X



【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 07:25:39.00ID:H4a9Y8XG
あたりまえだけど20の256にしたらもっと強いんでしょ?
早くやって欲しいな
0897名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 07:29:15.15ID:H4a9Y8XG
後はシチョウとかセキとか別途対応すればトッププロに安定して勝てる強さになりそうだな
対応できるのか不明だけど
どっちにしてもGUIをLeelaに戻して欲しいな
エンジンとNetworkだけ自由に変えれる対応して欲しい
0898名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 13:06:38.76ID:ZckjHwVE
パスのバーゲンセールだな
0899名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 18:22:38.99ID:ffZ+MV2s
もう少し学校とかに協力仰げれば良いんだけどね
0900名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 18:43:50.54ID:/ISPt5/P
後2ヶ月くらいで初期のalphagoには追いつくだろ
今のペースで良い
0901名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 21:54:30.94ID:mCDAwueI
5b90のファイルで天頂7の9段と4局ほどさせて見たが、3-1で勝ち越したな
Playoutは10k
6×128だと勝ちにくかったから強くはなってるかな
0902名無し名人
垢版 |
2018/03/06(火) 22:49:27.12ID:ffZ+MV2s
20x256も出して環境によって好きな方選べっていうのは無理なのかね
0904名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 06:00:07.29ID:AIyMPyCA
各ファイルで対局できるようにする方法をテンプレに貼る準備が必要かな
よろしくです
0906名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 10:15:15.14ID:iljAK5ux
パスラッシュ気持ちいい
0907名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 10:16:56.03ID:f99g3yYN
対局させるならリーラ11とでお願いします
0908名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 10:35:25.95ID:6dC++D6r
AQとでいいだろ
もっと言えばCGOSでいいだろ
無駄なことするな
0909名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 10:54:32.40ID:Z//C/smy
めっちゃ強くなってるな。
アマだと大会上位くらいじゃないと勝てなそう。
0910名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 13:12:20.78ID:fXSiFgbM
Leela0.12はまだまだ出ないのかな
0912名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 17:07:59.26ID:ING3x0GA
リーラゼロがパンダで打ってるわ
今シチョウで負けそう
0913名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 18:59:56.35ID:nEn7OQHH
>>911
星への33入りに対してアルファ碁と同じ外した手を打ったね
0914名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 19:01:33.92ID:g6XJ+vnw
>>908
人間は使える時間が限られてるからぱっと見て無駄な事しないってのは意味があるけど機械同士の対戦は無駄とか言っても仕方ないよ
この辺りいい加減意識変えていかないと取り残されるだけ
そもそも0から育て上げましょうってのがその代表格なわけでね
0916名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 20:59:04.02ID:sFl5zRz8
いつの間にかLeela0.11超えてたのか
そろそろ使ってみようかな
0918名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 22:45:42.58ID:sgKwBk03
強くてもシチョウ読めないからな
その対応早くして欲しい
0919名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 22:47:56.80ID:CSykytkx
シチョウ読めなくても勝てるという主張
0920名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 22:55:13.09ID:hrr+BynI
舞者がシチョウでコロリと負けてたから少なくともAlphagoLEEクラスでは無理そう
0921名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 23:03:56.29ID:kipYoFHY
モンテカルロUCTが登場して以降、
ソフトは布石が上手くてもシチョウや死活のような一本道の読みが下手ってイメージあるんだけど
それは今も変わらんのか
0922名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 23:39:01.01ID:ejhuvbh9
「シチョウ知らずの碁打ちかな」とかいうもはや死んだ格言
0923名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 23:51:44.32ID:sgKwBk03
勝てるとか強いとかって事じゃなくてシチョウが読めないんじゃ検討に使えないだろ
シチョウを考慮してないで打ってるんだから
たまたまシチョウが出てこないから良いけど出てきたら終わりじゃん
0924名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 00:03:50.72ID:/FVwMKvt
LZは概念実証みたいなものだから
検討にはほかのAIを使おう
0925名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 00:03:54.10ID:H+1sZswH
アルファゼロはプロも分からないような複雑な攻め合いを読み切って?手をつけてるけど
たまたま?
0926名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 00:16:21.14ID:mCR771Ai
DeepmindによるとAlphaZeroではシチョウの問題は解決されているとのことだが・・・
0927名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 00:32:49.71ID:/FVwMKvt
人間の棋譜で学習した256x20のデータあるでしょ。あれ使って走らせてもシチョウ読めないことがある
leelazeroの探索部固有の問題ではないかと思う
0928名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 00:42:52.32ID:N4IoY2ll
読み切るって表現はどうなのかね
AIは与えられたリソースの中で最も期待値が高いと評価した選択を続けているだけで
それがたまたま正しかったと考えればたまたまと言えなくもない気がする

