X



林漢傑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111名無し名人
垢版 |
2018/07/14(土) 09:38:00.93ID:jxrk3LzU
他の棋戦はわからんけどnhk杯は一回戦だと勝つけど
シードには絶対負けるイメージあったから見てきたら
思った以上に2回戦で負けてた

65 寺山×
64 高尾× 今村○
63 村川× 藤沢○
62 井山× 今村○
61 出場なし
60 キミオ× 1回戦シード
59 キミオ× 柳○ ←キミオは58優勝
0112名無し名人
垢版 |
2018/07/14(土) 21:46:57.10ID:2hf/FW1F
誰も話題にしない八段への昇段
0113名無し名人
垢版 |
2018/08/29(水) 14:45:07.96ID:+nZPscAe
そこらの日本人棋士より遥かに日本語が巧みだし話しが上手
0114名無し名人
垢版 |
2018/09/01(土) 20:47:59.14ID:jWA7ZKUN
現在レーティングは15位と上位で、次期棋聖戦はAリーグ入りを決めたが、
どうも活躍している印象が薄い
(15位以内で七大棋戦タイトル戦不出場は、林と芝野虎丸、志田達哉の3人)

これまでの実績を調べてみた(現在、棋士歴19年目・34歳)
・タイトル歴 なし
・三大リーグの在期 名人リーグ1期(3勝5敗・7位陥落)
・三大棋戦最終予選 棋聖戦6期、名人戦5期、本因坊戦4期
・小四冠の本戦出場 王座戦・天元戦・十段戦各3期、碁聖戦2期
  ※王座戦挑戦者決定戦進出1期、天元戦本戦準決勝進出1期
・一般棋戦の成績 桐山杯・竜星戦各3期、NHK杯6回、新人王戦7期
  ※竜星戦準優勝1期
・終了棋戦の成績
  富士通杯最終予選2期、JAL新鋭早碁・トヨデン杯最終予選各1期

(注)現棋聖リーグはA級以上、一般棋戦は本戦、竜星戦は優勝決定T
0115名無し名人
垢版 |
2018/09/01(土) 20:49:49.57ID:jWA7ZKUN
(参考)
芝野虎丸(現在、棋士歴4年目・18歳)
・タイトル歴 新人王戦・竜星戦 (非公式戦)日中竜星戦 優勝各1期
・準優勝歴 (非公式戦)イベロジャパン杯・ゆうちょ杯 各1回
・三大リーグの在期 名人リーグ・本因坊リーグ 各1期
・挑戦者決定戦進出 王座戦 1期

志田達哉(現在、棋士歴11年目・27歳)
・タイトル歴 なし (非公式戦)若鯉戦 優勝1回
・準優勝歴 若鯉戦 2回、阿含杯・NHK杯・新人王戦 各1期
  (非公式戦)中野杯 2回、おかげ杯 1回
・三大リーグの在期 棋聖戦 1期
・挑戦者決定戦進出 十段戦 1期
0116名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 09:32:05.75ID:GTWXXbi3
さわやかでとてもいい感じだが印象に残りにくい
0117名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 09:38:39.42ID:zaqvXbM/
フェイスブックはたまに見てるけど本当良い人って感じ
成績がいまいちで応援のしがいがないのが残念だけど
0118名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 10:20:46.62ID:jk3lSzAT
こういうアクのない善人棋士は、リーグ入りはできてもなかなかタイトルまでは届かないんだよなあ
言語明瞭で解説もうまいから、テレビでは活躍の場は多いと思うけど
0119名無し名人
垢版 |
2018/09/06(木) 11:45:23.98ID:pIm+hq75
歩とセクロスできただけ勝ち組

