X



野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 08:11:19.81ID:m3FGXMGm
すみれちゃんは8d以上確定だな。凄いよな。
0107名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:28.34ID:yfqsEoK8
>>102
何百手以上打つと強制終了させるボタンがある。
0108名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:38.40ID:yfqsEoK8
>>102
強制終了させるボタンが機能するまでの間に罵詈雑言を浴びせる事もストレスを溜めない為に必要です。
0109名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 13:23:12.66ID:MY5gvy92
ダイレクト三々ムズイ。
0110名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 10:21:38.96ID:GK761UP5
野狐の強者達は15秒以下のような早碁に集結している感があるな。本当に強い。
0111名無し名人
垢版 |
2019/01/16(水) 17:51:29.16ID:X1rSl83C
緊急のメンテか?接続出来ん
0112名無し名人
垢版 |
2019/01/17(木) 23:02:31.32ID:f4XdEGQk
お友達はオフラインしました
0113名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 09:09:33.07ID:uVgMRwRw
早碁が本当に苦手で、時間がある程度ある対局と早碁の内容がかなりあるのが最近の悩み
0114名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 13:59:50.92ID:IhjmntsG
野狐を始めてからこの半年間で中国語の迷惑メールがかなり増えたが
まさかここから漏れてるのか?
0115名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 18:15:29.96ID:9KfzEL8M
絶芸のポイント変更になったのか?
一日一局か?
0116名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 18:19:53.55ID:9KfzEL8M
すまん
勘違い
0117名無し名人
垢版 |
2019/01/29(火) 08:02:42.29ID:bWUTDXQf
1日1局は合っている(今まで通り)。
2局対局して4ポイント、4局応援して4ポイント、それ以上は対局しても応援してもポイント増えないから。
0118名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 02:17:44.67ID:wWcHB+j5
>>102
夜中は、管理者がいない。
 360目勝ってたら、永遠に打たれて、こちらが投了した。
  
なので、要注意...
0119名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 02:22:40.14ID:wWcHB+j5
ポイントって、何に使うの?
 よくわからない。 誰か教えてくれ〜...
0120名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 02:53:13.76ID:wWcHB+j5
棋譜鑑賞で、黒白どちらが勝ったかが分かり難い。
 ◎ xxxx vvvvv
   xxxx rrrrr ◎
のように表示すればいいのに...
0121名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:35.07ID:uElkJjBC
>>118
350手かなんかで強制的に地合い計算できるでしょ
0122名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 10:42:10.38ID:ucI/JZyE
越田が流れてきたのか
0123名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 15:52:29.05ID:Z50LJSUO
>>119
自分が対局した棋譜をAIを使って検討するのに使います。
AIは5ポイント以上ないと使えません。
0124名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 17:28:30.35ID:wWcHB+j5
>>121
これは、システムの設計ミス。

手数が150手で、相手が全滅。
 60秒読みで、1分ごとに、1線に打つ。
 
 自動判定で、形勢が100目以上離れたら、強制終了モードのすればいいのに...
 
0125名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 23:44:05.91ID:9UL1vqOx
秒読みめいっぱい使われて付き合いきれずに負けは
そもそも時間めいっぱい使って考えるやつには勝てないし
早打ちでやるしかなくね
0126名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 17:27:21.42ID:lDCQ+o/P
五段じゃ楽に勝てるけど六段だとなかなか勝てん 
安定して五分の戦いができる段位がないって辛いものがあるな
0127名無し名人
垢版 |
2019/02/02(土) 22:01:51.15ID:gh0GpGM9
>>126
勝てない理由は何?
 棋力の違いとは...
0128名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 07:59:13.74ID:D9+CbESY
絶芸のポイント、1日1回ログインしたら2ポイント貰えるようになったね。
0129名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 23:15:19.86ID:6PiTC3gL
自分の棋力チェックのために打っているが、
 世界には、プロ以上のアマがごろごろいそう。
 
0130名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 23:21:45.12ID:6PiTC3gL
ここの形勢判断機能は、
 その数値は、場合によってかなり不正確ですが、 
  特定の条件で上手く打つと、一気に強くなれそう。
     「碁の方程式」

   
0131名無し名人
垢版 |
2019/02/09(土) 23:30:05.55ID:6PiTC3gL
本物の理論を知っていると、
 上達スピードが、飛躍的になる。

