X



三国志8・[ part32

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 326d-QGHV)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:09:17.19ID:zTReZfJU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んで下さい

・個人プレイの質は10より上?
・……誰も宴会の誘いを受けませんでした。
・食べ物を買う金もなく難渋しておりまする。いかばかりか有り金全てお恵みくだされ。
・わ、わわっ!ぎゃっ。ぬう。
・柴桑ではずっと黄忠のターン!
・他スレへの突撃はほどほどに。
・比較、8以外の話は他所で。
・次スレは>>980が立てる。
スレ立てが無理なら出来るだけ早く他の人に頼む。

wiki
http://www18.atwiki.jp/san8/


前スレ
三国志8・[ part30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1514183402/
三国志8・[ part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1568324136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-IXSv)
垢版 |
2023/10/31(火) 00:57:01.64ID:8aY7lj/Z0
武将成長ONは後半つよつよ武将ばっかりになりがちだからあんまりやりたくないけど9か10にあった加齢による能力の衰えみたいな機能はちょっと欲しいかも
黄忠とか厳顔みたいな晩成武将でもなければ武力は50代半ばくらいから落ちやすく、逆に知力政治は70歳くらいまではピークを保てるとか…

最近の作品だと寿命近くなると急に病気になって能力半減とかそんな感じの調整だからなあ
0853名無し曰く、 (ワッチョイ d9ff-Enkw)
垢版 |
2023/10/31(火) 07:42:08.12ID:A3CAP/Eh0
npcの成長に関しては7、8が特別あれなだけで、個人的にはあまり心配してないが
その後に出た10、13の鍛錬が時間も効果もしみったれ過ぎてたから
今回、鍛錬する楽しみがちゃんと残ってるのか?っていう心配の方があるかもしれない
0854名無し曰く、 (ワッチョイ 0ba4-LObh)
垢版 |
2023/10/31(火) 11:09:20.24ID:UolIzxxb0
太守以上なら部下を成長させる楽しみもあるから強い武将が増える8の方が好きだなぁ
7だとちょっと成長しすぎ感あるけどある程度キャップがあった8が個人的にはちょうど良かった
0855名無し曰く、 (ワッチョイ 195e-NYlQ)
垢版 |
2023/10/31(火) 15:35:09.89ID:TGs9KOdf0
7は能力が上がりやすいから後半の武術大会は全員武力100以上とかあったな
0856名無し曰く、 (ワッチョイ 1b2f-zW/F)
垢版 |
2023/10/31(火) 15:52:25.36ID:zOmZLsB90
9はCSだかPCだか忘れたけど、どっちかは前線に贔屓を出してるとそいつがモリモリ伸びたような記憶
逆に放置すれば伸びないので戦歴が能力に反映されるって意味では良かったのかも
0857名無し曰く、 (スッップ Sd33-SxaW)
垢版 |
2023/10/31(火) 16:16:38.32ID:f+PORLJHd
8の能力成長は好きだったけどなぁ
事前に敵の能力なんて確認しないから
楊任とか張燕とかがとんでもない強さになってて驚く
0858名無し曰く、 (ワッチョイ 1312-zdK2)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:07:07.66ID:H2lvTojQ0
こういう能力談義ってゲーム性にあんま関係ないものなんだけど11と8リメイクの仕様である武力や知力が1でも上回っているかで発動するかしないかの特技がある作品の場合は別
武将プレイ作品では初だと思うので趣味に近かった鍛錬コマンドがゲーム的に意味を帯びてくる
0859名無し曰く、 (ワッチョイ 1b2f-zW/F)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:22:29.55ID:zOmZLsB90
14だと軍師は知力99と100で天地の差があったからどうやって100に最短で到達させるか初手から計算するのが攻略の一つだったな
てか8リメイクは11同様そういう仕様なのか
0861名無し曰く、 (ワッチョイ 9314-NYlQ)
垢版 |
2023/10/31(火) 18:07:06.56ID:iqkCE9ga0
あんま発表することないんちゃうかな
0863名無し曰く、 (ワッチョイ 1337-zxX5)
垢版 |
2023/10/31(火) 19:29:19.75ID:A9agpBsq0
13pkも結構つよなるよ特に涼州軍閥の連中
董卓やら曹操やらに滅ぼされる頃には統率武力が結構上がってる
0864名無し曰く、 (ワッチョイ 2930-zW/F)
垢版 |
2023/10/31(火) 19:43:25.51ID:33+d5Bmc0
どうでもいいけど
涼州の連中が曹操に敵対したのって張魯潰そうとしたからなのな それまでは普通に従ってた
結構影響力あったんやなぁお米
0865名無し曰く、 (ワッチョイ 8124-wL8D)
垢版 |
2023/10/31(火) 19:45:58.45ID:k4IVTHOS0
プレイヤー以外に関しては9の戦法や計略成功時に極低確率で能力上昇くらいがちょうどいい気がする
プレイ毎に違う名将が誕生して楽しかった
0868名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-IXSv)
垢版 |
2023/10/31(火) 20:32:06.09ID:8aY7lj/Z0
13とか14の有名武将は若年と老年だけじゃなくて在野、下位、高位、皇帝とかの身分別だったり内政、戦闘中の状況別なんかにもそれぞれ違うグラフィックが用意されてたりする
関羽とか呂布は通常馬と赤兎馬でまたそれぞれ分かれてたりとかめっちゃ多いし曹操とか劉備とかは組み合わせで多分10種以上ある

