X



日本棋院理事長、経営悪化理由に任期途中で辞任 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0668名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 14:47:05.69ID:Pf0BPoBR
>>667
文春の記事だと固定給は毎月3万だと書いてあったがな
「放心の手」の日本囲碁業界と文春のどちらが信じられると思う?w
0669名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 16:32:54.24ID:c+yFikI0
不安定棋院の制度は赤字も酷いから常に不安定だと思う。白石12年目ってことは2、3年前の話だもんな
成績による昇給はあっても降給はないのかね。随分甘やかされてんなと思うけど
0670名無し名人
垢版 |
2019/09/13(金) 22:24:00.85ID:sPg7crGo
普通に考えて全く生活できないクソ貧乏な棋士が大多数ってことね
0671名無し名人
垢版 |
2019/09/14(土) 00:24:13.33ID:E6wqS6pQ
>>667
棋院が独自にやってる年金を厚生年金だと思い込んでいるだけでは?
0672名無し名人
垢版 |
2019/09/14(土) 23:22:59.33ID:A7zfzYuW
>>671
公表決算書が大雑把すぎて、棋士として給与を支払っているのかどうか解らん。
白石勇一七段が勘違いしている可能性もあり、どうなんだろう。
0673名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 00:04:04.25ID:/Te3z4Ns
日本棋院棋士採用規程
https://www.nihonkiin.or.jp/player/docs/saiyokitei2019.pdf
第9条
(5)特別採用棋士に棋士給与は支給されない。また、棋士第二年金のみ加入となる

言い換えると、正棋士には棋士給与は支給されるし、棋士(第一)年金に加入している
棋士年金とは厚生年金のこと

将棋連盟は厚生年金に加入していたが公益認定の際に廃止した
日本棋院はそのまま維持している
0674名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 00:29:42.59ID:DTLErQk3
>>673
棋士は国民年金を払っていると聞いたよ
棋士第一年金は厚生年金ではないと思うよ
0675名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 00:32:21.77ID:qw6w93dR
>>673
厚生年金だとすると、もらっている給与の9.15%の積立だから、すごく少ない。
国民年金と両方入れないから、老後の生活費は厳しいな。
0677名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 01:46:15.42ID:nKtnTvvG
棋士の年金がどうだろうとおまいらに何の関係があるんだか・・・おかんか?
0678名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 07:20:08.66ID:np6gqvlE
>>675
>国民年金と両方入れない
いわゆる1階部分と2階部分
0679名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 08:26:49.21ID:qw6w93dR
しかし、給与払って厚生年金も負担しているんじゃ、赤字解消には人員削減待ったなしじゃないか。
待ったは反則だよ。
0680名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 12:12:09.22ID:np6gqvlE
標準報酬月額が最低水準にあるとすると、自分で国民年金保険料払うより、両側合計しても安いんじゃないか。
0681名無し名人
垢版 |
2019/09/15(日) 13:32:21.32ID:DTLErQk3
>>680
厚生年金じゃなくて国民年金だからね
0682名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 07:35:16.28ID:s9lOHcPE
大手合は、だいぶ前になくなった。
年金が解散され、基本給が無くなるのも時間の問題だろう。
0684名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 13:26:06.73ID:SS09+NIn
>>682
棋院が無くなればそれで終わりだからな
大手合いを廃止した偉大な理事長は命を落とす事になった
この腐りきった棋院を改革するというのはそれほどまでに困難だという事
0686名無し名人
垢版 |
2019/09/16(月) 16:20:11.68ID:4QA7esrQ

操作ミス
すまん
0687名無し名人
垢版 |
2019/09/21(土) 17:00:31.72ID:SSCfZH91
>>1
今日は「ロッテ子供囲碁大会」が開催されてるね
ロッテ創業者の重光武雄(辛格浩)は日本囲碁業界のレジェンド趙治勲のパトロン
幼少時より辛から反日の薫陶を受けて来たからあの無礼な言動・態度になって表れたんだろうね

