囲碁始めました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/01/13(水) 20:57:55.16ID:jpaVzPfj
今年から囲碁始めたものです。
ルールをなんとなく覚えたので、野狐登録してきました。

今の勉強法だけど、「世界一やさしい手筋と詰碁」と適当なアプリで詰碁を解いてます。あと対局を1日に数局。
「世界一」が終わったら「ひと目の詰碁、手筋」を読む予定です。

勉強の記録用にスレ使います。
アドバイス等いただければ幸いです。
0101めざせ上達
垢版 |
2021/02/01(月) 23:47:44.48ID:PIA45OAo
私も相当、自分の勉強から離れているので、
三月氏に触発されて、久しぶりに棋書を手に取りました!
山のようにある積ん読の中から選ばれたのはこの本です!

「筋力をつける基本詰碁 150題」高尾紳路(成美堂出版)

第1章 ダメヅマリをめぐる詰碁
正解率27/35 八割切っちゃいましたか・・・

確かに筋トレするような問題が多い印象です
これは効きますね・・・
0102めざせ上達
垢版 |
2021/02/02(火) 22:58:38.70ID:WHEhmahr
いやあ、でもホント久しぶりに詰碁をやったので気持ちいい爽快感!
うおおおお詰碁だぁああああって感じで楽しいですねw
アタマの錆び付きが取れていくような、そんな気がします
やっぱり詰碁って面白いんですよ! つい夢中になっちゃうんです
夢中になった先には仕事の山が待ち受けているんですがね!
0103三月
垢版 |
2021/02/02(火) 23:18:00.60ID:yZM4Nck1
>>100 , >>101
やはり難しい局面なのですね…
しっかり読み切れる基礎力をつけるためにも、詰碁などもがんばります!
人に教えていくことで自分自身のモチベーションアップにもなるのは素敵ですね!

今日の対局
対レイぼっと3子局 黒11目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=7301612274953270
3勝0敗
三々に入られた対局でした どこまでで一段落として、他の場所に向かうかが難しかったです
0104三月
垢版 |
2021/02/02(火) 23:20:32.90ID:yZM4Nck1
>>102
まだ難しい問題は分かりませんが詰碁はパズルゲームみたいな感覚で楽しいですね
お仕事は…がんばってください!(@_@;)
0105めざせ上達
垢版 |
2021/02/03(水) 00:40:10.16ID:1wmvTJll
>>103
おお! 順調ですねー
もし白31で伸びられたとしても、一応
上からアテ→「もう一本上からアテ」
を打てればシチョウで取れていますが、ちょっとヒヤリとしたかもですねw
0106めざせ上達
垢版 |
2021/02/03(水) 00:42:15.65ID:1wmvTJll
追伸

どこまでが一段落、というのは中々難しいところがあるので、
それを感覚的に判断できる三月氏は棋風として大局観が優れている感じを受けますなー
結構地を取られてくると手に焦りが見えてくるものですが、
三月氏にはそれが見られません。「これで十分勝てる」という感覚が光っています
0107めざせ上達
垢版 |
2021/02/03(水) 01:14:54.12ID:1wmvTJll
>>104
詰碁は簡単めのものをやって楽しめるのが一番です
だんだん勝てなくなってきましたら、オススメの棋書についてはまたご案内できればと思います
今は見守るのが最良の一手という感じですのでw

さて、今日の
「筋力をつける基本詰碁 150題」高尾紳路(成美堂出版)

第2章 筋と急所を磨く詰碁
正解率29/35 辛うじて8割乗りました! 
(私に取っては簡単目のを選んだはずなんですが相当苦戦してポロポロ落とすので、
要するに丁度やり頃の本なのでは・・・?)

アタマがジーンとしびれてますが、それが快感・・・!?
導入で書いてある「筋と急所に強くなる特効薬はない」っていうのが至言です
高尾九段の正々堂々さが伝わってくる物言いですね
0108めざせ上達
垢版 |
2021/02/03(水) 23:19:18.11ID:7btHY+3w
まあ、もちろん詰碁はお気楽に楽しいというものではないです
「楽しい」とは書きましたが、やっぱりそれは間違いないところはあります

頭が痛くなって苦しさとキツさはどうしても伴いますが、
ただ、それが自分を鍛えて乗り越えさせてくれるという意味での、
「トレーニングして出来なかったことが出来るようになる」
「過去の自分を乗り越えさせてくれる」

そういうことを含めた上での「楽しさ」ですね!
0109めざせ上達
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:55.44ID:7btHY+3w
今回の
「筋力をつける基本詰碁 150題」高尾紳路(成美堂出版)

第3章 スペース攻防の詰碁
正解率22/30 八割弱

やはり「筋トレ」的なイメージ、
要するに形や急所に打てばそれで終わりというわけでは無く、
自分の頭で丹念に読まないといけない詰碁が多い印象を強く受けます
ハードなトレーニングをしている感覚ですが、こういうのが効くんだろうなって感じです!
0110三月
垢版 |
2021/02/03(水) 23:55:17.53ID:xMvANA3c
>>めざせ上達氏
白31でノビたときの対処は完全に見落としていましたありがとうございます!
大局観磨いていきたいですね

今日の対局
対レイぼっと3子局 黒6目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=5531612363696522
一応勝てましたが、感覚的には途中までは負けるかなと思っていました
白13辺りへの対応と白39の打ち込みへの対応が問題だったかなと思います
0111三月
垢版 |
2021/02/03(水) 23:58:19.14ID:xMvANA3c
ちなみに、私は実戦と並行したトレーニングとして
ひと目の詰碁、ひと目の手筋、置き去りの傷を探せ、布石の基本と急所、第一線の死活
をそれぞれ一日5問ずつ程度解いています
ひと目シリーズと置き去りの傷を探せは現在3周目に入ったくらいですが、
少しずつ身についている気がします
0112めざせ上達
垢版 |
2021/02/04(木) 00:09:57.44ID:bQSujlDg
>>110
ひとまず4連勝!結構こういう碁で負けるかなあと思っていたのですが、
勝ってしまうのがスゴイですなー
これはゴールが見えてきましたね、あと三つ!
見えた課題に兜の緒を引き締めていきましょう!
0113めざせ上達
垢版 |
2021/02/04(木) 00:17:45.87ID:bQSujlDg
>>111
ひそかに棋書むっちゃやってるじゃないですかw
しかも本のセレクトが、
私がお勧めしようとしていたオーソドックスで質の高い良書ばかりw
(ちなみに『第一線の死活』は『第一感の死活』ですか?)

