X



囲碁普及について真面目に考えるスレ29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/10/15(木) 18:26:09.95ID:2LlmIlBO
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてくれるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

囲碁のルールについては無限ループすぎるので↓この辺で
■■囲碁のルールを語るスレ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287144221/

囲碁てきとうに付加ルールで打たないか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1318675638/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1601608422/
0148名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 01:03:37.98ID:12pLIyGJ
でも今大人気()の藤井クンはそういうあだ名は特にないし
棋風に由来するあだ名もないし
羽生だってなかった、羽生マジックはあだ名じゃないし

絶対王者みたいなのでいいんじゃないの
0149名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 01:34:31.89ID:ntoCrsdm
井山は絶対王者でいいけど、虎丸はなんかあだ名欲しいね
0150名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 02:18:22.76ID:aeJGPLEC
>>28
ランキング制度って将棋の順位戦みたいなものを想定しているのだろうか?
順位戦は棋士全員の格付け、立ち位置を示すと共に引退規定も把握できる優れた制度だと思う
0151名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 05:19:53.30ID:XAcWy39+
>>111
このchの企画者と思しき高津っていうアカヒの記者がツイッターで
「見る碁、見る将の」とキムチゲー囲碁を優先表記しているのに対して将棋ファンは怒った方がいいぞ

そもそもキムチゲーの見る碁なんて将棋のパクリだし、純日本人でキムチゲー囲碁を見て楽しむ人なんて皆無だろ

まあアカヒはコリアンチラシだけどさw
0152名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 07:07:09.54ID:CnhZojYG
>>151
格の順に書いただけで悪意は無いだろ
0153名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 08:10:39.41ID:668Wm0uo
登録者数が1000人程度しかいなくて草
0154名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 08:23:07.70ID:8zgFRHA6
オレは登録したぞ?
このスレの住人は全員登録してるだろ。
0155名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 08:32:02.27ID:iCqh1pqB
コリアンゲー馬鹿は白痴
お前は黙ってろアホ
0156名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 08:41:55.80ID:RvMsM/GX
>田中寅彦

>今日は千駄谷子ども将棋クラブ。
>英語による将棋教室も始まりました。
>私は英語で自己紹介しようなどと思って居ましたが、
>幼稚園児の新入会員が沢山来たので、とてもそれどころでは無くてんやわんやでした=(^.^)=
>将棋を、色々な国の人に伝えられる大人になって欲しいと願っています。

