X



国立大学職員>国家公務員一般職>国税専門官 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2016/05/29(日) 16:55:44.00ID:LAEBSmem
これ常識ね。大学職員は政令市並においしい。
0002受験番号774
垢版 |
2016/05/29(日) 23:58:55.97ID:4zTTk6uw
国立大学職員の自分がいうのもなんだが、ラク。
定時に帰れる、ノルマ無し、定時後はクラブ活動。
0003受験番号774
垢版 |
2016/05/30(月) 02:04:42.58ID:uteZJmWN
まあ確かに国大はコッパン国税の公務員内の底辺組と比べたら良いよ
地方公務員相手には不利だが市民の相手をしなくていいという点はメリットだろうな
0004受験番号774
垢版 |
2016/05/30(月) 17:33:07.90ID:sdpMgktM
転職できないのはデメリットじゃないか?使えない奴をだれも雇わんし。
0005受験番号774
垢版 |
2016/05/31(火) 17:12:38.29ID:f96QovhX
仕事に関する点で転職したいと思う時点でできる人じゃないっすかね
だってここの評判で言えば公務員の中でも比較的楽てストレスがないのやろ
そこを抜け出すというのはすごい人じゃん
スキルはわからないがやる気がすごい
0006受験番号774
垢版 |
2016/06/01(水) 01:20:15.50ID:wvcRU431
独立大学法人は催事のかいごかん
0007受験番号774
垢版 |
2016/07/07(木) 13:33:52.25ID:oc5lUruu
 
     日常的に中学生を睨む高校生
 
0008名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 19:48:55.16ID:t+nQ7Ea+
転職は公務員系一般が不利だし、その中では学校法人関係に転職できる国大法人はマシな方
ただ給与がほかの独法と比較しても低い点がデメリットかな
今や財務状態が悪い市町村よりは安定してる国大法人のほうがいい気がするね
0009受験番号774
垢版 |
2016/07/10(日) 23:25:52.56ID:efyA2VHi
>>8
国大が安定してるとか適当なこと言うなよ
法人化以降の運営交付金削減と消費税率増で何処の大学もかなり厳しいのに
0010受験番号774
垢版 |
2016/07/11(月) 00:48:10.11ID:0fs7DEz/
>>9
知ってるが、それでもまだ財政状況が悪い市役所よりははるかにマシ

市町村レベルでは、財政悪化で指定管理者制度に基づく民営化などをどんどん進めてる
余剰職員は指定管理者に雇用させる方針で、役所に残りたいと主張する職員を分限免職したりしてる
そのせいで、世間では都市伝説といわれる公務員の整理解雇(地公法28条4号)はこの20年で激増している
平成12年に総務省が調査を始めたときは、日本全国でも44人、31人とごくわずかな数だったが、今や地方公務員の数が減っているにもかかわらず、年間平均600人の正規職員のクビが切られてる。
しかも、総務省によれば、この数は今後の20年間でどれだけ増えるか分からないとしてる。

