X



トップページmissingno
329コメント101KB

さぁ!杏里の季節がはじまるわ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001杏里
垢版 |
2018/07/09(月) 20:47:48.47ID:PYFFLz150
THE BREAK OF DAWN
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:04:45.77ID:BU0KGKJQ0
8月にオリアル出るのに全然話題になってない
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:31:39.72ID:6+5Wdon70
去年は盛り上がったのにね
でもあたしは永遠に好きよ
0005藤真利子
垢版 |
2018/07/10(火) 01:14:29.81ID:0NSaxJF20
あたし微美杏里だけど呼んだ?
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:59:20.55ID:NpW0MAS60
いまや、杏里といえば、「輝き」のデリヘル嬢の杏里さんよ!
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 03:41:19.69ID:SqOnRSeq0
未だにオリアル出せることに驚き
でも売れてたバブル時代の金かけたゴージャスなサウンドと違って安くなったわね
とはいえファンとしては出してくれるだけでありがたいわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:41:39.12ID:1rWbstFD0
夏は角松敏生と杉山清貴と崎谷健次郎だわ…
サザンとかTUBEみたいな暑苦しいのは苦手なアタシ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:29:45.73ID:v8v2p/0l0
こんな暑い日はブギウギメインランド聴くわ
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:34.65ID:BU0KGKJQ0
NEW ALBUM「ANRI」
2018年8月1日リリース決定!

夏と海を感じさせる、3年ぶりのオリジナルNEWアルバム!
40周年を記念するオリジナルNEWアルバムはセルフタイトル『ANRI』として、今のミュージックシーンのトレンドとなっている、AORやDISCOといった、80’sサウンドを積極的に取り入れた、誰もが期待する杏里サウンドを凝縮したアルバムが完成しました!

-------------------
『 ANRI 』
2018.8.1 On Sale
QAIR-10126
\3,000+税
-------------------

< 収録曲 >
01. Catch The Wave
02. Don't Stop Dreaming [feat. Diggy-MO']
03. Everlasting Love
04. Back To The 80's
05. Close To You -あなただけを-
06. You'll Be In My Heart
07. Sweet Friends
08. If We Try
09. Precious One 〜かけがえのないストーリー
10. Don't Stop Dreaming [feat. Diggy-MO’] (Key of Life Remix)
11. Everlasting Love (Acoustic Version)
http://anri-music.com/images/4/f10/7e5e6533980be247f899abd8adccd.jpg
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:53:45.96ID:2nI9MIcd0
シャッフルで、なにげに流れてきた
プライベートsold out
って曲いいわね
アルバム曲の地味目の曲に良曲多いわよね
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:14:10.65ID:anGdHFEc0
来月NEW ALBUMが出るって言うのに
今頃Smooth & Groove借りて来たわw
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:18:28.56ID:YH3Jz7qQ0
杏里の夏、日本の夏
…ってつまんないわね
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:20.90ID:LH5WkuyjO
戦略勝ちよね。生歌の下手なゴツイ姉ちゃんなのに。写真映りは不思議といいけど
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:50:09.13ID:a8rjedI00
>>18
Smooth&GrooveってサキホコレっていうEDMの曲とラストのデュエットがちょっと浮いてるわよね
それ以外は杏里らしくていいと思うわ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:11:34.22ID:R+AG9D5s0
>>5
呼んでないわよ、ババア
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:26:30.63ID:l1Ag4+380
杏里 このジャケットのために
ダイエット エステ頑張りました感が凄いわよね

曲のタイトル見てたらリメイクかと思ったわ
新Catch the wave 旧Catch the wind
新Sweet Friends  旧Sweet Emotion
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:39:43.02ID:sYpDQS530
ジャケット杏里らしさゼロね
もっと目が離れてないと杏里感ないわ
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:42:28.14ID:BSLHxywt0
杏里のジャケ写はハワイのビーチとかで撮って欲しいけど、もうそんなにお金かけられないのかなー?
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:07.14ID:BSLHxywt0
Smooth & Grooveはアルバムとしては良くまとまってるけど、作家陣が杏里に遠慮しちゃってる中途半端感を感じてしまうのがちょっと残念。