人間的に言えば読みのバラつきが極端(大部分正しいのに極まれに酷い凡ミスがでる)
ただ勝率をよくするだけでなく、凡ミスをしないように勝率を上げていけばいい
と言うだけは簡単だが・・・

AI的にはレアな凡ミス気にしない方が合理的な学習なんでない?
AIの大局観の良さからすると人間側が気にしすぎの可能性ももっと主張されてもいい気がする
0929名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 01:11:39.44ID:mCR771Ai
人間は格下には絶対に負けてはいけないと考えるから、格下に負けない技術をかなりの労力を持って学習してるんだと思う
ソフト的には勝率の差に響かないのであれば99.9%を99.91%にする技術は後回しにされるんだろう
0930名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 01:36:53.93ID:zjNiWurW
ただ学習させてるだけなのに何言ってるんだ?
技術がないから物量作戦でモンテの頃からやってきたんだろう
やらないんじゃなくて出来ないだけ
だから本来一本道のヨセすら正しく打てないだろ
勝てばいいのと悪いとこを改善して強くなるのは全くの別物
AIは勝つことしかできない
0931名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 04:07:13.94ID:H+1sZswH
ヨセは緩めても勝てるけど、シチョウ攻め合いは間違えるとその局には負けるだろ
(トータルの勝率は高いかも知れないが)
全然違う問題
0932名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 04:17:07.70ID:VykezjtR
まあ、AlphaZeroがシチョウ等の問題を解決しているにしても、自己対戦2900万局のうち
どの段階で解決したのかが不明だしなあ。leelazeroは自己対戦数がまだ500万局弱程度だし、
まだまだこれからだろう。
0933名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 05:05:51.92ID:H+1sZswH
今さらながら最初期アルファ碁のFan Huiとの対局を見てきたけど、
こんな手も読めていないのかってのはないみたい
(定石途中で変化して損したり、締め付け食らって損したりしてるけど)
たった5局だからボロが出てないだけかも知れないが
(他のAIはこの頃のアルファより強いはずなのにAQとか公開対局3局中2局でミスったのに)

