X



コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 16:15:15.61ID:HXpIrTM4
入神のRaynz10秒は俺より4子くらい弱いぞ
設定関係で何かおかしいのかわからず市販囲碁ソフトスレで試してくれと繰り返し頼んだが誰一人レスをくれない
どーでもいいけどなw
0415名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 16:50:23.53ID:iHf8JYoJ
>>414
誰も入神の囲碁を購入していないからかも
ELFv2みたいに公開していたらアドバイス
できたと思う
0416名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 17:17:20.31ID:HXpIrTM4
>>415
そ、そーゆーことか
自分があまりにも嫌われている(越田の次くらい?)のでいつもどおりハブられてるだけだと思ってた

市販ソフトを購入したのは天頂6以来数年ぶりだった
天頂6は5級〜初段まで互先で対局して全殺(盤上皆殺し)を達成して初段の全殺画面をうpしたがその時もガン無視されたなw
0417名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 18:26:30.96ID:v0+/gtv6
碁の強い人(将棋でも)に社会常識というか人間的におかしい人が多いと思う
もちろん例外もあるけど
0418名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 18:27:48.62ID:K2WTBwqT
>>411
天頂って2年以上前の7が最後でしょ
この2年間のアップデートが無いのを今さらは辛いわ

>>412
ありがとう。検討します。
0419名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 18:35:30.44ID:tp0FJP9C
今さらってあんたヘボクラスでしょ
天頂はおんぼろPCで20秒設定でも東洋8段は十分すぎる程あるよ。
0420名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 19:56:15.11ID:iHf8JYoJ
>>420
思考時間の長さはともかく一応AQ211より強いエンジンだった
0421名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 19:58:40.24ID:iHf8JYoJ
訂正 420→419
0422名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 20:12:38.05ID:f4rBttjf
いまだに天頂のステマが止まないことに失笑を禁じ得ない。
0423名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 21:17:04.44ID:RYJKlGk9
市販ソフトの中で比較しても天頂より最強の囲碁ゼロのが強いしな
0424名無し名人
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:14.95ID:HXpIrTM4
ふふふ 黒電話がアメリカに追い詰められてもう助からないと思ったら間違いなく東京に核を打ち込むだろうな
用心しとけよ まだ大丈夫だとは思うが… 
0425名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 07:37:04.06ID:so0MVWl6
あ〜あ 武漢市長が中央の指示で情報を隠蔽してたことを市民に懺悔して逮捕されちゃったよ
最強最凶の瀋陽軍区がクーデターを起こしてキンペーが失脚しなければいいが

なにしろ瀋陽軍区(北部戦区)=北朝鮮で中国の核戦力を押さえていて核ミサイルは日米韓と北京にも向いてるw
0426名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 10:13:53.23ID:so0MVWl6
そういえば年末にNHK杯スレで台湾人=中国人だ それがわからないやつは中学校の教科書を読めと罵倒された
あのバカには瀋陽軍区=朝鮮族軍閥でキンペーと敵対していていつクーデターを起こすかわからないなんて教科書に書いてないことはわからないんだろうなw

やっぱこのコロナウィルスは中国の生物兵器開発部門から漏れたらしいじゃないか
0428名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 11:23:52.83ID:TVd3pzxd
katagoとELFv2の力関係

katago1.3.1(Lizzie.0.7.2)をELFv2GPU(Sabaki)とAutoGOを使用して対戦
させてみました ELFv2GPUは1手15秒位です
GPUが GTX-750TiのPCではkatagoを1手20秒に設定しても勝てませんでした
GPUが GTX-1060(3G)のPCではkatagoが1手10秒で勝てました
0429名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 11:49:32.40ID:c/+fMMxk
>>428
おつ

KataGoの欠点は、20ブロックの割に読みの精度が低い事。
強化が進むとOverfittingが加速して普通の手順を読めなくなるんだよね・・・
g170にもその兆候があるので心配している
0430名無し名人
垢版 |
2020/01/28(火) 22:52:56.66ID:06O39s+v
katago opencloptでOpenCL版が1.5倍速くなった
0431名無し名人
垢版 |
2020/01/29(水) 10:01:55.34ID:bwQY+xbI
katago opencloptとは?
0433名無し名人
垢版 |
2020/01/30(木) 07:34:27.01ID:Lsu8PWRD
>Lizgoban 0.4.0-pre1