教育ママもこれにはニッコリ案件
将棋がどんどん先に行ってしまう
0157名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 08:52:40.82ID:XAcWy39+
>>153
そらキムチ臭い囲碁と一緒くたにされたら将棋ファンは避けるよ
しかもキムチ臭い超絶不人気大赤字のコリアンゲー囲碁を優先表記するとか舐めてる
0158名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 09:24:16.34ID:+j6F9xt0
【悲報?】依田紀基さん、ブログで小林覚理事長をホメ殺し
0159名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 09:26:16.02ID:M9+4HMkl
>>148
成長途上すぎてまだ名前を見つけられてないんだと思う。
バナナガセみたいに特殊な食癖もないし。
0160名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 09:31:06.58ID:CnhZojYG
>>158
格を考えたら当然だろう
0162名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 09:36:27.44ID:M9+4HMkl
本戦進出最年長記録92歳0ヶ月
とかいう恐るべき記録とかもっと押し出して良いのではないだろうか、囲碁は。
引退規定がないのは年齢では衰えにくいからなのかもしれない。
0163名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 09:54:07.82ID:8SjyDYb3
依田普通に嫌味言ってるだけだろ
0164名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 09:58:55.79ID:0ou5HGI/
>>147
渡辺が魔太郎と呼ばれていたのは
藤子不二雄Ⓐ「魔太郎がくる!!」の
主人公に似ていてそれを本人も
「似てますね」と認めたから
0166名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 10:22:53.08ID:kpA4tHCF
>>164
なんでそんな誰でも知ってる事をわざわざ解説してるの?
0167名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 10:41:00.34ID:WWw/9rud
>>156
アホか
はじめただけで喜んでるのはにわかか将棋煽りのお前だけだよ
10年続いたらまたおいで
いやこなくていいな将棋バカは
0168名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 10:43:39.16ID:WWw/9rud
>>144
これはほんとそう
メディアは業界発展の最前線なんだけどそこが徹底的に怠惰&センスがないときてる
戦犯はそこだと思ってるがね
0169名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 10:45:48.08ID:0ou5HGI/
>>166
>>147で触れられていないからだよ
あの説明では「魔太郎」がどこから出てきたのか解らないから
将棋ファン以外知らんだろ「魔太郎」と呼ばれていたことなんて
それを誰でも知っているというお前の神経を疑うわ。
0170名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 11:12:45.20ID:k5QQ29J7
>>168
まあでも今の囲碁界で一番書いてるライターがあの(身体的)大物だからな。どう捻り出してもセンスある記事や文章が書けそうもない
というよりセンスない人しか残らない魅力のない世界なんだよ。センスあると石井妙子みたく外の世界に行ってしまう
0171名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 11:19:38.39ID:XAcWy39+
石井妙子みたいな親韓サヨクしか生み出せないコリアンゲー日本囲碁業界が純日本人から愛される事は絶対にないな
0172名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 11:27:04.13ID:NgiAmMcb
囲碁と将棋の抱き合わせが良くない
格の高い囲碁は単独で番組を作るべきだ
0173名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 11:53:27.33ID:CnhZojYG
>>172
プレイヤーの年齢層が全く違うのだから一緒にするのはよくないな
将棋界が囲碁の人気を利用しようとしてるのが見え見え
0174名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 12:01:47.09ID:XAcWy39+
将棋ファン=嫌韓愛国者
囲碁ファン=コリアン血統・親韓サヨク

水と油なのに抱き合わせたら将棋ファンは寄り付かないわなw
まぁ「用日」精神のキムチゲー囲碁関係者やアカヒは「用将」目的で抱き合わにしたんだろうがw
0175名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 13:04:31.12ID:iCqh1pqB
コリアンゲー馬鹿はヘイト狂人
さっさと失せろアホ
0176名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 13:05:42.96ID:XAcWy39+
そう火病るなよ、コリアンゲー囲碁の愛好家
0177名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 13:55:59.91ID:m7UJxK52
石井妙子はなんで囲碁界から去ったの?
0178名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:56.02ID:hCqvNX2X
囲碁界で一生働く事を選ぶのは囲碁以外何もできない人ばかりだよ
0179名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 14:18:15.32ID:a0qtJg6Q
>>177
ベストセラー出した政治関連の著書と比べたら囲碁は需要がなくて稼げないからでしょ。大体プロ棋士ですら囲碁だけで食えない人間が多数いるのにライター業みたいな周辺産業で稼げてる訳がない。
上の方で話してるセンスがアレなライターや記者しかいない理由も需要がないから金を稼げないから有能な人間が寄り付かない、それだけ。
0180名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 15:47:24.85ID:NgiAmMcb
>>179
格の高い囲碁界に、稼げないだの需要がないだの文句言う奴は必要ない
お願いですから囲碁界にいさせてくださいと、頭を下げて頼むのがスジだ
0182名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 16:13:20.82ID:UfFaZrB4
日本ってマジで国産ものしか流行しないよな
ゲームだけじゃなくて他のジャンルでもそう
0183名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 16:19:43.70ID:6onMmsaB
>>182
iPhoneって知ってるか?
定額制動画配信サービスって知ってるか?
上記のサービスで人気上位に来てるドラマが何か知ってるか?
0184名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 16:40:50.06ID:LAeNwvrL
【朗報?】チ○ンゲ○さん、ブタ野郎から韓国人認定される 
0185名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:32.59ID:LAeNwvrL
【朗報?】チ○ンゲ○さん、ブタ野郎から韓国人認定される 
0186名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 16:43:02.13ID:LAeNwvrL
【朗報?】チ○ンゲ○さん、ブタ野郎から韓国人認定される 
0187名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 17:25:36.52ID:Mg9GqLst
>>180
世の中に格とはなんたるかを指導せねばならんな
0188名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 17:45:09.58ID:rEgcCsgb
韓国棋院の状況(スポンサーや協賛、収入等)ってどうなってるの?
日中韓で危機的状況(スポンサー協賛減 参加人口減)なのは日本だけ?
0189名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 17:53:01.49ID:M9+4HMkl
>>170
(体)格が高いんだな、さすが囲碁
0191名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 18:52:24.36ID:IRtdxXW3
>>134
動画で出せる棋譜が順位戦もある将棋より圧倒的に少ない。
しかも囲碁名人戦が終わったこのタイミングで、というのはどうなんだ。
0192名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 18:59:30.24ID:UfFaZrB4
最近、いたるところで鬼滅の刃とかいうアニメのキャラみかけるが囲碁よりおもしろいんか?
0193名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:06:05.75ID:lcMJ1L0U
>>188
韓国は棋戦が減ったり予選賞金がなくなったり下降気味
中国も韓国も国内は数百万で国際戦が数千万と
賞金が1桁違うから国内のみなら日本が一番稼げる
0194名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:07:44.64ID:XAcWy39+
そういや鬼滅の刃も和風の作品だよね
コリアンゲー囲碁関係者が「(韓国・中国しかない)セカイガー」と声高に叫んでる
ところが世間では将棋や鬼滅の刃という和風コンテンツが大人気という現実w