その韓国5位財閥ロッテは韓国国技コリアン産業・日本囲碁業界のスポンサーでもある


cf.
びっくり囲碁回動議論趙治勲 - 辛格浩'50年縁」ストーリー
「私はお金を稼ぐ、日本を破ったのでお前囲碁で日本を勝て」 ※Google翻訳
https://www.cyberoro.com/news/news_view.oro?div_no=11&;num=521151&pageNo=1&cmt_n=0
0688名無し名人
垢版 |
2019/09/23(月) 21:27:12.84ID:T7JZy11E
特例パンダ枠のスミダちゃん不人気過ぎワロタ

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1526284349/828
828 :名無し名人 [] :2019/09/23(月) 15:47:19.83 ID:qzjvG/IK
これだけ話題性あって今日の中継が視聴者が約1600人
これはヤバい

829 :名無し名人 [] :2019/09/23(月) 16:06:00.82 ID:qzjvG/IK
立会い人もマスコミも居なくなり、菫対局より明らかにランクの落ちた中継になったな
解説も無しか?
0689名無し名人
垢版 |
2019/09/24(火) 09:05:11.53ID:8Xhl9kil
>>674
関西棋院は国民年金
日本棋院は厚生年金
0690名無し名人
垢版 |
2019/09/24(火) 09:52:08.19ID:ZP/pMvMJ
>>68
>>689
日本棋院が厚生年金だと、年金保険料は棋士の「標準報酬月額」の18.3%で
これを棋院と棋士が折半の9.15%になるが
「棋士の月給」はあっても微々たる物で、年金額もスズメの涙のはずだが?

【標準報酬月額】
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo-kankei/hoshu/20150515-01.html

厚生年金保険では、被保険者が受け取る給与(基本給のほか残業手当や通勤手当などを含めた
税引き前の給与)を一定の幅で区分した報酬月額に当てはめて決定した標準報酬月額を、
保険料や年金額の計算に用います。

現在の標準報酬月額は、1等級(8万8千円)から31等級(62万円)までの31等級に分かれています。
0691名無し名人
垢版 |
2019/09/29(日) 00:12:55.73ID:3C64khvT
>>1
■囲碁がコリアンゲーの根拠
・ネット碁はほぼ全てコリアン資本
・日本の大手囲碁教室もコリアン資本が牛耳ってる
・プロアマ棋士にコリアン血統がとても多い
・囲碁関連スポンサーが韓国財閥のロッテやサラ金
・在日韓国民団では毎年盛大に囲碁大会が開かれる(将棋大会は開かれたことは無い)
・囲碁ジャーナリストにもコリアン血統が入り込んでいる
・先のGoogleAIと韓国棋士の対局において国内で大騒ぎしていたのは在日・しばき隊界隈のみ()
・韓国政府と在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf
・中国の場合は中国将棋の愛好家が5億、囲碁は2000万
・日本の場合は将棋の愛好家が700万、囲碁は※100万未満(※関西棋院ホンが祖国のサイバーオロに語ったデータ)
・囲碁が大衆レベルで人気があるのは韓国だけ、韓国で囲碁のルールを知っている人口は総人口の半数近い
競技人口だけ見ても総人口の20%、1000万にもなる
日本や中国では到底考えられないよねぇ

cf.http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457673222/2
2 :名無し名人 [↓] :2016/03/11(金) 18:54:58.71 ID:8yT75Zqo
棚瀬 寧(やすし) ?@tanaseY 2時間2時間前
AlphaGo対イ・セドル戦のおかげ?で韓国からの囲碁クエストの1日のダウンロード数が史上最高を記録。日本は普段とあまり変わらず。

西尾明 ?@nishio1979 3月10日
韓国で囲碁を打つ人が人口の20%前後ということは日本だと2400万人くらいのイメージかな。今回のイ・セドルさんとAlphaGoの勝負で囲碁に興味を持つ韓国の若者が増えて、盤駒も売れているようですね。
0692名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 00:54:33.78ID:yan4sHcf
>>691
・韓国政府と在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf
http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf


広島)21世紀の朝鮮通信使 福山で日韓トップ囲碁対決 ※朝日
https://digital.asahi.com/articles/ASM9M3CWWM9MPITB007.html?rm=333

