議論を整理すると

1.本来の碁には地という概念はなく石の数を競うものだった(一般的に認められている事実)
  地による評価が生まれた後も切り賃という仕組みで評価を補正していた(一般的に認められている事実)
  現在のローカルルールの中には切り賃を廃止しているものが多く競技人口も多い(一般的に認められている事実)

2.現代でも通用する切り賃廃止の合理的な理由を俺は知らないので知っている人がいたら教えて欲しい(個人的要望)
  合理的な理由がないと人に説明をする時に窮してしまう(個人的動機)

3.もし誰も知らないのなら切り賃廃止にはもはや合理的な理由がない可能性が極めて高い(合理的推論)

4.合理的な理由がないとすれば一般的には問題があるとされるだろうが別に問題ないという意見があってもいい(主張の自由)
  それでどうするかは理由の有無が確定した後で社会的にみんなで考えるべきこと(問題の切り分け)

5.合理的な理由の有無の確認はみんなが現状を正しく認識するために必要(公共的動機)

話がそれるとスレが荒れてしまう(実際に荒らしが出ている)ので
切り賃廃止問題に決着がつくまでは今後は2に関することだけ答えることにする