただそれだけのことや!!😡
0808受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 00:33:20.09ID:T8msOgjc
俺は実際65だから45だけど受かるかなあとかネタで言ってみて楽しんでるけどなw
0809受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:00:08.73ID:upKo2cQz
>>783
説明から逃げたのは君でしょ
0810受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:12:15.29ID:lny0nSWZ
論文と面接の配点ってそんなに高いの??
教養:専門:論文:面接=1:1:1:1 だと思ってたんだけど
0811受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:16:35.05ID:UwbCMmqj
1130人採用予定だけど、最終合格者どれくらい出すのだろうか
0812受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:17:55.88ID:a3/rfFPW
>>810
論文の配点かなり高いって有名な話やで
0813受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:20:45.86ID:KwHckg5R
面接対象者は前年の変わらんぐらいやない?
だって面接官は役付きやろ?人事委員会も集めてくるの大変やん
0815受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:22:52.42ID:a3/rfFPW
てか一次合格発表までなんで1ヶ月以上もかかるん...
0816受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:24:05.76ID:tngbBHJV
>>810
教養:専門:論文:面接=1:1:2:3
が有力らしい
0817受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:24:51.37ID:3qGyqr6m
>>815
1枚1枚丁寧に論文を読んでるのかな
0818受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:29:53.31ID:e7OgIikP
>>817

全員を順位付けしてるから、全員分論文読んでるでしょ
だから合格発表時間かかるんやなって
0819受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:34:16.48ID:LdHpboW/
1000文字以下のやつとそれ以上分けてたりして
以前受けたとき1000文字以下で書き終わり結果見たら全く論文の点数ついてなかったもん
0820受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 01:44:11.03ID:lny0nSWZ
択一はそこそこ出来たけど論文がダメダメな気がするから不安だ、、、
0821受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:13:53.01ID:WQXI3goD
>>820
予備校の情報とか過去の開示点数参考にして択一と論文の合計点を考えると、
択一:論文 = 100:200で合計300点満点が一番しっくり来る
ボーダー点は160~170の範囲で例年上下してるかな、と
ただ今年は採用人数多めだし、少しでもボーダー下がってくれることを願う
0822受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:17:47.13ID:luqiUUmm
>>821
それだと択一ほぼゼロでも受かってしまうじゃないか。
0823受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:21:17.71ID:UwbCMmqj
>>822
択一には足切りが設けられていると思われ
0824受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:23:38.15ID:OOLvZvC5
1次は5000人くらいは通すんじゃないか?
0825受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:24:59.55ID:CQCnA/yh
>>824
5000はいかないと思うけどね
0826受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:27:40.91ID:luqiUUmm
>>823
なるほど。論文が択一より高めなのは分かるけど、面接と同じなのは微妙なんだよな。
1:1:1:2が1番しっくりくる
0827受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:28:26.34ID:UwbCMmqj
>>824
一次3800人からの最終合格2400人くらいじゃない
0828受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:30:36.82ID:Ojp+TrHA
>>824
大田の会場キャパと人事委員会が管理職集めるの考えろよ無理がありすぎる
0829受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 02:40:04.42ID:OOLvZvC5
そんなもんなのか
28年度から29年度で800人も違うから期待してもうたわ
0830受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 03:06:02.27ID:tngbBHJV
面接日が去年より2日増えたらしいぞ
0831受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 07:21:36.92ID:4gCupz3Q
貧困は子供と親それぞれに対しての対策書かないと減点らしいな。
それと字数足りない時点で採点されない。
今年て昨年と比べて書きやすいかな??
0832受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 07:27:12.23ID:V9u2GVdR
なんで減点のポイント知ってて書きやすかったかどうかは知らねえんだよw
0833受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 07:31:44.66ID:4gCupz3Q
>>832
講師に聞いただけの情報。
貧困はした用意してないから自分的には書きやすかった
0834受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 07:32:12.98ID:WQXI3goD
>>831
「学校内では○○という取り組みで子どもを支援し、学校外では○○という取り組みで
その子どもの親を支援する・・・」
みたいな論文の構成でも減点されないかな?