国大法人で、財務状況悪化でのリストラ解雇は今のところないし、独法も何だかんだ事業仕分けでの統廃合でも正規職員で生首切られた奴はいない。
一応は国の機関だけあってまだまだマシな状況
0011受験番号774
垢版 |
2016/07/11(月) 09:59:21.59ID:0EQ6nLpS
ぶっちゃけ地方が良いのは今だけ
これから地方自治体は政令市、一般市問わず本当にピンキリになる
0012受験番号774
垢版 |
2016/07/11(月) 10:42:32.99ID:wr84gLrx
国大職員は仕事量自体は国税と大差ない気がする
0013受験番号774
垢版 |
2016/07/15(金) 22:12:11.61ID:fHPts8sL
JAXAとか東大が地方公務員より人気の理由って何なの?
組織が絶対につぶれないという安定性?
研究職ならともなく事務職でもやりがいあるの?
0014受験番号774
垢版 |
2016/07/16(土) 00:26:50.95ID:XVQj0yNM
国立大職員になりたいんだけど面接倍率やばくない?
調べると既卒有利というのは元銀行とかなんかな。
0015受験番号774
垢版 |
2016/07/17(日) 03:10:16.82ID:o3CnbnAC
国立大は法人化されてから倍率上がってるよ
独法全般に言えるけど、国家公務員から独法になって単式簿記から複式簿記・企業会計に変更されてるのよね
元国家公務員の人たちは、企業会計を理解してない人が多いから、その辺に強い銀行は前職として評価されやすい
0016受験番号774
垢版 |
2016/07/17(日) 08:37:53.97ID:oh11hgoM
現職国家公務員で国大法人受けるけど
職歴としては評価されないんだろうなあ。。。
0017受験番号774
垢版 |
2016/07/17(日) 10:29:20.84ID:xj4UTWUN
催事志望だけど、こんなところ一番やだ。公務員じゃねーしw
0018受験番号774
垢版 |
2016/07/17(日) 11:44:13.61ID:jF0sqV1n
公務員か準公務員かなんて大した差はないよ
0019受験番号774
垢版 |
2016/07/17(日) 21:58:22.29ID:t6tVg5jF
むしろ公務員じゃないぶん組合の力も強くて職場環境も良いところが多い
法人化前はサビ残当然の雰囲気だったが、今は真逆だしね
0020受験番号774
垢版 |
2016/07/17(日) 22:04:45.41ID:t6tVg5jF
公務員現職としては、公務員じゃないと具体的になにが問題なのか分からないわ
公務員の身分保障に幻想持ってる人いるけど、法制度上も民間と何ら変わらんからな
0021受験番号774
垢版 |
2016/07/17(日) 22:41:39.04ID:oh11hgoM
>>20
あなたは国大への転職目指してるの?
0022受験番号774
垢版 |
2016/07/18(月) 06:23:19.62ID:TmbVAB0c
>>10
どこの自治体で?
0023受験番号774
垢版 |
2016/07/18(月) 16:33:41.10ID:G+WzQf4p
>>19
国大現職だが、国大にあまり夢を見過ぎない方が良いよ。
労使協定で決められた残業時間以上はサビ残になったりするし、部署によってはサビ残上等の文科省キャリアが上司だからね。
激務部署だと毎週土日にサービス出勤とかあるぞ。
課長クラスもそれを黙認してるしな。
0024受験番号774
垢版 |
2016/07/18(月) 20:38:16.69ID:hFsKfFqo
>>22
一例だけど、病院局民営化や病院事業の廃止の時に、北九州市で172人、茨城県小美玉市で30人以上、銚子市で185人、阿賀野市で193人が整理免職されてる。
保育施設の民営化では、新十津川町が民間の整理解雇4要件を満たせば免職できる旨の行政回答を総務省公務員部から取って、52人免職。青森県田舎館村その他多数の自治体がやってる。
一部事務組合が解散した場合、構成市町村は解散した組合の職員を引き受ける義務がない。これで、白石市・蔵王町・七ヶ宿原町を構成市町村とする障害者福祉組合が、33人を免職。北秋田市の組合も83人のクビを切った。
千葉県の東葛組合も63人免職してるが、正規職員は10人が勧奨退職させられたほかは構成自治体に再雇用された。
呉市は交通局民営化で、56人の再雇用先が決まらないまま、事務職員も含めて全員を分限免職。
大阪市も音楽団を廃止し、一般法人を設立させて32人免職。
愛媛県西条市は、定数改正で市長部局の一般行政職4人を整理免職したことがあるし、近年でも周桑病院縮小を口実にまたも整理をやってる。

