X



フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 160th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/08/11(火) 21:26:30.81ID:HHMrlfKQ
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 157th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1548074724/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1518862056/

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります

※前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1580272762/
0449助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/21(水) 21:06:03.35ID:h64W1VOG
数時間プレイしましたが もう遊ばないでしょう やる気がおきません
0450助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/22(木) 05:58:48.13ID:Ad5lbLGs
>>448
ジェイミーがバックスタブする?それは正しくないな。
あいつは正面からでも撃つ
0454助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/22(木) 22:21:58.52ID:hSG5W8vA
現実では、兵器を個ではなくネットワークの一部とみなして運用する
「ネットワーク中心の戦争」という新たなコンセプトが動き始めてる

具体的には、兵器間のデータリンクを活用して、
ある機体が別の機体のセンサー等で得た情報を元に判断したり、
逆に自機の情報を元に他の機体の制御できるようにしようという考え方
これが完成すれば兵器やパイロットの個体差など有ってないようなもの…
0455助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/22(木) 23:01:29.08ID:V3ZoZPKX
クローンとは言わないまでも
「アポトーシスを知っているかね」
が現実になるのか
0456助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/23(金) 05:56:24.13ID:fnpIRcAT
大容量のデータを相互にやり取りするんで無線通信帯域がめっちゃ食われるんだろうな。
0458助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/24(土) 22:13:19.33ID:ZMhREy7B
それは今でもそうやろ。
電子戦で負けるとウクライナみたいにボコボコにされる。
0460助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/26(月) 12:53:08.86ID:PHHJmaJQ
レストアライフ?

最近流行りな修理ゲーでWAP修理するゲームかな?
0461助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/26(月) 12:59:14.95ID:oqeP2T9C
ヘボルブとレフトを足して割って大宮ソフトに作らせたらガンハザ2が出来そう
ヘボの時点で人間モードあるからレフトもいらんけどさ
0465助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/28(水) 12:20:15.20ID:9s1COvW3
レフトってミハイルのライバル周りとかめっちゃ続編意識した投げっぱなし作品と感じた
開発側は本気で続編イケると考えたんだと思うと消費者との温度差が辛い
0467助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/29(木) 15:11:52.67ID:oezTUaD1
どっかで見たが、KONAMIから小島が出ていってMGSの続編が出せなくなったタイミングで
レフトを作ろうと集めてスクエニ版MGSxFMを出そうと悪魔合体させた結果こうなった
そして誰もいなくなった
0468助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/29(木) 17:55:59.21ID:eCuxN16S
それが事実だとしたら、スクエニ内部で企画にゴーサイン出した能無しの馬鹿はFMもMGSどっちもプレイした事がなかったんだろうな。
0469助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/29(木) 18:13:05.41ID:oezTUaD1
レフトのレビュー見てると、ヴァンパイアレインの方が面白いかもしれんなって思えてくる
0470助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/29(木) 23:06:18.39ID:EGAFqHqT
曲がりなりにもメカゲーのプロデューサー呼んどいて
メカでなく人メインで作った時点でそもそも無意味
そのプロデューサー自体も以前から悪評轟いてた奴だから
どの道滅ぶ運命変えられなかったけどさ…
0471助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/30(金) 11:51:34.44ID:yNIAei9k
結局何が作りたかったの?って思っちゃう出来なのが一番酷い点と思う
ロボゲーでもステルスでもタワーディフェンスでもシューターでもないどの要素もあれこれ詰め込んで中途半端
周回でヌルゲーになる謎仕様…
0472助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/30(金) 12:53:05.29ID:acZNlGlA
ロボゲーだけにしてれば敵AIのアホさ加減も見逃してもらえたんだろうけどね
0474助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/31(土) 17:39:02.08ID:XIZ5TKds
フロントミッションのプラもやっと届いた
このクオリティでモデリングした正当な続編でもリメイクでもいいから遊びたい
0476助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/31(土) 22:07:03.18ID:9eOZVhBg
正統な続編はみんなの心の内にあるよ……永遠に……ああ、フロミYも面白いなあ(目がぐるぐる)
0477助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/31(土) 22:41:50.30ID:K/bYuW4a
>>476
オープニングで訓練教官がゴリミアさんだったり、
ラスト近くで、法春に乗った日防軍特殊部隊が空挺降下して増援に来る辺りは熱かったなぁ(虚ろ目)
0478助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/10/31(土) 23:14:36.13ID:CGkT0K+L
しゃがんでたおかげで生身でも助かったとかいうガンハザリスペクトは意表を突かれたね
0479助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/01(日) 01:03:31.36ID:PoM8Z/1h
3のIF部隊みたいな動きで華麗に回避しながら突入してきたのがアリサだったのは感動した。

ミサイラーなのに何故か突撃してきたのは、兄貴の影響か?
0480助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/01(日) 07:11:16.21ID:HX8dycwQ
おとなしそうにみえて初期機体スキルのミサイル乱撃で最強レベルの攻撃をぶちかますアリサ氏
なお兄貴
0481助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/01(日) 15:29:24.44ID:0GuE892q
ナイスミドルになったロイドが加入する展開燃える!