親の支援に関しては遠まわしな表現しちゃったから、採点官に気付いてもらえないかも
0835受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 07:34:16.65ID:m15Ofe7+
択一50点前後の人って
〇〇のため、特別区を志望してます!とか
〇〇を頑張りました!
とか面接で話すときに、
面接官からでもこいつ50点だよな、努力できる人間か?本当に第一志望?って第一印象をひっくり返さないといけないからな。

んでしかも単純に一次点数でビハインド。
0836受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 07:41:51.95ID:4gCupz3Q
>>835
論文を考慮してなくて草。教養専門より配点高いのにか
0837受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 07:45:05.41ID:6UsJh+jL
お前ら催事受けるやつおらん?
0838受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 07:55:38.05ID:m15Ofe7+
>>836
あ、択一点数というか一次合計点数と解釈してくれ。
一次合計点数が面接の印象も大いに補強するってこと。経済学のシグナリングね。
0839受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:05:36.06ID:fR9i5cAE
そんなに関係ないだろ
特別区志望で高得点取ってるやつなんて、本命は地上こっぱん以上のやつばっかって面接官も分かってるだろうし
だから、高得点だから特別区志望度が高いとはならないと思う
0841受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:08:01.53ID:m15Ofe7+
>>839
ガクチカ的な努力して結果を出せる人間か、
についてはどう思う?
0842受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:12:54.75ID:fR9i5cAE
>>841 すまん、あんまよくわからん
学生時代に力を入れたこと?
0843受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:14:55.67ID:m15Ofe7+
>>839
あとその理論は、点数高い人に対して、
他も点数高く取れるくらい優秀なだけかも、志望度高いか揺さぶりかけようってなるけど、

点数低いやつに対しては、
他の点数高くて特別区低い→志望度低いからダメ
マジで特別区第一志望で他の試験はもっと低い→シンプルに無能で努力出来ないやつ
ってなると思うが。
0844受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:17:35.92ID:m15Ofe7+
>>842
変な略し方ですまん!そうそう。
本当に志望度や優秀さの印象に一次は影響しないと思ってる??
0845受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:40:16.03ID:uxXezANZ
優秀さはともかく志望度は全く影響しないんでないの?
んでもって、別に学力的に優秀な人間を特別区がそれほど欲しがっているとは思えない
0846受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:48:54.32ID:fR9i5cAE
>>844 俺はそんなに影響しないんじゃないかと思うけどなー
優秀さに関してはするかもしれんが、俺は志望度にはそんな影響しない気がする
裁判所始まるからそろそろ消えるわ
0847受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:50:46.57ID:m15Ofe7+
まぁ俺も面接無意味とは思ってはいないよ。
でも一次点数の優秀さを、ただの学力だけと捉えるか、与えられた課題にしっかり取り組んで結果出す仕事にも通ずる能力と捉えるか、どっちなんだろうね。
0848受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 08:54:43.90ID:Ed+Pr7Ai
どこのスレいっても句点使うやつはガイジしかおらんな
0849受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 09:36:41.14ID:7vZQbnT1
>>833
その講師信用ならないな
0850受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 09:47:07.06ID:7vZQbnT1
>>846
一次の点数持ち越しってことは多分に影響ある
志望度高ければ早くから勉強するから論文含めた点数高いか低いかは志望度の高低として影響する
むしろ優秀さの方がわからん。仕事してみなきゃ
0851受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 10:12:23.40ID:k86m8l3K
>>847
一次の得点を面接官が把握してるとは限らないのでは?
