【格安】スマホ関連スレ【キャリア】 Part.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん2020/05/19(火) 13:13:07.74ID:n1zElJQl0
立てたわ。

※前スレ
【格安】スマホ関連スレ【キャリア】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1578417534/

0952陽気な名無しさん2020/09/14(月) 14:05:38.21ID:IF/LYvzh0
>>946
新製品の発表会にスマホがなかったて話題になってんのね
独自OS搭載スマホを21年に発売てことだけどさーて

0953陽気な名無しさん2020/09/14(月) 15:07:44.92ID:vpiPFKV70
>>948
てことは、ワイモバイルね?

今ドコモだけど、ワイモバイルに乗り換えるか考え中なのよ。

0954陽気な名無しさん2020/09/15(火) 21:28:34.79ID:kDp02TaZ0
5G端末に4GのSIM入れても、ちゃんと4Gでデータ通信出来るのかしら?

0955陽気な名無しさん2020/09/15(火) 22:05:20.84ID:+C6KIJB80
じゃ5G圏外の人は持っちゃいけないの?w

0956陽気な名無しさん2020/09/16(水) 05:47:32.64ID:GH9TgoG+0
アタシも5G端末には、5G契約したSIMが必要だと思ってたわ。

0957陽気な名無しさん2020/09/16(水) 06:31:05.80ID:SKpJ0i4j0
アホしかいないわねここw

0958陽気な名無しさん2020/09/16(水) 07:26:14.87ID:0ek7lTPa0
キャリアだと、5G端末に買い替えたら、5Gプランに変更されるわね。

0959陽気な名無しさん2020/09/16(水) 07:32:56.59ID:SXaKewtS0
そうなのよ
大半が改悪値上げになるわよ

0960陽気な名無しさん2020/09/16(水) 14:15:44.15ID:UyuiSMb50
>>951
せっかくの商いのチャンスなのに、相変わらず国内メーカーはキャリアに気を使って自由な商品開発と販売が出来ないでいるわ
キャリアと被る?SIMフリーには消極的よね。出してもみんなが飛び付く様なコスパの良い魅力的なものは無し
京セラも何機種かSIMフリー出してるけど、ゴミスペックで同等機種ならキャリアより高くて全く売る気が感じられないもの

0961陽気な名無しさん2020/09/16(水) 21:34:48.96ID:jgH7OKx20
>>951
オッポだけでなく中華端末はもれなくGoogleアプリ使えなくなるわよ

0962陽気な名無しさん2020/09/16(水) 21:58:38.38ID:mAsv1Sn10
>>961
アンタ いい加減なところの情報信じたらダメよ。そんなことになったら、Google筆頭にアメリカの企業も経営難になるのに。HUAWEI 排除でさえGoogleはどちらかというと反対なのよ。

0963陽気な名無しさん2020/09/16(水) 22:15:39.54ID:X5hbuRGd0
ハーウェイはバックドア疑惑が強かったのかしら?5gの包囲網を阻止するためなのかしらぶっちゃけわからないわ

0964陽気な名無しさん2020/09/16(水) 22:21:26.34ID:tUhhAyt20
アメリカHUAWEI除外に躍起になってるのはスマホそのものより、5GB基地局にHUAWEIが参入→世界に拡大→世界中の情報を掌握されることだと思うわ
因みに日本のキャリア基地局はSoftBankのみがHUAWEIを使っているよのね

0965陽気な名無しさん2020/09/16(水) 22:26:16.65ID:j0ZGGFAG0
>>963
両方よ
>>964
撤回したわよ

0966陽気な名無しさん2020/09/16(水) 22:26:22.15ID:tUhhAyt20

「掌握される事に危険を感じてるからだと思う」の間違いです

0967陽気な名無しさん2020/09/16(水) 23:24:16.08ID:7Jk8e0tx0
だから私はエクスペリアとか言ってるけど、だからって何?エクスペリアにしかない強みって何なの?
変なプロ志向で気取った人間がターゲットなの?
あたし自身がエクスペリア使ってるけどCM見るたび不快だわ