ワンパターンでもいいから夏の杏里サウンドを徹底的に追求してもらいたかった。

もしくはその逆で杏里サウンドを完全にぶっ壊すのでもOK。

次のアルバムは夏の杏里サウンド全開になって欲しい。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:14:07.50ID:3fr7OT+90
杏里の音楽詳しく知らないけど「あの夏に戻りたい」ってのが好きだったの、調べて思い出したわ
ミディアムで素敵なの
ランキング番組で流れて良い味出してたし
この曲辺りがヒットの最後なのかしらね
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 01:38:47.56ID:OO0qHzVQ0
杏里最後のヒットシングルは98年「夏の月」ね。オリコン最高22位。
CMソングになってTVで沢山流れてロングセラーになったわ。

アルバムは94,95年のベストアルバム2年連続発売が仇となって、以降売り上げが低下。
そして2000年にフォーライフを離れて以降は迷走。
レーベルを何度も移籍してカバーアルバムやセルフカバーアルバムを量産させられて一気に低迷。

フォーライフを離れずに2〜3年に一度でいいから杏里サウンドを追求し続けたアルバムを出していたら今でもオリコンTOP20には入ると思うわ。

今のレーベルでは割と自由にやらせて貰えてるみたいだから、杏里本人としては居心地良さそうだけど、いかんせん弱小レーベルなのでプロモーションにお金かけてもらえないのが残念。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:30:50.42ID:WbqN5kB+0
それでもいまだに出させてもらってるのは凄いわね
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:22:36.70ID:xaXHj8Jz0
SWEET EMOTION聞くと
心も体もハッピーになる
なんかピンクって感じ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:21:41.32ID:aIl6/+2m0
杏里とか角松敏生とかあの時期のAOR?みたいなのって歌謡曲臭さのないちょっと落ち着いたコンテンポラリーポップスだと思うんだけど、結局は半分演歌のサマーキャンドルとかが代表曲になっちゃうのよね。
逆に言えばああいう泣かせの歌謡曲路線に走ればまだヒットも狙える気がするわ。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:56:43.58ID:nMplxe7W0
亜美・EPO・めいこといった才女以上の実績があるんだから
自信を持つべきヨ杏里は、謙虚だけど
来年はヴァージンアイズとワイルダーズをセルフカバーしたシングルを出して欲しいわ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 02:40:13.27ID:vLqkXuXy0
>>35
まさにそれよ
楽曲提供したのをセルフカバーして欲しいわ
いろんな歌手にいい曲いっぱい提供してたわね
私は観月ありさに提供したさよならの贈り物が好きよ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:31:15.94ID:SXed96z/0
Liveは?
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:12:51.16ID:AE+TEXwf0
新作
来月1日発売なのね
夏に乗り遅れそうだから
今回は買うわ〜

今さら聴いた
S & Gが意外に良くてハマってるのよ♪
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:57:41.65ID:A4Orq0vm0
>>39
あんたそればっか言ってない?
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:04:02.56ID:+H7FqkmS0
更年期のババアでしょw
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:29:02.45ID:7/8t8C4R0
もちろん夏満開に聴くのもいいけど、
夏の終わり頃にサーフシティ聴くのがお約束になってるわ!
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:09:14.75ID:xJwVmGAc0
あたしが杏里にハマったのって1987年に出た
バラードベストなのよ。リアレンジがほんと素敵で。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:57:42.54ID:hkxojWB40
>>43
それってOpus21 のこと?
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:59:11.26ID:xJwVmGAc0
>>44
87年11月に出た「メディテーション」よ!
まさに再ブレイク前夜
94年のセルフカバーのも好きだけど。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:35:13.71ID:h+hmhT120
>>45
聞いてみたわ
再ブレイク後しか知らないけどほとんど知ってる曲なのにアレンジが新鮮でよかったわ

ところて杏里って再ブレイク前のブレイクの時ってどういう立ち位置のアーティストだったの?
キャツアイと悲しみのあたりのこと?
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:08:55.91ID:UXoNRrqJ0
CAT’T EYEはレコーディング時点で超嫌、売れた時もアイドル扱いされるのがすごく嫌だったとか

