X



※※よしながふみスレPart64※※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花と名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 20:41:12.59ID:RdsQjpFa0
少女漫画板ですので、801と同人話題はできるだけsageにしましょう。マターリ推奨。

同人誌活動を再開しています。
冬コミにサークル参加、同人誌はとらのあな等の同人ショップで通販しています。
大沢家政婦協会で検索してみましょう。

次スレは>>970の方お願いします。
>>970を過ぎたら次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。

★2018年5月現在の連載
・「大奥」…白泉社・偶数月28日発売「メロディ」にて (既刊コミックス15巻まで)
・「きのう何食べた?」…講談社週刊「モーニング」にて月1回ぐらい (既刊コミックス13巻まで)

★メロディ公式
http://www.hakusensha.co.jp/melody/ml1608.html
★モーニング公式
http://morningmanga.com

前スレ
**よしながふみスレ Part61**
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1513488755/
※※よしながふみスレPart162※※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1527425464/
※※よしながふみスレPart163※※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1542382264/

【関連スレ】
【よしながふみ】きのう何食べた?★32食目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1526101840/

同人誌の話題はこちらへ(BBSPINKですので18禁注意)
よしながふみ作品で801 [転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1446643241/
0556花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:09:48.04ID:7535X8VC0
家綱じゃないや綱吉です
家綱ちゃんごめん…
0557花と名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:18:17.52ID:6fzpNRCf0
綱吉は業が深いとしか言えない。
よしなが先生も綱吉編にあれ程ページを割くつもりはなかったけど描かざるをえなかったってインタビューで読んだ気がする。

玉栄と有功の最後の対面も対照的だった。
0558花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 01:25:26.89ID:6Wd1niUl0
綱吉編は美男美女が多いから画面は華やかだった
逆に画面が地味だったのはカステラ様編…話は面白いけど
0559花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 06:52:22.65ID:vf72p6Jg0
そういえば影が薄かったのが家綱さんだ
在位が短いわけではなかったんだけど家光時代からのの有能な老中たちがいたので
さようせいさまでいられた
悪気はないけど明らかに将軍の器ではなかった
0562花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:02:38.41ID:HBp8jAKl0
公的な結婚だから夫は選べない、
かといって自分から手を付けたら処分される、
しきたりにのっとっていたら思いは告げられないって悶々としていたところ火事場のドサクサでようやっと告白したのだと思った。

文治政治への転換期だし、幕閣の合議制で決定するのが固まった時期だから左様せい様で良かったのだろう。

松苗あけみ先生が若い頃見ていたドラマ大奥みたいに前将軍の側室が尼になったのに新しい将軍に見初められて拒めないというのを左様せい様がやったらやだよなぁ、とも。
0563花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:33:24.36ID:t7xNtmGW0
>>560
家宣様の父も身分は低かったんやで
千恵様母、吉宗もや
あ、玉栄もや だから綱吉も
ついでに言えば家重ちゃんの父も
月光院の身分も決して高くはない
0564花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:07:59.88ID:Km4FIErO0
家治様の父が身分高いかな
京の公家だよね?
0565花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:19:19.53ID:wWuu2SoT0
やはり慶喜が最高級血統
ひれ伏すがいい俗物ども
0566花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:42:42.03ID:vf72p6Jg0
徳川家存続の為に
和宮から京方への手紙を届けるのが土御門
天璋院の手紙を届けるのは中澤(津村)かな?
0567花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:16:38.55ID:KOc2+eIT0
>>565
(通りすがりの美女に見蕩れ)
ドガシャァァァン!

「ケーキ様!お気をしっかり!」
0570花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:30:56.82ID:e6/T0Ojm0
>>564
家重ちゃんに酷いことされたあの人がパパみたいだったね 梅谷だったっけ
0572花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:40:56.45ID:6Wd1niUl0
ポロショコラ食べるときはカステラ様に毒入り羊羹食わされる御台様の気分で食す
0576花と名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 23:57:57.64ID:vf72p6Jg0
家斉さんは前半は気弱でカステラの言いなりだったけど
御台さんたちがカステラを暗殺未遂してからは意志の強い名君になった
御台さんは史実によると側室たちの産んだ子たちも自分の子のように扱ったので
各大名家に嫁いだ後も姫たちが大奥の広大院をよく訪ねていたそうです
出来た人なので祥子さんにももっと早くから気を配って守ってあげて欲しかった
0577花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:00:08.62ID:wuSYqjJ00
なんで自分が見聞きしたように語ってんの?
0578花と名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:04:33.09ID:WNpAYZmR0
史実と漫画を混ぜたうえ
漫画のキャラに史実のエピソードからくる不平を述べられても
はあ…
としかいいようがないよね
0579花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:14:58.26ID:2EW5TogL0
>>576
いくらできた人でも、まさか実父が娘に手を出すとは俄には信じるまい
実際、そんなウワサは耳にしていたのだし
0580花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:12:44.62ID:aNawuN1Q0
神視線だったらあーしてほしい、こーしてほしいいくらでも言えるわな
0581花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:14:17.62ID:jzrEvUSz0
>>579
祥子様の美貌を妬んだ愚劣な噂だと思ってたわけだしね

まだ女尊男卑の思考が残ってる広大院に、父が娘を…という現実をあっさり信じるのは無理でしょうな
(逆に母が息子は月光院の前例があるが知らないだろうね)
0582花と名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:23:24.31ID:V7jbYwLi0
何やかんや言うても漫画でんがな
現実とゴッチャにしてはあきまヘン
0583花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:32:07.80ID:OceqkIqF0
ドラマ「きのう何食べた?」のスーパー中村屋の歌が好き
0584花と名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:29:56.85ID:AIjgnRrn0
歴史の本やサイトを読んでてたまにごっちゃになるよw
綱吉は家光の〜息子?娘じゃん…いや、そうか息子だったなとか
0585花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 09:09:03.40ID:W8cn/j/L0
>>582
誰も現実とごっちゃにはしてないのでは?
単に作品内での希望や感想でしょ
0588花と名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:47:25.82ID:IgZMsQxO0
わかる
姫が生まれたのになんで世継ぎ問題が?とか普通に思っちゃうw
0589花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:46:05.30ID:YR8Ra97v0
「和宮は女だった!」という帯は秀逸だなぁw

>>586
一部ならスルーすればよかろうものを
0591花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:13:46.33ID:bzQOP2Lz0
>>588
一瞬間が空くよねw
で、あっそうかと思って続きを読む
0592花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:33:50.86ID:rr3U6tx60
神の視点でキャラに説教したりたたいたりする人は惨めだってだけ
オナニーは1人でやれよな
0593花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:03:41.62ID:UgCGvqtc0
大奥もあと2巻(2年)位で完結としたらよしなが先生のペースから行って次の作案とか資料集めと並行しているのだろうな。

大奥は何食べでバランスとってるとのことだから大奥連載終了したら何食べも連載終了だろうか。
何食べでバランスをとらないとしんどい新連載も読者としては楽しみではあるけど。
0594花と名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:40:44.68ID:bzQOP2Lz0
何となく本棚を眺めてて思ったんだけど、背表紙が茶色いのが9冊(1〜9)で黒いのがいまの7冊だから
あと2巻なのかもと思うと寂しくなった
黒い背表紙の次は番外編スタートで紫とかでもいいんだよ
0595花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:17:26.43ID:LUtMIJOy0
>>594
装丁の仕方に何か意味あるの?
白泉社の都合じゃなく
0596花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:26:20.46ID:MPXqqkK40
何食べの住人が大奥の世界に乱入するかその逆なおまけ漫画が見たい
0597花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:43:28.24ID:4p/gNoAH0
こういう長期連載で通巻の装丁に意味がない方が珍しいのでは
あと2冊黒でラスト1冊か2冊金か銀とか紅白とかありそうな気がする
0598花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:58:25.90ID:Rf2Q6Psw0
>>595
たいして意味のない装丁の本もあるけれど、
装丁ってのは編集にとっても作家にとっても非常にこだわるものですよ
(作家さんの場合は個人差あるだろうけど)
0599花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:19:33.84ID:TKQMyylX0
>>598
顔になるしね
大奥なんて、売れるのわかってるから装丁凝ってる
0600花と名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:25:13.06ID:sNx+O/C10
背表紙が茶色い9巻で起承転結の転の始まりで、黒くなった10巻からぐんぐん転の内容が具体化・現実化していって今は結に
そこら辺まで計算した上でなら作者も出版社にもプロの仕事だなって思う
でも終わって欲しくないよう
0603花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:06:41.08ID:DS8vtwQS0
ドラマも2.5次元も同じようなもんだと思うけど
0604花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:36:46.09ID:1jZprZIo0
既に三次元化してるじゃん
栗塚旭の酒井備後守様にはたまげたわー
0605花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:45:13.25ID:R4DEYT/T0
ドラマは田中が大麻やらかしたせいでもう再放送不可能なのかな
0606花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:42:19.76ID:QHbFzbFF0
相棒は最近たまきさん出てる回も再放送してるから、
大麻が理由でいつまでもNGってことはないと思う
0607花と名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:24:31.03ID:irZFkbeK0
他人の長所を認めることも大事ちう話やな。
0610花と名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:29:12.84ID:Up2Tfm6+0
♪きのう滝川と後藤が帰らなかったってね

という歌詞を思い出した
0612花と名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 00:45:59.45ID:8A34Ia320
もう瀧山が男にしか思えなくなってしまいました
0613花と名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:12:00.22ID:o92QgC0/0
もう和宮が女にしか思えなくなってしまいました……あれ?
0614花と名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:25:45.14ID:mZ10faHu0
もう篤姫が男にしか思えなくなってきた
0615花と名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:25:55.07ID:Mok4IQ0A0
俺はこの日を待っていたんじゃないのか?
俺はこの日を待っていたんじゃないのか?

これ見たとき、圭一郎が事件に深入りして死ぬ展開なのかと
思ったわ。
不審な家で悲鳴が聞こえた部屋に突入したシーンも、何者かが圭一郎に襲いかかったように見えて「ああついに死神の抱擁が・・・」と思ったら助けを求める子供だった。

よしなが先生は一瞬でシリアス展開に持っていくから怖いわ。連載中、他にも圭一郎死ぬかもって思った人いるかな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0616花と名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:35:42.18ID:aLRWQJ750
家光(♂)の絵と信じたいww
ttps://kurashinohon.jp/1010.html
0617花と名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:40:42.34ID:E+zxGq5T0
男以外のお万の方は想像できない
弱った春日局を抱き上げて厠へ連れて行くシーンがすごく好き
0619花と名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:38:14.14ID:PtfNgZD/0
間部昭房は男に変換するとちょっと萎える
「上様あ゙ぁ!!上様ぁあ゙ぁあ゙〜〜!!」って号泣すると野々村議員みたいになりそう
0620花と名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:38:19.27ID:Wcn3moug0
ぞなだだぢには わがらないでじょうねーーーーー
0624花と名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:50:54.05ID:N8caqiHJ0
男なら薩摩の間者の中川みたいな泣き方になるのではないか…
声を上げて泣くなんてみっともない!て教育を受けるだろうし
この逆転大奥の女の人たちは特段泣くことは恥とは思ってなさそう
0626花と名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:35:23.58ID:2QIH7QZh0
あの世界じゃ女大学なんて存在しないだろうな
0628花と名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:10:37.22ID:2x/+bGNC0
でも間部って大河だと石坂浩二もやってたような
荻生徂徠だったっけ?
しかし石坂浩二柳沢吉保もやったのに間部もやるのかーと不思議な感覚にとらわれたような思い出がある
0631花と名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:53:01.65ID:N8caqiHJ0
探偵ナイトスクープに毎週いるんじゃない?
0633花と名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:44:48.23ID:Qy8Lca1u0
高橋是清は西田敏行に激似だよねー
顔面相似形グランプリに出てもいいぐらいだ
0637花と名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:47:39.78ID:N9sOOdF/0
コミックス派なので新刊が待ち遠しいw
0638花と名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:08:25.86ID:ZD4yNMKK0
メロディ発売されたけど
今号は最初から大奥休載で淋しい
2ヶ月早く経過しろー
0640花と名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:57:52.26ID:f9NoMvZn0
17巻表紙はやっぱ家茂ちゃんかな
親子さんと二人でもいいけど
0646花と名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:39:24.81ID:SKsc1Yr20
まあ石坂浩二も年表できるぐらい大河には出てるわな、そう言えば
0647花と名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:43:54.17ID:5Hbtvkxf0
ググったら石坂浩二 西やんの「吉宗」で間部やってた
0649花と名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 04:09:42.39ID:uToyD55Z0
吉良楽しそうにやってたよね
やっぱり年表俳優だ
0650花と名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:07:18.47ID:udfF48Lp0
西田敏行年表が面白いのは単にたくさん出てるだけではなく、
同時代の敵味方両方やってたり徳川将軍を親子含め3人もやってたりで
年表のカオス度が高いからだと思う
0651花と名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 10:36:10.19ID:rExtwdqL0
大奥やったことで更にカオス増したとこが好き
0652花と名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:03:34.06ID:7ZeChHCj0
まあ吉良と吉保と間部も同時代だけどね
0655花と名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 01:41:40.47ID:NuGqFgXj0
西遊記opのウフ!みたいな笑顔が…
玉栄の演技も基本変わらんつーか、お伝がミス発言した時の「…バカ!…バカ!」ってアドリブがまあ西田敏行だなあ、と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況