X



【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part89【囲碁】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/09/05(火) 21:39:03.57ID:H+wh0ge0
日本囲碁界の凋落を嘆きながらも、たまに勝つと大騒ぎするスレです。

囲碁データベース  http://www.igodb.jp/
棋聖道場       http://weiqi.sports.tom.com/
韓国棋院       http://www.baduk.or.kr/
書呆奕的網站    http://www.yigo.org/
新浪棋譜       http://sports.sina.com.cn/chess/
囲碁の統計分析  http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/

日本棋院 各棋戦情報  http://www.nihonkiin....jp/match/index.html
国際棋戦スケジュール  http://www.igodb.jp/...itle/world/newsw.htm
国際棋戦データ      http://gobase.org/games/nn/
棋譜でーたべーす     http://wiki.optus.nu/igo/
棋譜ぅ http://www.kihuu.net/

前スレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part88【囲碁】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1496424055
0479名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 02:37:35.09ID:HosHRB8y
なんで日本って弱いんだろうな
0480名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 02:54:43.18ID:EJGDSUTp
強烈な努力をしてないからでしょ
0481名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 03:32:30.69ID:9mAoeiOw
若手を集めた強化合宿みたいなのをやってるみたいだが、一ヶ月に1回はやって欲しい
金がなくて出来ないならスマン
0482名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 04:31:00.21ID:ITvzSD+I
>>462
中韓より弱い癖にお給料は多い
そんな奴らに金なんか出したくない
弱いのは自分たちの責任なんだから自腹で強くなれ
0483名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 04:32:40.84ID:ITvzSD+I
つうか国際戦で成果出した奴に報奨金って形にすりゃいいのに
結果出せないゴミに金出すかボケ
0484名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 08:45:13.60ID:xXjsmzUV
金の問題は興行なのに金を出すスポンサーをつかむ努力をしない中韓の努力不足だろ
いくら強くてもプロとしての興行うてないなら片手落ち
0485名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 09:16:37.48ID:sa5dgHXk
井山はサッカーで言う柿谷だよ
柿谷は東アジアカップでは良かったがW杯ではカスだった
それと一緒
0486名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 15:52:14.41ID:i1Ift4Rv
囲碁板でサッカーを例えに出す人って…
0487名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 16:00:00.52ID:AEWlkqv4
野球相撲芸能人で例えるのもやめろ
0488名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 16:08:44.50ID:m0Olp6n4
>>472
抑々朴二号が柯潔より一段落ちるんですが
0489名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 17:21:24.70ID:yRtRVS3v
井山って、やはり世界水準で見たらたいしたことないんだね
0490名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 17:47:12.41ID:EJGDSUTp
第2グループで追走してるってとこかな
打ちたい手打ってりゃ勝てる国内と違って無理手が目立つ感じになる
0491名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 19:54:45.17ID:wEE4SORL
良くて第3グループだと思っていたが…
0493名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 23:52:15.77ID:yTLer+GD
日本囲碁史上最強の井山でもこうなるんだから
嫌になっちゃうよ
0494名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 02:05:59.20ID:ubCoWUKd
国際戦であんまり負けると国内タイトルの価値も下がってしまう。
弱い者同士で名人戦とか言われても、なんかなあ…。
シラケるでやんす。
マイナー競技だからしょうがないか。
0495名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 02:51:10.88ID:td9Fsgom
日本囲碁は悲惨だけどまあ国際化しただけまだまし
将棋みたいに鎖国してお山の大将気取ってるのも悲しいよ
将棋なんて中国象棋に救われてるようなもんだろ
もし象棋やってる中国人が将棋始めたら日本のプロ棋士全員失業する
競技人口が桁違いだから
0496名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 04:19:46.14ID:UZVnlwWi
>>494
10年以上そうだろw
10秒切った100mが騒がれるように国内最強、だけで騒がれていれば基本幸せ
0497名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 05:47:41.57ID:+CBqpVgG
半端な国際化ならしない方がマシじゃね?
日本囲碁界はこの半端な国際化による持ち出しだけで恩恵なんて皆無じゃん
半端な国際化の所為で伝統文化性も希薄になったしな
0498名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 06:45:15.07ID:l2dA9lq8
もう世界トップよりもAIの方が強いし日本が国際戦で勝とうが負けようが特に影響ない
0499名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 07:09:30.95ID:r4hJVv65
>>497
は? 海外スポンサーが主催する国際棋戦で稼げるって恩恵が出来たじゃん?

今はほとんど勝ててないけどw
0500名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 08:53:51.64ID:JwnWNw1k
まあ他の個人スポーツみたいに国内棋戦荒らし回されてる訳じゃないからな
0501名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 12:03:49.34ID:wz6BkI5P
国際棋戦なんてもはや参加するだけ赤字だろ
統合予選とかさ
中韓でもオワコンになりつつあると思う
0502名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 13:19:07.30ID:1ZNMeYL1
>>495
将棋わ渡辺を筆頭とした中堅世代の
八百長、不正助言、ソフト指しの横行で既に終わってる
0503名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 16:10:28.86ID:x3vheuDm
既に終わっている将棋が八大棋戦になりAbemaに専門チャンネルができたのは不思議だな
0504名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 16:26:59.40ID:WouhBXs9
暴力団の興行として一時期流行した格闘技みたいな物だよ将棋
0505名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 16:29:49.23ID:DpcDXx44
lv306785484
【DeepZenGo出場】世界ペア碁最強位決定戦「ペア碁方式による”囲碁AI”の研究親善対局」

10月5日に開催される、世界ペア碁最強位決定戦に先駆け、
囲碁AI・DeepZenGoが謝依旻六段・井山裕太九段(日本)、
於之瑩五段・柯潔九段(中国)の両チームとペアとなり対局!

何だこりゃ
0506名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 09:30:50.52ID:pBXznDFn
最強AI vs 名人(or棋聖)の打ち込み碁(一番手直り) を見てみたい。

何子人間が置いたら均衡するかだが、3子とか4子だろうか?
かつてはアマからは神の如き頭脳と崇められていた名人が、AIに掛かると
赤子の手を捩るように潰されていく。
0507名無し名人
垢版 |
2017/09/29(金) 00:24:10.77ID:bFHLCRON
利民杯総決戦(10月14-18日)とおかげ杯世界新鋭戦(10月14-15日)
が重なっているね
おかげ杯のほうはさびしい感じになりそうかな
0508名無し名人
垢版 |
2017/09/30(土) 23:58:39.68ID:xB/l532x
利民杯に日本勢は出るの?
0509名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 00:09:42.67ID:Y0H3/gQ8
韓国内では無敵だけど国際棋戦ではあんまりタイトルを取れていない朴廷桓が「このままだと井山裕太になる」とか韓国で言われてるの笑うわ
0510名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 01:57:58.53ID:WIaKV+Mw
朴はワールド碁勝って他にも2つぐらい優勝してるだろうに贅沢だな
準優勝も入れりゃそれなりに勝ってると思う
申は井山に勝って勢いに乗るかと思ったが中国はやはり層が厚いな
0511名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 03:12:02.72ID:S982RRfF
朴二号のここ一番での異常な勝負弱さ
普段の実力で見れば世界二位確定なのに
0512名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 03:37:32.71ID:mea9pvKj
日本が弱いのは単に競技人口の少なさが原因なんじゃないの
プロの構造にも問題があるだろうけど
0513名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 09:58:26.39ID:uSLZhAzt
囲碁人口の大半が老人だからなあ
ヒカルの碁みたいなビッグウェーブも結局生かせなかったし
0514名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 11:15:19.89ID:hj+ef8hM
いや生かしまくったんじゃないの?ヒカ碁世代なんてのも出てきて一流にいるんだし
そんな高望みできる分野じゃもともとないし仕方ないっしょ
というかどんなブームにも賞味期限はあるからね
問題は新たなブームを起こせるかどうかよ
起こしてない?ああそう
0515名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 13:11:26.87ID:GYA/0XEM
AI の台頭で日本にいてもハンデはなくなった。天才の出現を待とう
0516名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 18:52:54.42ID:OQs1tId1
>>508
日本のシード枠は3人。だれなのかはまだ発表されていないみたいだ。
中国のシード枠は5人で、柯潔、黄云嵩、李欽誠、楊鼎新、辜梓豪
韓国のシード枠は3人で、李東勳、卞相壹、申旻凵i+前回優勝の申真諝)
台湾は林君諺
そのほかのシードが3人

シード枠ではなく、予選突破は以下の16人
范胤、許嘉陽、馬逸超、趙晨宇、丁浩、丁世雄、蔣其潤、謝科
楊楷文、韓一洲、謝爾豪、王澤錦、廖元赫、y玹準、宋知勳、崔暎讚
0517名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 19:02:33.56ID:OQs1tId1
一力、許、虎丸のこの期間のスケジュールが空いているから、この3人かも?
まあ、主催者はそれを望んでいるだろうね
0518名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 19:36:11.50ID:8VsZriXc
一度でいいから知ってみたい、ホントの日本の囲碁人口。
囲碁麻呂です。
0519名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 20:03:18.57ID:OQs1tId1
一度でいいから、って 2回知る必要があるのか? 煽り?

2016年版「レジャー白書」によると、2015年の日本の囲碁人口は250万人
ここでの「囲碁人口」とは、1年に1回以上囲碁の対局をする15歳以上の人の数らしい
0520名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 23:18:38.31ID:uM7YTz1G
2017年版レジャー白書だと200万人に下がってる
最も囲碁を打ってるのは70代男性の11.9%でダントツだな
3328人の調査だから割と信憑性が高い数字だと思う
0521名無し名人
垢版 |
2017/10/01(日) 23:51:44.98ID:Ux4b+cc7
将棋ウォーズは利用者が270万人以上
秋に始まるという囲碁ウォーズに期待している
13路盤がメインらしいが
0522名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 00:06:46.63ID:9qm/JaSL
270万ってすごいな
日本人の3人に1人はインストールしたってことか?
あ、更新したのも数えてるのか。だったら実質50万ぐらいか。それでもすごいが
0523名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 01:08:35.24ID:HaW1Ct97
ごますりとゴルフと碁ができれば出世できた時代の人たちでしょ
0524名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 01:13:36.42ID:FP82TM1f
ジャンケン人口は1億人近いだろ?
0525名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 01:44:55.72ID:J88an1wW
ツッコミ待ちかもしれんが
270万が日本人の3人に1人ってどういう計算だよ
0526名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 02:20:34.66ID:Snxha9vk
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)
0527名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 06:50:30.38ID:FP82TM1f
レジャー白書はネット調査の集計だからね
70代でインターネットを使っているなら、
ネット碁のためにインターネットを始めた人の割合は当然高いだろうね
0528名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 16:34:57.28ID:URp620yV
>>525
30人に一人でもおかしいな。50人に一人ぐらいか。
俺、両手を超える割り算苦手で。
0529名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 18:39:41.69ID:krl9UhrK
桂歌丸師匠の真似をしただけで、軽い気持ちで書いたんだが、色々、調べてくれたんだな。
上の世代が多いから、この数字はこれからすごい勢いで減っていくんだろうな。
0530名無し名人
垢版 |
2017/10/02(月) 23:40:54.24ID:n19yLt3c
>>479
どの分野でも柔道でさえ世界に追いつかれ追い越されてるから
根本的に早熟で器用貧乏なんだろう
0531名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 00:26:11.55ID:Wnu8oOcb
中韓台湾が弱かった頃から呉清源林海峰趙治勲といった外国出身の人が強かった

だけど大相撲よりはマシだから
0532名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 17:06:30.34ID:43QXiI2B
日本人は個人で何とか出来る範囲なら高水準
組織的にやる必要が有る事わ全部駄目
0533名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 20:19:27.09ID:yuJc8UpL
>>530
単純に競技人口でもう負けてる中、日本の柔道はよくやってる方だと思うよ
0534名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 20:21:28.23ID:PzErft3r
日本が先行してる分野 海外勢が簡単に追いつく
世界が先行してる分野 日本はいつまでたっても追いつかない
なぜなのか
0535名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 21:49:08.46ID:/7voXF+r
たった1億2000万人で72億人に勝てるわけないじゃん
0536名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 22:19:54.86ID:Wnu8oOcb
韓国の人口日本の半分以下じゃん
囲碁人口は倍ぐらいいる気がするけど
0537名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 23:01:32.92ID:qLMWwr5v
囲碁ファンの予備軍がいったい何人いると思ってるの?
0538名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 23:21:41.64ID:tdbap9Ai
娘2人がロシアンハーフなんだが万波姉妹の後釜にして囲碁人気に貢献出来るように囲碁教室に通わせるわ

今6歳だから運が良ければ5年後くらいに院生位にはなってるかも
0539名無し名人
垢版 |
2017/10/04(水) 07:23:20.24ID:EnAkfbC6
レジャー白書の「〇△人口」というのは、あらゆる趣味を対象に「過去1年に1回以上プレイした」
という極めて緩い定義で、しかも調査方法がネットアンケート(かつては紙のアンケート)で
信頼性は非常に低い。

紙からネットに切り替わった年は、いきなり囲碁も将棋も「人口」が2倍以上に跳ね上がった。

調査する「趣味」を 囲碁 将棋 麻雀 パチンコ 釣り テニス ジョギングなど
すべてを一つのアンケートで済ませる杜撰さ。
0540名無し名人
垢版 |
2017/10/04(水) 10:17:29.69ID:vB7f6TvJ
石ころ遊びなんて時間の無駄だから娘さんにはやらせない方がいい
ピアノや英語がオススメ
元院生からの忠告
0541名無し名人
垢版 |
2017/10/04(水) 11:06:47.77ID:rC89ywLk
>>538
囲碁人気に貢献はともかく、やる価値はあるよ
囲碁のプロ界見るに男は地獄だけど女はプロになれればウハウハだ
というかロシアンハーフの子が受かったらサイン会とか言って「お前のとーちゃん2ちゃんねらー」って言ってあげよう
0542名無し名人
垢版 |
2017/10/04(水) 11:52:26.91ID:xyaLfTtx
子供にはアプリ黒猫のヨンロがオススメ
0543名無し名人
垢版 |
2017/10/04(水) 17:42:16.96ID:t92iCszR
538だけどまあ趣味レベルでもちゃんと日本文化教えとかなきゃ余計によそ者扱いされそうだしねえ
プロ目指す云々抜きにうまいこと誘導して囲碁華書弓茶位の中からなんか2つくらいはさせるわ

つかまあ多少フェイク入れてるから特定されないでしょ(震え声)
スレチになってるしそれでは退散しますわ
0545名無し名人
垢版 |
2017/10/04(水) 18:50:28.01ID:seiNALEa
>>543
空手を習わせなよ
女の子の空手はかっこいい
0546名無し名人
垢版 |
2017/10/05(木) 15:58:52.77ID:CVNl2Tpm
【ニコ生(2017-10-05 14:30開始)】【世界ペア碁最強位決定戦】謝依旻六段・井山裕太九段ペア vs 於之瑩六段・柯潔九段ペア
http://live.nicovi deo.jp/watch/lv306785320
0547名無し名人
垢版 |
2017/10/05(木) 16:44:11.24ID:2NVbCgwq
負けた。これから表彰式
現地 より
0548名無し名人
垢版 |
2017/10/05(木) 16:52:08.32ID:NKdCLF80
中国ペアの方がどちらも1子ぐらい強いからな
てかペア碁大会のポスターが駅にも張ってあって驚いたわ
棋院、かなり気合いれて宣伝してたんだな
0549名無し名人
垢版 |
2017/10/05(木) 17:05:24.83ID:0zX25j1/
棋院がそんなに宣伝頑張る訳ないしあんな広告を出すのは無理でしょ

ペア碁協会じゃないか
0550名無し名人
垢版 |
2017/10/06(金) 01:14:53.51ID:UGQM7pOV
駅って東急じゃない?
東急がメインスポンサーだからね今回
0551名無し名人
垢版 |
2017/10/06(金) 01:16:32.43ID:UGQM7pOV
会場のセルリアンも東急だし
当然っちゃ当然
0552名無し名人
垢版 |
2017/10/06(金) 01:22:33.90ID:23JntJ7J
そうそう、東急の駅でした
平日のイベントなのにあんなでっかいポスター貼ってたのはスポンサーだったからか
まぁ囲碁のポスターが貼られてるだけで新鮮だったけどw
0553名無し名人
垢版 |
2017/10/06(金) 18:38:08.44ID:xSTB2DF5
>>543
茶道弓道華道は止めとけカルトと大差無いから人間が腐る
0554名無し名人
垢版 |
2017/10/06(金) 20:10:40.36ID:pn9P5DzX
これからは芸術性がないスキルはゴミみたいな扱いになるよ
ちなみに囲碁に芸術性はないぞ
0555名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 00:05:16.75ID:2we4p6G5
>>553
囲碁以外は書道剣道でそっちの畑に行ったことないんだがそんなにヤバいのか…?
0556名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 05:41:33.65ID:q1U+XRvN
絶芸判定だと井山謝組にも一瞬だけ有利な場面あったんだな
0557名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 06:30:14.82ID:glphLLAO
謝が割り込む前あたりは結構よかったよね
カケツも挙動不審になってたし
0558名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 17:27:42.79ID:CJQru0Va
12月6日に阿含桐山杯日中決戦
柁嘉熹九段vs六浦雄太七段
0559名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 17:41:55.94ID:SKB37Au5
柁嘉熹とか出てこられたら勝てる気がしない
0560名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 18:38:42.72ID:nWVAxOAl
囲碁より書道のほうがまだこれから需要ありそう
0561名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 20:14:16.15ID:s21SP6xq
パソコンやタブレットで入力するのに書道も何も無いわ
お稽古事の中じゃマシな方だけど
0562名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 21:42:52.66ID:Z2skqmLy
柁嘉熹九段vs六浦雄太七段
100回やって3回勝てたら良い方なんだろうな
0564名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 23:00:39.69ID:SaqnqV6d
書道の市場規模は500億円くらいらしい
これからも何もはなから囲碁より全然需要はある
これからもそうだろうな
0565名無し名人
垢版 |
2017/10/07(土) 23:29:22.64ID:iPlvS3pn
文字のデザインなんかにも絶大な影響持ってるだろうしね
0566名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 00:09:04.36ID:Laqs0W+I
中日韓大師戦
馬曉春、小林光一、徐奉洙