>両国の有力(囲碁)棋士による対局イベントで、「21世紀の朝鮮通信使」と銘打ち、
>2010年から毎年続いている。地元の囲碁関係者や住民、市などでつくる実行委員会が主催。
0693名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 01:00:45.43ID:xnYr9R21
>>690
白石勇一 @Shiraishi_igo 2017年1月8日
https://twitter.com/Shiraishi_igo/status/818033724637921281

不正確な用語を使うかもしれないが、ご容赦頂きたい。
まず、棋士は給料を貰っているのか?それとも個人事業主なのか?
という疑問をお持ちになる方も多いと思うが、実は両方である。
僅かながら給与所得を得ているので、厚生年金にも加入しているし、
その一方で事業所得もあり、確定申告の必要がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 01:06:50.90ID:y02S47Oe
プロになってもどういう報酬形態なのか事前によくわからない
業界ってよく考えたら怖いよな
0695名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 03:10:41.20ID:DRUvUhGN
サラリーマン根性が染み付いてる無能にとってはそうかもな
複数の所から収入を得るなんて珍しい事でもないのにね
0696名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 09:01:29.71ID:y02S47Oe
まず日本語理解しような
0697名無し名人
垢版 |
2019/10/02(水) 10:35:43.05ID:yan4sHcf
>>1
まぁ何事も例外というのはあるものだが
ここの反応を見ても囲碁はコリアン血統が多くを占める韓国国技コリアン産業なのに
何故百田氏は自身のフォロワーである嫌韓にも超絶不人気な囲碁というキムチ臭いゲームを趣味にしてるのだろうか


http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1484025313/160
160 :名無し名人 [] :2019/10/02(水) 02:10:42.80 ID:LlqqoPLX
百田尚樹氏が朝日新聞社主催囲碁名人戦前夜祭に参加
https://news.yahoo.co.jp/byline/naitoyukiko/20190929-00144634/
>囲碁担当記者が百田氏に声をかけて立ち話が始まった。
>「朝日はけしからん」と百田氏が持論を展開する場面もあったが、記者の「囲碁を愛するものどうし、囲碁を盛り上げていきましょう」という記者の言葉で和やかに終えた。

和やかな場でこんなこと言い出すとは呆れる
呼ばなくていいよこんな奴

161 :名無し名人 [↓] :2019/10/02(水) 02:12:46.92 ID:rWIEetwK
百田って将棋ファンだったら良かったのにと思ってる囲碁ファンは多そう

162 :名無し名人 [↓] :2019/10/02(水) 02:19:36.06 ID:vCYCdJGR
>>160
その記事によると朝日新聞が百田さんを招待してくれたというのに非常識ですね…
そんなに朝日新聞が嫌いなら来なければいいのに

163 :名無し名人 [] :2019/10/02(水) 03:44:58.43 ID:Te48LJ4w
囲碁好きの有名人は皆好きだけどこの人だけは嫌い

164 :名無し名人 [↓] :2019/10/02(水) 06:34:22.56 ID:MgCieRDF
百田には囲碁より将棋の方がお似合い
0698名無し名人
垢版 |
2019/10/05(土) 12:49:58.72ID:0eCdbz+H
理事長がすっかり表に出なくなったな
代わりに姉がしゃしゃり出てくるのはどうかと思うが、今の囲碁界がどうやって回ってるのかがよくわかる
0699名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 09:05:31.56ID:TYe1kP4H
口を開けば8割が失言だから人前に出さないのが最善かもな
0700名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 15:45:40.39ID:+1/K/4l+
え?地図が表に出てきてんの?
何その茶番
0701名無し名人
垢版 |
2019/10/09(水) 22:45:12.02ID:1lW+pmpv
地図サザエさんとのイベントに出てたからな
週刊誌でマスターズトラブルの元凶と名指しされながらよく出てこれたもんだし、今や何の役職でもないのに棋士会長と並んで平然としてるし
そもそもサザエさんコラボという晴れ舞台にジジイババアが出てきて囲碁界のイメージをどうしたいのかって話だわ
0702名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 03:16:30.61ID:nwpzgjrE
ひょっとして地図の肝いり案件なのかもしれん。
0703名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 10:59:08.15ID:BlpZE0VR
きもいりだとしてもわざわざご老体が出て行かなくても良い。さわやかなイメージ振りまけるメンツはいくらでもいる
それにフジの社長が代わってたまたま囲碁好きだっただけの話だからな
0704名無し名人
垢版 |
2019/10/10(木) 16:22:00.80ID:P+gqE5Ly
>>699
軽く毒を吐くのが覚の面白さでもあるからな
ただ立場を考えて発言しなければならないと言う自覚が足りなかったのは大きいし
まさか棋院から見放されるとは思っていなかっただろう