そして、AIの手や十段のすごさや、狙い、予測が可能になる。
 これが、最近の気づいた、重要事項です。

 しかし持ち時間を30分以内で打って
 勝しながらの上達は、やや無理筋です。
0132名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 09:50:35.78ID:/sVS9R9C
本当の越田?
何段で登録してるんだろう
0133名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 10:09:46.10ID:yU3Amwml
野狐囲碁の9段の棋譜がまとめて保存されてるサイトとかってあるんかな
0134名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 10:25:32.95ID:tJMK00K9
絶芸は、本当に強い。
 どの棋譜をみても、
   その手順は論理的であり、正しく見える。
 
0135名無し名人
垢版 |
2019/02/10(日) 19:01:37.49ID:isocoO5P
Namiheiが登場する日も近いな
0136名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 06:47:48.88ID:XBl6Sb68
マナー悪いやつがいて強制計算の350手まで打たされたのに勝敗もついてなかった しんでくれ
0137名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 22:02:09.59ID:siHW5M8i
leelazero強いね
0138名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 22:05:47.41ID:7VHLIBph
藤沢里菜が芝虎に勝った
0139名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 16:29:52.67ID:Gr8I1mt2
 早碁は早碁でしかない。
早碁で勝っても、強くなったのか疑問がある。
0140名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 22:35:30.27ID:ebybSxN9
>>138
まじかよ、すげえな。
0141名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 22:39:20.36ID:ebybSxN9
>>139
柯潔も早碁が強いからテクニックはあるって事でしょ。
0142名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 22:40:51.12ID:ebybSxN9
>>136
相手が裏技使ったのかな。
0143名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 23:03:57.23ID:cRycFOxY
leelazero、金毛を超えたか
0144名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 08:00:27.46ID:i/a9TL0r
そうすると現役のAIは、絶芸、リーラ、金毛の順になったのか。
0145名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 11:21:23.31ID:Jc8t8cbH
ためしに18級から初段まであげてみたが、18級のときが一番強いのごろごろいてワロタ
0146名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 22:48:47.08ID:kiMYbwZg
さっきのleelaと金毛の碁何で黒勝ちなのかと思ったけど
中国ルールだからなのか
0147名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 16:38:43.58ID:TxCi9ad9
>>146
コミ6.5目で
半コウは黒勝ちなので
きちんと数えると黒の半目勝ちです。
この画面に表示されている形勢判断の
ミスですね!
それにしても、LeelaZeroは今、無敵ですね!
Fine artと勝負して欲しいです
0148名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 21:20:20.43ID:jikJx4Mc
専用ソフト,もう少し日本人が見て違和感のない画面にできないかな
いかにも中華フォントなのが萎える
0149名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 22:08:31.72ID:rBmj9xOB
繁体字:圍
日本字:囲
簡体字:围

漢字を変な簡略化しちゃう日本人に合わせろってww
0150名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 23:33:51.55ID:G1dU16yX
私はそんなに嫌ではないかな
0151名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 05:30:57.33ID:2r+Bpikp
>>149
策定順は、繁体字→日本漢字→簡体字だぞ
中国共産党があとから一方的に作ったのが簡体字で
伝統的な繁体字(台湾)や千年以上続いた日本の漢字に
「道どけろ!」といってんだぞ
0152名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 07:41:05.05ID:FHZPRF4Y
>>151
千年www
廣嶋縣が広島県になったのは何時からだよw
時期的に中共と大差無いだろ
0153名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:00:31.79ID:/5hV2B2N
AIと人間の対局結果は、信用しない方がいい。
対局目的が、 AIの手を研究材料にしているだけにしか見えない。、


人間が真剣に打っている気配がない。
 最後まで打っても、疲れるだけないので

 人間の形勢がよくても、投了している。
    なので、やや八百長対局といえる。

この傾向は9段以上に対局に、
  よく見られる通常光景です。
0154名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:01:40.79ID:/5hV2B2N
特に、絶芸との2子局はひどいですね。
 形勢がよくても、人間は頻繁に投了する。
0155名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:06:35.85ID:/5hV2B2N
ここの形勢判断は、非常に荒い。
 戦いが終わりヨセになってもかなり不正確です。