>Lizgobanがバージョンアップされました。
>主な変更点
●Lizgobanのオールインパッケージの内蔵エンジンを
KataGo 1.3.1(OpenCL)+10ブロックネットワーク
(g170e-b10c128-s1141)にアップグレード
●「ファイル」メニューで9x9と13x13をサポート
●KataGo v1.3の「編集」メニューに「ルール」を追加
●ウィンレートグラフの異なるエンジン毎に個別の推定値
●その他
>https://github.com/kaorahi/lizgoban/releases/tag/v0.4.0-pre1
>これにより、Lizgobanも9路、13路盤、日本ルールに対応したことになります。
0434名無し名人
垢版 |
2020/01/30(木) 12:07:56.22ID:Q+mFpQ+E
sabakiは?
0435名無し名人
垢版 |
2020/01/30(木) 18:51:28.13ID:MhWa9+02
>>434
こいつ何が言いたいんだ?
前にも他のソフトの情報があったときに同じことを言ってた
そんなにsabakiのことが気になるなら Yichuan Shen (yishn) にメールでも出したら?
0436名無し名人
垢版 |
2020/01/30(木) 23:39:57.28ID:Lsu8PWRD
Lizgoban 0.4.0-pre1 にはKataGoとaggressive KataGoの
2種類が存在するのでpc囲碁ソフトの質問ページに書き込んだら
下記の答えが返ってきた 置き碁用のスーパーサイヤ人モード
みたいなものらしい それが互先で使用できるということです 
そういえば置き碁だとkatagoは鬼のように強いという記事を
見かけたことがある

>aggressive KataGoは置き碁用らしいです。
>他のGUIでは置き碁の場合、自動的に
>aggressiveになるけど、LizGobanの事情で
>それを手動にしているようです
0437名無し名人
垢版 |
2020/02/02(日) 10:31:08.86ID:hKnALnEc
市販囲碁ソフトのスレで年末発売予定のPS5や新Xboxが
搭載している高性能GPUを利用したゲーム機対応の強い
囲碁ソフト発売すれば売れるかどうか意見交換をしているが
私はPCよりもゲーム機のほうがハードルが低いので囲碁の
ファンが少しでも増えれば出す価値があると思う
PCに縁のなかった年配の囲碁ファンも子供や孫のために
ゲーム機を買ったついでに囲碁ソフトも買ってくれるかも
0438名無し名人
垢版 |
2020/02/02(日) 10:33:33.13ID:faRkZ/k4
ソフトに夢見すぎだとは思う
求められるのは強さより弱さだよ
0439名無し名人
垢版 |
2020/02/02(日) 12:56:58.95ID:p7AIoqE7
アマは勝てないAIとなんか打ちたくないからな
0440名無し名人
垢版 |
2020/02/02(日) 15:11:05.64ID:1k/1V3Cy
>>439
俺はそうではない
AIに2〜3子おいてたまに勝つくらいにAIのレベルを落として打つのがいい。
0441名無し名人
垢版 |
2020/02/02(日) 20:00:04.76ID:hKnALnEc
>Katago-v1.3.2

>Katagoがマイナーチェンジ、より早く、より強く
>https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.3.2
>20と15ブックのweightsファイルも更新されました。
>"New Neural Nets! Yay!"と書いてあるくらいにw強くなったようです。

最近のkatagoは更新間隔が短いな
0442名無し名人
垢版 |
2020/02/02(日) 20:21:01.48ID:hKnALnEc
下記はkatago-v1.3.2の説明文の一部をGoogle翻訳したものです

OpenCLバージョンのxgemm実装が大幅に改善-ハードウェアとスレッドに応じて、
OpenCLの全体的なパフォーマンスが10%〜50%改善されるはずです。
GTP構成のGPU関連セクションのすべてのオプションもオプションになり、
デフォルトが改善されました。 KataGoはバッチサイズを自動的に選択し、
CUDAバージョンでは、使用しているGPUのフレーバーを自動的に検出し、
FP16を有効または無効にします。ただし、複数のGPUが自動的に使用
されることはありません-KataGoでより高速なキャッシュを使用したり、
複数のGPUを使用したり、自動FP16の選択で問題が発生したりする場合は、
デフォルトをオーバーライドできます。 いくつかの新しいテストデータに
基づいて、ベンチマークのスレッド提案が大幅に改善されました
(./katagoベンチマーク-config GTP_CONFIG.cfg -model MODEL.txt.gz)。
古いバージョンは、特に非常に強力なマシンではあまりにも保守的でした
-新しいバージョンは、より多くのスレッドを推奨することに少し積極的です。
0443名無し名人
垢版 |
2020/02/02(日) 22:20:57.59ID:qYl5m8LA
やっと1.3.1とg170のチューニング上手くいったところなのに(泣)

