本拠がまさしく落城するまで戦った末に登用された大名って実際いるの?
落城と同時に自刃するか本拠捨てて逃げても途中で諦めて自刃するかで
落ち延びて生きてもよその大名で客将扱いだからそういう武将を自勢力の武将と同じように動かすってあんまりイメージわかないな
実際そこら辺どんな感じだったんだろうか。信虎とか政憲とか龍興とか義賢とか