形勢が5目以上で、小ヨセなるとほぼ正確だといえる程度です。
0156名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:08:22.21ID:/5hV2B2N
ただし、
不正確な形勢判断であっても、
 うまく使えば、上達に役立だてることもできる。
0157名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 17:13:35.04ID:i42x/jN/
>>151
漢字の起源を主張しそうな勢いだな
同じ日本人として恥ずかしいです
0158名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 17:32:56.37ID:/5hV2B2N
9段以上と8段以下の違い。
このサイトでは、まったくその価値観が分断されており、
 構想の価値観に、アマとプロの大きな差を感じます。 
0160名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 21:09:31.74ID:5yPIzqn7
いま見てみたところ,越田っぽい名前はなかったような
0161名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 23:47:54.96ID:kCKy6Db5
>>145
みんな連勝記録を作りたいからだね。
0162名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 13:36:39.43ID:HjdQ8rVS
スマホ版とpc版とで棋力差はどれくらい?
0163名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 14:37:53.34ID:BHIVAyrx
越田は自分のところのことを心配しろよw
0164名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 18:10:14.13ID:BHIVAyrx
145名無し名人2018/12/02(日) 18:40:43.89ID:qlknfL3N
囲碁の正しい上達は、対局だけでも達成できるのであるが、
 野狐などの馬鹿サイトで碁をうっているから
 馬鹿に気づくことはない。

知り合いに日本棋院のサイトで暇つぶし碁を打っている人もいるが、
 上達においては、無駄どころインチキ碁で、年齢とともに弱くなっている。

これにはどう申し開きするのかな?
0165名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 22:00:17.42ID:tyrMB32B
>>164
アマの大会での、持ち時間が30分の練習には、効果がありそう。
それ以外の、目的のない早碁で、強くなることはない。
 
0166名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 23:48:22.44ID:tyrMB32B
>>164
部分的な実戦の「死活」や「攻め合い」での読みの訓練になるが、
 「本質的な構想の戦い」の能力が養われることはない。

 構想の戦いの能力は、理論の知識が必須になる。
0167名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 09:19:15.14ID:M9DuNG1Y
>>166
理論を習得できる良い本ありますか?
0168名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 09:27:55.09ID:rmnOe/ND
本物の理論書は、
 「碁の方程式」のみです。それ以外は存在しません。
0169名無し名人
垢版 |
2019/03/16(土) 17:58:17.17ID:GKroqo5Z
形成判断のところに出てくる死石の価値の増加って何でしょう?
勝手に付加されているので形成判断ができなくなります。
0170名無し名人
垢版 |
2019/03/16(土) 23:34:05.04ID:7OIs6Glv
>>169
一石(子)千金ルールで申し込んだり対局受けたりしなければいいだけでは?
0172名無し名人
垢版 |
2019/03/20(水) 10:53:51.98ID:Zy0sftAm
あれ? ちょっと質問ですが、
野狐って対局中に検討モードが使えるんですか?
自分の頭で考えてこその囲碁なのにそれはないでしょ。

さっき見たYouTubeの動画で、検討しながら対局してたから
目を疑ったわ。
後から編集で検討を挟みこんだ、という感じではなかった。
0173名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 00:41:30.29ID:G7ZBbDit
すみません新参者なんですが教えてください
昨日、アンドロイド版(スマホ)でwechatのIDから登録した後に、
windows版(PC)で同じIDでログインしたかったのですが、
パスワードを忘れてしまいました。(というか登録した記憶がない)

パスワードを調べる方法ありましたら教えてください。
0174名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 18:12:13.65ID:IGhwoQmV
>>172
対局ルールの設定で決められる
有りにしてる場合、相手は使ってるものと考えて対局しないと不利だね
FOXコイン消費するからここでコイン量が生きてくる
0175名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 18:21:58.79ID:IGhwoQmV
あと俺は級位者だから形勢判断も頻繁に見て死活に傷がないかチェックしてる
しかし、打つところ無くなったのに終局に応じない中国人は怖いね
ちょっとした見落としで全てが終わる危険があるから強制計算の350手まで相当精神消耗するわ
数千局も打っててよくやるよこんなこと
0176名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 18:43:19.26ID:hK1oOHjG
管理者呼べば一発で解決よ
0177名無し名人
垢版 |
2019/03/21(木) 19:25:10.51ID:mw/2NQgV
形勢判断や検討を使う人がいてもその人はそれも込みでの級位段位なんだから気にしないほうがいい
0178名無し名人
垢版 |
2019/03/22(金) 11:11:59.62ID:GYo6jBF3
中国はネカフェでチート完備を売りにしないと人が来なかったり
オンラインゲームのチーターの99%が中国からのアクセスだったり
もともとゲームでのチートが文化になってる国だから野狐8~9dあたりは半分ぐらいソフト打ちなんじゃないかと邪推してしまう
0179名無し名人
垢版 |
2019/03/24(日) 18:50:36.41ID:ck6OzTEr
プラチナ会員だと絶芸の検討がポイント無しでできるんだね
これで月500円だから安いのか?
でも中国語読めないから、ゴールドとの差がわからない
0180名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 21:05:48.35ID:E2NzXW0y
>>179
中国のサイトだからカードの情報抜かれたりとか危険があるから止めといた方がいいんじゃない。
0181名無し名人
垢版 |
2019/03/25(月) 21:45:56.11ID:XGNJFuTQ
paypal経由で払えば大丈夫だろう
0182名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 14:39:16.63ID:teHrX4zw
>>114だが、試しにほかの未使用のメアドで垢作ったら
そっちも中国語の迷惑メールがくるようになった
やっぱし漏れているよな?
0183名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 14:56:27.68ID:p9uFdDsR
このサイトは、終局方法とその判定にバグがあります。
 50目勝っていても、負けとして自動判定されるので