人間だから間違いも失敗もあるだろう
その時は素直に謝罪しとけばいいだけなのに
立場上出来ないのか、それすらないのが特に印象が悪いね
0705名無し名人
垢版 |
2019/10/15(火) 21:46:08.45ID:a+urLbnc
話題のチョグクと日本棋院理事長・小林覚の容姿ってよく似てるよね
さすが囲碁だw
0706名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 02:13:14.49ID:MOJv1+kP
小沢一郎を理事長にしたらいいんでないかい?
0707名無し名人
垢版 |
2019/10/16(水) 08:15:34.25ID:y+m1HTRP
予算にタッチできない野党政治家に価値などない
0708名無し名人
垢版 |
2019/10/30(水) 13:25:10.74ID:xODlwuC/
とうとう依田小林問題も今週内に動きがあるとのうわさが流れとるな
0711名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 18:22:35.01ID:SwHNCMqS
やっぱり棋院が依田の対戦を禁じてたのか
最低だな
0712名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 18:23:19.09ID:byt3HKQI
全面戦争やなあ
覚も表に出てきて説明せなあかんよなあ
何が調査継続中なんだかw
0714名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 18:40:15.71ID:s9vNxpgt
まあここでも棋院の説明がおかしいと散々言われてたし、実際自分も不戦敗やらかしてる小林覚理事長は表に出なくなったし後ろめたいことがあるんだろう
0715名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 19:03:56.54ID:yA8b/b3i
不戦敗は棋院の指示だったわけね。
これはまずいだろ。
0716名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 19:06:53.93ID:kVRvY9ZX
>>708
コイツ何もんだよwww
0718名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 22:54:22.87ID:HPVmW1h5
予想通り日本棋院はクズだったわけだね
0719名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 23:24:19.32ID:fcxIsU+1
不戦敗にする理由が理解できん。
棋戦に泥を塗る行為だと思うのだが。

普通に対局させておいて、後日、手続き踏んで
(理事会開くとか)罰金を科すとかすれば
よかったんじゃないの?
0720名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 23:26:01.01ID:3KKoiT8w
>>710
まじかよ
依田が怒って放棄、が可能性高いと思ってたが
そりゃフマキラーも怒るわ
覚の一存で決めたんだろうな。これは擁護しようがない。はやく退陣してくれ
0721名無し名人
垢版 |
2019/10/31(木) 23:31:20.03ID:3KKoiT8w
小林覚が権力を握ってから起きたこと

・いかにも怪しい仲邑菫ほか女流棋士大量入段
・理事長前触れもなく退任そして後任
・スポンサーであるグロービスと謎の喧嘩
・原解任
・依田が解任に不満でtwitterで運営批判、からtwitter削除
・依田がマスターズの準決勝を不戦敗(小林覚も1回戦を不戦敗)
・産経新聞がスポンサーを降りて女流名人戦が消滅
・フマキラーがスポンサーを降りてマスターズ消滅
・報道陣にフマキラーが降りた理由を捏造して説明
・依田の不戦敗は棋院の対局停止のため。依田が弁護士同席で記者会見 ←new!
0722名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 00:37:16.63ID:897Zme++
・プロの身内を推薦制度とやらでプロ試験をスルー(多数)

これいらないの?
0723名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 00:38:40.21ID:O3XmbR7d
忘れた頃に燃料再投下とはたまげたなあ
そして覚さんの闇は深いなあ

美学の爺さんより酷いのは居ないだろうと思ってたんだけど日本棋院は人材豊富だわ
0724名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 00:45:06.29ID:897Zme++
棋院所属棋士に激震が走るネタを知っているんだが、こんなところに書き込んだらおそらく訴えられるから書けない
もったいぶらせているわけじゃなく
0725名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 01:52:28.40ID:xZFX12qz
>>724
当ててみる。
依田9段は実は既に死んでいる。
0726名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 07:05:05.21ID:lDfy18rp
地図姉さんのことで感情的になったのだろうが、
対局させなかったのは取り返しがつかないな。

継続調査中って・・・善後策協議中なんだろうが
理事長辞任しか落としどころはないだろう。
0728名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 08:06:48.41ID:siW0L13h
>>726
棋戦一つ終わらせたんだからな
覚としては依田が批判→それを処分→棋戦が終了
だから元々の原因は依田だという考えだったんだろうな

そうすればあの時の発言の辻褄が合う

辛く苦しいだろうが依田には頑張って棋院の闇を打ち砕いて欲しい
0729名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 08:34:19.27ID:5Vy2V/Ni
囲碁・依田紀基九段 日本棋院への不信感訴える…不戦敗強要され「命の危険感じる精神状況」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000013-dal-ent


9月の棋士総会でも不満を訴えたが、「事実に反する」として、議事録にも残されなかったという。

とは、これまたすごい闇の深さよ
0730名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 09:11:52.08ID:hJBr9FbN
依田の不戦敗が棋院による指示(強要)なら
武宮はファンに嘘をついたということになる
https://www.youtube.com/watch?v=LQAU4cjxPZs  37分40秒〜
(依田九段は体調不良と説明)

武宮は個人としてではなく、日本棋院を代表して言ったも同然なので
日本棋院が嘘をついたということでもある
日本棋院はこの件だけでも早く説明すべき
0731名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 09:46:40.52ID:fKQH7ZAb
武宮「依田は体調不良」←ウソ
覚「依田のせいでスポンサー降りた」←ウソ
棋士総会「依田のいうことはウソ」←次はこれ

普通公の場でウソつくならあとでばれないようにするもんだが
囲碁界のトップをまかされてる連中の頭がおめでたすぎるわ
0732名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 09:53:39.09ID:pvWqNhkt
満場一致で「臭いものには蓋をしよう」となったわけでつね
こりゃ末期だな
0733名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 10:11:13.63ID:1ruX/JLs
>>134
アホじゃねーのwww 「碁会所段位」なんて棋力の尺度に使うには碁会所ごとの
差が有り過ぎて使えない。

KGS段位なら信憑性があったがな。碁会所5段がKGSで打ったら1dにもなれないケースも良く聞く。囲碁部の女子高生がふらりと碁会所にいったら10段格に祭り上げられたとかwww

それとプロの指導碁で、プロ側は勝つことに対する執着は全くない。
むしろ3-4回に1回は負けてあげるのが営業政策。 アマも喜んで学習意欲が上がるし
「俺は〇△プロに〇子で勝ったぞ!」と碁仲間に自慢して回ったら、「じゃあ俺も」と生徒が増えるw

青葉かおりさんは底辺と言っても良いが、「私に8子で打てれば(勝てればではない)初段です」
0734名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 10:28:51.33ID:zfjHN0iF
日本棋院はとりあえず公式見解示さないとやばいと思う。
無視して自然消滅は多分無い。
依田は小沢一郎と仲いいので甘く見ないほうが良い。
依田は打算から嘘をつくタイプには見えない。
0735名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 10:48:46.71ID:Gf3jNvrQ
>>721
権力の使い方が分からんやつに権力を与えてはいけないよな。将軍様じゃねえんだぞこの思いつき理事長が
0737名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 11:22:47.13ID:pINowvPJ
将棋の冤罪事件を馬鹿にしてたら、それ以上のことしてたとは
もう駄目だなこの組織
0738名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 13:31:38.04ID:Bpz2qDzX
不戦敗の理由は後日説明するって話だったよな?
0739名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 13:31:40.63ID:7xJi0A9K
弟子もとらず棋院の役職にもつかず60まで遊び歩いてたおっさんが姉の尻拭いのために組織のトップになる時点でもうアウトなんだがな。
こんなに早く結果を出すとは
0740名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 14:20:08.92ID:vjOA7Osf
囲碁も将棋も、コミュ障が不相応な割を食うのが辛いわ…
0741名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 15:02:36.98ID:44EHo1ps
>>738
説明する・・・・・!
説明するが・・・以下略
0742名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 15:40:21.87ID:uJD2a+H8
弁護士がいるのは良かった。少なくとも葛西よりは優秀そうだし
0743名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 16:13:28.88ID:o8fn+qU+
菫ちゃんを入れたのだけは評価できる
0744名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 17:33:56.44ID:wfqqp9N4
三浦の件での将棋連盟はひどかったが、
組織として手続きを踏んで決定して
処分内容を公表していたからな。

依田の言うとおりなら、小林覚が独断で
不戦敗を決め、さらに隠蔽したってことだ。
下には下があるんだな。
0745名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 19:51:19.72ID:siW0L13h
>>729
>日本棋院の執行部からは、依田九段の不戦敗とスポンサー撤退はいずれも依田九段のツイッターによる執行部批判が原因との説明が報道各社になされた。

これは理事長が会場で言っただけではなく日本棋院の発表なのか?
日本棋院は公式HPでの発表で覚の個人的な見解だと突き放してたと思うんだが
0746名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 20:26:30.49ID:vswdCzgq
木谷一門の年寄りは治勲先生以外は全員強制引退でいいよ
組織が腐る
ほんと老害w
0747名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 20:32:28.75ID:m5ddb7ye
木谷實先生育成失敗。
小林覚、囲碁は強くても人格は最底辺。
0748名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 20:39:44.33ID:uJD2a+H8
大木谷は息子が法曹界の重鎮だし能力はずば抜けてる
問題は筆頭弟子O竹に育成能力がなかった
強ければ人格は未熟でもどうでもいいという菫に連なる風潮はこの辺に問題がありそうだ
0749名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 21:01:42.77ID:PCGe902V
>>729
デイリースポーツの記事の方が>>710より詳しいね

>対局前日には広島市内で、協賛のフマキラー株式会社・大下俊明会長や小林理事長と会談。
>その場で不戦敗を申し渡されたが、日本棋院からは依田九段が自ら不戦敗を選んだと発表されたという。」

まじかー。完全に覚の独断じゃねーか。さすがにこれはないだろうと思ってたが。。。
覚の自分の悪口言われたから権力を使ってイジメただけ、にしか見えない
フマキラーの会長まで同席で自分の意見を押し通すとかどんだけ。これはフマキラー会長が
激怒して棋戦中止になったんだろうな。
0750名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 21:04:16.70ID:PCGe902V
やっぱブランデーグラスで人をぶん殴る人間に権力なんか持たせたらダメなんだろうな
0751名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 21:13:08.85ID:pvWqNhkt
というか依田以外の棋士もさんざんパワワラまがいされてるんじゃないのかって気がしてきた
そういう話が出てこない事を願いたいが
0752名無し名人
垢版 |
2019/11/01(金) 22:42:56.22ID:sSlDkFT9
可能性はあるよな。依田ほどずば抜けて突っ切る力は普通ないし政治家のバックもいないから入れ知恵されない
パワハラなんて所詮言った言わないの水掛け論だし。
神戸の胸糞教員だって映像撮った想像を絶するバカがいたから教育委員会も校長も加害者も非を認めた訳であれがなきゃ今頃被害者以外何事もなく平穏な毎日だったろう
0753名無し名人
垢版 |
2019/11/02(土) 19:46:14.27ID:H7xzREZ7
もともとの確執は理事長の姉さんの疑惑が発端なんでしょう
この姉弟が棋院を私物化してやりたい放題やってるんじゃねぇの?
今や小林姉弟は碁界のガン細胞w
木谷一門が責任もって理事長を切りなよ
0754名無し名人
垢版 |
2019/11/02(土) 20:27:17.00ID:HQASVVl2
木谷先生は順位戦創設も反対で、ぬるま湯の囲碁界の基礎を作った。
こんな腐った囲碁界位の未来も見通せなかった。
碁打ちを育てることはできても
経営感覚は持ってなかったし、経営感覚を持つ棋士は育てられなかった。
残念。
0756名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 10:50:16.48ID:bXaKu6nH
>>749
武宮も体調不良で不戦敗とスポンサーとファンがいる中で発表したし組織ぐるみで隠蔽してるんだよ。
説明が変わってるのはその場しのぎでいい加減なこと言ってるからで後日説明の後日がいつまでも来ないのはどう転んでも理事長と棋院に落ち度があるのを覆せないからだと思う
0757名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 14:54:22.21ID:3+Kz+NDt
https://shogi.revinx.net/