0852受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 10:25:46.68ID:e7OgIikP
基礎自治体なんだから頭いいやつより窓口対応etc…できるコミュ力人間欲しいのは道理でしょ
必要最低限の頭があるか確認するために択一やってるんだなって印象
0853受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 10:28:47.34ID:HpzXrNGO
そんなこと言い出したら
択一60点以上でも論文が無対策で論理性のかけらもない文章だったらマイナス評価になるやないかい
60点以上ならゴミ見たいな論文でも一次は受かるだろうからな
0854受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 10:40:37.61ID:mJ+xFM70
>>852
特別区で以前は1次の持ち越しなしで面接だけの判定だった(筆記どんなによくても面接では意味なし)
それが持ち越しありになったんだから、コミュ力だけじゃなく筆記論文含めた頭の良さが必要って認識になってるよ
0855受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 10:52:29.94ID:222q3P+G
結局論文は区の取り組み書く方がいいのか書かない方がいいのか分からんよな
予備校の模範回答見ると大抵区の取り組み書いてるけどな
0856受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 10:59:33.87ID:IsHT+CvF
>>351
必勝倶楽部の問題集とエクシアの時事本で時事は3/4とれたけど
トランプの問題はムリ
0857受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:19:39.72ID:TITOkI+H
>>853
主張の肉付けとかちゃんと調べてきてますよアピールするにはいいと思う
俺は全く触れなかったけどね
0858受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:54.78ID:T8msOgjc
論文で漢字の止め払いとかちゃんと書いてないと一字ごとに減点とかあるのかな?
0859受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:29:28.04ID:CQCnA/yh
>>858
一字ごとというより殴り書きだったり、とにかく丁寧な字で書かないと評価に響くらしいよ
0860受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:36:09.42ID:Aa/fcza6
お前ら!!!😡😡😡
試験から1週間経ったな!!✋😀
どうや調子は!?😀
ゆっくりしてたやつもそろそろギア上げていかなあかんぞ!!🚬😎
6月に向けて追い込みや!!!😡😡😡
0861受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:36:37.13ID:T8msOgjc
俺連携の携の字の乃のノの上の横線を左側出さないで書く癖があるんだけどそれで減点食らうことはないよな?
さすがに細かすぎるか
0862受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:39:40.17ID:222q3P+G
>>859
鉛筆の芯が潰れてめっちゃ書きづらかったわ
鉛筆指定とかいう風習無くなれ
0863受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:43:29.67ID:Aa/fcza6
お前ら!!!😡😡😡
1万人以上受けとんねんぞ!!?😡
採点者からしちゃ少々の漢字間違いなんかどうでもええことや!!!😡
どーんと構えんかいどーんと!!!🚬😎🍻
0864受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:52:09.83ID:zG30dAA5
試験管hb以上なら全部シャーペンでもええでって言ってたわ
0866受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 11:53:13.00ID:ZaTmRWEx
面接官には、筆記試験の点数はわからない仕組みになってるよ。面接で先入観とかが起きないようにって聞いた。
0867受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 12:04:38.73ID:mJ+xFM70
>>866
知ってることもあるよ
要するにブラックボックス
0868受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 12:17:20.24ID:ygfQFrE+
>>867
そうなのか。
特別区の面接官経験がある人にそう言われたからそうだと思ってたわ。複数人に確認したわけじゃないから、知ってる人もいるのかもしれない。
0869受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 12:26:18.25ID:aeJBCloi
昨日のスラダン4派だ
サイジの文章理解最初から
112233

どうだ信憑性増したか
0870受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 12:32:15.72ID:VXQD00NG
催事スレから写してきただけだろ
くだらないことしてんなよマジで
0871受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 12:32:37.94ID:U95FtJdS
>>853
教養40点代論文神が教養60点以上論文微妙の人に勝つかも。それに教養60点以上でも論文糞なら落ちるよ。教養60点以上で落ちたら書き込みできない精神状態になるから書き込みないだけで
0872受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 12:34:36.34ID:T8msOgjc
>>869
スラダン4のやつはマジで読解力ないんだろなと哀れみの気持ちしかないよ
あんだけわかりやすく昨日解説してたのに
0873受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 12:51:19.99ID:aeJBCloi
>>872
残念
文章理解全問正解
0874受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 12:53:38.50ID:mBUNfgiW
予備校の解答てどこでみれる?
0875受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 13:02:43.13ID:acwSPpOF
もう何千って数の論文は評価ついてるんだろうは
0876受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 13:19:08.04ID:mJ+xFM70
>>873
糖質になるからもうやめよう
異常な拘りはこわいお
0877受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 13:30:02.86ID:dGJtXTdd
まだくれアールの以外回答公表されてないだろう
0878受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 14:09:30.65ID:6Y4KBc0a
貧困についてのテーマて差がつくもんかな?