日本文化色を削ぎ落してコリアナイズが極まったコリアンゲー囲碁の明日はどっちだ!?
0195名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:08:17.64ID:k5QQ29J7
>>191
どのタイミングという話で言えば明らかに囲碁の名人戦が終わったタイミングだろうね
あんなに金かけて作り上げた名人戦が無編集垂れ流しでは金出す方には思うところがあるだろう。これ以上日本棋院に任せておけるかって思うのも無理はない
0196名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:12:06.06ID:fahKQBBT
>>195
宝塚対局が問題視されたんだろうな
他4局はそこまで酷くはなかったし
0197名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:15:02.17ID:Kd+ayldY
>>193
なるほど
どこも厳しい状況・・・
いや日本の方が恵まれてる状況か
0198名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:15:16.07ID:k5QQ29J7
新人王戦でやらかしたしそんなリスクを背負ってまで赤字中継を新聞社がやりたくもないだろう。だんだん各社あり方を見直すだろうね
0199名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:43:39.13ID:0ou5HGI/
>>195
大学のサークルみたいなノリで解説いてるようじゃなぁ
どうせ暇な棋士も多いんだから棋院が金出して映像のいろはを習うとか
何か工夫はないものかね、ちょっと無策すぎるんじゃないかな
0200名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 19:44:09.49ID:iCqh1pqB
>>197
それは昔からそうだよ。賞金が高いから国際戦は手抜きなのかとか悪口も
言われてきたけど、大きな違いは持ち時間。

まあ、今は時間の問題じゃ無くなってるけどね。
0201名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:01.07ID:aZCvn9KS
後藤の馬鹿に朝日もキレたか
0202名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:15:30.94ID:Y4Jq0pXV
鬼滅の刃とやらの動漫が人気ならば、こちらからコラボレーションしてやるのもいい手なのかもしれないな