0968陽気な名無しさん2020/09/16(水) 23:40:10.94ID:cyhpTDGu0
Xperia
正直、使い勝手いいとは思わないわ

0969陽気な名無しさん2020/09/16(水) 23:46:28.93ID:i/R13Try0
中国は怖いわコロナ前と今じゃ顔が変わってるぐらいやりたい放題よ

0970陽気な名無しさん2020/09/17(木) 00:22:03.72ID:AhsCULiW0
コロナで世界を震撼させる事が出来たから、自信をつけたんじゃないの?

0971陽気な名無しさん2020/09/17(木) 02:36:54.68ID:5PcsXW980
>>967
単に日本メーカーで選ぶなら、一番手に買いたいだけよ

0972陽気な名無しさん2020/09/17(木) 02:39:37.87ID:Yi3lMJrL0
以前MayJが、スマホが洗える喜びを歌に込めたとか言ってCMで歌ってたけど
今こそ洗えるスマホに需要があるんじゃないかしら

0973陽気な名無しさん2020/09/17(木) 04:48:26.77ID:MnNLOlal0
>>967
そのキャッチコピー、2年ぐらい前までで終わったわよ

0974陽気な名無しさん2020/09/17(木) 07:52:46.44ID:ZX3fN5mL0
>>972
そんなもんがあったのね

0975陽気な名無しさん2020/09/17(木) 08:32:41.78ID:7aZubqo80
>>972
実際 洗ってる人 いたのかしら。
万が一を考えるととても無理だわ。補償があったとしても、そのやりとりやら、データ消失もしくは転送とか面倒くさいわ。

0976陽気な名無しさん2020/09/17(木) 13:03:33.12ID:us6kBopD0
今日の16時から、Xperiaの新機種発表会よ?

0977陽気な名無しさん2020/09/17(木) 14:59:55.95ID:E2rlU9e80
シャープって感じ♪

0978陽気な名無しさん2020/09/18(金) 14:01:29.28ID:qcR6UehS0
>>975
初期のアンドロイドでも、国内メーカーには完全防水の製品があったわ。
当時ですらお風呂に入ったついでに洗うとシャワーの水でタッチパネルが反応するって
書き込みしていた人がいたから、本当に洗っていた人はいたんだと思うわ

0979陽気な名無しさん2020/09/18(金) 14:11:35.13ID:6L6QOC5o0
国内メーカーはスペックで海外メーカーと勝負出来ないなら、シニアやマニア層向けにスライドやストレート物理キーありのデザインスマホ(auのINFOBARみたいなの)でも出して欲しいわw

0980陽気な名無しさん2020/09/18(金) 15:06:00.43ID:5QMC/gYi0
Bluetoothイヤホンで完全防水製品はあるのかな?

0981陽気な名無しさん2020/09/18(金) 16:30:48.05ID:8L8VUPQh0
Xperia5 Uに充電をバッテリー容量の80%もしくは90%で止めて電池の劣化を抑えるルーターによくある機能が追加されるけどなんとなく貧乏ったらしく感じるわ
キャリアの補償に入って好き放題使う方が精神衛生に良いと思うけどそうでもないのかしら

0982陽気な名無しさん2020/09/18(金) 16:49:20.95ID:A07OSlkb0
キャリア補償も同じ機材あるとは限らないのよね

0983陽気な名無しさん2020/09/18(金) 19:09:35.01ID:NQhqAhxi0
さすが総理大臣が鶴の一声でケータイ料金下げろって言ったらどこも報道するわね
少しは下がりそうね
あたしはもう格安だから関係ないかもしれないけど

0984陽気な名無しさん2020/09/18(金) 19:19:28.14ID:f5dwmf450
どうせ強制加入させてる300円くらいのサービスを無料にして実質下がりましたみたいな感じでしょ