どうりで実力がいつの間にか上がってきてるるわけです
しばらくはそれらの本があれば棋書は申し分ないですよw
0114めざせ上達
垢版 |
2021/02/04(木) 00:23:19.19ID:bQSujlDg
・お薦め「詰碁」ルート
『世界一やさしい手筋と詰碁』(入門〜15級ほど)
『はじめての詰碁』』(入門〜15級)
『やさしい詰碁』(20級〜10級)
『ひと目の詰碁』(15級〜5級)
『第一感の死活』(10級〜1級)
『初段合格の死活』(3級〜初段)

・お薦め「手筋」ルート
『世界一やさしい手筋と詰碁』(入門〜15級ほど)
『ひと目の手筋』(15級〜5級)
『強くなる手筋』(10級〜1級)
『初段合格の手筋』(3級〜初段)
0115めざせ上達
垢版 |
2021/02/04(木) 00:32:47.03ID:bQSujlDg
個人的に構想したルートはこんな感じです、
様々な人に好評なようなので、このスレを見ている方にも役立ててもらえれば嬉しいですね

実はこういう「囲碁上達のための棋書ルート考察」も、
「囲碁」という趣味から派生した私の趣味の一つだったりしますw
語りたいですねぇ! いつか時間があれば・・・
・・・が、ダメ・・・! もう寝なければ・・・!

くっ! じかんがたりない!
0116三月
垢版 |
2021/02/04(木) 22:35:42.32ID:JPu4K4cP
>>めざせ上達氏
棋書も興味あったのでちょこちょこ買っています
すでに積んでしまっているものもありますがw
おすすめの棋書ルートはどんな本を買うべきか参考になってとてもありがたいですね

今日の対局
対レイぼっと3子局 黒中押し勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=6651612445408714
5勝0敗
だんだん7勝が近づいて来ました 引き続きがんばります!
0117めざせ上達
垢版 |
2021/02/05(金) 00:13:05.71ID:p0Xa6qaX
>>116
あっとふったつ♪ あっとふったつ♪
【8級】へのvsレイぼっとの昇級基準が三子局になって以来、史上初のストレートなるか?
これは目が離せません・・・!
0118めざせ上達
垢版 |
2021/02/05(金) 00:21:43.66ID:p0Xa6qaX
今回の
「筋力をつける基本詰碁 150題」高尾紳路(成美堂出版)

第4章 三手の読みを養う詰碁
正解率19/25 やっぱり八割弱

最初は筋に気づけば結構スムーズかな?と思ったけれども、
やっぱり中盤はそれなりの筋トレ問題が並ぶ。
ヘロヘロになりながらも、気づけば残り一章。頑張れ自分!w
0119めざせ上達
垢版 |
2021/02/05(金) 00:38:08.31ID:p0Xa6qaX
積ん読しておいて、「後で棋力が上がったら必ず戻ってくるぞ・・・待ってろよ!」
っていう展開もアツいので、ぜひ!w

仕事の山を崩していく→無くなったら棋書を読みたいので頑張る→
→仕事の山が無くなると同時にもう一山増える→無くなったら棋書を読みたいので頑張る→無限ループ

なぜか棋書の山が減らないんですけど、何かがおかしい・・・
0120三月
垢版 |
2021/02/05(金) 19:19:00.96ID:JvmiwLQY
>>めざせ上達氏
確かに難しくて読めなかった棋書があとから読めるようになったら楽しそうですね!
お仕事が無限ループしてますね…

今日の対局
対レイぼっと3子局 黒中押し勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=6781612520071728
対レイぼっと3子局 黒11目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=5231612520105429
7勝0敗達成です!2子局はかなり負けそうですが、がんばります!
0121三月
垢版 |
2021/02/05(金) 19:21:31.61ID:JvmiwLQY
明日のめざせ上達会なのですが用事があるため参加できなそうです
まだはっきり決まっていないのですがもしかすると来週も参加できないかもしれません…
0122めざせ上達(師匠格、B級認定員)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:05:26.33ID:p0Xa6qaX
>>120

おお! まさかの5連勝で【9級】+7連勝で【8級】のストレート!
ここまでとは誰が予想したか!
確かに、仰るようにここから段々と坂が急になってくるとは思います。
ただ、今はただ喜びに浸りましょう!
おめでとうございますーーー

【igo棋院避難所 級位認定状】  三月  殿

あなたは囲碁をよく精励し、その結果一定の成績が認められました
その功を称え、【8級】をここに認定します

2021/2/5 めざせ上達(師匠格、B級認定員) より
0124めざせ上達
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:15.26ID:p0Xa6qaX
今回の
「筋力をつける基本詰碁 150題」高尾紳路(成美堂出版)

第5章 腕だめしの詰碁
正解率19/25 またまた八割弱

150題終了! 正解率は27+29+22+19+19=116/150

この本には棋力判定表がついてます! それによると正解が

50問以下→7〜9級レベル!
51〜65問→4〜6級レベル!
66〜80問→1〜3級レベル!
81〜100問→初段レベル!
101問以上→二段レベル以上!

となってます。辛うじて一応面目は保った・・・かな?
0125めざせ上達
垢版 |
2021/02/05(金) 23:43:08.56ID:p0Xa6qaX
というかきつかったあー!
やっぱり認定ラインはそのぐらいは低めですよねぇ? ・・・って感じです
自分のアタマが錆び付いているのを差し引いても、問題のレベル区分が
初級(9〜7級)・中級(6〜4級)・上級(1〜3級)・初段 って4区分ですが、
割合として「初段」レベルの問題が体感で一番多いので
初級や中級でこれに手を出すと泣きを見ます・・・きっとw
0126めざせ上達
垢版 |
2021/02/06(土) 00:01:34.71ID:o1yGpS7U
amazonの評価でも高く付ける人と低く付ける人に分かれている感じで、
これは今なら分かりますね、問題は良問であるはずですが級位者がポンと手を出したらそうなるでしょうw
「基本詰碁」と題にありますが「有段者にとっての基本」のはずです、これは(汗

