X



【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/04(月) 15:58:14.72ID:YT6Swznr
フリーソフトでありながらKGS8dクラス以上の棋力を誇る囲碁AI
LeelaとLeela zeroについて語り合うスレ

Leela公式 https://www.sjeng.org/leela.html
LeelaZero公式 http://zero.sjeng.org/

※前スレ
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1525415648/
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1526365621/
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1526641376/
【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1526907608/

次スレは>980が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定したり、
立てられそうなヒトが宣言してください
0062名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 10:24:16.39ID:SzlV0qZO
4,5子くらいで旧Leela 0.11とLeela Zeroで打ち比べてみればわかるよ。
旧Leelaは割と普通に打ってくれるけど、Zeroは完全におかしくなる。
0063名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 10:28:15.43ID:Gn5D2hxO
LZもELFも星に33を2回打って自滅するパターン
0064名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 10:30:18.54ID:m28ElEjI
人間の棋譜使ってる方が置き碁には強いに決まってる
0065名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 10:33:49.19ID:Bb1R1heO
自分で試した時は2子+コミ7.5目で天頂に勝って
二子では細かくなったら緩めてたから内部的にはコミ7.5目固定なんだと思った

LizzieやGoReviewPartnerで見てもコミ無し碁の評価とかおかしいし
0066名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 10:45:18.07ID:2sIOaIEU
置碁ならマスター使えば良いって教えてくれたんだから
ネチネチ言いなさんな
0067名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 10:56:20.29ID:7v1+ewQr
62
おかしいとか普通っていうのは個人の感覚だから結果で語らないと意味ないと思うぞ。
旧leelaの方が置き碁得意ならプロに2子置かせて勝ったことあるのか?
4子以上の話するならたしかにzeroは苦手かもしれんが、他のソフトもそうじゃん。
少なくともzeroに限らず4子でプロに勝ったソフトってあるん?
0068名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 11:31:01.45ID:m28ElEjI
指導碁における置き碁得意と対プロでの置き碁得意で話がかみ合ってない印象
0069名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 11:49:43.99ID:tIqfhoWv
>56
ありがとう
このノゾキは結構実戦で出てくるから今度かけてみるか
0075名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 12:04:45.78ID:e5Yedfpi
各々使いやすいソフト使えばいいだけの話
0077名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 14:53:08.87ID:J3Rgdq3J
>>61
天頂九段に二子置かせるのか
うちのPCだと天頂60秒に三子置いても勝てなかった
0079名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:36.24ID:DrTAOVCI
>>77
天頂60秒か
LZは? GPUは?
0080名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 20:09:13.53ID:RzRRcqLq
天頂九段相手ならCPU版でも十分勝てるだろ
0081名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:53.89ID:vBp7d4ii
普通の日本人なら置碁でコミはありませんね
0082名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 21:41:12.05ID:M6bsV8dr
手合割がおかしい事は言われてることだし工夫してコミあってもおかしいとは思わないかな
0112名無し名人
垢版 |
2018/06/09(土) 23:48:27.32ID:Qf/Tnjdb
素のLZが手合割でプロに勝つのは厳しいのかな
0113名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 00:12:19.43ID:/kR1O+lz
黒:天頂7 6段
白:Leela zero elf 15秒
2子局

コミ7.5目 黒中押し勝ち
http://gokifu.net/t2.php?s=3211528557100165

Corei7-7700
GTX 980ti
noponder
p 50000
0114名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 01:12:46.38ID:Hh5NLhLg
わかったわかったもういいよ
0116名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 08:26:11.44ID:a2JvOHK8
そもそも置き碁うんぬんは自分達で打つ為に置き碁必要というところから始まったんだから自分達より強ければ良いだろ
強化途中で置き碁を想定してないソフトの置き碁について「このソフトは置き碁を想定してないから弱い」と書いたってそりゃそうだろという話
置き碁も想定して設定してるソフトと比較する意味なんてない
0117名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 09:03:57.53ID:em0SFZUP
VとかPとかどう違うの?
0118名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 10:05:35.90ID:f2gVs7Lz
>>117
前に読んだ手を再利用するみたいなことがどこかで説明されてました
playoutよりvisitの方が時間がかからないようです
天頂6の7段には最近のネットワークだとv60で互先で5局ぐらいやってleelazeroが全部勝っています
0120名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 16:50:27.33ID:rU2Hiclj
強いというか無駄がない あとponderingが使える
0121名無し名人
垢版 |
2018/06/10(日) 21:43:17.19ID:obG6R/ML
vでもpでも勝率はかわらんよ
どっちでもponは使えるし
適当な事を言うのはやめな
0122名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 00:30:59.23ID:4owbcuv9
マスター更新が止まってるな
0124名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 04:51:57.38ID:1on0KJQt
PS4ProやXbox One XでLZ出ないのかな
GPU高性能なんだけど
0125名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 06:11:00.29ID:TdMwUz7Z
GeForce GTX960相当

