X



【三国志14】三國志14 Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (アウアウウー Sa4f-f02O [106.130.52.94])
垢版 |
2020/03/31(火) 10:02:50.84ID:Eh7VvoYLa
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
http://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
http://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
http://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
http://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

三國志14wiki
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ
【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1585043390/

前スレ
【三国志14】三國志14 Part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1585089089/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0551名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp75-2KnE [126.182.79.156])
垢版 |
2020/04/03(金) 23:57:21.89ID:RgqfqJg6p
>>489
ほんこれ
新武将、新勢力、史実武将、全部編集できないマスクデータあるの萎える
特に新武将新勢力をマスクデータで固定されると新武将や新勢力を加える楽しみが無くなるだろうと
0553名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp75-2KnE [126.182.79.156])
垢版 |
2020/04/04(土) 00:05:32.52ID:xAq+n2Acp
>>451
メイン料理うまくてデザートうまい、が一番いいけど、どっちかまずいならデザートの方にしてくれってことやな
デザート目当てならデザート専門店行けって話になるわけだし
メイン料理に不備ある中、その改善放置してひたすらデザート追加し続けるのは突っ込まれるのもやむなしだわ
0564名無し曰く、 (ワッチョイ 69ad-8H9x [210.147.59.107])
垢版 |
2020/04/04(土) 01:15:17.00ID:ZFhn1amQ0
>>476
いや
本当に
通常シナリオ全クリア+英雄終結クリア+38/38全部開放した状態で
ダウンロードコンテンツの
潼関の戦い

中間エンディングクリアしたら
シナリオの制覇マークが全部消えて英雄終結シナリオも消えたし
チュートリアルクリアしてないことになるし
チュートリアルクリアでゲットできる古武将も全部消えました

だから俺は一個一個またシナリオクリアしたんです
そうしたら制覇になりましたからね

でも群雄割拠のクリア直前のセーブがなかったので
群雄割拠クリアしないと項羽が出ない

お前の環境が悪いというのは違うと思います
0567名無し曰く、 (ワッチョイ 69ad-8H9x [210.147.59.107])
垢版 |
2020/04/04(土) 01:20:24.87ID:ZFhn1amQ0
スチームの方では
全ての実績をアンロックしましたって出てます

もし俺と同じバグの人が出たらたぶん発狂するとおもいます

頑張って通常シナリオ全部クリアして英雄終結クリアして
古武将全部ゲットした

中間エンディングしたら全部消えた

ってなったら立ち直れないと思います
0570名無し曰く、 (ワッチョイ 69ad-8H9x [210.147.59.107])
垢版 |
2020/04/04(土) 01:29:06.94ID:ZFhn1amQ0
>>569
俺はこういうバグがあるから 気をつけてくださいね
と言ってるだけ

いきなり
制覇したシナリオが制覇してませんとかになって
英雄終結シナリオ消えたり
古武将が全部消えたり
チュートリアルが未クリアになったら
本当になにが起こったかわからなくなるから