 このバグと訂正申告を修正しないと、問題ありです。
           碁の方程式

また、強くなることと、このサイトで打つこととは、無関係です。
かえって、弱くなる危険もあります。
0184名無し名人
垢版 |
2019/03/26(火) 18:56:21.50ID:xiW6ZS04
バグがあるのは確かだが、越田先生が弱いこととは何の関係もないな
0186名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 11:55:44.05ID:ywfUbIbm
このサイトで打っている4段以上の棋力差は、
 本当の棋力差ではなく、
   集中力と間違った知識量の差であるため、
   上達効果は、ほとんどありません。
         碁の方程式

ただし、持ち時間制限のきつい、アマの大会の練習サイトとしては
 事前トレーニング効果はあるでしょう。
0187名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 12:00:08.13ID:ywfUbIbm
このサイトの、形勢判断は間違っているため、
 終局での地合い計算機能でしかなく、
 それも死活の自動判定が正しく作動していないため、
 
 対局サイトとしては、欠陥があることを認めて、利用される方がいいでしょう。
0188名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 07:25:38.90ID:RY9Lb+qI
>>173
wechatというのは分からないけど、そのパスワードでダメならもう一度pcから登録し直すしかないですね。
0189名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 12:15:58.68ID:8zbVAX/J
絶芸BとかCってもう動かしてくれないのかな
0190名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 10:17:00.85ID:wSn/jPqn
一週間前に金毛と打ってたのはやっぱりあの子だったか
0191名無し名人
垢版 |
2019/03/30(土) 10:29:40.36ID:FAS8hTmP
あんた、あの子のなんなのさ
0193名無し名人
垢版 |
2019/04/02(火) 16:12:22.45ID:aXUxCMO+
>>190
3月中の金毛測試と日本Proアカントの棋譜を見たけど
それらしいのはなかったよ
韓国proアカント?
0195名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 09:06:29.60ID:OJr2sAKE
>>194
ありがとうございます。
中国版iphoneアプリの野狐囲棋でみると
名前がのっていました。
0196名無し名人
垢版 |
2019/04/07(日) 18:28:04.17ID:dAt6qTmc
ウブなネンネじゃあるまいしどうにかしてるよあの娘。
0197名無し名人
垢版 |
2019/04/08(月) 21:32:19.50ID:HKZZmHO/
あんたあの娘に惚れてるね。
0198名無し名人
垢版 |
2019/04/09(火) 21:32:27.09ID:+6pont+s
港のヨーコ横浜横須賀。
0199名無し名人
垢版 |
2019/04/10(水) 22:34:43.54ID:Hu8sKzqZ
野狐って、自分の成績がいいと、同じ段位でも成績のいい人とマッチングしやすくなったりする?
0200名無し名人
垢版 |
2019/04/14(日) 09:05:21.53ID:uLZECrdA
うっかりソフト打ちの相手と対局してボッコボッコにされたんだが、
途中から勝敗ではなくスピード対決になってワロタ。
観察しているとだいたい3−4秒で打ってくる。
どうやったらあんな早く打てるんだろう?
画面二枚でやっているんじゃないのか?
組み込みソフトでもあるんかな?
0201名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 21:45:56.34ID:AKwnRYYS
上野ちゃんの妹、大人気だな
0202名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 20:20:59.72ID:tnAxRvlw
アプデでフリーズした
0204名無し名人
垢版 |
2019/04/30(火) 22:23:00.81ID:NrBqKaFN
>>203
俺はアップデートうまくいった
対局もできる
0205名無し名人
垢版 |
2019/05/16(木) 20:06:40.09ID:08VDKBDj
tigerてヨーダだったのか
虎丸だと思ってた
プロフィール見て笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況