それまで角松敏生プロデュースで夏で海で爽やかでオシャレな杏里サウンドを必死で確立しようとしてたからね
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:25:55.75ID:2t5ttLs20
でもキャッツ・アイは誰が歌っても売れたと思うのよ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:46:37.57ID:dKKSN/Y70
Mysterious Girlの発音は杏里じゃないと様にならないわ!
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:54:49.95ID:/7xpZrnG0
悲しみがとまらない、はキャッツアイと本来の杏里の魅力を繋いだわよね!
プロの仕事だわ〜〜!
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:57:58.59ID:F9uHyLqs0
悲しみが止まらない、の後からサマーフェアウェイルあたりまでって低迷期?
その辺の記憶が曖昧なのよね
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:09:41.02ID:oHPTEbzN0
杏里 だけじゃご覧の様に閑古鳥スレだから
「輝き」の坂口杏里さんのスレにしたらいいと思うわ。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:41:47.84ID:qHhIksHq0
悲しみの大ヒットの後の気ままにリフレクションは何故かカップヌードルとタイアップしてたけどスベったわね
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:04:40.32ID:s5Jg274H0
プロモーションでTVに出られるとしたらピロ子がBSでやってるアニソン番組辺りかしら
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:48:15.86ID:Szr3Kxtx0
本作は、ブルーノ・マーズやダフト・パンクとナイル・ロジャースのタッグなどが・・・
て紹介文、海外の大物プロデューサーや作家群が参加してるのかしら?と
ほんの一瞬だけ夢を見させてくれたわw

前作は角松がどうとかって売り文句だったわね
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:54:14.68ID:GeWBFACl0
>>53
杏里スレはいつもこのペースで夏が終わったり静かに消えるのがお決まりよ
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:04:47.85ID:XHBhzqhc0
さなぷーで杏里聴きながらカップスター食ったわ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:59:04.47ID:VY/r8tqi0
summer farewellsでセルフプロデュース始めてから1/2&1/2あたりまでは順調だったのに94年
95年とセルフカバー2連発で売上落としたのよピークはcircuit of rainbowからneutralね
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:07:08.31ID:EWNJE+Vz0
オシャレレーベルでバップならオメガトライブや杉山清貴みたいなのがいるからピッタリかしら?
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:26:25.75ID:SG76rGL40
惰性で買ってたにわかファンが離れたら
終わりよね。
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:05:17.85ID:vdj5TVhY0
バブルがはじけて杏里の時代も終わりって感じだったわね
たしかにベスト2連発はよくなかったけどあれがなくても
売り上げは落ちていってたでしょうね
でもあたしはAngel WhisperからBeach Houseあたりがすごく好きなの
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:46:05.01ID:OSAzavct0
OPUSはせめて一枚の秋冬春ベストみたいにすればよかったのに
3枚組は引退盤みたいだったわ

でも杏里のオリアルはほぼ飛ばしたくなる曲がないわ
名盤ぞろいよね
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:55:01.46ID:GobQWgDQ0
16th summer breezeは豪華な内容よね
録りなおしにちゃんとお金かけてるわ
下手なオリアルより聴けるわ
A day in the... ってなんだったのかしら?いまだに謎よ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:57:49.63ID:OSAzavct0
>>65

わたしあのアルバムブックレットの
クレジットの太字と細字の意味をわかるまで数年かかったわ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:44:59.18ID:/03syosk0
1994年頃って杏里や岡村孝子や渡辺美里とか毎年
真夏到来前にアルバム出してた人たちのリリースペースが秋寄りに
なりだしたような印象があるわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:05:38.07ID:S4zXj1KF0
>>67

ババアは秋に出せってことなのよ
夏はティーン向けの作品が多いから
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:56:08.07ID:M+P6D0q60
キャッツアイは岡村孝子か竹内まりや、岩崎良美に歌ってもらいたかったわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:39:17.99ID:5YTq9+sF0
キャッツの間奏の語りって杏里本人?
それとも声優サンかなんか?
あの部分何度聞いてもアガるわ〜
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:20:50.00ID:qZA+qgsX0
瞳役を演じた寺田恵子が歌えばいいのにっていまだに思ってる
それから、杏里みたいな作詞作曲能力も歌唱力も卓越してるほどの人が、いまだにアニソン歌手(一曲だけなのに)だと馬鹿にされたり、自分が作ってないラビオリとか悲とま、ボットン気分が大ヒットして代表曲だなんてショックだと思う
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:14:38.54ID:GmeNPDi80
>>73
すくなくとも作曲能力は卓越してたと思うわ
杏里にしか書けないメロディーラインあるし
セルフ以降の全盛期は作詞の吉元さんやアレンジャーの力も大きかったけど
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:04:50.09ID:gE3JVFs30
あら、新albumでは Diggy-MO’とやってるのね。ちょっと期待。