県庁レベルでも、財政再生団体に転落しそうになった際に、奈良県が高校教員を、岐阜県が県立大学の教員を学校廃止に伴う過員として分限免職してる。
そのほか、町村役場レベルだと、宮崎県住吉村だの宮城県色麻村だの多数の事例がある。
0025受験番号774
垢版 |
2016/07/19(火) 18:58:08.66ID:+TP7ziCq
それが全部本当なら民間より整理解雇多くね?
民間大企業でも希望退職募集までで止まってるところが多いのに、公務員だと次がないから自主退職はしないんだろうか
0026受験番号774
垢版 |
2016/07/25(月) 01:46:53.80ID:RxO4jKwU
旧帝大職員だが、公務員に比べるとのんびりした職場環境だとは思う。
事務のポストが上の方も増えてきてるし、法人化してからプロパーから
管理職を試験で登用してるから、係長から補佐級飛び越して課長になる
人もいるし、バリバリ働きたい人にとってもそれなりのやりがいと
待遇があっていいと思う。
0027受験番号774
垢版 |
2016/07/25(月) 02:03:10.34ID:fN2zACWN
>>13
相手にするのが、霞が関や業者なんかは共通として、
地方公務員:住民・地方議員のセンセイ
大学:学生・研究者のセンセイ
研究機関:研究者のセンセイ

これだけでも、地方公務員<大学≦研究機関 だと思う。

もちろん、研究者には奇人変人もいるが、運営に携わるような先生方は
周りに推されるような人格者が多いし、かつ、本業の研究では凄い業績を
出しているような尊敬できる人が多い。事務職員でも幹部となれば、
そういう人たちと仕事ができるので、そういう意味じゃ公務員よりは恵まれているとは思う。
0029受験番号774
垢版 |
2016/07/25(月) 21:30:07.69ID:IrX9G84w
>>28
うちの場合、部長の半分強がプロパーです
プロパーの係長から管理職登用後わずか6年で部長になった人もいる
0030受験番号774
垢版 |
2016/07/26(火) 01:25:55.64ID:RP1dlLmi
じゃあ宮廷学部事務部長でどの辺のランクなのさ?
国道、河川、港湾整備事務所の長と同程度?
地方運輸支局の主席運輸企画専門官あたり?
地方法務局の統括登記官と比べてどう?
0032受験番号774
垢版 |
2016/07/26(火) 23:16:20.89ID:xy77xQku
部長で行(一)7級はやっぱり独法と比較してもあんまりよくないな
去年、採用説明会行っただけだけど、国立研究開発法人森林総合研究所では、部長9級、本部課長7級、地方機関課長6級だったよ
5級まではまず確実に上がるみたい
0033受験番号774
垢版 |
2016/07/27(水) 23:49:40.37ID:tegcxk6o
1級:係員
2級:係員(高度)
3級:主任・専門職員
4級:係長・主査
5級:課長補佐・専門員
6級:課長・主幹
7級:事務部長・次長・参事
8級:部長
9級:部長(重要)
10級:学長が別に定める
0034受験番号774
垢版 |
2016/07/28(木) 21:08:00.31ID:IyxVWngb
>>33
なんだ。国大も同じじゃん。
ところで大学職員の役職の中で指定職ってあるのかな?
独法だとだいたいは総括審議役や総括調整役って役職が指定職4号棒だけど
0035受験番号774
垢版 |
2016/08/02(火) 09:53:15.30ID:GRQi55aa
>>34
事務局長とか理事・副学長とかが指定職
0036受験番号774
垢版 |
2016/08/07(日) 08:02:11.43ID:YA/pGIF9
>>29
すごかったのはプロパーで係長昇進後わずか11年で部長まで駆け上ったケースもあるからな、宮廷で
0037受験番号774
垢版 |
2016/08/08(月) 21:47:37.19ID:abAGKzFJ
>>36
異動官職より早いな…
異動官職は30で係長上がって7,8年で課長、そっから大体10年経って部長だから
0038受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 00:34:10.78ID:5IA2hQxK
国大事務、ほんと最高よ
今後どうなるかは知らんけど・・・
0039受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 01:54:54.53ID:nTOkDue+
なんか趣味があるなら良いけど、仕事にやりがいある?
うちの大学の職員クソしかいないんだが
0040受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 02:56:42.79ID:C24id4bc
国立大職員って公務員じゃないよね?
0041受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 08:29:42.11ID:AIqFu0tw
>>40
そういうこというなよ。みんな気にしてるんだから
0042受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 10:21:16.93ID:C24id4bc
>>41
すみません。
別に公務員である必要はないけど、
公務員面してる人多いから
気になった。
違うかもしれんが郵便局の人が
自分のことを公務員って言ってるような
ものじゃないかと
0043受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 12:05:05.58ID:FOUrazI3
国立大学→文科省転任は聞くけど
郵便局ってそのパターンなさそう
0044受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 17:29:21.54ID:5IA2hQxK
>>40
もはや公務員でなくなって10年以上経つのに、かつて公務員として
採用された職員の自己認識はいまだに公務員のままだな…
文科省を「本省」と言ったり、退勤を「退庁」と言ったり。。
0045受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 17:41:49.69ID:5IA2hQxK
>>42
郵政省や社保庁と違って法人化しても中身がドラスチックに変化してないからかな
0046受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 17:50:22.30ID:ngDxS1Tg
実際に文科省と密接に関わるようなポストは異動官職が多いし
そいつらが本省と呼ぶのはあながち間違いでもないんじゃないの
0047受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 17:52:15.88ID:/YhE0rak
国立大事務員って
大学院とか通えるんですか?