…登録武将のグラにもほしいよなあ
内政と戦闘の2パターンは丸々デザイン変わるから大変だろうけど、せめて若年と老年は白髪とシワ増やす程度の変化でいいから欲しいね
0870名無し曰く、 (ワッチョイ 93a6-zW/F)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:02:34.67ID:RagFTBZ70
増やすのもだけど鎧のデザインとか真っ当にして欲しい
どうでもいいカスデザインばっか有っても使わんし
0871名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-IXSv)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:56:00.94ID:8aY7lj/Z0
完全に自分の好みの問題だけど、なんか13以降の史実武将のグラって全体的に絵に重厚感があるのに登録武将のグラの方は絵師が違うのかタッチが若干軽くて合わないのが多い
男女合わせて150種類くらい用意してくれてるのはいいんだけどその中で使いたいなって思うのってせいぜい5〜6枚しかないんだよな

古武将のグラが良い感じだからそっちから持ってきたり、季雍とか皇甫嵩みたいな顔グラに恵まれてるけど登場シナリオが限定的で少ない武将の顔を借りたりしてるわ
0873名無し曰く、 (ワッチョイ 33e8-IXSv)
垢版 |
2023/11/01(水) 03:42:00.19ID:+Ds2WAdz0
>>871
全くもって同じ
0875名無し曰く、 (ワッチョイ 1924-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 07:37:36.56ID:OgEgNJkK0
発売日発表あくしろ
0876名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-IXSv)
垢版 |
2023/11/01(水) 07:58:43.62ID:v8FIEnIR0
>>872
PSだと公式様に頼らんとどうにもならん…

>>874
6やったことないけど6発売から25年経ってるしもうちょっと上手いことできるやろ多分
それこそオンオフさえあれば
0878名無し曰く、 (スップ Sd73-vA3i)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:57:26.27ID:qfn6rm2od
昔はCSでやってたけど改造に目覚めてからはもうPC一択だな
新武将作ったり顔グラ入れたりシナリオや戦法編集したりと完全に沼に嵌まってしまった
何ならプレイ時間より長いかもしれん、作り終わって実装確認した時点で結構満足しちゃうから
0885名無し曰く、 (オイコラミネオ MMb5-NYlQ)
垢版 |
2023/11/01(水) 13:15:14.89ID:It0x/TbwM
自分もゲームはPSとSwitchでしかやらないな、そもそもPC持ってないし
PCが最強ってのはそうなんだろうけど
0887名無し曰く、 (ワッチョイ 139d-hqy6)
垢版 |
2023/11/01(水) 13:32:29.44ID:ncHZJrQU0
ただゲームするためだけじゃ数年で陳腐化する様なもんコスパ悪すぎるけど
PCで出来る事はゲームだけじゃないから、そこに価値を見出せるかどうかやな
0888名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-IXSv)
垢版 |
2023/11/01(水) 13:49:22.05ID:v8FIEnIR0
だから公式に頑張って欲しいな…っていうね…
0891名無し曰く、 (ワッチョイ 136e-60GD)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:42:59.40ID:UYP/TA5B0
調べたら大志だった
武将用編集用顔CG50点ってやつな
いつもの過去作やコラボじゃない元ネタないやつな
新生で再販されてないんだぜ持ったいない
0892名無し曰く、 (ワッチョイ 19a4-JRgv)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:53:54.51ID:pFLd8dpQ0
確かに正真正銘新規追加顔グラ集の類は無いですな、失礼しますた
のぶやぼだとそういうのは次作の通常顔グラの中にシレッと入ってたりしそうだけどそうじゃないんだ
新生買ってないから分からんわ
0894名無し曰く、 (ワッチョイ 9b0d-u3+7)
垢版 |
2023/11/01(水) 17:27:41.32ID:tEq3V+AM0
まだ先だもんな
久しぶりに13やってる
0895名無し曰く、 (ワッチョイ 1b0d-zW/F)
垢版 |
2023/11/01(水) 17:30:57.92ID:f2cW7zja0
俺も色々買っちゃった、出陣も飽きてアンインストールしたところだったんで良いタイミングでセールしやがるなぁってw
0897名無し曰く、 (スプッッ Sd73-IXSv)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:33:51.27ID:BJf2WmSdd
8と関係ないけど13の同志システムはいれて
欲しいな
0900名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-86xv)
垢版 |
2023/11/02(木) 02:19:27.22ID:joS83b0U0
これシージンピン?と思われたら中国で売れにくいぞ
もうちょっと口もととかなんか外したほうが良いかも
似てると思うの俺だけかもしれんけどw
0903名無し曰く、 (ワッチョイ 0bcb-IXSv)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:35:41.42ID:JP/SdIe00
武力って50でそれなりに運動できる成人男性くらいの感覚なんだろうか?
70以上である程度武芸を修めて日々鍛錬を積んでる人くらいで90以上はバケモンって感じか
0905名無し曰く、 (ワッチョイ 29f8-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:49:28.29ID:/o2LbBPD0
まあバランス調整の意味でだいぶ補正はいってるとこもあるとは思う
例えば荀彧とか武力14だけど 普通に名士層の教養としてある程度の武芸は嗜んでいただろうしね
あんま宛にはならん
0908名無し曰く、 (ワッチョイ 9bc0-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 13:23:34.97ID:hHEO4Q0f0
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0910名無し曰く、 (ワッチョイ 9b73-u3+7)
垢版 |
2023/11/02(木) 16:39:44.07ID:ybNjcKAF0
名無しの城代が30代だから
そんくらいが基準なんだろうね

逆に言うと30以下は相当ヤバいレベル
0911名無し曰く、 (ワッチョイ 1b0d-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:21:50.43ID:UiSJ5s6f0
そういや新生は武将不在城は自動で城代が出てくるんだっけ、備大将(そなえひろまさ)さんシステム
なんで14後期シナリオでそれやってくれなかった…
0912名無し曰く、 (オイコラミネオ MMab-67TS)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:25:49.69ID:Eu8v6qd0M
ヨーロッパと違って東洋は貴族より平民の方がガチムチなのと画一的な義務教育も浸透してないからどこに化け物がいるか分からん時代
現代人のいわゆる偏差値的な人の見方はあんま通用しないんじゃないかな
能力値はあくまでゲーム
0913名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-86xv)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:43:47.72ID:joS83b0U0
体力とか関係ないでしょ水泳のトップクラスが歴史ゲーにいても「水泳」が90なだけ
タケイソーがいてもそれとかわらないし
柴田勝家と明智光秀のどっちがフィジカルすごかったかなんて関係ないもんな(例えが適切かわからんけど、)
0915名無し曰く、 (ワッチョイ 1b0d-zW/F)
垢版 |
2023/11/02(木) 17:58:26.90ID:UiSJ5s6f0
野望の武勇はあんま個人のフィジカル関係ないっぽいけど(その割に剣客武将も武勇高いからたまにツッコまれたりもする)
三国志世界の武力は割とシンプルに一騎打ち強いかどうかじゃない?演義だけど許褚とか怪力で農民からスカウトされてるし
0916名無し曰く、 (スップ Sd73-vA3i)
垢版 |
2023/11/02(木) 18:03:27.92ID:Yzj9M/O9d
発想としては9の抜擢が近いかな、そこらへんの兵士にとんでもない逸材がっていう
まぁ中国史上最高の名将は股くぐりニートだからあながちなくもない
0920名無し曰く、 (ワッチョイ d996-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:24:13.40ID:kE7sUuua0
HPの構成と新生とかの情報公開の例を踏まえて考えると、大きな新要素はもうないと思う
あとは発売日に向けてそれぞれの項目の詳細な情報が段階的に公開され
一通り終わったら、システム解説動画やPV2、製品情報とおそらく今回もあるであろうトレジャー特典が発表されるかと
0921名無し曰く、 (ワッチョイ 2916-vgKx)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:30:56.48ID:xWP56T0Y0
越後谷が関わってる時点で期待できない
0927名無し曰く、 (ワッチョイ 2916-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 07:43:12.04ID:myJGgGtP0
言い包めて撃退はよくあるパターンだからあると良いね
0929名無し曰く、 (ワッチョイ d9b8-zxX5)
垢版 |
2023/11/03(金) 13:11:14.66ID:oHNyatXV0
13は気がついたら深夜になってるスルメゲー
0930名無し曰く、 (ワッチョイ 195b-Jowz)
垢版 |
2023/11/03(金) 13:30:17.44ID:Hu1zZv560
特典武将に今年の大河にちなんで徳川家康が追加されたりするのかな、オリジナル個性の古狸や脱糞とか付いたチート武将な感じで
0931名無し曰く、 (ワッチョイ 1366-c8RC)
垢版 |
2023/11/03(金) 13:41:20.37ID:GWTWIK+20
せめて返り討ちできるようにはしてほしいな
仕掛けた側は負けても必ず逃げれて 仕掛けられた側は負けたら確実に殺されるのは理不尽極まりない
0933名無し曰く、 (ワッチョイ 19a4-JRgv)
垢版 |
2023/11/03(金) 18:09:51.34ID:3nyhCVJ20
あれよそ見しながらポチポチしてたら相手が「うぐっ」とか言って死んでてポカーンてなったわ
なんの脈絡もなく語呂合わせ?だけであんなの起きるとかイカれてるわ
0934名無し曰く、 (ワッチョイ 09e8-pkzb)
垢版 |
2023/11/03(金) 19:05:57.20ID:WtU4+CRF0
正直、公式でXが大した新情報でもないスクショを小出しにツイートする度に不安になってくる
毎度すぐ後に太鼓持ち臭いアカウントがその公式の情報をほぼリピートする胡散臭さ

そもそもパッケージイラストがゲーム中の武将グラをそのまま並べただけだし
絆以外の大きな変更要素が未だ出てないし、かなり低予算で作られた匂いさえしてくる
0935名無し曰く、 (ワッチョイ 9b73-u3+7)
垢版 |
2023/11/03(金) 19:16:08.44ID:e5WGx+Bx0
遊び心あるなw
0936名無し曰く、 (ワッチョイ 53c2-vgKx)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:06:36.27ID:u8vJnWbg0
戦国武将を特典に入れる労力があるなら後期武将を増やして欲しいわ
0937名無し曰く、 (ワッチョイ 61a6-zW/F)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:11:44.23ID:AxqIVpfU0
>>934
でも最新CSで8作り直してくれただけでも嬉しいよ俺は
0938名無し曰く、 (ワッチョイ 1b0d-zW/F)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:47:49.45ID:hC0BoytP0
新作じゃなくてリメイクだからあんま宣伝することもないんじゃない
武将増やしました、グラとUI変えました、当時不評だった戦闘見直しましたってぐらいで
0939名無し曰く、 (ワッチョイ 9b73-u3+7)
垢版 |
2023/11/03(金) 20:53:03.67ID:e5WGx+Bx0
期間かかるのが残念だが面白くなるならベタ移植よりはマシかな
他のシリーズもガンガン出して欲しい
0940名無し曰く、 (ワッチョイ 9314-NYlQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 21:00:21.24ID:nMKfAT2a0
>>937
俺も嬉しいよ
当時10やりながら「8のシステムで舌戦あったらいいのになぁ」て思ってたから嬉しい
0941名無し曰く、 (ワッチョイ b10e-/Uzd)
垢版 |
2023/11/04(土) 17:19:32.80ID:G62sOu3J0
>>932
親しくなって憎さ100倍ww
親密にならない方がいいと言う
本末転倒だな
0942名無し曰く、 (ワッチョイ b10e-/Uzd)
垢版 |
2023/11/04(土) 17:36:20.78ID:G62sOu3J0
8はアドベンチャーやリコエイション向き
0944名無し曰く、 (スッップ Sd62-mM0J)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:25:45.70ID:QUDcWKvtd
>>942
武将プレイ自体が既にリコエイションだからね。流石に太閤、リメイク維新の嵐、大航海時代みたいなミニゲームは抑えてあるけど
能力成長についてはオンオフ機能はもちろん経験値256、80以上のパラメータなら512で1上昇とすればインフレは軽減できるかも
0946名無し曰く、 (ワッチョイ 4212-bYwO)
垢版 |
2023/11/05(日) 10:55:13.49ID:GTQmFf2z0
今回は越後谷Pの手堅さと戦闘だけは改善しなければというDの意気込みが吉と出るんじゃないかと期待してる
戦闘では退屈さが、それ以外では壊れの放置が致命的な作品だったからな
0947名無し曰く、 (ワッチョイ 2e2c-+qK8)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:59:15.25ID:FA7qSUN/0
子育てあるなら成長3倍モードが欲しい(ゲームなんだから)
たいてい子供が武将として使える頃には盤面が終わってんだよ
0948名無し曰く、 (ワッチョイ 6d32-btDf)
垢版 |
2023/11/05(日) 12:17:45.06ID:XYdDewoL0
オリジナルは意中の娘と結婚するにも時間かかる場合あったかな
献帝の紹介は擁立してなきゃ無理だと思ったし野盗が親の仇の娘も割りとフラグたてるまで大変だった記憶
0951名無し曰く、 (ワッチョイ 89a6-ZTan)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:20:33.86ID:5OxznaTS0
>>947
それかもっと地方勢力出来てからは拮抗するようにして欲しいな
信長にしろ三国志にしろざっくり100年は戦乱なのに、プレイすると10年以内に終わるってなんじゃ

頭一つ抜けた勢力の苦しさは包囲網だけでもいまいち再現できてないし、やっぱり敵がいなくなったら内部が腐って成長鈍化する他ゲーのような仕様しかないんかね
それはそれで面倒だが

本来なら嫁フラグも楽しみの一つなんだけど、子供成長の時間もあるから速攻結婚しなきゃ!って焦るのが嫌なんだよなー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況