X



【三国志14】三國志14 Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 466d-ahSU [119.175.79.36])
垢版 |
2020/03/25(水) 07:31:29.06ID:vCHAlF470
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
http://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
http://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
http://store.steampowered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
http://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0106-CUSA17343_00-JAPAN00000000001

三國志14wiki
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ
【三国志14】三国志14 改造スレ Part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1579563788/

前スレ
【三国志14】三國志14 Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1584742577/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0127名無し曰く、 (ワッチョイ 7ffd-MKsy [125.195.170.38])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:26:02.58ID:vVkr3BeQ0
なんか金の使い道が欲しいな
5年も経つと米転がしやらなくても何万も金が積みあがる
梓潼くらいだとたかが知れてるけど漢中や長安は黄金造りの宮殿作れそうな勢い

兵糧に関しては一律1.5倍は増やし過ぎたような気が
CPUが物資不足から解放されてきたのは歓迎するけど、プレイヤーが物資に困らなすぎる
超級銀河帝国組の梓潼スタートでそう思った

はよ細かい難易度設定くれ
0128名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-pf+t [60.86.167.72])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:30:26.94ID:UxuTbARr0
全都市が空白地で新君主・新武将のように史実武将を自由に配置出来て、イベント・中間クリアの条件等も自由に設定出来たら神ゲーになるのに、
頑なに実装してくれないよなこの編集機能

DLCシナリオ売れなくなるから〜が理由なら編集機能を有料で売ってほしい
コラボ武将の個性や戦法も新武将に開放してくれないし、どんだけプレイヤーに自由を与えたくないのこの開発
0129名無し曰く、 (ワッチョイ df63-Cd0d [202.95.185.247])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:33:40.18ID:uhrZs15u0
ため口がむかつくから中国語にしたら
中国語でも「あぁ?」って言ってるな
これ次のアプデで削除できるならしてほしい
本当にイラつく。何でゲームでこんな口調されなきゃいけないんだ
0131名無し曰く、 (ワッチョイ ffd4-pdCM [153.196.176.104])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:42:17.68ID:0JHg3uxq0
>>115
いやいや!そこまで考えてなかった
本当に顔で判断したの・・・

>>129
たまらんほどではないが最初は少し気になったな
甘寧好きだけど今でもたまに気になる時はある
1,2,4,5しかやってないけどいつからだろう?
0134名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.161.170.198])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:01:34.51ID:rusT8wsG0
中間エンディングが一律なのは本当に残念
それぞれの主義があるのに、誰しもが中華統一を目指している前提なのはおかしい

なので以下みたいに主義ごとに中間エンディングの条件を設けた方がいいと思う
当然だけど、あくまで私案ね

・覇道 → 自ら皇帝となり4州以上維持かつ降伏勧告を1回以上成功
・王道 → 漢帝を戴き4州以上維持かつ同時に同盟2カ国以上
・割拠 → 2州以上を5年以上維持かつ兵士25万以上
・礼教 → 人材100名以上かつ領土内の内政レベル総計が300以上
・名利 → 中郎将以上かつ名品20品以上かつ金30万以上
・我道 → 3州以上維持かつ敵部隊撃破数100以上

名利はどんな主義かピンと来ないのでかなり適当
なお難易度が主義ごとに違うがそれは敢えてのこと
例えば覇道と割拠が同じ難しさである必要はないしそうあるべきでもない

いちおう言いっぱなしではなくKOEIに要望は送った
0137名無し曰く、 (JP 0H0f-7r4o [211.124.239.117])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:08:58.05ID:Dzrs2qMnH
お前らシナリオ応募した?
今日1つしたわ
0138名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.4])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:09:58.75ID:aoaUGtpja
>>119
劉備さん、こんなところに書き込んでないで筋トレしなさいよ
0140名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-pf+t [126.79.124.145])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:21:22.68ID:kM+sG6C10
施設開発を謀略に移動
運搬開発を人事に移動
するくらいしてもいいと思う
現状だと礼教や割拠が不利すぎるし、謀略系統は全くと言っていいほど使い道がない政策ばかりで必要性がなさすぎる
名利の謀略最大7スロとか何を使えってんだよってくらい存在意義がない
0143名無し曰く、 (スフッ Sd9f-BVdY [49.104.13.128])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:43:03.56ID:Zsf14ko/d
君主が出陣してると忠誠あげるツールが褒賞しかコマンド選択できなくて、宝物があげれなくて、君主が長期出陣してると忠誠駄々下がりなんですがそれは仕方ないのでしょうか?
0147名無し曰く、 (ワッチョイ 5fef-rJa5 [180.50.188.61])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:47:51.68ID:pFomQ40e0
戦法の書は今の1/5くらいの埋蔵量で良いよ。 主義経験値も500でいいから。
純粋に戦法が欲しくて使ってる事なんかほんの数人分だけで、後は経験値目的でしょ?
0149名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.161.170.198])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:50:03.97ID:rusT8wsG0
ボイスの口調が不快でプレイする意欲が下がるって
リアル罵声か
0150名無し曰く、 (ワッチョイ dfdc-PRg4 [218.216.94.79])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:51:13.30ID:Im1YUUXh0
武将の忠誠と兵の訓練度と治安を三つ巴になればと思うね
民衆から毟り取って武将にばら撒くと忠誠が上がったり、兵に略奪させれば訓練度が上がったりするような
0151名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.161.170.198])
垢版 |
2020/03/25(水) 20:52:23.27ID:rusT8wsG0
>>147
名品レベルまでとは言わなくても発見率をぐーんと下げて
誰に混乱を習得させるか・・・って悩むくらいがいいよね
0154名無し曰く、 (ワッチョイ df10-B4Y8 [106.166.208.68])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:01:12.96ID:MdqI0ZYA0
>>33
平均より上なら優遇とかあってもいいと思ったが
まぁそんな中国全土の相場をリアルタイムで理解してるアグレッシブな商人とかオーパーツにもほどがある

国庫レベルの兵糧を運んでたり
馬車限界超えて兵站を維持したりの時点で十分オーパーツだけどもw
0168名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-WWx6 [182.251.245.40])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:37:24.87ID:3A5Hvhc+a
アプデ来てから商人あんまり使わなくなったけど…オイラだけ?富国強兵プレイだからかなぁ…?
0170名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-WWx6 [182.251.245.40])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:50:49.67ID:3A5Hvhc+a
>>169
最初約1年は内政・防戦してそっからスタートだから困ったことないや
城取っても城の収支が+になるまで内政するし…因みに平均クリア年数20年くらい
0171名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.4])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:51:11.85ID:aoaUGtpja
>>168
しょっぱなからわらわら攻められるような立地だとまだ使うかなー
来るかどうかの運ゲーになっちゃうけど
それ以外でもレートは変わってないから、1,5倍程度なら商業優先で来たときに多々買いのが効率良いのは変わらんね
無論じっくり国力上げるプレイが楽しいのはそのとおりだと思うよ
0173名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-pf+t [126.79.124.145])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:05:05.97ID:kM+sG6C10
効率良く資源を集めようとすると依然として商業最優先の内政で米は買った方が早いし、買う頻度が減った程度でやる事自体は違いがあまりないね

>>172
提案の推挙は推挙した武将の所属先に配属されるようにしてほしいな
全然無関係な場所にいるのに異動してくるのは違和感がある
というか、提案で消費する金は提案してきた武将の所属先から支払われるようにして欲しい
0175名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.4])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:10:33.59ID:aoaUGtpja
>>173
兵糧については、今回は動きが止まるCOM対策かなーと思ってるよ
多少動くようになったしね
さらなる調整が待たれるよね
推挙、提案も同意だわ
0182名無し曰く、 (ワッチョイ df10-B4Y8 [106.166.208.68])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:25:46.48ID:MdqI0ZYA0
>>155
食料だけでなく弓も補給に絡んでるからなおヤバイっていう
基本一か月分、物資多めに持って隣接部隊に分ける陣も設定して
残り二割になったら撤退ルーチンで良かったかも
そこから開発で食糧拠点→兵站って感じで…

日清戦争で清軍は兵站何それ状態だったから猶更
0183名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-iwA1 [182.250.241.4])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:46:16.28ID:aoaUGtpja
>>182
そういえば赤壁で孔明が矢を集めるエピソードとかあるもんね
ゲームへの落とし込みが難しそうだけどw
0188名無し曰く、 (ワッチョイ 7ffd-MKsy [125.195.170.38])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:09:03.81ID:vVkr3BeQ0
>>144
大変申し訳ないが商人は使ってないんだ
使っちゃうとアプデの修正内容を判断しづらくなっちゃうからという理由
米転がししてない事は書いたけど、商人については書いてなかったのはスマン
0189名無し曰く、 (ワッチョイ 7f99-IExJ [115.36.232.23])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:29:49.14ID:tJmawCvy0
>>186
霧の中だってこと忘れてないか?
0191名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.161.170.198])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:35:22.22ID:rusT8wsG0
>>185
横光三國志で全身に矢をくらった絵が思い出される

うぐぐ
0193名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.161.170.198])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:46:08.03ID:rusT8wsG0
>>192
よくよく見ると最終巻だけ有料か
どういうビジネスモデルなんだ
0197名無し曰く、 (ワッチョイ 7ffd-MKsy [125.195.170.38])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:26:14.09ID:rOGq/o1E0
>>196
超級集結梓潼スタートで、孟達と張魯が争ってる隙に漁夫って漢中ゲットするまではそんなに兵数増やしてなかった
ほとんど義勇兵頼みと言っていいかな
募兵をメインに考えるか負傷兵確保も重視するかで違うんじゃないかな
オレの場合は劉焉が定期的にフスイ関に負傷兵プレゼントしてくれた事もあって梓潼は少ししか募兵してない

攻略テンポは速くはないと思う
人様のプレイを知らんからよう分からんけども
時機を待ってチャンスに一気に攻勢かけるスタイルで、小競り合いを仕掛けて兵を減らすとかはしてない
そういうやり方という前提の話だけど、漢中取って以降は西北制覇するまで物資にまったく困ってない
相場の確認さえしてないことに気付いたときは新鮮な気分だったわ
0200名無し曰く、 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.161.170.198])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:37:01.03ID:XW/nPy0v0
>>199
いやいや 攻めているわけではないです
スマホで読めるから これでしばらく暇潰せそう
そう、三國志14のバグが直るまで・・・。
0201名無し曰く、 (ワッチョイ 5fef-MKsy [180.50.188.61])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:44:01.86ID:zhWMVe+w0
今、プレイ開始して数年で同盟組んでそっからずっと手付かずだった
士ショウ軍の皆さんの能力を眺めてたら
やることなくて暇だったのかみんな戦法を6〜7個覚えててちょっと笑った
0203名無し曰く、 (ワッチョイ 5fbc-GG+/ [182.167.31.183])
垢版 |
2020/03/26(木) 00:56:34.67ID:wz7bt96I0
12と13までの黄巾シナリオから董卓連合まで繋がっているイベント目白押しは素晴らしかった。
今の14は戦闘は面白いけど光栄のゲームというより同人ゲームみたいに感じる。
フラグ立てといたらどうしようもない感じ。
0205名無し曰く、 (ワッチョイ df10-B4Y8 [106.166.208.68])
垢版 |
2020/03/26(木) 02:41:12.82ID:nxh9P59L0
>>191
悪来か
超有能なのにスケベで躓くのが逆に魅力マシマシな曹操

お気に入りのキャラを完全無欠にさせたがるのはわかるけど
創作系はこういうキャラ見習ってみたらどうだろうかw
0208名無し曰く、 (アウアウエー Sa7f-7r4o [111.239.163.95])
垢版 |
2020/03/26(木) 07:17:59.34ID:nL4FyLnHa
麒麟がくるみたいに魏延主役でプレイ出来るの?
0215名無し曰く、 (ワッチョイ 7ffd-MKsy [125.195.170.38])
垢版 |
2020/03/26(木) 08:51:54.06ID:rOGq/o1E0
>>209
オレはそんな事言ってないんで、誤解無きように願う
CPUが物資不足になりにくくなったのは喜ばしい
一律1.5倍にしたことで、元々豊かだった都市を抑えた時の物資量の跳ね上がりが凄すぎるんで
細やかな調整が欲しかったという話
大都市を落として潤うのは当然だけど限度がある
米転がしも商人も禁止したプレイでの感想
0219名無し曰く、 (オイコラミネオ MM8f-7r4o [61.205.106.225])
垢版 |
2020/03/26(木) 09:40:41.85ID:1LJ+EiIDM
城落とした時に周囲に敵が居たらちゃんと掃討してくださいよ
入城するかその場で待機するかの二択しかできないじゃんか
以前は各々で考えて半分は入城残りで追撃とか出来てたと思うんだけど
0220名無し曰く、 (ワッチョイ df10-w/K7 [114.19.240.35])
垢版 |
2020/03/26(木) 09:58:10.62ID:NuRZ+ihl0
曹操でやってたら劉岱が名品のソンピンヘイホウ持って親善深めましょうってきたからok出して次に同盟しましょうってまたソンピンヘイホウくれてok出して2つあるなら1つは配下にあげようと名品欄見ても1つしかなくて詐欺にあったかもしれない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況