また検討用設定の洗い出しかぁ
0444名無し名人
垢版 |
2020/02/03(月) 12:07:26.58ID:xvLIhqA5
>>443
同じ設定で行けばええやん
0445名無し名人
垢版 |
2020/02/03(月) 12:57:27.82ID:8mVpfyhf
>>444
ネットワークごとに最適違うんよ・・・散々試してそういう結論がでてる

まぁ、先ずは同じ設定で試してみます
0446名無し名人
垢版 |
2020/02/04(火) 00:51:23.63ID:KHuxIuaR
やはりKataGoの探索パラメータは変えた方が良さげ
v1.3.2とg170_s1.91Gを検討に使う場合も、既定値では話にならなかった

(まめち)
katago.exe benchmark コマンドに -t 1,11,22,33,44 のようにコンマ区切りで
試行スレッド数を複数指定することができます。
1個目に指定したスレッド数での成績を基準にして、後続に指定した
スレッド数それぞれの相対レートが出てくるので便利。
0447名無し名人
垢版 |
2020/02/04(火) 21:29:05.03ID:hok7mOjJ
LZの最新ネットワークが公開された
2月になっても公開が続いているようだ
http://zero.sjeng.org/best-network
0448名無し名人
垢版 |
2020/02/05(水) 06:09:29.80ID:gsSExE0z
勝率50.28%でPASSしたんだ、弱くなっているかも
0449名無し名人
垢版 |
2020/02/05(水) 07:21:00.38ID:GCWxJ/JY
katagoより弱いからな
0450名無し名人
垢版 |
2020/02/05(水) 12:01:11.20ID:oVOJNo96
katago対Leela Zeroを3種 各10戦
GPU GTX1060(3G)
katagoはgtp_example.cfgの maxVisits = 2000 maxPlayouts = 2000
Leela Zeroは引数 p3000
katago-v1.32opcl(最新NW)5勝―Leela Zero GPU(最新NW)5勝
katago-v1.32opcl(最新NW)6勝―Leela Zero GPU(1/1Ver. )4勝
katago-v1.32opcl(最新NW)7勝―Leela Zero GPU(ELFVer. )3勝
0452名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 10:24:22.95ID:R205Hj4h
>>437
ゲーム機はグラの派手なアクションゲームやRPGファンが多くて
囲碁のような地味なゲームは人気がないから、ハード発売して3年後ぐらいに市販の囲碁ソフトの移植されることが多いけど