自分は確実に貧困出るて予想してたから書けた自信はあるけど
0879受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 14:10:23.83ID:Aa/fcza6
やべーやつが1人おるやんけ😨
こわいこわい😱
0880受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 14:31:03.77ID:Jd/VVaQG
なんなら4が仮に正解でもこいつだけは不正解扱いにしてほしいわ
4の可能性はぼぼないと思うけど
0881受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 14:32:26.96ID:o51wsZ4u
去年もこんな感じで覆ったからなくはないけどな
0882受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 14:33:32.98ID:Jd/VVaQG
>>881
去年のてどんな問題?
0883受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 14:40:32.01ID:mBUNfgiW
結局ボーダーは少し上がるだろうが論文それなりなら40台も一次は通りそうだなあ
0884受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 14:44:57.32ID:c2zgSeI/
解答速報ホント遅い。大学受験だったら翌日には出るのに、なんでこんなに遅いんだ。
しかも「月曜」っていうのやめてほしい。
金曜だったら、かなり厳しい点数だったとしても、土日を挟んでまずは落ち着くことができるのに…
火曜日に影響が出たらどうしてくれるんだ。責任者出てこい。
0886受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:03:11.77ID:debs0rz0
スラダンどう考えても3やと思う
4の内容は「たとえ」の部分だし5はひっかけっぽい
0887受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:04:48.89ID:geSTCJex
お前らは無気力系か?
そうでないならやめとけよ
もう後には戻れなくなるぞ
すべてを割りきって定年まで40年以上捧げなくちゃいけない
0888受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:13:10.93ID:7UKhwy07
>>887
民間にいたけど民間もたいがい割り切ってて不満なんていくらでもたまってるよ
0889受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:14:25.62ID:o51wsZ4u
>>882
去年の現代文の一問目だよ確か
問題探したけどなかったわ
0890受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:18:31.24ID:o51wsZ4u
過去問買ったやついない?
お金がどうたらとかいう問題
0891受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:22:32.10ID:geSTCJex
>>888
もちろん不満なんてどこにでも、どんなに名の知れた民間でもある
ただ公務員は潰しがまったくきかない
「成長したいタイプだった」「キャリアアップしてみたい」「努力して評価されたい」そんなこと思ってももう手遅れ

在籍年数を重ねるほど、「ここを出たらもう終わりだ」とすがりついて人生を終えないといけない
何も考えない無気力なら適職
0892受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:25:21.51ID:c2zgSeI/
>>885
なんでそんなに投げやりなの??
そんなんじゃ社会に出てやっていけないよ?
0893受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:27:43.62ID:Ed+Pr7Ai
そんなのほとんどの仕事にいえるだろ
普通に働いてるサラリーマンだって国家資格や語学や営業がうまいとかプログラミングとか何かしら特技がなければただの人
0894受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:28:29.89ID:TWXfFf9P
>>884
君、学歴は?
0895受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:28:58.22ID:Ed+Pr7Ai
あとそんな風に考えるなら休みはそこそこあるんだしその時間使って医者でも弁護士の勉強でもしろや
0896受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:33:54.75ID:c2zgSeI/
>>894
大学受験板にでも帰れば?
0897受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 15:37:11.64ID:geSTCJex
>>893
まあ結局のところ自分に自信を持って生きていけるか、なんだけども
公務員じゃそれは難しいよ

ただの人とかいうけど、民間の人は話聞いてる限りだいぶ濃密な生き方できてるぜ
0898受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:11:20.65ID:OeBn0Q6S
>>896
で、君学歴は?
0899受験番号774
垢版 |
2018/05/13(日) 16:13:24.03ID:Aa/fcza6
コラ!!!😡
日曜の昼間っから学生相手に説教垂れてるそこのおっさん!!😡
こんなとこ来る暇あったら本の一冊でも読んだ方がよっぽど有意義やぞ!!😡
公務員か民間の違いなんぞただの器の問題にすぎん!!😡
そこで自分を伸ばすかどうかは本人時代やぞ!!😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況