なんか性格が微妙に軽いと思ったら、
偽ロイドの方だったのは笑ったが
0482助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/01(日) 17:24:02.69ID:znWVnwoc
プラモセットの箱結構でかいな
店の箱にも入れられてたから
スーパー行くついでに受取りに行ったのに往復するはめなったわ
0483助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/02(月) 23:26:00.57ID:26BlZkUj
psアーカイブス版の1を買ったんだが、ミッション6か7で敵強すぎて詰んだから今闘技場でレベル上げしてるが凄い面倒臭いわ
0485助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/03(火) 01:00:14.17ID:T8w/v8ao
ツッチー入魂の「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」バランスだからな。
0486助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/03(火) 01:41:01.08ID:aZN44gFp
>>483
ミッション7って地獄の壁か
そりゃ強いわ
0487助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/03(火) 17:48:40.49ID:wAjkZV+l
プラモの説明処見たらボリューム2のラインナップも描いてるな
まさかのテラーン立体化
0488助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/03(火) 20:03:05.86ID:9jmYk2Zp
ttps://www.gamespark.jp/article/2020/11/03/103506.html
どう見てもガンハザです。
ありがとうございました。
0489助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/03(火) 21:46:55.50ID:qRffjd3j
ガンハザって、延々と横スクロールアクションが続くだけでワールドマップがないゲームだったら
ここまで皆の心に刻み込まれなかったよな
0491助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/04(水) 20:20:47.82ID:svPqJwfZ
2020年になってまでここに集まるオタクの中にもUSN編アリス編やってない奴がいるという緩さがフロミの良いところ
0493助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/04(水) 22:00:59.53ID:7EySqym/
S型デバイスの定義って旧FMと4以降で変わってる?
旧FMだとパイロットの脳そのものをWAPに搭載する、
いわばWAPをを義体とするような扱いだったように思えたが
0498助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/05(木) 08:21:10.68ID:HbKqnG/a
>>497
3の話な
エマ編とアリス編があるんや
まさかあんなとこが分岐とは思わなかったわ
0501助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/05(木) 09:47:10.97ID:u7mnb1J/
HITMAN とかの開発会社であるIO Interactiveは
かつてスクエニ傘下だったのだな
LEFT ALIVEをあそこ主導で開発させておけば、
ゲームとしては比較的マシな物になった可能性は…無いか
0502助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/05(木) 13:07:54.66ID:C9e8DXRt
>>499
Front misson3rd Remasterで追加されたアリス編を知らないのかね?

パイロットがヘボいと操縦を奪って勝手に戦闘を始めるAIがヒロインなんだ。
0506助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/05(木) 19:28:05.67ID:zUeVDC00
妹の名前は「すず」かな?
あれ、武村アリスって妹じゃなかったっけ?
0507助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/05(木) 20:08:04.68ID:QT7+lc72
>>488
お、いいネタ教えてくれてありがとう
でもガングラウンド、ガンハウンドEXとキャラ画で中折れしたクチなんでリアル調のキャラだと嬉しいんだけど

それにしてもインディーゲームの開発者はがんばってるなぁ、文句ばっかり言ってるだけの自分が恥ずかしいよ
0508助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/05(木) 21:03:39.99ID:n5Xh5NG7
>>493

まずサカタインダストリィが進めるバイオニューラルデバイス(SFC:ブレインデバイス)っていうプロジェクトがあって

前提として人の操作入力をコンピュータが媒介してWAPを動かすのなら、
…CPUはめっちゃ優秀な兵士の…を使えばいいのでは>B型(1カレン、1サカタ製CPU?)
…CPUどうこうより人間そのまま繋いだ方が強いのでは>S型(1ドリスコル?、5グレンなど…)