と思って、公式リリックビデオをつべで見たけど、ボーカルの勢いがないわねぇ・・・
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:06:36.13ID:BMAJlT/g0
今年もスレ立ってたのね。
ライバルは野沢直子スレかのような。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:11:59.61ID:MbGyfU5k0
>>75
聴いたけど意外といいじゃない
期待大ね
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:31:21.48ID:JGzsqGbg0
>>66
オリジナルが細字、追加リメイク部分がふとじよね。オリジナルのままの曲もあるわ。
あの二枚組ベスト2つでお腹いっぱいに
なっちゃった人多いんじゃない?
私はあれで満足して、それ以降買ってないわ。
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:56:46.33ID:se64d0nX0
杏里の物真似って難しいわよね
物真似タレント、サマーキャンドルで想像したけど無理そうよね
複雑な声なのよ、綺麗な声の中にある粘り、、

市原利夏のオリビア〜は努力してたけどね
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:37:33.78ID:AL3htcwP0
>>79
Angel Whisper
TWIN SOUL
は聞いたほうがいいわ
上質よ
これからの歌手には絶対作れないでしょうね
こういうアルバム
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:54:06.17ID:HC8wv+200
>>75
聴いたわ〜!
すっごく杏里っぽくていい曲だわ〜!

残念なのは杏里の声量が思い切り落ちてることね。こればかりはどうしようもないのかしらね

あとラップはもっと夏が似合いそうな人が良かったわ
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:37:39.62ID:T7LlB7qg0
>>72
悲しいかな在日ブス女が事務所に貢献するためには汚れ仕事やるしかなかった時代よね
杏里が素晴らしいのは音楽や自分をどう魅せるかのビジュアルセンスの才能があったことよね
早くアルバム聴きたいわ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:02:44.63ID:LJhWu2Z70
Diggy-MO’って

自分を信じて
とか
痛みも弱さも勇気になる
とか、
超ありがちな単語をくっつけただけの歌詞を書く人なのな
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:05:25.84ID:LzEYnrfR0
こういう根拠のない無責任応援歌って歌うのは恥ずかしくないのかしらん。
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:43:58.24ID:QqYYqPUM0
歌詞が残念ね 吉元由美とかにオファー出来なかったのかしら
彼女じゃなくても、もっとマシな作詞家はたくさんいると思うけど
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:46:14.79ID:BoDmibyP0
どうせつまらない歌詞なんだから、
昔みたいなリゾートのひと夏の恋しちゃった、テヘッ。みたいなのでいいのに
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:56:14.91ID:cqeajAZg0
あんりまぁ
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:10:18.49ID:V2yf55PI0
surf city
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 10:20:54.87ID:whZfw5JL0
Yusuke Sakamoto ってASAYAKEの中での人でしょ
懐かしいわFM802ヘビロテ曲だったのよね
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:52:47.58ID:Y1041hsR0
ニューアルバム発売日なんだからみんな盛り上げて!w
フラゲしたカマはいないの!?
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:17:10.59ID:h6Y4hkTo0
お尻は綺麗かしら ブツブツとか無いと良いけど
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:44:49.88ID:z5MTysD00
なんとなくエステに通いまくってたイメージ
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:12:25.85ID:5/WnuOYn0
杏里って回転寿司行った事あるのかしら
居たら驚くわ
サマーキャンドーよ?
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 04:37:36.53ID:IJKpgFf30
>>67
確かに
93年のビーイングブーム
94年のtrfブレイクによる小室ブーム幕開けで
それまでと音楽業界の流れが変わったように思えるからそれも関係あるんじゃないかしら
実際ユーミンなんかもシングルでミリオン出してたしアルバムのセールスも維持してたけどそれまでの影響力に比べたら影が薄くなってきてた印象だわ
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 07:06:33.26ID:gVrem1ig0
杏里は牛丼は食べなさそう
コロコモコとか食べてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています