X



ベルウィックサーガ 第296章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/17(土) 21:50:36.62ID:CnRAG08T
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは流れを見つつ何も無ければ>>980過ぎたあたりで。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第295章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1655724534/

『関連スレ』
ステイホームズ ~ティアリングサーガ第120章~https://mevius.5ch.n.../gsaloon/1618347594/
0003助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/18(日) 11:36:13.22ID:mkhi7Z2F
紋章当時はあんまり人気なかったのになマルス
ティアリングサーガシリーズも長く続いていたら過去作キャラ登場のお祭りゲーみたいのが出ていたのだろうか
0004助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/18(日) 13:10:16.17ID:m6qvC72r
もうさすがにどうでもいいゲームだろFEは
復活あり得ないしこのままなろう路線のままや
0005助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/18(日) 14:07:03.81ID:GR58sPBF
まあティアサガ系列だとリングオブリーヴェと同じデザインの剣が手にはいる、くらいでは
0007助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:24.85ID:pI4AXN3U
蒼炎までは加賀抜きでも何とか努力しようとしてたのは伝わるよ
でもそっからはもうズタボロだな
比較的評判の良い風花雪月もコーエーへの外注だし
0009助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/18(日) 21:59:30.20ID:SV7mKPXe
暁以降も一通り触ってきたけど、つまらないとかとは違うんだが何か熱が入らなかったな
単に自分が老いたせいなのか知らんが、その割にベルサガは今もニューゲームしてる
0010助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/18(日) 23:02:57.96ID:GR58sPBF
ベルサガのスレだぞ
せめて加賀の作ったゲームの話をしろよ
加賀も関わってない没落ブランドの話はどっか別でやって
0013助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/20(火) 02:49:49.57ID:3e5mTtEY
ぼくちんは風魔法と氷魔法は別個にしてほしい派
0016助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/20(火) 10:28:56.96ID:xCKv712i
エニ子自体が幽霊部隊か訪問者でCC満たして荷物持ちなので・・・・
0017助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/20(火) 11:12:46.66ID:6QJhtFNG
俺のエニードは可愛いから8章任務でボスを一発赤にする仕事がちゃんとあるぞ
あと時々ドラゴン倒したりするぞ
0019助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/21(水) 11:14:05.07ID:4wAqH4E9
エニードってデリックよりペとくっ付いた方がお似合いで幸せになれそうだと思いきや結局ペとも上手く行かずに別れそうだよね
0020助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/21(水) 11:33:14.58ID:SERhDg2z
精神集中の命中アップはいいんだが、威力ランダム上昇がライトニングと相性悪くてな
まぁそこが固定値だったら、手加減ライトニングの価値が若干下がってしまうのだが
0021助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/22(木) 23:23:59.31ID:+KIFo9Jg
ベルサガ動画いろいろ見てると姫様使ってる人が多くてエニードは意外と少ないんだよなあ
まあ加入時期の差とエニードはCCしないと魔法使えないからその点が大きいんだろうが
0023助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/23(金) 02:09:23.74ID:MG+HnAvJ
一番大きいのは射程やろ
2距離のパラスリアナ連発できるのは強いわ
0026助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/23(金) 11:55:02.54ID:/+0iepoC
FE的には射程1で同じでも、近接攻撃と射撃攻撃の違いを演出しようとしたのは正しいと思う
だけどFEで言うリブローも含めて全体的に短射程になったおかげで、柔らか勢の立ち位置が難しくなったんだよな
交互ターンのおかげで、同一ターンなら柔らか魔導士の前に壁をおいてガードとかもやりづらくなった
それが深みに繋がってるわけだが、FE上がりからは不評で初期の低評価に繋がったのもわかる
0029助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/23(金) 12:36:17.38ID:MG+HnAvJ
それは射程と柔らかとかじゃなく
低命中、確率武器破壊、イゼルナハードのせいでは?
0032助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/23(金) 13:23:28.53ID:QmkHyh5Q
不当な批判もあったが客観的に見ても初期は不評だったよ
事実としてベルサガはそれまでのSRPGと違いすぎるから
0035助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/23(金) 15:16:32.99ID:Xoiw5sGx
そもそも王子が最前線で単騎で戦うとか、美少女がガチムチおっさんをやっつけるとか無理があるよなぁ
0036助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/23(金) 17:24:49.05ID:5SgkxxOA
初期の低評価の理由の多くが、低い命中率によるものだったな。だからこそ、アデレオの評価が高かった。
単純に前作やそれ以前のFEとの比較以外ではZOCがない不満が聞かれたのを覚えているが、それがあったらターン制限マップとの相性最悪だったろうなと思う。
0037助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/23(金) 19:06:04.16ID:QmkHyh5Q
同時ターン+ヘクス制+ZOC無しというシステムはとかく軽装泣かせ
回復役が気づかないうちに足を引っ張ってるSRPG
0038助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/23(金) 19:40:16.02ID:GWD8or3q
ベルサガで一番面白いのはアマゾンの☆1のレビュー欄見てるときなんだよなあ
0043助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/24(土) 20:14:34.26ID:dTq9jK/V
当時はあんまりゲーム自体に興味無くなってたけど、たまたま雨の中買い物に入ったコンビニで売ってたから買った記憶がある。発売1週間くらいだったな。
買ってからレビューや情報をネットで見て、ちょっと失敗した感はあったが、お陰様で十分元は取った。DSのインザナと同じくらいコスパが良かったなぁ。
0048助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/25(日) 12:06:42.95ID:d/BF2g2J
初プレイ時はFEと同じ感じでプレイして途中でやめた、後日プレイしなおして堪能した
アンサガもそんな感じで初回プレイは大して楽しめなかったなあ
情報出てから、情報見ながらプレイしたから楽しめたって感じか
0050助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:48.04ID:CqigQ8/l
>>34
いきなり出てきた義妹と強制結婚させられるってのも中々キモいけどなw
エロゲかよって感じ