データにしたらたいした量でもないんだからアルファゼロの自己対局100万局ぐらい公開してくれないかなあ
0934名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 07:08:29.20ID:a+PFwf67
>>933
おまえは人間側がAIの棋風を学習して強くなってるというのも忘れてるし
ファンフィが弱い過去のプロだというのも忘れてる
アマと打てばぼろなど出ないし出ても負けに繋がらない
それにディープマインドのAIは本当にコンピュータが打った手をそのまま打ってるか分からない
Masterもソフト打ちしてたし
0935名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 07:40:43.78ID:PtawGjLf
シチョウ問題がどうなっていくのかも含めて
leela zeroの実証実験は非常に意義ある。
0936名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 08:45:01.03ID:a5V863P6
deepmind論文の検証でもあるのにシチョウシチョウ言ってる奴は何なの?
0937名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 08:46:35.83ID:LvLJ+z+3
同棋力の対局者のうち一人がシチョウを覚えたらどれくらい勝率が変わるかね?
0938名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 08:52:38.17ID:+3TzwVbt
CGOS4000まで行けば修正版出してくれるだろ
0939名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 09:32:57.79ID:W4zAJF4A
>>934
AQの強さがファンフィー版AlphaGoと同等なら
虎丸、許の強さとファンフィーの棋力差で比較してもよいけどな
AQってセドル版AlphaGoより強いのだろ?(笑)
0940名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 09:35:32.81ID:U8oj40El
AIのソフト打ちって意味わからんのだが
前からこの用語使ってる人いるけど糖質か?
0941名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 09:38:33.29ID:zjNiWurW
アスペの怒涛の連投の方が気になるが
我慢できなかったのか?
0942名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 09:44:12.29ID:U8oj40El
全部同一人物に見えるとか病気だろ…
0943名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 10:35:51.05ID:zVE+LLcK
ただのシチョウだと問題ないことが多いけどコウが発生するとコウ立てでシチョウ逃げまくって自爆するときがある
0944名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 11:15:14.49ID:v8qcLqqB
シチョウアタリとか考えてないのはどうなのかね
0945名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 12:05:23.91ID:/FVwMKvt
>>940
masterが野狐で動いてた時人間のオペレーターがいたから(まれに打ち間違えをしてた)
そのことかと
0946名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 12:26:00.29ID:WDnoJBSR
久々に来たら盛り上がってて草
0947名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 12:50:41.32ID:zjNiWurW
>>943
シチョウは学習させるって出来ないから読みの深さに依存するからね
シチョウだけ読む処理を入れるしかないと思う
石の下とかナカデも無理かな
とにかく手順が長いのは読む以外の方法がないからね
0948名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 15:02:44.43ID:8Bv+Y8cm
NN内で探索させられたらもっと強く・成長も早くなるんだろうけど
DM社の論文でも探索パラメータの自動最適化が最近出たぐらいやね
0949名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 16:11:37.97ID:KE+fXPtG
まぁそのうち学習するんじゃないの
簡単に効果が現れるところから学習してくシステムだし
元々は1700年をどれだけ縮められるかなのに気が早すぎるんじゃね
0950名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 16:42:37.98ID:/FVwMKvt
プレイアウト数を極端に大きくしないとシチョウ読めるようにはならないと予測する
AlphaGoZeroもプレイアウト1600だとシチョウ読めんかもよ
0951名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 19:12:28.96ID:Dwfzkp/b
LeelaZero0.12+fc2bとAQ2.1.1を対局させてみました
GPUはGTX980tiで一手5秒です
結果はLeelaZeroの52勝48敗で、わずかですが勝ち越しました

棋譜は下記にUPしてます
パスはleelaで、ファイルが流されるまではDLできると思います

https://dotup.org/uploda/dotup.org1481095.zip.html
0952名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 19:20:35.21ID:dW++k5+A
一週間前KGS6dと勝ったり負けたりだからそこまで伸びてるのかなあ
0953名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 19:23:24.89ID:eCMHQjrc
AQってプロにだいぶ勝ってるよね
leelaもプロ超えたかな
0954名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 19:35:44.98ID:LvLJ+z+3
一昨日辺り野狐で学生強豪にボコボコにされてなかったか?
0955名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 19:37:01.65ID:Dwfzkp/b
確かにちょっと互角になるには早い気もするので、新しく通った(b3a8)で再検証します
明日の夜には結果が出てると思いますので
0956名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 20:28:40.67ID:zAARo8ii
Leela0.11と戦わせてみるとLeelaZeroの方が圧倒的に強いが、私が4子置いて
おのおの対戦してみると、Leela0.11の方が強く感じた。
というか、LeelaZeroはいきなり三々に三箇所も入るのだ。
三箇所三々定石が済んでからスタートする感じ。対戦しててあまり面白くない。
0957名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:19.91ID:hXKH9Xo2
妙な個性が出るもんだな
0958名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 22:15:54.17ID:zjNiWurW
>>956
当たり前だと思うよ
zeroはただ自己対戦繰り返して長所を伸ばしてるだけだから
ゼロ以外は人間が短所を補うプログラミングしてるから
ゼロは人間と打つのとAIと打つのでは全然違う結果になっちゃうと思う
0959名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 22:43:46.66ID:mCR771Ai
そりゃ人間の棋譜からの学習には置き碁も3割くらい含まれているらしいからな
0960名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 22:56:32.64ID:Dwfzkp/b
人の棋譜ベースで手に入る強いソフトは複数ある
でもゼロベースでここまで強くなったソフトで手に入るのはLeelaZeroだけだからね