0985陽気な名無しさん2020/09/18(金) 19:20:44.38ID:mdpDnlUp0
>>983
でも期待するほど下がらないと思うわ
ま、いつもの事だけどw

0986陽気な名無しさん2020/09/18(金) 19:48:04.55ID:vBQbvr4N0
あたい、ワイモバの一番安い2680円のプラン使ってるけど、あと1000円ぐらい引いて欲しいわ

0987陽気な名無しさん2020/09/18(金) 21:00:58.01ID:HKYTNu3t0
>>983
下げる気あるなら、もう下げてるわよ また複雑な新しいプランが出てきて、切り取り印象操作で下がりましたという結末になりそう
キャリアも天下り受け容れてるから、そんなパフォーマンスでおわり

0988陽気な名無しさん2020/09/18(金) 21:08:24.28ID:5EMADlbf0
本気で下げたいわけでなく、あくまでも国民に「改革をやってます!」をアピールしてるだけよね
加藤官房長官も桜の会の再調査もしないって言ってるし、頭が安倍→菅に変わっただけで中身も政策も何も変わってないわ

0989陽気な名無しさん2020/09/18(金) 21:13:29.77ID:e+N26bjc0
統一教会加藤はジャパンライフが飛び火したら、大臣辞任第一号になるかもよ
既に加藤と柿沢の名前が出てざわついてるわ

0990陽気な名無しさん2020/09/18(金) 23:29:05.69ID:b4p/AzFG0
どうせ下げたとして昨年みたく精々1000円程度よね
3Gまでで安いプラン作れば良いのに絶対作らないのよ

0991陽気な名無しさん2020/09/18(金) 23:34:18.49ID:islQ1qyi0
家族四人+光回線+でんき+月7000円以上のプランなら
最初の一年間最大1000円割引みたいなやつよ

もう料金を許認可制に戻すしかないわ
アタシはMVNOだからどうでもいいけど

0992陽気な名無しさん2020/09/18(金) 23:40:53.59ID:6LjQsZMU0
新しいXperiaにもパープル復活はなかったわ〜

0993陽気な名無しさん2020/09/19(土) 16:49:14.95ID:3ozW2P5f0
むしろ私は値上げ派だわ。
仮にデータ定額を廃止して従量制にしてごらんなさい?
国内産業が大混乱するわよ。

YouTuber廃業
LINE終了
NHKネット配信断念

0994陽気な名無しさん2020/09/19(土) 17:06:08.61ID:Pu2yCP430
意味わかんないわ

0995陽気な名無しさん2020/09/19(土) 17:43:33.86ID:X+WupvM50
キャリアが値下げすると、MVNOは厳しくなるわね

0996陽気な名無しさん2020/09/20(日) 00:17:03.35ID:Vqq9K8c90
楽天モバイルって1年の無料期間が終わったあと残る人がいると思えないけどどうする気なのかしら
楽天モバイル使ってる人が楽天リンクでかけると非通知になるとか184をつけなきゃいけないとかとにかく不便と言ってたわ

0997陽気な名無しさん2020/09/20(日) 01:10:50.53ID:HF+TlRXR0
>>996
来年で終了して元に戻るのよ笑

0998陽気な名無しさん2020/09/20(日) 08:40:50.08ID:rr7DGD/20
>>996
都会の街中でも地下に入るとローミング区域になるから、ホント使い勝手悪いわ。
自宅 仕事場などの行動範囲が楽天区域だとしても2980円はちょっと高いわね。データだけの安いプランでも出してくるんじゃない?

0999陽気な名無しさん2020/09/20(日) 09:07:34.55ID:OUqrGrDJ0
楽天アンリミット圏外になる事良くあるわ。

1000陽気な名無しさん2020/09/20(日) 09:14:34.79ID:LuKIaP0U0
>>998
データだけの安くて使い放題プランいいわね!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 20時間 1分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。