将棋の形勢判断をするゲームが作られたぞ!

遊び方は簡単、指定された局面の形勢をクイズ形式で当てていくだけ!

ソフトの読み筋も表示されるから何故間違えたのかも分かるぞ!

右上にある三本バーを押せば成績も確認出来る!
0758名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 15:59:43.58ID:5f2iPEMs
>>754
そうだよなあ。
順位戦付きの名人戦なら、名人の権威が保たれた。
引退規定も作れば、中韓に負けることはなかった。
0759名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 17:44:02.11ID:bPVB5Zfz
>>724
具体的内容は無理だろうけどどういう方面の話かぐらいは教えてくれよ
対局そのものに関することなのか権力争いやパワハラ的なことなのか金の問題なのか
0760名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 20:58:18.86ID:/gF0SfKn
民間人理事長を追い出して後悔してるんだろうか。こういう時どうしていいかわからねえトップがいるなんて組織の危機でしかない
0761名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 21:01:23.35ID:YcJbdBxa
中国や韓国も順位戦みたい制度は採用してないんでしょ?
あれはほぼすべての棋士に1年10局は対局させるから金がかかると思う
150人程度の将棋だから何とか、で300人超えてる囲碁では無理でしょ
それと最高位は名人じゃなくて本因坊にした方がいいかも。歴史的にも将棋との差別化でも
0762名無し名人
垢版 |
2019/11/03(日) 22:29:05.29ID:258PdnBy
必要なのは強さをランキング付けし評価すること。
順位戦もランキング付けの一形態。
中国、韓国に順位戦は無いがランキング制度はある。
「中国、韓国に勝てるように強くなろう」っていう掛け声はいいが
じゃあその強さって何?って聞かれた時、
日本囲碁界は強さのモノサシがない。だから成果もでない。
ゴミ九段のレッスンプロがどれだけ弱いかバレないように曖昧にしてる。
0763名無し名人
垢版 |
2019/11/04(月) 11:52:53.75ID:vULd6vuW
棋界の片山右京w
0764名無し名人
垢版 |
2019/11/04(月) 13:03:26.08ID:LyUepYsO
強くなるのが目的じゃなく
碁で食える人を増やすのが目的

韓国みたいに強くても
棋戦廃止されまくるんじゃ意味がない

必要なのは強い棋士じゃなくて
タレント性のある棋士だよね
0765名無し名人
垢版 |
2019/11/04(月) 13:03:45.77ID:LyUepYsO
どうせ強さじゃもうAIにはかなわんしな
0766名無し名人
垢版 |
2019/11/04(月) 13:19:50.73ID:MITqSUNr
そーいう負け惜しみはいいから。
自動車のほうが速いからって100m走の選手が努力することには変わりない。
強さとタレント性、両立を目指してこそのプロ。
0767名無し名人
垢版 |
2019/11/04(月) 13:33:06.45ID:dqZOqrJG
そのとおり
AIがあるから〜ってんでやる気なくしたり選手バカにするような連中はそもそもその競技に愛着も何もないただのにわか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています