X



【PC・CS】信長の野望・革新スレ177【要機種明記】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無し曰く、
垢版 |
2022/11/15(火) 01:32:58.77
ももちゃんが大人しくノッブに従っていればみんな犠牲にならずに済んだのに
0902名無し曰く、
垢版 |
2022/11/15(火) 07:54:19.62
寧ろお手伝いするんだから割増でもええぞ
0903名無し曰く、
垢版 |
2022/11/15(火) 11:36:48.18
>>900
透破なら大軍に攻め寄られる前に察知して逃げることも十分可能だったはずなのになんで逃げなかったんだろうね
0905名無し曰く、
垢版 |
2022/11/15(火) 18:12:50.77
忍者いうても、基本は国人衆だから…根付いた土地からは早々逃げられんよ
織田信雄が伊賀を狙ってる? 疑惑発生したら先制攻撃だからな
0906名無し曰く、
垢版 |
2022/11/15(火) 21:01:12.23
>>903
1度撃退に成功したのが悪かったかも
またいけるだろうと慢心した可能性
0907名無し曰く、
垢版 |
2022/11/15(火) 21:19:13.09
変なこと聞いて申し訳ないんですが、PC版の天下布武とか長篠の戦いの有料シナリオって、過去に買ってなければもう絶対手に入らないって認識で合っていますか?
0908名無し曰く、
垢版 |
2022/11/15(火) 22:06:04.33
販売終了してる追加シナリオは買えないね
手に入らないかどうかは別の話だけど
0909名無し曰く、
垢版 |
2022/11/15(火) 23:33:57.01
革新2があるとしたら戦や内政や外交で経験値詰んで能力上がる仕様にしてほしい
0910名無し曰く、
垢版 |
2022/11/16(水) 00:02:21.54
>>907
ワイ、3年前ぐらいにコエテクにメールしたことあるけど
gamecityのサポート終了してるから対応する気はない
steam版でのDLC販売も考えてないって返事だった
0911名無し曰く、
垢版 |
2022/11/16(水) 00:08:57.85
ここだけの話だがここでシナリオのデータ貰ったことあるわ
0912名無し曰く、
垢版 |
2022/11/16(水) 00:11:06.86
>>910
やっぱりそうなんですね。
革新を新しく始める人向けの為にも、対応したら良いのになぁと思ってしまいますね。

>>911
マジですか。それは、うらやまです、、、
0913名無し曰く、
垢版 |
2022/11/16(水) 00:12:00.65
>>909
上限も高めに設定してほしいな
一条さんをALL70超えに育てたい
0915名無し曰く、
垢版 |
2022/11/17(木) 09:23:29.15
PCPK1の真田家がクリアできない。羽柴が強大化して詰む
あがってるクリア動画みてるけど、真似しようとしてもあんなにらくらくと徳川から引き抜きまくれないよ
リアルラックに頼らない安定した攻略法ってあるんだろうか
0918名無し曰く、
垢版 |
2022/11/17(木) 12:15:33.16
武将の特性が固定されてる新生より経験積めば誰でも同士討ち覚える革新のほうが育てる楽しさがあっていいね
0919名無し曰く、
垢版 |
2022/11/17(木) 20:11:40.34
羽柴あたりの大群は櫓要塞で溶かす。大抵のクリア動画もそれやってる
まともに迎撃してたら、きりがない
鉄砲櫓も櫓強くする技術もない大名はきつい
0920名無し曰く、
垢版 |
2022/11/17(木) 23:10:51.49
躑躅ヶ崎館跡地に行ったら山ばかり
革新では城周りが平地だけど全然あんなに利便性高くないから
0922名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 06:19:48.93
>>920-921
将星録や烈風伝だと丘陵に畑や特産品、村を作って、厳しいながらも内政してます感を出せた
革新では平地以外建設できない仕様だからそういう表現になってしまったんじゃないかな
関越道を通る度にあの辺は暮らすのも戦うのも大変だっただろうと偲ばれる
0923名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 06:49:59.46
武田末期には、数すくないウリの金山も枯渇してたらしいしな
0924名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 09:53:52.52
信虎が関東平野を欲した気持ちがよくわかる
0925名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 10:09:55.27
革新をやると勝頼が駿河湾を欲した理由が分かる
創造以降をプレイすると信玄や信虎が濃尾平野、関東平野を欲した理由が分かる