余暇で?
0048受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 19:42:47.77ID:N48v8uxH
>>47
技術職員の人ならいる
事務職員で通ってる人は聞いたこと無い
てか、一部の部署を除けば通う暇なんてほとんど無いしな
0049受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 20:10:47.01ID:/YhE0rak
なるほど
0050受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 20:43:17.00ID:5IA2hQxK
>>48
事務でも結構いるぞ
自己啓発休暇とったり、夜間・休日のコース通ったりとか
0051受験番号774
垢版 |
2016/08/26(金) 23:03:13.77ID:/YhE0rak
ほうそれは面白そうですな。ちょっと憧れる。

結婚とかは出来る感じですか?
0054受験番号774
垢版 |
2016/08/28(日) 07:17:51.64ID:e4R8eHTx
>>51
結婚してる人はそこそこ多いけど、給料はクソみたいに安いから共働きしなきゃキツイよ
産休・育休・時短勤務制度はしっかり整備されてるので、女性には働きやすい職場と思う
0055受験番号774
垢版 |
2016/08/29(月) 22:52:33.82ID:cu6IMhA2
友達とか比較して、自分国大職員だけど、一番ラクだと思うわ。
0056受験番号774
垢版 |
2016/08/29(月) 22:57:09.33ID:OkLTA+jw
ガチで組織的な大量洗脳だから吐き気がする
0057受験番号774
垢版 |
2016/09/04(日) 12:14:40.65ID:eNeO412A
民間から転職して国大事務職3年目だけど、辞めたさしかないので真剣に転職先探してる

仕事がゆるくて休み取りやすい(部署による)のはメリットだけど、
とにかく決めない、考えない、責任持たない、持てない、事務職根性が合わなさすぎる
0058受験番号774
垢版 |
2016/09/04(日) 16:16:48.84ID:6cn8esQu
うらやま
変わってくれ
0059受験番号774
垢版 |
2016/09/04(日) 19:02:52.22ID:wqEiz8bZ
>>57
国大事務は典型的な消極的権限主義の文化だからな…
思考停止することができれば安住の地だと思うが、
そうでない人にはツライ職場かもしれん
006057
垢版 |
2016/09/04(日) 20:39:11.91ID:eNeO412A
>>59
ツライよ…
新卒で試験突破して、やる気持って入ってきた子たちが
余計なことしない、考えない思考に染まってくのかと思うと虚しい
組織や改革がうまくいってる大学なら違うのかもしれないけど
手遅れになる前に、小さくていいから自分の仕事に誇りと責任を持てる転職先見つけるよ

