X



トップページmissingno
1002コメント269KB

【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:38:24.70ID:2sizf8J10
密ですわ。
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:27:33.81ID:Fbr4sK3B0
母の日にオンライン契約でドコモらくらくガラケー→MNPでUQのらくらくスマホのBASIO 4買ったわ
23,000円ちょいの激安なのにAndroid10/有機EL搭載で驚いたわ
ガラケー同様光る物理キーとが大きなアイコンが分かりやすくて、ライトユーザーのアタシも(FeliCa非搭載なのが残念だったけど今は◯◯ペイもある)スマホなんてこんなので十分よねと思ったわw

チラ裏ごめんなさい
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:06:45.49ID:i7Wm448M0
ネットなどで買うSIMフリーのスマホ本体がdocomo系SIM対応多いので
格安SIMの契約は最初が面倒だし大変だわ

今は欧米の会社の英語対応のスマホAmazonで購入して使ってるけど
ONKYOのグランビートはau系SIM使えなかったからau系やSoftBank系は博打ね
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:46:20.76ID:Q5iA5ms60
博打って…
対応バンドくらい確認してから買うのが普通よ

ま、でも楽天モバイルのスレなんかにも『SIMロック解除したのに仕えない!』と
確認もせず書き込む輩が沢山いるのも事実だけど
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:59:37.30ID:X/1haxSd0
SIMロック解除したXPERIA 1が安くなって来たから買おうと思ったらSoftBankのだったわ
まだキャリア端末ごとに受信バンド違うのよね、iPhone見習って欲しいわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:51:37.79ID:3ykgkYKY0
androidの人ってブラウザは何が一番好き??
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:59:30.95ID:I9+7ISD20
使い勝手とか関係なく
firefoxが好きなだけっ
PCでも同じよ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:26:12.32ID:aWMj12CT0
firefoxのバックグラウンド再生アドオンは便利ね
Sleipnirのスクロールボタンは他のブラウザも採用してほしいわ
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 23:59:47.27ID:6fQhInz40
格安SIMが普及する前は一名義で5台まで契約が限度だった記憶ある
ガラゲー、WILLCOMのゼロ3、auプリペイド通話専用、WILLCOM通話のみ2台(10分無料付で契約で携帯電話番号管理してたわ

格安SIMだけならSIMカードの限度気にしなくてよさそうね
SMS付きSIMだけ契約してメインに携帯会社使えば外では困らない
家ではパソコン用のネット回線
スマホ本体激安特価品の時たまに買うけど便利な時代になったわね
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 03:47:07.41ID:a8AfY4Hy0
そんなに電話持って何してたのかしら…

まぁそんなことよりpixel4a欲しいわ!3aみたく今月出るのかと思ってたけどコロナのせいで遅れたのかしら
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 05:22:35.82ID:JT98dNhN0
陽キャはウィルコム持ってるってよく言われてたけど、
アタシが持ってたウィルコムは名刺大の誰とでも定額パスだったわw
多分陰キャしか持ってなかったと思うわ
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:38:10.96ID:QMJitUl70
pixel4a出るの?
すでに、pixel5の画像がリークされてるけど。
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:54:27.45ID:EvSdHT+W0
WILLCOMってY!mobileに買収されたんだっけ?思い出せなくてムズムズしてるわ
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 08:57:27.59ID:EvSdHT+W0
ところでイオンモバイル使ってる人いるかしら?
docomoで過去Xperia使っててSIMフリーにしてから解約したんだけどそれにぶっ刺して使える格安キャリア探してるんだけど
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:09:16.43ID:edfTG+jD0
ddiポケット→ウィルコム→ワイモバ(イー・アクセスと合併)

じゃないかしら
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:32:02.09ID:KEWIML100
>>19
まずdocomo回線の格安ならどこでも使えるでしょ?
softbank系もイケるだろうけど、いわゆるプラチナバンドが非対応だったりするから注意が必要かも?
au系は分からないわ。まぁau系には手を出さない方が無難ね
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:55:38.91ID:wlO768Bb0
Xperia 型番 動作確認

これでググればいいんじゃないかしら?
確認すべきは、バンド対応表、SIMの大きさ、料金プラン程度
docomo系列は対応機種が豊富にあるからXperiaが壊れたりしてもすぐに家電量販店で新機種購入可能
microSIM、標準SIMは淘汰されつつあるから、nanoSIM・急速充電可能なTYPE-Cコネクタ対応機種が良いわ
microUSBコネクタは充電が遅い
au系列SIM(Aプラン)は避けておいた方が無難ね
au系列の対応バンド機種はあるんだろうけどそんなに聞いたことがないわ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:33:41.53ID:/qa2YIaH0
auとSoftBankは未使用中古もdocomoより少し安いものね
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:01:42.09ID:+M4kJSui0
3年ぶりにスマホ機種変したけど疲れたわ〜
アプリインストールしてIDとパスワード入れてSMS認証したりって作業を
何か所すればいいのよって感じ
これ固定回線ないと死ぬわね、アタシスマホなんてライトユーザーだけど
一日でwifi 4GB使ってたわ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:01:46.02ID:RsrrK9zr0
いま、ソフバン系シムが大幅に値下がりしてるわね
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:03:58.30ID:yeqOioW00
>>25
詳しく
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:43:14.48ID:y3NN3EA00
ドコモ、4Gの新機種は価格も発売日も未定のままなのね。
5Gの機種も時期をぼかした表記してるし。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:46:25.41ID:08KGs88d0
パートナーのauさんが楽天unlimitつぶしみたいなのを出しちゃうなんて
楽天はこのままアンテナ設置し続けるのかしら
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:45:08.30ID:h1vcz44c0
楽天5Gは3ヶ月延期なのね
うちエリアマップでは自社回線エリアになってるのにパートナーしか入らないの
みなさんもお気をつけになって
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:51:53.20ID:08KGs88d0
楽天ミニ1円ですってよ!おくさん
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:33:22.02ID:KqRPFd8n0
要らないわ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:07:46.13ID:BWTdAit00
楽天ミニ2万円で買ったあたしが馬鹿みたいじゃないのよ‼︎
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:22:15.30ID:BWTdAit00
>>37
黒よ。
機種自体は可愛くて気に入ってるんだけど、なんか損した気分だわ。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:18:53.38ID:L6iPjtj+0
バッテリー持たないって言われてるけどどうなの?
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:45:31.75ID:wDEXgQz/0
>>39
あたしはゲームしたり動画見たりは特にしないからその点は気にならないわ。
むしろ充電するのが2日に1回でバッテリーの持ちが良いくらいよ。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:09:21.04ID:ld8RSnPC0
楽天ミニ1円で1年間無料キャンペーンつかって1年後に解約、って出来るのかしら?
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:51:41.53ID:qZ9M2mde0
出来るんじゃない?
ただミニは楽天以外使えないんじゃないの?
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:32:00.26ID:5ESbjEmK0
esimオンリーバッテリー容量の話を聞いて
確かに端末的には・・・ね
物理SIMでいろいろさして遊べないし

&1円で加入しても無料終了の1年間だけで
解約する人が多そうよね。

>>36
本当酷いと思う 楽天だから仕方ないけど
なんでああいう戦略するのかしら
1年ただ 端末ただでスタートすればよかったのに
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:49:25.53ID:Klooyraz0
まあでもこの手の機種は人気が続くし
手頃な大きさのものはなかなか手に入らないんだから
金額は二の次でいいじゃない
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:39:33.58ID:XeMmoXtH0
>>40
ただの待機だけでもどんどん減って行くって、購入した人がYou Tubeで検証動画上げていたわ
あれ見て1円でも要らないと思ったわ。
せめて2,000mAぐらいは欲しかったわよね
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:59:03.51ID:8sJkirNr0
ガラケーって水没シールとか素人でもチェックできてたけど
スマホってどうしてるのかしら
中古ショップって中身開けてチェックしてるのかしら?

そもそも防水だから水没って概念がないとかってことじゃないわよね
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:13:07.74ID:WfgbjSGA0
水没してるかどうかは保証しないで売ってるんじゃないかしら。
バッテリーも保証対象外よね。

防水対応の機種は、SIMやSDカードの挿入口のキャップ(カバー)を
一定の期間で交換しないと防水性能を保てないことになってるわ。
私が前使ってた機種だと2年で交換しろってなってたわ。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:22:50.02ID:xHJLsEIr0
防水とか書いてて風呂に落としたら具合悪くなったわ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:55:50.81ID:WRwgMp7Z0
楽天ミニ、1円で一年無料だって言うのに、楽天圏外なせいかイマイチ心が揺れないわ。

でもジミにエリアが近づいてきてるのよねw
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:27:09.42ID:la9hPW3K0
>>48
やっぱり中古スマホって微妙な感じなのねぇ

USBの差込口もキャップないもんねぇ
宝くじ感覚で買うしかないのかしらね。

>>50
むしろ楽天エリアになると不便になるからauエリア内のほうがいいのかも♪
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:38:52.99ID:hvWQoKoT0
現在ドコモ回線の楽天格安だけど、ULに切り替えauローミングになれば、回線過多気味のドコモより例えば同じ低速モードでも速度は安定するのかしら?
最近世間は外出自粛でネット回線が混み合ってるからか、夕方からゴールデンタイムは低速モードは勿論高速モードにしてもトロいのよね
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:02:47.31ID:RAAIiDIS0
昼夕の強制低速時間はもともと高速モードでもあんまり速度出ないって
いろんなレビューでも書かれてたと思うけど
アタシはもう移行したわ
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:59:07.99ID:3nxoYHYy0
Rakuten miniはeSIMだから、モバイルSuicaは使えない(物理SIMのみ利用可)噂があり購入を躊躇してたけど、
調べたら普通に使えるみたいだから、変態機種好きとしてはトライしてみるわ
それに今なら機種代1円/通信量も1年間0円で途中解約しても違約金ないんだしね
しかしこんな変態機種は大昔のauガラケーのWALKMAN携帯のmini以来だわw
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:01:18.85ID:gVTEX8Bv0
新しいスマホに替えたんだけど
古いスマホにもいくつか情報が残ってるからまだ使おうと思ってて放って置いたのよ
で、久々に古いスマホ充電したら充電中のランプすらつかない
かれこれ2時間は充電してるけど全く無反応で調べてみたら「過放電」という状態らしい
どうしても取り出さなきゃならないデータがあるからこのままじゃバッテリー交換しなきゃならないのよ
なんとか復活させる方法ないかしら
ご存知の姐さんいる?
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:04:05.49ID:lzYI7MPm0
でもこれだとY!mobileが通話もついて一番強くないかしら。

なんだかんだで上手いとこ押さえてくるわね。
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:06.19ID:lzYI7MPm0
数時間ほっとけば、少なくともデータ取り出せる程度には点くんじゃないかしら

火を噴く可能性も無くもないから、目の届く間にしたほうが良いと思うけど。
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:21:21.02ID:uPCw6cZ80
バッテリーが完全にからっぽの状態だと
パソコンやモバイルバッテリーからの給電だと
きちんと充電されないこともあるみたいね。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 03:27:35.79ID:YPNqoBFd0
>>57
>>59
ワイモバは残った通信量の繰越しができないのよね…
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:30:28.78ID:Qm5Fzt5G0
ドコモショップが来店には事前予約しろとか言ってるわ 機器が故障してショップに行きたい場合、端末故障で予約出来ない人はどうするのかしら? いきなり来店したら、予約してないからと平気で長時間待たせそう
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:56:18.71ID:CaBWwN6k0
わざわざ電話帳で番号も調べるの?
苦労して繋がっても、故障なのに四日も五日も先の予約をさせるのかしら?
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:17:34.96ID:RoQ9Cogs0
とりあえず毎月の請求書には一般電話からの番号はあるわよ
それ見ながら電話ボックスから電話したことあるわあたし
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:33:10.57ID:aUgZ50Fm0
今は請求書も電子化推奨よ
今年からマイクレカが紙請求書は有料化するって 請求書に載ってる番号に電話したらカスタマーに繋がる気がするわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:53:19.38ID:mwwmlTdm0
今時、スマホが突然壊れるってどんな使い方してるのかしら?
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:06:02.05ID:JbHwM/Q20
どちらにしても、ドコモ回線一本でネット環境を構築する選択をした以上は、甘受するしかないプロブレムよね。

ゆっくり生きましょ。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:49:20.44ID:YPNqoBFd0
来店予約って、電話で直接店に予約するんじゃなくて、ネットからの予約よね?
パソコンからもできるわよ。
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:09:00.27ID:AEYf77/N0
>>69
電子機器は突然壊れるものよ?
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:20:39.19ID:07lpMCBi0
図書館とかのパソコン借りに行ったらどうかしら。お友達に借りるとか。電気屋でネット繋がった端末探すとかもいいわね。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:23:08.44ID:Xhkl5T0J0
ファーウェイのP40シリーズが発表されたけど
やっぱりGMSは載ってないのね…。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:54:38.52ID:qbx+o9Oe0
高齢者なら自宅電話あるだろうし、
中高年以下なら何かしら代替手段あるでしょ
コンビニでwifi繋ぐとか
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:08:53.95ID:/ksFLKMz0
>>69
夏は一番壊れやすいわよ
全然スマホ使わないの?
画面割れや、以前のAndroid TYPE-Bは差込口が壊れやすかったわ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:14:46.81ID:wSEDOtzf0
挿す前に上下確認するのめんどくさいからそのまま挿そうとしてその時の感覚で上下があってるかを確認するのよね
結局目視では確認しないw
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:14:56.34ID:/ksFLKMz0
>>71
仮に実際予約出来ても大体数日以上先よ 酷いときは一週間以上先なの
故障こそ緊急を要するのに、ショップやあなた含め全然理解してないわ 補償パッケージ利用するとしても、故障かどうかの診断は欲しいし
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 16:01:19.66ID:sxSfvWe60
使えないのに故障じゃないことなんてあるのかしら
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:42:42.49ID:sXUUGfbq0
何日か前にドコモが西日本で大規模障害起こしてたじゃない
そういうのに考えが及ばない人っているわよね
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:08:39.87ID:eOZSUXjT0
動作不具合が一番困るわ
前回起きた不具合だと、スマホを暫く放置してると画面が自然に消えて真っ暗無反応になったわ また充電ケーブルを指すとまた復活するの そんな状態だと故障か不具合か判断に困るのよ〜
たまたま使えるショップ店員に当たって、専用ツールで診断、故障判定してくれたけど、いつ症状悪化するかわからない時は冷や冷やなのよ
こういう事は実際に経験しないと、なかなかわからないわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:22:36.15ID:lLQHllDA0
故障と不具合の違いって何かしら、ハード的ソフト的なお話?
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:16:49.06ID:Xhkl5T0J0
不具合は故障や欠陥の言い換えのような感じよね。
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:52:46.50ID:uodaYwT/0
最近は不具合どころか事象でごまかしてる気もするけど
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:14:52.45ID:xlNjXR+U0
一切トレンドになる気配のない折りたたみスマホって何だったのかしら
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:10:39.74ID:dMW8cl2y0
>>82
そうよ
例えばアプリ入れ過ぎたら動作不安定になるのは、わかりやすい不具合
過去にはSuicaとSkypeが干渉して起きた不具合もあったわ こういう事はショップでないとなかなか見つけれない 最近は使えない店員が増えたけど
ショップ内に、端末を繋いだら自動でAIが故障か判断してくれる機械が便利と思うわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:57:56.83ID:KGWu+56U0
チンポの動画見すぎて
スマホが悲鳴上げてるのよ
それか所有者の汚い姿の画像を撮りたくないとか(´・ω・`)
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:02:22.34ID:GjAlAoxP0
アプリ入れすぎて動作が緩慢になったから不具合ってすごい発想だわ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:51:09.26ID:5qFR+bTO0
>>86
試しに出してみたんじゃない?
技術力は見せつけられるしね
こういう尖った機種がベストセラーが生まれたりもするし
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:38.49ID:CvlP2Gw/0
5月は売れなかったわ
給付金が入り出す6月は売れるかしら
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:36:49.31ID:avJ41cos0
ポケファイ用にクリムゾンレッドを今さっき申し込んだわ。

予定では7月上旬に入荷らしいけど、キリの良い7/1に届いてくれないかしら。
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:07:57.19ID:reF7GwWD0
>>89
実際起きたから書いてるのに、この人は自分が体験しないと認めないタイプみたいね 知識はそれなりあるだけのライトユーザーにこういう人は多そう
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:10:54.59ID:qeL5nZua0
ガービーって響きに懐かしさを覚えるわ、何だったかしら、ググる気はさらさらないの。

ピンクの丸い豚かしら

それはそうと格安1回線解約したわ。月末にもう1回線解約して楽天ミニに今後1年間のメインデータは任せたいの。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 17:17:02.76ID:qeL5nZua0
結局、楽天はRakuten Linkで取り敢えずラインを目指したいのよね。

端末ただで配ってもアプリ広告でペイ、ショッピングでペイ、楽天圏でどこまで行けるのかしら。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:41:38.56ID:CvLWJclH0
Rakuten miniの1円端末届いたわ。
週末は色々いじって遊ぶわ。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:44:44.62ID:NG3c7W9x0
早くもソフトのバージョンアップなのよね楽天ミニ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:31:19.27ID:ywfLpCV20
なんか楽天ミニ、本体だけは2台目も1円とか始めたらしいわね。
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:59:10.87ID:tOmaR23+0
1250mAh

こんなの電車通勤でいじってれば切れるんじゃない?
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:17:34.80ID:02I7BdVQ0
1年無料で端末も1円で2999ポイント余計に貰えて楽天市場のポイント倍率も上がって解約金も無しなのに銭失いって意味がわからないわ
楽天エリアでない田舎住みの人なら同情するけども
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:35:53.38ID:0Z/xJRjO0
田舎でも月5GB使えたら十分だと思うけど
でも来年アンテナは建って無いでしょうね
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:38:20.47ID:KhV2yAWl0
地方なら地方で、
auの電波で5GB、消費後も1Mbps
で一年間無料は損ではないと思うわ
実際1年で解約を宣言してる人も多いし
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:37:20.84ID:LmTWXADV0
>>111
楽天回線の事でなく、Rakuten miniそのものの事を言ったつもりなのだけど。
つか、その機種についてのレスが続いてたよね?
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 06:10:43.57ID:02I7BdVQ0
どこがどう典型的な安物買いの銭失いなのかは教えてくれないのねw
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:39:44.01ID:3cfnce9h0
つか楽天はこんな大盤振る舞いしても
売り切れにならないのが怖いわ。

やっぱり値段よりもキャリアの至りつくせりのサポートが好きなのよね
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 09:05:14.17ID:NU2WJnOP0
まだ楽天mini1円いけるのかしら?
楽天エリアじゃないけど、試しに契約してもよさそうね
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:22:45.30ID:6ow+dvy30
サブ機としてはいいんじゃない?
これをメインに一台だけだと、つらいと思うわ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:27:09.28ID:02I7BdVQ0
>>119
見たけどサブで使うには必要十分っていうのが殆どね
是非とも貴方の言葉で銭失いの要素を聞かせてくれないかしら?
わざわざ「典型的な」なんて強調するぐらいだから誰もが納得するような意見をお持ちなんでしょ?
それが出来ないなら黙ってくれる?
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:53:45.61ID:YiRR31Ro0
>>122
どうせ自分の言葉じゃ語れないドブスなんだから相手にしない方がいいわよ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:04:13.28ID:qiidh6jr0
エヴァとかいつまでやってんのよ、って感じだわ。

スターウォーズ辺りにいつまでも回収されてる方達も馬鹿っぽいけど
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 11:25:25.63ID:6KiyBPya0
新規(MNP)でオンラインショップで契約・購入するとき
届け先住所が身分証明書と同じじゃないとダメって本当かしら?
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:58:13.24ID:w8agoS5n0
本人確認兼ねる、法律絡んだシステムじゃなかったかしら
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:48:56.18ID:OipfAFxs0
メルカリでmineoパケを10GB900円で買うか5GB500円で買うか迷ってるの。