っていう話だと記憶しているよ
とはいえ5thの設定は割と過去作と整合取れてないところ多いからあんま真に受けない方がいい
0510助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:32:20.67ID:0zmt8ytR
LEFT ALIVEはへボルブ程は酷くはない気がしないこともない
実際1500円で買ったが、色々予習した上で遊べばそれなりには楽しめた
HITMANとは違って二度はやる気は起きなかったが
0511助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:42:51.41ID:g0zmshOb
今からなら初周でも生存者のビーコンだらけで楽々っしょ?なんで早く買ってくれた人が損するゲーム作りするかなぁ…
0514助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/08(日) 15:08:09.99ID:JZ8x48q2
3はエマの途中までしか…
2と5の不思議なダンジョンは何度も遊ぶんだけど
0517助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/08(日) 21:10:22.45ID:HgUXGHnA
クソゲーをクソゲーと知ってクソゲー価格で手に入れればクソゲーなりに楽しめるからセーフ
なお発売直後に新品で掴まされた人は居ないものとする
0518助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/09(月) 12:40:03.30ID:Q1unl8Ps
プラモセットほぼ発売日にオク出してる人がいる(売値とほぼ同じだから売れてないけど)
何が不満だったんだ

というか、フィギュアも「金型代すら回収できないからフロスト以降は絶望的」とかスレで言われてたけど、普通に順次進んでるな
0519助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/09(月) 15:41:52.79ID:Hl6vtE83
ヴァンダーアーツは一度コケてんのに再起動してんのがそもそも謎
最初のゼニス売れなくてフロストも一度発売中止になってるからな
0520助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/09(月) 15:47:38.95ID:ASua7q7J
ストラクチャーアーツ届いたけど、
小さいとはいえパーツ多くてかなりガッツリしたプラモなのね。
組み立ては休日にするわ
0521助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/09(月) 16:26:05.35ID:5O0MN2Cc
立体化して欲しいWAPってある?
自分はサカタ90式とセンダー社のハスキーシリーズかな
0525助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/09(月) 16:46:42.48ID:Hl6vtE83
シケイダ系って意外と立体にならないイメージあるんだよな
WAPの始祖みたいなもんなのに
0526助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/09(月) 17:23:18.13ID:Pp0T/sdR
シケイダの頭部は円柱で「顔」の表情が付けづらいから立体映えしづらいのはあるかも。
そういう無表情で兵器っぽいところが魅力ではあるんだが。
0528助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/09(月) 18:13:23.77ID:5O0MN2Cc
立体化する場合は設定みたくボディはゼニス、アームはフロスト、レッグはドレークとか手軽に出来るといいなぁ
武器も色々種類が出てくると嬉しい
0529助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/09(月) 18:22:09.52ID:Bd6Ned6p
劇場版パトレイバーを観直してるんだが
1、2と出てくる軍用レイバーがヴァンツァーぽくて非常に良い
0531助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/10(火) 14:26:27.91ID:uGmdRfmr
プラモももっとSFCデザインでいいのになぁと思う
どうせ買うの従来ファンが9割だろうし
それ以外の層に取り入るならまず新規コンテンツを作らないとな
0533助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:19.46ID:qnjOEz1W
パーツのスキマ消しもして全塗装派の俺様としては、地獄の壁とかキャニオンクロウとかブラックハウンドとかリンクス小隊とかの部隊章デカール を次回のセット特典にしてくれ!
0534助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/12(木) 20:26:02.47ID:PqGNciIA
4thで8周、340時間かけてMoneyを120万、一人当たりのEPを5000程度集めて
全員に全スキル購入と習得できるか試してみた。
結果、Moneyは60万程度で全スキル購入、一人当たりのEPは2000程度で全スキル習得できるのな。
0536助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/14(土) 07:57:32.82ID:vwAB2N0r
FM2で周回したいなあ
スキルもそうだが嫌なヴァンツァー部隊を編成したい
0541助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/21(土) 07:12:17.14ID:+lEZ5ZzG
そういえば2020年は
・アクチュエーター開発
・ニューコンチネント合衆国建国
という世界史の転換点なんだな。
MAKE "AMERICA" GREAT AGAIN!
0542助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/21(土) 16:40:03.22ID:iEXVzFCC
第2次ハフマン紛争はとうてい無理だが、せめてアフリカ紛争くらいまでは生きていたいものだ。
0545助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/21(土) 21:03:34.94ID:huA6bUct
ハフマン島は発生しませんが西之島は今なお陸地を増やし続けています
なお主な住民はゴキブリと鳥な模様
0547助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/11/22(日) 00:11:58.58ID:VMvtw/rV
中国は有用な鉱物が無くても押し寄せてくるから……

というか、鳥は解るけどゴキブリがもう居るのか
本当にどこにでも出没しおる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況