チュートリアルもなんもなしでいきなりぶっつけ本番の同時ターンとか
攻撃を外しても技能があがることがゲーム内で一切説明なしとか
のっけからマゾ以外は排除する作りだものな
0056助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 11:05:24.56ID:EHtv1TdH
>>54
それに文句を言ってる層をターゲットにしたら
そりゃ世間一般にはクソゲーって評価されるよね
シューティングや格ゲーが廃れたのと同じ
0057助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 11:33:38.88ID:Q/2mp2yV
新紋章の後編の、マイユニらが初めて登場した実質チュートリアルのプロローグは割と好評だったような気がした
0058助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 11:46:14.00ID:mATUjHxa
ベルサガ形式のチュートリアルは良好と思うが
序章のイゼルナ方面にこちらを攻めてくる敵、気が変わることもなく全く動く事のない敵
こちらに向かってくるが逃げていく敵で多数入り乱れてるのは厳しいな
捨て身って名前のただ受けるダメージが増えそうなよくわからないスキル使うのも怖い
0059助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 12:26:15.90ID:GWf4jFwG
ベルサガプレイヤーは、いちいち他を叩かないと会話すらできない病気にかかってるからな
0060助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 12:30:13.84ID:b06MiMDk
>>58
ゲーム内のスキル説明でよくわからんのスリ盗るの確率くらいじゃね
三角ボタン押せない宗教か日本語理解できない人間じゃない限りはベルサガのスキル説明は100点だと思うよ
0062助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 12:52:06.74ID:0WIlyg0S
捨て身で攻撃当てたら反撃を当てられて更にディアンが追撃したので???となった
0063助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 13:02:59.66ID:EHtv1TdH
開発も>>60みたいな思考だったんでしょうね

未だに続いているFEシリーズと終了したティアリングサーガシリーズ
結果が全てではないけどそこに至る経緯はまあ当然ですよね
0064助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 13:19:43.93ID:Ospzf93c
>>56
ほんとそれ
ゲームはお手軽に楽しめてナンボなのに、そういう層を馬鹿だのニワカだのキッズだのと叩いて見下してたからこのゲームは終了したわけで
格ゲーの末路と一緒なんだよなぁ
0066助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 14:36:32.81ID:VWscH0g2
今のFEと比べるのがもう20年近く前のこのゲームなのがお察しよ
比肩するのも烏滸がましいと思わんのかね~
0068助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 14:58:28.76ID:jJ2HO7uy
自分達じゃまともなものを作れなくなってコーエーに頼る醜態晒してるインテリシステムさんがなんだって?
0069助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 15:13:22.53ID:yNIca91q
ここ10年くらいのFEはやったことないから知らんけどGBAや蒼炎はベルサガと同時期くらいじゃなかったっけ?
それと比べても全体的に不親切なのは違いないし万人に楽しく遊んで貰えるゲームではないと思ってる
0071助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 17:14:48.44ID:ltDd8KIf
FEはカジュアル路線だからあれでいいのよ
なんでもかんでもマニア向けにすりゃいいってもんじゃない
複数ID使って自演してる奴はスルーでいいだろ。口調が一緒だからバレバレ