>>58
給料クソ安くてよければいつでも代わるよ
0061受験番号774
垢版 |
2016/09/04(日) 21:06:19.52ID:Xv0awQwh
でも文科研修は嫌なんでしょ?
006257
垢版 |
2016/09/04(日) 21:29:31.67ID:eNeO412A
>>61
まあ、嫌ですね…w
そもそもこの職で上に行きたいっていう気持ちになれないので、
わざわざ終電までこき使われる可能性ある研修に参加するモチベーションは無いかな、と
文科研修行ってきた人達がその後何か生かせてるかと言うと、それも疑問
0063受験番号774
垢版 |
2016/09/04(日) 22:42:38.36ID:K/4t8Uyl
デカい大学ほど旧態依然だからなあ
デカい大学ほど自校出身者や高学歴が入って来てるわけだが。
まあ所詮は、潰しのきかない分野の院生崩れや
民間大手や官庁には行けなかった人材ではあるが…
0064受験番号774
垢版 |
2016/09/04(日) 22:51:24.98ID:8VBrSDCQ
国立大学通ってたけどクソみたいな態度の職員多すぎて国大法人受ける気にならんかったわ
うちの大学だけかもだけど
0065受験番号774
垢版 |
2016/09/05(月) 07:06:38.51ID:mGk0DXa7
>>64
俺も現職(三年目)だが、あまり学生に親切にし過ぎると、中にはそれを良く思わない連中がいるんだよ。
今の50代以上の連中の学生対応は特に酷いな。
0066受験番号774
垢版 |
2016/09/05(月) 20:59:30.97ID:o+fwHTl0
>>65
学生へ親切にしないのが教育・厚生補導だと思ってるからな…
管理職でない学務系の50代という時点でいろいろお察しなわけだが…
0067受験番号774
垢版 |
2016/09/05(月) 21:03:37.05ID:T8ieNfS1
アホな学生のアホな質問にいちいち構ってられない気持ちは何となく分かる
0068受験番号774
垢版 |
2016/09/05(月) 21:36:35.44ID:0WzyDgfd
分かりづらい履修要項やら使いづらい単位登録のシステムは長年放置しといて、
「はぁ、またその質問」みたいな態度はほんと頭いかれてるのかなとは思う
0069受験番号774
垢版 |
2016/09/05(月) 21:39:12.74ID:1jo1wIdo
大学職員は公務員でないことを除けば、
ホワイトな職場なんやな
0070受験番号774
垢版 |
2016/09/06(火) 00:44:28.81ID:gT1mqZSZ
まあ、正職員の離職者がほとんどいないくらいにはホワイトだね。
ハズレの上司や面倒な教授対応で鬱になって休業、とかはたまに居るかも。
0071受験番号774
垢版 |
2016/09/06(火) 07:22:23.10ID:LjSBR3Ec
部署にもよるけどな
俺は財務系だが、今の職場に就いてから何回辞めたいと思ったことかw
学務に異動したい
0072受験番号774
垢版 |
2016/09/07(水) 01:20:13.30ID:StYBBWLl
うちの場合はラスパイレス指数も立地自治体とほとんど変わらんし、
仕事も超ぬるいから、かなりいい職場だとは思ってるけど、このまま
いくと脳が溶けそう
0073受験番号774
垢版 |
2016/09/07(水) 19:10:37.54ID:dMwRLwII
国大職員は心臓に悪いよ
0074受験番号774
垢版 |
2016/09/10(土) 14:35:09.07ID:UPr9UxSA
国家一般職で一番辛いだろうなぁと感じるのはプライドの高い奴。
確実に将来思い悩むからな。

意見の合わないキャリアは役所人生で必ず出会うし、後から入った、自分が仕事を教えた後輩がどんどん自分を追い抜いていく。
これがキャリアとノンキャリアの差だと入る前から分かってはいたが、感情が追い付かない。