革新は信濃の土地が肥沃すぎる
0926名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 11:51:30.91
岩付とって水田地帯化したら、よくハマった兵糧不足もまず解決
比べて、九州四国あたりの冷遇っぷりよ
中国は岡山があるだけまだマシだが
0927名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 12:31:01.73
烈風の甲斐は全国で一番豊かだったぞ。
0928名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 13:34:18.63
創造スレの日記放置してんじゃねーよカス
敵前逃亡か?
0931名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 18:57:38.10
>>924
そんなんあったな
革新じゃないけど信虎が喋る数少ないイベだから覚えてる
0934名無し曰く、
垢版 |
2022/11/18(金) 22:56:30.18
日記くんここ出身なんだろ?なんとかしてくれよあれ
0936名無し曰く、
垢版 |
2022/11/19(土) 02:21:39.77
北条が強いんじゃなくて関東平野持ちが強い
0937名無し曰く、
垢版 |
2022/11/19(土) 16:13:36.31
S1だと武田が北条に援軍要請して岩付城落として兵糧問題解消してそのまま天下取る流れが多い
0938名無し曰く、
垢版 |
2022/11/19(土) 17:04:42.54
COMの計略祭りに辟易した記憶が強いわ
忍者衆と協定して、知略高い武将そろえても何度もひっかかるんだぜ…
そら兵1囮部隊を出さないとやってられんわ
0940名無し曰く、
垢版 |
2022/11/20(日) 00:11:03.25
何もしなくても勝手に昇給するけど当時の武将は実績ないと無理じゃなかったっけ?
なんか扱いがサラリーマンっぽい
0942名無し曰く、
垢版 |
2022/11/20(日) 09:45:43.96
そのせいか、COMは能力低いと一門だろうが容赦なく追放するな。家法もしっかり取り上げてから
0944名無し曰く、
垢版 |
2022/11/20(日) 13:45:18.74
奇襲なんかと違って偽報の乱数に士気や距離が関係しないから、
一度偽報に成功する乱数引くとその月は何度でも成功するという。
0945名無し曰く、
垢版 |
2022/11/20(日) 14:49:47.67
奇襲も距離や士気は参照してなくね?
鼓舞で高揚してる時は無条件で奇襲弾くだけで
0946名無し曰く、
垢版 |
2022/11/20(日) 15:11:47.26
羽柴秀次とかいう、一門なのに追放されて浪人になってるやつ
0947名無し曰く、
垢版 |
2022/11/20(日) 16:04:21.87
革新の奇襲は統率差と士気値が影響する
天道の奇襲は統率差と兵力数が影響に変更された
0949名無し曰く、
垢版 |
2022/11/20(日) 20:07:44.12
違うゲームのスレにまで迷惑をかけるスレに相応しい
0950名無し曰く、
垢版 |
2022/11/20(日) 22:11:40.03
秀次登用できなくてそのまま在野を放浪してることはあるけど一度羽柴家に使えたら解雇されるはずないんだけどねシステム的に
0951名無し曰く、
垢版 |
2022/11/21(月) 01:27:02.04
このゲームて改造で既存勢力の大名とデータ毎入れ替えないとオリジナル武将で勢力立ち上げて出来ないの?

三國志なら空白地から勢力立ち上げ、創造とかだと支城から勢力立ち上げるとか出来るけど
0954名無し曰く、
垢版 |
2022/11/21(月) 15:29:16.33
兵1と兵100の兵糧の減り方が同じ速度なんだけど兵1はひとりで100人分食ってるのか?
0956名無し曰く、
垢版 |
2022/11/22(火) 12:21:08.92
俸禄と同じくらい米の値上がり速度もおかしい
インフレってレベルじゃない
0957名無し曰く、
垢版 |
2022/11/22(火) 13:29:30.18
米相場って最高でどこまで上がるんだろうな
0960名無し曰く、
垢版 |
2022/11/23(水) 05:24:44.43
編集で弓技術全部持ってる状態にしたけどOMIKTAにならずに射程外からハイペースで削ってくだけなんだけど、何か条件あるの?1部隊だけでやってみたけどそれが駄目なのかな。
0961名無し曰く、
垢版 |
2022/11/23(水) 11:21:00.06
解決した。1部隊じゃならない。
複数出陣させて近くに配置してるとOMIKATAなった。
0962名無し曰く、
垢版 |
2022/11/23(水) 13:28:48.22
OMIKATA、噂通り凄まじい破壊力だね。封印プレイされる理由わかったわ。自分も最後の切り札にして出来る限り使わないようにするわ。
0963名無し曰く、
垢版 |
2022/11/23(水) 16:50:49.08
OMIKATAは仕様どおりだし封印するほどのものでもない
0964名無し曰く、
垢版 |
2022/11/23(水) 17:58:55.84
PCPKS1で、羽柴兄弟を討ち取ったり処断したら
秀次や他の武将が家を継がず、秀長の架空姫武将が大名になるんだが…
これ仕様?
0965名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 01:29:43.14
>>963
バグじゃないの?どの部隊も突入してないのに「お味方が突入しました!」ってなってノーダメージでごりごり削るよ。
単一部隊で突入無しより明らかに削りペースが違う。
0966名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 02:22:27.36
突入→城の耐久が無くなると突入扱いになる
ノーダメージ→技術で射程伸ばすと射程外から一方的に攻撃が届く
ゲーム的におかしなことは起きてない
0967名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 03:09:28.01
>>966
>突入→城の耐久が無くなると突入扱いになる