8日の10:00から、馬曉春vs徐奉洙
15:30から、上記敗者vs小林光一
0567名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 00:34:07.75ID:TWQqQDZT
書道は日本じゃオワコンだけど海外で需要あるぞ
0568名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 00:53:18.01ID:JkILDils
華道やら茶道もオワコン囲碁に言われたくはないだろう
0569名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 02:08:01.68ID:/u2BToSf
全然関係ないものを比較してどうすんだ

iPhoneよりアンドロイドの方が需要ありそうだねとかなら分かるが
0570名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 08:28:48.24ID:yFA2eUbd
琴棋書画だからナカーマ
>>566
元老戦並みの活躍を期待
0571名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 09:06:34.00ID:pck7hXtU
クンゲンさんじゃないのか
0572名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 20:31:58.65ID:Laqs0W+I
10/14,15
おかげ杯世界新鋭戦
童梦成、范蕴若、李軒豪、鲁佳、李赫
王元均、許皓メ、蕭正浩、俞俐均、蘇聖芳

日本チームはまだ不明?
日本棋院の発表が遅すぎる
0573名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 21:16:14.25ID:cO0yG1m6
村川は優勝者ゆえ確定として入れたかったであろう一力は対局当時と違い番碁二つやら他にもいろいろあって選考に苦労してんじゃない?
0574名無し名人
垢版 |
2017/10/08(日) 21:31:11.90ID:Laqs0W+I
利民杯は10/14から10/18まで
一力は16日に、許は19日にそれぞれ名人戦予選の対局
があるから利民杯出場は無理だね
(出場しないことに決定しているからそのようなスケジュールになったんだろうけど)
虎丸の名人戦予選の対局は12日だからきわどく大丈夫
日本代表の3人はいったい誰に決定しているんだろう?
0575名無し名人
垢版 |
2017/10/09(月) 16:30:51.06ID:yRgADPIt
10月25-27日
華山国際囲棋大会
柯潔、周睿羊、李世石、河野臨

このイベントとは別に、
馬曉春がGolois、神算子、DolBaramと対戦するイベントも同時にあるらしい
0576名無し名人
垢版 |
2017/10/11(水) 18:25:38.20ID:ZM/xoouR
利民杯の日本代表は六浦・芝野(虎)・大西(竜)の3名
0578名無し名人
垢版 |
2017/10/12(木) 18:20:39.73ID:CS/ooRlQ
10/14,15
おかげ杯世界新鋭戦
中国:童梦成、范蕴若、李軒豪、鲁佳、李赫
台湾:王元均、許皓メ、蕭正浩、俞俐均、蘇聖芳
日本:村川大介、李沂修、寺山怜、謝依旻、藤沢里菜
韓国:??
0579名無し名人
垢版 |
2017/10/13(金) 18:50:58.27ID:LUiiFCT1
おかげ杯世界新鋭戦
中国:童梦成、范蘊若、李軒豪、鲁佳、李赫
台湾:王元均、許皓メ、蕭正浩、俞俐均、蘇聖芳
日本:村川大介、李沂修、寺山怜、謝依旻、藤沢里菜
韓国:李映九、金明訓、韓态熙、崔精、呉侑珍

明日は第1局と第2局
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況