そういうプライドをくすぶらせている輩を見ている周囲も辛い。
プライドがズタズタに引き裂かれた奴はもう役所人生そのものが辛すぎる。
早めに見切りつけて地方公務員受けて去っていく方が遥かに潔い。

入る前に自分に向いているかどうかの判断はできるはず。
自分がプライドが高い方かプライドを気にしない方かはわかるはず。
キャリアとノンキャリアの差を目の当たりにして拳を握りしめて震えてるノンキャリアは痛々しい。
0075受験番号774
垢版 |
2016/09/12(月) 23:37:22.06ID:eqlzUvpA
国大は給与も高くなってきてるしプロバーの昇進も改善されてきてるから、ホワイトだろうね。
ただ一点、公務員じゃないという点を受け入れられるかどうかだな
周りは公務員落ちばかりで、そういう奴は内気で陰湿な奴も多い。たまに公務員からの転職者がいると影でプライドが高いのレベルの高い仕事しかやりたくない奴だのと悪口を言うような奴が多いよ。
自分は公務員落ちだからね。
あと、公務員の人は無条件に国大職員を格下に見てくる人も多い。理由は公務員じゃないからというただそれだけの理由だけどね。
それだけ「公務員」という響き”が絶大なブランドになっちゃってるんだよね。
仕事がデキると言われる人でも、一人で抱え込んで部下に教えないようなタイプが多いから、下は育たないだろうとは思うけどね
0076受験番号774
垢版 |
2016/09/13(火) 10:35:27.18ID:UFem4Sdt
国大はホワイトだが、公務員コンプの塊。

国は大体以下の2通り。
@デスクワーク等のホワイトだが将来は非公務員化待ったなし
→法務局、労働局、通信局等

A一般的な国家公務員像からは離れる職場環境だが、ずっと公務員でいられる。
→防衛、刑務、国税等
0077受験番号774
垢版 |
2016/10/11(火) 05:27:35.75ID:uAWfXWFx
う〜ん。。大学事務はプロパーから管理職になる人でも、
30代前半から10年以上は3級で、40半ば過ぎてやっと4級に上がって
50過ぎて5・6・7級にトントントンと昇格みたいな感じなので、
地方公務員と比べると微妙。
地方だと3級主任主事から40あたりの主査で4級、40半ばに副主幹で
5級とかだからね。そして地方公務員は主任主事のままでも5級まで渡れたりとか。
大学だと万年主任だと3級のままで定年間際にお情け係長でせいぜい4級。
0078受験番号774
垢版 |
2016/10/11(火) 05:34:44.88ID:uAWfXWFx
大学事務でも文科にいく人は40には5級、40半ばで6級、40後半で7級みたいな感じか
50代で8級以上、あわよくば指定職
0079受験番号774
垢版 |
2016/10/11(火) 05:39:57.48ID:uAWfXWFx
異動官職は38には課長になるからそこで5級か。
で、40ちょいで本省補佐に戻って6級。
0080受験番号774
垢版 |
2016/11/05(土) 17:16:22.47ID:epOMx0dz
平成26年の京都朝鮮人商工会事件の時は佐川宣寿、岡田則之大阪国税局長が府警に被疑者の携帯電話の
発着信履歴を貰って、それを元に監察が他局の監察官も動員し
大量の事情聴取を行った。
そこで呼び出した者の携帯電話をデータをダウンロードし勝手に
各部課に提供した。
国家公務員法の守秘義務違反と憲法の通信の秘密を侵すという
二つの法律違反を犯している。
 おかげで非協力な税理士がのさばり、協力的な団体を敵にして
取り返しのつかないことをやってしまった。
 責任も取れない無責任な馬鹿どもめ。
 こんな奴等が国税局職員に能書きたれる資格はない。
 国税庁が悪いのか、財務省が悪いのか。
0081受験番号774
垢版 |
2017/02/06(月) 13:23:11.79ID:HSKqqB2h
元名古屋大情報文化学部職員守屋大祐容疑者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況