高尾九段は池田書店から「○○の基本」シリーズを出してまして、ロングセラーでもありますしおおむね良書だと思うのですが、
ただやはりこれも「基本」とつくわりに結構難易度の高い問題の比率が多い印象があり、
こなせれば良書なんですが、初級者のうちに手を出すと結構大変に感じる人もいるのでは・・・と感じます
「基本基本詐欺」というわけではないですが、高尾九段のもろもろの「基本」がつく本の良さは、
強くなってから感じるものが多いのではと感じました
0127三月
垢版 |
2021/02/07(日) 00:07:18.63ID:oh+hhsPY
>>めざせ上達氏
ありがとうございます自分のペースでかんばります!
基本といっても(有段者にとっての)基本ということもあるので難しいところですねw

今日は対局をする時間が取れなかったため読んだ棋書を記録しておきます
ひと目の詰碁2部B26-31
ひと目の手筋1部B41-43
置き去り傷を探せ136-140
布石の基本と急所3章31-35
第一感の死活61-65

セキの形がまだ慣れていないので難しいです
引き続き練習を続けます
0128めざせ上達
垢版 |
2021/02/07(日) 00:33:54.58ID:ZHHDEW7n
>>127

棋書の記録もナイスです!
対局しなくても日記が続くだけでも効果ありますぞ!
セキの感覚も、理解するのにはいくらか時間がかかると思いますので、
まあ気長に、ですねー
0129めざせ上達
垢版 |
2021/02/07(日) 01:00:27.72ID:ZHHDEW7n
今回の
「筋力をつける基本詰碁 150題」高尾紳路(成美堂出版)

正解率141/150 ←9割以上達成! 所要時間:約2時間 ★「マスター」

〈詰碁・手筋のトレーニング法〉
このスレを見ている方で詰碁・手筋の勉強法を知りたいという方がいましたら、
詰碁・手筋は「簡単なものからレベルごとに1冊ずつマスターしていく」というのをオススメします
「一冊通して解き、パッと見て9割以上解ける」というのが、めざせ流における「詰碁・手筋」の ★「マスター」 です!

ポイントはまず「正解率」です。一冊の中で難易度が大きく違う場合は、章や部分ごとに区切ってもかまいません
とにかく、「自分に合ったレベルの問題はほぼ解ける」まで繰り返すことで正解率が上がっていきます
正解率が上がっていない内は、その詰碁・手筋の一冊はもっともっと理解出来るものなはずです

もう一つのポイントは「解くスピード」です。
正解率が高く出ていても、実戦ではそれがパッと見て出来るレベルでないと使えません
一息に一冊解ききれないうちは、その詰碁・手筋の一冊はまだまだ自分のものになっていないと思った方がいいです

★「マスター」したらその本は卒業です! 新たな詰碁・手筋にチャレンジしていくのがきっと楽しくなりますよ!
0130三月
垢版 |
2021/02/08(月) 00:06:57.64ID:AdXlIOLX
>>めざせ上達氏
勉強法助かります!
ひと目で解けるまで練習していきたいですね

今日も対局はできなかったので読んだ棋書を記録しておきます
ひと目の詰碁2部B31-35
ひと目の手筋2部A1-5
置き去り傷を探せ141-145
布石の基本と急所3章36-40
第一感の死活66-70
第一感の死活は解けない問題も多いのでとりあえず眺めてみてます(笑)
今週は対局できない日が多そうですが、引き続きがんばります!
0131めざせ上達
垢版 |
2021/02/08(月) 00:40:02.69ID:aSoRPlp3
>>130
三月氏は棋書をこれだけ頑張っているならもう相変わらず申し分ないので、
マイペースで進めて頂ければ大丈夫ですよw
ぐんぐん伸びている最中なので、
あまり勉強法にはこだわらず楽しんで囲碁ができればそれが一番です

逆に無理しないでくださいね、
負担を感じたら「忙しくて今日は無理でした\(^o^)/オワタ」
というぐらいの方がいいですw
気持ちが乗らずに「あ〜、囲碁勉強しなきゃ・・・」という気持ちだと
沈んだ気持ちに引きずられて中々棋力は伸びないんじゃないかなーと思ったりします
0132三月
垢版 |
2021/02/09(火) 00:24:18.62ID:dQNdS0hy
>>131
確かに趣味ですから義務にしてモチベーションが下がらないようにしたいですね
囲碁とは長い付き合いにしたいです!(笑)
今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B36-40
ひと目の手筋2部A6-10
置き去りの傷を探せ146-150
布石の基本と急所4章1-5
第一感の死活71-75

布石の基本と急所は囲碁で一番選択肢が多い序盤の感覚が分かりやすく勉強できるのでお気に入りです
囲碁の感覚がなんとなく伝わってくるのが楽しいです
0133めざせ上達
垢版 |
2021/02/09(火) 00:37:15.24ID:zRaJ0jMM
>>132

『布石と基本の急所』依田紀基(成美堂出版)

改めて、これは本当に私も名著だと思います!
現在本屋で入手しやすい(つまり、まだ生き残っている)本の中で、
10級から初段までの布石の感覚を問題集形式で学べる類書は無いのではと感じます
レイアウトも良く、布石における石の強弱にとことんこだわった内容は依田九段の真骨頂ですね!

布石は級位者の時点では修得は難しいので、
私が構想したルートとしてはこれまで「布石」の本は無かったのですが、
この本は必修として入れたいな、と思うほどクオリティの高い本です
私自身、他の人にもお勧めしてます
ぜひそのまま読み進めて欲しいですねー
0134めざせ上達
垢版 |
2021/02/09(火) 22:47:55.71ID:CGSkq48w
訂正

×『布石と基本の急所』依田紀基(成美堂出版)
○『布石の基本と急所』依田紀基(成美堂出版)
0135三月
垢版 |
2021/02/09(火) 23:13:08.78ID:dQNdS0hy
棋書でいろいろな分野について学べるルートが作れると面白そうですね

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁2部B41-43
ひと目の手筋2部A11-15
置き去りの傷を探せ1-5
布石の基本と急所4章6-10
第一感の死活76-80

以前棋譜並べの本を2冊ほど読んでみたのですが、棋譜並べは同じ棋譜を繰り返し並べるのと色々な棋譜を並べるのとどちらが良いのでしょうか?
0136めざせ上達
垢版 |
2021/02/10(水) 00:59:49.71ID:hkw2YY3A
>>135
棋譜並べは人によって効果のムラが大きく、
勉強方法として確立するのは難しいという感じです
勉強としてはカウントしませんので
「面白いからやる=趣味」でどうぞ
これはこれで、かつて私も楽しんだので
上達はおいておいても、囲碁から半分独立して趣味になる魅力はあります

ですのでご質問への回答としましては
「趣味としてご自身がビビっとくる方!」
でお願いします(笑)
0137三月
垢版 |
2021/02/10(水) 22:24:57.42ID:nHoXk1QE
>>136
なるほど!それでは趣味で並べたくなったら並べるようにします(笑)

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部A1-5
ひと目の手筋2部A16-20
置き去りの傷を探せ6-10
布石の基本と急所4章11-15
第一感の死活81-85

何周もしていくと少しずつひと目で解ける問題が増えてきて成長を感じます
0138めざせ上達
垢版 |
2021/02/10(水) 22:46:48.32ID:dQWmti6m
>>137
詰碁や手筋を何周もしてひと目で解ける問題が増えて、成長を感じたときの「手応え感」
一度このグッとくる感覚を得たら、その人はきっと囲碁が長い趣味になっていくと思います
そのぐらい、経験したことの無い人には分からないような高揚感があるんですよねー
0139三月
垢版 |
2021/02/11(木) 23:39:58.14ID:1RvHL+v+
>>138
確かに成長を実感できるとやる気も上がりますね!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部A6-10
ひと目の手筋2部A21-25
置き去りの傷を探せ11-15
布石の基本と急所4章16-20
第一感の死活86-90
なかなか実戦ができてないので今度打つときに腕が鈍っていそうで心配です(笑)
今週は打てなそうですが来週からまたレイぼっとへの挑戦も再開しリハビリしていきたいですね
0140三月
垢版 |
2021/02/11(木) 23:42:35.03ID:1RvHL+v+
>>めざせ上達氏
今週のめざせ上達会も予定があるので参加できなそうです……
来週はおそらく参加できると思うのでそれに向けて練習を続けます!
0141めざせ上達
垢版 |
2021/02/11(木) 23:53:15.11ID:wVdUxbbo
>>139
中々打てなくて「うおおお打ちたいいいい!」
となったときに打つのは非常に良いことです(笑)
そういうモチベーションの高い対局がきっと上達につながるはずです
0142めざせ上達
垢版 |
2021/02/11(木) 23:59:32.16ID:wVdUxbbo
>>140
りょーかいです!
それでは来週を楽しみにお待ちしてますねー
0143めざせ上達
垢版 |
2021/02/12(金) 22:50:40.37ID:LmvQhAqG
>>139

改めて、
多少打たずに鈍ったとしても
打ち過ぎるよりはしっかり棋書を読んでしっかり一つ一つ会得して、
力をためて行く人のほうが上達していきやすいですのでいいですよ!
対局は一手一手からいかに学べるかが大事ですが、
どうしても打ち過ぎるとそこが散漫になってしまうんですよねー

一方棋書はしっかり適切なレベル・方向性のものを選べば、読めば読むほど力になっていきますから
読んだだけ得していくという寸法です
棋書を自分のものにして実際の棋力が上がっていれば、自然と対局にも勝てて級が上がっていきますよー
0144めざせ上達
垢版 |
2021/02/12(金) 23:06:52.90ID:LmvQhAqG
私も引き続き「【棋書】 積ん読崩し作戦」を少しでも企てていきたいと思います
そうしないと、本が多すぎて自分の寝床に崩れてきそうな気がするんですよね!
(若干マジです)
0145三月
垢版 |
2021/02/12(金) 23:15:53.99ID:oszZXbfH
>>めざせ上達氏
囲碁のモチベーションは今のところ結構高くていい感じです!
かなりの積ん読のようですね…私も何かと積んでしまいがちなので気持ち分かります(笑)
しっかり力をためたいと思います!

今週は何局か囲碁クエストで9路盤対局をしたのですが、今はスマホしかないので検討がしづらい&持ち時間が結構シビアという感じで、
対局をするときはしっかり検討など含め考えて学ぶというのは非常に大事だなと実感しました

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部A11-15
ひと目の手筋2部A26-30
置き去りの傷を探せ16-20
布石の基本と急所4章21-25
第一感の死活91-95
今週は棋書中心に力をためる週になりました
この勉強の成果を感じられるときが楽しみです!
0146めざせ上達
垢版 |
2021/02/13(土) 22:43:30.15ID:eCI/snE7
>>145
ああ、「囲碁クエスト」を利用してみたんですね!
ここの「対局場の利用法」を書いておきますと

囲碁クエストはお察しの通り、「打っても上達する対局場では無い」です
ですので、日々の勉強としてはこれもカウントしません
たとえ打ったとしても報告しなくていいですし、棋譜も張らなくて結構です

そのかわり「気晴らし」や「腕試し」として囲碁を楽しもうとする限りは、非常に向いています
「スマホで気軽に囲碁」という革命を起こした対局場であることは公平のためにつけくわえておきます
0147めざせ上達
垢版 |
2021/02/13(土) 22:54:05.72ID:eCI/snE7
・「適正な手合いでの質の高い対局」→「敗着を見つけどうすれば良かったか解決できる検討」
・「自分のレベルと方向性にしっかり合った棋書」→「正解率とスピードを踏まえた ★マスター」

これが〈めざせ流〉における上達の大黒柱です...φ(.. ) カキカキ
0148三月
垢版 |
2021/02/14(日) 01:05:33.29ID:KTpyu1KB
>>めざせ上達氏
囲碁クエストの使い方了解です!もっと囲碁がうまくなったら囲碁クエストも挑戦していきたいですね
上達の大黒柱をしっかり覚えておきます!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部A16-20
ひと目の手筋2部A31-35
置き去りの傷を探せ21-25
布石の基本と急所4章26-30
第一感の死活96-100

そろそろレイぼっととの対局を再開できそうです
2子局楽しみです!
0149めざせ上達
垢版 |
2021/02/14(日) 10:31:42.11ID:7Mvv/9RI
>>148
そろそろいけそうなんですね、レイぼっとチャレンジ再開に大期待です!
後は大きな地震がありました このスレを見ている皆様の無事をお祈りします
0150めざせ上達
垢版 |
2021/02/14(日) 10:39:01.03ID:7Mvv/9RI
さてさて! 今回の「【棋書】 積ん読崩し大作戦」
棋書の山の中から、今回選ばれた栄えある本は……

『ひと目の2択 一手の価値編』二十五世本因坊治勲(マイナビ、囲碁人文庫シリーズ)
でございます! 

第1章 序盤
正解率49/49  やったね! やっぱりサクサク解けると爽快ですなー
0151めざせ上達
垢版 |
2021/02/14(日) 10:44:18.51ID:7Mvv/9RI
ほとんどの配置が一緒で似ている二つの状況を見比べて、
どちらが価値の高い方かを当てるという構成が良く考えられてますねー
ほんのちょっとで「一手の価値」が全然違うということが浮き彫りになるところがVeryGood!

『布石の基本と急所』依田紀基(成美堂出版)も「打つ手は一路違いでも本質が全然違う」
というのがよく分かる名著ですが、底流に流れる「本質をつかめ!」という思想はこの本にも感じます
本書は初版が2013年。『布石の基本と急所』は確か2016年でしたか。
ひと目シリーズは新しめの印象が自分の中であるんですが、もうそんなになるんですねー
今では本屋で見ることは少ないレアな本でしょう。これはいわば、8年前との邂逅・・・!
0152めざせ上達
垢版 |
2021/02/14(日) 13:08:22.14ID:7Mvv/9RI
今回の
『ひと目の2択 一手の価値編』二十五世本因坊治勲(マイナビ、囲碁人文庫シリーズ)

第2章 中盤
正解率85/88  3問ミス
0153三月
垢版 |
2021/02/14(日) 19:32:13.62ID:KTpyu1KB
>>めざせ上達氏
ひと目シリーズは種類がたくさんあるようですね
電子書籍であれば大体手に入りますが本屋だと詰碁、手筋以外はあまり見かけない印象です
強くなって棋書を買おうと思ったときにはめざせ上達氏の積ん読崩しも参考にしようと思います!
今日の対局
対レイぼっと2子局 黒3目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=351613298086467
なんとか勝てました 2子なので少し変な力が入ってしまいました
黒44はしっかり繋いでおくべきでしたね 白47からピンチになりました
0154三月
垢版 |
2021/02/14(日) 22:11:05.11ID:KTpyu1KB
今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部A21-25
ひと目の手筋2部A36-40
置き去りの傷を探せ26-30
布石の基本と急所4章31-35
第一感の死活101-105

第一感の死活はなかなか難しいですね 解答を見ないとわからないことが多いです
0155めざせ上達
垢版 |
2021/02/14(日) 23:14:38.76ID:a4h4m4+9
>>153
おお! 2子で初勝利おめでとですー
この調子で良い勝負を繰り広げて下さいな!

またもろに規制を食らったので取り急ぎですが(^_^;)
0156めざせ上達
垢版 |
2021/02/14(日) 23:22:08.58ID:a4h4m4+9
>>154
まずはお好きなように棋書も進めてみて下さい
棋力の伸びが止まったら、そのとき色々とアドバイスさせて頂きます(o・ω・o)
0157三月
垢版 |
2021/02/15(月) 20:02:58.99ID:attDZEbl
>>めざせ上達氏
ありがとうございます 引き続きがんばります!

今日の対局
対レイぼっと2子局 黒1目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=4161613384411167
2勝0敗
毎回ギリギリの勝負になりますね 楽しいです!
欲張るときは正確な読みが必要になりますね 練習を続けます

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部A26-31
ひと目の手筋2部B1-5
置き去りの傷を探せ31-35
布石の基本と急所4章36-40
第一感の死活106-110

いつか本で読んだ手筋や詰碁を実戦で決められたら気持ちよさそうです
そのときを楽しみにしてがんばります!
0158めざせ上達
垢版 |
2021/02/15(月) 22:10:54.57ID:5WWPdgKe
>>157
楽勝でもなく全く歯が立たない手合いでも無く
しっかり適正な手合いで打ったときのギリギリ感!
もうシビれますね
これが囲碁の醍醐味の一つだと思いますし、
また、こういう碁を続けていくことが上達につながっていくはずです
0159めざせ上達
垢版 |
2021/02/15(月) 22:17:21.61ID:5WWPdgKe
お、書けました・・・!
きっと実戦で「必殺技」が決まる日が来るはずですので頑張って下さい
それまでは修行あるのみです・・・!
0160めざせ上達
垢版 |
2021/02/15(月) 22:29:37.49ID:5WWPdgKe
今回の
『ひと目の2択 一手の価値編』二十五世本因坊治勲(マイナビ、囲碁人文庫シリーズ)

第3章 終盤
正解率38/38  一冊を完了! 筋トレで脂汗をかいていただけに癒やされましたねw
0161めざせ上達
垢版 |
2021/02/15(月) 22:37:43.05ID:5WWPdgKe
結果発表!

今回の
『ひと目の2択 一手の価値編』二十五世本因坊治勲(マイナビ、囲碁人文庫シリーズ)

正解率は49+85+38=172/175
↑9割以上達成! 所要時間:約2時間  ・・・フルコンボだドン!(違うけど) ★マスター
0162めざせ上達
垢版 |
2021/02/15(月) 22:43:44.32ID:5WWPdgKe
〈棋書レビュー〉
「この手の価値は1万円で、こっちの手は千円」というふうに、
お金で換算してあるのがオリジナリティがあるところですねー
焦点が分かりやすく二択というのもあって難易度はマイルド、取り組みやすいです

また19路の対局で良く出てきそうな形が揃っているので、
向くのは初級者・中級者で特に19路を打ち始めた人というところではないでしょうか!
おおむね『ひと目の詰碁』と同じ、
「対象棋力」:15級〜5級  ほどではないかと私は感じました
0163めざせ上達
垢版 |
2021/02/15(月) 22:50:20.55ID:5WWPdgKe
補足
注意点としては、不正解になっている手だからといって悪い手ではなく、
むしろ普通の対局では不正解としてバツがついてる手を打つことの方が多いです
大きい手は相手も邪魔してくるので、いつも対局の中で出現するわけでは無いですので
要するに良く碁盤を見て、「一手の価値が大きい手」を選ぶ習慣をつけるということが肝要です

純粋なトレーニングというよりパラパラめくって楽しんで出来るタイプの書なので、
そういう意味では
『置き去りの傷を探せ』(日本棋院、囲碁文庫 進級シリーズ〈2〉)
(こちらは「対象棋力」:20級〜5級 ぐらいではと) に近いところがありますね!
0164三月
垢版 |
2021/02/16(火) 19:58:14.97ID:nstl+sh0
>>めざせ上達氏
いつか技が決まる日をめざしてがんばります!
ひとめの二択面白そうですね、読んでみたくなりました!

今日の対局
対レイぼっと2子局 白12目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=3431613471107300
2勝1敗
ボコボコにされました……
一番致命的になったのがどこかは分かりませんが、黒14、16、20、30が良くなかったと思います
それぞれどこが地になるかということをしっかり意識する必要がありそうです

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部A31-35
ひと目の手筋2部B6-10
置き去りの傷を探せ36-40
布石の基本と急所5章1-5
第一感の死活111-115
今日はボコボコにされましたが、次は勝ちたいですね
コツコツ続けます!
0165めざせ上達
垢版 |
2021/02/16(火) 22:28:04.61ID:dct1SOVi
>>164
連勝は止まってしまいましたが、
まだまだこれからです・・・!

むしろここからが本当のスタートラインといってもいいですね!
楽勝だったり全然かなわなかったり、
「適正な手合いで打つ」ことをおろそかにして
漫然とそういう対局を繰り返していたら上達は遠のいていきますから。
ボコボコにされたらボコボコに仕返す! 倍返しだ!
ぼっこぼこにしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ という気概でいきましょう!
0166めざせ上達
垢版 |
2021/02/16(火) 22:39:30.57ID:dct1SOVi
講評:

黒14→そうお考えですか。ちなみに私の見解は実戦推しですw
     両側の黒をつなぐために私ならこう打っていると思いますので、自信を持って下さい

黒16→ご自身での検討通り、隅の二線にオサエるのが良い手ですなー
    コゲイマガカリからのこの形は頻出ですので、ここで急所を会得できればGoodです!
0167めざせ上達
垢版 |
2021/02/16(火) 22:58:43.67ID:dct1SOVi
続き

黒20→これもご自身での検討通り。石を取る手は初級者や中級者の時は大きく見えるものですが、
これが小さいことが分かるのが「上達ポイント」ですなー
私が打つなら左辺の「段違いの三間ビラキ」の真ん中に打ち込んでそうです。
地が出来る一歩手前に荒らせれば大きいという判断ですね

黒30→このケイマも大ヨセの手としては大きいです。打ちたいところの一つではあります
ただ、確かに中央が止まるとマズい状況ですので、検討「2」の伸びは筋がいいですね!
アテを防いで中央を消し、これで残るなら玄人って感じの伸びです
ただ、それで足らなければ右下の三三か星へのツケで勝負するところですかねー
白29で右下が全部地に成ってしまうのなら相当大きいという感覚なんです
(そこら辺は難しいので今は細かいところはかまいません)
0168めざせ上達
垢版 |
2021/02/16(火) 23:02:25.55ID:dct1SOVi
訂正 >>167

×私が打つなら左辺の「段違いの三間ビラキ」の真ん中に打ち込んでそうです。
○私が打つなら「右」辺の「段違いの三間ビラキ」の真ん中に打ち込んでそうです。
0169三月
垢版 |
2021/02/17(水) 20:16:09.92ID:w5R+h+RO
>>めざせ上達氏
講評ありがとうございます!
ボコボコにされたので分岐があるところはすべて間違えているような気がしてしまいましたが、
実戦通りで悪くない手もあって良かったです!自信を持ちます
今まで打ち込みは試したことがないのでこの先隙がありそうな場面でチャレンジしてみたいと思います

今日の対局
対レイぼっと2子局 黒1目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=7151613558488234
3勝1敗
ギリギリ勝てました
黒24または26、28が良くなかったと考えています
2線のオサエをしっかり打つことができたことと、上辺の地を盛り上げることができた点は良かったかなと思います

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部A36-40
ひと目の手筋2部B11-15
置き去りの傷を探せ41-45
布石の基本と急所5章6-10
第一感の死活116-120
0170めざせ上達
垢版 |
2021/02/17(水) 22:15:22.34ID:KxD69dIi
講評:

白23がケイマなので、連絡を途切れさせる力は薄いはず・・・
黒24でつながるところのはずですねー
この局で学んで欲しい手は「黒26でキリ」です!
勇気を持って二つの白石をまっすぐ切り離しましょう
0171めざせ上達
垢版 |
2021/02/17(水) 22:22:01.60ID:KxD69dIi
続き

その後に白のアテから辺を突き抜かれるのが怖いところですが、
まずはそのアテには黒は伸びます。
もう一本出られて突き抜かれたかのように見えますが、
ここで根元を切って一子をアタリにするのが読み筋です。
白が一子を逃げれば黒は二目を取り、
それ以外の手では黒は一子を取ったりすることで対応出来るはずです
0172めざせ上達
垢版 |
2021/02/17(水) 22:27:03.87ID:KxD69dIi
続きの続き

よって白は突き抜くことが出来ず、
いったんツギをせざるを得ません。
そうなればその隙に黒は辺を下からつながることが出来るはずです
これは「段違いの三間ビラキ」における頻出のつながり方なので上達につながるポイントです
ぜひ、ご自分でも検討してみてくださいな!
0173めざせ上達
垢版 |
2021/02/17(水) 22:49:55.93ID:KxD69dIi
補足

この形では黒が白をキリ離したときに
下から(盤の端に近い方から)アテて隅に這い込んで生きようとする手があるので、
もしかしたら簡単で無い変化になるかもしれませんが、
大事なのは仮にその後を失敗したとしても
「少なくともここは切るべきところ」という感覚をゲットすることです
結論としていける手のはずであれば失敗を恐れない。良くなる変化を検討で探し抜く。
その「胆力」というべき力が、きっと上達には必要なんじゃないかと思うのです(*^-^)ニコ
0174めざせ上達
垢版 |
2021/02/17(水) 23:02:01.79ID:KxD69dIi
ではでは! 今回の「【棋書】 積ん読崩し大作戦」
棋書の山の中から、今回選ばれた栄えある本は……

『囲碁を始めたい人のために』石田芳夫(成美堂出版)
でございます! 

第1章 ゲームを始める前に ――囲碁の二大ルールを覚える
「昇級テスト」正解率5/5  とりあえず積ん読を崩すには一番簡単なものから読んでくといいよね!!
0175めざせ上達
垢版 |
2021/02/17(水) 23:07:54.33ID:KxD69dIi
ちなみに昇級テストの詳細はこんな感じです

5問正解:21級レベル/この調子でマスターしていこう。
4問正解:22級レベル/落ち着いて解くよう心掛けて。
3問正解:23級レベル/間違ったポイントを見直すこと。
2問正解:24級レベル/わからない点を明確にする。
1問正解:25級レベル/きっちりと理解するように。
0問正解:判定不能/もう一度、最初から復習を。
0176めざせ上達
垢版 |
2021/02/17(水) 23:26:45.12ID:KxD69dIi
第1章 ゲームを始める前に ――囲碁の二大ルールを覚える (本章での到達レベル21級〜25級)

とのことで、本章では21級まで到達できました!
「初心忘るべからず」といいますし、何度でも初心に返るのは大事ですよね!
きっと上級者、有段者になっても忘れていることはあるはずです。
このスレを見てて「あるあ・・・ねーよw」と思ったそこの人。
「囲碁の二大ルールは何?」と聞かれたら、そもそも即答できますか?
@陣地の多い方が勝ち A相手の石を囲めば取れる だそうですよ!
二十四世本因坊秀芳が書いているんです。間違いはないでしょう。
「囲碁の二大ルール! ・・・って何だっけ'`,、('∀`) '`,、」となった私はまだまだ修行不足なのです。
0177名無し名人
垢版 |
2021/02/18(木) 00:02:50.79ID:N+9zwLsC
三月さんはじめまして
毎局自分の碁を丁寧に検討するというのはなかなかできることではありません
素晴らしい努力で尊敬しますし必ず上達する方法です
めざせ上達氏の講評を私が変化図にしてみました
それと右上の崩壊と思われた場面を私なりに変化図にしましたのでそういう手もあったかとご参考程度に見てください
https://gokifu.net/t2.php?s=4731613573348062
0178三月
垢版 |
2021/02/18(木) 01:14:22.37ID:O694pf7n
>>めざせ上達氏
講評ありがとうございます
非常に参考になりました!
ここで切るという手は今までの私ではまだ無い感覚でした
段違いの三間ビラキはケイマと一間トビに打てば繋がるとでも覚えておきます!
正しい感覚を身につければ正しい手を見つけやすくなり、自分の手にも自信がつきそうです
新しい学びは非常に楽しいですね
初心忘れることなくがんばります!

>>177
はじめまして!
お褒めいただきありがとうございます
引き続き努力していきます!
変化図もありがとうございます
右上は崩壊していなかったのですね……
実戦ではその場面で自信喪失してしまい右上を諦めてしまいましたが、
しっかり考えるのを諦めないようにしたいですね
非常に参考になりました
ありがとうございます!
0179三月
垢版 |
2021/02/18(木) 18:04:47.27ID:O694pf7n
今日の対局
対レイぼっと2子局 黒7目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=7401613638739668
いい感じに勝てました
黒16は昨日の対局を踏まえると、色々な手がありそうです
対局や検討を繰り返すことにより、手が良くなっていくというだけでなく、
自信を持って打つことができるようになるというのも実力向上に繋がりそうです
今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部B1-5
ひと目の手筋2部B16-20
置き去りの傷を探せ46-50
布石の基本と急所5章11-15
第一感の死活121-125
0180めざせ上達
垢版 |
2021/02/18(木) 22:33:08.37ID:bX3wxv5o
>>177
変化図の補足ありがとうございました!
違った角度からの検討陣がいらっしゃいますと私もありがたいですねー
さらに良スレになりますので、またお時間あるときにはぜひ!
0181めざせ上達
垢版 |
2021/02/18(木) 22:37:56.31ID:bX3wxv5o
>>178
「段違いの三間ビラキ」も、実は絶対切れないわけではなくて
場合によっては切られたりするのでまあ色々あったりしますが、
そのときにはそのときです(ぇ

やっぱり囲碁は自分の考えに無かった手を「なーるほど! 東芝!」と唸るときが上達するので、
お役に立てればうれしいですねー
0182めざせ上達
垢版 |
2021/02/18(木) 22:45:39.73ID:bX3wxv5o
>>179
うんうん、自信はやっぱり大事です
囲碁の知識は学べば学ぶほど、「あ、この形は某進なんとかゼミでやったところだ!」
ってなっていきます。成功体験こそ成長の礎。ぜひ修行を続けていきましょー!
0183めざせ上達
垢版 |
2021/02/18(木) 22:52:18.12ID:bX3wxv5o
>>179
追記

白熱したいい勝負が続いていたので気づかなかったですが、
よく見るといつの間にか4勝1敗まで来てたんですね!
後1勝で、igo棋院避難所【7級】となります。がんばですp(^^)q
0184めざせ上達
垢版 |
2021/02/18(木) 23:00:01.40ID:bX3wxv5o
再掲

念のため、「igo棋院避難所」における昇級基準は 
>>40 に詳細を記してありますので改めてご参照のほど。
0185めざせ上達
垢版 |
2021/02/18(木) 23:08:53.65ID:bX3wxv5o
今回の
『囲碁を始めたい人のために』石田芳夫(成美堂出版)

第2章 基本の打ち方 ――序盤・中盤・終盤入門 (本章での到達レベル11級〜20級)
「昇級テスト」正解率5/5  さすがに入門書でそんなに簡単にミスるわけにはいかないよね!!
0186めざせ上達
垢版 |
2021/02/18(木) 23:11:33.90ID:bX3wxv5o
昇級テストの詳細(2章バージョン)

5問正解:11級レベル/この調子でマスターしていこう。
4問正解:13級レベル/落ち着いて解くよう心掛けて。
3問正解:15級レベル/間違ったポイントを見直すこと。
2問正解:17級レベル/わからない点を明確にする。
1問正解:19級レベル/きっちりと理解するように。
0問正解:20級レベル以下/もう一度、この章の復習を。
0187めざせ上達
垢版 |
2021/02/18(木) 23:26:04.17ID:bX3wxv5o
〈棋書レビュー〉

いやー、しかし『囲碁を始めたい人のために』石田芳夫(成美堂出版)
コレ良書です、本当に
何がいいってやはり「レイアウト」ですね。
文字や図、アイコンの大きさや配置、薄いオレンジ色でスッキリとした紙面の使い方が素晴らしい。
成美堂出版の本の中でも、担当者が相当労力を使って編集したってのが伝わってきます

そもそもなんで私が入門書をわざわざ買っているのかっていう理由の中に
CDではジャケ買い、ゲームではパケ買い、棋書ではレイアウト買い
「表紙が若干没個性・・・いやまあ王道で落ち着いていて悪くないけれど・・・中身は・・・」
そんな感じでふと手に取ったこの本のレイアウトにビビッと来たのが多分にあるんですよね
0188三月
垢版 |
2021/02/19(金) 21:34:13.12ID:wiPvWfmC
>>めざせ上達氏
繋がらないこともあるのですね
実戦のなかで勉強していきます
何を基準に本を選ぶかは人によって色々ですね、私は結構レビューを見て決めるタイプです(笑)

今日の対局
対レイぼっと2子局 黒8目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=4721613737516149
5勝1敗で7級達成です!嬉しいです!
次の7割達成はなかなか大変そうですががんばります!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部B6-10
ひと目の手筋2部B21-25
置き去りの傷を探せ51-55
布石の基本と急所5章16-20
第一感の死活126-130

第一感の死活は今の所難易度が高いので明日からは一日当たりの問題数を減らし、
盤に並べて解こうかなと思います
0189めざせ上達
垢版 |
2021/02/19(金) 23:01:31.31ID:bFodVgaS
>>188

おお! 打ちぶりが成長している真っ只中ということを感じさせます
おめでとうございますーーー
0190めざせ上達(師匠格、B級認定員)
垢版 |
2021/02/19(金) 23:03:59.46ID:bFodVgaS
【igo棋院避難所 級位認定状】  三月  殿

あなたは囲碁をよく精励し、その結果一定の成績が認められました
その功を称え、【7級】をここに認定します

2021/2/19 めざせ上達(師匠格、B級認定員) より
0191めざせ上達
垢版 |
2021/02/19(金) 23:13:24.04ID:bFodVgaS
今回の
『囲碁を始めたい人のために』石田芳夫(成美堂出版)

第3章 戦術の立て方 ――布石と手筋を覚える (本章での到達レベル6級〜10級)
「昇級テスト」正解率4/5  ちょwwwおまwwwどう見てもやらかしてます。本当に(ry
0192めざせ上達
垢版 |
2021/02/19(金) 23:15:03.48ID:bFodVgaS
昇級テストの詳細(3章バージョン)

5問正解:6級レベル/この調子でマスターしていこう。
4問正解:7級レベル/落ち着いて解くよう心掛けて。
3問正解:8級レベル/間違ったポイントを見直すこと。
2問正解:9級レベル/わからない点を明確にする。
1問正解:10級レベル/きっちりと理解するように。
0問正解:11級レベル以下/もう一度、この章の復習を。
0193めざせ上達
垢版 |
2021/02/19(金) 23:22:52.60ID:bFodVgaS
ということで「あーっと!!」が起こりましてまさかの7級に留まりました。
ホント「落ち着いて解くよう心掛けて。」ですよねおおおおおおちけつ
確かに言われてみれば
「特に問題3以降は実際に碁盤に石を並べて考えて下さい」
「問題3を頭の中だけで読むのは有段者でも大変です」
ていうあからさまなフリはありましたが
「押すなよ!絶対に押すなよ!」みたいなもんだと思ってたんですよね
そしたらご覧の有様だよ!
0194めざせ上達
垢版 |
2021/02/19(金) 23:54:13.94ID:bFodVgaS
〈棋書レビュー〉

気を取り直して『囲碁を始めたい人のために』石田芳夫(成美堂出版)
コレが良書な理由その2!
何がいいってやはり「二十四世本因坊秀芳」の解説であることでしょう。
入門書なんて誰が書いても同じだろうと思う人もいるかもしれませんが、
何の入門書にしても本当の意味で「初心者や初級者が分かりやすい」
と思えるような文や構成にするというのは容易ではないはずです

どこまで詳しく書くか? それとも書かないか?
そこに来て簡にして要を得た石田二十四世本因坊の解説はやはり流石だと感じます
テレビでの解説の上手さから「永世解説名人」という呼び声も高く、
その内容の確かさは初級者向けの解説書の分かりやすさにも存分に現れていると感じられます
0195めざせ上達
垢版 |
2021/02/20(土) 00:25:23.80ID:UTh7vtKp
また規制を食らってしまったので確認だけ

・次回の「めざせ上達会」は
➡2/20(土) 22時〜 
0196三月
垢版 |
2021/02/20(土) 03:45:15.30ID:KBejd1+/
>>195
了解です
参加させていただきます!
もし急な用事などが入ってしまった場合また連絡します
0197三月
垢版 |
2021/02/20(土) 23:36:44.14ID:KBejd1+/
>>めざせ上達氏
7級嬉しいです!ありがとうございます!
引き続きがんばります!

今日の対局
対レイぼっと2子局 黒3目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=4471613831160197
勝てました 黒16あたりと、その先黒26で左下の黒が生きているのかがポイントになりそうです
1勝0敗

Q位認定
対めざせ上達氏2子局 白16目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=9981613831300581
負けました
繋がるなら非常に良いのでは?と思い、前回のQ位認定で学んだ3間ビラキの繋ぎ方を試してみましたが、
繋がりが弱い分代償もしっかりあることを学びました
囲碁を打つたびにここもここも打ちたい!と思うのですが、一手につき打てるのは石一つなので
どこで利益を得て、どこを諦めるかをしっかり考えていきたいです
強い方に教えてもらえるQ位認定は打つたびに負けても学びがあって非常に有意義な時間だと感じています
ありがとうございます!
0198めざせ上達
垢版 |
2021/02/20(土) 23:37:50.73ID:UTh7vtKp
今日も無事会を開くことが出来ました
ありがとうございました!
「Q位認定」の奥深さと面白さ、感じて頂けるとうれしいですねー
次回に向けてレッツ修行、がんばですp(^-^)q

取り急ぎ感謝にて。
0199三月
垢版 |
2021/02/21(日) 00:10:48.97ID:y/ihQ2v4
今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部B11-15
ひと目の手筋2部B26-30
置き去りの傷を探せ56-60
布石の基本と急所5章21-22
第一感の死活131-133
0200三月
垢版 |
2021/02/21(日) 20:28:48.34ID:y/ihQ2v4
>>めざせ上達氏
上達会ありがとうございました!
修行を続けます

今日の対局
対レイぼっと2子局 黒4目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=371613906598969
2勝0敗
黒32でうっかりしましたが、勝てました
少しずつ地力をつけていきたいですね
今日読んだ棋書
ひと目の詰碁1部B16-20
ひと目の手筋2部B31-35
置き去りの傷を探せ61-65
布石の基本と急所1章1-10 全問正解
第一感の死活134-136

Q位認定に向けて9路盤を、
対ポカぼっとコミなし、対ポカぼっと2子局、対レイぼっと2子局
のいずれかで練習しようかなと思っているのですが、どの練習が一番有効だと思われますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況