そういうことか。足軽とかだと城門突破しました!ってなるけどこれとは別物なのかな。
0968名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 04:36:03.76
>>964
秀長に移った時点で秀次よりか直系の姫武将が優先されたとかじゃない
0970名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 13:29:08.99
矢ごときでこんな発狂するやつまだいるんだな
0971名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 14:12:41.25
射程6の弓はたしかに強いけど足軽より移動遅いし攻撃間隔長いし威力は鉄砲に劣るからバランスブレイクではない
0972名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 14:20:26.82
大DQNが今現在、どこのスレにいるか知りたい人ってどれぐらいいる?
0973名無し曰く、
垢版 |
2022/11/24(木) 17:35:23.35
弓矢は基本性能が一番低いからな
まあ、産廃の兵器よりはマシだろうが
なんでCOMは兵器をあんなに使いたがるんだろうな
0975名無し曰く、
垢版 |
2022/11/25(金) 12:30:37.45
敵勢力が強大になりすぎた場合に、水軍と組み合わせて港ループで逆転狙うときかな、弓が輝くのって
0978名無し曰く、
垢版 |
2022/11/26(土) 15:41:07.73
PCPKS2の真田家って安定した初手はなんだろうな
クリアしてる動画みても、やたら引き抜きに成功してたり、相手の攻めが弱かったりして
「これ、何回もやったうちの、運がよいケースを撮ったんだろうな」としか思えない
0979名無し曰く、
垢版 |
2022/11/26(土) 15:46:11.68
初手で有能武将を2人以上引き抜いている動画は何度もリセットしたと思ってる
0980名無し曰く、
垢版 |
2022/11/26(土) 16:25:18.12
だなあ
実際に自分で真田やると初手であんなにサクサク引き抜ける方が少ない
0983名無し曰く、
垢版 |
2022/11/27(日) 03:50:56.68
デモプレイで眺めててもそいつら伸びない
0984名無し曰く、
垢版 |
2022/11/27(日) 11:39:53.14
体感的には、PKS1羽柴が敵として一番めんどい
武将の質、量ともに一流だし。内政技術上げるせいか物量が半端ない
0985名無し曰く、
垢版 |
2022/11/27(日) 13:28:03.33
せっかくのPKだ
編集で織田に10万、その他の武田、毛利、北条、島津、伊達とかに5万やってこっちは謙信無双するのがよい
楽勝になったら50万くれてやれ
PKは自分で調節出来る
0986名無し曰く、
垢版 |
2022/11/27(日) 14:19:53.24
固有技術付きの騎馬は凶悪だからな。完成するころには消化ゲーになってるが
0988名無し曰く、
垢版 |
2022/11/27(日) 16:59:35.48
羽柴は数多いだけで兵自体は弱いから割と楽な部類だと思う
AIは兵科の強さは気にせず兵力差と兵糧見て戦争するか判断してくるから
兵糧さえもつなら羽柴の攻勢はまだ対処しやすいし
0989名無し曰く、
垢版 |
2022/11/27(日) 19:57:30.29
技術固有までフルコンプした足軽を捨てて、破城槌で突っ込んでくる徳川とかなぁ…
0990名無し曰く、
垢版 |
2022/11/28(月) 05:58:35.46
港は周辺を開発出来るけど、支城の周辺て全く開発出来ないんだな

創造みたく支城1つからプレイしようと思ったけど、出陣以外に何も出来ないとは思わなかった

まぁ通常にプレイしても支城て兵力貯める拠点でしかないから当然といえば当然か
0991名無し曰く、
垢版 |
2022/11/28(月) 10:39:34.50
>>978
小野忠明・小幡景憲・柳生宗矩あたりは舞香引き抜けるけど冬までに本多正信引き抜けないならやり直した方が早いな
0993名無し曰く、
垢版 |
2022/11/28(月) 19:57:44.98
PCPKS2真田の安定初手は春日山城攻め
と、いうかCOMが動き出さないうちに開幕攻め(人材いるなら包囲)はどのシナリオでも優先手な気が
内政ゲーやってると詰むのが革新
0994名無し曰く、
垢版 |
2022/11/29(火) 01:01:54.65
>>993
初手春日山は兵力足りなくないか?昌幸はまだ籠絡使えないし
0995名無し曰く、
垢版 |
2022/11/29(火) 11:27:55.65
ゲーム系のスレはほんと、チー牛がイキるなあ。
0996名無し曰く、
垢版 |
2022/11/29(火) 12:05:51.51
>>994
騎馬五千ずつ、昌幸が混乱、幸村が鼓舞で落ちるよ。混乱させれば被害は出ない
0997名無し曰く、
垢版 |
2022/11/30(水) 01:02:35.64
射程6兵100の弓隊で亀山から伊賀の里を攻撃してるんだけど3年放置してまだ制圧してない
0998名無し曰く、
垢版 |
2022/11/30(水) 20:51:24.23
弓隊の武将が弱すぎるんじゃね。あるいは戦法セットや使用し忘れとか
0999名無し曰く、
垢版 |
2022/12/01(木) 21:20:20.40

【凶】Slot
💣💣🍜
🎰👻😜
🌸🍜🍜
(LA: 2.60, 2.14, 1.96)
1000名無し曰く、
垢版 |
2022/12/01(木) 21:20:36.61

【凶】Status ♣6 ♥A HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.61, 2.16, 1.97(2926.828125) Proc. [0.214437 sec.]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況