>>56
>>64
格ゲーもSTGも一部のマニア向けに進化しすぎてライト層お断りにして廃れたもんな。
後、このスレ見てるとわかるけど、難易度がキツかったり人を選ぶようなゲームは
声を荒げがちな少数の濃いファンがついてしまい、先鋭化した信者が多くなりがち
0072助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 17:40:16.62ID:VWscH0g2
>>71
荒らしに構ってるのはお前
格ゲーの末路なんて知らんし興味ないわ

ユーザーフレンドリーを履き違えてブランド以外をすべて失ったクソゲーはジャンル衰退に寄与してると思わんかね?
どこのタイトルとは言わんがフラグシップで過去作旧キャラ擦らないといけないようではもう終わりよ

以下ベルサガの話題に戻ること
0073助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 17:42:14.67ID:jJ2HO7uy
FEも先鋭化した古参が懐古叩きする新参にすり替わってるだけで状況は変わらんよ
どう見てもクソでレビューも批判だらけなのに新参っぽい奴が新しいものを受け入れられない懐古が悪いって言ってる老舗シリーズのゲームをよく見かけるだろ?最近だとソウルハッカーズ2とか
0077助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 18:29:36.73ID:vyHSjXeF
ブレンクロスボウ持っててストーリー性を感じさせる憂いた横顔の銀髪の女騎士について
0083助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 19:22:31.80ID:sh+ePAR7
俺らに超ドストライクなゲームが世に出た事を素直に喜べよ
人気取りに走って続編が出ようと今のベルサガが出ない世界線なんていらない
0085助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 20:10:19.20ID:d3oHJDp3
偏食家じゃないんだから、色々な物をそれぞれ別個で楽しめるのが1番だろ

と思ったが、ベルサガキャラってみんな好き嫌い多いよな
食事デートプランを立てるのに困るレベル
0086助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 22:05:34.34ID:qsiFCHaq
いうて格ゲーってお前らの大好きなFEやSRPGよりよっぽど売れてるんだが…w
0087助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/26(月) 22:07:32.83ID:d3oHJDp3
俺たちの大好きだったファイターズヒストリーは無くなったではないか
0088助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/27(火) 00:23:57.99ID:tNQl5zwg
ギルティギアもなんか鉄拳みたいな大雑把なゲームに様変わりした挙句、
キモヲタホイオイのブリジットが復活しやがったから胸糞ですわ
0089助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/27(火) 11:32:17.75ID:XGHp+Gk4
加賀は18禁でなんか作れよ
ルヴィとかたぶん一番輝けるキャラになるだろ属性的に
0091助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/27(火) 12:27:12.85ID:wOxukoZE
ベルサガにもルヴィエニードみたいなキモオタホイホイのキャラクターいるじゃん
0092助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/27(火) 13:29:33.15ID:XD/9Nci3
ルビィやエニードはFEのキモヲタ御用達キャラとは違うから
分別のないFEキッズはこれだから困る
0094助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/27(火) 19:15:56.20ID:u5yuwJ2H
このところまとめブログ等々の煽り合うノリを真に受けたのかこのスレでもやってる痛々しい奴がいるよな
エアプとしか思えないレスも散見する
0096助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/27(火) 20:48:36.02ID:keomdevh
エロゲ原画家がキャラデザのくせにお高くとまりやがって
硬派なのはゲーム性だけでいいんだよどんどん脱がせ
0099助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/28(水) 06:50:38.26ID:y4cQspyj
移動で威力上がるランス面白い
設定生かせばもっと面白いゲーム作れそうだけどな
0100助けて!名無しさん!
垢版 |
2022/09/28(水) 09:15:57.56ID:NniojeTR
この手のゲームすべてに言えるけど
前半ほど難しくて後半ほど簡単なんだよね
今やっても前半は気分的にしんどい、後半は物資が揃って楽しい
この手のゲームで前半は楽しく後半は難しくするのは無理なんかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況