囲碁の場合致命的なのは、コントローラーでカーソルを動かして石を打つので操作が面倒なこと
タッチパネルのスマホやSwitchの方が囲碁に向いている
0453名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 16:57:48.72ID:vu8zHJYS
>>452
PS4やXbox Oneもマウスに対応しているから
PS5や新Xboxも当然対応していると思う
0454名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 18:35:51.07ID:XAmBqOXS
>>453
マウスは標準デバイスではないから、囲碁ソフトがマウス対応しているのかは別問題だけど
PS4の銀星囲碁はマウス非対応のようだ
0455名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 19:33:44.61ID:GAV3/8f3
>>452
ゲーム機厨の病人が騒ぐから落ち着いてるのにレスすんなよ怒
荒らしたい愉快犯かよ
0456名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 20:13:00.22ID:vu8zHJYS
>>454
銀星囲碁はともかく普通 両方対応させると思うが
0457名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 20:48:04.77ID:gSvZyM2N
>>456
本気でそれが普通と思ってるのか?
0458名無し名人
垢版 |
2020/02/08(土) 22:01:28.28ID:YkNpRyEx
実際対応してないのにねw
ファクトがどうであれそのように言い張ることが出来ればそれで良いのか
0460名無し名人
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:24.01ID:qrEH8A2K
RTX2080tiの50%増しの性能らしいRTX3080ti(予想価格30万円?)が
今年の6月に出るとかいう情報が入ってきたが AMDのCPUの3990Xと
3080tiのどちらかが80%OFFで買えるならやはりPC将棋ファンは3990Xで
PC囲碁ファンは3080tiか
0461名無し名人
垢版 |
2020/02/11(火) 13:30:53.87ID:fPQgLjWR
お金が有り余ってる人以外、そこまでコスパの悪い3080tiは魅力薄いわ〜
0462名無し名人
垢版 |
2020/02/11(火) 13:34:09.28ID:jx5YHx/a
値引きの前提がバカすぎる
0463名無し名人
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:40.31ID:qrEH8A2K
PC将棋のスレで >>460 と同じ書き込みをしたら
RTX3080tiの価格は22万円〜25万円位だろうと
ツッコまれた
0464名無し名人
垢版 |
2020/02/11(火) 21:33:07.51ID:5Mo9sTat
>>463
それぐらいなら買ってもいいかな
0465名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 09:55:53.04ID:Iwvf17g+
依田紀基九段に対する処分…という記事を見かけたので
また対局中に隠れてスマホでカンニングしたという事件が
発生したのかと思った
0466名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 12:03:18.89ID:QFOSpnUd
ponanGOを待ち続けているがそろそろ来るかな?
0467名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:02:06.91ID:Iwvf17g+
PONA山本は裏切るのが得意だから
期待しない方がいい
0468名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 21:21:40.99ID:XQH+yz4m
ポナ本、懐かしいけど、囲碁のことなめて調子にのっとっただけやん
0469名無し名人
垢版 |
2020/02/13(木) 22:13:57.79ID:7WHFY00k
全然強くならないとさんざん泣き言垂れ流した末にPonanzaに専念するって宣言して敗走してたじゃん。
DeepZenGoプロジェクトにいっちょかみしてたけどあからさまに加藤爺から信用されてなくてフェードアウトしたし。
0472名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 10:20:30.62ID:H4SyVJKz
Leela Zeroはコミ7.5目固定 置碁未対応という記事を
よく見かけますがSabakiでfuegoと4子コミなしという
設定で対戦させましたが普通に対局して勝ちました
どういう場合に不都合が生じるのか教えて下さい
0473名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 10:51:22.04ID:9H8G0PVX
>>472
ポリシーネットだけでcgos 2700くらいはあるからcgos 2100のfueogoとなら、荒い計算だけど4子はまぁ打てるはず
序盤はポリシーネットで打てるし、小ヨセはバリューネットじゃなくプログラム使うから任意コミ対応できてるけど
バリューネットが仕事しないから中盤〜大ヨセが苦手じゃないかな

ソフトで実験するなら7.5目でLZとKataGoが五分になる時間設定を見つけて
同じ条件で5.5目で打たせると差が出るかも
0474名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 13:40:14.16ID:H4SyVJKz
>>473
ありがとうございました つまりLZのコミ7.5目固定 置碁未対応は
異なるコミや置碁に設定して対局させても19路盤以外の13路盤等で
打たせようとしたときみたいにエラーが発生するようなことはない
ということですね
0475名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 14:24:08.80ID:VdwY5cKg
エラーとかじゃなくて、着手選択(打ち方)の問題だよ
0476名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 15:25:05.29ID:9H8G0PVX
そう動くけど、ぎりぎりの勝負の時に、本来勝ってるのに負けてると思って無理な手を連発して負けたり本来負けてるのに勝ってると思って緩んだりするくらい
あとは単純に置き石多いときの上手としての打ち方知らなくて互先の強さから期待されるほどには強くないというのも
0477名無し名人
垢版 |
2020/02/16(日) 15:55:01.58ID:h/3ZuEC4
そもそもアマ6段ぐらいでもfuego相手に6子で楽勝なので
4子なんて余裕すぎてどうでもいいレベルだから
コミ7目半固定はプロ同士で半目勝負になってはじめて問題になる
0478名無し名人
垢版 |
2020/02/17(月) 14:44:59.36ID:olVngwAV
わざわざleelazeroのgithubで宣伝してた将棋の0は強くなったの?
0479名無し名人
垢版 |
2020/02/17(月) 15:03:41.84ID:owr84TzE
最近は見かけなくなったが挑戦手合観戦中に勝率90%超になって細かいという書き込みが多い中で90%超という数字に囚われて「20目近く悪い、目算も出来ないのか」と罵って作って1目半で逃亡するようなバカがいたな
評価値をアマ感覚に合わせる方法はないんだろうな アマには勝率よりkatagoの目数差のほうがしっくりくるかも
0480名無し名人
垢版 |
2020/02/17(月) 17:34:28.63ID:KadNDJCt
AIと対局すると早打ちになって調子を崩す(自分が悪い)
0481名無し名人
垢版 |
2020/02/17(月) 20:27:16.28ID:OUhO1AY8
>>478
弱い
0482名無し名人
垢版 |
2020/02/17(月) 23:24:55.49ID:SCaP5/kh
>>479
素人目に分かりやすいのは点数勝負だよな
他のスポーツが得点表示せずに勝率表示だったら
普通につまらんだろうなと思うわ
0483名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 08:30:14.40ID:MlC0MR/W
アルファゼロより強いソフトって出た?
0484名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 08:39:51.30ID:xCGmKukb
>>483
昨年末にDeepMindがMuZeroを発表してたよ
囲碁のルールすら教えず棋譜を見てルールを自分で認識するとかでAlphaZeroをタコ殴り状態らしい
0485名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 09:47:25.86ID:IBTA8EqB
MuZeroよりアルファゼロ2という名前のほうが
わかりやすいのに
0487名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 09:59:16.21ID:iMiTlRBQ
MuZeroはルールを教えないというか、テレビゲームみたいにプレイヤー側はルールを完全には把握出来ないって制約ある分野にも適用できるのがみそ
それなのに囲碁やチェスでもプログラム的にルールを完全に記述したときと同等以上には強いってだけでレート差そんなにはないよね
前回のUEC杯でもMuZero方式のやつは普通に強いってレベルだったはず
0488名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 13:22:45.94ID:Y7H8xtsh
7年前のRadeon R9 280Xから同じミドルレンジのグラボに買い替えようと思っています。
LeelaZeroを使い始めた今、深層学習に特化したコアを持つGeForce RTX 2060を検討しつつも
Radeonの発色に慣れている自分としては、同じ価格帯でもFPS系で上回っているRadeon RX 5600 XTを本命にしたいです。
でもやはり囲碁AIに関してはGeForce RTX 2060のほうがパフォーマンスが良いのでしょうか?
0489名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 14:54:31.27ID:IcUcU4xF
こだわりなくてDACの差だと思ってたんだけど、デジタル接続になっても発色って違うの?
0490名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 15:07:04.55ID:PthFdm3W
>>488
2060の方がいいよ
CUDA版  ・・・nVidiaのみ動く
OpenCL版 ・・・AMD,nVidiaなど、多くのメーカのGPUで動く汎用

KataGoだとCUDAとOpenCLの2つに対応してるけどCUDAの方が速い
そしてCUDAはnVidiaが出してるGTX,RTXシリーズ専用
さらに推論専用のtensor coreをRTXは積んでいる。これに対応してるソフトはさらに速い

つまり囲碁AI用にGPUを買うならRTXがベスト
RadeonのGPUなどはOpenCLでしか動かない
0492488
垢版 |
2020/02/18(火) 15:37:43.46ID:Y7H8xtsh
レスありがとうございます。
そういう具体的なbenchmarkの数値が知りたかったです。
改めて検討してみます。
0493名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 16:34:45.94ID:jpS6naql
>>484
In Go, MuZero slightly exceeded the performance of AlphaZero, despite using less computation per node in the search tree (16 residual blocks per evaluation
in MuZero compared to 20 blocks in AlphaZero). This suggests that MuZero may be caching its computation in
the search tree and using each additional application of the dynamics model to gain a deeper understanding of the
position

わずかに超えているとしか読めない

.
0496名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 20:33:47.07ID:YyyC4amt
>>447
1/31で引退って記事見たけど
まだ更新続けてるのか
(有志で更新してるのかもしれんな)

それにleela zeroはyssaya氏がシチョウ対応版出してたんだな
0497名無し名人
垢版 |
2020/02/18(火) 20:48:51.06ID:IBTA8EqB
下記は >>493 のグーグル翻訳

Goでは、MuZeroは検索ツリーのノードごとの計算量が少ないにもかかわらず、
AlphaZeroのパフォーマンスをわずかに上回りました(評価ごとに16の残余ブロック
AlphaZeroの20ブロックと比較したMuZeroで)。これは、MuZeroが計算をキャッシュ
している可能性があることを示唆しています 検索ツリーとダイナミクスモデルの
各追加アプリケーションを使用して、 ポジション

>>496
yssaya氏のLeela Zeroは一部のシチョウに対応しただけ

https://github.com/yssaya/leela-zero-ladder/releases
0498名無し名人
垢版 |
2020/02/19(水) 10:39:34.79ID:v6V4A5QU
ドライバがクソでもラデの方が発色は好みなんだよな
0499名無し名人
垢版 |
2020/02/19(水) 11:32:17.25ID:UjaBfo9/
>>498





178 :名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/02(水) 18:53:52.58 ID:MbKJxacM
好きな女がトイレに入る前に、
あらかじめウォッシュレットの水圧を
最強or最弱にしておく。

で、女が出た後に、自分が入る。
そのとき設定されている水圧は、
その女自身が調節して決めた、
最も気持ちよく感じる水圧。

で、その水圧を自分の尻に感じつつ、
「あ〜、これが彼女の好きな強さか…」
と妄想に浸れ、クズども。 (`・ω・´)



181 :名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/04(金) 07:34:32.74 ID:5RyEdibR
あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。t
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ

いつになったら嵐が終わるのか?
連日の自演嵐が止まらない
0500名無し名人
垢版 |
2020/02/19(水) 11:32:33.52ID:UjaBfo9/
>>498





178 :名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/02(水) 18:53:52.58 ID:MbKJxacM
好きな女がトイレに入る前に、
あらかじめウォッシュレットの水圧を
最強or最弱にしておく。

で、女が出た後に、自分が入る。
そのとき設定されている水圧は、
その女自身が調節して決めた、
最も気持ちよく感じる水圧。

で、その水圧を自分の尻に感じつつ、
「あ〜、これが彼女の好きな強さか…」
と妄想に浸れ、クズども。 (`・ω・´)



181 :名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/04(金) 07:34:32.74 ID:5RyEdibR
あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。t
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ

いつになったら嵐が終わるのか?
連日の自演嵐が止まらない
0501名無し名人
垢版 |
2020/02/20(木) 02:44:44.38ID:dodwPkTT
正解を求めて強くなるAIもいいけど
ターゲット棋力の棋譜を集めてその辺の強さになるAIが欲しいな
OGSの1〜4kレベルのAIを相手してるんだが必ずシチョウを間違うので
学習したAIではなく単に手を抜いてるAIになってる感じで白けてしまう
たまに間違う程度なら人間っぽいんだけどなぁ
0502名無し名人
垢版 |
2020/02/20(木) 10:07:11.90ID:BUxV0fVW
katago以外でシチョウを間違えない人類より強いエンジンは
存在しているのかな
0503名無し名人
垢版 |
2020/02/20(木) 11:50:33.37ID:Q8un9HuH
わりとあるんじゃない?
人類より強いって時点でかなりハードル低いし、シチョウ対応させてあればいいわけだし。
0504名無し名人
垢版 |
2020/02/20(木) 13:45:52.02ID:BUxV0fVW
Firefoxから5ちゃん(2ちゃん)になぜか書き込めなくなった
なぜだろう IEからは書き込めるのに
0505名無し名人
垢版 |
2020/02/20(木) 14:20:19.79ID:fHzJrNRk
>>504
飛行機飛ばしまくったんじゃない?
飛ばしてばかりであちこちでも書き込んでいると規制にかかることがあるらしい
0506名無し名人
垢版 |
2020/02/21(金) 10:24:11.85ID:katNnzrD
Firefoxのcookieを削除したら書き込めるようになりました
0507名無し名人
垢版 |
2020/02/21(金) 17:36:04.00ID:xI/RqkBU
七路盤で既に人類を超えていることが悲しい

人間もっと頑張ろうぜ
0508名無し名人
垢版 |
2020/02/21(金) 17:40:16.79ID:MnzZNP4O
19路ですら超えてるし
0509名無し名人
垢版 |
2020/02/21(金) 17:45:00.39ID:xI/RqkBU
盤が小さいほど差は縮まるでしょ
0510名無し名人
垢版 |
2020/02/21(金) 18:40:50.07ID:WxEZO/Zj
いや盤が小さいほど強いAIを作りやすいんだが?
昔から9路の方が13路のAIより強く
13路の方が19路より強かった

とはいえたしかに5路盤まで小さくなれば
人間が先手なら勝てそうだな
0511名無し名人
垢版 |
2020/02/21(金) 19:25:13.77ID:xI/RqkBU
七路は、人間の集団が本気で研究すれば結構いい線いける広さなんですよ

実際は思い込みに囚われて穴だらけだという結論になりそうですが・・・
木谷組の一流棋士がこの研究を避けたのは正しい判断だったかも
0513名無し名人
垢版 |
2020/02/21(金) 22:40:08.73ID:8ozfTlBD
将棋の藤井聡太君は何度もAI超えを果たしたというのに
囲碁棋士は誰もAIより良い手を打てないんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況