少々尺には触るが、普及のためにはくだらない大衆娯楽にも格式の高さを触れさせてやるのもいいだろう
0203名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:21:38.65ID:zUjlaFiM
動漫って…何語だよ、何年生まれだよ
0204名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:23:14.13ID:Y4Jq0pXV
昭和12年生まれだ。昔は動漫と言っていたのだけれどもな。最近は使わないのか
0205名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:25:37.93ID:0ou5HGI/
>>202
もう素直に「藁にも縋る思いですどうか助けて下さい」と言えば
0206名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:26:39.32ID:668Wm0uo
格ジジイはネタじゃなかったのかよ・・・
ダメだこの界隈
0207名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:27:40.89ID:3O+oY+sT
昭和12年産まれって83歳か
やべーな

いや、超高齢化している囲碁界では別に珍しくないのかもしれないけど
0208名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:30:43.83ID:B8TPUlKl
うわあ昭和の中期ぐらいで認知が止まってるマジもんの老害ジジイかよ。昭和どころか20世紀も20年過ぎて平成も終わって令和なのにこんなのがの幅きかせてる世界なんて衰退して当然だわな。
0209名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:34:16.36ID:FXV/eiCx
流石に ID:Y4Jq0pXVはネタだと思う
「動漫」なんて言葉を使う人が「コラボレーション」なんて言葉を使わないと思うから
0210名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:37:17.48ID:6pCQlep3
爺が無理やり横文字を使っているようなぎこちなさはある
0211名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:40:06.74ID:IwNNLoOY
>>202
その心持ちでコラボする気なら、鬼滅ファンのためにもじっとしててくれ
両方のファンにプラスにならんよ
0212名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 20:42:55.76ID:HpONwQgl
鬼滅と囲碁となんの関係があんだよ
年寄りってのはバカなのか
0214名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:46.99ID:yHVWlayY
>>207
将棋板にも60年以上前の高校選手権の話を書き込んでくれた80代の方
(ひふみんの数学年上と言ってた)
がいたしいてもおかしくはないわな
0215名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:45.96ID:CnhZojYG
>>206
囲碁を一文字で表すなら格である
0216名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:56.18ID:YUDXpF6E
80代かよ
流石に嘘だよな?
0217名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:22:12.57ID:CnhZojYG
>>216
80代は5chやらないだろ
私でさえ昭和27年生まれだからな
0218名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:32:57.63ID:/8Dp6T8H
俺は昭和41年生まれ。ここの中では若い方で嬉しい
0219名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:34:43.16ID:0gKnr3jv
私は昭和25年
囲碁は格が全てだと思う
0220名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:38:09.33ID:DUr1L66I
うちの昭和14年生まれの伯父、ホームページも作るしTwitterもするもんなあ。
ここにいるかもしれないからうっかりしたことは言えない。
0221名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:39:45.57ID:DUr1L66I
>>218
昭和48年生まれなので、碁会所で自分より若い人はバイトくらいしか見たことなかったりする。
0222名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:35.32ID:Fi0XmcuP
格ジジイってアンチだと思ってたけど、ガチだったんか
この業界終わりだろ……
0223名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:42:52.32ID:rCMqjft4
>>221
自分あなたより若いけどサロンには行かずにネットで打ってるわ
0224名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 21:47:58.79ID:YUDXpF6E
次スレは終活について真面目に考えるスレにしよう
0225名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:34.01ID:8SjyDYb3
5ちゃんですらこんなに高齢化してたら
もう普及は無理そうだし
囲碁板も終活が必要かもね
0226名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 22:47:19.93ID:k5QQ29J7
知らんうちに老人ホームになってたのか
0227名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:04:50.74ID:iCqh1pqB
>>221
私は38年だが、私でさえ同年代以下を見ることは滅多にないな。
最初に碁会所に行ったとき。(50才頃)
「兄ちゃん、若いな。まだ囲碁なんて覚えんでいいだろ。」
絶句したわ。
0228名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:16:45.46ID:YUDXpF6E
動漫て単語を調べてみると日本語ではなく中国語でアニメ(動画)と漫画の合成語と書いてある。
暫し考えてみるに、中国人が漫画とアニメを一つの単語にまとめて造語を作ったのはいつかとつい最近に決まっている。
ついでに中国の検索エンジン百度で動漫と調べて見ても昔の情報は出てこない
でなんで格じじがこの単語を知ってるのか考えると例えば日本のアニメ好きが中国のビリビリ動画とかで検索してると予想してみたりして。
って事で明らかに嘘をついているから愉快犯ですな
0230名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:19:11.18ID:LM+qFRHS
戦前には満洲生まれも多いし、その関係じゃないか
0231名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:22:41.16ID:6O6Md4a+
格じじぃは言ってることも雑だし、ただの愉快犯でしょ。
センスがなさすぎて笑わすでもない、怒らすでもない、ただの変な書き込みになってるけど。
0232名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:22:51.55ID:cwQWOYO8
80そこらで5chにいるハイカラジジイがアニメ漫画を動漫とかいう古臭い呼称で呼ぶとは思えんのだが
0233名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:24:08.51ID:rOXqltRA
>>204
「癪に障る」な、クソジジイ
0234名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:26:19.50ID:S9rNhvkV
昭和生まれがゴロゴロいると聞いてVIPからきました☆
0236名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:31:04.13ID:i51+ERHa
おじいちゃんが5chをやる時代か…
0237名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:31:39.03ID:jedZ6ZrD
YouTubeのコメント欄に90超えた爺さんもいたな
スタルヒンの試合を観に行ったことを詳細に語ってた
0238名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:37:20.88ID:b8rrst8t
ぼくのじいちゃんより長生きでムカつく
0239名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:39:58.92ID:YUDXpF6E
>>232
いやだから動漫ってワードは最近の中国語だぞ
って事は新しいアニメを中国のサイトで違法視聴してる可能性が高いんだろう
まあ40代〜50代ぐらいじゃね?
0240名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:40:10.85ID:ePILWr4T
>>217
1952年生まれの68歳か
こち亀の秋本先生や水谷豊と同じ年齢だな
0241名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 23:44:37.56ID:PBkRwDQK
ワシもまだ若いという事じゃな
0242名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 00:23:24.41ID:vQTg+lX0
頭悪い奴らだな だったら格なんとかの正体はじじーじゃなくて中国人てことだろ

話は変わるが上の方でやたら年齢の自己紹介が多いがネットじゃなくて対面で強くて若いやつ(10代〜30代)と打ちたいのか?
だったらツイッターで野狐6段以上の若いやつを片っ端からフォローして出入りしている碁会所へ行けよ
そして実際に会ったら打ってもらったときは必ずメシ屋か飲み屋へ連れて行け
みな金欠だからすごく喜ぶ これで仲良くなれる 席料だけで打ってもらおうなんて思うなよ
0243名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 00:28:40.78ID:wRObYS+Q
>>242
中国人な訳ない(勿論韓国人でも)
囲碁は彼らにとってはスポーツの一競技でしかないから
拗らせたか囲碁に敵意を持つ日本人だらだろうな
在日中韓人なら分からんが
0244名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 00:37:04.25ID:vQTg+lX0
>>243
その格なんとかの書き込み見たことないんだよ 囲碁スレはサラッと見てるだけだからかもしれないがテョンゲーとやらの書き込みもわからない
見てるかもしれないが書き込み内容が囲碁の着手関連じゃない話題だと読み飛ばす
>囲碁に敵意を持つ日本人
だとして何が楽しくてそれにレスしてるんだ? 意味わかんねー
0245名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 00:58:20.02ID:wRObYS+Q
>>244
自分は格ガイジは即NGに入れてるからレスはしないけどな
(たまにアンカーつけずに殺処分されろと書いたりはするがw)
0246名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:05:20.54ID:BPjMNrpv
>>244
囲碁の着手関連の話題じゃないと読み飛ばすような人が、わざわざこのスレなんか来んなよ
0247名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 01:11:36.40ID:wbyBes7n
こんなスレ、囲碁が好きなら絶対にくるべきじゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況