俺は群雄割拠以外のクリア直前のセーブデータ保存しておいたからよかったけど
普通の人はしてないと思うから

俺は何とかするよ
残念だけど

でもこういうバグがおこるかもしれないってここに書いておかないと
俺と同じ被害者を作りたくないからね
0577名無し曰く、 (ワッチョイ 763b-kD2X [153.175.217.244])
垢版 |
2020/04/04(土) 02:38:57.43ID:xHww9VRg0
銀英伝水滸伝モンゴル日本とかやる暇あったら春秋戦国時代作る基礎を作れよって
春秋戦国時代が好きな社員2人3人探して仕事の合間にやってくれって言っときゃいいだけなはずなんだけど
0584名無し曰く、 (ワッチョイ ae94-8H9x [119.245.65.80])
垢版 |
2020/04/04(土) 05:18:35.19ID:vuq056FK0
マイナーな量産型史実系の大量追加はPKかまたどこか別のアプデであるんだろうか
使わないって選択肢もあるからいまのコラボでの追加に文句があるわけでもないんだけどね
0591名無し曰く、 (ワッチョイ 55a2-qLLr [124.108.61.65])
垢版 |
2020/04/04(土) 06:30:07.18ID:X9B2nEv+0
ロコウ最初から持ってるからほとんど水軍使わないな
魏はロコウに大軍置いてええんやで?
0595名無し曰く、 (アウアウカー Sa4d-5kP9 [182.250.242.71])
垢版 |
2020/04/04(土) 07:26:46.57ID:uetcr8SOa
巣湖を大河扱いにして下さい Pが発売前に言ってたけどここを水軍で行軍できないと呉が合肥を攻略する必然性も魏が合肥新城を造る必要もないよね
0600名無し曰く、 (ワッチョイ 21d8-8H9x [42.125.190.132])
垢版 |
2020/04/04(土) 08:50:14.87ID:Q21wEjq80
ゲーム的には広陵⇔カヒ間を水軍で攻め寄せるがNPCの動きとして定番なんで、水軍はそこで役立つかと
そこそこ川幅広いし
まぁ、無添加のCOM孫権じゃロコウ陥落するからそこまで行けないけどな
0602名無し曰く、 (ワッチョイ 5aef-2KnE [123.218.255.17])
垢版 |
2020/04/04(土) 09:22:30.52ID:PKVPWdXK0
米転がしってさ、たとえレートが適正になったとしても問題解決にはならないんだよね
なんでかというと金と米が等価になるから
つまり商業と農業が同じことをしてるって意味になるからね
実質全ての内政はどんなに工夫しても数値面で同じことをしているだけっていう
これは大志の商人取引で凄まじくつまらない経験をしてから苦々しく思ってた
あんまメインになっちゃいけないコマンドなんだよ
0613名無し曰く、 (ワッチョイ 9d57-28+/ [14.3.75.59])
垢版 |
2020/04/04(土) 10:58:42.50ID:D9JC/+Y/0
>>603
高い時(金=米20とか)に売って安い時(金=米80とか)に買うだけだ
別に80じゃなくても十分米を増やせる
ただし、ぎりぎりまで売っちゃって商人が来ないと詰むので注意

>>605
捕虜にしたあと解放でリセットされるから
領内に降るのを祈るかロード繰り返すか別勢力から登用しれ
0616名無し曰く、 (ワントンキン MMea-5f2R [153.159.135.198])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:16:56.22ID:aXdoRbPqM
三顧の礼劉備上級でも9年くらいで終わったし、突き詰めれば半分以下でいけると思う
早解きはあまり得意じゃないからやる気はないけども
0622名無し曰く、 (ワッチョイ 7615-8H9x [153.145.44.231])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:43:26.70ID:uoDIPAlf0
出征は強制命令みたいなものだからな
兵糧ないのに命令されたから仕方なく出陣してるがそんな都市に出陣命令出しているほうが問題なんじゃね?
ある程度潤ってくると全く関係ない後方都市に物資や兵を貯めるのを前線にも支援しないで何とかしてほしいが
そういうところからの出征なら時間はかかるがもつのかもしれない
0623名無し曰く、 (ワッチョイ 713b-CuPJ [58.88.23.99])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:45:09.04ID:pOp2DUGT0
三国志10の1枚MAP上での渋滞しすぎの変な戦争システムを思い出すな
一回だけやって二度と使ったことないシステムだったが
0624名無し曰く、 (ワントンキン MMea-5f2R [153.159.135.198])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:47:04.46ID:aXdoRbPqM
出征はゴミすぎて使い道がないな
手動で出陣させた方が遥かにマシ
0630名無し曰く、 (アウアウカー Sa4d-5kP9 [182.250.242.65])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:56:38.18ID:QlKNQCgga
>>612
自分もなるな かなり再現性ある
0637名無し曰く、 (ワッチョイ 9d57-28+/ [14.3.75.59])
垢版 |
2020/04/04(土) 15:06:27.86ID:D9JC/+Y/0
>>633
11のマップで9の様な戦闘
ただし戦闘については時間差出発ができないとか
行軍がやたらトロいとか、兵が駐留できる施設は作れないとか
偽報みたいな戦闘中に掛けられる計略がなくなってるとか
9から11をやった時に感じた不満がそのまま残ってる
0640名無し曰く、 (ワッチョイ 0515-8H9x [118.19.236.7])
垢版 |
2020/04/04(土) 16:27:39.57ID:+96rucWt0
>>602
必ずしも等価ではないよ
レートも変わるし、好きな量を買えるわけでもないから
長いスパンなら等価以上にできる場合もあるけどね
現状が良いとは思えないけど、それを言うなら
レートに関わらず米売買自体を禁じなきゃならん
代替えができない局面を作る意味でイナゴで兵糧10分の1に
なったり、レートも激高になるとか
火災や嵐、地震で金収入しばらく入らなくなるとかあっても
良いかと思う
0644名無し曰く、 (アウアウカー Sa4d-gmK1 [182.251.55.86])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:10:17.81ID:6bdr38hNa
不平不満の声は大きくなりがちなので、俺は別に米売買で困ってないと一応言っとこう
ある程度のランダムで金銭が増えるのも、米買えずに遠征出来ないのも楽しんでるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況