やっぱり他にはない魅力はある
0961名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 23:03:39.10ID:a+PFwf67
魅力が出るのはLeela12になったらでしょ
まだ強化中なんだから
ただ強くしてるだけのAIに手を加えて初めて使えるAIになるんだから
検証したい層はAI同士で強くなれば満足なんだろうから良いけど、囲碁やる層は検討できなきゃ使えん
0962名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 23:26:45.84ID:mCR771Ai
置き碁での対局も混ぜればいいんだけどね、まあ互先の棋力に反映しないからなあ
0963名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 01:10:03.71ID:fuacvxjh
文句言うなら自分で作れば良いのに
0964名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 11:15:45.63ID:DdBI+C4+
あんだとコラァヽ(`Д´)ノプンプン?
0966名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 15:31:01.20ID:5VpeqcyX
AQ2.0.3とLeelaZero0.12 b3a80524を対局させてたら最後明らかに勝ちの局面でアタリに突っ込んで自滅した

GTX1060 ti 一手10秒 
http://gokifu.net/t2.php?s=8871520576709746
0967名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 16:08:07.79ID:cberwtrB
なんでv2.1.1じゃないのか
0968名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 16:47:26.21ID:5VpeqcyX
今までも負けの局面で生きてる石をアタリに突っ込んで自滅するのはあったけど勝ちの局面で見たのは初めて
0969名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 17:01:52.98ID:9Z36ON5u
GTX1060にti付きは無い
0970名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 18:40:56.92ID:P9gK9/ol
色々ツッコミどころ多いな
0972名無し名人
垢版 |
2018/03/09(金) 21:21:22.55ID:5VpeqcyX
>>971
LeelaZeroのPOは16k
GTX1060で1手10秒だとこれぐらいが限界
0975名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 00:19:50.67ID:Ud1uwSod
エラーで見れなくなったね
0976名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 00:26:06.99ID:dKe+cQ/5
あ これ学autogtpの接続先も同じサーバーなんか
0978名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 00:27:42.60ID:dKe+cQ/5
>>977
100世代目達成で閲覧者がF5連打した結果
0979名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 00:28:38.08ID:Ud1uwSod
やっぱりそうなんかな 399までは見れた
0980名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 00:32:29.37ID:Ud1uwSod
あ、見れた 400まで行ってた
0981名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 00:51:31.15ID:PfhKAU5M
野狐9d達成したらしいしめでたいことだな
0983名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 01:20:10.12ID:5N3jSdwu
NHKのスレ荒らしてたニートここの奴なんだな
あっちに書き込めなくなった途端にレスが伸びるとか一日中張り付いて自演してるのか?
0985名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 13:32:10.40ID:ekThQwyQ
CGOSのleela vegaってなんだろ
誰かが改良加えたバージョンかな
0986名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 15:22:25.25ID:cHzYuxE+
vegaはvegaだろ
スペックだよ
0987名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 15:48:06.73ID:9vGyI8oJ
ベガはベガでもホクトベガ
0988名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 17:26:16.38ID:FFX46A0H
100代目の545ca6d6が402戦しかしていない理由は400戦の結果が帰るとと同時にwebサーバ兼autogtpのデータ送信先サーバが落ちたから
ちゃんと帰っていたらpassしなかった可能性もある
0989名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 19:05:31.56ID:JQhRm/Jl
思ったより強くなるの早かったな
次にNN大きくするのはいつ頃だろうかね
0990名無し名人
垢版 |
2018/03/10(土) 19:53:46.30ID:hLmC8h6y
プロジェクト開始してからまだ4ヶ月しか経ってないんだなぁ
人間ならまだ初級者やってる頃だ
0991名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 00:30:22.20ID:S9+Zp/gk
シチョウはダメだけどAQ並みの強さになってるね
次のネットワーク拡大は早めにしてほしいな
0993名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 00:40:40.03ID:xMakKGvj
あっ、界王拳のとこを元気玉に直すの忘れてた
part3には直さないとな
0994名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 01:09:07.59ID:S9+Zp/gk
スレ立て乙です
次のスレが終わる頃にはシチョウを理解できるかな
で、柯潔レベルを超えられるか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況