タイトルなんて別にええんや
0120名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 15:56:47.65ID:9Ar4PkaN
SGW杯優勝オメ
0121名無し名人
垢版 |
2019/04/02(火) 20:53:17.14ID:gsNMYTvA
林漢傑中庸という
微妙な肩書
0122名無し名人
垢版 |
2019/04/21(日) 12:30:16.11ID:pM8TMIoc
本日
NHK杯1回戦第3局 林漢傑 八段 - 瀬戸大樹 八段
解説 横田茂昭 九段
0124名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 00:42:55.39ID:eWkdurla
ほぼ同世代で実力も近い同士の対決だった
0125名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 13:01:30.32ID:Hw+auSc9
解説の横田が右上のシノギを賞賛
0126名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 20:31:44.18ID:I/okcnhf
でも、右辺の黒石を取ってシノいだ代償に黒に左辺の白模様にあぐらをかかれた。
本人も私の一手で振り替わったところではもしかして逆転していたかも知れないと言っていた。
0127名無し名人
垢版 |
2019/09/02(月) 10:08:34.52ID:dRUPzS4A
kifudepot見て第7期中環碁聖戦1回戦という妙なところで打ってるなと思ったら
林傑漢三段という別の棋士だった。
0128名無し名人
垢版 |
2019/09/18(水) 21:46:07.43ID:dp1dMObt
128
0129名無し名人
垢版 |
2019/09/25(水) 17:53:24.18ID:XH3PXeZu
129
0130名無し名人
垢版 |
2020/01/03(金) 13:08:22.93ID:kztl/Qti
>>127
俺も林漢傑かと思ってた
KifuDepotがタイプミスでもしたのかと
何という紛らわしい名前w
0131名無し名人
垢版 |
2020/01/03(金) 13:19:57.13ID:L1s4iTZ6
林漢傑vs林傑漢の対決を見たい
0132名無し名人
垢版 |
2020/02/19(水) 08:30:54.16ID:S8XXGbp6
嫁がタイトルホルダーにw
0134名無し名人
垢版 |
2020/03/12(木) 08:27:36.60ID:oDA4bYW1
漢傑はカンカン先生、
傑漢はケツケツ先生やな
0135名無し名人
垢版 |
2020/03/12(木) 08:34:48.33ID:x8Tt+K25
さいきんは夫婦ともに好調やね
0136名無し名人
垢版 |
2020/03/24(火) 21:10:53.87ID:/TAP+CA8
カンカン先生はあと2勝しないと。勝では序列の差で陥落することが多い。
4-4で陥落はあまりない(過去にあったのは33期名人リーグ戦。この時陳嘉鋭以外が全員4勝以上しており、序列5位と6位の依田と黄翊祖が貧乏くじを引いてしまった)。村川と羽根が狙い目か。勝負弱い一力でもチャンスあり。
0137名無し名人
垢版 |
2020/08/25(火) 06:54:39.27ID:uczuZxC2
137
0138名無し名人
垢版 |
2020/10/19(月) 21:34:52.66ID:F/uQIHLF
こんどの日曜のNHK杯で解説。
0139名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 06:59:56.11ID:BAhWJrkU
王座戦第1局(10月23日、横浜)の日経新聞解説担当。
0141名無し名人
垢版 |
2021/08/26(木) 20:18:37.07ID:g6eM45jq
hgfdg
0142名無し名人
垢版 |
2021/09/28(火) 13:12:31.25ID:AysmHTMi
【囲碁名人戦バーチャル大盤解説会】山下敬吾九段&林漢傑八段の序盤解説【第46期囲碁名人戦第4局】 https://youtu.be/JewZJa99sRk @YouTubeより
0143名無し名人
垢版 |
2021/09/28(火) 18:48:01.47ID:X7w/Qlxl
【囲碁名人戦バーチャル大盤解説会】山下敬吾九段&林漢傑八段の1日目解説【第46期囲碁名人戦第4局】 https://youtu.be/Bu-X-3DT4F8 @YouTubeより
0144名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 12:30:58.58ID:AikQlZcP
nhk
0145名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 17:17:38.07ID:Hh1Y2Hhx
今回のNHK杯は良い所しか出てなかった 次の対局も楽しみやで
0146名無し名人
垢版 |
2021/12/29(水) 16:17:03.34ID:0uQVpN7k
bbjm/k
0147名無し名人
垢版 |
2022/01/16(日) 14:57:40.53ID:dPo7Sp2C
NHK杯 残念でしたね
0148名無し名人
垢版 |
2022/01/16(日) 16:53:53.24ID:3I8RVEaT
なすすべなくって感じだったな
全くサバキが見えなかった
0149名無し名人
垢版 |
2022/01/16(日) 18:37:14.44ID:1hFMngLp
日本語は河野より上手だったけどねw
0150名無し名人
垢版 |
2022/04/25(月) 20:14:24.87ID:senmtY4S
NHK杯で小県さんと対局。
0151名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 15:57:54.65ID:Vc+URUQ2
2023年01月08日 第70回NHK杯3回戦第5局 林漢傑 山下敬吾
https://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/score.html?d=20230108

NHK杯でまさかの初手天元でしかも勝利!!!!!
カッコ良すぎた!!!!!!
0152名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:02:35.28ID:wqu4/xVN
初手天元で勝つことほどかっこ良い勝利はない気がする
0153名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:21:27.54ID:MBzbPq1v
天元は究極の布石だよな
0154名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:25:40.74ID:Fx5W7A5H
初手天下は山下がよく打つ布石なのに
まさか林の方が打つなんて囲碁ファンはビックリw
0155名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:25:55.82ID:Fx5W7A5H
初手天元は山下がよく打つ布石なのに
まさか林の方が打つなんて囲碁ファンはビックリw
0156名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:35:25.64ID:AWCtCDEL
山下も驚いただろw
「え、お前の方が!?」とw
0157名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:37:32.93ID:AlcN5Kqq
使いこなすのが難しい布石なのによく打ったよ
0158名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:42:39.66ID:3VTUo6Qx
>>157
あと初手天元の使い手で布石の短所も知ってる山Pが相手だからこそ選びづらい部分もあっただろうし
0159名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:51:10.64ID:H6upxN/R
林さんは初手天元で勝って気持ち良かっただろうなぁ
0160名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:52:06.48ID:MBzbPq1v
>>151
AI流以外の手の弱点は勝率が悪いことだがこうやって勝てばもはや何も問題ない
棋士にとっても観客にとっても最高なだけ
0161名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 16:56:13.16ID:3VTUo6Qx
結局打ちたい手で勝つのが囲碁棋士にとっては理想だよね
それだと勝ちづらいからみんなAIのように打たざるを得ないけど
0164名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 18:00:51.33ID:C2QnmAjr
>>163
楽しみすぎる
0165名無し名人
垢版 |
2023/01/11(水) 18:40:42.55ID:xaPQTKzX
つるりんは今や囲碁界の顔やね
激闘を期待
0167名無し名人
垢版 |
2023/01/12(木) 13:51:52.95ID:XaCEmmce
天元 (着点) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/天元_(着点)
評価
布石における天元は、研究不足のためもあって利用法が難しく、プロ間でも勝率は高くない。
天元の効果は全局に薄く広く及ぶため、その効率的な活用が難しいためと考えられる。
たとえば加藤正夫は、「天元に打ってもらうとコミにして2目半ほど得した気分」と述べている。
かつて天元を多用した山下敬吾も「若い頃に、トップ棋士対策として使用した一種の奇襲戦法であり、
今後打つことはないだろう」[3]とコメントするなど、プロレベルでは今のところ有効な着点とは見なされていない[4]。
0169名無し名人
垢版 |
2023/03/04(土) 13:35:43.97ID:oqh1uqZC
第36回 富士通Japan 囲碁まつり
林漢傑八段対鶴山淳志八段
TSKさんいん中央テレビ公式YouTubeチャンネルでライブ配信
0170名無し名人
垢版 |
2023/05/14(日) 14:27:48.55ID:VYTMmto5
鶴山スレで目立ちたがり屋根性が好きになれんとか歩ちゃんとの夫婦円満アピールがウザいとか所詮台湾人とかdisられてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況