あと3週間を500kパケット放題で賄っても良いんだけど。
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:13:41.18ID:ZExRwzF/0
込む昼あたりはそう速くないわね、安定した早さ重視で格安ならOCNかUQ mobileじゃないかしら。

mineoもアタシ的には普通に速いと思うけど、やっぱりUQ mobileのRプランに惹かれるわ。3GBで余るような方には大分割高なんでしょうけど。
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:20:09.79ID:0OBI43Go0
どうしてみんな楽天モバイルにしないのかしら
一年だけタダで使い倒して解約すればいいのに
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:38:21.00ID:1vyPUHcx0
アタシ最近志村のセールでAQUOS Sense3買ってOCNに移ったんだけど
待ち受け中の電池消費が異常だったのよ、4000mAhもあるのに
調べてみたらOCNってグローバルアドレスが割り当てられるせいで電池消費が
激しい罠があったのね、全然知らなかったわ
仕方ないから楽天unlimitのSIMだけ注文して音声OCN、データ楽天の
デュアルSIM構成にしたら落ち着いたわ

AQUOS Sense3がデュアルSIMで良かったわ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:38:42.36ID:h6TvA+SV0
夏にビッグローブのキャッシュバックをもらってから移る予定よ
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:44:16.18ID:VHZSc1zf0
BIGLOBE半年無料は予定数集まったのかしら、なんか戦国時代よね
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 05:59:20.21ID:Y0h7jEyr0
>>132
引き続きOCNのSIMも使ってるんだったら、電池の消費は変わらないんじゃないのかしら?
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:08:48.27ID:Wkk4ZYbY0
楽天は自社回線エリア広がってるのかしら
4月は楽天エリアで電波つかめたところが先月ぐらいからauしか摑まなくなったわ~
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 09:44:35.44ID:7+dYt52s0
混みだして処理できない分が弾かれるんじゃないかしら(適当)
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:54:12.26ID:NEW1dxkB0
>>137
あたしは先月から参加してるけど、まず最初に濃いピンクのエリアでB3掴めないのをなんとかしてほしいわ
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:18:35.87ID:oPdwksZ40
コレから1年の頑張り次第ね。

最低限まで持ち込めれば、楽天圏での利益循環を考えて、無い選択肢でもないわ。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:58:32.30ID:H5fgSret0
>>135
勝手にデータ通信しちゃうのが原因だから
モバイルデータをオフにしとけば問題ないのよ
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:56:17.00ID:EMTOI9fw0
楽天ミニを一台だけ使うの?
つらくない?
かといって二台持ちって面倒が増えるだけよね
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 08:32:38.53ID:BSxm5AqE0
あたしは家のWi-Fi代わりに買ったけど、外でスマホとかあまり使わないし、一台持ちでもきっと平気ね。
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:02:56.69ID:X9uFw0yf0
新たな通信規格5Gに対応した、価格が3万円台の割安なスマートフォンが販売されることになりました。
中国の通信機器大手、ファーウェイは2日、5G対応のスマートフォン、2機種を発表しました。
このうち、価格が10万円を超える高性能の機種はカメラ機能が充実していて、AI=人工知能によってガラスに反射したものを自動で消す機能などが盛り込まれています。
また、性能を抑えた機種は、税抜きの価格が3万9800円で、5Gのスマホとしては割安になっています。
ただ、アメリカと中国の対立の影響でグーグルのアプリが利用できないほか、大手携帯電話会社からの販売はなく、
利用者が通信会社を選ぶ「SIMフリー」の端末として、6月半ばからインターネットや家電量販店などで販売されます。
5Gのスマホは、ソニーやシャープなどがすでに販売していますが、多くが10万円を超えていて、割安な製品の発売が各社の戦略にどう影響するか、注目されます。

調査会社のMM総研は、5Gのスマホの出荷台数が今年度396万台と、スマホ全体の16%になると予測していますが、新型コロナウイルスの感染拡大で出荷台数に影響が出るおそれもあるとしています。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200602/k10012455261000.html

以後、Twitterの反応

由美 (@MagnoliaAliceF)さんが0:00 午後 on 金, 6月 05, 2020にツイートしました。
5G対応 割安なスマホ販売へ 各社の戦略への影響注目
あれだけ危険性が指摘されてるHuaweiのスマホを積極的に宣伝するNHK。
もうスパイ機関に認定して解体して欲しい。

こたママ kotamama (@kotamama318)さんが11:58 午後 on 木, 6月 04, 2020にツイートしました。
NHKがまたチャイナ製品の宣伝。
翻訳すると、「物凄い高性能で価格もとてもお手頃の超お買い得。
ただ、米中対立の影響でグーグルのアプリが利用できず、販売場所、利用方法が限られるのでお知らせします。
ちょっと不便だけど、5Gの携帯はこれ。」涙ぐましい愛国心です。

和泉守兼定 (@netsensor1)さんが11:19 午後 on 土, 6月 06, 2020にツイートしました。
一時はSamsungのGalaxyの新機種が出る度にニュースにしていたNHKがHUAWEIの機種も宣伝するかのようにニュースへ。
SHARPも5G対応機種出してるのにニュースになったのかな?受信料払うの嫌になる。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:33:14.44ID:cEVqiRlO0
格安スマホなんて中国と共に歩んでいるようなものなのに、何騒いじゃってるのかしら。

何もかもを中国に依存してるのにおかしなお話ね。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:48:14.24ID:WRiqlUKD0
何もかもを中国に依存してる?

有機EL ほぼ韓国
液晶 中国、韓国、日本
DRAM ほぼ韓国
フラッシュメモリ 韓国、日本、アメリカ
ファウンドリ 台湾、韓国

せめて韓国に依存してるとでも言っておけばいいのに恥ずかしい
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:07:37.44ID:5U3wghp40
中国の台頭と昨今のコロナへの対応を見て
中国メーカーは避けるようにしようと思うわ。
コスパ良くて好きなんだけど仕方ないわ。
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:43:48.64ID:QWtasfIk0
性能が良くて価格が手頃ならどこのでも気にしないから今のスマホはLG製よ
スマホの機種スレで中韓製でなければ買うのにみたいなレス見ると、面倒なアレルギーのせいでかわいそうねって思うわ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:58:52.41ID:9COPJC4x0
どうせいつものネトウヨでしょ?
そんなネトウヨもワッチョイ見ていくと、格安使ってたりするのよ
絶対純日本製端末使ってないはずよ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:31:30.05ID:agNKNqVj0
はじめてHTCのロゴ見た時は日立だと思ったわなつかしい
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 17:57:54.12ID:qnFOERIX0
スパイウェアって言葉知ってる?
なりすまし、盗聴、なんでも有り得るのに、お花畑すぎない?
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 18:03:10.18ID:TCKxCg5H0
Huaweiの新機種は魅力だけど
やっぱGoogleアプリ使えないのはかなりの痛手
OPPOの新機種に期待だわ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:36:04.57ID:5fXvuL520
Rakuten Mini

【追記 2020/6/10 15:25】
 楽天モバイルによれば、第三者機関から「技適の再取得は不要。電波法にも違反していない」と聞いていたとのことだが、
現在、総務省を含む関係各所に再申請が必要か確認しているところだという。
そのため違法状態にあるかどうかも、現在確認中となる。なお、記事初出時
「技適マークは申請中」としていたが、楽天モバイル側の回答内容が変更されたため「技適マークは確認中」へ修正した。
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258079.html

___

大丈夫なのかしら・・・
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:13:37.31ID:LWmUAWFV0
楽天のゴタゴタは楽しいわ。MNPとかメイン端末にされた方は気が気でないでしょうけど。

いつ届くのかしらアタシのクリムゾン
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:52:03.21ID:JoxcHzkd0
>>164
これって何気に凄くね
BAND1なんで削除しちゃうのよ( ゚д゚)

1円で売るには訳があるのね
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 11:05:20.47ID:fLWQaetW0
バンド1は楽天MNOでは使わないからユーザーとしてはいらないけど
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:10:40.45ID:NbH1m0ld0
エヴァンゲリオンスマホはOPPOなのね
版権お高く買ってくれるのかしら
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:06:49.65ID:JOPeth/R0
エヴァ柄よりガンダム柄の方が捌けるんじゃないかしら。
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:21:32.56ID:j+Esbxf50
事案の概要及び要請の内容

 楽天モバイル株式会社が、電波法(昭和25年法律第131号)の規定※に基づく認証取扱業者として工事設計認証を取得し、
販売している製品「Rakuten Mini」の一部について、認証を受けた工事設計に合致していないおそれがあることから、
総務省は、本日、同社に対して、当該製品の取扱いの状況等について電波法第38条の29及び同法第38条の20第1項の規定※に基づき報告するよう求めました。

 総務省では、今後も良好な電波利用環境を維持するため、必要な対応に努めてまいります。

※ 特定機器に係る適合性評価手続の結果の外国との相互承認の実施に関する法律(平成13年法律第111号)の準用。

令和2年6月12日
楽天モバイル株式会社に対する報告徴収
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000236.html
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:00:48.08ID:+HZ3M2jS0
ここの解説が詳しいわ。
https://smhn.info/202006-rakuten-mini-b1-soumu

国内他社では利用できず海外でも
アメリカ以外では使える地域が減るって、
何がしたいのかしらね。
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:10:46.30ID:9xx5G6rU0
即解してiiJで使わせたくなかったってことなのよね
転売ヤー封じって感じもするわね@mini

ま だから1円なのよ
2万出して買った人も怒りが鎮まるんじゃないw
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:04:52.60ID:mCbgNxuf0
楽天は有り得ないことしたし、そもそも初めからあり得ないことする会社だけど。

楽天ミニは楽天モバイルを1円で1年様子見する端末だからバンドはどうでも良いわ。

こんなスタートアップに1年間無料だからって、全力全開でぶつかっていく方って、社会生活やっていけるのかしら?って疑問よ。
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:41:44.47ID:6BYxZK5X0
スパムメール&ワンクリック詐欺から始めた楽天だけど、さすがに不正には気をつけるようになったと思ってたわ

残念だわ。
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:00:40.96ID:Mnay7kwF0
>>176
バンド1が無いと、iij全く使えなくなるの?
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:06:29.80ID:r3MfgsM80
でも楽天には頑張ってほしいわ

キャリアのバカ高い料金と、契約年数長くても全く恩恵ないのは本当に嫌だわ
菅に言われて示した料金改定も消費者バカにしたような対応だし
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:18:34.46ID:fakrsSj80
逆に何故、馬鹿高い金に文句言いながらキャリアとお付き合いを続けられて居るのかが不思議よ。
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:21:30.91ID:r3MfgsM80
まだ月サポやその他の特典、キャンペーンを駆使すれば、格安並の料金になってたからよ
月サポ切れたら、本気で移行したいわ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:31:03.04ID:fakrsSj80
アタシ、料金高いのはギリギリ許せるんだけど(ってもすでにお別れ済みよ)、詐欺的な広告や表示が本当許せないのよね。

お一人様月額1400円から!(2台目より)、60歳以上は話し放題無料!(6ヶ月間)、なアレよ。

特にau系、UQ mobileがひどい印象だわ。次点でソフバンY!mobile。docomoはまだ多少の恥じらいを持ってる感じがあるわ。

詐欺手法はソフバンの独壇場だったのにすっかり下克上ね、もちろん相変わらずソフバン系は糞よ。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:00:31.85ID:9aQh44mn0
>>183
あたしも同じ。

でも今年の年末で切れるし、もう今のプランは継続できないって言うからとりあえず楽天をサブ回線で使って様子みて、良さそうなら移るわ。

MVNOは遅いの?繋がるの?大丈夫なの?と心配するのが面倒いから、楽天あたりがちょうどいいわ。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:04:48.95ID:0e97jE+70
Rakuten Mini、店頭で契約できない状態みたいね。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:52:12.65ID:brA/akAe0
サポートチャットのスクショを見るとband1対応品との交換も渋々で酷いキャリアだとは思うわ
でも紹介キャンペーンは適応外とか、申込が殺到しててお届け希望日は選べるけどその日には届きません!って何度も書かれてるのに問い合わせるバカも多くて中の人には同情するわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:57:10.40ID:312Re1D/0
解約処理もされず信用情報に傷がついたなんてツイートもあるし、
機器交換も受け付けるだけ全体のリスクに繋がるから内部でも歓迎されないっていうのは理解はできるわ。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:22:38.01ID:j+28PSdU0
そうでなくてもこの界隈に無知な方ばかりなのに、タダにすると怖ろしく無知な方がワラワラ集結しちゃうのよね。

分からない方には手を出して欲しくないわ。企業的にもウマ味あると思えないんだけど。

こんなの2ヶ月待って届かないとき初めて騒いで欲しいわ。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:45:07.43ID:LDkG0jFl0
>>190
ツイッターとかで見つけられるわよ

払ってから返還請求すればいいものを、いいね欲しさに未払い継続してブラックリスト入りになったアホよ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:03:21.82ID:S6nlc1tm0
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
T:Tobu U:Urban P:Park L:Line
TUPL:ちゅーぷる
★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる♪ちゅーぷる♪ちゅーぷる♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる♪どこでも、ちゅーぷる♪だれでも、ちゅーぷる♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン♪東武日光線♪東武宇都宮線♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:08:45.56ID:Eh5jyN3x0
楽天モバイル向けのarrows 5G(?)が準備されてるようだど、
Rakuten Miniと同じくLTEのバンド1に対応してなくて
SIMロック解除しても実質他社で使用不可みたいね。
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:00:11.83ID:3vjjLdxw0
めんどくさいわねー
世の中のすべてのバンドに対応させたら筐体の厚さが倍になるわけじゃない、
発売されるスマホは全世界のバンドに対応させなさいよぅ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:22:06.60ID:R4PucNB80
>>193
ww

もう楽天 無理しないであきらめてって感じね
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 02:57:23.99ID:urYMJv9y0
docomoだって、グローバルモデルはauに対応してるxperia等を
自社仕様ではわざわざバンドを削って販売してるけど?
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:25:26.71ID:Z7MGL0r+0
楽天が叩かれてるのはキャリアが販売するスマホもSIMフリーが望ましい、楽天の取り扱いスマホは全機種SIMフリー!って言っておきながらband外しで実質他社で使えなくしだしたからでしょ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:46:15.18ID:k9774WWp0
楽天は一般層からマニア層まで色んな方面に
満遍なく喧嘩売ってて凄いわね。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:51:54.26ID:o6/xf52E0
キャリアへの不満点に喧嘩売ってくれる存在かと思いきや、
より悪質だったというね
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:47:31.11ID:FJ3BmXn00
AQUOS R5Gが楽天からも出たけど
こっちはバンド1に対応してるわね。
他のキャリアと比べるとちょっと値段高いわ。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:50:09.53ID:+IL/lH9Z0
そういえば楽天って自前の5Gエリアまだ1カ所もなくて
9月スタート予定なのよね。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:48:37.09ID:loDJEUrZ0
楽天モバイルって
データ通信のみのプランがない(音声通話が必ず入る)のに
モバイルルータを扱っているってどういうことなのかしら?

モバイルルータに音声SIM入れて使おうとするアホはさすがに
いないと思うんだけど。
昔のプランの名残かしら?
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:45:12.26ID:myHoX3Wm0
アタシ、楽天のアンリミプランを
iPadのセルラーモデルに入れて使ってるわよ?
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:31:57.02ID:u4k4K3GD0
無料で制限なしなんだからそれもありね
galaxy a7って端末で契約すればポイント還元で無料で買えるし、楽天ミニと違ってSIMカードが貰えるのよね
大した機種じゃないから端末は売り払うのもいいし
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:41:10.94ID:I7PPp/Xl0
そうよ
1Mbpsで安定au回線を無料で使えるという価値観にも結構ウケがいいわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 05:13:23.98ID:rA5kguUY0
>>204
やだそれにすればよかったわ、simカードだけで契約しちゃった…
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 05:54:46.65ID:Bh/zurmw0
>>206
5月1日以降にSIMだけ契約してるなら同時購入でなくてもキャンペーン対象よ
Galaxy A7で15,000ポイント還元されるわ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:27:44.45ID:6HL22eug0
市場やラクマとか
楽天のくそ対応に免疫があるせいか
全然不満はないのよね@unlimit

ま、早くうちのエリアにアンテナ建てろってぐらいだわ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 15:19:56.15ID:RgujmKF40
SIMロック解除のXPERIA 1ポチったわ
安いのってチョンバンクのばっかだからチョンバンク自身が資金確保の為に流しのよね?
家でWi-Fi運用だからSIMは入れないわ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 18:18:57.58ID:I8r+P9Ez0
だったらSIMロック解除してなくても良くねーかしら?
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:57:52.30ID:uv8VT62e0
解除は必要よ、同僚が解除とか無い頃に機種変で使わなくなったスマホをSIM入れないで使ってたら数ヶ月でロック掛かって一切使えなくなったと言ってたわ
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:09:56.12ID:PY5wvOJo0
楽天つながらなくなったわ〜
twitter見たらちょろちょろ障害報告あるみたい@東京
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:38:21.24ID:sq1/cbgU0
>>213
パートナーエリアだからじゃなくて?
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 01:45:11.84ID:fDl7rDRK0
>>214
症状は全然使えないってことだから
B3が使えなくてもB18は繋がるって障害ではないみたい。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:30:16.07ID:apOdoeYV0
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ

T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる


★「ゲームウォッチ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪いつでも、ちゅーぷる
♪どこでも、ちゅーぷる
♪だれでも、ちゅーぷる
♪ちゅーぷる
♪東武スカイツリーライン
♪東武日光線
♪東武宇都宮線
♪東武アーバンパークライン
♪新しい車両を使ったちゅーぷる
♪旅客運行をしない時は車庫で待機
♪ちゅーぷる
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:26:01.03ID:RxyVB59R0
>>212
MVNO回線の方も、お昼と夕方の低速時間帯より使い物にならない状況がここ数日急に増えたわ
少し通信費は高くなるけど、UQかY!mobileに変えようかしら?
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:10:22.12ID:4YVmZPGm0
しばらくは
品質劣化→回線増強!→良化!→品質劣化→...
を繰り返すだろうから我慢できるかどうかはあなた次第よ!