揉めろ
0126名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 07:15:31.90ID:1on0KJQt
PS4    1.8TFLOPS
GTX960 2.4TFLOPS
PS4Pro 4.2TFLOPS FP16は8.4TFLOPS
One X  6TFLOPS
0127名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 10:40:44.67ID:rbfc2vrm
>>115
黒:天頂7 9段
白:LeelaZero (cpu)

(;GM[1]FF[4]AP[Zenith:7.0]SZ[19]HA[0]KM[6.5]CA[UTF-8]
PB[天頂の囲碁 九段]BR[9d]PW[LeeraZero]WR[]ZT[5]DT[2018-06-11]
RE[W+Resign];B[pd];W[pp];B[dc];W[dp];B[cn];W[ce];B[fq];W[dn];B[dm];W[en];
B[cp];W[cq];B[co];W[fp];B[gp];W[eq];B[fo];W[ep];B[bq];W[gq];B[dh];W[qc];
B[pc];W[qd];B[qf];W[qe];B[pe];W[rf];B[cd];W[ed];B[dd];W[de];B[ee];W[ec];
B[eb];W[fb];B[db];W[dg];B[fe];W[eh];B[di];W[cg];B[eg];W[bi];B[df];W[cf];
B[fg];W[cj];B[jc];W[jd];B[kd];W[ic];B[id];W[je];B[kc];W[gd];B[ie];W[if];
B[jf];W[ke];B[hf];W[ig];B[hc];W[le];B[jg];W[hg];B[he];W[ib];B[hb];W[jh];
B[kg];W[pf];B[qg];W[rg];B[of];W[pg];B[og];W[qh];B[kh];W[mg];B[mf];W[oh];
B[nh];W[oe];B[oi];W[nc];B[ne];W[od];B[mc];W[oc];B[pb];W[mb];B[md];W[hp];
B[nq];W[or];B[nr];W[oq];B[np];W[pn];B[jq];W[cl];B[cr];W[dr];B[cm];W[ko];
B[kp];W[jo];B[lb];W[ob];B[ji];W[iq];B[ir];W[jp];B[kq];W[hr];B[lo];W[ln];
B[mo];W[pk];B[qo];W[po];B[qp];W[qn];B[qr];W[ro];B[rp];W[rn];B[pr];W[ns];
B[sr];W[mr];B[mq];W[lr];B[nm];W[lm];B[mm];W[oj];B[ll];W[kl];B[kk];W[jl];
B[mk];W[pi];B[jk];W[il];B[hk];W[fk];B[fi];W[ni];B[mh];W[be];B[bd];W[mi];
B[lh];W[ad];B[ac];W[ae];B[bc];W[gj];B[bl];W[bk];B[dl];W[ck];B[dq];W[ik];
B[hj];W[ij];B[hi];W[ii];B[ih];W[hh];B[gi];W[jh];B[qb];W[rb];B[ih];W[jj];
B[kj];W[jh];B[do];W[ki];B[eo];W[go];B[li];W[cq];B[ji];W[gm];B[dq];W[ki];
B[er];W[cq];B[ds];W[fr];B[dq];W[lj];B[lk];W[mj];B[ji];W[ef];B[ih];W[ff];
B[gf];W[df];B[ge];W[jh];B[gg];W[ki];B[nk];W[ol];B[nl];W[bm];B[bn];W[al];
B[om];W[pm];B[ok];W[pl];B[ma];W[fn];B[nb];W[qa];B[pq];W[op];B[lq];W[ej];
B[ei];W[hl];B[kr];W[ms];B[is];W[ks];B[nj];W[oi];B[ch];W[bh];B[fl];W[ek];
B[so];W[sn];B[sp];W[el];B[gk];W[gl];B[em];W[fm];B[dk];W[dj])

