X



天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 1俵目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 04:20:13.62ID:PKmOgRqM
天返宮230のスッポン大将で羽衣で耐久下げてもダメージ通らず詰んだんだけど地道に毒殺しかないのかね
どっちにしろ半分も削れないで死んじゃう
0956大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 09:46:58.79ID:D+gQIJQg
過熟としらた米について検証してみたがよくわかんねえな
検証回数1回だから変化の傾向に信頼性はないかもだが、過熟でもしらた米でも気にしないほうが気が楽かもしれん

過熟・しらた米あり
https://imgur.com/str0iVe.jpg

成熟・しらた米あり
https://imgur.com/tgO3QZ1.jpg

成熟・しらた米無し
https://imgur.com/QVNdjo4.jpg
0961大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 11:03:53.95ID:sYYJD8Ne
天返宮のナマズに勝てないって書いたときにアドバイスくれた人ありがとう
おかげで300階層までクリアできた
ナマズが1番苦戦したわ
0963大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 11:22:47.72ID:YgT2JroA
実際はそうだけどゲーム内は干し〜精米までのタイムアタックっぽいからなあ
過熟は選別時点で決まってるスケジュール超えたら過熟だから
一応ゲーム内の対処の仕方は
しらた→刈り取って晴れまで放置、晴れたら干し〜精米まで一気
過熟→スケジュール内で収まるように頑張る(春1植えなら秋3早朝までに精米
天候はお祈りなのだ…
0965956
垢版 |
2020/12/02(水) 11:51:32.57ID:D+gQIJQg
956だけど秋1、秋2はそれぞれ前日に涼し乞いした状態だったよ:
秋1 24% 3〜15度(低)
秋2 12% 2〜12度(低)
稲架干しはどれも晴れか曇り状態だった(雨降ってなきゃいいと思ってたが違いあるのかね)
涼し乞いしてても収穫後に時間をかけるとしらた米が進むのは進むようだから、籾摺りを夜にできるように時間を逆算する必要があるっぽい
今回は春2 朝7時〜昼15時に田植え(早植え)して、過熟判定は秋3 0時のようだったから、画像3枚目のように成熟・しらた米無しにするには
収穫可能 秋1 8時(待つ)
収穫 18時〜 秋2 0時
稲架掛け 0時〜3時
稲架干し 3時〜7時
脱穀 7時〜17時
籾摺り 17時〜23時 (玄米)→完成
のように動いた
各工程のかかる時間もロードごとにずれてたりしてたからあんまりいい比較にはなってないかも
0966大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 15:44:54.01ID:Vy3BXz2I
2年目序盤の田おこし後、どこも黒色のところないくらい田おこししたのに苗が納屋にないんだけどこれってバグですか?
0967大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 16:00:39.79ID:0qVajZpU
>>966
2年目のことはもう覚えてないけど、田起こしを完了してないとか
田んぼからジャンプで出ると完了したことにならない
中でAボタンだか押す

それかタウえもんに話しかけて選別を教えてもらう段階だとか
0971大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 17:30:24.07ID:YgT2JroA
>>970
始めたばっかなら貫打ち育てるとボス戦が楽
空中戦なら車輪

あんまり強くない技は思いつかないなー大体育てると強くなる
ただ頭一つ抜けてたり活用場所多いのは飛燕、登鯉、破魔、天河

荒田は育てると環境によっては当たらないバグあったけど修正入ってる
基本片手武器技は隙少ない両手武器技は攻撃力高い

あとスレ立て行けるー?
0977大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:17:09.96ID:nidYyEDk
S 別格
飛燕
登鯉

A 使い所はある
胴貫打ち
暴れ独楽
破魔鏡
天河

鏡と天河は回復できるって要素が代えられない

胴貫きと独楽の比較だと前者が総じて早解き向け
(最初から持ってて熟練度稼ぎやすい、衝突補正が高い、怯み無効)
後者は最終的に高性能だけど
(巻き込む範囲が広い、飛ばす方向を前後選べる、猪突猛進付ければ結局怯まない)
サクナ育てすぎると衝突技のスロット自体必要無いんじゃないかって疑惑はある

B
それ以外

Bも育てりゃ強いは強いんだが
これもしかして飛燕の2スロ目入れた方が便利で強いんじゃないか、って問いながら使うと
結構な数が脱落しそう

居合と高波返しがS,Aの連中と用途被ってて特に微妙
C扱いで良いかもしれない
0985大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 18:57:27.44ID:7k7hpq82
必殺弱点攻撃があると無しとでは環境が違い過ぎるのじゃ

あったら飛燕が飛びぬけて強くなる、無いなら登鯉の方が強い
0987大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:03:33.43ID:/0VHd5Mm
15にすると飛燕と居合の区別がよく分からなくなる
どっちも移動してクリティカルで跳ね飛ばしているように見える
旋風圏、→居合、↑飛燕、↓飛燕にしているが
0988大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:04:24.54ID:nidYyEDk
一応全部熟練度15まで試した上で書いたけど
範囲と隙の少なさで飛燕登鯉がブッチ
火力出したいなら飛燕の必殺で300層まで間に合ってしまう

飛燕と比較で明確にダメージ上回るなら意義ありそう
必殺率がいくつなのか分からんと期待値出して比較は出来ないけど
飛燕でヒット数稼げないアシグモみたいなやつはぱっと見、雷霆あたりでコンボした方が良さそう
0989大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:34.00ID:lUSysrCA
>>987
居合は初撃は移動できないが、飛燕は初撃から移動できる
必殺率は居合のほうが高いが、飛燕のほうが燃費が良い
居合は連衝突できるが、飛燕は体勢を崩せるだけ
あと、出が若干飛燕のが早い
0990大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:20:50.78ID:K3V/Iuzf
>>970
どれも使えば解るし最初から使う技を絞っていくのはゲームがつまらなくなるだけだと思うぞ
技Lvなんて使ってりゃ上がるし色々使ってしっくり来たヤツを残せばいいやん
0991大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 19:20:53.41ID:nidYyEDk
稽古場の3体に飛燕と居合で威力見比べてるんだが、飛燕の方が1.5倍〜2倍くらいダメージ高い
飛燕は運依存、居合は攻撃力依存らしいんだが
試したサクナは飯込みで力1200ちょい運500未満、天階+刺又+扇+笠なし面なし
この条件で飛燕に勝てないとちょっと厳しいような
0997大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:03:56.45ID:nidYyEDk
飛燕単発の技消費16
3連発だと28
(技50で飛燕x3→雷霆は出せる、飛燕x3→荒田起こし→引き繋ぎは出せない)

居合単発の技消費25
3連発だと45
(技70で居合x3→居合は出せる、居合x3→異世送り・動は出せない)
0999大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:18:12.37ID:sFV+cBHI
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 1時間 21分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況