だから楽天モバイルは1年間無料にしたんでしょう
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:26:50.54ID:SUA0uBOa0
23区の東端に住んで西端で働いてるけど、地上ならだいたい楽天電波で使えてるわ
もっとスッカスカだと思ってたわ
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:52:06.81ID:1Jq/Mlab0
Galaxy S20 Ultraがauから出るのね。
欠点はFeliCaが非搭載なのと
価格がアホみたいに高い事かしらw
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:34:43.43ID:XdIRnmcj0
>>221
もうMNO三社は完全に情弱向けビジネスね
スペック劣化で大幅値上げw
ただこんな機種どう考えてもオタしか買わないんだから
根本的にズレてると思うけど
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:07:33.90ID:ikQJy/Gq0
ヲタ気取りで上級機種買っちゃう情弱ミーハーがたまにいるから
そいつら向けなんじゃない
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:59:20.71ID:msSI7Muj0
>>218
パートナーエリアだからそれほど美味しくはないけど、
とりあえず1年間は無料だから、楽天MVNO→アンリミットに切り替え申し込んだわ
これでたまった楽天ポイントを今までの通信費でなくコンビニの買い物などに充てられるわ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:15:58.24ID:0HzMRh4e0
楽天mini、TicTokプリインなの?鬱陶しいもの入れとかないで欲しいわ。

アンインストール出来ない仕様なら叩き割りそうよ。
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:02:42.67ID:Gw8jP1j50
ソフトウェア更新されるまでの間に合わせが
技適マークダウンロードして保存って凄いわねw

楽天モバイルの「Rakuten Mini」、周波数変更問題で正しい「技適マーク」画像配布へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1261752.html
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:04:24.46ID:B6y+Oh8Z0
wwwwwww

もうau買収してあげて
でも買収したら周波数捨てなきゃいけないから価値ないんだっけ(´・ω・`)
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:07:15.57ID:f2cvBERp0
>>226
あたしも楽天ミニ買ったけど、頭の悪いあたしにはなんの事やらさっぱりだわ。
誰かわかりやすく教えてちょうだい。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:09:06.07ID:/4E2r+tJ0
対応バンドてソフト更新で変更できるのね
あたしはhardから変えなくちゃいけないのかしらと思ってたからこれはおもろいことになったわと期待してたのよ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:19:29.98ID:lu0Zu8N50
>>231
本来はハードで決まることよ
ハード的にOKなのをソフトで潰してたりするから
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:55:19.45ID:HKCm63DY0
だからといって、バンド1は復活しないのよね?
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:49:34.14ID:ttcJ7U+q0
この先、楽天モバイルは総務省からの
天下りを受け入れて諸問題は円満に解決すると思うわ。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:06:17.89ID:ee7Ikly+0
きめた。解約めんどくさいけど、楽天ポイント欲しさに申請するわ

アタシビッグローブ使ってるけど、新規契約で一年後に5千円キャッシュバックのキャンペーン、蹴っちゃったのよね
仕事で忙殺されてて面倒だったのよ

楽天の方もずるずる契約延長しそうだわ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:08:37.11ID:cagr2Wmw0
楽天快適よ〜
でもまともなサポート受けたければオススメはしないわ。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:19:37.99ID:8SwE7WjL0
楽天は、一回でもMVNOを契約したことがある人向けだわね
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:21:00.75ID:cagr2Wmw0
楽天、自力で初期設定できなくて解約してる人が多いみたいだわ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:43:21.82ID:xL2rhPY00
楽天MVNOからMNO申込んだのだけど、楽天モバイル登録時との情報の変更手続き忘れてて弾かれちゃったわ
慌ててマイページから変更し直したんだけど、反映されるのに数時間もかかる(3大キャリアのマイページでは有り得ない事だわ)&変更がされてもアンリミット申し込み画面が表示されない状態
ネット手続き3000ポイントはもらえないけど、くそ面倒だからショップでやってもらうわ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:18:40.56ID:N1LZHG++0
歩いて10分ぐらいのところにショップあるから大丈夫よ
それより面倒なのは、そこに一人だけめちゃ感じ悪いスタッフがいるから、そいつをうまくかわして手続きしなきゃいけない事だわ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:18:50.78ID:RXlKNyaq0
楽天モバイルから楽天回線に移行する間ってネット出来ないのかしら?
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:34:39.16ID:RwXlQsXR0
>>246
あたしはAPN入れてVoLTE有効化したクチだけど、あんなのを無料に飛びついてきたひとが自主的に調べてできるとは思えないわ。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:23:01.92ID:rwDoXKnM0
ドコモが減収覚悟で提案、格安スマホの音声通話サービスを利する真の意図 | 日経クロステック(xTECH)

NTTドコモが格安スマホ事業者向けに提供する音声通話サービスの卸料金を巡り、日本通信が2019年11月に総務大臣の裁定を申請していた件がようやく前進した。
総務省の電気通信紛争処理委員会が2020年6月12日、総務大臣の裁定案を妥当とする答申を出した。

ドコモがユーザー向けに展開する「かけ放題オプション」や「5分通話無料オプション」を格安スマホ事業者にも卸提供すべきだという要望は退けたものの、
日本通信が最大の目標としていた、音声通話サービスを「原価+適正利潤」の卸料金で提供すべきだとの主張を大筋で認めた。
今後、通話料の引き下げに期待がかかるが、気になるのは実現時期である。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/062200044/

ASCII.jp:【格安スマホまとめ】格安SIMの通話定額で専用アプリが不要になる可能性!?
https://ascii.jp/elem/000/004/017/4017806/

通話し放題でも大手キャリアより4割安く この夏、魅力高まる格安スマホ | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200701-1085485/
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:33:59.01ID:uET3lu510
>>246
楽天モバイルで売ってる対応スマホじゃなくてもSIMロック解除したauの中古ならいけると思って躓いてる人多いわよ、非対応機種多いのに
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:02:43.66ID:qW6FcHLX0
wwwww



なに?韓国で600万人以上が1年以上使っていたのは「偽の5G」



記事は、「2019年4月、韓国の通信事業者は5G商用を発表し、世界で初めて5Gを商用化した国となった。
しかも、時差を利用して米国の事業者より数時間先行し、米国の事業者を憤懣(ふんまん)やるかたなくさせた。
だが今では、韓国のメディア自身が、韓国がこの1年使用していたのは『偽の5G』だと伝えている」とした。
その上で、「韓国紙コリア・ヘラルドが業界関係者の話として伝えたところによると、韓国の商用5Gの通信速度は
4G/LTEの3〜4倍でしかなく、使用しているのは4Gと3.5ギガヘルツ(GHz)帯であり、本当の意味での5Gではない。
真の5Gとは、28GHz帯のことで、その通信速度は4G/LTEの20倍に達する」と説明。
「韓国サムスン電子のフラッグシップスマートフォンGalaxy S20は、5G対応と称しているが、
韓国で販売されているS20は28GHz帯をサポートしていない」とした。

https://news.nifty.com/article/world/china/12181-816403/
https://i.imgur.com/YOw23y7.jpg
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:38:42.27ID:RQaksETT0
楽天mini届いたんだけど、サイズ感メッチャ気に入ったわ。

6インチスマホ使った後に初代SEをちっこって思ったけど、楽天mini使った後にSE使うとデカく感じて面白いわ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:52:42.80ID:oVgWmFNv0
中華スマホ利用中
中華メーカーには罪はないとは言え、ニュースで香港問題を見る度に
中華スマホ買う→その利益が中国共産党の懐にも入ると思うと何だかなぁと思うのよね
何か間接的に共産党に力を貸してるって言うか…

つか、このレスも中国政府にチェックされてそうだわw
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:49:19.31ID:xtbhmFNX0
今のところ、最後のGoogleサービス対応の、HUAWEI nova5T使ってるわ。
紫色のギラギラした背面がお気に入りよ。

デュアルSIMだから、楽天の無料プランとOCNの1GプランのSIM入れてるわ。
あたしの行動範囲だと思いの外、楽天の電波掴むから、OCNの出番ほとんど無いの。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:59:48.21ID:K3luaTjs0
今の日本で中国製品を避けて生きるのなんてほぼ無理だし気にする必要無いわよ
あたしのスマホはLG製だけど日本製品と比べて安くて優れてるんだもん
変なアレルギーで中韓製品買えない人は可哀想だと思うわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:03:07.31ID:vebyDj890
LGは台湾よね?
中華よりはまだマシね。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:19:35.92ID:sY8Fg91W0
中国製品を避けることと中国スマホを避けることは全然違うでしょ
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:20:14.52ID:2KosO8in0
中国の非常識さを考えたら中華スマホなんてリスクの塊でしかないわ
マスクなんて中華製だしUNIQLOも買うし中華アレルギーなんて無いわよ
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:26:17.62ID:VeW+9BfQ0
>>255
ありがとう
そうなのよ、好き好んで中華スマホ買いたいわけじゃないのよ
コスパの良い国産があれば国産を買うわ
でもぶっちゃけ「無い」から、高性能なのにお手軽価格の中華メーカーに自然行っちゃうのよ
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:26:17.65ID:yVhwldP/0
xaomiがユーザーの操作とは無関係にアリババのサーバーと通信を行ってたり、
umidigiは標準のカメラアプリ起動すると勝手にbaiduフォルダが作成されたりするのも
購入者のアレルギー反応なのよね
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:27:37.00ID:yVhwldP/0
とか言いつつumidigi F1使ってるけどw
手持ちのasusが楽天モバイルに対応しないから
ついついamazonの安売りに飛びついちゃったわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:34:09.67ID:K3luaTjs0
>>260
スマホに限らず中国製品を避けようとしても誰でも何かしら(直接・間接を問わず)中国製品を買ってるでしょって意味よ
言葉が足らなくてごめんなさいね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:40:41.48ID:SrCywAp10
あたしは今回の香港の件で中国メーカーは本気で避ける事にしたわ。

中身まではしかたないわね
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:16:42.70ID:YLcyqq9J0
>>265
言いたいことは分かるけど、ちょっと短絡的よ。

>>256
頭の中がとっちらかってるわよ!
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:22:02.02ID:n0VTsSEc0
あたし、OPPOの社風好きだし華為製品も高品質で好きよ。
今だってumidigi使ってるし。
IT関係の仕事してるから中国人の優秀さは理解してる。
でも今回のコロナ関連で悟ったわ。
あの国に金を落とさないほうがいいと。
これからあたしは日本メーカーのものを買うようにするわ。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:40:12.76ID:3kuPZJ1S0
メーカーが日本でもパーツ単位で見たらバリバリ中国製品使ってたり組み立ては中国だったりするわよね
中国製品でも日本で売ってる以上は日本の経済に間接的に貢献してるとも言えるし難しいわね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:51:38.52ID:yjZEm8+x0
日本で組み立てって富士通ぐらいかしらね。
富士通もドコモ以外のキャリア向けや
SIMフリーのやつはODMみたいだけど。
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:44:05.74ID:5IC+wAY00
中国生産と中国メーカー製は分けて考えたいわね。
パーツは別の国で設計、指示してるんだから。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:46:00.37ID:nhp687K60
向こうは変にOS弄ってるからあからさまに怪しいのよね、異様な安さも国が絡んでスパイウェア入れる代わりに
金銭面で支援されてるからじゃないかと感じるもの、いくら中国だからってパーツ、人件費そこまで安く無いはずよ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:15:04.97ID:DQwzjks10
スマホのスレを複数見てると毎日のように中華スマホのレスバトルが始まってうんざりするわ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:08:39.16ID:EuXcX6Tt0
むしろこだわらなきゃならない方向で考えなくてはならない時勢よ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 15:38:20.54ID:vC7FarVy0
国産好きな方は今度出る富士通のハイエンド機買ってあげてね。
これがコケたらたぶんもうハイエンドは作らなくなるからw
メーカーとしてはらくらくホンだけでも
安泰と言えば安泰かもしれないけど。
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:35:25.00ID:jdo0x6V10
スマホ使わせる為に?4GガラケーのモバイルSuicaなど一部のおサイフアプリサービス、LINEのプッシュ通知の廃止
でも巻き取り先のミドルスペック国産スマホが全く魅力無し!
日本の携帯メーカーって、ガラケー時代から消費者の希望を頑なに無視し続けてる不思議な存在よね
何がしたいのかしら?どこに行きたいのかしら?
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:47:55.82ID:46mI5x1O0
スマホ使わせるためというか、
ガラケー向けとスマホ向け2つ用意したら
金も手間もかかるから古い方を廃止したいのよね。
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:29.63ID:SnPvdgdc0
中韓スマホは警戒するくせにLINEは平気で使うアホが多いわね
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:46:08.21ID:TlagC0WZ0
若い人はLINE使わないとハブられるんじゃないかしら?
アタシみたいなババアは使わなくても何も変わらないけど
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:13:17.94ID:dVDMsaZK0
Googleに行動履歴や検索履歴も預けてるし今更LINEがどうとかどうでもいいわ
少し前にFaceAPPが流行ったけどあれも利用規約酷かったじゃない
私は使わなかったけど
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:44:18.93ID:Z0Xgn1OY0
OPPO使ってるお釜は居るかしら?
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:42:34.43ID:wv2cSn2x0
あたしはr15neoを使ってOPPOのことが好きになったわ
今はもうumidigiよ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:33:25.29ID:Waipdojg0
realme x2 proのスペック魅力的だから触ってみたいわね
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:37:41.47ID:Z0Xgn1OY0
>>286
OPPOが好きになったのに、浮気してuminigi使いって事?
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:19:52.75ID:DMXLhTqT0
なんか中華スマホに毒されてるわねw
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:14:20.91ID:N9G3IOMY0
エクスペリアてまた1になったのね
何度目の1なのかしら
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:25:21.35ID:SA+ru1f10
>>290
脱中華は考えてるのよ
ただ安いからどうしても行っちゃうのよね
金があったらアイフォン買うんだけど
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:51:21.89ID:gsyAE1+m0
OPPOって、独自OSだかUIだけど、使い勝手はどーなのかしら?
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:56:17.78ID:TpRKwQod0
iPhoneでRakuten Link使えるようになったのは嬉しいわ
あとはmy 楽天モバイル アプリもiPhone版出してくれたら完璧
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:14:14.16ID:DaxNFMeh0
>>293
ちょっと癖はあるけど慣れたらどうってことないし、むしろ使い勝手がいいわ
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:02:40.20ID:SA+ru1f10
>>293
けっこう糞だったけど部分的にかなり使いやすいわ!
てかOPPOの意識高すぎてUIどんどんよくなるわよ!
フォンマネージャーっていう唯一にして最凶のオリジナルタスクキラーも今は改善されたはずよ。
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:05:56.64ID:AEnX2Xtm0
RenoA 評判いいから迷ってるのよねー
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:25:42.82ID:awDsKKpr0
>>292
今までの中華スマホ代金をまとめればiPhone買えるんじゃねーかしら?
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:24:07.17ID:4+aIuCm90
>>283
徐々に使わなくなってるみたい。インスタでやりとり。
子供の連絡用としてママ友みたいな人らは使わざるをえないらしいけど
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:32:38.93ID:kBTVeHoi0
ドコモが5〜8万円台の5G対応機種出すって記事が出てるけど
スナドラ700番台、600番台搭載かしらね。

エントリー機種向けの400番台もたぶん
5G対応になるのよね将来的には。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:39:06.97ID:nvOwApVC0
Xiaomiの会長は「日本のような小さい市場は相手にする必要無い」とか言ってたのに
なんで今更日本に出てきたのかしらね。
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:47:50.39ID:z8bYUavc0
国のお偉いさんが、日本の情報集めたいから端末バラまけって命令したのかもよ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:55:29.31ID:ab3Gn72K0
反日発言に原爆動画まで作っておきながら
ノコノコ出てくるんだから面の皮厚いわよね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:02:18.29ID:RAeX2lDq0
説明会か何かで日本語を専攻する者は出てくかAVで働けとも言ってたようね
根っからの反日メーカーだわ
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:09:28.10ID:0xenNtTX0
小米のトイレがデザインも良くて欲しいけど日本では売らないのかしら
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:17:41.15ID:9oiXAXE50
>>303
不自然にYouTuberが一斉ににレビューしてたものね
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:15:30.34ID:E3fySMyC0
Xiaomiのスマホって、勝手にCMが流れるのよね?
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:50:55.20ID:aYIOEW2v0
性能は実際いいと思うけどそれなら異様な安さが不自然だわ
安さで普及させて情報を集めるんでしょうね
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:18:02.70ID:w3TSeA650
何にせよデカ過ぎて持ち歩くのは
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:04:34.69ID:ky75LGD+0
>>308
この広告を表示させる事によって、端末をお安くするビジネスモデルってXiaomiが認めてるわね。
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:14:39.49ID:Nc9A5Hs50
楽天モバイルから新しい楽天のに移行したんだけど面倒臭くてそのままだわw
7月末まではこのままでもいいのよね?
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:27:08.06ID:qXpV78vl0
LG Velvet、日本では売らないのかしら。
まあ売るとしてもキャリアから出るなら
秋〜冬になってからなんでしょうけど。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:24:18.14ID:Jr9ciAWJ0
>>313
自分は楽天メンバーズステーションから何度もトライしてるのに移行出来ない
楽天MVNOからの移行はMNP番号発行も不要で、ウェブ上でそのまま手続き出来るとなってるのに、途中MNP番号入力画面が出てそこから先には絶対進めない
結局先月末までのポイント還元キャンペーンにも間に合わなったわ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:33:33.54ID:5wVZJLGS0
それは問い合わせた方がいいんじゃないかしら?
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:18:52.58ID:fj8jfBdA0
1円で頂いた楽天ミニのケースを、楽天市場で1000円出して注文したわ。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 08:53:54.15ID:QGT/Ofs90
アメリカに続き、英国もHUAWEIを5Gから排除

やっぱり情報ダダ漏れになるから、そりゃ排除するわよね
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 09:45:07.41ID:VYFiouTt0
>>317
あたしは2580円の楽天パンダシリコンケースにしたわ
それでも差し引きでまだポイントプラスだからいいキャンペーンだわ
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:07:26.33ID:fj8jfBdA0
1年後もきっと圏外な楽天回線には興味ないんだけど、ミニは気に入っちゃったから、1年後に上手く別れられるか微妙だわ。

各社、eSIM普及ヨロよ。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 15:59:57.54ID:b0yGOEoa0
>>316
レスありがとう
サポートセンターに電話しても繋がらないから、メールしたけど音沙汰無し。やはり安いものには安い理由があるといい勉強になったわ
今は高速使い切ってもUQ、Y!mobileは1Mbps出るから近々そちらにMNPする予定。それに共にキャリア直回線だから同じ低速でも楽天MVMOみたいなムラもなく安定してそうだしね

因みに携帯関係でなくてもこのネット社会の今、どの業界でも例えば登録情報変更や他手続きはWebで瞬時で変更確定されるじゃない?
でも楽天は早くて数時間後、場合によって翌日以降よ
有り得ないわ

長文ごめんなさい
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 16:53:43.06ID:6Ez2VsU00
>>321
Webブラウザで手続きしてない?

あたし7月から楽天モバイル使ってるけど、
Webブラウザからだとエラーになるときでも
my楽天モバイルアプリからならエラーなしで通る感じに思えるわ。
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 18:53:21.14ID:sHOp5QFn0
>>322
MVNOだからメンバーズステーションからやってるわよ
仮にウェブから入っても、強制的にメンバーズステーションから申込み画面に推移するもの
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:15:09.92ID:H9Mz/Q2j0
WAONアプリもそんな感じよね
アプリのくせに各コンテンツを開こうとしたらそのWebページに飛ばされるの
アプリの必要性ないのよね
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:33:01.39ID:2oZURITX0
楽天はトラブルと罠のワンダーランドね
アタシもunlimit持ってるけど無料期間中に解約できるか不安になるわ

中嶋よしふみ@保険を売らない普通のFP&編集長&執筆勉強会のオーナー
@valuefp
楽天モバイル、四月から使ってて今になって突然本人確認書類に不備があると連絡が来て通信もできない状況に。
ライフラインの電話を軽々しく止めるとか、これがメイン回線で仕事とか生活に支障がでたらどうするつもりなのか。。
問い合わせてもなぜ不備なのかよくわからないと。頭おかしいやろ(;・ω・)

MASA
@masa_jph
iPhoneSE第2世代検討していたのですが、SE第2世代で標準通話アプリではなく楽天リンク経由で通話しても
通話料請求くるのか聞きましたら、請求来るとの答えがきたので少し様子見る事にしました(;´д`)トホホ…
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:04:08.53ID:Rr1EbUew0
楽天、13時間かかる予定のメンテナンスの告知を開始1時間前に出したり、
しばらくしたらその告知をいきなり引っ込めたり凄いわね。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:08:14.11ID:+Fg5D9ZT0
事務手数料還元
半月遅れで着いたわ@rakuten
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:28:32.26ID:Khxl+EzU0
>>326
メンテナンスのツイートがあったからリンク開いたらお探しのページはありませんではぁ?よ
訂正ツイートしたり出来ない辺りグダグダよね
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:49:18.85ID:kebSn4+A0
新CM放送開始当日にこれってさすがね楽天モバイル。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 04:17:28.30ID:rOYwcYaq0
米倉涼子さんのタレントパワー凄いわね。楽天が一流のように見えるわ。

見てても気持ちいいわ。
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 06:49:30.46ID:t9k31n6K0
タレント使わなくても無料のインパクトだけで300万契約集まると思っていた己の甘さに気づいたのね。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:16:41.82ID:cDwFDQaY0
>>332
まだ100万ぐらいなんでしょ?
このままサポートの対応とエリアの改善がなければ、無料期間が終わる来年は解約祭りでしょうね
楽天経済圏は利用次第では美味しいし評価もするけど、楽天モバイルだけはゴミね
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 18:17:20.43ID:aUHSFaRi0
総務省もあんな糞みたいな電波帯一つで何とかなるとか思ってたのかしら?
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:38:23.82ID:vWAliHjl0
米倉涼子が宣伝したら一気に300万人に達するかもしれないわね
乗り換えようかしら
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:44:57.36ID:/0buFcqQ0
CM見たけど、品が無いわw
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:39:00.32ID:m/p3mI/S0
事実以外のことは言ってない気がするけど、あれでも後で揉めるのかしらね
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:03:54.07ID:1p3ijttI0
ちょっと、楽天モバイルのポイントバック、条件増えてるじゃない。
いい加減にして。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:15:20.57ID:4t1sObvE0
UQ版Galaxy A41、SIMカードを他社のものに入れ替えた時は
初期化しないと使うことができないのね。
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:23:55.70ID:Kl4Fo1320
>>344
ひどいわねぇ
よくもまあ次から次へと嫌がらせ考えるもんだわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:30:56.01ID:U5iSUINL0
こんなやり方してたらそのうちお上から鉄槌が下るんじゃないかしら
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:23:17.87ID:K4KWWqGV0
やり方はクソだけど、バックアップ取って初期化すれば良いだけよね。

シムフリー選ぶならその程度は出来るでしょ。
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:24:04.31ID:K4KWWqGV0
そもそもキャリアはクソなのがデフォルトじゃないの。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:29:26.52ID:zSD5wpap0
今どきデータ移行がネックになるって言う人たちは色々大変でしょうね
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:36:59.24ID:JAu+l6Mx0
一回あいほんにしたからアンドロイドにした今でもあたし、愛クラウドに同期されてるわ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:36:49.39ID:mWzLKjkd0
>>350
格キャリアが移行アプリ出してるわよ
泥から林檎へ移行したけど簡単だったわ、林檎はBluetoothとクラウド切っておけば良いだけだったし
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:50:49.00ID:E5EMN88K0
>>344
こうなる端末だと海外行った時に現地SIM刺して使うなんてことが気軽にできないってことね
Galaxyの仕様なのかUQぼ仕様なのかが気になる
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 19:52:08.23ID:ost0BLZ90
やっぱ米倉涼子のCMインパクトあるわ
つい目が留まる
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:43:00.85ID:MI61qmw20
素敵よね
米倉の魅せ方としては楽天もがんばったわ
ファンが放っておかなそう
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 01:45:53.69ID:/ffcA5+g0
でも、米倉涼子は楽天のスマホ使ってないわよね?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:15:38.84ID:OS4z0u670
「アタシ、失敗しないから」の米倉も、今回の楽天CMオファーは失敗だったわねw
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:26:09.30ID:AUeaxsxR0
米倉涼子がRakuten miniをメインに使ってて
Rakuten Linkでしょっちゅう通話できなくなってるところを想像したら
ほのぼのするわ
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 15:59:26.50ID:OS4z0u670
米倉はiPhoneよね?ぴったんこカンカンで見た記憶があるわ
って言うか芸能人の大半はiPhoneだわね
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:02:23.78ID:x5BoL8/20
指原莉乃もoppoなんて絶対使ってねーわよね?
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:32:25.31ID:vCs/p5430
so-02fを使って7年目なんだけど
アプリを更新したり導入しようとしても
お使いのデバイスが対応していませんとか出て
もう限界かしらー。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:15:35.45ID:Pe/TYG0V0
レンズ4つって何かゾワッっとするわ
iPhone12も4つになるんだっけか
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 03:01:42.66ID:UScMjqxz0
怖くはないけど視界に入るとウザいわ。

もしもしに本気だしてる感じもクールじゃないし
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 04:42:08.05ID:0suaVjfH0
>>364
7年ってバッテリーは交換したのかしら?
さすがにもう新機種買った方がいいと思うわw
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 04:58:01.60ID:8OZRTRrL0
7年前じゃもう何するにもカクカクでしょうよ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:28:13.99ID:SK1xEde40
Android4.xってもう限界とかそういうレベルじゃないでしょ
エロ動画見るためだけのサブ機のXPERIA Z1はmx playerもすぐ落ちるしブラウザもまともに動かないし大変よ

364は中古のxz1に変えるだけでもAndroidの進化に感動すると思うわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:34:58.53ID:lO0CN7B30
ミドルレンジの機種に変えても感動するレベルよね。
0373364
垢版 |
2020/07/24(金) 13:44:01.62ID:rgWJSd5z0
>>369
バッテリーは一度も交換してないわ。
前は2日に1回充電していたけど、最近は毎日ね。出勤前100%就寝前50%な感じ。
色々調べたらアンドロイドって2年くらいしかOS更新してくれないのね。
で、iphoneは6年更新。長く使う場合はiphoneの方がいいのかなと思えてきたわ。
>>370‐372
それが意外とカクカクしないのよ。
DQ7やFF9が動くか心配だったけど処理が激しくなる召喚魔法のシーンやムービーも問題なく落ちなかったわ。
ただねー、ビアードパパ(シュークリーム屋)のアプリが
更新できず使用不可になったのがショックなの。シュークリームが1個無料だったのよ!使えず期限過ぎちゃったわ。
ビアードパパのために、XPERIA aceかiphone seかPixel4aあたりで検討よ。
マック系はPCも使ったことないから心配。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:41:54.31ID:ISMi8cPY0
そんなにハードに使ってるわけじゃなさそうだしSDカードいらないならSEとかpixelでも良さそうね
ace買うくらいなら安いXPERIA 1探したほうがいいわ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:18:47.47ID:BeVYa1j00
コンパクト好きとしては、魅力的な機種が無くて困っているわ
とりあえずSIMフリーXperia Ace使ってはいるけど、タッチ無反応現象や電池持ちの悪さに悩まされるわ
とは言え箸にも棒にもかからないrakuten miniなんてゴメンだしねw
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:57:45.97ID:4mUMC0qo0
やだ、楽天ミニはアンテナほど立ち位置にブレなくて素敵よ。

XPERIA?冗談はそのお顔だけでお願いしたいわ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 19:39:15.40ID:9yI2OOdY0
楽天ミニって怪しい中華メーカーよね?
それだけでもう使う気にならないわ
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:19:37.34ID:qwdP7dc10
名ばかりXperiaの8・Ace・10U買うぐらいなら中古のXZ1でも買った方がはるかにマシだわ
Rakuten Miniもそうだろうけど触ってもないのにあーだこーだ言うのみっともないわね
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:23:59.30ID:v+pZgDpW0
Kickstarterで出たJerry2ってミニ機がなかなかアタシ好みなんたけど、ブラッシュアップされたJerry3が出る頃に買いたいわ。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:36:43.88ID:5sDaAdQb0
なんでフラッグシップモデルだけがxperiaだと思うのかしら
昔からグローバルモデルでEシリーズとかtipoとかあったのに
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 01:48:20.24ID:mDj0qOak0
昨日から約1名Rakuten mini ageを頑張ってるわねw
まぁ、1円キャンペーンに騙され買ったはいいけどぶっちゃけ実用性0!売っても二束三文以下!
でもそれを認めたくないのでしょうね。
アタシは無操作の状態でも電池がガンガン減ってくスマホなんて、お金もらっても要らないわw
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:56:23.47ID:mFhUgaoV0
XPERIA、縦長すぎるわ
普通のページ見るときに表示される項目が少なくなるのよ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:32:23.49ID:AH+Eg2WA0
画面をどんだけ長くしたってページの全てを表示できるわけでもなく結局スクロールしなきゃいけないんだから何か無駄よね
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:53:20.73ID:njEE9mpW0
最近の縦長Xperiaはマルチウインドウ機能使う時に関して良さそうね。
縦長というか横幅が狭いって言ったほうが正確かしら。
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:58:19.34ID:4b2AP2Gs0
ソニーがやると冷ややかに見られることでも同じことを
アップルがやるとあっという間に標準になるのよ
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:05:26.39ID:bCoDs/Bv0
解像度2000の1000が受け付けないわ。

ZenFoneはMax系の電池持ち異様だわ。どんだけ使っても2日持つし、普通に使ってたら1週間持つわね。

カックカクだけど…
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:56:05.40ID:CqoMwpSr0
galaxyはサクサクだけど電池もサクサク無くなるわ
2k対応でも節電で画質落としてるから意味ないわ
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:43:58.13ID:UkGfk2aW0
XPERIAは横幅が狭いから、同じ長さの文章でも他機種に比べてたくさん改行されるのよ
そして余計にスクロールする必要があるの

シネマワイド?それならテレビで観るわよ。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 08:55:55.13ID:uUhiY1AN0
なんで日本のスマホってここまで落ちぶれたのかしら…
韓国や中国のスマホの方がよっぽど優れてるわ
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 09:19:52.14ID:LMm9WTMP0
日本ってハードウェアには凝るけど
ソフトウェアはテキトーなのよね。
スマホに限らないけど。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:31:10.44ID:712bab/L0
>>391
メーカーがキャリアに忖度してるからよ
まぁアベノマスク、GO-TOの利権絡み同様、国民や消費者の利益そっちのけの日本らしっちゃ日本らしいパターンだから、もう諦めるしかないわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:32:26.52ID:UkGfk2aW0
わざと変な機種を開発しているとしか思えないわね
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:54:06.37ID:LMm9WTMP0
キャリアの意向に合わせてたからこそ
ガラケー時代は個性豊かな機種が出てたけど、
スマホになって海外向けと同仕様にしたほうが良いって
流れになってからはキャリアの口出しは完全に足かせになったわね。
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:18:36.01ID:pVviGwoL0
>>391
中国韓国のメーカーは国策で
政府が後ろについているのよ。
予算が違うから日本の民間企業は競争に勝てるわけがないわ。
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:30:37.25ID:UkGfk2aW0
だとしても、頓珍漢な仕様の端末を出すってどうなの?
差別化しようとして明後日の方向に向かったのかしら?
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:43:31.65ID:LMm9WTMP0
>>399
とにかく他社とは違う部分を出さなきゃいけないって
意識がかなりあるみたいね。
それが実際に役に立つかどうかは関係なく。

迷走してた頃のシャープはプリンターにまで
プラズマクラスターつけてたわ。
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:44:13.34ID:mGF5dPUy0
>>364
あたしも前の機種が5年だったけどUNIQLOのアプリか最初に対応してくれなくなった記憶だわw
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:08:09.17ID:utGhmBC30
冷蔵庫のプラズマクラスターは超有効で驚いたわ。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:32:58.74ID:3aI4M9010
そんなの芸能界なら指示されたに決まってるでしょ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:13:27.54ID:utGhmBC30
指原さんのお陰でOPPO買えなくなったのが残念だわ。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:17:10.88ID:pqKqpBQ80
>>404CM契約してるくせにカメラの前で他社のなんか使ってたら契約違反よねw
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:03:36.93ID:3aI4M9010
むしろプライベートでも使えるように
無料で端末を貰ってるはずね
そこも契約に入ってるわね
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:11:31.08ID:CPeI6DcG0
androidスマホのCMやってるのにインスタライブ中Siriが反応してしまったタレントさん以前見たわ
怒られるから内緒ねって言ってたわ
やっぱりそういうのあるのよ

って言おうとしたのだけど指の最新ツイートみたらTwitter for iPhoneってなってるわw
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 22:15:28.19ID:lVejXxpS0
ソフトバンクの選手が発売される度に、新型iPhoneをもらえるみたいなものね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:44:46.97ID:GFRCJnJ00
政治とスマホメーカーとは別なのは分かっているが、
武漢ウイルスや台湾イジメで心情的に中華スマホを使う事に段々抵抗が…
中華スマホ購入→中国共産党が潤う→より強大な軍事力を持つ→世界の不安が増長

…よって明日国産スマホに機種変するわ
まぁアタシ一人ぐらい脱中華スマホしたところで、向こうは痛くも痒くもないんだけどねw
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:00:42.68ID:tenL0lRF0
結局部品単位で見たら中国製多いと思うわよ。
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:26:29.89ID:x7QwzaEF0
香港の方々は本当に気の毒だわね
中国は国としては最低よ
住みたい?絶対に嫌よね?
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:29:01.87ID:gxBGUPsS0
>>410
明日ってことはarrowsかしら?
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:33:56.21ID:apb/YQTn0
>>409
王さんが監督時代に禿から携帯もらって
「繋がらなくて困ってる」って思わず言ってたことがあったわねw
上戸彩はプレゼントされたティファニーガラケーどうしたのかしら。
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:40:56.05ID:k9ZE+sGL0
>>408
Xperiaのアンバサダーの人がiPhoneから投稿しててなんだかなあと思ったわw
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:54:32.62ID:C1mujLdF0
でも、そんな界隈に居れば、iPhoneとエクスペリアの二台持ちくらい沢山居そうよね。

指原さんのOPPOは別として
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:48:11.49ID:9caNhIXT0
キャリア3社はプランの改悪ばっかりだけどuqやyモバイルはデータ使いきり後も1メガになるとか良くなってるわ
uqに完全かけ放題のオプション出来たし
ミドルレンジの端末でも普通に使うなら十分だし、キャリアにしかない強みってもうほとんどないわね
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:03:36.90ID:pDLcyPDa0
格安に移る8割は、そんなに使わないのにキャリア高過ぎ、って方達だと思うのよね。

何だかんだで結局2000円以下プランで使うんじゃないのかしら。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:47:49.15ID:ALgVI/0j0
Y!mobileもやUQも高速使い切っても1Mbps出るから、ライトユーザーでもそこそこYouTubeは見るって層には、2,980円〜で(各割引適用無し)実質パケ無制限は有難いわよね
だから最近は3〜4GBで1,600円とか「高っ!」って感じてしまうわw
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:37:01.28ID:ZXiZQi/U0
制限後もそれなりに使えるスピード出せるなんて本来、高い料金取ってるキャリアこそやらなきゃいけないサービスじゃないかしらね
ユーザーじゃないから別にいいけど…
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:17:43.75ID:XFwMc4iX0
ヤクザなギガ売りで儲けてるんですもの。

ヤクザもビックリな価格設定だわ
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 02:36:43.08ID:UORpWCE+0
ドコモは他社に貸すだけで、YモバやUQみたいなサブブランドって持たないの?
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:51:40.19ID:1LWeAmuA0
確か、持てないのよ。
法律かなんかのかんけで。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 09:03:01.13ID:FNOerQ2Z0
auのスマホをSIMフリーにして楽天で使ってるんだけど
そういう場合 auの契約がないとアプリ?au設定メニューっていうのが使えなくて
緊急地震速報って受信しない仕様なのかしら

昨日の地震メール受信できなかったのよねぇ(´・ω・`)
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:00:10.47ID:zDuIOT9O0
エリアメールはSIM刺さってなくても受信するはずだから
楽天側の問題だと思うわ。
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 11:56:41.24ID:d/V5Yx1T0
アタシの楽天ミニは、けたたましかったわ。

けたたましいって感じないのかしら。人生で初めて使った気がするわ。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:23:14.83ID:djucYYhb0
HUAWEI nova 5t の楽天SIMだけど
豪快に鳴ったわよ?
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:15:00.20ID:lFgba31Q0
HUAWEIから機種変予定
次も使い慣れたHUAWEIがいいのだけど、さすがに非Googleスマホはあり得ないから、
旬のOPPOか、4万ちょいの白ロム未使用SoftBank版Xperia1(SIMロック解除済み)か迷っているわ
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 17:48:09.96ID:pbw960me0
Xiaomiは?
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 23:30:23.63ID:M3EPh6SW0
しかも、基本Softbank回線しかまともに使えない
それからしても反日色強いわ
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 01:57:22.37ID:imtKZWzO0
今BIGLOBEでエンタメフリー付けてるけどmineoの350円のパケ放題が気になるわ
楽天も考えたけど住んでる所が政令指定都市なのに楽天回線エリア外だったわ
同じ市内でも北部はエリアになってるのに
0436556
垢版 |
2020/08/02(日) 15:09:59.98ID:erwJNEhs0
>>435
あたしもエンタメフリーよ!
何で350円のが気になるの?
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:40:24.92ID:nbUDkCZM0
>>435
あたしのところ、完全に楽天エリアなのにエリア外よ。
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:54:03.21ID:PuCEj4k60
地方都市でも少づつ楽天エリアが整いつつあるわね
まぁ今のところどの地方都市も猫の額ほどの広さだけどw
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:33:14.00ID:kClE9y8y0
あたしの所も完全に楽天エリアの筈なのに自宅はパートナーエリアと行ったり来たりだわ
近所の友達の家はトイレやバスルーム以外は楽天エリアで安定してる
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:39:41.17ID:YVpijerB0
昔のSoftbank様に、ビルの奥や地下はまだまだ弱いみたいね
でも無料キャンペーンの終わる頃までに、他のキャリア並みにエリアカバー出来てるのかしら?
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 11:55:52.80ID:yjeuyqLC0
背面のデザインがどれもこれも同じでつまんないわ?
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:54:18.72ID:D3mSRpU40
>>442
iPhoneをパクったHUAWEIが弱体化したら、今度はそのHUAWEIをOPPOがパクりだしたわねw
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:16:42.96ID:DFR5dxPB0
DSDVで更にmicroSDも使える、トリプルスロットで何かいい機種あるかしら?
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:15:31.84ID:T5wbOee50
スマホのデザインてこれ以上変わりそうにないわね
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:23:38.67ID:ZJGff35F0
カメラが出っ張ってんの流行りか知らないけどクソダサいわ
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 04:15:02.80ID:giihke7E0
カメラで厚くなった分バッテリーを増やしてくれればいいのに
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 05:25:42.24ID:fgwyE1Bl0
その分、重くなるわよ?
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:30:46.05ID:4Qeo75pP0
pixel4a発表されたわね。
でも秋には5が出るのね?

待つわ。
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:27:47.70ID:PPJ6ZtCU0
WiMAXにしたら快適だわ
こんなにスピード出るものなのね
侮ってたわ
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:01:48.77ID:25VqFtmJ0
地下鉄で向かいに座ってたイケメン君
oppoA5 2020使ってたの。

こんな今時のイケメンでもoppo使うのねーって感心しちゃったわ。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:50:10.88ID:pWtSKkK30
>>423
NTTコムがOCN出してるわよね
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:39:11.85ID:JMmTyu2V0
>>451
OPPOも日本市場殴り込みの為に、とりあえず利益度外しし何機種か安価にて攻めて来たけど、今後出す機種は適正価格?になるらしいわね
それに徐々にファーウェイも弱体化していくから強気にもなるでしょうね
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:54:10.17ID:iksIXMli0
>>435
mineoは夜型人間なら夜間フリーが凄い便利、ただ使用してる人が増えて速度が遅くなってきてるけど
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:57:52.29ID:RBIZzxoU0
728 非通知さん 2020/08/05(水) 20:00:46.18 ID:eKrrOSH30
アクオス、OPPOの20000ポイントのキャンペーンは今朝の8:59までだったが、条件は「キャンペーン期間に購入」なので、「審査、決裁完了」との事
ギリギリで申し込み完了した場合、決裁までキャンペーン期間内じゃないと還元されるポイントは今の10000になってしまうとの事

迷ってギリギリに申し込んだ人多いんじゃない?
自分は7/31に市場店でポチって、正式契約メールが4日に届いて、5日朝方申し込みしてたらエラーになってしまったので問い合わせて一日調べてもらってこの回答
なのでキャンセルする

エラーにならなければ、申し込み完了は期間内でも審査決裁は9時以降になるはずで、キャンペーン対象外、翌々月に還元されるポイントは10000だったそうだ
楽天の罠怖すぎるわ
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 15:40:34.18ID:1sReSk3d0
>>455
芸能人で格安は勿論、キャリアとしての楽天モバイルも使ってる人なんていないと思うわ
3大キャリアでスマホはiPhoneがほとんどでしょうね
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:11:32.47ID:5VXmKLVw0
そんなんだから面白い芸能人居ないのよね。

iPhone使うダウンタウンとか爆笑問題とか笑っちゃうわ。

逆にAKBGが全員iPhone使ってくれたらモダンアートに昇格よ
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:23:43.10ID:guagTvvl0
iPhone 6 去年に最終アップデータ来てて
持ってた古いiPhone 6アップデート中にクラッシュ
リカバリーモードになったから
電話で聞いたら「PcかMacに直接繋げてアップデート終了させないと故障するかも」
って言われたけどPCはないって言ったら

アップルストアでやってもらえますっていわれたけど混み過ぎててちょっと無理で裏技でネトカフェに行ってPCにiPhone 6繋げあらアップデート自動的に始まって無事終了しわ
普通のiPhone修理しますっていうところだとアップデートだけでも1万かかるっていわれたから
ネットカフェ500円思いついた自分を褒めてあげたいです!
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:35:30.58ID:yV5Om2Nv0
今のXperiaがぶっ壊れたから、新規機種買わないと駄目だわ
Xperia5, 10, 1 U, のどれするか迷うわ
5Gはまだ早いから5で良さそうな気がしてるんだけど
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:59:34.99ID:TCnWvKMw0
そうね。性能高いほうがいいなら5、
そこそこでいいなら10Uかしらね。
0464462よ
垢版 |
2020/08/06(木) 20:08:36.75ID:bWXHs+ut0
>>463
やっぱりそうなるわよね
Xperia 1 U は5GだけどChromeと相性悪そうな書き込みあるし、5Gエリアが浸透するにはあと1〜2年はかかる気がするから、次の2年後でいいと思ってるのよ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:17:47.41ID:10H/azL40
>>463
Xperiaにしては評判が良いけど、背面がもろにプラスチック丸出しで全体的に安っぽいのよね
それなら4万ちょいのSoftBankのXperia1の白ロム(SIMロック解除済み)って手もあるわよ
0466462よ
垢版 |
2020/08/07(金) 00:12:30.22ID:Fa7bfs5b0
>>465
あたしドコモなのよ
安っぽいのはケースで誤魔化せそうな気もする 評判いいのか、もう公式で売ってないカラーがあるわ
昨年11月発売で早いわよね
最近のXperiaのデザインの悪さに困ってるわ XZ2や3は背面フラットじゃないのよ 次は3連カメラがあまり良く見えないし困ったわ
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 06:02:47.04ID:kKSYO2Sv0
Xperia acro HDみたいな手触りサラサラのマットブラックみたいなきしゅってもうないのかしら
0468462よ
垢版 |
2020/08/07(金) 12:38:33.65ID:wrM0b1cf0
そういえば5Gって今までのプラン使えないみたい 尚更、今要らないと思ったわ
消去法でXperia 5 になりそう
最近のXperiaラインナップ見てると、デザイナーが引き抜かれた位に劣化した感しかないわ
ついに次あたり非日本メーカー製を買う日がくるのかしらね
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:00:55.58ID:KqUjdg+Z0
見た目に関しては一時期よりマシね<Xperia
XZ2〜3のデザインはひどかったわ。
0470462よ
垢版 |
2020/08/07(金) 13:17:44.44ID:WmIz4Bz80
やっぱりそう思う人が居たから嬉しいわ‼‼
Xperia XZ2と XZ3 の背面の膨らみが超絶ダサいし、これ普段使いにどうなのと思うわよね
そしたら次に3連カメラが付いて、また見た目はイマイチよ 頼むからスマートなデザイン出してと思うわ
ちなみに自分には、iPhone11のギョロ目カメラは本当に気持ち悪くしか見えないから、3連カメラには慎重視してるわ
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:37.40ID:MBnApb/40
アタシ今XZ3使ってるわよ
確かにデザインはクソだしピッタリくるガラスフィルムも皆無だけど
普段使う分には不満は無いわ
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:35.98ID:iQ/WU5880
スマホも10年アレコレ使ってくると、今更デザインとか全く気にならなくなったわ。

小判型とかトライアングルとかスティックタイプとか出してくれないかしら、折り曲げ画面は生理的に要らないわ。
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:26:47.48ID:iuVhAVzg0
そういえばSurface duoそろそろかしら。
技適も通ったから日本での発売もほぼ間違いないわね。
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:54:26.52ID:TvvuIXMC0
暇潰しに久しぶりに家電量販店のキャリアブースに寄って見たんだけど、相変わらずぼったくり商法ねw
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:02:49.68ID:JA0X0B9J0
たまに店頭のiPhoneを触るけど毎回すぐに操作方法に行き詰まってホームボタンで降参するわ
その度らくらくフォンて云われてるんだから簡単なはず、なのに扱えないあたしのばかちん!て気になるの
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:26:49.02ID:g1j0b5iN0
>>472
拘りデザインじゃなくていいけどXperiaは迷走してたから
まだGalaxy使う気にならないわね
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:58:14.33ID:WR2LSWKr0
>>475
同じ人がいて嬉しいわ
逆にiPhoneオンリーの人はAndroidが無理らしいけど、こんな自由度の高いOSの何が難しいのか分からないわ
バカなアタシでも使えてるから優しいはずよ
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:05:35.41ID:Ml+dkVNM0
iPhoneはバカでも使えるのよ
実際iPhoneユーザーにバカも多そうだし
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:18:53.48ID:TvvuIXMC0
個人的にはiso使いこなせるより、iPhoneの様な高価なスマホを買えるiPhoneユーザーの無鉄砲さ大胆さが羨ましいわw(SEみたいな安いのもあるけど)
アタシにはスマホに4万円以上出す根性はないわ!
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:46:57.94ID:C1xKZdys0
高いけど割引も多いから定価で買ってる人は少ないと思うわよ
今でも3Gケータイからなら11辺りがタダで変えられたりするみたいだし
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:31:47.12ID:TsYRUtFf0
何かを下げないと、自分の価値観を保てない、みたいなのはもう恥ずかしいわ。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:22:28.34ID:lR7L6I+10
やーん、XiaomiもOPPOもGMSから締め出されるのね
他の中国スマホメーカーもGMS締め出される予定だとか
中国謹製のOS、アプリに期待するしかないわ!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcde4df6e49a1a28499645e8b91a4d327938cc
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:51:08.45ID:elti8zAq0
三連カメラは見た目が苦手という人は一定数いるのよ
タピオカがカエルの卵に見えて気持ち悪い現象と同じで、発売当時SNSや専スレもたったくらい話題だったけど、ご存知じゃなかった?

>>482 みたいな事書いてる人は、典型的iPhone無能ユーザーっぽくて、逆に恥ずかしいと思うの 感性も超鈍感で、物を見ても何も思わない思考停止気味な人間っぽいわ 見る目がなくて理解力がない人間には、全てがケチつけてるしか見えないものね
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:47:35.96ID:FZ0aOq5o0
アタシ、pixel4a買うわ?
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:49:39.28ID:T9uKFK0/0
>>483
そんなゴミ買わなきゃ良いじゃない
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:58:35.97ID:bGJ5vpz50
>>483
今のうちにXiaomiとoppo買っときましょ?
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:28:46.51ID:SKBmtzXH0
Google、pixelプロジェクトちゃんと続けてほしいわ。
もう、pixelとXperiaくらいしか信用できる端末無いわ。
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:00:48.41ID:0xsNvgaS0
>>483
丁度機種変のタイミングでもあったから、HUAWEIからY!mobileキャンペーン利用でMNPにてXperia10Uに変えたわ。 
久しぶりの国産スマホ、使い易いのか使いにくいのか何かよく分からないわw
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:14:15.51ID:G2djbjUL0
>>486
両刀とか関係ないのよ
見る目がないあんたの中身の問題 オホホ。
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:21:08.46ID:ZusWMXM20
GMS問題で中華勢が締め出されるのはいいけど、その代わり国産メーカーに本気で頑張って欲しいわ
先ずはキャリアへの忖度を卒業する事からね!
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:33:32.12ID:d4eTSsan0
実際はサムチョン、LGの超ゴリ押しになるでしょうね
台湾シャープは格安に関してはまあまあだけど
ソニーはアレだし富士通はもっとアレだし京セラは空気だし
もうこれしか残ってないのよw
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:36:45.71ID:VVy9ryGA0
国産メーカー応援したいのにかなり弱くなってるわ
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:45:04.16ID:Pk8xEe010
でしょ?
シャープはほぼ台湾企業になったし、その台湾のHTCは消え失せたし、もうXperiaとpixelくらいしか信用ならないのよ!
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:48:42.06ID:0xsNvgaS0
京セラはダメなりに手を変え品を変え頑張ってるけど、富士通って本当にやる気を感じないわよね
SONYは昔から市場の声を無視の独りよがりだしw
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:12:02.54ID:T9uKFK0/0
>>496
富士通は頑丈なロースペックでそれなりに頑張ってるじゃない
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:16:06.96ID:M3mVLGVR0
>>483
日本のマスコミのコロナ洗脳と同じで、アメリカが中華スマホ=危険だと言うと、中国の全スマホメーカーがみんなバッグドアありのヤバいものに感じてしまってるわよね
ぶっちゃけ危険だと言う証拠もないのよね。でも100%安全かと言われると‥‥
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:30:15.36ID:qPxtmRxi0
国そのものがヤバい事ばかりするから仕方がないわ。

戦車で国民踏んだり、China ウィルス撒き散らしたり、大国はどこもエゴイストでダメね、かといって小国は小国でヤクザが王だったりしてまた困るわ。
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:32:33.54ID:DGfdrqT20
android使ってるから偉いと思ってる人が一定数いるわね。
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:36:33.28ID:rXv95BvL0
ガラケー時代はシーズン毎に色々な機種が発表されて楽しかったわ
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:48:30.51ID:qPxtmRxi0
Android(iPhone、スマホ)使ってるから偉いなんて思ってるのは極一部のバカよ。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:02:17.47ID:66X44sZp0
>>500
HUAWEIもOPPOも、もしも党から情報提供求められても断固拒否すると言ってるけど、中国の法律で提供しなきゃいけない事になってるからそんなの絵空事だしね
まぁアタシの個人情報なんてゴミ以下だから収集価値はないけど、見たらゲイだと言うこと趣味嗜好などはスマホの中身から容易に分かるんでしょうねw
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 02:06:20.71ID:AX8e0yPd0
>>504
あたしは会長の挑発的発言で絶対に買わないと決めたわ。
米政府が発表したThe clean networkではソフトバンクが外されてるのねw
https://www.state.gov/5g-clean-network/
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 04:10:20.27ID:94R+KyI70
上の方でXperiaXZ2とXZ3がデザイン最悪って言われてるけどあの通称ランチパックは裸運用か極薄ケースで使う時の手の平へのフィット感はとてもいいの
ただカメラと背面指紋センサーの位置が悪いから持った時に自然に指が届くのがカメラレンズなのよ
指紋センサーが下過ぎて片手持ちで指を当てようとすると無理に指を曲げないといけないしバランスが悪くて落としそうになるしでデザインした馬鹿○ねと思ったわ
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:49:16.81ID:Gbii/5mf0
>>507
特にあのデザインが悪いとも思わないし、今のに比べたら全く問題無いわ
XZ3の側で良いから今のスナドラで近代化して欲しいわよ、勿論RAMはマシマシでお願いしたいわ
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:19:21.06ID:94R+KyI70
>>508
確定的なソースは無いけどデザインチームが解雇されたっていうしググるとサジェストも酷いし、まあ世間的には評判悪かったと思うわよ
機種スレもデザインに限らず総じて悪評の方が多いわ
その後の縦長路線もマルチアプリ便利!すぐ慣れる!って意見が多いけどやっぱりダサいわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:20:51.96ID:tqOr8YgA0
とりあえずXperiaはカラーラインナップであの紫と表面までのあの真っ赤っ赤ーを外しちゃダメよ
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:13:18.92ID:qcVIP3l00
Xperiaはフリー端末市場に本格的に出ない限り未来はないわ。
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:57:05.23ID:N6pzItak0
月跨いで気が付いたけど、楽天アンリミットってデータ量繰り越しないのね。

4GBほど損したわ。タダだしサブだから良いけど、コレじゃお金は払えないわ。
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:55:39.69ID:rhdZzy/w0
>>495
既出だけど、Xperiaはデザインが劣化してきてるわね
デザイナー引き抜かれたっぽいわ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:57:58.32ID:PMLeb/BK0
>>498
必要がないからよ
両刀使いで金持ちアピールして、必死に典型的iPhoneバカ脳を隠そうとしてるのねww あなたはブランドだけで中身を全然見れない人間でしょ?
メッキが剥がれて可哀想ww
見苦しいわwww
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:52:17.19ID:HH1c96P70
泥からの機種変でiPhoneにしたけど未だにSIMを移す気になれないでいるわ
ドコモのデータコピーアプリで簡単にデータは移せたけど何か持ち歩く気になれないでいるの
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:38:50.47ID:fAfwp71x0
バッテリーの持ちがかなり悪くなってきたんだけど、バッテリー自体を入れ替えるのとモバイルバッテリー持ち歩くのってどっちがいいのかしら
バッテリーケースも気になるのよね〜
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:43:35.51ID:dqrrogyt0
>>515
別に好きにしたらいいと思うわ
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:44:17.30ID:dqrrogyt0
>>517
バッテリー交換が1番いいわよ
ケースは重いわ、、
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:50:27.18ID:23smGydx0
>>517
バッテリーが悪くなって来てるなら、数年は使って来たわけよね?
ならバッテリーよりOSの古さも考えて、新しいスマホ買いなさいよ
よっぽどのスマホヲタでなきゃ、今は3〜4万円台でちゃんとした機種が買えるわよ
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:08:46.59ID:Y1ev/awL0
もしトランプが負けたら、HUAWEIへの制裁は緩和or撤廃されるのかしら?
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:52:36.89ID:+BlNmbC50
>>496
SONYはもっとキチガイじみたことやってもいいと思うけど中途半端なのよねw
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:13:45.70ID:KgX8441z0
SONYは謎の車とか作ってるわね
正直スマホは諦めてそう

でも今SONYの屋台骨を支えてんのが元々エロゲーだったfateなのもすごい話だわ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:09:38.31ID:jKvXktKl0
SONYエリクソンは無くなったのかしら?
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:15:02.51ID:xsTn0sP80
今でもかつてのベゼル太いエクスペリアを使ってる人たまに見るわ
でも新しいエクスペリア使ってる人ほとんど見ないのよね
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:38:31.03ID:PASXHATi0
>>516
お爺ちゃんバカみたいよ
逆にあなた貧乏くさいわww
iPhoneバカ脳は、こんな人ばかりかしら?
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:02:33.78ID:IAa1Fr1v0
とにかくまずは縦長をやめていただきたいわXperia
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:14:33.66ID:W5Yjl/LV0
長い機種や大きめの機種を使ってる方はやっぱりカバンとかに入れて持ち歩いてるのかしら
いま普通のiPhoneくらいのサイズの機種を使ってるけど座った時にズボンのポケットの中で折れそうになったり立った時に飛び出して下に落ちそうになったりするわ
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:24:30.81ID:YIx5rZ310
しょうがないのよ
機能で差別化したくても開発コストがかかるからできないし
せいぜい形で「SONYは違う」をアピールするくらいしかできないんだから
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:43:53.35ID:HHHpAQkb0
>>499
米中どちらかに個人情報抜かれるかの差よ
それが嫌ならガラケー使うしかない
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:59:45.64ID:O1t28Tl00
>>500
日本は折角の技術があったのにパクられ、大国の言いなりだしね
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:50:51.77ID:Ro6F9X5x0
楽天でXperia ace 使ってるわ。
コンパクトでいい感じよ。
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:44:13.63ID:oi7rImFh0
個人情報なんて筒抜けの時代よね
いつどこで何を買ったか
いつどこにいたか
どんな家に住んでるか
ネットで何を検索したか
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 05:18:36.83ID:qo/AIWKx0
でもGoogleの個人情報収集って適当よね
確認したらアタシは大社長で平均収入以上みたいなことになってたけど
残念ながら大ハズレよ
あとラグビーとか格闘技の試合結果ばっかり通知してくるけど
アタシが興味あるのは選手の裸だけなの
https://i.imgur.com/eRduXl5.jpg
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 05:40:07.16ID:H+avzNN+0
>>535
同じ人がいて嬉しいわ
スペックはあれだけど、何せ手にフィットして楽チンよね
チンポは大きい方がいいけど、スマホは小ぶりの方がいいわよねw
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:24:41.75ID:7tjkxo6W0
>>509
やっぱりそんな感じよね
明らかにあのデザインは、主力ラインで出す感じではないもの
Xperiaなら何でも凄いと言う信者以外は疑問視だったと思うわ
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:44:47.75ID:2xXQ45Lo0
Ace ステレオスピーカーなんだよね
別にだからどうしたって話だけどw
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:00:24.26ID:mNfQEoLa0
最新機種はどうなの?
やっぱりダサいかしら?
縦長は使い勝手悪いわよね
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:15:27.83ID:ThXWWDkv0
Xperia、最近やる気なさすぎだわ
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:38:00.99ID:EvK+QIQL0
>>543
噂ではXPERIA1 Uの国内版SIMフリーはRAM12Gメモリ512Gらしいわよ
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:34:48.27ID:Iensqj510
Huawei、米制裁で次期フラグシップ「Mate 40」がハイエンドKirin搭載最後の端末に

中国HuaweiのコンシューマビジネスグループCEO、リチャード・ユー氏は8月8日(現地時間)、
米政府による制裁措置の影響で、9月以降は自社製ハイエンドプロセッサ「Kirin」を製造できなくなると語ったと、
米Associated Pressが報じた。ユー氏は、HuaweiのKirinプロセッサの製造は、
米国の製造技術を採用する請負業者が担っているため、
制裁の開始予定期日である9月15日に停止すると語った。
「これはわれわれにとって非常に大きな損失だ」と同氏は語った。
同社は今秋にフラグシップ端末「Mate 40」をリリースする見込みだが、
この端末に採用する「Kirin 9000」プロセッサが9月15日以降製造できないという。
「これがハイエンドKirinプロセッサの最後の世代になる可能性がある」とユー氏は語った。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/10/news020.html
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:50:13.16ID:RwcMsR3j0
>>543
あたしもそう思うのよ
Xperia XZ1 と Premium 以降、激変で急激劣化したの
日本メーカー応援したいのに、この状況だと心が折れるわね
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:51:41.69ID:RwcMsR3j0
>>544
どうやってそんな設定に出来るのよw
繋がりや閲覧サイトでバレてきそうよ
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:42:30.69ID:/OP3tRlq0
Xperia XZ Premiumの電池持ちの悪さ(2年以上使ったAQUOSより持たなかった)発熱の酷さに次はXperiaをスルーしたいけど
かと言って、まともな国産スマホはSONYぐらいしかないのよね
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:12:13.32ID:+H3R7h0x0
>>548
その2機種使ってたけどとても良かったわ
有線のノイズキャンセリングが優秀で旅行や出張の時は助けられた

1Uや10Uでイヤフォンジャックが復活したけど今も使ってるノイズキャンセリング用のイヤフォン(もちろんソニー純正)だと5極なせいで音すら鳴らないと聞いて驚いたわ
自社のノイキャン製品に誘導したいんでしょうけど腹立たしいから絶対買わない
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:14:03.04ID:3N9MPaFA0
>>550
そうなのよ
そのSONY内部で何があったかわからないけど、らしさを感じない端末発売ばかりの迷走中で愛想を尽かしそうよ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:26:12.87ID:n0drlqpL0
>>552
SONY内部の問題と、どうしても日本じゃガラケー時代から消費者よりまずキャリアへの顔色伺いの悪習慣が根強く残っているから、
メーカーものびのび商品開発出来ない気がしてるの
現にXperiaでもARROWSでも、SIMフリー機の平行販売が遠慮気味だし、販売してもサブブランドからとかね。
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:51:32.93ID:+H3R7h0x0
Xperiaのキャリアモデルはおま国容量なのもねぇ
せっかくのハイスペックなのにROM64GBで台無しな機種が多かったわ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:53:36.46ID:1eAtCpdt0
>>553
三大キャリアはある程度数を売ってくれるしね 日本メーカー製品は海外ではなかなか歯が立たないし
海外ではSIMフリーが普通にあるわね
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:04:57.60ID:/2QBpNXw0
パソコンと同じく、スマホも日本メーカーは存在感皆無になると思うわ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:16:04.71ID:cu7CSmKL0
買う方をどうこうとは思わないけど、アタシは今回の香港の件を見て、今後は中国のメーカーを決して選ばないわ。

若い子達が自由を求めただけて逮捕なんて泣けてくるの…

#FreeAgnes
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:05:12.83ID:YGIi0qoK0
>>556
あたしも最近そう思いつつあるのよ
日本メーカー応援したくても、これといったものを出して来ないもの
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:19:04.82ID:+H3R7h0x0
若手俳優の小関裕太がLGのスマホ使ってたわ
元々好きだったけど若い芸能人でAndroid使うなんて好感触よ
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:42:05.56ID:+H3R7h0x0
>>563
それが使ってるのV30+だったのよ
V60ならわかるけどプライベートで使ってるのが知られてCMオファーとかかしら
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 09:44:49.92ID:kgy8vHHb0
サムスンもいずれダメになるだろうけど、スマホ製造ではもう中国には敵わないわ
アップルみたいに、OSやプラットフォーム持ってるならまだやっていけるけど
残念ね
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:19:20.76ID:AKlnXgqB0
>>565
先月まで使ってたわ!
スピーカーがモノラルな以外はバランスの良い機種で満足度が高かったわ
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:21.23ID:j8fqmBTE0
Google Play使えなくなるのいつかしら
5GデビューはOPPOにしようとしてたのに
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:27:55.40ID:ql1CogjW0
>>566
Google Galaxy同盟が続く限りSAMSUNGは安泰では?
Googleや米国側が強い端末開発出来ないだろうし
ここを日本がやれてたらと思うわ
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:31:01.74ID:ql1CogjW0
>>569
米中どっちもどっちよ
米国のが裏で見せない
どちらにしろ向こうに利用価値がない個人情報だと、あまり意味がなさそう
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:33:42.54ID:EntZTXdE0
その昔はiモードを世界標準にしようとしてたのかしら
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:38:59.17ID:2kPLvk3D0
あれは日本標準目指したのよ
日本企業は恐ろしく世界展開下手くそだし
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:39:10.92ID:a1Xx1Xu30
>>570
OPPOもXiaomiもHUAWEI衰退となった為に、中国政府が送って来た代打の刺客の様な気がしてるわ
あの国がせっかく広げた日本のシェアをそう簡単に捨てるとは思えないもの
ましてやこれから5G突入の美味しい環境になるのに。
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:58:27.90ID:OPa8yEJV0
あたしはNokia復活を願うわ
モトローラは...
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:02:58.42ID:BqzTSzK80
Nokiaいいわね
ガラケー時代にdocomoのを使った事あるわ
製品のクオリティは正直「?」だったけど、国産には無い魅力があり所有欲みたいなものは満たされたわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:08:30.81ID:STd063F70
>>573
ドコモがパケット容量ケチってi-modeを広めようとしたらiPhoneが出て価格下げて定額にするしか無くなったのよね
主導する企業がしみったれた事ばっか考えるから置いてかれるのよ
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:15:52.87ID:4jivobx20
>>576
モトローラは一度Googleに買収されたけど、ソフトウェア部門の美味しいとこだけ残して、ハードウェア部門はLenovoに売却されちゃったのよね。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:30:40.20ID:mjfFO7ta0
>>567
独自OS使った端末をアフリカみたいな貧困国にバラ撒いて
新たな標準を作るつもりでしょ。
自国だけでもかなりの台数を捌けるんだから。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:53:27.79ID:KoDE8PuY0
>>578
基本docomoはデカイだけでしみったれてるわよ
他二社も似たり寄ったりだけど
規制で守られなかったら、とうに消えてた会社よ
未だに誰得のオリジナルアプリを自前で作って、端末には強制インストールさせてる
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:19:07.76ID:15nfoJ7H0
>>580
確かにそういうばら撒き戦略は過去にもあったわね
アメリカはどうやって対抗するのかしら?
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 16:58:32.25ID:w2dfkBiT0
やだ、あたしモトローラだけどLenovo傘下ってことでGMS使用不可なんてことにならないわよね?

2chMate 0.8.10.68/motorola/moto g(8) power/10/LT
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:06:41.34ID:BxDwQzSR0
モトはジェスチャーでカメラ起動できるのがありがたかったわ
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:31:50.63ID:FmvL1KJR0
iモード
端末にデカデカとこれみよがしにiのロゴが入ってたわね
当時はそれがガラパゴスだなんて全く思わなかった
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:33:27.23ID:jb1b8+ow0
今から考えると世界標準を全く意識してなかったのも痛かったわね
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:36:12.53ID:FZK/11ZN0
当時からガラパゴス化を危惧してる専門家もいたけど、
今のコロナ騒動と同じで、自分らに都合の悪い意見には耳を傾けないのよ日本って
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:37:26.29ID:OPa8yEJV0
auのデザインなんかは今見ても面白いわ

あの頃はソフトバンクがここまで来るとは思わなかった
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:41:13.47ID:FmvL1KJR0
あたしボーダフォンって名前の響きが好きだったのに一瞬で無くなって
ソフトバンク?ダッサ〜って思ったもんだわ
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 17:52:03.48ID:XN5Mb4Na0
あたしのファーストスマホがまさにGALAPAGOSよ
SHARPの003SH
今もまだ家にあるけどちっさくてかわいいわw
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:28:28.48ID:m7exQEM50
iidaは完全終了したんだったかしら、ガラケーのころは追いかけてたわ。
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:33:10.91ID:BIC3aP7k0
docomoを使ったことがないから、i-modeが何なのかイマイチ分からんわ。
ただのウェブサービスじゃないの?
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:09:33.92ID:kgy8vHHb0
今となっちゃただのウェブサービスなんだけど、その上に独自コンテンツもかなり乗っかってたし
今で言うプラットフォームだわね
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:54:09.09ID:Y3RZU1KT0
>>592
あたしはIS03だわ
昔の端末ってなんであんな小さくてモサッタイのかしら
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:54:11.77ID:+rPTQipm0
>>593
あの頃のガラケーは、デザインだけでも買い換えしたくなる魅力があったわよね
特にauは色々なバリエーションがあって楽しませてもらったわ
今は、唯一INFOBARシリーズのストレートが残っているだけだけど、
もしLINEのプッシュ通知とFeliCaがあったなら買ってたと思うわw
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:46:16.60ID:huVS8asD0
市松とかあったわね
あたしはW22SA?が好きだったわ
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:20:28.57ID:AmaTg2w20
実際に使うかは別にして、あーいう尖ったデザインないとつまらないわよね
SONYのプレミニもユニークだったわ
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:08:58.48ID:fPZa6HKJ0
草間彌生ケータイとか有ったわね
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:57:02.84ID:cGYLYEIy0
ガラケー時代は折りたたみやスライドや画面が回転したアクオスケータイやらバラエティーにとんでいて

毎回新作発表時が楽しみだったわ
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:06:11.94ID:U59GBvi40
>>604
ボーナスでSoftBankのSHサイクロイドのダブルワンセグ(ダブル録画可)を買ったわ。
カメラも意外にキレイに撮れるし、自分のガラケー歴代ベスト1機種だったわ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:16:42.06ID:Z9V5jBPU0
スマホはどれでも見た目は一緒
違いはスペックだけよね
日本のメーカーも、スペックぶっち切りの機種を出せばいいのよ
日本向けだけ64MBみたいな馬鹿なことをしてるから負けるのよ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:43:37.27ID:L4TPcyRh0
見開きのスマホは冒険してたわよね
日本メーカーも失敗しても、たまに尖った端末は出すべき
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:33:00.45ID:OeEXC8Og0
Cosmo Communicatorみたいな機種作ってほしいわ
SonyはCLIE、SHARPはリナザウ作ってたんだし(事業部門は違いそうだけど)、
昔を思い出してチャレンジしてほしい
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:06:13.51ID:uuyqq3OW0
LGの折りたたみ
習字の文鎮か言うぐらい重かった
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:25:19.10ID:gfU6fIQ60
softbankのCMに嵐が出てるのね
昔は『android au』とか言ってた癖に
↑これもそのあと舌の根も乾かない内にauでiPhone扱い出したのよね
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:09:23.36ID:tPhK8OfN0
有機ELって発色的にはまぁちょっと物足りない気もするけど、普通の液晶より眼精疲労が少ないのがいいわ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:16:59.08ID:sVgLj8ck0
あたしの機種は有機elだけど今までのどんな液晶より発色がいいわ。
特に黒背景になるとあらゆる色が鮮やかで見るたびに感動しちゃってるわ。
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:26:27.01ID:3wYpOM0A0
でも有機ELはスマホ2年使うとくっきり焼き付きが
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:33:07.58ID:TaoA8HnY0
最新になってもスナドラって結局何でも無い様なアプリでも熱暴走すんのね
iPhone8にも劣るって何なのよ、ぼったくりだわ
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:51:13.66ID:UrseLIDa0
最新スナドラは865+で搭載機種はもう売られてるけどおそらく違うでしょうね
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:04:53.24ID:iFAtlWrr0
そうなの?
新しい5G機種、バッテリー大したことないのに、どうすんの?
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:14:20.93ID:W72VYiMT0
自分も5G電波を捜しててバッテリーかなり減ると思うんだよね
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 18:57:07.76ID:reWVecwI0
>>625
SHARPはガラケーでは凄かった
文字配列が指が覚えてて、普通に話しながら打てたから、スマホより早かったのに廃れたわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 04:08:12.08ID:jbyLzRMI0
>>627
あら気の迷いで買わなくて良かったわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:11:41.44ID:S2+CsPQs0
>>627
先月HUAWEIタブは売ったからそこは被害無しとして、ただこの前Y!mobileでイケメンスタッフの押せ押せモードに負けて、P30liteを一括3,980円買ってしまったアタシはアホねw
でもHUAWEIって電池の発熱もないし持ちも良いしら何よりアタシみたいなデジタル音痴でも使いやすのよね
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:51:58.27ID:5yRG9wZB0
中国スマホメーカー=中国共産党経営みたいなものだしね
やっぱり漠然とした不安は払拭出来ないわ
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:55:56.80ID:7S/DBZts0
スノーデンの映画見れば米国も同じよ
単なる情報価値が低い庶民だから、わからないだけ
日本が自前でOSくらい作れてたら違ったのに
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:07:04.26ID:5yRG9wZB0
でも同じ搾取でも、中国に盗られるのと米国に盗られるのでは‥‥
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:57:19.62ID:jbyLzRMI0
中国の方が嫌に決まってるでしょ
あいつら切羽詰まったら国家犯罪も厭わないわよ
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:41:31.04ID:GX2/Lpkc0
米国はニコニコ笑いながら24/7万引きし続けてるイメージだわ。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:58:49.36ID:GX2/Lpkc0
兵器売るために中東で殺しまくってる感じはOKなのかしら。

そう言えば小さな島国に何か実験的爆弾を数発落とされてたわね。

大統領が素敵だからって与えられた上っ面だけ見てるのかしら、ポチったら。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:04:04.12ID:GX2/Lpkc0
ほんとよね、まさか万引きから香港行くとは思わなかったわ。

それにあの国なら天安門出してきた方が格が違う問題に思えるわ。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:08:25.72ID:nJoObjqz0
それに現在のこと語るなら天安門ではなく香港やウイグルでしょうに
まったく何もかもトンチンカンだわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:09:05.88ID:z8WwD99v0
日本はアメリカの物だからアメリカが駄目と言ったら駄目なのよ
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:10:31.20ID:nJoObjqz0
少なくとも改憲して武力行使できるようにしないとね
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:12:12.70ID:GX2/Lpkc0
ポチにはハウスにお帰り願いたいわね。後で食べかけのリンゴあげるわ。
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:16:43.22ID:5yRG9wZB0
>>649
賄賂かどうかは分からないけど、本人に何か大きなメリットがあるからでしょうね
政治家が見返りなしで動くわけないものw
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 21:52:31.29ID:44fzi+B30
二回派が次首相になったらと思うとゾッとするわ
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:27.53ID:glCjbmdL0
スレチよ
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:58:50.09ID:H+O2FKhf0
楽天モバイルどう?
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:03:26.67ID:7lSbgh0/0
住んでるところによってはほとんどauローミングになるけど都会暮らしならいいんじゃない
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:04:49.33ID:xPSS++tK0
スマホにカバーをつけない人のことを世間では「裸族」というそうです
私もその一人です
別に露出狂ではありません
単にスマホを1mmも大きく1gも重くしたくないからです
周りからは奇異の目で見られることもしばしば
落とした時のショックは計り知れません
でも自分は裸族で生きていくと決めました
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:27:45.80ID:44fzi+B30
楽天リンクのクオリティが酷いわね
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:55:51.10ID:Dniio72D0
スマホに詳しいお姐様らにお聞きするわ
ゲームはしないアプリもそんなに使わない、しかも低価格希望のライトユーザーのアタシにオススメの国産スマホはどれかしら?
やはりarrows辺りしかないのかしら?
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 00:09:08.22ID:Z3W2d/6/0
ゴメンナサイ、アタシなにも知らないお嬢様なの。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:43:25.75ID:oYY0wZbJ0
>>657酷いの?通話品質が酷いってことかしら
楽天モバイルにしようかと思ったけどそのアプリ使わなきゃ電話代は高くなっちゃうのよね
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 05:11:58.69ID:yQOpDPYr0
使い勝手が悪いのよね

通話品質はそんなに悪くないわ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 06:33:57.16ID:MniXQA3e0
>>646
安倍は両方推しみたいよ
一番ゴミ 春節中国旅行者も入れまくったからね 
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 06:35:14.17ID:lP7YwM4h0
>>649
安倍は中国からも移民いれまくったわ
一度厳しく取締りした方がいい
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:13:49.40ID:gt45k7gH0
>>659
docomoのarrows Be3SIMフリーがネットで2万ちょっとで売ってるわ
防水防塵おサイフは勿論、絶滅状態のワンセグまであるから悪くない選択よ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:15:04.01ID:2ersVran0
あらぁあたしのスマホも終わりね…
あと2年は使い倒そうと思ってたのに
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/HWV32/9/DR
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:46:29.80ID:u/9KJmOs0
中華が自前でGoogle Playみたいなのつくるんでしょ
どうなのかしら
今の華為の自前コンテンツは日本人無視してるしいらない気がするわ

まだWindows10スマホがイケてるかも
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:04:32.74ID:LLriW1Gn0
解約運動とかホント馬鹿っぽいわ。

各々で必要か不必要かを見極めて好きにしろって感じだわ。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:22:20.18ID:3Lzoaiid0
こんな露骨な安倍御用二人が出てきたら気分悪いわ
アマゾンはネトウヨ企業だっけ?
0675
垢版 |
2020/08/18(火) 07:40:11.07ID:usr4e7wm0
ネトウヨは余程悔しかったのね
ネトウヨ婆は大した書込みでもないのに、晒し癖あるわよねw
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:42:51.59ID:gmCsrOoA0
ネトウヨですが悔しいです…負けました…
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:44:37.44ID:LLriW1Gn0
トーンモバイルって一体誰にとって得なのかしら。

090ナンバー取るだけで2000円〜って、全MVNOに大きく負けてるわ。
0678
垢版 |
2020/08/18(火) 07:47:42.21ID:5W3inuEi0
話を変えようとしてるネトウヨw
ネトウヨ婆に負けたの?w
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:00:39.54ID:ek48Kr2g0
何でもネトウヨなのねwww
ということは、中韓が大好きなのね?
HUAWEIも喜んで使ってるのね?

移住したらいいのに
こんな日本嫌いよね?

ちなみに、この女とネトウヨガーに結びつく理屈は何?
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:10:01.97ID:QwzdcgSN0
OPPOはどうなの?
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 08:16:20.79ID:LLriW1Gn0
指原さんだけでも生理的に無理なのにノリタケさんまで乗っかってきちゃったら厳しさ二倍二倍よね。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 09:49:59.29ID:C+JucSL70
上で中華端末全部Google Play外されるって書いてるし、もうじきゴミになるでしょ
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:31:19.70ID:irQf6Z5z0
ようやくXperiaのSIMフリーが正式販売されるのね
焦って1U買った人涙目じゃないw
キャリアと同等の補償サービスも始まるし今後気になったらSIMフリーでいいわ
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:59:46.59ID:Ht3/X8IV0
シムフリのくせにバンド縛りしくさった楽天ミニをアタシはけして許さないわ。

楽天さん、不信感しか植え付けないわよね、実る頃にみな消えちゃうわ
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:14:10.82ID:nYzVVbUM0
米倉の楽天CMオンエアが大量過ぎだわ
最初はなんとも思わなかったけどもうあのCMが流れる度にリモコンに手がのびちゃうわよ
嵐のソフバン5GCMも1ミリも見たくないわ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:19:45.18ID:Ht3/X8IV0
米倉さんはOKよ。

なんかドラマ番宣で楽天ピンクなバッグ持たれてたけど、ドラマでも使われてるのかしら。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:17:39.07ID:ZPs6DmrN0
国内向けで正規にSIMフリーが出るのはいい流れだわ。

富士通みたいなところこそSIMフリー機種に力入れたら良さそうなもんなのに
実際はキャリア向けのを劣化させたようなやつしか出してないのよね…。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:53:56.81ID:ykdbANzN0
Xperia、結局縦長なのね
スクロールが無駄に増えるのに
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:16:35.12ID:93Pv8v7E0
今回出るシムフリーのXperia、全てデュアルSIMってのもいいわね。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:06:08.29ID:QwzdcgSN0
楽天モバイル使えねぇ〜とか文句言ってるのってエリア外の田舎者よね
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:09:54.93ID:oAnTiatZ0
5Gは恐ろしくパケット食うらしいから放題じゃない人は要注意
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:20:30.51ID:+r71vwHh0
>>679 ,
ネトウヨ婆だけがついネトウヨガーに反応しちゃうのは、なぜかしら?
オバサンの脳内には中韓の事しか頭にないの?
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 07:38:51.30ID:VqVTmn7P0
全く何を言ってるのかわからないのが
パヨククオリティねwww
中韓のしもべね
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 07:56:23.21ID:TNLQ/C/20
韓国の方のスベスベな白いお尻可愛いわ。シルキータッチなのかしらアレ。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:06:35.91ID:uWTAtpht0
ネトウヨさん…ww
なんで生きてるの?w
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:46:59.61ID:hB7LnrDA0
ニュースってもはやパヨク必死の証明でしかないのよね
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:05:25.31ID:V+fyfA6k0
ネトウヨ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:20:17.32ID:z1AURPM20
ナマポといえば、在日朝鮮人よね
パヨクの支持層www
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:26:43.25ID:usB3jyJd0
ネトウヨさんwwwwww
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:49:07.54ID:z1AURPM20
在日外国人への生活保護支給が違憲なのも、都合が悪い話かしら?
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 15:08:50.13ID:K8Bz7hZS0
都合が悪い話とかじゃなくて ここはスマホスレよ…?
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:22:50.40ID:AjdH3uJY0
今更知ったけどXperia、SIMフリー始めるのね!
始めるのが遅いわよw
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:04:26.63ID:PXBFH1hz0
>>703
同サロネトウヨオバサンは、自らナマポ板常連と暴露したから書いてるのよ
ネトウヨみたいな妄想で頭がおかしいのとは違うのよ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:07:21.99ID:PXBFH1hz0
>>707
このネトウヨさんは、一度火病スイッチが入ると止まらないみたい
ネトウヨが一番ナマポで在日帰化ぽいけどね
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:55:34.20ID:2aJSlccf0
どっちにしろナマポ在日はゴミってのはみんなの意見ね
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:16:23.13ID:bDD1HAnh0
チョンスマホはいらないわ
脱朝鮮
XPERIA購入
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:24:56.32ID:ccAPWNMx0
ネトウヨさん…
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:36:13.72ID:xnQZktb80
ドコモは糞アプリ入れ過ぎなのよ
機種変したばかりなのに、SIMフリーの時代が来るかもしれない
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:37:03.64ID:1+I0aFK90
でもほとんど消せるでしょ
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:29:24.16ID:wI0tK67h0
新しいスマホ買った特典でYouTubeプレミアム何ヵ月か無料らしいんだけど
無料期間が終わると1ヶ月1,180円かかるの
うっかり期間終了忘れて課金されそうで怖いわ
てか高すぎだわよ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:15:44.78ID:Riosu5ks0
YouTubeプレミアムはMusicプレミアムと抱き合わせだから高いのよね
Musicプレミアムは超絶糞サービスだし
広告なしだけにして月300円にしろって声はもっともだわ
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:49:45.15ID:eKblsOu30
誰かソニーSIMフリー端末購入して、キャリアで使う人居ないの?
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:01:55.18ID:Ff0xIaZT0
>>723
アタシはiPhone買ったらAppleTVが一年無料なんだけど絶対忘れるわ、一度も見た事無いし
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:22:17.97ID:4kMiSop60
ドコモ歴20年以上だけど、ストレス事がよく店舗で起きるわ 超ショップ行くのは大嫌いよ
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:57:29.31ID:LNdMgtTk0
もう殆どの事がドコモオンラインショップで出来るじゃないのさ
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 01:59:23.64ID:zf/FTiw80
故障判定がしてもらう為によ
更に補償に同型機もなく渋々よ
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:02:51.31ID:DxdXVq340
SONYだけど二年でBluetoothが死んだわ、あと多分プラチナバンド受信出来て無いわ
ドコモなのに昼時とんでもなく遅いの
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:20:34.83ID:a+EYxTIg0
ドコモでケータイ補償入ってるなら修理出せばいいのに
ネットで申し込めて一緒に外装とバッテリー交換しても3000円
必要なら代替機も借りられるわ
まあケータイ補償入ってないんでしょうけどね
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:36:14.71ID:qqi+8gx/0
>>734
いわゆるSONYタイマーの仕業だから仕方ない
因みにBTついでに、自分のSONYのBTヘッドフォンも1年目で片方から音が出なくなった
使ってるXperia AceのSIMフリーもいつタイマーが発動するか‥‥と思うと心配な毎日ですわ
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:07:07.78ID:LhNr2Fj80
Galaxy A51がドコモとauから出るみたいね。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:39:56.95ID:XHTCky/h0
バッテリー交換ってドコモショップとかだと修理扱いになって一週間ぐらい預けるし初期化されるから嫌なのよね
最近だとデータそのままで数時間で換えてくれる店もあるからそっちの方が
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:18:46.30ID:N3Ii7hVH0
>>733
スマホ大好きヘビーユーザーだから、1〜2年に一度故障するわ
スマホ画面割れが一度、充電系トラブルが四回、電源ボタン故障一度、ざっと覚えてるだけでもこれ位ある
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:12:55.26ID:PvrBvuck0
あたしもヘビーユーザーだと思うけど全然壊れないわ
画面割れだの充電系トラブルってあなたの使い方が悪いだけなんじゃ…
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:36:54.14ID:sZ+2AWcw0
そーいやあのウーバーイーツに車の後ろに追突されて逃げられた被害者のiPhoneも画面バキバキだったわ
あんなのカメラに映させてもなんとも思わないのかしら
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:32:44.00ID:1op64Km/0
アタシ、画面にシール貼るの嫌だからコーティング剤塗ってるわ
おかげで何回も落としてるけど、割れないわ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:27:07.37ID:ad6t6dM40
あれって割れ防止より傷防止じゃない?
あたしgalaxyで側面カーブしてるからガラスフィルムの端が浮いてゴミが入ってきったねーわ
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 06:44:21.04ID:HM+kR5H20
コーティングやシールで割れなかったなのなら、何もしてなくても割れなかったわよね。

なぜコーティングで割れないと信じられるのかしら。
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:36:15.55ID:ZPlLF5oU0
>>744
糞食い朝鮮人は日本から出ていけ
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:55:20.59ID:CDzdTD970
>>745
検証動画がYouTubeに上がってるわ
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:57:02.94ID:HM+kR5H20
皆さんと同じように、6月に注文し、7月に受け取り開通し、8月の今日までサブのサブくらいにお付き合いしてきた楽天モバイルさんには不信感しか抱いてないの。

まあ1年後にアンリミットが1980円位になったら継続再考しても良いかな?位には考えているんだけど

取り敢えず楽天モバイルの数々のユーザー無視な態度にアリのひと咬みを食らわせるべく、auパートナー回線を浪費し続けることにしたわ。

それだけよ。ふと思ったことスレの方が良かったかしら。
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:04:36.28ID:dmmSf9PI0
誰も聞いてないのに あたしGALAXYとか言い出すのがチョンの手口ね
在日朝鮮人への生活保護支給が違憲なのよ
おわかり?
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:06:52.88ID:L4Vq1dPV0
楽天アンリミットesimからnano simに変更しようとしたら
間違えてesimの変更になってたから、nano simに変更
してってサポートに言ったらダメの一点張り。
変更2回分の6000円払えだって。
融通きかないわ
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:12:00.45ID:HM+kR5H20
楽天eSIMって、余所のSIM入れて戻すだけで3000えんらしいわよね。

eSIM普及の根幹を揺るがさないのかしら。
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:06:15.50ID:C3jCHOby0
oppo reno 3 5Gすごい魅力的だけど
いつ使えなくなるか確かな情報がないのよね
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:20:48.76ID:RRP0tw/u0
>>748
>皆さんと同じように、6月に注文し、
どなたか6月に注文した方いたのかしら?
アタシは4/8開始直後に申し込んでヘビーユーズしてるわ
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:38:43.66ID:SgxNuED50
Galaxy使ってると朝鮮人扱いなの?w
ドコモのケータイ補償で在庫が無くてGalaxyになったわ
エッジディスプレイがイマイチなのとサムスン製アプリの押し付けがややウザいけど概ね満足よ
レイシストの方はゲイが差別されても文句言えないわね
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:39:00.75ID:Br0be9E/0
キチガイネトウヨ的には中韓スマホ使うと売国奴扱いになるみたい
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:03:17.43ID:aFkD4hiU0
分かるわ。

でも700円しか払ってないのに夜間フリーで200GBくらい使ってるから、ほっといてもその内追い出されるんじゃないかしら…

逆に、こんなシステムを放置なんて企業としておかしいと思うわ。
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:47:36.93ID:GbSEa4Oj0
いきなり朝鮮人扱いではないわよ
単にギャラクチョンが在日朝鮮人御用達ってだけよ
機種別に人種を集計出来たらいいのにね
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:09:08.69ID:wNzIyRaD0
別に自分が気に入ったメーカーのやつ使えばいいわね
いちいち文句つけてくるやつは哀しい連中だから
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:26:44.99ID:qpPybZet0
朝鮮は反日だもの
そりゃ日本人ならネトウヨになるわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:32:12.65ID:1y9Sp5LI0
このスレは日本の機種の話題だけにしましょう。
SamsungもHuaweiもoppoもXiaomiも禁止。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:47:45.43ID:wNzIyRaD0
そうね
iPhoneもGoogleも絶対禁止
純日本製のスマホのことしか語っちゃダメよ
部品で外国製を使ってる機種もNG
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 02:42:55.83ID:HpCvUxUE0
在日って他人にGALAXY勧めるけど自分はiPhoneなのよ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:08:10.53ID:1tqFTAMT0
>>770
あなた中国の工作員の五毛党ね!!
このスレではumidigiも禁止にします!!
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:47:05.12ID:ui+PkiHL0
5Gなんてほとんど中国メーカー製品しかないんだから5G自体普及に足止めが掛かりそうだわ
中国除くと候補が
xperia 1 ii 13万円
rog phone 3g 9万円
この2つしかないわ
たけーわ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:48:54.89ID:n4ZWVS+O0
自分好みのスマホを作ってくれるサービス欲しいわ。ミドルスペック5万位で。

個人的には楽天ミニを一回り大きくして、カメラ、スピーカー、バッテリーをオリジナルSE程度で、指紋認証、お財布、水洗い可、イヤホン端子、faceIDなし、位で良いわ。テンキー操作もしたいわね。

3万かしら、コレなら。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:07:19.75ID:QAes4U7n0
個別に作ったら逆に高くなるって思わないの?
バカ?
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:26:53.30ID:ui+PkiHL0
クラウドファンディングでスマホ開発した事例あったわよね確か
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:34:36.39ID:n4ZWVS+O0
あれだとちょっと趣味性が高くて、日常ギアとしてはイマイチなのよね。

でもあれも好きよ。尖ったMONOが好きなの。
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:31:45.30ID:2Uml3YpC0
>>774
10年くらい前に電子ブロック(って分かるかしら?)
方式で好きな機能を自分で選べるスマホっていうか
Androidの組み立てキットみたいなのがあった気がするわ。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:30:58.35ID:Sipy79ic0
ネトウヨって隙あらば朝鮮の話題をねじ込んでくるのね
うざいわ〜
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:54:34.96ID:WChJ36FY0
パヨクに置き換えるともっと自然になるわね
在日さん
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 01:43:03.40ID:YSt8IQLW0
>>764
散々書かれてる事だけど日本メーカー端末の劣化が激しいから、悩ましいとこよ その状況も無視していちいち批難してくるのはネトウヨよ
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 02:07:32.73ID:8352KREa0
相変わらず端末をSIMロックして売ってるんだから
お上に言われていやいや縛りや囲い込みをやめてる始末
そんなんだから世界から取り残されちゃうのよ
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:24:40.25ID:bpopnsaW0
シムロック外してアンテナ潰すとか新ワザまで誕生しちゃったわね。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:32:53.00ID:6FplWrig0
XperiaのSIMフリーが売れれば潮目が変わるんじゃないかしら
キャリアで買うのは端末返却とか使わないと買えない貧乏人か情弱だけになるわよ
iPhoneはもうそういう流れになりつつあるしね
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:48:09.36ID:7eK/cscu0
XperiaのSimフリーはソニーストア限定で補償がつけれるわよ
キャリアの糞アプリ要らないわ
5G端末は糞プラン強制契約させるし、キャリアはヤりたい放題よ
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:36:54.68ID:2I0bBEay0
キャリアでもSoftBank(Y!mobile)スマホは、キャリアアプリそのものが少ないしアンインストール出来るのもあるから、そこだけはまだ良心的だわ
ま、あくまでもそこだけ。あとは他キャリア同様糞!だわ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:15:26.42ID:xwcZ9VMP0
おっちょこちょいだけど、↑iPhone使いほど性格が悪くないわ
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:30:42.34ID:+LvsZ1IX0
iPhoneSE、バッテリー1400ぐらいしかないってもはや現代のスマホとは思えないわね
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:56:28.38ID:Xk2B4EBq0
>>789
毒リンゴユーザーは、らくらく泥ユーザー位のレベルと見てる
基本はアホでも使える売りのiPhoneだからw
iPhoneは絶対と、全く根拠がないブランドイメージのみで突っ張ってたアホを何人もみたわw
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 13:49:36.11ID:5kRpPoNF0
どんなときもWi-Fi、終了とかウケるわ。価格考えたら無理なの当たり前よね。
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:36:10.12ID:gvd1PwWd0
解約は
直接店舗まで行かなきゃいけないの?
3密怖いわ
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:03:57.29ID:z1/Jx5VG0
純解約だとauは店舗のみのクソ対応だわね
少し前までMNP予約番号のオンライン発行に対応してなかったりオンラインショップで一括払いに対応してなかったりで個人的にはソフトバンクよりも評価は低いわ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:18:59.47ID:NbWPq0dp0
機動力が全てに遅いauは他社より全てが悪いイメージ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:55:51.71ID:19+UTxP60
高速大容量のはずの5Gルーターなのに3日で10GB制限
それがauよ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:52:46.90ID:XZKqDUF80
WebからのSIMロック解除対応が一番遅かったau
同じ機種が多キャリアで発売される時に飛び抜けて高いau
au使ってる人はマゾ気質なのかしらね
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:25:19.77ID:ljbqnPEv0
値下げ版ってことでいいのかしら。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:52:05.12ID:ohIbaC6J0
Xperia 1は去年夏モデルのはずなんだけど、3大キャリアから発売されてるの? 検索かけてもキャリアのページが出なくてソニーのページしか出ない 詳しい人は教えて!
Xperia 1が出てなくて1 Uが出るのも変よね
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:03:47.81ID:SkdCnxym0
>>809
???
今は生産終了してて店頭にあるだけじゃないの?
欲しいならネットでもSIMロック解除されたのがあり、一番安いのはSoftBank版で4万円台からあったわよ
もうそれもほとんど無くなり、あっても徐々に値上げされてるわ
auやdocomo版は高いままよ
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:35:21.48ID:ZzirjSRK0
>>810
なぜかキャリアのサイトが一つも引っかからないけど?
普通生産終了してもスペック比較の為にサイトは残るわよ 突如不具合で回収でもあったの?
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:38:32.30ID:5/iJXmA60
Xperia5が出た段階で、ほぼ終売したわね、Xperia1。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:18:55.50ID:ljbqnPEv0
ドコモは終売するの早かったわね。
SB版はやたらあまってるのか一時期
イオシスが大量入荷してたけど。

ドコモは現行の2代前のモデルから詳細ページ消してくわね。
サポート案内のページだけになるわ。
在庫がある(まだオンラインショップで売ってる)場合は
ページ残してるけど。
0815809
垢版 |
2020/08/26(水) 18:36:18.48ID:LuCyTTu+0
>>814
それがXZ3は未だに在庫有りな感じなのよ
以前、公に出来ない欠陥の噂があり、早期販売終了をしたZ2の例があるから聞いてみたのよ
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:10:38.80ID:ljbqnPEv0
1の不具合って指紋認証が微妙なことぐらいだけど
アップデートで改善したみたいだし、
もうすぐSIMフリー版も出るわけだから
根本的な欠陥はないんじゃないかしら。
XZ2〜3が売れなかったからキャリア版1は
生産数絞ってたんじゃないかしらね。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:04:54.81ID:KXeH8kMm0
1の短所は電池持ちの悪さとイヤホンジャックの無いことね
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:30:47.47ID:f8krtlfa0
スナドラ630って何年前のよ?
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:43:34.30ID:19+UTxP60
Liteってつけたのは値下げの口実でしょうね
これでようやくAQUOS Sense3と並んだから多少は売れるかも
それにしても低次元の争いだわ
1万ちょっと足すとPixel4a買えるわよ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:01:06.23ID:53dq/VsZ0
米倉涼子ウザいわw
楽天モバイルのCMウザいのよ。
事務所干されて売れなくなったからって変な声出さないでよ!
仕事選びなさいよブス
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:03:14.91ID:xU2oGIEK0
米倉はウザいけど、事務所干されたは嘘でしょ
オスカーが死に体なのは誰の目にも明らかだし
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:40:09.62ID:lTuIoTH60
あのCMいいじゃない
米倉涼子の魅力が前面に出てるわ
0826809
垢版 |
2020/08/27(木) 11:19:18.36ID:J6wVK5ye0
>>816
XZ2とXZ3は、通称ランチパックと言われてるわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:03:21.44ID:s7Rp6RWx0
更新月ってのが理解できないわ
契約して最初の1年過ぎればもういいでしょ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:10:52.59ID:/o2e2EWs0
次はeSIM書き込み手数料で儲けるわよ
IIJ 220円
楽天 3300円
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:39:08.62ID:WJtrX1RA0
早急に通話eSIMの格安普及が求められるわ。

取りあえず日本通信やIIJ、キャリアにバトル仕掛けて貰えないかしら。流れからして普通に勝てると思うのよね。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:20:37.96ID:lTuIoTH60
相変わらずSIMロック解除に100日ルールってあるのね
悪あがきがエグいわ
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 06:41:41.91ID:di50HVrh0
一括払いすればいいって結論出てるでしょ
それができないなら100日ぐらい待ちなさいよ
ドコモの機種だけ購入ならdカード系での分割でロック解除状態での引渡しになったわよ?
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:52:53.80ID:pK9D5UJM0
>>836
撮影したビキニ水着の少年をうっとり眺める好青年…

って、ヤバくないかしらwww
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:00:19.38ID:3iL4GE+Z0
関東ならビックSuicaでいいんじゃない?
普通の買い物公共料金の支払いで1%
Suicaチャージで1.5%
買い物は2万円まではSuicaで常に払えばいいわ
JREポイントもSuicaに充当出来るし
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:50:19.31ID:fPt8K+9o0
脱キャリアしてから数年経つから、最近のキャリア事情が分かんないわ。
まだそんなことやってんのね…。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:33:50.12ID:ZuPh5wAH0
>>841
キャリアのお得意様は爺さん婆さんはもちろん、若くてもトイレットペーパーが無くなる!イソジンがコロナウイルスに効くと信じて買い漁るレベルの情弱層、つまり簡単に嘘に騙されるオツムに問題ありの人ばかりよ
ゴキブリホイホイならぬ情弱ホイホイ状態だもの、そりゃ好き放題止められないわよw
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:04:27.44ID:eL5lwZF30
MNPの手数料3000円を総務省の圧力で無料化ですって!
総務省グッジョブよ!
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:47:37.37ID:0TzRdMqo0
>>842
まぁ、情弱には必要悪なのかもしれないけどね…。
こっちまで被害を及ぼさないでくれれば結構だわw
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:46:12.99ID:UHVCzPNN0
>>845
キャリアの月額値下げしないと意味ないわ そんなに会社を移らないし 
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:26:16.35ID:7C/Xf6kx0
やーね〜


NTTドコモは、10月1日にスポーツライブストリーミングサービス「DAZN for docomo」の料金を改定。
これまでドコモユーザーは月額980円(税別、以下同)の特別価格で提供していたが「DAZN」の標準価格である1750円とする。

9月30日までに「DAZN for docomo」を契約したドコモユーザーは、引き続き月額980円で利用可能。
9月30日までに契約したユーザーが10月1日(木曜)以降に解約した場合、再契約時は月額1750円となる。
また「dTV」や「ひかりTV for docomo」を契約している場合は、それぞれ200円のセット割引も利用できる。

これに伴い、8月27日から「DAZN for docomoすべりこみキャンペーン」を開始。
9月30日までに「DAZN for docomo」を新規/再契約し、キャンペーンサイトからエントリーの上で2021年1月1日まで継続利用したユーザーの中から抽選で500人にdポイント(期間・用途限定)を1万ポイント進呈する。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:46:36.82ID:9X8pvnCV0
テスト
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:56:50.05ID:NMzGavHO0
6年使ったスマホからpixelに買い替えたわ。
simカードの書き換え(マイクロからナノ)で3000円かかったり
simを返却しなきゃいけないのが面倒だったけど
新しいスマホに概ね満足よ。
切替による不通期間も1日だけだったの。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:03:01.09ID:5WrAygj00
大容量プランならキャリアの方が通信品質も含めてコスパがいいかもね?
ただSoftBankのたったの2GB以内ごときで「勝手に割引します。良心的でしょ?」などの、無知な客を騙す手口!
あぁ言うのがキャリアが、それこそ「勝手に」叩かれる原因なのよ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:51:33.09ID:IZEDqXMa0
iij、hisと、格安カケ放題は3GB付き2500円でしばらくスタンダード化するのかしら。

電話する方なら随分とお安いわね。電話する相手が欲しいわ。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:58:25.48ID:i6ms3G6K0
>>850
切り替えって1日ってそんなにかかったかしら…。
pixel4aかしら。
これは名機の予感よ。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 19:43:50.80ID:L5uV2lV+0
pixel4aはコスパは最高なんだけど防水じゃないのが
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 01:00:23.58ID:JGGwE8ir0
>>852
この値段なら、楽天のがよくないかしら?
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 02:09:24.04ID:7Ubp2y7/0
楽天のカケ放題はちょっとクセがあるのが難ね。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 07:49:58.56ID:PwL6Zl1X0
そうね、せめてFaceTimeくらい使いやすくなってくれたらいいんだけど
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 08:54:29.30ID:Y/oewmLi0
>>755

自分も同じよ。
楽天切り替えてスマホ買い直して、
電話はちょっと使いづらいけど、まぁ満足。
まだ入会時の特典10000ポイントもらえてないの…
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:35:42.88ID:YI/8XkWw0
IIJmioだけど通話有り3GB
今見たら残り1420MB
ずっと繰り越してるから結局この1420MB捨てることになるわ
この分安くなんないかしら
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:51:54.17ID:/A5wIw0D0
OCNの500MB、1000円位のはどうかしら。

情報の古いアタシ調べでは、マトモな通話シムでは一番安かった気がするわ。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:08:35.80ID:V3FjgYK/0
>>861
あらやだ、そんな安い通話有りプランあんのね
MVNOでだいぶ安くなったわ〜くらいしか思ってなくて
何年も前から他を比較検討してないからこんな状態よ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:48:08.87ID:ZudEjwDt0
前から安かったけど、メルカリでのmineoパケット激安よね。

10GBで700円辺りまで落ちてるわ。2ヶ月程前に850円で買ったときも満足してたけど、なんかもうよく分からないわ。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:23:10.57ID:yJEWlCuR0
いつも行くカフェで、パソコンでガンガン仕事してる傍ら、持ってるスマホはらくらくスマホの40歳ぐらいのビジネスマンがいるの
別にらくらくスマホがダメって意味じゃないけど、中にはプライベートスマホなんて特にこだわらない人もいるのかしらね
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:19:04.93ID:crEcC1/x0
それが自身のスマホだと思うの?
会社が支給するスマホかもしれないじゃない
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:28:08.64ID:mmpeNJIy0
って言うか、らくらくスマホを社員に支給する会社ってあるかしら?
どう見積もっても、その辺のミドルクラススマホより高いわよw
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:31:48.49ID:ZwbeHkHV0
らくらくスマホ出してる富士通が企業向けの端末も出してるけど、
SIMフリーで出してる端末をベースにしてるわね。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:47:37.02ID:o6bn5Jwb0
自分と同じ機種でもなければ人のスマホ見ても型番なんてちーとも判んないわ特に最近は
そもそもむき出しで持ってる人のが少ないし〜
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:14:41.62ID:i5/rRFxa0
p○rnhubから、クレカ番号抜かれるってことあるかしら。プレミアムなんて入って無いんだけど、トロイ的なものが仕込んであって盗まれるとか。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:06:30.86ID:Nhk48X5w0
富士通が携帯事業売却するみたいね
て言うか何処か買う所なんて有るのかしら?
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:10:45.89ID:rmheOPFO0
売却するのはドコモショップの代理店事業よね。
製造は以前からもう他社傘下だし。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:21:01.89ID:qGPhSb5h0
電話がメインでネットは最低の利用で良いような
ベストなキャリアはどこかしら。
いろいろ調べても判らなくて…
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:37:44.10ID:OmvdRwxP0
>>876
逆なら分かるけど、電話メインってなるとキャリアのガラホとかの方が良いんじゃないかしらね。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:07:01.79ID:Nhk48X5w0
ガラホならキャリアでも1000円程度で持てるものね
でも作りが悪くて着信に気付かないらしいわ
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 20:30:41.09ID:v9p5yf0U0
スマホに限った話じゃないけど、ASUSはロゴを変えて欲しいわ
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:59:13.41ID:Zb7TuzoZ0
あたしは楽天モバイルで10Uの派生機種が出てほしいわ
Liteとかでもいいんだけど
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:43:12.08ID:vBdn3GXf0
Xperia5使ってるけど、いつの間にかNFCがオフになってて、再起動しないとオン出来なくなるのよ
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:01:22.94ID:PNfAFAcX0
「不人気、型落ちスマホの投げ売り」を総務省が禁止へ、ガイドライン改正でiPhoneが有利になりAQUOSやXperiaには大打撃


「型落ち」「不人気」を理由に捨て値で処分できなくなるため、携帯電話会社がより一層「売れるスマホ」しか調達しなくなることも懸念される総務省のガイドライン改正。auが提示してきたようなデザイン性に富んだ機種や、ユニークな試みを取り入れた機種などの開発をさらに難しくする内容です。

ちなみに総務省に確認したところ、これらの規制はあくまで「携帯電話会社が取り扱うスマホ」に対するもので、メーカー各社がSIMフリーで販売するものについては対象外とのこと。

つまり日本人の使いやすさを主眼に開発している一方「キャリア頼み」の部分が大きいAQUOSやXperiaに不利に働き、競争力が強くSIMフリーでも展開できるAppleやXiaomi、OPPOをはじめとしたグローバルメーカーが有利になるという、構造的な問題を抱えています。

https://buzzap.jp/news/20200907-soumu-guideline-stock-old-smartphone-no-price-down/
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:21:18.50ID:a7AHwEUQ0
>>886
この規制は国内メーカー潰しかしら?
安倍菅自民は相変わらず売国しかしないわね メーカーよりキャリアにメス入れなさい
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:54:21.04ID:+jjavhn/0
同時にキャリア側も考え方を変える必要があると思うわ
もういつまでも情弱無知ユーザーを騙しぼったくて、胡座をかいてる時代ではないわ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:12:25.31ID:ftO4VHp90
そんな直近のIDで?とか意味わかんない自演しないでよ!
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:54:53.98ID:f3vt338u0
ま、どう見てもそうなんだろうけど
気にしなくていいわよ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:36:29.76ID:JSp+jUnZ0
887に安倍菅とか書いてあるから、自演ばっかしてるネトウヨが敏感に反応したのね
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:01:47.53ID:o7yAyHVb0
ガラケーからスマホになってからしばらくはずーっと0円端末を渡り歩いて来たあたしのよーなカマには悲報ね
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:37:56.35ID:onjEJeL00
ソニー、シャープが魅力的な端末作らない方が悪いと思う
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:10.73ID:Yggqc/Gt0
予算が削られてくるから無難な物しか作れなくなる
本来は国あげて応援すべきなのに
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:21:58.30ID:9b6M19ID0
>>896
キャリアの意見なんか聞くから魅力の無い物しか出せないのよ
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:37:39.56ID:M16jXBx60
>>897
いらないわ、液晶の二の舞になるだけ

OSまで握ってないと、つくづく意味ないと思うわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:48:56.78ID:Or72krkM0
>>900
国内メーカー限定で端末購入補助金出して、国が支えるとかは有りよ
販売数確保だけの為に、外国メーカー優先安売りしてた様なバカキャリアはどんどん締め付けて欲しいわ 
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:18:54.46ID:JzCgBL5c0
ドコモがiPhone取り扱う前にXPERIAとGALAXYだけ特別扱いして売ったから他のメーカーは全然売れずにNECやパナソニックは撤退することになったのよね
その頃はようやくそれなりには使えるものを作れるくらいになってたのに
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:35:00.83ID:LfwT268O0
PanasonicのスマホELUGA使ったことあったけど、なかなかよかったわ
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:36:39.68ID:zfqyBTq50
>>902
そうよ!
あたしNEC最後の機種を5年も使ってたのよ!
お気に入りだったから!
それからドコモ使ってないの!
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:09:51.65ID:a82njZfX0
とにかく国産メーカーには、もうキャリアの顔色ばかり見ず消費者の顔色を見る当たり前の姿勢に戻って欲しい
ましてや今はファーウェイ衰退で市場拡大のチャンスなのだから。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:31:23.43ID:gE7sCsWT0
>>902
2topとかいって推してたわね
Xperiaはいいけど、なんでGALLERYなのよと思ったわ あれは糞だった
その後は林檎を安売りに走るし、半分はバカキャリアのせいで端末メーカーが割を食ったわ パナ端末は丈夫だから市場に残すべきだった 
NやPはガラケーでベストセラーの功労者なのに、安く扱ったわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:50:33.81ID:63rXlX4X0
そうね、パナは丈夫
カシオってスマホつくってないの?
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:10:17.18ID:mzsacFNM0
パナは業務用スマホ製造してる話があったけど、どうなったかしら?
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:21:59.10ID:8YQ4G0VJ0
視線がユーザじゃなくてキャリアだったものね。
そりゃ淘汰されるわよ。
馬鹿じゃないのかしら。
XperiaはようやくSIMフリー出し始めたけど、おせーよ。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:00:22.73ID:bNuGRwYH0
誰トクの糞自社アプリは、メーカーユーザー共にメリット無しよね
しかも自社アプリ端末にするから、ショップはノルマ稼ぎに端末販売までやらされ、顧客サポートが全然出来てないし
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:29:09.14ID:zfqyBTq50
SONYはツートップなんて持ち上げられたくせに世界シェアは0%で
日本シェアもその他レベルまで落ちた没落平安貴族みたいになって今どんな気分か聞いてみたいわ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:33:26.48ID:W6gv64/d0
Xperiaは生産能力台数も少なそうだったわ スマホ初期は一度買うタイミング逃したら2週間待ちとかあったし やっぱりPやNが頑張るべきだったのよ
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:38:01.55ID:pf/+P0uN0
SONYさん…の衰退は
誰も求めもしない過剰スペック10万円の機種ばかり出し、どや顔してたからよw
しかも実際はカタログで謳ってるほどのクオリティも実用性もなく、本体もトラブルばかり
世界初4Kカメラがどうこう自慢する前に、先ずは普通に持つ電池から設計し直してスマホ作って欲しいわ
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:38:08.77ID:NGCl7OUh0
まだ楽天モバイルの1年キャンペーンてやってるの?
キャンペーン終わる前にタダみたいなもんなら加入してみようかしら
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:39:51.02ID:sK2Gpz3s0
VAIOを手放したのがいけなかったのかしら
それともエリクソンと切れたのがいけなかったのかしら
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:06:34.08ID:M8srHuYK0
>>910
丈夫なだけが取り柄の超低スペックスマホね
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:35:33.24ID:zfqyBTq50
まだあんまりないけど耐衝撃性能のあるスマホは有用よ
ケース買わなくてすむし格安って故障の保証とかつけたくないじゃない?
故障のリスクも大幅に減るわ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:39:13.46ID:eZSQqU2S0
なんで耐久性のある業務用スマホに高スペックなんかいるのよw
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:52:24.35ID:RzZ0X4BO0
防水とか書いてるのに直ぐに駄目になるスマホが多い中、耐久性が強いスマホはニーズあるわよ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 13:47:03.09ID:w6CC6vvI0
NECって結構先取りして二画面スマホを出してたのよね
結局今もトレンドになんかならなかったから意味ないけど挑戦的だったわね
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 03:23:24.79ID:1KHHIAGe0
日本メーカーなんか弱いわね
もっと頑張って欲しいけど
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 04:27:25.81ID:1KHHIAGe0
普段このスレ覗かないけど、同じような書き込みいくつかあって笑ったわw
やっぱり皆思うことは同じなのね
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:19:30.91ID:ZFM6iF1E0
私はpixelとxperiaの2枚が控えていればそれでいいわ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:05:16.73ID:HOCfjwPH0
総務省、いい加減にして欲しいわ
結局消費者が損する事にしかなってないじゃない
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:27:48.90ID:QC+b/Nlc0
>>930
多分これからスダレ禿菅がケータイ代少しだけ下げさせる様にするから、邪魔なのよ
消費者利益よりハゲやってる感の為に動いたの
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:52:24.18ID:q9Z+Dzx50
4割安くさせるとか言っておいて、月に1gbとか現実的じゃない使い方する人以外は全然安くなってない上に前みたいな端末値引きもないからかえって負担が増えたのよね
私はもうキャリアじゃなかったから関係なかったけど本体に消費者のことなんか全く考えてないわぁ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 23:37:05.11ID:k2weOVqQ0
新しいプランが出たら大体損になるイメージしかないわ 色々な制約をクリアしたら、やや得出来る程度よね
今度5Gを理由にまた糞プラン押し付けるのよ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:04:38.83ID:rSdXo80A0
sense4はどう見ても1万アップよねぇと思ったけど
sense 5Gを3万円台で出すって噂もあるし
従来通りの価格なら覇権ね
sense3も300万台売れたらしいけど
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 19:58:19.31ID:EJwlTVeW0
シャープなんてよく使えるわね...
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:18:08.21ID:JIsj020D0
料金プラン月額〜円とか安く見せかけて小さく4人家族加入の一人当たりの場合みたいのやめて欲しいわ
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:19:51.18ID:tQ1H0MTR0
>>933
どんどんキャリアにクレームした方がいいわよ SIMフリーも出たから図に乗りせない方がいいわ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:10:56.76ID:SLp8uXRz0
昔使ったシャープのはカメラメーカー監修で画質良かったけどカメラが糞って言われ続けてるわよね
あとIGZOも省電力なのはいいけどちょっと色味が悪いわ
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:17:14.08ID:p6cu6AD/0
sense4plusデザインがいいわ
欲しいけどモートローラ買ったばっかしなのよねん
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:56:46.35ID:IF/LYvzh0
初ケータイこそSONYのくるくるピッピだったけど、
それ以降はずーっとSHARPひとすじだったから今度のでっかいsense4はキョーレツに心惹かれるわ
ここんとこ絶対ラインナップされてたクソピンクが今回外されてるのもナイスよ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:16:34.22ID:DkSHrqr90
ハーウェイ死ぬみたいね
出てる端末激安にならないかしら?カメラだけ使ってみたいわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:06:20.24ID:DkSHrqr90
マッチーズて割引クーポンとか届くときある?買っちゃうか迷うわ
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:50:09.70ID:foJrggYL0
これで中国のスマホなんて使わないって人も増えそうね
減った分が国内メーカに行くかサムスンに行くか国内メーカーが盛り返すには今がチャンスだわね
オッポとかいうのも中国よね
どうすんのかしら
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:05:38.21ID:IF/LYvzh0
>>946
新製品の発表会にスマホがなかったて話題になってんのね
独自OS搭載スマホを21年に発売てことだけどさーて
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:07:44.92ID:vpiPFKV70
>>948
てことは、ワイモバイルね?

今ドコモだけど、ワイモバイルに乗り換えるか考え中なのよ。
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:28:34.79ID:kDp02TaZ0
5G端末に4GのSIM入れても、ちゃんと4Gでデータ通信出来るのかしら?
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 05:47:32.64ID:GH9TgoG+0
アタシも5G端末には、5G契約したSIMが必要だと思ってたわ。
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:26:14.87ID:0ek7lTPa0
キャリアだと、5G端末に買い替えたら、5Gプランに変更されるわね。
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:15:44.15ID:UyuiSMb50
>>951
せっかくの商いのチャンスなのに、相変わらず国内メーカーはキャリアに気を使って自由な商品開発と販売が出来ないでいるわ
キャリアと被る?SIMフリーには消極的よね。出してもみんなが飛び付く様なコスパの良い魅力的なものは無し
京セラも何機種かSIMフリー出してるけど、ゴミスペックで同等機種ならキャリアより高くて全く売る気が感じられないもの
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:34:48.96ID:jgH7OKx20
>>951
オッポだけでなく中華端末はもれなくGoogleアプリ使えなくなるわよ
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:58:38.38ID:mAsv1Sn10
>>961
アンタ いい加減なところの情報信じたらダメよ。そんなことになったら、Google筆頭にアメリカの企業も経営難になるのに。HUAWEI 排除でさえGoogleはどちらかというと反対なのよ。
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:15:39.54ID:X5hbuRGd0
ハーウェイはバックドア疑惑が強かったのかしら?5gの包囲網を阻止するためなのかしらぶっちゃけわからないわ
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:21:26.34ID:tUhhAyt20
アメリカHUAWEI除外に躍起になってるのはスマホそのものより、5GB基地局にHUAWEIが参入→世界に拡大→世界中の情報を掌握されることだと思うわ
因みに日本のキャリア基地局はSoftBankのみがHUAWEIを使っているよのね
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:26:16.65ID:j0ZGGFAG0
>>963
両方よ
>>964
撤回したわよ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:26:22.15ID:tUhhAyt20

「掌握される事に危険を感じてるからだと思う」の間違いです
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:24:16.08ID:7Jk8e0tx0
だから私はエクスペリアとか言ってるけど、だからって何?エクスペリアにしかない強みって何なの?
変なプロ志向で気取った人間がターゲットなの?
あたし自身がエクスペリア使ってるけどCM見るたび不快だわ
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:46:28.93ID:i/R13Try0
中国は怖いわコロナ前と今じゃ顔が変わってるぐらいやりたい放題よ
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:22:03.72ID:AhsCULiW0
コロナで世界を震撼させる事が出来たから、自信をつけたんじゃないの?
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:39:37.87ID:Yi3lMJrL0
以前MayJが、スマホが洗える喜びを歌に込めたとか言ってCMで歌ってたけど
今こそ洗えるスマホに需要があるんじゃないかしら
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:32:41.78ID:7aZubqo80
>>972
実際 洗ってる人 いたのかしら。
万が一を考えるととても無理だわ。補償があったとしても、そのやりとりやら、データ消失もしくは転送とか面倒くさいわ。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:01:29.28ID:qcR6UehS0
>>975
初期のアンドロイドでも、国内メーカーには完全防水の製品があったわ。
当時ですらお風呂に入ったついでに洗うとシャワーの水でタッチパネルが反応するって
書き込みしていた人がいたから、本当に洗っていた人はいたんだと思うわ
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:11:35.13ID:6L6QOC5o0
国内メーカーはスペックで海外メーカーと勝負出来ないなら、シニアやマニア層向けにスライドやストレート物理キーありのデザインスマホ(auのINFOBARみたいなの)でも出して欲しいわw
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:30:48.05ID:8L8VUPQh0
Xperia5 Uに充電をバッテリー容量の80%もしくは90%で止めて電池の劣化を抑えるルーターによくある機能が追加されるけどなんとなく貧乏ったらしく感じるわ
キャリアの補償に入って好き放題使う方が精神衛生に良いと思うけどそうでもないのかしら
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:49:20.95ID:A07OSlkb0
キャリア補償も同じ機材あるとは限らないのよね
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:09:35.01ID:NQhqAhxi0
さすが総理大臣が鶴の一声でケータイ料金下げろって言ったらどこも報道するわね
少しは下がりそうね
あたしはもう格安だから関係ないかもしれないけど
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:19:28.14ID:f5dwmf450
どうせ強制加入させてる300円くらいのサービスを無料にして実質下がりましたみたいな感じでしょ
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:48:04.55ID:vBQbvr4N0
あたい、ワイモバの一番安い2680円のプラン使ってるけど、あと1000円ぐらい引いて欲しいわ
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:00:58.01ID:HKYTNu3t0
>>983
下げる気あるなら、もう下げてるわよ また複雑な新しいプランが出てきて、切り取り印象操作で下がりましたという結末になりそう
キャリアも天下り受け容れてるから、そんなパフォーマンスでおわり
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:08:24.28ID:5EMADlbf0
本気で下げたいわけでなく、あくまでも国民に「改革をやってます!」をアピールしてるだけよね
加藤官房長官も桜の会の再調査もしないって言ってるし、頭が安倍→菅に変わっただけで中身も政策も何も変わってないわ
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:13:29.77ID:e+N26bjc0
統一教会加藤はジャパンライフが飛び火したら、大臣辞任第一号になるかもよ
既に加藤と柿沢の名前が出てざわついてるわ
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:29:05.69ID:b4p/AzFG0
どうせ下げたとして昨年みたく精々1000円程度よね
3Gまでで安いプラン作れば良いのに絶対作らないのよ
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:34:18.49ID:islQ1qyi0
家族四人+光回線+でんき+月7000円以上のプランなら
最初の一年間最大1000円割引みたいなやつよ

もう料金を許認可制に戻すしかないわ
アタシはMVNOだからどうでもいいけど
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:49:14.95ID:3ozW2P5f0
むしろ私は値上げ派だわ。
仮にデータ定額を廃止して従量制にしてごらんなさい?
国内産業が大混乱するわよ。

YouTuber廃業
LINE終了
NHKネット配信断念
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:17:03.35ID:Vqq9K8c90
楽天モバイルって1年の無料期間が終わったあと残る人がいると思えないけどどうする気なのかしら
楽天モバイル使ってる人が楽天リンクでかけると非通知になるとか184をつけなきゃいけないとかとにかく不便と言ってたわ
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 08:40:50.08ID:rr7DGD/20
>>996
都会の街中でも地下に入るとローミング区域になるから、ホント使い勝手悪いわ。
自宅 仕事場などの行動範囲が楽天区域だとしても2980円はちょっと高いわね。データだけの安いプランでも出してくるんじゃない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 20時間 1分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況