コミ6.5目 白中押勝ち

Core i7-3770
-t 2 -g -v 80 --noponder
0128名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 11:24:36.39ID:rbfc2vrm
>>127
LeelaZeroはleela-zero-0.15-cpuonly-win64
ネットワークファイルはd01879964d578b676714251164f7289da023f14c0063b1721e5e3cd2e8d51ae0
0129名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 11:45:28.61ID:W/GqU4UC
こいつの日記になったな
0130名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 12:00:17.18ID:3cojQQuh
CPU版は優秀だな
置碁は無理だけど
0132名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 13:20:17.24ID:JSrGFG2l
それになんの意味があるのかな
CPU版は天頂7より強いってとっくに言われてたけど
0133名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 13:44:19.75ID:aN0v7XD8
>>131
スマホレベルの低スペックパソコンで1手数秒ぐらいで打てる設定でも天頂7に勝つことがあるということです
0134名無し名人
垢版 |
2018/06/11(月) 17:33:52.26ID:6geoaMtW
>>129
Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ お前も日記書き込めや
0136名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 06:19:42.58ID:DK8qpZeE
ゲーム数は倍ぐらい増えてるな
0137名無し名人
垢版 |
2018/06/12(火) 09:08:12.24ID:gNrJxELN
>>135
どう読んでもv60とかv80とかの設定が「スマホレベルの低スペックパソコンで1手数秒ぐらいで打てる設定」って意味だろ
0139名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 02:16:21.81ID:QA3prKWY
GT710でv100とp100で10秒設定で7局やってみたがp100が5勝した
ponoffの時に使える以外にvにするメリットはなさげ
0140名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 02:39:33.90ID:pK90u34Z
pとvの挙動の違いは出力ログ観察すればすぐに理解できるけど説明するのが難しいな
vは一本道の手順では着手が早くなるのが利点だね
0141名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 04:33:00.79ID:CwV0ck2t
低スペグラボは検証用には便利だよな
消費電力低いし
0142名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 07:38:38.15ID:SgLJKrMJ
p100とv100なら必ずp100の方が読む数が多くなるから勝つのは当たり前では……?
0143名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:52.97ID:SVDNabnn
ponderingとpを同時に使えれば最強なんだが
vしか無理なのがな
0144名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 09:22:49.11ID:E6I8TMkH
pとかvは棋力を調整するために制限をかけてわざと弱めてるんだよ
ソフト同士の棋力を比較する為に設定条件を合わせる時に使うとか
ただ強くしたいなら-p、-v、- -noponderは削除すれば良い
一応英文だけどLZの説明に書いてある
見てみると良い
0145名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:31:28.24ID:itqlzNmq
棋譜並べのお供に初めてlz使ってみたけど、わりと簡単な形でも結構読めてなくてビックリした
手筋風に繋がってるとこを切れてると勘違いしたりとか

まあヘボが自戦検討してるときは全然問題ないんだがw

これでも人間が負けるんだから、碁はよっぽど人間に向いてないゲームだと思ったりもする
0146名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 19:56:28.15ID:ab3YxusW
繋がるより切らせた方が得という事も考えられる
0147名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:03:03.87ID:R3SyODRl
簡単に切られて大石が死んでるならアレだけど、棋譜見ないとわからんね
0148名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 20:18:37.06ID:IktYmIf5
https://i.imgur.com/NGO5b8D.png

棋譜はこれ
左の検討板で黒は9に切って大丈夫という読みみたいだけど、実際は切れてないから大石が死んでる
右の実践図では切りはダメってのが読めてるのに、手順が遠くに行くとわからなくなってしまうみたい
当たり前だけど全てを読めてるわけじゃないんだなと思った
0149名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 21:27:01.05ID:pK90u34Z
その局面、ELFの場合黒約30%らしい
BestNetworkに対して勝率8割とかなり強いから替える事をお勧めする

不利な側は無理な手が多くなるし
読み筋も深い手ほど最善から離れるから、
あくまで参考程度に留めた方が良い
そこから一手づつ進めてみれば9の手は示さないはず
0159名無し名人
垢版 |
2018/06/13(水) 22:17:41.50ID:itqlzNmq
>>149
やっぱelfのがいいんかね
愛着からlz使ってたけども

lzも右局面で真っ先に切りを読むんだけど、みるみる勝率下がってたから、すぐあとの手なら読めてるんだよね
playoutが少ないことも原因かもしれんが

まあいろいろ遊んでるとlzの人間らしさ?が見えてきて面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況