X



【三国志14】三國志14 Part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (スップ Sd12-XgqY [49.97.96.214])
垢版 |
2020/11/18(水) 19:42:25.54ID:dglxAV6Ud
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低3行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
「三國志」シリーズ最新作が4年ぶりに登場!“「土地」を制する者が天下を制す” 三国全土を己の色に染め上げよ!
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/
『三國志14 with パワーアップキット』公式サイト
『三國志14』にパワーアップキットが登場!“その大地に、さらなる戦略が宿る。”
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/wpk/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
https://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

三國志14攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ
【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1585043390/

前スレ
【三国志14】三國志14 Part74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1604591513/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323名無し曰く、 (スフッ Sdba-/0eH [49.104.39.8])
垢版 |
2020/11/24(火) 11:58:14.26ID:34JAMtHOd
今作は一枚マップじゃないほうが良かったと思うわ
横や背後から接敵できるスペースがギリギリあるから、ノブヤボみたいにすれば横やりとか再現できた
コーエーは一枚マップの時それを売り文句にするけど、はっきりいって広さがまったく足りてない
0328名無し曰く、 (ワッチョイ 97ef-NJ/s [122.26.175.62])
垢版 |
2020/11/24(火) 12:58:11.96ID:0tVvId+T0
今回の地形効果による遠征のダルさがひどいのであって一枚マップとしては十分佳作だと思うわ
ユニットが物理的に大きいおかげで無茶な多部隊戦術が出来ないし、機動力の差がちゃんと活きてる
関の前で整列はちょっと問題あると思うけど
0330名無し曰く、 (スッップ Sdba-x93S [49.98.169.60])
垢版 |
2020/11/24(火) 13:54:00.57ID:Alut8/v2d
北伐の難しさが再現できてるとか言われてるけど
魏が陽平関にアホみたいに突っ込んできてくれるから兵力削れるし
上庸方面から攻めた方がはるかに楽だな

極級だと特に天水落とすのムズい、府がとりにくい
0335名無し曰く、 (ワッチョイ df2c-GW2X [114.148.167.25])
垢版 |
2020/11/24(火) 16:23:24.70ID:eN32beFw0
一ヶ月3ターンのせいで進行に時間がかかるけど軍の移動速度自体はシリーズ他作と比較しても特別遅くはないのでは?
プレイ時間の割には統一までにかかる年数も短めだし
0337名無し曰く、 (ワッチョイ 8b24-0MWy [126.147.141.239])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:00:12.81ID:cnobBSJw0
行軍速度が遅いのが問題ではなく
"そう感じる℃魔ェ問題
戦場が狭い事が問題ではなく
"窮屈に感じる℃魔ェ問題
隣接効果って
隣接バフの光玉の数も重要だけど
自分が戦闘してる地域の勢力もかなり重要なんだね
0341名無し曰く、 (ワッチョイ 9a3f-bQi2 [219.100.40.54])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:26:46.88ID:gyRCfrjz0
進路をがっちり塞ぎ過ぎると壊すな
囲師は周することなかれ
0343名無し曰く、 (ワッチョイ df03-/0eH [114.173.165.35])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:40:30.45ID:90AJxZMq0
行軍速度に関してはどう考えても調整不足じゃね
交州あたりだとcom部隊が兵糧切れ起こすじゃん
これ、難易度上げて数値盛る盛らない以前の問題だろ
兵糧足りないのに出撃させる思考ルーチン自体が終わってる
0347名無し曰く、 (スッップ Sdba-6lsw [49.98.149.28])
垢版 |
2020/11/24(火) 21:02:56.40ID:+QWVLiPzd
>>327
14って惣無事令的な途中エンドなかったっけ?
無いならアップデートで州統一エンドとか洛陽含む25都市支配したら帝位簒奪で停戦エンドとか190年シナリオなら董卓、208年シナリオなら曹操処刑でクリアとか選択式で追加して勝利条件を緩和するべき
後君主処刑で領土全部手に入る選択肢も欲しい
0349名無し曰く、 (スッップ Sdba-6lsw [49.98.149.28])
垢版 |
2020/11/24(火) 21:16:27.82ID:+QWVLiPzd
>>348
マジか
正月休み引きこもるのに13PK買い直すか14PK+ズンパスで迷ってたから14に傾いたわ
0354名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-krez [106.72.172.128])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:06:24.82ID:LOx05Jwb0
13は全然駄目というわけではないが戦闘がいくら倒してもおかわりがくるわんこそばシステムなのが最大の難点
安く思えたら手を出してもいいかも?

太閤立志伝に一番近いのは10だと思う(それでもだいぶ違うけれど)
0355名無し曰く、 (スップ Sd5a-x93S [1.72.5.5])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:08:35.04ID:+vxls//td
自分は断然14派だな
いつも新野劉備でやるけど、曹操と停戦同盟結ぶのか最適解とか戦略も糞もなかった気がする

武将プレイでいろいろ妄想して楽しめる人には向いてるんだろう
0357名無し曰く、 (ワッチョイ d7fa-N/60 [58.1.123.49])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:49:02.51ID:GjSVpc7/0
やっぱシリーズ通してやってる人多そうだね
自分は9PK→14なんで進化に驚いてるよ
武将ロールプレイ願望あるんで次買うなら13PKか戦国立志伝か
迷ってたけど戦国のほうにするかな
ノブナガも久々だし
0361名無し曰く、 (ワッチョイ 61df-u/yY [14.14.111.94])
垢版 |
2020/11/25(水) 00:06:15.65ID:QP7skPGd0
14がシリーズ初プレイなんだけど
ランダムマップやマップエディットが無くてすごい残念
知らないマップで「地形を読む」っていう作業をしたい
0363名無し曰く、 (ワンミングク MM53-fQIU [153.234.226.80])
垢版 |
2020/11/25(水) 00:23:26.33ID:xgzTkez5M
戦国立志伝は信長シリーズでも指折りの駄作やで
ゲームバランスが酷いし異常に単調でとてもじゃないが褒められたもんじゃない
あれなら13PKのがまだマシ
13PKはSLGというよりも俺TUEEEするRPGだけども
0364名無し曰く、 (ワッチョイ 1394-LFRS [61.197.15.134])
垢版 |
2020/11/25(水) 00:28:08.25ID:gf55a7Fu0
>>354
わんこって意味では8も酷かったなぁ
太守プレイして一度は敵を撃退しても連戦続くんで
結局は城を捨てざるを得ないことばかりだった
0365名無し曰く、 (ワッチョイ 4110-kGov [36.8.153.94])
垢版 |
2020/11/25(水) 00:34:23.98ID:Hd6jX4zM0
13PKはイベコンで色々できるからな
武将プレイはどうしてもワンパターンになるがそれでもなるべく飽きさせない工夫もあった
戦が面白ければもっとよかったな
0372名無し曰く、 (ワッチョイ 1310-kGov [59.138.110.78])
垢版 |
2020/11/25(水) 11:19:27.92ID:R7AWlEPo0
お、ちゃんとガイジの自覚あるんだな 立派立派
0378名無し曰く、 (オイコラミネオ MMab-u/yY [61.205.82.0])
垢版 |
2020/11/25(水) 12:18:26.76ID:p5NhqT/xM
CPUにとっては重くてもプレイヤーにとっては取り返すのが容易な府の交換は金策として壊れになる可能性大だな
放送では安い金で府を譲ってはくれないみたいなことで納得してたけどそれ簡単な府ひとつでがっぽり取れるのと同義だからな
0384名無し曰く、 (ワッチョイ 1110-tVTe [124.213.43.139])
垢版 |
2020/11/25(水) 14:26:20.71ID:pgpfcvYA0
284です。

PS4無印からwithPKパッケージへの買い替えについてコーエーサポートに問い合わせしました。

---質問内容(>>284に同じ)---
現在、三國志14PS4版所持。
ゲームシティ特典(維新の嵐)が欲しいので、新たに三國志14with PKの購入を検討中。
質問1.三國志14で購入したDLCはそのまま使えるか?
質問2.三國志14のプレイデータは引き継げるか?

---以下、サポート回答---

『三國志14』について
お問い合わせいただきました件につきまして、以下の通りご案内申し上げます。

まず、PS4版『三國志14』で購入済みのDLCについては、PS4版『三國志14 with パワーアップキット』でもそのままご利用いただけます。

次に、PS4版『三國志14』のプレイデータについては、誠に恐れ入りますが、PS4版『三國志14 with パワーアップキット』へどのように引き継ぐのかについては、現在のところ公開していない情報となりますため、ご案内差し上げることができません。
お客様へ公開できます情報がございました際には、
公式サイトなどで告知を行わせていただきます。

---サポート回答ここまで---

ご参考まで。
0386名無し曰く、 (ワッチョイ 69ef-bGFM [122.26.175.62])
垢版 |
2020/11/25(水) 15:47:26.58ID:6MdwWaUZ0
価格の話は置いとくとしてpkの追加要素はそこそこだとは思うからあとはバランスを壊さないことを重視して欲しいな
それこそ大志のアップグレードで退化する宿場町を目の当たりにしたばかりなんでな
極端な話無印のまんま個性や戦法が追加されるだけで満足なんや
12の陣や大志の決戦のように純粋な上乗せになってないパターンが普通にあるから怖いのだよ
0387名無し曰く、 (ワッチョイ 6189-IQQ2 [14.9.144.128])
垢版 |
2020/11/25(水) 16:12:50.93ID:yUMn3Gdu0
12の戦闘過去最高楽しいけどなあんなに伏兵が伏兵ちゃんと出来るのあれしかないわ

まあリアルタイムで動かすの苦手な人にはきついかもね 格闘ゲー要素も入ってるから
0394名無し曰く、 (ワッチョイ c124-j2jv [126.147.128.241])
垢版 |
2020/11/25(水) 18:09:27.63ID:RJytfxvx0
密集している地域以外の
城から城への戦略的な行軍は称賛に値する
これは今迄にありそうでなかった感じだ
RTSや12なんかとは真逆だけど
じっくりやりたい人には良いと思う。
襄陽を四面楚歌で包囲され
劉表と同盟して
長期遠征を決意し新野〜襄陽〜江稜〜永安を越えて落城寸前の襄陽を棄て
江州に入り新転地を開拓した時は楽しめたなぁ
0395名無し曰く、 (ワッチョイ c124-JWtn [126.234.248.53])
垢版 |
2020/11/25(水) 20:01:34.21ID:oGEZCiaz0
当時は北Pが最低だとか糞藝爪覧だとかでえらい祭りになってたけど11や12が評価される時代がきたんやな
大志との相対評価かもしれんが天道も最近再評価されてる気がするし
0396名無し曰く、 (ワッチョイ c124-Dat9 [126.235.24.114])
垢版 |
2020/11/25(水) 20:03:50.16ID:M8R0/ktZ0
12好きだったよ
気楽で
0397名無し曰く、 (ワッチョイ c124-Dat9 [126.235.24.114])
垢版 |
2020/11/25(水) 20:04:07.39ID:M8R0/ktZ0
あと天道もちまちましてて好きだった
0400名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-xw0+ [59.170.141.181])
垢版 |
2020/11/25(水) 20:13:00.04ID:FP8FSkHe0
やっぱMAP狭いなぁ
広さ感じるのは許昌と陳留、ギョウまでのラインだけ
大陸を無理に正方形に押し込んだ感じがする
戦術も多種多様の地形を利用とかないからパターン化してイマイチ飽きるのが早い
0405名無し曰く、 (JP 0H0b-4M9N [101.110.48.56])
垢版 |
2020/11/25(水) 21:56:38.46ID:q0SdgzKDH
12は対戦版が良かったね
将棋とか囲碁みたいに短時間でサクッと遊べるから
おまけに無料だし
0408名無し曰く、 (スップ Sd73-7pYR [1.66.96.104])
垢版 |
2020/11/25(水) 22:01:58.96ID:qzjP46D7d
マルチプレイが無くなったのは単純な数値だけ以外にもシステムと完全に一体化したCOMチートのせい
露骨なプレイヤー狙いとかメタ過ぎる緊張感捏造よりも
弱くても頭悪くてもマルチプレイできた頃のCOMとプレーヤーが平等なシステムのままでよかった
0417名無し曰く、 (ワッチョイ 6157-AO/+ [14.3.75.59])
垢版 |
2020/11/25(水) 22:29:35.80ID:5uXVEqFg0
秀吉の中国大返しが10日で230`
秀忠が冬の陣で江戸伏見の460キロを17日で強行してる
この時秀忠は家康に怒られてる

通常の行軍で1日10〜15キロくらいじゃないかな


>>414
タフだなおいww
0419名無し曰く、 (ワッチョイ 694b-m/w5 [122.132.228.216])
垢版 |
2020/11/25(水) 22:56:53.57ID:wA38lNJC0
そりゃするだろ
0421名無し曰く、 (ワッチョイ c124-j2jv [126.147.128.241])
垢版 |
2020/11/26(木) 00:28:08.93ID:cc8BQKCh0
一騎打ち、武力や個性以外が影響してるのかな?
70代が80代に一方的に5合連続
必殺技みたいなの出してた
個性両方無しで
と、思いきや90代の一騎持ちが
80代の後れをとる……う〜ん
……とりあえずマスクいじらしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況